日语能力测试N3-2练习及语法讲解
N3语法练习(3)
N3语法测试(三)1、天気予報()、午後から雨が降りだした。
1、とおりに2、どおりに3、とおりの4、どおりだ2、田中さんから電話があって、今日は来られない()1、ということだ2、というのだ3、というものだ4、としている3、泳げる()、10メートりぐらいだ。
1、とともに2、かわりに3、といっても4、かたちに4、京都()金閣寺を思い出すでしょう。
1、というのは2、というと3、といっては4、といっても5、人の一生という()は、短いものだ。
1、こと2、らしい3、の4、ような6、レックレス()首につける飾りものだ。
1、とは2、には3、ことは4、ものは7、もし博士課程に進学する()、どんな分野を研究したいですか。
1、としたら2、いっぽう3、としては4、とともに8、私は音楽()、ダンス()が好きです。
1、とか2、たり3、と4、し9、娘の恋人は私たちの期待()人であった。
1、について2、としたら3、ところに4、どおりの10、名札()、自分の名前を書いたかーどのことです。
1、ということは2、というと3、というのは4、といったら11、庭にはアジサイ()、バラ()、いろいろな花が咲いている。
1、でも2、も3、や4、とか12、田中さん()、最近、人が変わったように一生懸命働いている。
1、といえば2、としたら3、というか4、どおりに13、定期券を落としたといっても、()1、たいした金額ではない2、かなりの金額だ3、返してくれなかった4、返してあげた14、新幹線で()、目的地まで3時間くらいかかります。
1、行って初めて2、行くかどうか3、行くと同時に4、行くとしたら15、手術をしなければ()病気ではないので、心配しないでください。
1、いけないというほどの2、いけるというほどの3、いけないほうがいい4、いけるほうがいい16、()人に与えてもらうのではなく、自分の心で感じるものだ。
1、幸せというものから2、幸せというものは3、幸せというからには4、幸せということから17、フランス語が()、挨拶程度なんです。
2010年7月日语日本语能力考试N3真题
2010年7月新日本語能力試験N3(言語知識)文字・語彙問題1__のことばの読み方として最もよいものを1・2・3・4から一つえらびなさい。
プレゼントはきれいな紙で包んであった。
1 つつんで2 つづんで3 つうつんで4 つうづんで彼はダンスが得意だ。
1 どおくい2 とおくい3 どくい4 とくい新しい星が発見された。
1 はっけん2 はけん3 はつけん4 ばつけんこのグラフは人口の変化を表しています。
1 しめして2 ふやして3 うごかして4 あらわして山田さんから、来週の会議の件で電話がありました。
1 けん2 あん3 ほう4 よう通勤にとても時間がかかります。
1 つうがく2 つうきん3 つうやく4 つうしんこの海岸は岩が多い。
1 かい2 いわ3 すな4 なみ努力することは大切だと思います。
1 どうりょく2 とうりょく3 どりょく4 とりょく問題2__のことばを漢字で書くとき最もよいものを1・2・3・4から一つえらびなさい。
機械がせいじょうかどうかチャックした。
1 盛情2 威常3 正情4 正常健康診断でけつえき検査を受けた。
1 意識2 園圧3 血液4 血圧母親が子どもの後ろをおって走っている。
1 送って2 追って3 押って4 折って電車をおりるときに、かさを忘れてしまった。
1 移りる2 移る3 降りる4 降る大学に入ってから、しんちょうが変わっていない。
1 背中2 背後3 身長4 身張ものがたりは誰でも知っている。
1 物語2 物化3 物記4 物源問題3 ( )に入れるのに最もよいものを1・2・3・4から一つえらびなさい。
新しい車を買うために、店で( )をもらってきた。
1 カタログ2 オーダー3 レシート4 セール田中さんの服装はとても上品な( )がする。
1 関心2 気分3 考え4 感じこのあたりでアパートを借りるには、毎月の( )として五万円必要だ。
1 価格2 代金3 会費4 家賃テストを始めますから、辞書をかばんの中に( )ください。
日本语能力测试N3语法练习(4)
N3语法测试(4)1、皆の()、無事に頂上までたどり着いた。
1、おかげで2、おかげか3、おかげだ4、おかげに2、この携帯電話はボタンが大きくて、お年寄りもやさしく()1、使いにくい2、使いやすい3、使いすぎる4、使えばいい3、田中さんに()楽しい一日を過ぎした。
1、誘ってもらったおかげた2、誘ってくれたおかげで3、誘ってあげたおかげた4、誘って差し上げたおかげで4、先生が()この論文を完成した。
1、指導したうちは2、指導してくれたおかげで3、指導してもらってうちは4、指導してもらったうちは5、電話番号が合っている()ちょっと確認してみる。
1、から2、ために3、かどうか4、なら6、3分()電車がホームに入る。
1、おきに2、うちに3、によれば4、までに7、最近の若者の行動は、大人たちにはなかなか理解し()1、にくい2、がたい3、すぎる4、はじめる8、10メートルおき()木を植える。
1、と2、で3、に4、が9、明日晴れたら、友達は遊びに()1、でかけることがある2、でかけるかもしれない3、でかけたところだ4、でかけることにする10、だれでも()思い出が一つや二つがあるだろう。
1、忘れがる2、忘れるような3、忘れたまま4、わすれがたい11、もう30分も待っているんだ、もしかして彼女は()1、こなくてはいけない2、きてもいいだろう3、こないかもしれない4、きていただろう12、明日の天気予報です。
近畿地方から関東地方()かけて、午後から大雨になるでしょう。
1、を2、まで3、が4、に13、兄は元気な()病気のふりをしている。
1、くせに2、ことで3、うえに4、くせで14、他人に何を言われても、彼女のことを信じ()います。
1、きって2、たい3、おわって4、はじめて15、昨夜()今朝にかけて雪が降り続けている。
1、も2、から3、は4、ほど16、彼は最近競馬に夢中で、長年の貯金を()1、使いきってしまった2、つかいたくない3、使わないでください17、山田さんは本当のことを()何も教えてくれなかった。
【史上最全】日语能力考试N2N3二级文法问题集【1293题】
1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり()。
1)でかまわない 2)でいたくなるだろう 3)でいるはずだ 4)ではいけない2 体に悪いと知りながら、酒を()人が多い。
1)やめたい 2)やめている 3)やめられる 4)やめられない3 友だちがつき合っている彼には、なんと奥さんがいた。
しかたがない別れ()。
1)させるしかない 2)させられないだろう3)させるべきではない 4)させるわけにはいかない4 このところからだの調子がすぐれず、朝も遅く()がちだ。
1)なら 2)なり 3)なる 4)なれ5 ただいま担当者がおりませんので、私では()。
1)わからざるをえません 2)わかりえます3)わかりかねません 4)わかりかねます6 あの人は口が軽いから、秘密をもらし()。
1)かねる 2)すぎる 3)かねない 4)すぎない7 彼の方が悪いんだから、君が謝る()。
1)ことはない 2)ことはある 3)ことではない 4)ことである8 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには()。
1)いられなかった 2)ありえなかった 3)おわらなかった 4)とまらなかった9 まさか、あの彼が…。
生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。
そう思うと残念で()。
1)ならない 2)すまない 3)はいけない 4)かまわない10 「映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画()じゃないんだ。
」 1)ばかり 2)どころ 3)など 4)しか11 何を始めるにしても、まず資金。
金がないことには()。
1)始まるはずだ 2)始まらない3)始めなければならない 4)始めようとしない12 会議中だったが、部長の話がおもしろくて、みんな()。
1)笑うのではなかった 2)笑わないではいられなかった3)笑ってはいられなかった 4)笑わないのではなかった13 一生懸命がんばって、それでもダメだったんだ。
あきらめる()。
1)ほかない 2)にすぎない 3)せいではない 4)に合わない14 夏休みで、Hさんは国へ帰っていたので、連絡の()。
日语能力考N3语法要点整理
很多教材都花大量篇幅介绍成对的自动词和他动词(例如:「沸く—沸かす」「出る—出す」「入る—入れる」等)。
这种对照可以清楚地反映日语中存在着形态对应的自动词和他动词这一事实,但同时也会误导学习者把注意力仅放在记忆这些成对的动词上。
如果进而使他们误以为所谓的自动词和他动词仅仅是指这些成对动词的话,问题就更大了。
因为事实上还有很多像「笑う」(自他同形),「殺す」(没有对应的自动词),「できる」(没有对应的他动词)这样的动词。
2、不能把他动词理解为「名詞+を」
很多教材还存在另一种倾向,那就是笼统地说他动词后续于「名詞+を」,自动词后续于「名詞+が」。
这种说话忽视了自动词后续于「名詞B+が」,而他动词是后续于「名詞A+が+名詞B+を」的事实,这就导致了学习者把动作主体对动作对象的作用这一他动词最重要的含义,连同「名詞A+が」的存在一起给忘得一干二净,在该用自动词的时候不自觉地用了他动词。
本课开头例句出现的偏误,也可看作是同一原因所致。
可见,如果把学习重点仅放在日语中对应的自动词和他动词上的话,那么不必说区分自动词与他动词了,就连这两类动词的本质都很难理解。
3、他动词与「てある」是两个不同的问题
因为时体形式「てある」前面通常要接他动词,所以他动词常常是为了导入「てある」才被引入教学的,这就导致学习者对二者的使用出现了不应有的混淆。
其实,二者原本就是不同的,还是应该把自动词和他动词区分开来进行。
日语能力考试二级语法讲解及练习题
日语能力考试二级语法讲解及练习题日语能力考试二级语法讲解及练习题(1)更新时间:2016年3月28日1.~あげく/~あげくに接続:名词+「の」、动词连用形+「た」意味:表示并非出自原先的愿望,但还是很无奈地导致后项消极结果。
可译为:"......之后,结果还是......了"類似:~結果/~末に注意:后项通常以过去时态结句;不能使用表达个人意志的命令、请求等形式例文:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。
/犹豫了一顿,最后决定作罢2、口げんかのあげく、つかみあいになった。
/争吵的结果,扭打起来了2.~あまり接続:名词+「の」、用言・助动词连体形意味:接表示感情或状态的名词或动词,表示极度,过度的意思。
可译为:“由于过分......而......;因过于......,而......“類似:~ので/~で注意:一般是描述不好的结果例文:1、母は、弟のことを心配するあまり、病気になった。
/母亲过分担心弟弟的事情,生病了2、忙しさのあまり、友達に電話をしなければならないのをすっかり忘れていた。
/过分的忙碌,连给朋友必须打电话的事都忘得一干二净练习:1.彼女はいろいろと悩んだ____、結婚をやめてしまった。
①反面②以上③とたん④あげく2.困った______、妹にお金を借りることにした。
①ながら②まま③より④あげく3.試験の結果を気にする____、夜眠れなくなってしまった。
①まで②わけ③あまり④ばかり答案:4,4,31.她因为感到所有的事都烦,最后决定不结婚了。
2.因为贫困,向妹妹借钱了。
3.过于在意考试成绩,夜里睡不着。
日语能力考试二级语法讲解及练习题(2)1.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词・动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。
谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。
日语能力测试3级语法汇总
日语三级主要句型一览1.お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作2.お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作3.お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语4.(动词连体形)+つもりです/打算……5.(动词推量形)う(よう)と思う/我想……6.(名词)にする/表示选择、决定的结果7.(动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…例子:兄は今日、鞄を持たずにいえをでました。
哥哥没有带书包就出去了8.(动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要……9.(动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。
……去;……下去;……过去10.(动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。
……来;……起来;…过来11.(动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事12.(动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。
13.(动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。
14.(动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。
15.(动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。
16.(动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。
17.(动词连用形)+はじめる/开始……18.(动词连用形)+だす/……起来19.(动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。
相当于汉语的“过于……”20.(动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望21.(动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望22.(动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以”23.(动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以”24.(动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行25.(动词连用形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。
日本语能力测试N3语法1~10
N3文型(1~10)1、~~間⁄間に接続:名詞の動詞普通形説明:在~~期间例:赤ちゃんが寝ている間に、洗濯をしました。
2、~~いい⁄よい接続:動詞のます形説明:容易~~易于~~例:この町は住みよい。
3、~~以上(は)接続:名詞である動詞普通形説明:既然~~就~~例:いったん仕事を引き受けた以上は、途中でやめることはできない。
4、~~一方(で)接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞である名詞である説明:一方面~~另一方面~~例:姉は明るい一方で、妹は無口だ。
5、~~一方だ接続:動詞の辞書形説明:不断地~~越来越~~例:ここ数年、物価は上がる一方だ。
6、~~上(に)接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞である説明:不仅~~而且~~例:この店の料理は美味しい上に、値段も安い。
7、~~上で⁄上での接続:名詞の動詞た形説明:在~~之后例:それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコースを選びたいと思います。
8、~~上で(は)⁄上での接続:名詞の動詞辞書形説明:在~~方面,在~~上例:英語とフランス語は、発音の上で、大きな違いがある。
9、~~うちに⁄うちは接続:動詞普通形イ形容詞辞書形な形容詞な名詞の説明:趁着~~例:暇なうちに、遊びに来てください。
接続:動詞ない形説明:趁还没~~例:雨が降らないうちに、家に帰ったほうがいいです。
接続:動詞ているうちに説明:在~~过程中~~例:テレビを見ているうちに、眠ってしまった。
接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞のうちは説明:在~~的时候例:若いうちはいろいろなことを経験させたほうがいい。
10、~~おかげで⁄おかげだ接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞の説明:多亏~~才~~,托~~的福例:皆様のおかげで、無事に閉会式を迎えることができました。
日语国际能力测试三级之语法篇(共113条必备语法介绍)
日语国际能力测试三级之语法篇(共113条必备语法介绍)日语三级语法1)~は~より~です~比~表示比较,谓语是形容词或形容动词。
2)~は~ほど~くない/ではない~不如~助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。
谓语用形容词或形容动词的否定形式。
3)AよりBのほうが~です~比~更~助词より接在比较的对象后面。
谓语上形容词或形容动词。
4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型。
A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあとで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作。
~之后/稍后再~~之后~たあとで9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明。
又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况。
~之类的10)た形+ ほうがいいですない形+ ないほうがいいです还是~为好表示劝说或建议例:病院へいったほうがいいです。
あまりお酒を饮まないほうがいいです。
11)~ませんか~吗?表示建议或劝诱。
12)だから/ですから表示原因或理由。
所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接。
虽然~但是~,可是~14)~かもしれまい表示说话人的推测。
也许~15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる表示自然或客观的变化。
变的~,会变~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化,则表示某人使某物变化成某种状态。
把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化。
17)ください一般用于请或要求对方做某事。
请给我~18)ばかり1、表示数量次数特别多。
尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事。
尽~,光~3、表示大概的数量。
~左右19)表示怀疑的推测。
或许因为~,可能是~,也许是~「风邪を引いたのか、寒気がする。
N3语法练习(2)
N3语法测试(二)1、()みんなに反対されても、アメリカに行くつもりです。
1、たとえ2、そんな3、だって4、ただ2、彼は秋葉原へ行く()新しい電気製品を買ってくる。
1、としても2、だけでなく3、たびに4、つもりで3、今夜の夕食は何()しますか。
1、に2、を3、も4、が4、ここに引っ越してきた()あたりの様子がよくわからない。
1、くらいで2、ばかりで3、すえに4、ことに5、夕方になると、寒くなるので、帽子をかぶって()いいですよ。
1、行くだけ2、行くから3、行くまで4、行ったほうが6、うちのクラスで男の男性は中村さん()です。
1、から2、だけ3、まで4、ごろ7、彼はクリスマス()たびに、プレゼントを贈ってくれる。
1、と2、に3、の4、で8、たとえこの仕事が嫌でも、()1、やらなくてもかまわない2、やらないでください3、やらなければならない4、やればいいようだ9、このテレビは先月()、もう壊れてしまった。
1、買いたいことがあるが2、買ったばかりなのに3、買うかどうかについて4、買ったところなのに10、故郷は()変わっていって、昔の風景がだんだんなくなってしまう。
1、帰る前に2、帰った後で3、帰るたびに4、帰る最中11、健康によくないので、夜ふかしを()1、しないことになる2、しただけではないけない3、しそうではない4、しないほうがいい12、マイホームを買う()、貯金をしている。
1、ために2、によって3、ばかりに4、まえに13、せっかくの誕生日パーティーなので、ほかの友達も()どう?1、誘うから2、誘ったら3、誘う4、誘って14、子供は泥()になって家に帰ってきた。
1、だらけ2、っぽい3、ぎみ4、みたい15、彼女が持っててたワインを全部飲ん()1、ちゃった2、じゃった3、ました4、だった16、その小説はおもしろいので、一気に()じゃった。
1、よん2、よみ3、よむ4、よんで17、会社が潰れてから、再就職できず、借金()になってしまった。
日语能力测试三级语法讲义
日本语能力测试三级语法讲义一、关于「ようだ」,「そうだ」「らしい」的比较与分析(一)比况助动词「ようだ」接在用言终止形,体言之后,「ようだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。
①表示比喻。
子供の顔はりんごのようで、とても可爱い。
まるで絵のようです。
②表示例示。
举出一个事例说明事物的范围,种类和程度。
パンダのような动物は世界でも珍しいです。
先生のように発音してください。
(05年)みんなが子どもの元気に歌いはじめた。
1.ように2.ぐらいに3.ほどに4.そうに③表示不确切或委婉的判断。
白さんは日本文学を研究しているようです。
家事の原因は烟草の火のようです。
咳も出るし、头も痛いし、どうも风邪を引いたようです。
(02)あの人は、ようですね。
1.お医者さんだ2.お医者さんな3.お医者さんの4.お医者さんで④表示目的、愿望、请求、号召及引起对方的注意等。
只能用「ように」的形式。
日本语が上手になるように必死に勉强しています。
风邪を引かないように気をつけてください。
⑤表示事物的发展趋势或状态的变化。
私も新闻を読めるようになりました。
自転车に乗れるようになりました。
(02)私は、1年前には、ぜんぜん日本语が话せませんでしたが、先生のおかげでずいぶん话せる。
1.ことにしました2.ようにしました3.ことになりました4.ようになりました(二)样态助动词和传闻助动词「そうだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。
1、样态助动词「そうだ」接在动词,一部分动词型助动词的连用形和形容词,形容动词词干之后。
否定时,接动词时一般用动词连用形+そうに(も)ない。
接形容词和形容动词时,多用形容词和形容动词的连用形+なさそうだ。
①表示根据目前的情况对事物的进展进行分析和推测。
相当于汉语“看起来~~~”。
雨が降りそうな空模様です。
风が吹きそうです。
面白い试合になりそうで、どちらが胜つかは予想できません。
②表示眼前的景象给人的感觉。
2019年日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(3)
2019年日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(3)1)、~からこそ接続:名詞?な形容詞「だ形」+からこそい形容詞?動詞の普通形+からこそ意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。
“正因为……才……”。
注意:因为「からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。
例文:1、交通も、買い物も何でも便利だからこそ、ここに引越したのだ。
/正因为交通、购物等都很便利,所以我才搬到这里来的。
2、これは運じゃない。
必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。
/这不是什么运气。
正因为敢于拼搏,所以才获得了优胜。
3、体が弱いからこそ、嫌いなものも無理して食べているわけだ。
/正因为体弱,所以即使是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。
2)、~からといって接続:名詞?な形容詞「だ形」+からと言ってい形容詞?動詞の普通形+からと言って意味:虽然说前项是准确的,但是也未必说后项也是准确的。
虽说前项是能够成立的,但是也不能以此为理由去做后项的事情。
“不能因为……就……”。
“虽说……也不能……”。
“虽说……也不应该……”。
類似:~だけの理由で注意:後ろに否定的な表現がくることが多い。
(后接否定的情况较多)例文:1、私が読んで面白い小説だからといって、必ずしもあなたにも面白いとは言えない。
/虽然我读起来觉得是本有趣的小说,但这并不等于说你也会认为它有趣。
2、一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない。
/不能因为一次两次的失败就放弃。
3、子供だからといって、わがままを許すのは教育上よくない。
/虽说是孩子,让他任性也是不利于教育的。
宿題:1、実力があるからといって、____。
①必ず成功するだろう②必ず成功するとは限らない③必ず成功しないだろう④必ずしも成功しないとは限らない2、子供を愛する____、厳しくしかるのです。
①からには②以上③上は④からこそ。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
1、~ばかり(很多同样的东西,多次重复的事) N(助詞) ばかり Vて ばかりだ 只,净,光 ばかりのN ばかりで Vてばかりいる 老是~,总是~(对多次重复 的事或总是处于同样状态的事持批判的态度) ☆この店のお客さんは、女性ばかりです。 ☆弟は、テレビばかり見ている。 ☆息子は仕事もしないで、遊んでばかりいる。
☆ さっき、木村さんという人から電話がありました。 (名称) ☆これは、中国の楽器で「琵琶」というものです。 ☆お金はいりません。無料ということです。(無料と いう意味)
※この高校では、テニス、サッカー、 野球といったテニスが盛んです。 →などの
2、~というのは Nというのは Nっていうのは 对N进行解释说明或下定义。 ☆ 「デジカメ」というのは、デジタルカメラを短くした 言い方です。 ☆パソコンというのはパーソナルコンピューターの ことです。
ーみ 1)接于感觉感情形容词后,表示主观感觉 ありがたみ・痛み・うまみ・おかしみ・おもしろみ・悲 しみ・苦しみ・楽しみ・懐かしみ 2)接属性形容词后,表示感觉到的客观特征(状态, 所在,色调,味道,温度等) 赤み・青み(色彩)、甘み・うまみ・辛み・臭み(味道)・ 強み(优点,好处)・真剣み(认真劲儿)
2、~によって
よって Nに よっては より よる N 表示手段(根据~通过~)、原因(由于~因为 ~)、情况(因~根据~)。 ☆コンピューターによって世界中の情報が簡単に 手に入るようになった。(手段) ☆人によって考え方が違います。(場合) ☆台風によって屋根(やね)が飛ばされた。(原因)
1、形容詞名詞化(さ/み) I形‐い→さ/み II形‐だ→さ/み 构成名词,表示性质、心情及程度或状态。 うれしさ 暑さ 寒さ まじめさ 大切さ 悲しみ 弱み 痛み 真剣み ーさ构成抽象名词。或者表示该种性质,状态及程 度。接心理形容词后仍表示其客观性。 1.暑さ寒さも彼岸まで(谚语)冷不过春分,热不过 秋分 2.そのうれしさと言ったらない(那股高兴劲儿就甭 提了) 3.高さ(高度) 注意:不能用于 “~的だ
4、動てくれと 言われる 動詞ないでくれと 頼まれる 在间接引用的句子里,~てください/~ないでく ださい的表达变成了てくれ/ないでくれ
直接引用: 王:高橋さんの電話番号を教えてください。 間接引用: 王さんに、高橋さんの電話番号を教え てくれと頼まれました。
直接: 大家:窓からごみを捨てないでください。 間接 →大家に窓からごみを捨てないでくれと言 われました。
2、動よう(に) 動ないよう(に)
言う 頼む用于间接引用Fra bibliotek要求的内容时。“要~””不要~” ☆これからは遅刻しないように注意されました。 • ☆すぐに家に帰るように言われました。 • ☆隣の人に、テレビの音を小さくするように頼み ました。 •
3、直接引用と間接引用 言われる 動(命令形) と 注意される 動な 叱られる 怒られる 在间接引用的句子里,使用命令形或禁止形,整 体也不会感觉粗暴。 直接引用: 先生は学生に「勉強しなさい」と言いました。 間接引用: 学生は先生に勉強しろと言われました。 直接: 父は「早く帰りなさい」と言いました。 間接 →父に早く帰れと言われました。
というと といえば といったら 谈到某话题,由此联想到的有代表性的事物。
☆ 日本の食べ物というと(といえば)、おすしが一番 有名だと思います。 ☆夏の果物といったら、やっぱりスイカだね。 ☆魯迅と言うと、『阿Q正伝』を思い出す人が多い だろう。
2、~といっても 名/形/動(簡体) といっても 用于就前述的事,补充说明实际上程度是很轻的。 ☆車を買ったといっても、中古車ですよ。 • ☆毎晩テレビを見ているといっても、ニュースだ けです。 • ☆宿題が少ないといっても、とても難しい宿題な んですよ。 • ☆病気といっても、風邪を引いただけですから、 心配しないでください
**み和さ的区别 ーさ表示客观程度, ーみ表示主观感受和印象,带有倾向性。客观形容词 “ 大きい、広い、太い ”等不能接み。有的客观形容 词也可以接み,但有区别。 1)重さをはかる(称重量) 2)重みを感じる(感觉到了分量) 因さ也可接于反义词的消极意义的词后,比み接续范 围大
1、~という N1というN2(表示N1的名称) Nというもの(称为N的事物) Nということ
3、~というのは というの 文(簡体) っていうの は/を ということ っていうこと 将句子名词化,做主语或宾语。 ☆ 高橋さんが日本に帰ったということは本当です か。 ☆こんなによく遅刻をするというのは、困りますよ。 ☆田中さんが医者というのを知らなかった。
1、~というと 名/形/動(簡体)
3、AというよりB 名/形/動(簡体)
というより というか(話し言葉) 表示后项(B)的解释说明比前项(A)更贴切。
☆あの学生はできが悪いというより、やる気がない のでしょう。 ☆美人というより、かわいい人です。 ☆君の学び方が悪いというより、私の教え方が悪 かったというほうが当たっている.
1、~てごらん 動て+ごらん(なさい) てごらん是てみなさい(做~试试看)比较文雅的 表达方式,含有轻微命令的语气,只能对部下或 晚辈使用。 ☆分からなかったら、先生に聞いてごらん。(→ 聞いてみなさい) • ☆もう一度やってごらんなさい。(目上→目下) • ☆これ、おいしいよ。食べてごらん。(年上→年 下) •
4、Nこそ から(理由)こそ 强调该名词,表示不是别的,这才是……的意 思 ☆A:よろしくお願いします。 B:こちらこそ、よろしく。 ☆あしたこそ勉強するぞ! ☆今度こそ勝って見せる。
1、~に関(かん)して Nに 関して 文のに 関しては 関しても 関する N 比について稍正规的说法。 ☆この問題に関して、ご意見ありませんか。 ☆地質調査に関するレポートを出してください。 ⇒についてのレポート
2、~だけしか N(助詞)だけしか Vない 是强调だけだ的表达方式。
☆今日はお客さんは一人だけしか来ませんでした。。 ☆一人だけしかレポートを出していない。 ☆こんなことは、あなたにだけしか頼(たの)めませ ん。
3、N Nに さえ Nで 表示举例,该事例是“一般认为是理所当然的事” 尚且如此,其他更不用说了。 ☆ひらがらさえ書けないんですから、漢字なんて書 けません。 ☆そんなこと、子どもでさえ知っている。 ☆こんなことは、あなたにだけしか頼(たの)めませ ん。