日语能力考N2读解练习543

合集下载

日本语能力试験N2练习

日本语能力试験N2练习

日本語能力試験N2練習問題1__の言葉に意味が最も近いものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。

⑴大学院を目指して日本へ留学することにした。

1対する2狙う3申し込む4見つめる⑵電車の中で財布を泥棒に盗まれた。

1する2やる3なる4あげる⑶山で遭難したが、幸いにも命を失わずにすんだ。

1死ぬ2切る3抜く4終わる⑷彼とはむかしから親しくしている。

1はずかしい2ちかしい3うつくしい4くやしい⑸この家には懐かしい思い出がいっぱい詰まっている。

1うらやましい2のぞましい3したわしい4たのしい⑹わたしたちの生活にはたくさんの無駄がある。

1不要2不足3むり4浪費⑺子どものいたずらを詫びる。

1ことわる2あやまる3しかる4とがめる⑻仕事の後、ちょっと娯楽もいいでしょう。

1オートメーション2コミュニケーション3レクリエーション4デモンストレーション⑼こんなことがあろうとは意外だ。

1思いがけない2にくめない3くだらない4たまらない⑽彼の処置は不公平の非難を免れない。

1非議2攻撃3興奮4欠点⑾いままでこんな朗らかな気分になったことがない。

1さびしい2くやしい3あかるい4さわがしい⑿彼女は日本舞踊が上手だ。

1謙虚2懸命3貴重4得意問題2次の言葉の使い方として最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。

⑴食事1うちの子はよく食事を食べずに学校へ行く。

2朝、目を覚ますと、台所から母が食事を食う音がした。

3仕事が多くて忙しいから、食事をする時間もない。

4休みの日に、時々父も母の代わりに食事を炊く。

⑵都合1そんなバカな都合をしたら、神様の罰が当たる。

2最近の若者のヘアスタイルは都合が色彩豊かだね。

3予算の都合により、三年も続けてきた工事を中止した。

4結婚する前、彼は彼女に過去の都合を打ち明けた。

⑶ひどい1この辺りは夏になると、蚊やはえがひどくてたいへんだ。

2先生にひどくほめられてうれしかった。

新日语能力测试N2样题及解析_言语知识_文字_语_文法_

新日语能力测试N2样题及解析_言语知识_文字_语_文法_

A. うらやんでばかりいると C. うらやんだだけだと
考点解析: 选 A,V - ? てばかりいる? , 用于说话人对多次重复的事或总是处于同样状态的事持批判的态度来述说, 可 “总是……, 。 译为 老是……” ? うらやんでばかりいても? , “即 使 老 是 羡 慕 ” ; 选项 C ? う ら や ん だだけだ と ? , “只 是 羡 慕 的 选项 B 译为 译为 ; 选项 D ? うらやんだだけでも? , 。 话” 译为 “即使只是羡慕” ( 待续)
9. 田中さんはなる友人です。
櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳櫳毶
の言叶のみ方として最もよいものを,A·B·C·Dから一つ选びなさい。 B. 接 D. 相
36
A. 大切な

B. 一生の


C. ただの
识 2010 . 11
D. 唯一の
“仅仅、 。选项 A 大切 的意思 是 “重 要 考点解析: 选 C, 测试点是日语近义词辨析。题干 なる 意思是 单、 只” ; 选项 B 一生の 的意思是 “一生的” ; 选项 C ただの 的意思是 “仅、 ; 选项 D 唯一の 的意思是 “唯一的” 。 的” 只” 10. あ人のお母さんはいつもほがらかです。 A. おとなしい B. まじめ C. りっぱ D. あかるい
“开朗的、 。选项 A ? おとなしい? 考点解析: 选 D, 测试点是日语形容词近义词辨析。题干? ほがらか? 意思是 爽朗的” “老实” ; 选项 B ? まじめ? 的意思是 “认真的” ; 选项 C? りっぱ ? 的 意 思 是 “杰 出的、 ; 选项 D ? あかる 的意 思 是 气派的” い? 的意思是 “明亮的、 。 开朗的” 问题 6 次の言叶の使い方として最もよいものを, A·B·C·Dから一つ选びなさい。 11. 余计 A. 一人暮らしだと野 菜がすぐ余计になってしまう。 B. 话が雒になるから,余计なことは言わないで。 C. 余计があったら,ひとつ贷してもらえませんか。 D. このごろ仕事が忙しくて,逯びに行く余计がない。

日语能力考试二级阅读理解精讲试题及答案精析(1)

日语能力考试二级阅读理解精讲试题及答案精析(1)

日语能力考试二级阅读理解精讲试题及答案精析(1)
新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>> 次の文章を読んで、問いに対する答えとして最も適当なものを、1.2.3.4の中から一つ選びなさい
小さな子供たちは見るもの、触るもの、何でも不思議がります。

「あれなあに?」「なぜ?」「どうして?」の連発で大人たちを困らせます。

いざ説明してやろうと思って、どうしてもうまく説明できず、自分では分かっていると思っていたことが、実はさっぱり分かっていなかった、と発見させられることがあります。

(大野栄ー「数学なんて怖くない」による)
注~の連発で:~と続けて聞いて
いざ:さあ、それでは
問い「発見させられる」とあるが、何を発見させられるのか。

1小さな子どもたちが不思議がっているもの
2自分が理解できていなかったということ
3自分がうまく説明してやれないということ
4子供たちが少しも分っていないということ
答案:2
翻译:小朋友们看到的事物、触碰的东西,不管什么都觉得不可思议。

“那是什么?”“为什么?”“怎么样?”一连串的问题常常让大人们感到很为难。

正想着给他们解释一下的时候,才发现平时自以为很了解的
事情,实际上什么都不明白。

日语能力考试二级语法练习试题及解析(4)

日语能力考试二级语法练习试题及解析(4)

日语能力考试二级语法练习试题及答案分析(4)新方名助力! XX 年日能力考全程程火开售中>>1).~からいうと /~からいえば /~からいって接続:接名意味:从某种角度或某一立來行判断,得出或那的結。

相当于“从⋯⋯来 ;从⋯⋯来看”的意思類似:~からして /~からみて注意:不可以直接接表示人的名例文:①交渉の進展状況からいって、今夜が山場になるだろう。

(从交涉的展情况来看,今夜会出热潮吧 )②さっきの返事の仕方からいって、私はあの人に嫌われているようだ。

(从才的回方式來看,那个人仿佛我 )③私の立場から言うと、それは困ります。

(从我的角度来那很 )2).~からして接続:接名意味:表示从所的事物來看,就能得出某种判断或惹起某种感想。

相当於“ 从⋯⋯ 來説,就⋯⋯”、“ 从⋯⋯ 來看,就⋯⋯”。

類似:~からすると /~からすれば注意:面价使用多例文:①その教え方からして、新しくいらっしゃった先生はかなり経験豊かな方らしい。

(單從他的教法看來,新來的老師就仿佛有相當豐富的經驗 )②その態度からしで気にくわない。

(僅從他的態度來看就不令人滿意。

)③その君の言い方からして、外国人に対する偏見が感じられるよ。

(單從你的這種説法來看,就能感觉你對外國人有偏見)宿題:1.この症状 ___いうと、風邪ではなく、何か他の病気かもしれない。

①から②でも③まで④には2.大学へ進学したいが、今の自分の学力____とても無理だ。

①からと言って②ことから③からいって④ことには3.私は彼のことが大嫌いだ。

かれの話し方や服饰からして____。

①我慢がならない②困ってはいない③理解せざるをえない④ゆるすことができる答案1.①从这个症状来看,不是感冒,唯恐是其余的什么疾病2.③固然想进入大学,但从此刻自己的学习能力来看特别牵强3.①我对对于他的事特别厌烦。

就连他的说话方式和服饰都没法忍耐。

日语n2真题原题答案解析

日语n2真题原题答案解析

日语n2真题原题答案解析日本语言能力考试(JLPT)是一个国际性的标准化考试,考察学生对日语听力、阅读、语法和写作等方面的能力。

其中,N2级别是考察学生中级水平的一个重要等级。

本文将对N2级别的一道真题进行解析,帮助考生更好地了解该级别的难度以及应对策略。

首先,我们来看一下这道问题的类型。

这道问题是一道听力题目,主要考察学生对日常对话的理解能力。

听力是考试中一个重要的部分,也是对学生日常交流能力的一种考察。

问题的主要内容是一个女孩与她的朋友之间的对话,关于购物和商品优惠的话题。

听力录音稿如下:女孩:你知道吗?最近,那个百货商场对那些明星产品的折扣力度很大哦!我前天去那里买了一双鞋,原价是200美元,现在只要100美元!你也应该去看看!朋友:听起来不错呀!但是,我好像还有一张500美元的红包要用。

那你知道那里有其他好的折扣吗?女孩:啊,我想起来了,今天刚刚在报纸上看到了一家超市的广告。

上面写着"全场商品八折"!通过仔细听录音,并综合上下文,我们可以得出正确答案。

女孩前天在百货商场以半价购买了一双鞋子,朋友说有一张红包要用,女孩建议朋友去超市购物,全场商品八折。

接下来,我们将逐行解析具体的问题和正确答案。

问题一:女孩在哪里买了一双鞋子?正确答案是百货商场。

问题二:原价是多少?正确答案是200美元。

通过仔细听女孩的回答,我们可以得出这个结论。

问题三:现在卖多少钱?正确答案是100美元。

女孩明确地说了“现在只要100美元”。

问题四:朋友其他想要买的商品有什么折扣?正确答案是全场商品八折。

女孩明确提到了一家超市的广告,上面写着"全场商品八折"。

通过对这道题的解析,我们可以得出以下几点答题技巧和应对策略:1. 仔细听对话的内容。

听力中可能包含一些关键词和信息,要有耐心去捕捉和理解。

2. 综合上下文。

有时候,我们需要根据前后文的逻辑关系来推断正确答案。

3. 注意细节。

有时候答案可能隐藏在对话中的细节中,我们需要有仔细观察的能力。

2010年7月日语能力考试2级读解文法

2010年7月日语能力考试2级读解文法

2010年7月日语能力考试2级读解文法問題10 次の(1)から(5)の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

(1)人間の心理にはハロー(後光)効果といって、最初に受けた印象を強めていく傾向があります。

例えばお会いした時に清潔な印象をうけると、その人の部屋が本当は汚かったとしても「部屋はいつもきれいに片づいているに違いない。

人間関係もきっとさわやかでしょう」などと、こちらが勝手にその人のよいイメージを重ねていきます。

反対にだらしない印象を受けると、部屋の中をピカピカにしていても「家の中も汚いだろう」と悪い印象を重ねてしまうようです。

(岩下宣子「実践マナー塾」2009年4月18日付日本経済新聞による)55 筆者はハロー効果をどのように説明しているか。

1新しいイメージを次々に重ねてことで、最初の印象は次第に変化していく。

きょうを2初対面のときに受けた印象は、その後に持つイメージに影えい響与えていく。

3だれとでもよい関係を築いておけば、初対面の人にもよいイメージを与えられる。

4最初に悪い印象を与えてしまっても、その後の付き合いでイメージは変えられる。

(2)木を植えることはいいことだ。

われわれは無条件にそう考えがちだ。

でも、乾かん燥そう地帯に木を植えれば、少ししかない木が吸い取られる。

悪くすると地下水が枯かれ、川の流量も減る。

よく考えてみれば当たり前のことだろう。

しかし、森林の役割をじゅん環かんを忘れた「植林神話」が世界に広がっ重視するあまり、自然の循ているそうだ。

(伊藤智章「窓」2008年2月20日付朝日新聞夕刊による)「植林神話」とはどのようなものか。

乾かん燥そう地帯の地下水を増やすには、環境に適した木を植える必要があると考えること2 自然界の水の循じゅん環かんを考慮こうりょして、場所を選んで木を植えたほうがいいと考えること3 自然界における森林の役割に注目し、木を植えるのはいいことだと考えること4 乾燥かんそう地帯での森林の役割を見直して、木をどんどん植えるようと考えること(3)ご協力とあるが、だれが何に協力するのか。

日语能力考N2读解练习488

日语能力考N2读解练习488

小编为大家带来一篇日语能力考N2读解练习与讲解,希望能帮助备考N2的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,不要错过这个系列哦。

およそ一芸に秀で一能に達するには、何事によらず容易なことではできない。

それこそ薪に臥し胆を嘗めるほどの苦心がいるものと覚悟せねばならない。

昔から名人の域に達した人が、どれほど苦しんだかということは歴史に伝わっている。

芸術は百芸に長である。

故にその芸術を一生の仕事としようとするものは、初めに堅い志を立てて如何なる困難に出会っても撓まず、その奥義を極めるまでは死すとも止めないほどの覚悟をしなくてはならない。

(注)薪に臥し胆を嘗める:目的を遂げるために苦心し、努力を重ねること
(注)撓まず:飽きて疲れていない
【問い】「容易なことではできない」とあるが、なぜか。

1、芸術は一つの技術であるから
2、芸術は考えたり観察したりすることだから
3、芸術は臥し胆を嘗めなければならないものだから
4、芸術は固く守って気長く根気強く努力しなければならないことだから
解释:
答案:4
关键句:「故にその芸術を一生の仕事としようとするものは、初めに堅い志を立てて如何なる困難に出会っても撓まず、その奥義を極めるまでは死すとも止めないほどの覚悟をしなくてはならない。


以上就是日语能力日语能力考N2读解练488的相关内容,阅读没有更好的办法,基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。

日语能力考试二级语法讲解及练习题

日语能力考试二级语法讲解及练习题

日语能力考试二级语法讲解及练习题日语能力考试二级语法讲解及练习题(1)更新时间:2016年3月28日1.~あげく/~あげくに接続:名词+「の」、动词连用形+「た」意味:表示并非出自原先的愿望,但还是很无奈地导致后项消极结果。

可译为:"......之后,结果还是......了"類似:~結果/~末に注意:后项通常以过去时态结句;不能使用表达个人意志的命令、请求等形式例文:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。

/犹豫了一顿,最后决定作罢2、口げんかのあげく、つかみあいになった。

/争吵的结果,扭打起来了2.~あまり接続:名词+「の」、用言・助动词连体形意味:接表示感情或状态的名词或动词,表示极度,过度的意思。

可译为:“由于过分......而......;因过于......,而......“類似:~ので/~で注意:一般是描述不好的结果例文:1、母は、弟のことを心配するあまり、病気になった。

/母亲过分担心弟弟的事情,生病了2、忙しさのあまり、友達に電話をしなければならないのをすっかり忘れていた。

/过分的忙碌,连给朋友必须打电话的事都忘得一干二净练习:1.彼女はいろいろと悩んだ____、結婚をやめてしまった。

①反面②以上③とたん④あげく2.困った______、妹にお金を借りることにした。

①ながら②まま③より④あげく3.試験の結果を気にする____、夜眠れなくなってしまった。

①まで②わけ③あまり④ばかり答案:4,4,31.她因为感到所有的事都烦,最后决定不结婚了。

2.因为贫困,向妹妹借钱了。

3.过于在意考试成绩,夜里睡不着。

日语能力考试二级语法讲解及练习题(2)1.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词・动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。

谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。

日语能力考试二级阅读理解精析(3)

日语能力考试二级阅读理解精析(3)

日语能力考试二级阅读理解精析(3)
为大家整理的XX年日语能力考试二级阅读理解精析(3),希望对大家有所帮助!
次の文章を読んで、問いに対する答えとして最も適当なものを、1、2、3、4の中から一つ選びなさい
親に面倒をみてもらって育つ動物の子供たちは、親のそばにいたがり、親のするとおりにするという習性をもって生まれてくる。

親は教えるつもりなどなく、子の方でも教わるつもりなどないが、徐徐に親の知恵は子にコピーされていくのだ。

(中略)
たとえば、子猫が親猫と一緒に出かけていくとする。

道を渡ろうとしたとき、向こうから車が来る音がする。

親猫は「怖い」と思って引き返す。

その時子猫は親と同じレベルで「怖さ」に同調するのである。

そして親と同じことをする。

これで子猫は車の音が危険の到来だということと、どうやって逃げればよいかということを学ぶ。

(加藤由子「雨の日のネコはとことん眠い」による)
問い「親と同じこと」というのは、ここではどういうことか。

1. コピーすること
2. 引き返すこと
3. 出かけること
4. 道を渡すこと
答案:2
翻译:
在父母照顾下长大的小动物们,待在父母的身边,生来就有着模仿父母的行为的习性。

即使父母没有意图的教导或孩子没有特意的学习,渐渐的父母的知识也被孩子复制了过去。

例如,小猫咪和父母一起出去。

正要过马路的时候,对面有来车的声音。

老猫觉得害怕就会返回。

那时,小猫也和老猫有着相同的害怕的感觉。

因此和老猫做同样的事。

这样小猫就知道了车子的声音意味着危险的到来以及学会了如何躲避为好。

2009年7月日语2级读解

2009年7月日语2级读解

(注3) うつむき加減で:少し下のほうを向いて
(注4)
いっけん
一見すると:ちょっと見ると
(注5)
しんみょう
神 妙:素直で心がけがいいようす
(注6)
つうじょう
通 常:普通
ほかん
(注7) 補完:補って完全なものにすること
(注8)
こうよう
効用:役に立つはたらき
(注9) パフォーマンス:ここでは、人の注意や関心を自分に向けるための行動
問5 ④「『ひとつ』しか自分の姿をもっていない」とあるが、その「自分の姿」とは
どのようのものか。
(5)
1.他人より自分の体のことを考える自分。
2.話の中身も考えもやわらかい自分。
日语教学研究院 2009-07
3
3.常に理想的にふるまおうとする自分。 4.自由に楽しみながら身体表現をする自分。
問6 「⑤自分の体は、自分だけのものではない」とはどういうことか。
がくげいかい
こう
1)のろまな子供だった。何をするにも人より時間がかかる。(注2)学芸会では一番後
日语教学研究院 2009-07
4
れつ
ひとまえ
列の端で小さくなっていた。それが今や大勢の人前に立ち、一分一秒を争うテレビの世
界で仕事をしているのだから、(注3)つくづく不思議に思う。
たんにん
私が②変わっていくきっかけを作ってくれたのは、小学校 5 年生のときの担任の西村
しょう こ
すがた
る(注8) 証 拠であろう。「ひとつ」しか自分の 姿 をもっていないためだろう。話して
いることのなかみや考えはとてもやわらかいのに「しない人」がいる。ほんとうは心が
それほどやわらかくないのだと思う。これからも「しない人」はずっとしないだろう。

历年n2真题答案及解析

历年n2真题答案及解析

历年n2真题答案及解析历年N2真题答案及解析日语能力考试(Japanese Language Proficiency Test)被广泛认可为衡量非母语人士日语水平的标准。

N2级别是其中的一级,要求考生掌握大约1,000至2,000个日语词汇和文法,能够处理工作、学习和生活中的常见情况。

为了帮助考生更好地备考和了解考试内容,下面将给出历年N2真题的答案及解析。

听力部分是日语能力考试中的一个重要组成部分。

以下是历年N2听力真题的答案及解析。

第一题:请听下面的对话,然后选择正确的答案。

对话内容:两位同事在商谈周末出行事宜。

A:周末你想做什么?B:我打算去海边度假,你有什么计划吗?A:我想在家休息一下。

我最近工作太忙了。

问题:A周末有什么计划?答案:在家休息一下。

解析:根据对话内容可知,A表示自己想在家休息一下,因为最近工作太忙了。

因此,正确答案为在家休息一下。

第二题:请听下面的对话,然后选择正确的答案。

对话内容:两位学生在讨论做实验的事情。

A:我们实验室的一台仪器坏了,请问你知道怎么修理吗?B:我也不太清楚,我们可以找老师帮忙。

问题:B为什么建议找老师帮忙?答案:B也不太清楚。

解析:根据对话内容可知,B表示自己也不太清楚怎么修理仪器,所以建议找老师帮忙。

因此,正确答案为B也不太清楚。

阅读部分也是考察考生对日语语法、词汇和逻辑理解能力的一个重要环节。

以下是历年N2阅读真题的答案及解析。

第一题:根据短文,选择正确的词语填空,使短文意思完整。

短文内容:昨天是姐姐的生日,我买了一本书给她。

姐姐很喜欢那个作家的作品,她_____________了很多他的书。

答案:收集解析:根据短文内容可知,姐姐很喜欢那个作家的作品,买了一本书给她之后,她应该收集了很多他的书。

因此,正确答案为收集。

第二题:根据短文,回答问题。

短文内容:在东京的一个公园里,有一棵古树。

这棵古树的高度约为30米,周围有一圈长椅供人们休息。

在这个公园里,不允许砍伐这棵树。

日语能力考试二级语法练习题

日语能力考试二级语法练习题

日语能力考试二级语法练习题1.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词・动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。

谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。

“既然……,那就应该……”,“既然……,那就必须……”,“既然……,那倒是想……”,“既然是……,那也在所难免”。

類似:~からには注意:「~以上」的后面表示义务、禁止、要求、推断、较强的判断,如「なければならない」「てはいけない」「てください」「だろう」等句型。

例文:1、卒業した以上は、親のやっかいにもなっていられない。

これからなんとか自活の道を探さなければならない。

/既然已经毕业了,那就不能再靠父母养活了。

从现在起,我得设法自谋生路。

2、約束した以上、必ず守ってください。

/既然约好了就必须遵守。

2.~一方/~一方で(は)接続:1)名词・な形容词语干+である一方/一方で/一方では、~もい形容词・动词的辞書形+一方/一方で/一方では、~も意味:表示并列或累加。

既是前项,又是后项。

既有前项的性质,又有后项的性质。

既做前项又做后项。

“既……又……”,“一边……一边……”,“一方面……另一方面……”。

例文:1、彼は小説家である一方で、登山家でもある。

/他既是小说家,又是登山家。

2、このパソコンは操作が簡単な一方で、値段も手頃だ。

/这台电脑不仅操作简单,而且价格也比较适中。

接続:2)名词・な形容词语干+である一方/一方で/一方では、~もい形容词・动词的辞書形+一方/一方で/一方では、~も意味:就一个事物的两个方面进行对比说明,前后项是相反的,相对立的。

“一方面……然而另一方面却……”。

類似:~反面例文:1、私の仕事は夏は非常に忙しい一方、冬は暇になる。

日语能力考N2读解练习5

日语能力考N2读解练习5

日语能力考N2读解练习5
もし、宇宙人がわたしたちの住む太陽系の探検にやってきて、地球を見つけたらなんというでしょうか? おそらくこの地球を「青く光る美しい水球」と名づけることでしょう。

海は地球の表面の 70.8%をおおっています。

また、陸地にもたくさんの川が流れていますし、大きな湖もあります。

宇宙人はまた、地球のところどころが、いつも雲におおわれているのにおどろくことでしょう。

雲のかかっている空からは、水が雨となってふり、陸地もつねに、水であらわれています。

こうしてみると、わたしたちは水の世界でくらしているとさえいえます。

(半谷高久『水と人間』小峰書店による)
問:この文で筆者が言いたいことは何か。

1.宇宙人が地球を「青く光る美しい水球」と名づけたこと
2.宇宙の中で地球は水の豊富な星であること
3.宇宙人がはじめて私たちの住む地球にやってくること
4.宇宙の中では地球がどの星よりも美しいこと
解释:
答え:2
如果,宇宙人试着在我们居住的太阳系探险的话,要是发现地球应该怎么称呼?很早的时候地球就被誉名为“发着蓝光的美丽的水球”。

大海覆盖了地球表面的 70.8%。

另外陆地上也有很多的大川和湖泊流淌。

不仅对地球本身,连对有云层覆盖着(这种现象),外星人也会感到惊讶吧。

水变成雨,从天而降,陆地经常积水。

由此来看,可以说我们是生活在水之世界里的。

日语能力考N2读解练习553

日语能力考N2读解练习553

小编为大家带来一篇日语能力考N2读解练习与讲解,希望能帮助备考N2的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,不要错过这个系列哦。

日本は世界でも有数の地震国である。

地震と地震予知にたいする世の関心もたかい。

しかし地震予知は一つ間違えば大へんな社会的混乱をまねくことになり、諸刃の剣ともいうべきものである。

しかも日本中で直前の地震予知ができるのは今のところ東海地方だけである。

純粋に学問的な意味でも、予知できる場所はかぎられている。

まして社会に警告を与える形での予知はそう簡単にできるものではない。

行政的な対応がとれぬままに、中途半端な予知情報がもれたときの大混乱は想像にあまりある。

1、問:地震予知について筆者がいちばん言いたいことは何か。

1.関心がいちばん高いのは日本である。

2.どんなやり方であってもしないほうがよい。

3.正確にできるのは東海地方だけである。

4.うまくやらないと社会的な混乱をまねく。

解释:答え:4
日本是全球少数几个地震多发国。

因此对地震以及地震预报关注很多。

但地震预报如果出现哪怕一次失误都会造成很大的社会混乱,可谓是一把双刃剑。

目前在日本仅有东海地区具备地震预报的能力。

即使如此也只是学术意义实际预报范围很有限。

毕竟预报不只是向社会发布警报那么简单。

行政对策不完善的情况下突然报出地震预报信息的话,会产生怎样的混乱是可以想象的。

以上就是日语能力日语能力考N2读解练553的相关内容,阅读没有更好的办法,
基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。

日语能力考N2读解练习452

日语能力考N2读解练习452

日语能力考N2读解练习452小编为大家带来一篇日语能力考N2读解练习与讲解,希望能帮助备考N2的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,不要错过这个系列哦。

この馬の飼い主は、動物も人間と同じように考えたり推論することができ、そしてこうした能力は動物を訓練することによって引き出すことができると信じていた。

この馬は、足し算だけでなく他の計算にも正しい答えを出した。

問題が口頭で尋ねられるのではなく、カードに書いて見せられたときにも正しい答えを出した。

①このことは新聞紙上で大いに話題になったので、この馬の驚異的な能力を調べるために科学者による委員会がつくられた。

委員会は、慎重な調査のあと、グレヴァー・ハンスの飼い主兼調教師は正直な男であること、つまり、芸をするサーカスの動物にするように、ハンスにちょっと暗示を与えることによって叩くのを止めさせ、その結果正解が出るように意図的に訓練してはいないことを知った。

そうしたごまかしがいっさいないことは、飼い主がいないときでも、委員会のメンバー自身がハンスから正しい答えを得るという事実によって証明された。

この馬はほんとうに考えたり数を数えたり出来るかのように思われた。

その後まもなく、別の科学者が②事の真相を発見した。

その場にいる人間が誰も答えを知らない問題を出されると、この馬はまったく正解を出せないことを、その科学者は発見した。

馬はごく簡単な問題に答えることさえできなかった。

質問者自身がまだ見ていないカードを馬に見せることによって問題を出したのだ。

ハンスは、答えを知っている質問者が見せる頭や体のわずかな動きに反応したのである。

こうした動きはまったく無意識のもので、質問者は自分が頭や体を動かしていることを知らなかった。

しかし、もちろん質問者はバンスが(前足で)叩くべき回数を意識していた、質問者は頭の中で馬が叩く回数を数え、そして馬が正しい数まで叩くと、緊張が緩んで頭や体がごくわずか無意識のうちに動いたのだ。

日语二级考试解读练习

日语二级考试解读练习

日语二级考试解读练习现今,越来越多人对日语感兴趣,都想通过各种渠道学习日语。

而中国学子更是如此,日语也是颇受欢迎的外语之一。

试想一下,如果你能随口说出几句日文,相信很多人都会对你刮目相看的。

但是日语二级考试往往让人心生担忧,喜欢是一回事,但考试又是另一说法了。

南京日语培训今天为大家准备了日语二级考试解读练习,希望大家都能参与进来。

日语二级考试解读练习おじさんの中学生のときはどうだったろう。

いたずら好きのAと仲良しだったときがある。

野球のうまいBや、頭のいいCや、家が貧しいけれどマジメなDと仲良しだったときもある。

でも、クラスが変わるたびに友だちが変わっていき、1中学の三年間を通じて一人の友達と深く付き合うことはなかった。

Dとは夏休みにいっしょにアルバイトをやったりして「親友」みたいだったのに、いつの間にか付き合わなくなっている。

2これはだれでもそうじゃないかと思うんだ。

友達は変わってゆく。

その場かぎりのつきあいといえば言えなくはないけど?自分の求めているものが変わってゆくから?3相手を自然に変えてゆくのだと思う。

おじさんの場合、いたずら好きのAと仲良しだったときは、おじさんもいたずらがしたかった。

いたずらをして気持ちがスカッとすることを求めていた。

でもいたずらではほんとうに気持ちがスカッとしないことにやがて気づいて、Aとつきあわなくなった。

B やCやDについても、そのときどきにおじさんが求めていたものを、彼らがあたえてくれたんだね。

意識したわけじゃないけど、そのときの自分の益になる相手を求めて、付き合う相手がおのずと変わっていったのだと思う。

だからといって、4こうした相手を「友達」と呼べないかというと、そうではないんだね。

日语二级考试解读练习利己的のようだけれど、「友達」というのは自分に「益」になる相手のことなんだ。

その相手とつきあうことで自分が「得」をする。

日语二级考试题目中しかし、その「益」なり「得」なりの中身が問題なんだね。

日本语能力试験N2読解练习

日本语能力试験N2読解练习

日本語能力試験N2読解練習次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

⑴卵焼きは、鶏卵を溶いてだし汁を混ぜ、醤油や砂糖、塩などで調味し、何度が折り返しながら焼き上げる料理で、日本人が大好きな食べ物だ。

現在40歳以上の日本人なら誰でも「巨人、大鵬、卵焼き」という言葉を覚えているだろう。

それは、1960年代に、子どもが好きなものの代名詞として流行した言葉だ。

当時圧倒的に強かったプロ野球チーム「巨人」、スポーツ界の英雄的存在だった大相撲の横綱「大鵬」と並び、卵焼きは、子どもにとってそれだけ魅力的な食べ物だった。

食の好みが多様化した現代でも、家庭で簡単に作る卵焼き、年齢を問わず、嫌いな人はいないといっていいほど親しまれている。

問「巨人、大鵬、卵焼き」とあるが、どういう意味か。

11960年代の子どもたちの嫌いなものを表す言葉。

21960年代の子どもたちの好きなものを表す言葉。

3卵焼きを食べれば、有名なスポーツ選手になれる。

4卵焼きは、有名なスポーツ選手の好物だ。

⑵尊敬語とは、話し相手のことや相手に近い人物について「上げ」て話すことです。

謙譲語とはその逆に、自分や自分に近い人物や物について、「下げ」て話すことです。

一般には、「私は本を読む。

」「あなたは本をお読みになる。

」と「お」を付けたり、「読まれる」と「られる」を動詞の終わりに付けて尊敬語とすることが多いのです。

しかし「お父さまはいらっしゃいますか。

」「はい、父はおります。

」というように、尊敬語と謙譲語が、特別な形で表現されるグループがあります。

たとえば、「いる」は、謙譲語では「おる」、尊敬語では「いらっしゃる」、「もらう」は、謙譲語は「いただく」になります。

この間、私はデパートで若い女店員から「お客さま、もうおつりをいただきましたか。

」とたずねられてきょとんとしました。

また「ほかにも変わった柄がございます。

拝見なさいますか。

」と言われたことがあります。

いずれも尊敬語と謙譲語の取り違えですが、自分のことをへりくだって言う謙譲語を、尊敬語のつもりで客に対して使っているのですから、二重の失礼です。

日语2级读解模拟练习(1-10)

日语2级读解模拟练习(1-10)

問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えは、1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

「勤勉こそ美徳である」という言葉は、21世紀には死語にしたい。

「心豊かに生きることこそ美徳である」という言葉をそれに代えたい。

これまで日本人はよく働く国民であると世界的に評価されてきた。

(①)、最近は②事情がだいぶ変わってきた。

日本人は働き過ぎだというのである。

働くことだけに一生を費やしてしまう日本人は、「働きバチ」にたとえられ、非難の対象にさえなっている。

もちろん、「働きバチ」にも③言い訳がないわけではない。

狭い国土、高い人口密度、乏しい地下資源。

日本という国が生き延びていくには、とにかく働くしかなかったのである。

これを支えてきたのは④勤勉以外の何ものでもない。

しかし、そうは言っても、世の中というのは常に動いている。

20世紀の日本と21世紀の日本が同じはずはない。

勤勉さのおかげで物質的に恵まれた日本は、⑤そのことを土台にして新しい方向へと進んでいかなければならない。

物質がすべてというこれまでの考え方は、当然、反省されなければならないし、働きさえすればあとはどうでもいいという思想も改めなければならない。

たとえば、過労死の問題。

人間は生きるために働くべきなのに働いたために死んでしまう人がいる。

何かを変えなければならない時に来ているのである。

そこで考えられる物の一つがコンピュータである。

コンピュータという言葉を聞いただけで、何か難しい、面倒くさいというイメージを持つ人がいるが、⑥そう言う人にあって話を聞いてみると、たいていこれまでの考え方を変えずにコンピュータを頭から嫌っている。

これまでの考え方というのか、もちろん勤勉こそ美徳であるという考え方である。

なぜコンピュータを使うのか、その最も大事なところがきちんと理解されていない場合が多い。

つまり仕事をこれまでよりもたいくさんするためにコンピュータを使うのだと考えているのである。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日语能力考N2读解练习543
小编为大家带来一篇日语能力考N2读解练习与讲解,希望能帮助备考N2的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,不要错过这个系列哦。

今、公園の池にかかっている橋の辺りに目を向けているとしよう。

すると、橋の向こうから一人の少女がやって来る。

目はその少女に引きっけられる。

このとき、橋や池など周辺のものはすべて、単なる背景になってしまう。

カメラでいえば、あっという間に、ピントが少女に合わせられてしまうのである。

ところが逆に、その橋の形が珍しく、それに注目しているときは、その上を通る人などは背景になってしまう。

(桑原茂夫「ちょっと立ち止まって」『国語1』光村図書出版による)
問:この文で言いたいことは何か。

1.人はどのようなものでも同じような見方をしている。

2.何に注目するかによって見えるものが違ってくる。

3.人はどのような時でも人間を中心に見る。

4.カメラを通して見ると、ものが違って見える。

解释:
答え:2
说的是照相的基本技巧:以什么为中心物(即你要拍的对象),那么周围的东西就成为了它的背景,自然,参照主体不同,所见的景致也就会呈现出差异。

以上就是日语能力日语能力考N2读解练543的相关内容,阅读没有更好的办法,基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。

相关文档
最新文档