2003年同等学力日语考试真题和答案
2003年日语能力考试4级真题
2003年日语能力考试4级真题20034級文字・語彙(100点25分)問題Ⅰ___はひらがなでどうかきますか。
1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
問1・来週金曜日に電話をください。
(1).来週1.らいしゅう2.らんしゅう3.こいしゅう4.こんしゅう(2).金曜日1.かようび2.どようび3.きんようび4.もくようび(3).電話1.でんご2.でんわ3.かいご4.かいわ問2・午後から天気がよくなりました。
(4).午後1.ごこ2.ごこう3.ごご4.ごごう(5).天気1.でんぎ2.でんき3.てんぎ4.てんき問3・四月は花がきれいです。
(6).四月1.しがつ2.よんがつ3.しげつ4.よんげつ(7).花1.そら2.はな3.もり4.みどり問4・この本を先に読んで、それから、さくぶんをかきましょう。
(8).本1.はん2.ほん3.ばん4.ぼん(9).先1.せん2.せい3.さき4.さい(10).読んで1.よんで2.もんで3.すんで4.こんで問5・こはんは少しだけでしたから、3分でぜんぶ食べました。
(11).少し1.すこし2.すくなし3.すっこし4.すっくなし(12).3分1.さんぶん2.さっぶん3.さんぶん4.さっぷん(13).食べました1.さべました2.たべました3.なべましした4.はべました問6・このへやは古いですから、安いです。
(14).古い1.くろい2.くるい3.ふろい4.ふるい(15).安い1.ひろい2.せまい3.ひくい4.やすい問題Ⅱ___のことばはどうかきますか。
1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
問1・でぱーとであたらしいかめらをかいました。
(16).でぱーと1.デパート2.テパート3.チパート4.モパート(17).あたらしい1.新しい2.薪しい3.新い4.薪い(18).かめら1.カヌラ2.カメラ3.カヌウ4.カメウ(19).かいました1.売いました2.店いました3.員いました4.買いました問2・じぶんのものにはなまえをかいてください。
2003年-2008
2003年問題Ⅰ例1:男の人と女の人が話しています。
教室はどうなりますか。
男:山田さん、授業でテープレコーダーを使いますから、教室にテープレコーダーを持っていってください。
女:はい。
男:あ、で、ドアは開けたままにしておいてください。
女:はい。
教室はどうなりますか。
正しい答えは、1です。
解答用紙の、問題1の、例1のところを見てください。
ただしい答えは、1ですから、答えはこのように書きます。
例2:夫と妻が友達に上げるものについて話しています。
二人は何を上げますか。
女:結婚祝い、何にしましょうか。
コーヒーカップのセットなんて平凡かなあ。
男:何がいいかなあ。
女:スプーンセットなんてどうかな。
男:うーん、ワインセットなんてどうだい?女:それは、あなたがほしいものでしょ。
男:いっそ、ベビー服っていうのは?女:気が早いわよ。
やっばり、コーヒーカップにしない?男:よし、分かった。
そうしよう。
二人は何を上げますか。
正しい答えは、1です。
解答用紙の、問題1の、例2のところを見てください。
ただしい答えは、1ですから、答えはこのように書きます。
1番女の人が事故の話をしています。
事故はどのようにおこりましたか。
女: 今朝六時ごろ、中央3丁目の交差点で、トラックが右に曲がろうとしたところにバスがぶつかり、6人が大けがをしました。
事故はどの様に起こりましたか。
答え:32番2人の男の子が話しています。
大黒山は、どの人ですか。
男1:あっ、お相撲さんだ……大黒山もいる男2:ほんどだ。
すごい筋肉だね。
男1:背はそんなに高い方じゃないのにね。
男2:うん。
大黒山は、どの人ですか。
答え:23番女の人が鬼について話しています。
鬼はどんな顔としていますか。
女:これはこの地方に伝わる鬼の顔です。
髪の毛は縮れ、頭に角があります。
目や鼻は大きく、耳は尖っています。
鬼はどんな顔をしていますか。
答え:44番男の人と女の人が電車の中で話しています。
吉田さんは、今、どんな様子ですか。
同等学力人员申请硕士学位 外国语水平考试 日语试卷一 复习题
同等学力人员申请硕士学位外国语水平考试日语试卷一复习题第一部分:听力第一节听下面五段对话。
每段对话后有一个小题,从题中所给的A、B、C 三个选项中选出最佳选项。
听完每段对话后,你都将有10秒钟的时间来回答有关小题和阅读下一小题。
每段对话仅读一遍。
1. What does the woman want to eat?2. What is the man looking for?3. What are the speakers planning to do?4. Where does the conversation take place?5. What is the woman's problem?第二节听下面七段对话或独白。
每段对话或独白后有几个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。
听每段对话或独白前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。
每段对话或独白读两遍。
听第6段材料,回答第6、7题。
6. What does the man like about the apartment?7. Why is the woman moving to another city?听第7段材料,回答第8至10题。
8. What does the man want the woman to do?9. How will the woman get to work tomorrow?10. What is the woman's plan for the weekend?听第8段材料,回答第11至13题。
11. Why is the man worried?12. What will the woman probably do next?13. How did the woman contact the man?听第9段材料,回答第14至17题。
14. Where are the speakers most likely?15. What does the woman want to do?16. What does the man offer to do for the woman?17. What will the weather be like tomorrow?听第10段材料,回答第18至20题。
2003年日语等级考试二级真题及答案
問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。
その読み方を、それぞれの1.2.3.4から一つ選びなさい。
問1話しあいで決まったことを記録する。
1決まった1きまった2おさまった3かたまった4まとまった2記録1きえん2きろく3きじゅつ4きりょく問2子どもは成長するにしたがって知恵がつく。
3成長1せいなが2ぜいなが3せいちょう4ぜいちょう4知恵1しえ2ちえ3しけい4ちけい問3このことについて例外は認めません。
5例外1れがい2れいがい3れつがい4れんがい6認めません1すすめません2つとめません3ふくめません4みとめません問4エンジンに異常があるという連絡があった。
7異常1いじょう2こしょう3ししょう4ひじょう8連絡1てんかく2てんらく3れんかく4れんらく問5この機械は操作が比較的簡単です。
9操作1そうさく2ぞうさく3そうさ4ぞうさ10比較的1ひかくてき2ひがくてき3ひこうてき4ひごうてき問6この政党から総理大臣が出たことはない。
11政党1せいと2せいとう3せいど4せいどう12大臣1たいしん2たいじん3だいしん4だいじん問7この説は誤りだと仮定してみよう。
13誤り1あやまり2いつわり3こだわり4さだまり14仮定1かてい2かりてい3はんてい4ばんてい問8昨年度の日本における総医療費は30兆3583億円であった。
15医療1いりゅう2いりょう3ちりゅう4ちりょう16兆1ちゅ2ちゅう3ちょ4ちょう17億1おく2おうく3おくう4おっく問9世界の主要都市の暮らしやすさについて調査する。
18主要1しゅよ2しゅよう3しゅうよ4しゅうよう19暮らし1ならし2てらし3さらし4くらし20調査1ちょうさ2こうさ3しんさ4けんさ問題Ⅱ次の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。
その漢字を、それぞれの1,2,3,4から一つ選びなさい。
問1もうしこみ書のけいしきがへんこうされた。
21もうしこみ1甲し込み2申し込み3甲し混み4申し混み22けいしき1刑式2刑武3形式4形武23へんこう1変化2変更3変則4変換問2みなさん、せっきょくてきにぎろんにさんかしてください。
2003年日语能力考试三级题及答案
問題Ⅰ__のことばはどう読みますか。
1,2,3,4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1この県の産業について説明してください。
12 31県1くに2けん3まち4むら2産業1ぎょぎょう2さんぎょう3しょうぎょう4のうぎょう3説明1せすめ2せつめ3せすめい4せつめい問2姉は病院で働いています。
4564姉1あねえ2あね3いもうと4いもと5病院1びよいん2びょいん3びよういん4びょういん6働いて1はたらいて2ひらいて3つづいて4うごいて問3今度のコンサートの計画は先生の都合で中止になりました。
789107今度1こんど2こんどう3こんと4こんとう8計画1とうかく2とうが3けいかく4けいが9都合1とあい2とごう3つあい4つごう10中止1ちゅうと2じゅうと3ちゅうし4じゅうし問4人口が急にふえると、食べものや服が足りなくなるかもしれない。
1112131411人口1じんこう2にんこう3じんこ4にんこ12急1きょう2きゅう3ちょう4ちゅう13服1ぶく2ふく3きるもの4きもの14足りなく1たりなく2おりなく3そくりなく4あしりなく問5池のそばで茶色の鳥を見ました。
15161715池1とち2かわ3うみ4いけ16茶色1きいいろ2ちゃいいろ3きいろ4ちゃいろ17鳥問6こんな社会では市民は安心できない。
18192018社会1かいしゃ2がいしゃ3しゃかい4しゃがい19市民1じみん2じみ3しみん4しみ20安心1あんじん2あんしん3あんでい4あんてい問題Ⅱ__のことばは漢字をつかってどう書きますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1おじのくびは、ふとくてみじかい。
21222321くび1頭2腹3首4体22ふとくて1犬くて2太くて3天くて4丈くて23みじかい1短い2短い3失い4矢い問2お金をかりるときは、じゅんぶんかんがえたほうがいい。
24252624かりる1賃りる2買りる3借りる4代りる25じゅうぶん1重分2多分3万分4十分26かんがえた1考えた2考がえた3孝えた4孝がえた問3リーさんはかぞくとわかれてひとりですんでいます。
2003年日语专业四级考试试题
2003年日语专业四级考试试题大学日本語専攻生四級能力試験問題(試験時間:140分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。
【第一部分】Ⅰ.聴解(1×25=25点)1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25Ⅱ.文字、語彙、文法一、下線のある単語の正しい読み方を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のその番号に印をつけなさい。
(1×10=10点)26.彼は日本に関する書物をたくさん買っています。
A.かきものB.しょものC.しょぶつD.しょもつ27.今回の取引高は一億円はあると思います。
A.とりびきB.とりひきC.とっぴきD.とうひき28.職場で、外部の人に対して自分の上役のことを言う場合、どういう呼び方をしますか。
A.しょくばB.しょくじょうC.しゅくばD.しゅくじょう29.このホテルの暖房はあまりききません。
A.たんほうB.だんほうC.たんぼうD.だんぼう30.どの本屋にも英語の読本が並べてあります。
A.とくほんB.どくほんC.よみものD.どくぼん31.その店の団子はおいしいです。
A.だんごB.だんこC.たんごD.まるこ32.西日本はこの間の台風で大きな被害を受けたそうです。
A.ひいがいB.びいがいC.ひがいD.びがい33.これは政治問題ではあるが、見方を変えれば経済問題でもあります。
A.けんほうB.けんぼうC.みいかたD.みかた34.両手に花とは、二つのすばらしいものを占有することの意味です。
A.ふたてB.ふたでC.りょうてD.りょうで35.理屈に合った話なら、反対する人はいないでしょう。
A.りきょくB.りくつC.りこつD.りっくつ二、次の文の_____に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のその番号に印をつけなさい。
(1×20=20点)36.今は下手だけど、一生懸命練習すれば__上手になるからね。
2003年日语能力考二级真题读解部分01
2003年日语能力考二级真题读解部分012003年日语能力考二级真题读解部分。
考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
答えは、1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
子どもを持ったことのある人なら、三歳の子どもが電話に興味を持つことをご存じだと思う。
会話がとてもおもしろい時期である。
話しかければ返事をしてくれる電話に夢中にならないはずがない。
言葉の発達と共に、うちの電話機は子どものおもちゃとなっていった。
初めのうちは、ジジババ(注1)からの電話の途中で少し話をして喜んでいるだけであったが、そのうち掛かってくる電話にも①出たがるようになった。
(中略)次に彼は、番号を押して自分で電話を掛けることに興味を覚えたようである。
ジジババの家と、うちの子と話をするのを楽しみにしてくれる叔母にかぎって掛けさせることにして、この二軒の電話番号を#01と#02の短縮番号にして(注2)あげた。
彼はほとんど毎日②どちらかに電話をした。
「ぼくのなまえはあおきいくまです」「四さいになったらおおさわようちえんにいくんだよ」とか、「今日ねおにくとおやさいいっぱいたべたの。
あとね、えーとね……」などなど、彼のおしゃべりにつき合っている叔母もたいへんだなと横で聞いていて思いつつ、③好きにさせておいた。
「またおでんわしてねっていってた」「ごはんをいっぱいたべてねっていってたよ」「おばさんはひとりですんでいてさびしいんだって。
ぼくとおはなしするのがたのしみだって。
ぼくにあいたいって」久しぶりに叔母に会う機会があった。
「いつも子どもが長々と電話してすみません」「あーらやだ(注3)。
何言ってんのよ、ちっとも電話してくんない(注4)じゃない。
④子どもは元気?」彼は毎日この叔母と電話で話をしていたのではなかったか。
02-03年日语一级考试真题
2002年能力考1级真题语法详解:問題IV次の文の____にはどんな言葉をいれたらよいか。
1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
1出席欠席の____、同封した葉書にてお返事くださるようお願いいたします。
1.そばから2.ないまでも3.次第にしては4.いかんによらず●考点解析:测试点为句型「~いかんによらず」的用法。
「いかん」是文语词汇,意思是“如何”“怎样”。
句型「~いかんによらず」前接体言或「体言+の」的形式,表示不管或无论前项如何,后项都可以成立,译为“无论……”“不管……”。
○事情のいかんによらず、欠席は欠席だ。
/无论有什么理由,缺席就是缺席。
○試験の結果いかんによらず、試験中の不正行為のあったこの学生は絶対に認められない。
/不管考试结果如何,在考试中作弊的这个学生的入学资格绝对不能承认。
参考:「~そばから~」前接动词连体形,表示前后两项间几乎没有时间间隔,译为“刚刚……就……”“随着……就……”。
「~ないまでも~」前接动词连用形,表示从较高的程度退一步考虑,译为“即使不……也罢……”。
「~次第にしては~」为非正确形式。
正解为选项4。
译文:无论出席还是缺席,请您用附在信封中的明信片给予回复。
2私は、彼の失礼____態度に我慢ならなかった。
1.きわまった2.きわまりない3.きわめた4.きわめない●考点解析:测试点为「~きわまりない」的用法。
「~きわまりない」前接形容动词词干,表示程度极高,语气郑重,译为“极其……”。
○その探検旅行は危険きわまりないものと言えた。
/可以说,那次探险旅行极其危险。
○彼の生活は徹夜マージャンに深酒と不健康極まりない。
/通宵打麻将,外加过量饮酒,他的生活极不健康。
参考:「~きわまった」「~きわめた」「~きわめる」是三种错误形式。
正解为选项2。
译文:我无法忍受他那种极不礼貌的态度。
3田中さんは、この1週間と____、仕事どころではないようだ。
1.いうもの2.いっては3.いえず4.いうのに●考点解析:测试点为句型「~というもの」的用法。
2003年日语三级真题
2003年日本語能力試験三級問題Ⅰ__のことばはどう読みますか。
1,2,3,4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1この県の産業について説明してください。
1231県1くに2けん3まち4むら2産業1ぎょぎょう2さんぎょう3しょうぎょう4のうぎょう3説明1せすめ2せつめ3せすめい4せつめい問2姉は病院で働いています。
4564姉1あねえ2あね3いもうと4いもと5病院1びよいん2びょいん3びよういん4びょういん6働いて1はたらいて2ひらいて3つづいて4うごいて問3今度のコンサートの計画は先生の都合で中止になりました。
789107今度1こんど2こんどう3こんと4こんとう8計画1とうかく2とうが3けいかく4けいが9都合1とあい2とごう3つあい4つごう10中止1ちゅうと2じゅうと3ちゅうし4じゅうし問4人口が急にふえると、食べものや服が足りなくなるかもしれない。
1112131411人口1じんこう2にんこう3じんこ4にんこ12急1きょう2きゅう3ちょう4ちゅう13服1ぶく2ふく3きるもの4きもの14足りなく1たりなく2おりなく3そくりなく4あしりなく問5池のそばで茶色の鳥を見ました。
15161715池1とち2かわ3うみ4いけ16茶色1きいいろ2ちゃいいろ3きいろ4ちゃいろ17鳥問6こんな社会では市民は安心できない。
18192018社会1かいしゃ2がいしゃ3しゃかい4しゃがい19市民1じみん2じみ3しみん4しみ20安心1あんじん2あんしん3あんでい4あんてい問題Ⅱ__のことばは漢字をつかってどう書きますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1おじのくびは、ふとくてみじかい。
21222321くび1頭2腹3首4体22ふとくて1犬くて2太くて3天くて4丈くて23みじかい1短い2短い3失い4矢い問2お金をかりるときは、じゅんぶんかんがえたほうがいい。
24252624かりる1賃りる2買りる3借りる4代りる25じゅうぶん1重分2多分3万分4十分26かんがえた1考えた2考がえた3孝えた4孝がえた問3リーさんはかぞくとわかれてひとりですんでいます。
2003日语三级真题及答案
20033級文字、語彙と読解,文法問題Ⅰ__のことばはどう読みますか。
1,2,3,4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1この県の産業について説明してください。
1231県1くに2けん3まち4むら2産業1ぎょぎょう2さんぎょう3しょうぎょう4のうぎょう3説明1せすめ2せつめ3せすめい4せつめい問2姉は病院で働いています。
4564姉1あねえ2あね3いもうと4いもと5病院1びよいん2びょいん3びよういん4びょういん6働いて1はたらいて2ひらいて3つづいて4うごいて問3今度のコンサートの計画は先生の都合で中止になりました。
789107今度1こんど2こんどう3こんと4こんとう8計画1とうかく2とうが3けいかく4けいが9都合1とあい2とごう3つあい4つごう10中止1ちゅうと2じゅうと3ちゅうし4じゅうし問4人口が急にふえると、食べものや服が足りなくなるかもしれない。
1112131411人口1じんこう2にんこう3じんこ4にんこ12急1きょう2きゅう3ちょう4ちゅう13服1ぶく2ふく3きるもの4きもの14足りなく1たりなく2おりなく3そくりなく4あしりなく問5池のそばで茶色の鳥を見ました。
15161715池1とち2かわ3うみ4いけ16茶色1きいいろ2ちゃいいろ3きいろ4ちゃいろ17鳥問6こんな社会では市民は安心できない。
18192018社会1かいしゃ2がいしゃ3しゃかい4しゃがい19市民1じみん2じみ3しみん4しみ20安心1あんじん2あんしん3あんでい4あんてい問題Ⅱ__のことばは漢字をつかってどう書きますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1おじのくびは、ふとくてみじかい。
21222321くび1頭2腹3首4体22ふとくて1犬くて2太くて3天くて4丈くて23みじかい1短い2短い3失い4矢い問2お金をかりるときは、じゅんぶんかんがえたほうがいい。
24252624かりる1賃りる2買りる3借りる4代りる25じゅうぶん1重分2多分3万分4十分26かんがえた1考えた2考がえた3孝えた4孝がえた問3リーさんはかぞくとわかれてひとりですんでいます。
同等学力申硕日语真题
同等学力申硕日语真题一、引言在当今全球化的时代,掌握一门外语对于职业发展和学术研究都至关重要。
日语作为世界上最常用的语言之一,其重要性不言而喻。
在中国,同等学力申硕考试是许多在职人士提升自身学术背景和职业竞争力的途径之一。
而在同等学力申硕考试中,日语真题的掌握和理解对于考试成功至关重要。
本文将探讨如何有效利用日语真题,提高同等学力申硕考试的成绩。
二、日语真题的价值1、了解考试形式和题型日语真题是考生了解考试形式和题型的重要途径。
通过练习和做题,考生可以熟悉考试的各个环节,明确题目的要求和评分标准,从而在考试中更加游刃有余。
2、提高语言运用能力日语真题汇聚了各种类型的题目,从词汇、语法到阅读理解、写作等,全面考察考生的语言运用能力。
通过反复练习真题,考生可以逐步提高自己的语言水平,发现自己的不足之处,并及时改进。
3、把握命题规律日语真题的命题往往有一定的规律可循。
通过分析和总结真题,考生可以发现其中的命题特点和趋势,从而更好地把握考试方向,提高备考效率。
三、如何利用日语真题1、制定合理的复习计划在利用日语真题进行复习时,考生应制定合理的复习计划。
根据自己的时间和能力,合理分配每天的学习时间,确保在考试前能够完成对所有真题的练习和总结。
2、注重细节,全面分析在练习日语真题时,考生应注重细节,全面分析题目。
不仅要正确答案,还要了解其他选项的错误原因,找出自己的薄弱环节,并针对性地进行弥补。
同时,要加强对阅读理解和写作等难点的训练,提高自己的语言运用能力。
3、反复练习,熟能生巧要想在同等学力申硕考试中取得好成绩,考生必须反复练习日语真题。
通过大量的练习,熟练掌握各种题型和解题技巧,提高自己的应试能力。
同时,要注意总结做题经验,不断完善自己的解题思路和方法。
4、模拟考试,检验成果在复习过程中,考生可以定期进行模拟考试,检验自己的学习成果。
通过模拟考试,考生可以了解自己在真实考试中可能遇到的问题和困难,及时调整复习策略,提高备考效率。
历年日语同等学历试题(十分重要)
1999年同等学力人员申请硕士学位日語水平全国統一考试(一)次の文の下線部の読み方をそれぞれのA・B・C・Dから一つ選んで、解答力-ドに書きなさい。
1.この手紙を受け取ったら、至急返事してください。
AちきゅうBじきゅうCぢきゅうDしきゅう2.昼間は暖かいが、朝タはまだ肌寒い。
AちゅうかんBひるまCひるかんDひるあいだ3.集合時間が近づいてきたのに、まだ出かける支度ができていない。
AしどBしどCしたくDしたく4.彼女の笑顔が素敵です。
AしょうがんBしょうかおCえがおDえかお5.このごろ、大手商社が次々とつぶれている。
AおおてBおおしゅCおうてDおうしゅ6.五十歳ともなると、体力が衰えてくる。
AおととえてくるBおとえてくるCおとろえてくるDおどろえてくる7.金融市場が日増しに拡大されている。
AきんゆしじょうBきんゆうしじょうCきんゆいちばDきんゆういちば8.この小説は自然に対する描写がうまい。
AかきうつしBえがきうつしCひょうしゃDびょうしゃ9.政治的な色彩が濃い。
AいろあいBいろどりCしょくさいDしきさい10.毎日遅刻に呆れている。
AあきねているBあきれているCあきらめているDあきている(二)次の文の下線部にあたる漢字をそれぞれのA・B・C・Dから一つ選んで、解答カードに書きなさい。
11.今日はむいかの水曜日です。
A五日B四日C六日D九日12.今日はめずらしく帰りは早い。
A貴しくB異しくC怪しくD珍しく13.これはまるでかちのない話だ。
A値打ちB値段C価値D値14.昨日かぜを引いてしまった。
A風B邪C邪風D風邪15.家では80歳の両親をやしなわなければならない。
A培わなければならないB養わなければならないC賄わなければならないD失わなければならない16.学生の作文にあかじを入れるのに時間がかかった。
A垢地B赤地C証字D赤字17.きせいラッシュで、電車が混んでいる。
A規制B帰省C規正D既成18.天候のことはかんじょうに入れていなかった。
2003年日语能力考二级真题读解部分02
2003年日语能力考二级真题读解部分022003年日语能力考二级真题读解部分。
考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅱ次の(1)と(3)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1)ついこの前、近くのお店に買い物に行った時のこと。
私がお店を出ようとすると、前に電動三輪車(注1)に乗ったおじいさんがいた。
私は急いでいたので、そのおじいさんを追い越して、先に自動ドアの前に立った。
ドアが開くと、①「ありがとう」という声が聞こえた。
驚いて振り返る(注2)と、うれしそうに笑顔でお礼を言うおじいさんがいた。
あっと思った私は、おじいさんが通り過ぎるのを待った。
私は②おじいさんに、とても申し訳ない気がした。
お礼を言われるまで、おじいさんにとって自動ドアを通ることが大変だなんて、少しも気付かなかった。
結果として親切な行動となったが、それは偶然のことで、親切な気持ちではなかったのだから。
私には何ともないことでも、苦労する人がいるのだと、実感した出来事だった。
その人の立場にならなければ、なかなか分からないことだけれど、今度こんな状況に出合ったら、すぐに気が付くようにしたい。
そして、今度はお礼を言われても、それにこたえられるような、気持ちからの行動にしたい。
(2001年1月4日付朝日新聞による)(注1)電動三輪車:歩くのが困難な人のために作られた、電気で動く乗り物(注2)振り返る:後ろを見る問1 おじいさんはなぜ①「ありがとね」と言ったのか。
1 動かなくなった電動三輪車を押してくれると思ったから2 自分のために電動三輪車を運んでくれると思ったから3 自分に合わせてゆっくり歩いてくれたと思ったから4 自分のために自動ドアを開けてくれたと思ったから問2 筆者はなぜ②「おじいさんに、とても申し訳ない気がした」のか。
2003年日语能力考试2级真题-文字词汇
专业日语代报服务,报名成功率100%,并且我们承诺帮您报上您指定省所在指定的考点,支持支付宝交易,报名登记网址:,咨询请加QQ:254420877, 9757529262003 年日语能力考试2 级真题文字・語彙(100点35分)問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。
その読に方をそれぞれの1234から一つ選びなさい。
問1・話しあいで決まったことを記録する。
(1).決まった(2).記録1.きまった3.かたまった1.きえん3.きじゅつ2.おさまった4.まとまった2.きろく4.きりょく問2・子どもは成(3).成長長するにしたがって知1.せいなが3.せいちょう恵がつく。
2.ぜいなが4.ぜいちょう(4).知恵1.しえ3.しけい2.ちえ4.ちけい問3・このことについて例外は認めません。
(5).例外1.れがい2.れいがい3.れつがい4.れんがい(6).認めません1.すすめません2.つとめません3.ふくめません4.みとめません問4・エンジンに異常があるという連絡があった。
(7).異常1.いじょう2.こしょう3.ししょう4.ひじょう(8).連絡1.てんかく2.てんらく3.れんかく4.れんらく問5・この機械は操作が比較的簡単です。
(9).操作1.そうさく2.ぞうさく3.そうさ4.ぞうさ(10).比較的1.ひかくてき2.ひがくてき3.ひこうてき4.ひごうてき問6・この政党から総理大臣が出たことはない。
(11).政党1.せいと2.せいとう3.せいど4.せいどう(12).大臣1.たいしん2.たいじん3.だいしん4.だいじん問7・この説は誤りだと仮定してみよう(13).誤り1.あやまり2.いつわり3.こだわり4.さだまり(14).仮定1.かてい2.かりてい3.はんてい4.ばんてい問8・昨年度の日本における総医療費は30兆3583億円であった。
(15).医療1.いりゅう2.いりょう3.ちりゅう4.ちりょう(16).兆1.ちゅ2.ちゅう3.ちょ4.ちょう(17).億1.おく2.おうく3.おくう4.おっく問9・世界の主要都市の暮らしやすさについて調査する。
2003年日语能力测试1级听力阅读翻译
男:还是白天工作的话,学习的时间就少了啊。 女:但是,用功学习还是值得啊。 男:语法部分,我想是拿到分数了,但是长篇文章的阅读……。 女:哦,是吗?那么听力和作文呢? 男:嗯,这些没有预料中的难。 问题:男的认为考试中最不能得分的是哪个呢? 8、 女的在说话。正确的图表是哪个呢? 女:这是表示柑橘收获的图表。比起柑橘收获最多的时候,现在只是那时的一半以下,只是
男 2:但是,怎么说呢,那家伙有些自来熟。一边拍打我肩膀一边说:“科长,你还好吧?”。 问题:新来的打工者是什么样的人呢?
1 头脑聪明,但是不懂礼貌。 2 头脑聪明,态度也不错。 3 头脑笨,但是干活比较快。 4 头脑笨,但是很讨人喜欢。 10、 女的在说话。这个人的女儿现在如何称呼这个女的呢? 女:女儿有小孩了。非常可爱啊。但是,孩子出生后,老公和女儿都叫我“外婆”了。我才
2 是寒冷的雨天。 3 是寒冷的阴天。 4 是温暖的阴天。 6、 男的在广播里说话。新的闹钟是什么样的呢? 男:现在有各种各样的闹钟。有声音渐渐大的闹钟,也有每隔 5 分钟就响的闹钟。今天我想
给各位介绍一个新型的闹钟。是某个公司的新产品。依据那个公司的实验,据说人们与 其被声音叫醒,不如被光亮照醒心情舒畅。而且不是突然变亮,是慢慢变亮效果比较好。 以这个实验结果为依据,生产新的产品,最后为了告知起床的时间也会响闹铃。 问题:新的闹钟是什么样的呢? 1 突然出现强光。 2 光渐渐变强,最后响闹铃。 3 每隔 5 分钟响闹铃。 4 闹铃的声音渐渐地变大。 7、 男的和女的在聊房间。男的说房间整洁的最大理由是什么呢? 女:不好意思,打扰了。 男:哦,请进。 女:哎哟,好干净的房间啊。这个橱柜很整洁啊。有这么大的橱柜就能收拾整齐啊。 男:嗯,虽然是这样的,但是比这更为重要的是没有东西啊。 女:啊,是这样啊。我也多次想干脆把一些东西扔掉吧,但是,还是没有处理。 男:嗯,不太一样啊。我不是扔掉东西,而是最初就没有东西。 女:哦,没有东西? 男:有很多收拾房间的工具啊。我平常不去卖那些物品的柜台。 问题:男的说房间整洁的最大理由是什么呢? 1 因为有大的橱柜。 2 因为毅然决然地扔掉东西。 3 因为不买东西。 4 因为使用收拾房间的工具。 8、 女的在说企业倒闭数量的问题。和去年的同样月份相比,上个月倒闭的数量怎么样呢? 女:上个月,职工 1000 人以上的企业倒闭数量为 357 个,和去年的同样月份相比,减少了 7%。但是,每个公司的负债额是平均 2 亿日元,增长了大约 15%。这是因为大型企业 相继倒闭造成的。 问题:和去年的同样月份相比,上个月倒闭的数量怎么样呢? 1 数量和负债额都减少了。 2 数量减少了,但是负债额却增加了。 3 数量增加了,但是负债额减少了。 4 数量和负债额都增加了。 9、 两个男的在聊天。新来的打工者是什么样的人呢? 男 1:这次来的打工者怎么样? 男 2:嗯,领会得快很精明啊。是个脑袋很好使的家伙吧。 男 1:哎,那很不错啊。
2003年日语高考(聴解あり)
2003年普通高等学校招生全国统一考试日语(含听力)第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面8段对话或独白,每段对话或独白后有一个小题,从题中所给的ABC三个选项中选出最佳选项。
(共8小题:每小题2分,满分16分)例:この男性は何が好きですか。
Aくだもの∨B野菜Cくだものと野菜1.この男性は何を持っていきますか。
A辞書Bノートと辞書Cノートと教科書2.この女性は黒いかさをどこに忘れたのですか。
A食堂B電車C銀行3.だれが選んでくれたネクタイですか。
A鈴木さんB李さんのお母さんC鈴木さんのご両親4.この男性はどのぐらい日本語を習っていますか。
A6か月B9か月C12か月5.この男性はどのように会社に通っていますか。
A行きも帰りもバスでB行きは歩き、帰りはバスでC天気の悪い日は行きも帰りもバスで6.この2人はどんな関係ですか。
A友達B先生と学生C上司と部下7.この男性はどの国の人ですか。
A日本BタイCインド8.この女性は、いつの、どんな切符を買いましたか。
A12月24日のB席B12月24日のA席C12月14日のB席・第二节――听下面7段对话或独白,每段对话或独白后有一个小题,从题中所给的ABC三个选项中选出最佳选项。
(共7小题:每小题2分,满分14分)9.この女性は通訳を引き受けましたか。
A引き受けたB引き受けなかったC迷っている10.これから電話に出るのはだれですか。
A田中部長B山田さんC伊藤さん11.この男性は、何時にロビーで待ちますか。
A7時半B7時50分C8時12.日本人とうまく付き合えない主な原因は何ですか。
A日本文化は理解しているが、日本語はうまく使えないから。
B日本文化を理解しているだけでなく、日本語もうまいから。
C日本語はかなりうまくても、日本文化を理解していないから。
13.この2人はどこで、何時の新幹線に乗りますか。
A東京駅で7時半B東京駅で8時頃C京都駅で11時12分14.この女子留学生は、最初にどこに電話しなければならないのですか。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
2003年同等学力人员申请硕士学位日語水平全国統一考试一文字と語彙1、この家は、湿気が多いので体によくない。
A しっきB しきC しっけD しけ2、火事が終わってから行ってみると、焦げた柱だけが残っていました。
A こげたB さげたC とげたD かげた3、今年は大学を卒業するので、新しい洋服を拵えることにしました。
A ととのえるB こしらえるC こえるD たくわえる4、この包丁は使った後、よくふいておかなかったから、赤い錆びができてしまった。
A かびB たびC きびD さび5、あの人はよく人の気に障るようなことを言う。
AかかわるBさまたげるCさわるDこまる6、毎年の夏故郷に帰って墓まいりをする。
A つかB ぼC はかD まく7、駅まで歩いて3分です。
A さんぷんB さんふんC さんぶんD さんぶ8、国際関係が悪くなって、世の中が騒々しくなった。
A そうぞうしくB さわざわしくC そうそうしくD さわがしく9、コーヒーを炒るとき、いい匂いがする。
A いためるB ゆでるC にるD いる10、このナイフは刃が鈍くなったよく切れない。
A のろくB にぶくC くらくD しぶく11、新聞社は、懸賞論文をぼしゅうする。
A 募収B 慕集C 募集D 慕収12、手紙を書いているときインクをこぼして紙を汚してしまったので、また書き直した。
A 散してB 零してC 満してD 漏して13、夜の十時、妹はもうまぶたが重くなりました。
A 瞼B 眉C 眼D 額14、くずは全部集めてこの箱の中に入れてください。
A 糟B 塵C 埃D 屑15、どちらも自分の意見を主張してゆずらなかったので、喧嘩になった。
A 許らなかったB 顎らなかったC 認らなかったD 譲らなかった16慣れてくるにしたがってなまけるようになる。
A 避けるB 長けるC 怠けるD 生ける17、三十年も銀行に勤めているから、だいぶお金がたまっただそう。
A 溜まったB 貯まったC 蓄まったD 堪まった18、百万円拾ったなんて、あんまり人をおどかさないでくださいよ。
A 脅さないでB 脅かさないでC 恐さないでD 恐かさないで19、この道はせますぎて、自動車は通れません。
A 狭ますぎてB 狭すぎてC 細すぎてD 曲すぎて20、田中先生は年をとってもなおはなやかな活動を続けている。
A 華やかなB 麗やかなC 活やかなD 躍やかな21、公式の席では、その場に服装が要求される。
A みぐるしいB めざましいC たくましいD ふさわしい22、ナイロンにはぬるいアイロンをなければなりません。
AつけBかけCやけDあけ23、気が付くとすでに夜もふけていた。
AふとB突然C急にDいきなり24、初マラソンならのタイムだ。
AまあまあBだいたいCたいしたDたいてい25、納得のことをさせられるのはいやだ。
AこないBいかないCしないDない26、昨日よく眠れたので、今日はとてもした気持ちだ。
AきっぱりBすっぱりCかっぱりDさっぱり27、今日、君はとてもに見えるね。
AスマイルBスペースCストライキDスマート28、どんな問題が出るか分かっていれば、誰だっていい点が取れるさ。
AかねてB以前CあらかじめDかつて29、やつてみたが、結局彼を説得できなかった。
AとりどりBいろいろCまちまちD種種30、仕事のにほかの用事をすませました。
A合間B手間C空間D仲二、文法31、あなたの意見もが、この場合はみなさんの意見のほうが正しいと思います。
AわからないわけではないBわからないCわかるはずがないDわかるわはにけいかない32、就職のお祝いスーツを買ってあげた。
AがBにCをDへ33、やはり7月なると、暑い日が多くなりますね。
AともBでもCにはDとは34、あの人は日本人英語の発音がいい。
AにとってはBにすればCについてはDにしては35この値段は私には少し思います。
A高いのとB高くC高いかとD高いだと36、彼女はお母さんの顔を見るわっと泣き出した。
AとたんにBしだいCところDやいなや37、最近の電気製品の形はのあるものが多い。
A丸さB丸いC丸みD丸き38、もし、私が間違えてお伝えした、申しわけありません。
AとしてBとしたらCとするならDとしても39、受賞映画が無料で見られる席ははやばやと埋まってしまった。
AとなってBときてCとあたってDとあって40、窓から首を出したを写真に取られてしまった。
AところBものCことDあい41、都合が次第、お返事いたします。
AついてBついたCつきDつく42、たとえ高いお金をいただこうども、このような危険な仕事を引き受け。
AかねませんBがたいですCかねますDかけます43、彼は優秀だから試験に合格しても驚く。
AほかはないBばかりだCにすぎないDにはあたらない44、駅で重そうな荷物を持ったおばあさんを見かけたので、荷物を持って。
AくれましたBあげましたCもらいましたDくださいました45、先生、会議の前にちょっとリストがございますが……Aお目にかかりたいB拝見なさりたいCお目にかけたいDご覧になる三読解文章Ⅰ私は昨春高校を卒業した二人の娘がいる。
姉は大学受験に失敗して現在予備校生。
妹の方は就職している。
姉は小さいころから勉強が得意だが、妹は勉強は苦手だった。
だが二人とも心の優しい子に育ってたと私は思っている。
先日、久しく顔を見せていない夫の弟が尋ねて来た。
私と娘二人で迎え、にきやかに談笑していたが、途中から【61】話の「注」雲ゆきがあやしくなってきた。
義弟がいやに姉の方にからむのだ。
「女なのに大学なんかに行ってどうするんだ。
【62】学歴のある人間にろくなやつはいない。
」「注」気まずい空気を取り除くように妹は「おじさん、夕食にしよう。
カレーがあるのよ。
」と準備のために席を立った。
昼の間に姉が久しぶりに会うおじさんのために作ったカレーである。
カレーを口に運んだ義弟は「やっぱり勉強はできなくても、気立てのいい子の作った料理はおいしいなあ」と言った。
カレーは妹が作ったもの思いこんでいたのだ。
姉は【63】「ごめんなさい。
」と席を外し、台所で泣いていた。
彼女の心はズタズタに傷つけられてしまった。
義弟は中卒で苦労して生きてきた人間である。
今までに学歴のある人間に何度も傷つけられてきたことだろう。
一年以上も会っていない姪に「女のくせに、ロボットのように勉強ばかりしている。
」といって、自分の劣等感をぶつけたのではないだろうか。
【64】姉の浪人が決定してから、励ましに来てくれた親類の方々話の内容も「私は学歴はないけれど、人間性だけはある。
」という。
最後には女の学歴の批判で終わる。
みんな、女で浪人という表面ばかり見て、教師希望という目的意識を持った娘の内側を理解してくれる人はいなかった。
注:雲ゆき:云的移动情况;<转>形势気まずい:不融洽,发窘気立て:性情問題:61.「話の雲ゆきがあやしくなってきた」とあるが、どういうことか。
Aおじさんが怒り出したB会話が終わったCますますにぎやかになったD気まずくなってきた62.おじさんはなぜ「学歴のある人間にろくなやつはいない」と言ったのか。
A姉が嫌いで、傷つけたいと思ったからB学歴のある人間に傷つけられたことがあるからC妹が勉強ができなくてかわいそうだと思ったからD大学受験に失敗した姉をなづさめようと思ったから63.姉が『「ごめんなさい」と席をはずし、台所で泣いていた。
』のはなぜかAおじさんがカレーは妹が作ったものと思い込んだからB妹がカレーを自分で作ったかのように言ったからC自分のことをおじさんにまったく理解してもらえないからD姉は自分のことを気立てがいいと考えていたから64.()に入れる言葉として、次のどれが適当なのかA思えばBそれでもCだからDかといって65.筆者が一番言いたいことは何かAおじさんは娘に自分の劣等感をぶつけたB学歴と人間性は関係がないC学歴が高いからと言って人間性がないとはいえないD目的を持って大学に行く娘の内面を考えてほしい文章Ⅱある男がバーの〔注〕カウンターに座った。
はじめての男だった。
「何にしましょう」と、〔注〕バーテンがたずねた。
「ウアスキー、〔注〕水割りを2杯。
」【66】「お連れさまがいらっしゃるんでしょうか。
」「いや、一人だ。
」「では、一杯目をお飲みになったら、すぐに2杯目をお作りしますよ。
」「いや、同時に2杯目ほしいんだ。
」「【67】それはまた、どうしてですか。
」「先週、ぼくの親友がなくなったんだが、彼がなくなる前に約束したね。
」「はあ」「ぼくが飲みにいくときは、必ず彼の分も注文して飲むということになったんだ。
それで、その約束を実行しているってわけさ」「【68】それはそれは。
では、2杯いっしょに、こ用意いたしましょう。
」男は、それからも、ときどきそのバーに来るようになった。
そして、そのたびに、2杯ずつ注文した。
【69】、ある日、男はカウンターに座ると、こう言った。
「水割りを一杯。
」「あれ、お客さん、今日は2杯じゃないんですか。
」【70】「うん、ぼくは、禁酒することにしたんでね。
」注:カウンター:柜台バーテン:酒吧的服务员水割り:兑水(的酒)問題:A今日は1杯でいいんだBもう酒は飲まないんだC今日1杯ずつほしいんだD今日2杯同時にほしいんだ文章Ⅲ私は人の名前を覚えるのが苦手だ。
顔を見れば、いつかどこで会ったに違いない、と思うのに、【71】それが名前となかなか一致しないのだ。
うっかり、「あなたのお名前は?」と直接聞くわけにもいかないだろうし、【72】失礼に当たるような気もして、つい尋ねるチャンスを逃したままに会話を続けてしまう。
そのうちに、ごく自然に相手が自分の名前を言ってくれるように、話をもってゆくのは、なかなか【73】技術の要ることだ。
それにこちらとしてはまだ名前がわからないままに話を続けていることを、悟られてはならないのは、言うまでもないどうもいらいらする時間だ。
この苦しい一時を過ごし、別れてからすぐに「ああ、あの人は田中さんだった。
」と簡単に思い出して、【74】悔しい思いのすることが多い。
これは、私だけの弱点かもしれないが、またひょっとすると、日本人にかなり共通のことかもしらない、とも思う。
名刺を交換するという習慣があるものだから、口で自己紹介することに、【75】あまり本気でかからないということがあるのではないだろうか。
すこしぐらい名前がはっきり発音されなくても、どうせ後で名刺を見れば分かる、などとのんきに考えてしまうのだ。
問題:71、「それ」は何を指すのか。
A名前B顔C私D苦手72、「失礼に当たる」とあるが、どんなことが失礼なのか。
A相手の名前を忘れることB相手に名前を言わせることC尋ねるチャンスを逃すことD名前が分からずに会話を続けること73、「技術の要る」とあるが、どんな「技術」なのか。