日语动词变形总结

合集下载

日语动词变形总结(9种-全)

日语动词变形总结(9种-全)

动词变形总结1.动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2・动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

行く→行かない.買う→買わない。

②一段动词:去る+ない。

食べる→食べない。

起きる→起きない。

③カ变动词:来る→来(こ)ない。

④サ变动词:する→しない。

例:勉強する→勉強しない。

特殊五段动词:帰る→帰らない。

知る→知らない。

其它的以此类推,将る变成ら+ない。

3.动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。

行く→行ける。

買う→買える。

②一段动词:去る+られる。

食べる→食べられる。

起きる→起きられる。

③カ变动词:来る→来(こ)られる。

④サ变动词:する→できる。

勉強する→勉強できる。

4.动词て形(1)五段动词:①く→いて。

ぐ→いで。

例:書く→書いて。

脱ぐ→脱いで。

②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って。

例:買う→買って。

立つ→立って。

終わる→終わって。

③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで。

例:飲む→飲んで。

死ぬ→死んで。

飛ぶ→飛んで。

④以す为结尾的す→して。

例:話す→話して。

(2)一段动词:去る+て。

例:食べる→食べて。

起きる→起きて。

(3)カ变动词:来る→来(き)て。

④サ变动词:する→して。

例:勉強する→勉強して。

例外:行く→行って。

帰る→帰って。

知る→知って等.5.假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば。

例:行く→行けば。

買う→買えば。

②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば。

起きる→起きれば。

③カ变动词: 来る→来(く)れば。

④サ变动词: する→すれば。

日语动词的各种变形方法

日语动词的各种变形方法

表1 今日は 寒くありません。

 今天不冷。

③ 过去时: 词尾 い→く+かったです。

表2 <3> 敬体与简体昨日は 日曜日 ではありませんでした。

 昨天不是星期日。

⑤ 汇总表格(以上N8部分为敬体变化,简体变化需另外记忆)例:以前の奈良は 静か でした。

以前的奈良很安静。

昨日は 日曜日 でした。

 昨天是星期日。

<1> 一类形容词的词形变化(一类形容词:以い结尾的形容词。

)① 现在或将来:做谓语直接在后面加です。

例:今日は 寒い です。

今天很冷。

② 现在否定:词尾 い→く+ないです。

词尾 い→く+ありません。

例:今日は 寒く ないです。

 今天不冷。

例:昨日は 寒 かったです。

昨天很冷。

④ 过去否定: 词尾 い→く+なかったです。

例:昨日は寒くなかったです。

昨天不冷。

⑤ 汇总表格(一类形容词的简体如下,敬体直接加です即可)② 现在否定:直接加ではありません。

例:奈良は 静か ではありません 奈良不安静。

今日は 日曜日 ではありません。

 今天不是星期日。

③ 过去时: 直接加でした。

④ 过去否定例:以前の奈良は 静か ではありませんでした。

以前的奈良不安静。

<2> 二类形容词与名次的词形变化(除一类形容词外的其他形容词)① 现在或将来:做谓语直接在后面加です。

例:奈良は 静か です。

奈良很安静。

今日は 日曜日 です。

 今天是星期日。

动词变形总结

动词变形总结

动词变形总结1.动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます买う~买います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉强する~勉强します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2・动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

行く→行かない.买う→买わない。

②一段动词:去る+ない。

食べる→食べない。

起きる→起きない。

③カ变动词:来る→来(こ)ない。

④サ变动词:する→しない。

例:勉强する→勉强しない。

特殊五段动词:帰る→帰らない。

知る→知らない。

其它的以此类推,将る变成ら+ない。

3.动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。

行く→行ける。

买う→买える。

②一段动词:去る+られる。

食べる→食べられる。

起きる→起きられる。

③カ变动词:来る→来(こ)られる。

④サ变动词:する→できる。

勉强する→勉强できる。

4.动词て形(1)五段动词:①く→いて。

ぐ→いで。

例:书く→书いて。

脱ぐ→脱いで。

②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って。

例:买う→买って。

立つ→立って。

终わる→终わって。

③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで。

例:饮む→饮んで。

死ぬ→死んで。

飞ぶ→飞んで。

④以す为结尾的す→して。

例:话す→话して。

(2)一段动词:去る+て。

例:食べる→食べて。

起きる→起きて。

(3)カ变动词:来る→来(き)て。

④サ变动词:する→して。

例:勉强する→勉强して。

例外:行く→行って。

帰る→帰って。

知る→知って等.5.假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば。

例:行く→行けば。

买う→买えば。

②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば。

起きる→起きれば。

③カ变动词: 来る→来(く)れば。

④サ变动词: する→すれば。

(完整版)日语动词几种变形汇总

(完整版)日语动词几种变形汇总

日语动词变化形式、态式及接续形式小结(初级)(一)动词分类1、根据变化形式分为五段动词、一段动词、カ变动词、サ变动词。

五段动词:以除る外う段假名结尾的动词(即非る动词)及以る结尾且倒数第二个假名是あ、う、お段假名的动词,是五段动词。

一段动词:以る结尾,倒数第二个假名是い、え段假名的动词,是一段动词。

カ变动词:来る。

サ变动词:する或“汉字”+する。

PS:通常在《标准日本语》中将五段动词写作1类动词、一段动词写作2类动词、カ变动词和サ变动词写作3类动词。

在动词中有特例存在,应该特殊记忆。

如:“帰る”按分类应该是一段动词,但实际上它是一个五段动词!2、根据和名词关系分为他动词和自动词。

他动词即及物动词,自动词即不及物动词。

他动词和宾语之间用助词を。

(二)动词变化形式。

动词变化形式共6种——连用形、未然形、意志形、假定形、基本形和命令形。

变化时,都是变结尾最后一个假名,以下是用省略说法。

カ变动词在变化时发生音变。

1、连用形(ます形)五段:う段→い段行く→行き一段:去掉る寝る→寝カ变:来る→来(音“き”)サ变:する→し勉强する→勉强し2、未然形(ない形)五段:う段→あ段+ない行く→行かない以う结尾,う→わ+ない言う→言わない一段:去掉る+ない寝る→寝ないカ变:来る→来ない(音“こない”)サ变:する→しない勉强する→勉强しない特殊的,ある→ない3、意志形((よ)う形)五段:う段→お段+う行く→行こう一段:去掉る+よう寝る→寝ようカ变:来る→来よう(音“こよう”)サ变:する→しよう勉强する→勉强しよう4、假定形(ば形)五段:う段→え段+ば行く→行けば一段:去掉る+れば寝る→寝ればカ变:来る→来れば(音“くれば”)サ变:する→すれば勉强する→勉强すれば5、基本性基本形就是动词的原形,也就是书上单词表给出的动词。

6、命令形五段:う段→え段行く→行け一段:る→ろ寝る→寝ろカ变:来る→来い(音“こい”)サ变:する→せよ或しろ勉强する→勉强しろ(三)动词接续形式——て、た、たり、たら形。

13种日语动词活用变形归纳总结

13种日语动词活用变形归纳总结

今天谈谈动词变形,专业叫法叫做动词活用。

动词变形就像大家手上的关节一样,是连接手和手腕的东西。

也就是连接动词和句型的关键点。

此处从业余学习的角度来讨论,使用《标准日本语》和《大家的日语》的童鞋看这好了!敲黑板了!熟知各种形的变法,特别是各种形之间的变法是对中高级学习的必经之路,越熟悉越好,所以大家都必须把动词变形给重视起来哦!大家最初接触的动词是带“ます”的。

所以我们也称之为“ます形”。

比如“書きます”的“書き”部分就是“ます形”。

所以这里我们讲从“ます形”变到其他形的变法。

▶◀要理解动词变形必须先看动词分类。

日语的动词分为三类:我们见到的动词都是这种形式的——〇〇〇ます,判断的标准为“ます”前面那个假名,也就是第三个圈圈那个位置的假名。

比如“入ります”我们就看“り”。

专业叫法也叫五段动词“ます”前面的假名是い段,也就是「いきしちにひみりぎじび」这一类的,发音带“i”的假名;专业叫法也叫一段动词“ます”前面的假名是え段,也就是「えけせてねへめれげぜべ」这一类的,发音带“e”的假名;需要注意的是Ⅱ类动词有一部分也是い段,这部分就是很烦的了,比如N5部分有这几个:“います・浴びます・起きます・降ります・借ります・着ます・足ります・できます・見ます”)Ⅲ类动词分为两类❶所有“名词+します”的词以及“します”本身,专业叫法也叫“サ变动词”;❷“来ます”这个词也是Ⅲ类动词,专业叫法是“カ变动词”;各种形的变法如下:Ⅰ类动词い段→う段飲みます→飲むⅡ类动词ます→る食べます→食べるⅢ类动词します→するきます→くる字典形也叫“基本形/辞書形/原形”。

Ⅰ类动词い、ち、り→って買います→買ってみ、び、に→んで飲みます→飲んでき→いて書きます→書いてし→して話します→話して*行きます→行ってⅡ类动词ます→て食べます→食べてⅢ类动词します→してきます→きて(二三类动词都是直接把“ます”变成“て”。

)Ⅰ类动词い段→あ段+ない飲みます→飲まないⅡ类动词ます→ない食べます→食べないⅢ类动词します→しないきます→こない(一般说“ない形”的时候要带上“ない”,接句型的时候去掉“ない”)Ⅰ类动词い、ち、り→った買います→買ったみ、び、に→んだ飲みます→飲んだき→いた書きます→書いたぎ→いだ急ぎます→急いだ*行きます→行ったⅡ类动词ます→た食べます→食べたⅢ类动词します→したきます→きた(“た形”变法和“て形”变法一样,只是把该变“て”的地方变成“た”,该变“で”的地方变成“だ”。

日语动词变形

日语动词变形

日语动词变形1.原形/基本型1.1一类动词/五段动词特征:词尾在う段上1.2二类动词/一段动词特征:词尾い段/え段+る1.3三类动词/变革动词サ变动词:するか变动词:来(く)る以下是不规则五段动词要特别记忆1、嘲(あざけ)る2、焦(あせ)る3、要(い)る4、煎(い)る5、返(かえ)る6、帰(かえ)る7、限(かぎ)る8、切(き)る9、覆(くつがえ)る10、蹴(け)る11、遮(さえぎ)る12、茂(しげ)る13、湿(しめ)る14、知(し)る15、滑(すべ)る16、散(ち)る17、照(て)る18、握(にぎ)る19、练(ね)る20、骂(ののし)る21、入(はい)る22、走(はし)る23、减(へ)る24、参(まい)る25、混(ま)じる26、涨(みなぎ)る后面所有变形都在原形基础上变化2.ます形2.1一类动词词尾う段い段+ます2.2二类动词去掉る+ます2.3三类动词するします来(く)る来(き)ます3.て形3.1一类动词~く~いて~ぐ~いで~す~して~う/~つ/~る~って~ぶ/~む/~ぬ~んで行(い)く行って(不规则)3.2二类动词~る~て3.3三类动词するして来(く)る来(き)て4.ない形4.1一类动词词尾う段あ段+ない特例词尾是ううわ+ない4.2二类动词~る~ない4.3三类动词するしない来(く)る来(こ)ない5.た形(变形规则同て形)5.1一类动词~く~いた~ぐ~いだ~す~した~う/~つ/~る~った~ぶ/~む/~ぬ~んだ行(い)く行った(不规则)5.2二类动词~る~た5.3三类动词するした来(く)る来(き)た6.命令形6.1一类动词词尾う段え段6.2二类动词词尾るろ6.3三类动词するしる来(く)る来(こ)い7.意志形7.1一类动词词尾う段お段+う7.2二类动词词尾るよう7.3三类动词するしよう来(く)る来(こ)よう8.ば形(假定形)8.1一类动词词尾う段え段+ば8.2二类动词去掉る+れば8.3三类动词去掉る+れば来(く)る来(く)ればするすれば8.4一类形容词词尾いければ9.可能形9.1一类动词词尾う段え段+る9.2二类动词去掉る+られる9.3三类动词来(く)る来(こ)られるするできる10.被动形10.1一类动词词尾う段あ段+れる特例词尾是ううわ+れる10.2二类动词去掉る+られる10.3三类动词来(く)る来(こ)られるするされる11.使役形11.1一类役动词词尾う段あ段+せる特例词尾是ううわ+せる11.2二类动词去掉る+させる11.3三类动词来(く)る来(こ)させるするさせる12.使役被动型12.1一类动词词尾う段あ段+される特例词尾是ううわ+される12.2二类动词去掉る+させられる12.3三类动词くるこさせられるするさせられる。

日语动词变形总结

日语动词变形总结

变形总结
①名词、な形容词(变形基本一致)
礼貌:肯定です不礼貌:だ
否定でわありませんではない
过去肯定でしただった
过去否定ではありませんでしたではなかった
表中顿用で
名词+の+名词或名词+名词鞍山の人或鞍山人
な形容词+な+名词きれいな人(漂亮的人)
な形容词+に+动词きれいになる(变得漂亮)
推量态:礼貌:でしょう不礼貌:だろう
②イ形容词
例:おいしい礼貌语:肯定おいしいです不礼貌语:おいしいだ
否定おいしくありませんおいしくない
↑基本不用
おいしくないです
过去肯定おいしかったですおいしかった
过去否定おいしくありませんでしたおいしくなかった
↑基本不用
おいしくなかったです
イ形容词的不礼貌语+です构成礼貌语
イ形容词+名词
イ形容词去い+く+动词
イ形容词去い+くて表因为、在某种程度下
③动词(动词都有7种变形:未然形、连用形、终止形、连体形、假定形、命令形、推量形)
一段动词
未然形+ない否定
+なかった过去否定
+られる被动态れる
+させる使役态せる
连用形+动词
+ます型不能用于修饰名词
+て
+た
终止形原型(结句)
连体形+名词
假定形+れば表假如ば命令形+ろ
推量形+ようう。

日语动词形容词形容动词变形整理

日语动词形容词形容动词变形整理
否定
过去时
肯定 否定
形容动词
现在时
肯定 否定
过去时
肯定 否定
形容词
肯定
现在时
否定
过去时
肯定 否定
形容词特 殊:
形容动词 修饰名词 形容动词 修饰动词
形容词修 饰名词 形容词修 饰动词
~ません でした ~て形+い ます ~て形+い ません ~て形+い ました ~て形+い ませんで
敬体
~です
~では あ りません ~でした
动词
①1类动 词
日语动词 分成三
1、词尾 不是る结 2、以る 结尾,る 行く
書く
話す
ある
②2类动 词
1、以る结 尾,る前
いる
→ います
→ いて
→ いない

見る ③ 3类动 词
1、 する
2、

来る
→ 見ます
→ 見て
→ します


来ます
→ して


来て
→ 見ない

→ しない



来ない

原形
ます

ない た
読む
→ 読み
→ 読んで 読まない 読んだ よむ
話す
→ 話し
→ 話して 話さない 話した はなす
I类特殊: 行く 动词
肯定 现在/将来时
否定
过去时
肯定

敬体
~ます形 ~ません ~ました
行つて
行かない 行つた いく
简体
~原形 ~ない形 ~た形
过去时
否定
肯定 现在进行时

日语变形总结

日语变形总结
例:書く→書きます→書き→書かない 飛ぶ→飛びます→飛び→飛ばない
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。 例:食べる→食べます→食べない 受ける→受けます→受けない
三类动词:①する→しない 勉強する→勉強しない ②来る→来ない(这个在所有变形中都是特别的,需要强记住)
て形 一类动词:把“ます形”去掉“ます”然后对照以下表,来进行变动
“き”→“いて” “ぎ”→“いで” “び、み、に”→“んで” “ち、り、い”→“って” “し”→“して” 例:書く→書きます→書き→書いて
飛ぶ→飛びます→飛び→飛んで 二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
例:食べる→食べます→食べ→食べて 受ける→受けます→受け→受けて
三类动词:①する→して 勉強する→勉強して ②来る→来て(きて)(这个在所有变形中都是特别的,需要强记住)
た形变化:与て形一样的 把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
ば形变化: 一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。 う段:う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、う え段:え、け、せ、て、ね、へ、め、え、れ、え
例:書く→書けば 飛ぶ→飛べば
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。 例:食べる→食べれば 受ける→受ければ
例:書く→書かない→書かせる 飛ぶ→飛ばない→飛ばせる
二类动词:把“ない形”的“ない”变成“らせる”。 例:食べる→食べない→食べらせる 受ける→受けない→受けらせる
三类动词:①する→させる 勉強する→勉強させる ②来る→来させる(こさせる)
意志形: 一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“お”段后加う う段:う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、う お段:お、こ、そ、と、の、ほ、も、よ、ろ、を

日语动词的全部变形

日语动词的全部变形

1 ます(连用形)(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。

(2) 一段:去词尾る + ます。

(3) する:します。

(4) 来る:来ます。

2 て(连用形)(1)五段:う、つ、る:去词尾 + ってく-> いて(但是:行く->行って)ぐ-> いです-> してむ、ぶ、ぬ:去词尾 + んで(2)一段:去词尾る + て(3)する:して(4)来る:来て(きて)3 た(过去)(连用形)与“て”变化相同,只是把て变成た就可以了。

4 ない(否定)(未然形:包括否定、使役、可能、被动)(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加ない。

(2) 一段:去词尾る + ない。

(3) する:しない。

(4) 来る:来ない(こない)。

5 推量形(标日说得是意志形,我学的就是标日,但是日语老师说推量比较准一点)(1) 五段:将词尾う段变成相应的お段,然后加う。

(2) 一段:去词尾る + よう。

(3) する:しよう。

(4) 来る:来よう(こよう)。

6 ば(假定形)(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ば。

(2) 一段:去词尾る + れば。

(3) する:すれば。

(4) 来る:来れば(くれば)。

7 可能(未然形)(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加る。

这里发生了约音。

若按末然形变化应该是将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる,但此时发生约音,就变成了将词尾う段变成相应的え段,然后加る。

例:书く:书ける(2) 一段:去词尾る + られる。

(3) する:できる。

(4) 来る:来られる(こられる)。

8 被动(未然形)(这个不要和可能态搞混了哦)(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる。

(2) 一段:去词尾る + られる。

(3) する:される。

(4) 来る:来られる(こられる)。

9 使役(未然形)(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加せる。

(2) 一段:去词尾る + させる。

日语动词变形总结(10种全)

日语动词变形总结(10种全)

如文档对您有帮助,欢迎下载支持,谢谢!动词变形总结1.动词求丁形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+求丁例:行〈〜行吉求丁買刁〜買V求丁②一段动词:去召+求丁例:食YS〜食求丁起吉S〜起吉求丁③力变动词:来(OS〜来(吉)求丁④廿变动词:〜例:勉強〜勉強L求丁特殊五段动词:帰S〜帰©求丁知S〜知◎求丁入S〜入◎求丁要S〜要◎求丁切S〜切◎求丁走S〜走◎求丁等2?动词肚S形①五段动词:将结尾假名变成它同行的笳段上的假名后+^V行<7行力、肚V. 買買fc^Vo②一段动词:去S +^V食^S7食卞肚Vo 起吉S7起吉肚Vo③力变动词:来S—来(乙)④廿变动词:例:勉強^S^勉強L肚V如文档对您有帮助,欢迎下载支持,谢谢!特殊五段动词:帰召T帰。

知召T知其它的以此类推,将召变成0 +^V O3.动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+召。

行行疗召。

買買元召。

②一段动词:去召+0料召。

食食料召。

起吉召T起吉0料召。

③力变动词:来召宀来(乙)0料召。

④廿变动词:勉強勉強疋吉召。

4.动词疋形(1)五段动词:①^TVTo <、、TV^。

例:書〈T書VTo 脱<、、T脱V^o②9>O>§为结尾的,去掉9>O>§ + ^T例:買*5T買oT。

立0T立oT。

終fc^T終初oT。

③住、空、恳为结尾的去掉+^、空、恳+ ^疋例:飲^T飲^疋。

死^T死^疋。

飛恳T飛^^o④以丁为结尾的^T^To例:話^T話LTo(2)—段动词:去召+To例:食7T食^To起吉召T起吉To (3)力变动词:来召宀来(吉)To如文档对您有帮助,欢迎下载支持,谢谢!④廿变动词:例:勉強勉強LTo例外:行<7行。

疋。

帰召宀帰。

疋。

知召-知。

疋等5. 假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+^例:行<7行。

九才'。

買*5—買元。

(完整word版)新版中日交流标准日本语初级日语动词变形大汇总

(完整word版)新版中日交流标准日本语初级日语动词变形大汇总
动2
去掉「ます」+ない
动3
「来ます」改为「来(こ)ない」
「します」改为「しない」
4.动词的た形(21)
动词
动词1、2、3:将其て形中的て→た
で→だ
5.基本型(22)
现在将来形式
过去形式
肯定
否定
肯定
否定
动词
常规
基本形
ない形
た形
なっかた形
特例
(あります)
ある
(ありません)ない
あった
なかった
形容词
形1
(去掉敬体形中的です)
动2
基本形的「る」→られる
动3
来る→来(こ)られる
する→できる
10.被动型(41)P189
表示做主语的人或事物承受某种动作或影响的表达方式。其活用方式与二类动词相同。
动词
动1
「ない」形的「ない」→れる
动2
「ない」形的「ない」→られる
动3
来る→来(こ)られる
する→される
11.使役形(43)P209
表示“让……做……”,由一个人发出指令,另一个人执行;也可表示使役主体对动作主体的行为的许可或放任。其活用方式与二类动词相同。
口语用文章用
动3
来る→来(こ)い
する→しろ或せる
7.意志形(30)(动词的意志形实际上是~ましよう的简体形)
指说话人当场表示自己的决心、意志的表现。
动词
动1
基本形最后一个音→「お」段长音
动2
基本形的「る」→よう
动3
来る→来(こ)よう
する→しよう
8.ば形(37)--假定形
表示假定条件时使用。
动词
动1

日语动词的各种变形方法

日语动词的各种变形方法

一类动词:
1、词尾不是る结尾的,
2、以る结尾,る前是あ、お、う段的,
3、以る结尾,る前是い或え段,但い或え段假名在汉字上面,也就是说る前面是一个汉字,汉字上至少有两个假名。「例:入る(はいる)」
二类动词:
以る结尾,る前是い或え段.(但这只是一般情况,也有一些特别单词,是一类单词)
い段假名+る的动词称作兼用上一段动词,如:「居る(いる)」、「着る(きる)」等。
え段假名+る的动词称作兼用下一段动词,如:「寝る(ねる)」、「出る(でる)」等。
下面再说明五段动词的第四种(d)
有了兼用上下一段动词的概念后,有下列特殊的动词是属于五段动词,必须死记(可与对应的一段动词做比较)。
三类动词:
する/くる
[五段动词(第一类动词)的词尾都是う段上的。
一段动词(第二类动词)都是以る结尾,它分为上一段和下一段,上一段是い段上的,和る共为词尾;下一段是お段上的和る共为词尾。
サ变和カ变动词(第三类动词)只有两个常用的:する和くる。
一类形容词和二类形容词是新版日语书中的叫法,也就是形容词和形容动词。
三类动词:把“来ます”变成“来ない”,把“します”变成“しない”。
て形变化:
一类动词:把“ます形”去掉“ます”后加“て”,加“て”的时候发音会有一些变化。即“き”→“いて”,“ぎ”→“いで”,“び、み、に”→“んで”,“ち、り、い”→“って”,“し”→“して”。
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
d. 五段动词的第四种暂且不表。
5,除五段动词的这四种以外,全为一段动词。
a. 上一段动词的一般结构是:词干+い段假名+る;如:「起きる」、「降りる」等。

日语动词变形

日语动词变形

动词的分类:(四大类)
1、カ变动词:来る(只有这一个)
2、サ变动词
a、する(实义动词)
b、词干+する:勉强する
3、一段动词:词尾是る、倒数第二个假名在い段或え段。

起きる、食べる
4、五段动词:
a、词尾是る、倒数第二个假名不在い段或え段。

始まる
b、词尾在う段(除上述情况外)。

行く
注:还有一种特殊五段动词的情况,不过按如下方法分辨的话将十分简单。

例:起きる(おきる),词尾是る,倒数第二个假名是き(属于え段),那这个词就是一段动词;不过,请看这个词:焦る(あせる),词尾是る,倒数第二个假名是せ(属于え段),如果按上面的规则,焦る应该归为一段的是吧,可是这个词却是五段的。

这类满足一段动词要求却归为五段的就叫特殊五段动词。

分辨方法也相当简单:起きるVS焦る,大家注意到没有,这二个动词,虽然都是る结尾,但它们倒数第二个假名一个是送出来的(起きる),一个是不送出来的(焦る),而绝大部份满足一段动词的要求但倒数第二个假名是不送出来的情况,多半就是特殊五段动词了。

学习日语动词变形总结(10种全)

学习日语动词变形总结(10种全)

动词变形总结1.动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词: 帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2・动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

行く→行かない.買う→買わない。

②一段动词:去る+ない. 食べる→食べない。

起きる→起きない。

③カ变动词:来る→来(こ)ない。

④サ变动词:する→しない。

例:勉強する→勉強しない。

特殊五段动词:帰る→帰らない。

知る→知らない。

其它的以此类推,将る变成ら+ない。

3.动词过去式-----动词た形(1)五段动词:①く→いた。

ぐ→いだ。

例:書く→書いた。

脱ぐ→脱いだ。

②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+った。

例:買う→買った。

立つ→立った。

終わる→終わった。

③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んだ例:飲む→飲んだ。

死ぬ→死んだ。

飛ぶ→飛んだ。

④以す为结尾的す→した。

例:話す→話した。

(2)一段动词:去る+た。

例:食べる→食べた。

起きる→起きた。

(3)カ变动词:来る→来(き)た。

④サ变动词:する→した。

例:勉強する→勉強した。

例外:行く→行った。

帰る→帰った。

知る→知った等.五段动词:最后一个假名位于【う段】上(既以う、く、す、つ、ぬ、ぶ、む、る结尾的单词)[某些以る结尾的特殊单词除外]。

例:使う(つかう)、话す(はなす)、休む(やすむ)】。

变【ます形】为将最后一个假名变为【同行い段加ます】例:使う→使います、话す→话します、休む→休みます一段动词:最后一个假名是【る】,倒数第二个假名位于【い段】或【え段】上。

例:起きる(おきる),忘れる(わすれる)【ます形】变法是直接【去掉る加ます】,例:起きる→おきます、忘れる→忘れます、止める→止。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

一、日语动词的分类
日语动词分类包括:五段动词、一段动词、カ变动词、サ变动词。

其中,一段动词包括上一段动词和下一段动词;カ变动词和サ变动词属于变格动词。

在《标准日本语》教材中,[动1]指五段动词,[动2]指一段动词,[动3]指变格动词。

二、日语动词的词性
要正确生成日语动词的活用形,首先要知道该动词的类型。

那么,如何判断一个给定动词是属于哪一类动词,是五段、一段还是变格动词呢?
1.カ变动词:只有「来る」这一个动词。

2.サ变动词:「する」和带「する」的动词,如「勉強する」、「散歩する」等。

3.一段动词:动词最后的假名是「る」,倒数第二个假名为「い」段(上一段动词)
或「え」段(下一段动词)的假名。

4.五段动词:最后的假名为う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る的动词。

其中要注
意以「る」结尾的5.五段动词与其它动词的区别。

5.特殊动词:有些动词具有一段动词特性,但它可能是五段动词(反之也有可能),
对于这类动词,大家只能死记硬背了。

比如「せびる」具有一段动词的特性,但它
是五段动词等。

三、日语动词的活用形(动词变形)
动词的活用形包括10种,包括:ます形、て形、た形、ない形、意志形、ば形、可能形、使役形、被动形和命令形。

要快速获得指定日语动词的活用形,可以利用日语丸的动词活用智能生成工具,该工具是日语丸独家首创的功能之一,可用于判定动词类型,生成动词的10种活用形,同时对于特殊动词,它也能正确生成。

下面介绍对于规则的日语动词的10种活用形手动生成方法。

(一)ます形(「连用形+助动词ます」)
1.ヵ变动词:来(く)る—来(き)ます
2.サ变动词:する—します
3.一段动词:去る加ます
示例:食べる-食べます
4.五段动词:词尾う段变为该行い段加ます
示例:洗う-洗います
1.ヵ变动词:来(く)る—来てください
2.サ变动词:する—してください
3.一段动词:去る加て
示例:教える—教えてください
4.五段动词:三种促音便形式
(1) 词尾为“く、ぐ”的发生イ音便
示例:書く—書いてください
(2) 词尾为“う、つ、る”的发生促音便
示例:言う—言ってください
(3) 词尾为“ぬ、ぶ、む”的发生拨音便
示例:死ぬ—死んでください
(4) 词尾为“す”的发生サ行不便
示例:話す—話して
(三)た形「连用形+接续助词た」同て形。

(四)ば形「假定形+接续助词ば」
1.ヵ变动词:来(く)る—来(く)れば
2.サ变动词:する—すれば
3.一段动词:去る加れば
示例:食べる—食べれば
4.五段动词:词尾う段变为该行え段加ば
示例:書く—書けば
1.ヵ变动词:来(く)る—来(こ)ない
2.サ变动词:する—しない
3.一段动词:去る加ない
示例:食べる—食べない
4.五段动词:词尾う段变为该行あ段的假名加ない
示例:書く—書かない
为了表现动作的更多种形式,就产生了变形一说。

动词变形无外乎这几种:
1.否定动词未然形+ない表示“不做……” 例:食べない不吃
2.过去动词ます形+ました表示“做过……” 例:食べました。

吃过了
3.正在进行/延续动词て形+ている意为“正在……” 例:食べている正在吃
4.被动动词未然形+られる意思“被……/遭受……” 例:殴られた挨打了
5.使役动词未然形+させる表示“让XX做……” 例:本を読ませた。

让我读书
还有些复合变形,如:话してくれた、お话ししたこと(鄙人曾说过的……)、お休みになりましたか(您休息了吗?)等。

相关文档
最新文档