日语演讲稿
日语演讲稿格式

日语演讲稿格式篇一:日语演讲稿-我的梦想(私①梦)私①夢L 9皆I d、C. A/ (C o 私K ****** 申L o 私L°-^Oz-v(i 「私①夢」T'to私大吉卞夢仇®私①夢(止家族力〔歹〜楽J〈暮私处一人二子Hz 听子供①時力、5家族広大事人育T L to f nT'、私怎自分® 3 总王子(指刁I:)様吃飞思Lfco家族①気持弐总考;tn去乜Azl L fco T t h/2' L > 利己的(9 T 吉)TL /^o 自分^(iTCLTc^ Lfco t 0家族肚反対0 T t、私(/ f 9 L L /^o 今思◎出L 、両親(止①時m悲。
力、乞①後、私怎年总取tUh取召怎乂家族嫌人9 L o 家族七話t 家族Lfci^ t f nc 毎日家族力、^>1^ 9 S < 言袒力、f ® c T.家族c®(i面白 < >5:fc7'To乞O後、私怎高校总卒業L Lfco私(/***大学总選V'L fco理由爪二甘 0 L /^. 外①世界总見lword版本可编辑.欢迎下载支持.理由肚家族生活怎飽(i>)§大学広入L T t^L◎乙七力家族m 自由疋七思Lfco乞样力、e>、六犷月ur^ 故郷(*、S )忙帰0 ^-ttAT'L^o帰§七吉、家族(止少J右変o T c i <h 思乙、求Lz^:。
T't > 帰Az 時私力'予想 J "C t ® ^(i 違 x去0^。
家族lili^9 年总取L fco f 0±.母d:重病(15 e》tX J; 9 )H办Lfco乞(D時、私d;始0疋怖< L fco私d;初心疋家族七過時間力淌七M(Dd无)召人恺七、自分①中疋'考±T^ L fco自分力'家族何力、。
基础日语课前演讲稿范文

大家好!我是XXX,今天很荣幸能在这里为大家做一次课前演讲。
今天我演讲的主题是《基础日语课前准备的重要性》。
日语作为世界上使用人数众多的语言之一,已经越来越受到国人的关注。
学习日语不仅可以拓宽我们的视野,还能为我们的未来发展增加更多的机会。
然而,学习一门新的语言并非易事,我们需要付出更多的努力和时间。
今天,我就从以下几个方面来谈谈基础日语课前准备的重要性。
一、明确学习目标在开始学习日语之前,我们需要明确自己的学习目标。
是为了提高自己的语言能力,还是为了应对考试、旅游、工作等方面的需求?只有明确了目标,我们才能更有针对性地进行学习。
二、掌握基础语法日语语法是学习日语的基础,它决定了我们能否正确地表达自己的想法。
在课前,我们要对日语的基础语法有所了解,包括助词、时态、敬语等。
这样,在学习新课程时,我们才能更快地掌握并运用。
三、积累词汇词汇是构成语言的基石。
在课前,我们要有意识地积累日语词汇,包括常用词汇、固定搭配等。
这样,在学习过程中,我们才能更好地理解和运用所学知识。
四、熟悉发音规则日语的发音与汉语有很大差异,要想学好日语,我们需要熟悉并掌握日语的发音规则。
在课前,我们可以通过听日语歌曲、观看日语动画片等方式,提高自己的发音水平。
五、了解日本文化语言是文化的载体,学习日语的同时,了解日本文化也是非常重要的。
在课前,我们可以阅读一些关于日本的书籍、观看日本电影等,增加对日本文化的了解。
六、培养学习兴趣兴趣是最好的老师。
在课前,我们要培养自己对日语学习的兴趣,这样在学习过程中才能保持积极的心态。
我们可以通过参加日语角、结识日语爱好者等方式,激发自己的学习热情。
总之,基础日语课前准备对于我们学好日语至关重要。
只有做好充分的准备,我们才能在课堂上更好地吸收知识,提高自己的日语水平。
在此,我希望大家都能重视课前准备,共同努力,为今后的日语学习打下坚实的基础。
最后,祝愿大家在基础日语学习中取得优异的成绩!谢谢大家!。
我的大学日语演讲稿范文

大家好!今天,我很荣幸站在这里,与大家分享我的大学日语学习经历和感悟。
首先,请允许我用一句日语向大家问好:“こんにちは!”自从进入大学以来,日语便成为了我专业学习的一部分。
最初,我对日语并无太多了解,甚至有些畏惧。
但随着学习的深入,我逐渐发现,日语不仅是一门语言,更是一种文化的传承。
今天,我想从以下几个方面谈谈我的大学日语学习经历。
一、日语学习的起点记得刚开始学习日语时,我面临着诸多困难。
发音不标准、语法混乱、词汇量匮乏,这些问题让我倍感压力。
然而,正是在这样的困境中,我学会了坚持。
我深知,只有克服这些困难,才能掌握这门语言。
二、日语学习的乐趣随着学习的深入,我发现日语有着许多独特的魅力。
从优美的日本传统音乐到精彩的电影作品,从丰富的日本文化到严谨的日本学术,日语带给我无尽的乐趣。
每当我在学习中遇到瓶颈,都是这些乐趣让我重拾信心,继续前行。
三、日语学习的挑战当然,日语学习并非一帆风顺。
在学习过程中,我遇到了许多挑战。
比如,日语的语法结构复杂,需要我们反复练习;日语的词汇量庞大,需要我们不断积累。
面对这些挑战,我学会了调整心态,以积极的态度去面对。
四、日语学习的收获经过几年的日语学习,我收获颇丰。
首先,我的日语水平得到了显著提高,能够熟练地进行日常交流。
其次,我了解了日本的文化和习俗,拓宽了视野。
最重要的是,我学会了如何克服困难,坚持不懈。
五、日语学习的展望在未来的日子里,我将继续努力学习日语。
我希望通过自己的努力,成为一名优秀的日语人才,为我国的对外交流贡献自己的力量。
同时,我也希望与大家共同进步,共同探讨日语学习的奥秘。
最后,我想用一句日语表达我对大家的祝福:“がんばってください!”希望大家在日语学习的道路上,勇往直前,不断进步。
谢谢大家!。
学校面试日语演讲稿范文

今天,我非常荣幸能够站在这里参加学校的面试,向各位展示我的日语水平。
在此,我将用日语进行自我介绍,并谈谈我对日语学习的认识和感悟。
首先,请允许我进行自我介绍。
我叫[姓名],来自[家乡],毕业于[学校名称],主修[专业]。
自从高中时期开始学习日语,我对这门语言产生了浓厚的兴趣。
在大学期间,我不仅通过日语能力测试N1,还积极参加各类日语交流活动,如日语演讲比赛、日语角等,不断提高自己的日语水平。
以下是我对日语学习的几点认识和感悟:1. 学习日语需要坚持不懈。
日语语法和汉字都比较复杂,初学者可能会感到困难。
然而,只要我们保持热情,坚持不懈地学习,就一定能够克服困难,取得进步。
2. 多听多说,提高口语能力。
日语口语是日语学习的重要环节。
我们要多听日语广播、看日语电影,积累日常用语和表达方式。
同时,积极参加日语角等活动,与他人交流,提高自己的口语表达能力。
3. 了解日本文化,拓宽视野。
学习日语不仅仅是为了考试,更重要的是了解日本文化。
通过学习日本文化,我们可以拓宽视野,丰富自己的人生经历。
4. 培养良好的学习习惯。
学习日语需要良好的学习习惯。
我们要合理安排时间,制定学习计划,确保每天都有一定的学习时间。
此外,还要善于总结归纳,提高学习效率。
5. 坚持实践,学以致用。
学习日语的最终目的是为了应用。
我们要将所学知识运用到实际生活中,如旅游、工作等。
这样,我们才能更好地掌握日语,实现学以致用的目标。
在今后的学习和生活中,我将继续努力,不断提高自己的日语水平。
以下是我对未来日语学习的规划:1. 深入学习日语专业知识,提高自己的日语能力。
2. 积极参加日语交流活动,拓宽人脉,提高自己的交际能力。
3. 深入了解日本文化,提高自己的综合素质。
4. 将所学知识运用到实际工作中,为我国与日本的交流做出贡献。
最后,感谢各位面试官给我这次机会,让我有机会展示自己的日语水平。
我相信,在未来的学习和工作中,我会以更加优秀的表现回报大家的信任。
日语演讲稿

走るにはまず歩くことからみなさん、こんにちは、今日、スピーチのテーマは走るにはまず歩くことからということです。
どうぞ、よろしく、お願いします。
現在の忙しい生活に追われ、私たちは毎日慌しく学校に行き、会社に行き、一秒も休まずに働いて、走る前の大切なプロセスである、歩くということを完全に失ってしまいました。
私自身もそのひとりです。
大学一年のとき、ある先生から、君の夢は何ですか、と聞かれたことがあります。
私は、夢ですか、そうですねえ、私は日本語のガイドになりたいですね、と答えると、先生は驚いた顔をして、そうか、すごいね、じゃ,がんばって!と励ましてくれました。
二年生のとき、その同じ先生が、ガイドとしての知識をどれぐらい勉強してるの、とまた質問してきました。
それでわたしは、ガイドの知識?今私は日本語科の学生で、日本語の勉強だけで、ガイドの知識はまだはじめていません、と答えました。
あなたの夢はガイドになることなのに、ガイドになるには、まだなんの勉強もしていないの?走るにはまず歩くことから、君はいつになったら始めの第一歩を踏み出すの?と先生に促されました。
そのときから、走るにはまず歩くことから、という言葉をはっきり覚えています。
そして、それから、授業以外の時間ひたすらガイドの本を読むようになりました。
また、ガイドのための養成コースも受けました。
二年生の終わりに、私はガイドの資格を取ることもできました。
現在、休日と週末に私は中国語のガイドとして旅行者をいろいろな観光地へお連れします。
私の日本語のガイドになるという夢はすこしずつ現実にちかづいてきました。
皆さんも成長過程の中でさまざまな夢がありますね、お金持ちになるとか、社会に貢献するとか。
その遠くにある夢は屋根に当たります。
ビルを建てる場合、じかに屋根を取り付けることはできません、基礎がなければ、ビルにはなりません。
ですから、速く走る前にゆっくり一歩ずつあるきましょう。
日语演讲稿——我心中的日本

私の中の日本石敏日本と言えば、私の脳裏にまず一つの美しく狭い島国が浮かびます。
日本は私たち中国に最も近い国として、政治、経済全ての面において、切り離せない関係にあると確信しています。
一般的に、日本人は謙虚で親切で穏やかな感じがします。
それと欠かせないのは日本人はとても真面目だということです。
私が最も感動することは、日本人は先進文化と制度などを積極的に勉強することです。
これは学ばなければなりません。
日本が第二次世界大戦の败戦後、急劇な経済性成長を遂げ、アメリカに次ぐ世界第2位の経済大国に発展しました。
その重要な要因の一つは勤勉さ、学習能力が優れていることです。
古代、日本は中国から文化を取り入れてきました。
7世紀、遣唐使を派遣して海を渡って中国へ勉強に来ました。
中国の文字や儒教文化などは長い間に日本に影響を与えています。
ほとんどの日本の伝統の習慣、例えば茶道、陶磁器、織物、漢詩、更には文字、古代中国の伝統の文化の影響を受けています。
近代の日本は主に欧米から学んでいます。
1853年アメリカ艦隊は当時遅れて鎖国した日本を砲撃しました。
日本人は驚いたでしょう。
そのことだけでないでしょうが、欧米の工業文明を吸収していきました。
強い向上力を持っている日本人は、最後にヨーロッパでドイツと出会いました。
それから、短期間で立憲制度を達成し、富国強兵が推進され、日本は工業力を全力で発展させ、アジア初の工業化国家になりました。
G DPも徐々に向上し、先進国に成長していきました。
明治の文明開化以来、西洋に追いつけ追い越せと頑張り、そして、今日の繁栄を築いてきたのです。
日本人の特徴は学習能力に優れるということです。
日本人はいつも、他国の優秀な文化を手本とします。
特に、先進的な考え方と伝統文化の継承を調和して、独特な文化を形成しました。
いつも現代と伝統を合わせ持ち、美を追求し、洋服と着物、オペラと歌舞伎、礼儀正しさと武士道の精神が一緒に共存しています。
中学生日语发言稿范文

大家好!我是来自XX中学的XXX。
今天,我非常荣幸能够站在这里,用日语向大家发表我的演讲。
首先,请允许我向在座的老师和同学们表示最诚挚的感谢。
感谢老师们对我们的辛勤付出,感谢同学们对我的关心与支持。
在这里,我要说的是,日语不仅仅是一门语言,它更是一种文化,一种传承。
众所周知,日本是一个历史悠久的国家,拥有丰富的文化遗产。
学习日语,不仅可以让我们更好地了解日本的历史、文化、艺术,还可以让我们拓宽视野,增强自己的国际竞争力。
下面,我将从以下几个方面谈谈学习日语的重要性。
一、提升自己的综合素质学习日语,可以锻炼我们的耐心和毅力。
日语语法复杂,汉字繁多,要想掌握这门语言,需要付出大量的时间和精力。
在这个过程中,我们不仅学会了日语,还培养了良好的学习习惯和严谨的思维态度。
此外,日语学习中涉及的文学、历史、艺术等方面的知识,也能丰富我们的内心世界,提升我们的综合素质。
二、增强国际竞争力随着全球化的发展,掌握一门外语已经成为一种趋势。
日语作为世界上使用人数较多的语言之一,在我国具有很高的地位。
学会日语,可以让我们在求职、出国留学等方面具有更大的优势。
同时,日语作为日本的主要语言,也是了解日本、与日本人民交流的桥梁。
三、增进中日友谊中日两国一衣带水,有着悠久的友好交往历史。
学习日语,可以让我们更加深入地了解日本,增进中日两国人民的友谊。
通过交流,我们可以发现两国文化的相似之处,也可以了解彼此的差异。
这种了解和友谊,对于我们这一代年轻人来说,具有重要意义。
四、丰富自己的业余生活日语学习中,我们会接触到许多优秀的日本电影、动漫、音乐等作品。
这些作品不仅具有很高的艺术价值,还能给我们带来愉悦的视听享受。
学会日语,可以让我们更好地欣赏这些作品,丰富自己的业余生活。
总之,学习日语对于我们中学生来说,具有重要的意义。
在此,我呼吁大家共同努力,学好日语,为我国的对外开放、文化交流做出贡献。
最后,祝愿在座的老师和同学们在日语学习的道路上越走越远,取得优异的成绩!谢谢大家!。
日本演讲稿双语版

日本演讲稿双语版篇一:我所知道的日本演讲稿大家好!我是计算机工程系09级软件2班的赵鹏。
今天我演讲的题目是“我所了解的日本”。
みなさんこんにちは!私はコンピュータソフトウェアエンジニアリング092クラス趙しています。
私のトピックは本日、"私は日本について知っている"です。
明媚的早晨,一轮红日缓缓的从地球的东方升起的时候,我们很容易想起在这红日下面的有一个名为“千岛之国”的日出之国,也被世人称为樱花之国的日本国。
明るい朝、ゆっくりと東の世界から立ち上がり、赤、我々は簡単に思い出すことができる、世界として知られている太陽が昇る"サウザンアイランド国"と呼ばれる日には、次の赤で日本のさくらの状態。
日本地处温带,气候温和,四季分明。
每到春季,青山绿水间樱花烂漫,蔚为壮观。
日本有一座著名的活火山名叫富士山,富士山是日本国内最高的山,也是日本的象征。
日本は温帯、温暖な気候、四季に位置しています。
毎年春に、山の間に桜、壮大な。
日本は、富士山と呼ばれる有名な活火山、富士山は、日本の一番高い山ですが、日本の象徴です。
这个主要由大和名族组成的国家有着长久的历史,在这漫长的历史长河中日本的发展突飞猛进,其中日本的动漫发展让世人瞩目,因此日本被称为世界第一动漫强国。
国の日本名で、この主要なグループの組成物は、日本では、急速な発展は、この長い歴史の中で長い歴史を持ってここで世界の注目する日本のアニメーションの開発、世界の強国として知られているので、日本のアニメーション。
日本动漫的发展模式具有鲜明的民族特色。
在20世纪六七十年代,手家治虫成为日本动画界的标志性人物,被誉为“日本动漫之父”。
開発の日本のアニメのモデルは、独特の民族特性を持っています。
六十年代およびとして知られている日本のアニメーションキャラクタのシンボルとして20世紀、手の家害虫駆除業界のseventies"日本のアニメの父"。
日语演讲稿的格式

しんけんよう皆さん、こんにちわ。
私は******と申します。
私のスピ-チのテ-マは「私の夢」です。
私には大きな夢がありません。
私の夢は家族がずっと楽しく暮らすことです。
私は一人っ子だったので子供の時から家族に大事に育てられました。
それで、私は自分のことを王子(おうじ)様だと思っていました。
家族の気持ちを考えていませんでした。
とてもわがままだし、利己的(りこてき)でした。
自分がしたいことはすぐしていました。
もし家族は反対しても、私はそうしました。
今思い出してみると、両親はあの時とても悲しかったはずです。
その後、私は年を取れば取るほど家族といるのが嫌になリました。
家族と話したいこともなかったうえに、家族としたいこともなかったからです。
それに毎日家族からいろいろうるさく言われていたからです。
そのせいで、家族といるのは面白くなかったです。
その後、私は高校を卒業しました。
私は***大学を選びました。
理由が二つありました.ひとつは外の世界を見たかったからです。
もうひとつの理由は家族といるの生活に飽(あ)きたからです。
大学に入ったあと、とても楽しいことがたくさんありました。
家族がそばにいないことは自由だと思いました。
それから、六ヶ月はずっと故郷(ふるさと)に帰りませんでした。
帰るとき、家族は少しも変わっていないと思いました。
でも、帰った時私が予想していたものとは違いました。
家族ははっきり年を取っていました。
その上、母は重病(じゅうびょう)にかかっていました。
その時、私は始めて怖くなりました。
私は初めて家族と過ごせる時間があとどのぐらいあるんだろうと、自分の中で考えてみました。
自分が家族のために何かしたかと反省(はんせい)しました。
本当に怖くなりまぃた。
だから、私は今の生活を大切にしたいです。
これから、私は家族を守ります。
家族が幸せに暮らせるようにするのは私の責任(せきにん)ですから。
以上です.ご静聴(せいちょう)ありがとうございました。
励志的日语演讲范文

励志的日语演讲范文(文章一):日语励志演讲3到5分钟前書き、皆さんお早うございます。
私は2年3組のおうぎょうらいでございます。
今日は気持ちを皆様と分かち合い、大変嬉しいと思っております。
本日スピーチのテーマは「私にとって大切な物」でございます。
では、始めさせていただきますこの世で、人間は前に向かって進むのを支えるもさえあれば生きられているです。
そういうものは人にとって一番大切な物だと思います。
お金、地位、愛情、夢などいろいろがありますが人によって違うんです。
では私にとって一番大切なのは両親です。
小さい頃家が貧しかったそして私と兄さんの体が弱かったから入院することもおおかったです。
生活は苦しかったですが両親は出来るだけ一番いいものをくれました。
子供のために何でもやるのが両親です。
大変苦労したのは両親です。
だから両親が楽に生活するように、頑張ります。
苦しみになる時、迷いになる時、両親の笑顔を思い出すとすぐに気持ちが楽になります。
難しいことや決まり難いことなどがある度に、両親からの「自分の本心に任せる」言葉をおもいだして、どうすればいいかはすぐ分かります。
心から勇気と自信も出てきます。
私にとって両親が一番重要な人ですが、彼らの期待を背負って一生懸命前に進むと思います。
貴方にとって一番大切な物は何でしょうか?以上でございます、ご清聴を感謝いたします。
(文章二):3-5分钟演讲稿3—5分钟的演讲稿:学会感恩尊敬的老师,亲爱的同学们,今天我演讲的主题是——学会感恩当我们偶然来到这个世界上,什么都还没来得及做的时候,我们就已经开始享受前人带给我们物质和精神上的一切成果了。
这就提醒着我们每一个人,要怀有一颗感恩的心。
怀有一颗感恩的心,才更懂得尊重。
尊重生命、尊重劳动、尊重创造。
听说过一个人向树道歉的故事吗?听说过所有正行驶的汽车为狗让路的故事吗?这些真实的故事,感动于人对生命的关爱,感动于人对生命的尊重。
当我们每天享受着清洁的环境时,我们要感谢那些保洁工作者;当我们迁入新居时,我们要感谢那些建筑工人;当我们出行,要感谢司机??懂得感谢,就会以平等的眼光看待每一个生命,重新看待我们身边的每个人,尊重每一份平凡普通的劳动,也更加尊重自己。
日语演讲比赛演讲

日语演讲比赛演讲尊敬的评委、亲爱的观众们:大家好!我很荣幸能够参加这次的日语演讲比赛,并在这里与大家分享我的想法和经验。
我今天要谈论的话题是“日本文化中的尊重”。
尊重是日本文化中一个非常重要的价值观。
在日本,无论在家庭、学校还是社会中,在人际关系中都非常注重尊重他人。
这不仅体现在语言交流上,更体现在行为举止和态度上。
首先,尊重在日语中体现得淋漓尽致。
在日语中,有一种特殊的称呼叫做“敬语”。
敬语是指尊敬对方的表达方式,通常用于与长辈、上级或陌生人交流时。
比如,对于长辈、上级,我们要使用“~さん”来表示敬意。
而在正式场合中,我们还会使用更加正式的敬语,如“~様”、“~御中”等。
这种尊重的言语方式使得日本人在交流中尽量避免冒犯对方,表达自己的敬意和礼貌。
其次,在日本的社交场合中,人们尊重别人的空间和时间。
在公共场合,人们一般都非常安静和谨慎,避免打扰他人。
并且,当有人需要帮助时,日本人都会以温暖而乐于助人的态度,伸出援手。
这种尊重他人的举动使得日本社会更加和谐、互相帮助。
最后,尊重还体现在日本人的行为习惯中。
日本社会非常注重秩序和纪律,人们要遵守社会规范和礼仪。
在公共场所,日本人会排队、不随地吐痰,尽量不用手机打扰他人等。
这些举止和行为都是出于对他人的尊重和关爱,使得整个社会保持了一种秩序、安宁和友好的氛围。
尊重不仅在日本文化中扮演着重要的角色,也应该在我们的生活中得到重视和践行。
尊重他人不仅可以促进良好的人际关系,还能够提高自己的品德和修养。
只有在互相尊重的基础上,社会才能够更加和谐、进步。
谢谢大家!。
我和我的日语学习演讲稿

我和我的日语学习演讲稿
大家好,我是今天的演讲者,我想和大家分享一下我和我的日语学习经历。
我对日语的兴趣始于高中时期,那时我对日本文化和动漫非常感兴趣,于是开
始自学日语。
刚开始的时候,我觉得日语的发音非常困难,特别是一些浊音和拗音,让我感到非常头疼。
但是我并没有放弃,我坚持每天都花一些时间练习发音,通过模仿日本人的发音来提高自己的口语能力。
除了发音,日语的书写也是一个挑战。
日语有三种文字,平假名、片假名和汉字。
刚开始学习的时候,我觉得很难分辨它们,但是通过不断的练习和记忆,我慢慢掌握了它们的书写规则,现在我可以熟练地写出日语的各种文字了。
除了语音和书写,日语的语法也是一个难点。
日语的语序和中文完全不同,这
让我感到非常困惑。
但是通过大量的阅读和练习,我逐渐掌握了日语的基本语法,现在我可以用流利的日语进行简单的交流了。
在学习日语的过程中,我也遇到了很多困难和挫折。
有时候我会觉得自己的进
步非常缓慢,甚至会想要放弃。
但是每当我想要放弃的时候,我就会想起自己当初学日语的初衷,我想要了解更多关于日本的文化和历史,我想要和日本人用他们的语言进行交流。
这些信念让我坚持了下来,最终取得了一定的成绩。
通过这段时间的学习,我深刻体会到了学习一门外语的艰辛和快乐。
学习日语
不仅让我感受到了一门美丽的语言,也让我了解了一个全新的文化。
我相信,只要我坚持不懈,我一定能够在日语学习的道路上走得更远。
谢谢大家!。
主题跑步前必先学走的日语演讲稿

主题跑步前必先学走的日语演讲稿篇一:日语演讲稿名前:高麗君クラス:141先生の方々、学生の皆様,こんにちは。
私は1クラスの高麗君と申します。
今日私のスピーチのテーマは「春節の帰省中に出会ったこと」です。
どうぞ、よろしくお願いします。
では、発表させていただきます。
期末テストが一月十日に全部終わったですから,私はその次の日に故郷へ帰りました。
私の家は南方の貴州省にあって、大学まで随分長い距離ですから,半年ぐらい家に帰っていませんでした。
飛行機で故郷に帰って、久しぶりに家族と友達に会いました。
その後,私は友達と一緒に旅行することを決めました。
そして,一月十九日の夜、私は重慶ゆきの列車に乗りました。
二十日の朝,重慶に初めて着きました。
ホテルに着いたばかり、私たちはすぐ有名な担担麺屋に行きました。
担担麺はおいしくて、辛かったです。
その後,「重慶の一番の料理と言ったら、矢張り鍋でしょう」と考えて、鍋を食べに行きました。
これもとてもおいしかったです。
重慶は気候が湿っぽくて、すごく寒いです。
存分遊びたい気持ちで、それを全然気にしていなかったです。
私にとって,大好きな重慶の観光地は南山と洪崖洞です。
南山の山頂から素晴らしい都市の景色が全部見えます。
洪崖洞と言えば,賑やかな夜景に深く印象つけられました。
それに、ここは日本の有名なアニメ「千と千尋の神隠し」中の場所なのです!本当に夢みたい体験でした。
重慶から家に戻った後,私は「言の葉の庭」と言う映画を見ました。
その中から、この詩を覚えました。
皆様に読みましょう。
鳴神の少しとよみてさし曇り雨も降らんか君を留めん鳴神の少しとよみて降らずとも我は止まらん妹し留めば皆様、この詩を聞いたことがありますか。
この詩の名前は「鳴神短歌」で、作者は柿本人麻呂です。
それに,この詩は日本に現存する最古の歌集――「万葉集」に収められています。
「鳴神短歌」が映画「言の葉の庭」に引用されたのです。
日语演讲比赛演讲稿三篇

日语演讲比赛演讲稿模板日语演讲比赛演讲稿又要当主持人了,这回是日语演讲比赛的主持人,同时我也是比赛的参赛选手。
这是我写的演讲稿,各位懂日语的读者们不妨看一看……みなさんこんにちは:僕のスピーチのテーマはですちいさい頃にこんな話を聞いたことがあります。
三匹のカエルがひとつの牛乳の入った桶に落ちて、それぞれ違う反応をしました。
一匹目はと思い、じっと死を待っていました.二匹目は死にたくありませんでしたがと思い、試すことも諦めました。
三匹目のカエルは情況を確かめてこう考えました。
そうしておよいでいるうちに牛乳はカエルの足にかき回され、徐徐に固まって生クリームになりました。
そこで足場ができ、三匹目のカエルはここからとびだすことに成功しました。
カエルの足で牛乳を固めることができるかどうかは後にして、当時のぼくはこの話を聴いてと強く感じました。
そして中学一年のことになります。
あれは僕にとってひとつの試練のようでした。
中学に上がり運動会で一キロメートル競争の项目が出てきました、学校のグランドで5周です。
寒い天気の中、ぼくたちはスタートラインに並び、よついのしぜをし、と始まりの笛と同時に、みんな一斉に飛び出していきました。
僕も負けずに前まで飛びついていきました。
ほかの人に追いつかれないように夢中で走り、体力のことを考えていませんでした。
こうして最初の二周を素早く走り終えましたが、三周目のときに体が急に重くなりました。
体力の消耗で、まるで体が何かに引っ張られているようで頭も重くなり、気も苦しくなってきました.後半分残っている、こんな情況で残り半分走り切れるのか?走り続いたらきっともっと苦しくなる。
一瞬そんな考えが頭に浮かんできました。
とつぜんそんな言葉が頭の中によみがえた。
前方を見ると、みんなの走りに何も異変がみえない。
どうして彼らはそんなによゆうで走っていられるんだろう。
いや、走りに変わりはないが、よゆうなはずがない、きっとかれらもぼくとおなじように迷っているかもしれない。
日语演讲比赛演讲稿

日语演讲比赛演讲稿尊敬的评委和各位听众:大家好!我很荣幸可以站在这里参加日语演讲比赛,并与大家分享我的想法和经历。
首先,我想说日语对我来说不仅仅是一门语言,更是一扇通向____文化和精神世界的窗户。
学习日语是我对____文化的热爱和追求,也是我对自己才能的挑战和提升。
学习日语的过程并不容易,尤其是对于一个非____人来说。
但是,正因为这个挑战,让我感到学习的乐趣和成就感。
通过学习日语,我不仅可以与____人进展更好的交流,还可以更好地理解他们的价值观、思维方式和文化传统。
这让我感到非常兴奋和满足。
我还记得第一次到____的时候,我的日语程度只是初级程度,几乎无法与当地人进展简单的交流。
但是,我没有放弃,我努力学习,用日语与当地人交谈,并通过理论不断提升自己的语言才能。
每一次进步都让我更加自信,也更加坚决了我继续学习的决心。
学习日语不仅仅是为了进步自己的语言才能,更是为了开拓自己的视野和拓宽自己的人际关系。
通过学习日语,我结识了许多来自____的朋友,也有时机参与到一些跨文化交流活动中去。
这些经历让我更加深化地理解____,也让我和____人建立了深沉的友谊。
我相信,学习日语不仅仅是学习一门语言,更是学习一种思维方式和一种生活态度。
通过学习日语,我不仅受益于语言的学习,还受益于文化的交流和心灵的触动。
这让我对自己的将来充满期待,也希望可以为促进中日文化交流和友谊做出自己的奉献。
最后,我想向所有在____学习日语的人们致以祝福和鼓励。
学习日语不是一件容易的事情,但只要我们坚持努力,相信自己,就一定可以获得成功。
让我们一起努力,为促进中日友谊和文化交流做出自己的奉献!谢谢大家!。
学生日语演讲稿范文

大家好!我是来自XX年级XX班的XX。
今天,我非常荣幸能够站在这里,与大家分享我学习日语的心得和感悟。
首先,我要感谢我的日语老师,是您辛勤的付出和悉心的教导,让我在日语学习的道路上越走越远。
同时,我也要感谢我的同学们,是你们的陪伴和支持,让我在日语学习的过程中充满信心。
学习日语,对我而言,不仅仅是为了考试和升学,更是一种文化的交流与传承。
日本是一个拥有悠久历史和丰富文化的国家,学习日语可以让我更深入地了解这个国家的风土人情,拓宽我的视野。
在学习日语的过程中,我遇到了许多困难和挑战。
刚开始接触日语时,我感到非常吃力,发音不准确,语法也总是混淆。
但正是这些困难,让我更加坚定了学习的决心。
我深知,学习一门新语言需要付出极大的努力和耐心。
为了提高日语水平,我采取了以下几种方法:1. 多听多说。
我经常收听日语广播、观看日语电影和电视剧,以此来提高我的听力水平。
同时,我也积极参加日语角活动,与日语爱好者交流,锻炼我的口语表达能力。
2. 多读多写。
我坚持每天阅读日语文章,从简单的句子开始,逐渐过渡到复杂的段落。
此外,我还坚持写日语日记,以此来提高我的写作水平。
3. 多做练习。
我购买了大量的日语学习资料,如教材、习题集等,通过做题来检验自己的学习成果,并及时查漏补缺。
4. 保持兴趣。
学习日语的过程中,我会适当给自己放松,如参加日语相关的文化活动、结交日本朋友等,以此来保持对日语学习的兴趣。
通过以上努力,我的日语水平有了显著的提高。
在学习日语的过程中,我收获了许多,不仅提高了自己的语言能力,还结识了许多志同道合的朋友。
在此,我想对同学们说:学习日语并非易事,但只要我们坚持不懈,勇往直前,就一定能够取得成功。
同时,我也希望我们能够将日语学习作为一种兴趣爱好,在交流中传承中日两国文化。
最后,祝愿大家在学习日语的道路上越走越远,收获满满!谢谢大家!。
日语演讲稿

《私の夢》皆さん、こんばは。
私は1年3組の高原ともうします。
今日のスピ一チのテ一マは「私の夢」でございます。
よろしくおねがいいたします。
では、始めます。
子供の時、私の体は弱かったので、遠い所に出かけることができませんでした。
あの時、毎回ほかの子供たちは旅行から帰ってきて、旅の見聞を聞かせた時、私はいつも大変羨みました。
それから、あの時私の夢はスーパーマンになって、どちらへも飛んで行けることでした。
大きくなって、世界中にスーパーマンなんかいないことを知っていました。
でも、ずっと一人でどこかへ旅行に行こうと期待しています。
中国語に「千里の旅、万巻の書」と言う諺があります。
旅行はストレスを解消することができるし、ほかの国の習慣や風俗なども知ることができます。
そのうえ、自分の知識も豊富になります。
それで、今私の夢は、ある日世界旅行へ行けることになります。
旅行に行きたいです。
リュックサックを背負って、東へ行きます。
美しい東京に散歩して、東京タワーに登って、東京ディズニーランドに行きたいです。
南へ行きます。
ロマンチックなバリに歩いて、大波の音を聞いていて、海風を吹いています。
西へ行きます。
有名なエジプトに遊んで、ピラミッドを遊覧します。
今、夢のために、一生懸命に知識を勉強するだけでなく、生活の能力も強めています。
それに、また、沢山の金を儲けたいです。
勿論このより、もっと重要な一つは友達を沢山作ることです。
「友達が多いと何も困らない」と言う話を信じています。
旅行を通して自分の視野を広めて、生活の幸せを味わいます。
だからこそ、千里の旅は万巻の書に値するのであります。
以上です。
どうもありがどうございました。
篇二:关于幸福的日语演讲稿皆様、こんにちは、私はごへいと申します。
スピーチのタイトルは「幸せ」です。
どうぞよろしくお願いします。
私たちはいつも幸せを探していますが、それは一体どこにあるのだろう?どうすれば幸せになれるのだろう?皆さんにとって、幸せとはなんですか、大金を持つことですか。
3分钟日语演讲稿范文(4篇)

3分钟日语演讲稿范文(4篇)Keep Your DirectionWhat would you do if you failed?Many people may choose to give up. However, the surest way to success is to keep your direction and stick to your goal.On your way to success, you must keep your direction. It is just like a lamp,guiding you in darkness and helping you overcome obstacles on your way. Otherwise,you will easily get lost or hesitate to go ahead.Direction means objectives. You can get nowhere without an objective in life.You can try to write your objective on paper and make some plans to achieve it. In this way, you will know how to arrange your time and to spend your time properly. And you should also have a belief that you are sure to succeed as long as you keep your direction all the time.坚持你的方向假如失败了你会怎么做?许多人可能会选择放弃。
然而,要想胜利,最牢靠的方法就是坚持你的方向和目标。
在通往胜利的路上,你必需坚持你的方向。
日语初级结业演讲稿范文

大家好!今天,我非常荣幸能够站在这里,向大家分享我在日语初级学习中的收获与感悟。
首先,请允许我向辛勤教导我们的老师们表示最诚挚的感谢,同时也向与我一同学习日语的同学们表示最诚挚的祝福。
自从接触到日语这门语言,我就被它的魅力所吸引。
在学习日语的这段时间里,我经历了许多挑战,但也收获了无数快乐。
以下是我对日语初级学习的几点感悟:一、兴趣是最好的老师在学习日语的过程中,我发现自己对日语的兴趣越来越浓厚。
每当看到那些美丽的日文句子,我都会情不自禁地陶醉其中。
这种浓厚的兴趣使我更加努力地学习,让我在日语的道路上越走越远。
二、勤奋是成功的关键日语学习并非一帆风顺,其中充满了艰辛。
但只要我们拥有坚定的信念,勤奋刻苦,就一定能够取得优异的成绩。
在初级阶段,我们要注重基础知识的学习,如五十音图、基本语法等。
只有掌握了这些基础,我们才能在日语的道路上越走越稳。
三、实践是检验真理的唯一标准学习日语不能仅仅停留在理论上,我们要多加实践。
通过观看日剧、听日语歌曲、参加日语角等活动,我们可以提高自己的口语表达能力。
此外,我们还可以通过阅读日语文章、书籍来拓宽自己的知识面。
四、团结互助,共创辉煌在学习日语的过程中,我们要学会团结互助。
当遇到困难时,我们要勇敢地向同学们请教,共同进步。
团结的力量是无穷的,只要我们携手共进,就一定能够创造属于我们的辉煌。
回顾过去,我们收获了知识,结识了朋友,也收获了成长。
展望未来,我们将带着这些宝贵的经验,继续在日语的道路上砥砺前行。
最后,请允许我代表全体日语初级学员,向辛勤付出的老师们表示衷心的感谢,并向同学们致以最美好的祝愿。
愿我们携手共进,共创美好未来!谢谢大家!。