日语有词性变化的接尾词汇总
接尾词大总结1
接尾词大总结(1)一、名词性接尾词1、あたり接在表示数量单位的名词后,意思为“每”。
例:キロあたり300円の卵每公斤300日元的鸡蛋1人あたり2000円の会費会费每人2000日元2、あて(宛)用于收信人名后,表示书信寄给谁。
例:会社あての重要な書類が紛失(ふんしつ)した。
寄到公司的重要文件丢失了。
私あてに送ってください。
请寄给我。
3、かた(方)表示方法,程度,状态。
也可表示两方中的一方。
另外在寄信时,需要有人转交时用于此人的名字后面,表示请该人转交。
例:漢字の読み方を調べる。
查汉字的读法。
母方の叔父さん舅舅田中様方山田一郎様田中先生转交山田一郎收4、がた(方)用于所尊敬的人名之后,表示复数。
还可表示两方中的一方。
另外也可表示大致比例,程度。
例:先生方各位老师幕(ばく)府(ふ)方(がた)幕府方面30%方利益が減った。
利润减少了30%左右。
5、ぎみ(気味)表示具有某种倾向。
例:風邪気味有点感冒大雨のため電車は遅れ気味だ。
因为下大雨电车有点晚点。
6、ぐるみ表示全部包括在内。
例:会社ぐるみの不正(ふせい)整个公司合伙营私舞弊7、ごこち(心地)表示身体处于某种环境或身体与事物接触时的感觉。
例:新しい家の住み心地はいかがですか。
住新房感觉舒适吗?8、こみ(込み)表示包括在内。
例:一泊5000円は食事代込みの値段だ。
住一天5000日元是包括饭费在内的价钱。
9、ずくめ表示净是,全是。
例:うれしい事ずくめの一ヵ月。
净是喜事的一个月。
10、ずみ(済み)表示事情已经做完。
例:お金は支払済みだ。
钱已支付完毕。
解決済み解决完毕11、ぞろい(揃い)表示全都不错,都很好。
例:あの一家は秀才揃いだ。
那一家人都才智过人。
出品作(しゅっぴんさく)はいずれ劣(おと)らぬ力作(りきさく)揃いだ。
展品都是难分上下的力作。
12、たて表示刚刚做好。
例:焼きたてのパン刚烤好的面包できたての料理刚做好的菜13、だて(建て)表示建筑材料,方式。
还表示表示用该货币支付。
日语形容词性接尾词
日语常用接尾词-形容词/形容动词性接尾词形容词(形容动词)性接尾词1.がたい(難い)难以…忘れがたい思(おも)い出(で)。
「难以忘怀的回忆」耐(た)えがたい暑さ「难以忍受的酷暑」★与やすい相对2.がち常常,往往,总爱このバスはいつも遅れがちだ。
「这条线路的公共汽车总是晚点」人間は自分につごうの悪いことは忘れがちである。
「人总是忘记对自己不好的事情」★该词带有贬义,只能用于不好的场合,作定语时往往不用「がちな」、多用「がちの」的形式。
3.げ表示某种表情或状态悲しげな声「显得很悲伤的声音」満足げに答える「显得很满意地回答」用ありげな様子「像是有事的样子」貧しげな家「显得很贫穷的人家」4.っぽい表示事物具有某种倾向大人っぽい感じの中学生「感觉很成熟的中学生」子供っぽい考え「孩子气的想法」安っぽい服装「看上去很便宜的服装」忘れっぽい「健忘」5.づらい不容易,难父の手紙は字がくずしてあって、とても読みづらい。
「父亲写的信自己很潦草,很难辨认」歩きづらい山道「难走的山路」6.にくい不容易,难読みにくい字「难读的字」私の口からは言いにくい「有我嘴里说不好说」にくい?づらい?がたいにくい表示行为过程中有困难,不易进行,只能用于表示行为动作的词。
づらい多用于口语,也表示行为过程中有困难,不易进行,但伴随一定的痛苦烦恼,有明显的不快感。
がたい一般只能用来说明事情具有难以实现的性质,一般不能表示行为过程中有困难。
7.ぶかい(深い)表示程度深印象ぶかい「印象深」毛ぶかい「毛厚」用心(ようじん)ぶかい「谨小慎微」8.やすい容易,简单こわれやすい品物「易坏的物品」わかりやすく説明する「浅显易懂地说明」9.よい容易,好做引きよい字「好查的字典」この靴ははきよい「这双鞋好穿」やすい?よい表示事情容易做时二者意义相同,但是表示事物具有容易达到某种状态的性质时不能用「よい」,只能用「やすい」。
日语词汇动词形容词形容动词助动词词尾变化一览表
乗ったら買ったら
書いたり
泳いだり
押したり
読んだり
死んだり
呼んだり
待ったり
乗ったり買ったり
書けば
泳げば
押せば
読めば
死ねば
呼べば
待てば
乗れば
買えば
書ける
泳げる
押せる
読める
死ねる
呼べる
待てる
乗れる
買える
書け
泳げ
押せ
読め
死ね
呼べ
待て
乗れ
買え
書こう
泳ごう
押そう
読もう
死のう
呼ぼう
待とう
乗ろう
買おう
上一段
見る
見ない
見られる
見させる
見
見て
見た
見たら
見たり
見れば
見られる
見ろ
見よう
下一段
食べる
食べない
食べられる
食べさせる
食べ
食べて
食べた
食べたら
食べたり
食べれば
食べられる
食べろ
食べよう
カ变
来(く)る
来(こ)ない
来(こ)られる
来(こ)させる
来(き)
来(き)て
来(き)た
来(き)たら
来(き)たり
来(く)れば
来(こ)られる
来(こ)れる
来(こ)い
来(こ)よう
サ变
する
しない
される
させる
し
して
した
したら
したり
すれば
(できる)
しろ
せよ
しよう
特殊形
行く
N2语法2:接尾词汇总
接颜色名词时,表有些褪色。
接续法
前+ 名词 い形容词词干 な形容词词干
考点词
1、子供っぽい 5、男っぽい 2、白っぽい 6、安っぽい 3、黒っぽい 7、水っぽい 4、嘘っぽい
例 文
彼女はもう大学を卒業したが、
子供っぽいところがまだある。
このかばんはかなり高いのに、
安っぽく見える。
語彙説明
活用变化同な形容詞
状语:~がちに 動詞 定语:~がちの+名詞 ~がちな+名詞 中顿:~がちで、~。
例 文
わたしは子供のころ、よく病気
がちで、両親に心配をかけた。
高血圧は老人にありがちな病気
だ。
新しい単語
心配をかける “让~担心、挂念”
例 文
最近残業で毎日遅いので、寝坊
しがちだ。
近頃、曇りがちの天気が続き、
ところがあった。
田中さんは自信ありげな表情で
論文を発表した。
新しい単語
笑顔・えがお “笑脸”
例 文
不安げな様子で行ったり来たり
している女の人は誰だろう。
お父さんは退屈げに新聞の
ページを巡っている。
新しい単語
1、退屈・たいくつ “无聊、厌倦”
2、巡る・めぐ “旋转、围绕”
例 文
その時、彼の生意気げな態度を
見て、殴れるものなら、殴りたい と思っていた。
新しい単語
生意気・なまいき “自大、傲慢”
11、 ~気味・ぎみ
接续法
前+名詞 動詞ます形
含义
表示虽然程度不高,但是说话 人自身总觉得最近多少有点~ 不好的迹象;带点~不好的倾 向。
“感觉有点~”
考点词
例如: 風邪 緊張 寝不足 焦ります
日语变形总结
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。 例:食べる→食べます→食べない 受ける→受けます→受けない
三类动词:①する→しない 勉強する→勉強しない ②来る→来ない(这个在所有变形中都是特别的,需要强记住)
て形 一类动词:把“ます形”去掉“ます”然后对照以下表,来进行变动
“き”→“いて” “ぎ”→“いで” “び、み、に”→“んで” “ち、り、い”→“って” “し”→“して” 例:書く→書きます→書き→書いて
飛ぶ→飛びます→飛び→飛んで 二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
例:食べる→食べます→食べ→食べて 受ける→受けます→受け→受けて
三类动词:①する→して 勉強する→勉強して ②来る→来て(きて)(这个在所有变形中都是特别的,需要强记住)
た形变化:与て形一样的 把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
ば形变化: 一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。 う段:う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、う え段:え、け、せ、て、ね、へ、め、え、れ、え
例:書く→書けば 飛ぶ→飛べば
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。 例:食べる→食べれば 受ける→受ければ
例:書く→書かない→書かせる 飛ぶ→飛ばない→飛ばせる
二类动词:把“ない形”的“ない”变成“らせる”。 例:食べる→食べない→食べらせる 受ける→受けない→受けらせる
三类动词:①する→させる 勉強する→勉強させる ②来る→来させる(こさせる)
意志形: 一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“お”段后加う う段:う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、う お段:お、こ、そ、と、の、ほ、も、よ、ろ、を
日语后缀词总结
日语后缀词总结1.~さ(接在形容词或形容动词词干后,表示程度)深さ、高さ、重さ、嬉しさ2.~み(接在形容词或形容动词词干、动词连用形后,表示感觉或状态)深み、重み、甘み3.~け(接在形容词词干或动词连用形后,表示感觉)眠気、飾り気、寒気、吐き気4.~げ(接在形容词词干后,表示感觉。
也可以接在名词后)にくげ、危なげ、惜しげ、かわゆげ、大人げ5.~性(接在形容动词或サ变动词词干后,表示性质)可能性、積極性、安定性、危険性、生産性6.~目(接在动词连用形后,表示场所,时候,效用等)結び目、(物価の)上がり目、効き目7.~かた(接在动词连用形后,表示方法、手段)やり方、仕方、見方、読み方8.~よう(接在动词连用形后,表示方式、方法)たとえよう、しよう、直しよう、話しよう9.~済み(接在动词连用形或サ变动词词干后,表示已完的意思)払い済み、試験済み10.~げ(接在形容词或形容动词词干、状态性动词连用形后,表示某种形态、样子)嬉しげ、愉快げ、心地よげ、言いたげ、心ありげ強気、弱気11.~やか(接在状态性非自立词基后,表示感觉到的状态)にぎやか、すこやか、さわやか、ゆるやか、まめやか12.~らか(接在状态性非自立词基后,表示感觉到的状态)たからか、やわらか、ほがらか、ほこらか、きよらか13.~がち(接在名词、动词连用形后,表示某种常有的现象)振りがち、ありがち、病気がち、雨天がち、極端がち14.~的(接在名词等后面,表示性质、内容、状态等)経済的、悲劇的、合法的、教育的、具体的15.~らしい(接在名词后,表示有相应的气质、风度、状态等)男らしい、子供らしい、芸術家らしい、学校らしい16.~っぽい(接在名词或动词连用形后,表示某种倾向或程度)子供っぽい、茶色っぽい、忘れっぽい、怒りっぽい17.~がましい(接在名词或动词连用形后,表示近似、类似)他人がましい、指図がましい、押し付けがましい。
日语接续词汇总一览表
接续词一览表あるいは②◆或、或者是;有的…有的…、或…或…(以「あるいは~、あるいは~」的形式)orいっぽう③◆另一方面、且说(转变话题时的用语)◇開発が進み、一方では自然が破壊されている。
いや②◆不、不仅如此、岂止(否定自己所说的话、紧接着再说下去)(更正确说来应该是…)◇日本、いや世界の名作だ。
おまけに④◆(在原有充分或足够的基础上)再加上、又加上(同种要および①◆以及、还有、和、与 and/as well |素)が①◆(用以承接前文,引出转折)可是、但是、然而 but◇会いたい。
が、都合がつかない。
かたがた②◆顺便散歩かたがた(がてら)買い物をする。
かつ①◆而且、并且、加之◇且つ飲み且つ食う(飲んだり食べたりする)◇必要かつ十分(必要であると同時に十分でもある)けれど(も)①◆但是、然而、不过「だが・しかし・でも」but/however; (是…)也是…(表示认可前文的内容,并表示出其与后述的内容共存)at the same time;可是、不过(表示对对方的意见提出异议)but◇彼は政治家だ。
けれども同時に市民でもある。
◇それは認める。
けれどもそれだけとは限らない。
さて①◆(用以结束前面的话并转入新的话题)却说、且说「ところで」by the way;(用于接着前面的话题谈下去)那么、然后「そうして・それから」and then◇さて、話はかわって◇さて、それからというものはしかし(ながら)②◆可是、但是、然而しかも②◆而且、并且「そのうえに・さらに」moreover;而、却「けれども・にもかかわらず」and yet したがって◎◆因此、因而、从而、所以(表示后述事项是前项事项的必然结果)so\consequently◇私はその場にいなかった。
したがって何も知らない。
じつは②◆实际上、说实在的、其实、毫不不瞒你说to tell the truth じゃ(あ)①◆那样的话、那么(接受、总结的前项条件、并导出结论)well\thenすなわち②◆也就是、正是、即是、换言之namely\that is to say;则◇外相すなわち外務大臣◇怯めばすなわち負けだ。
日语常用接尾词
(用于郑重场合)
名
お医者さま医生、大夫
お陰さま托您福
さん(様)
表示尊敬
(用于随便场合)
名
王さん老王
山本さん山本先生
し(氏)
表示尊敬Hale Waihona Puke 姓氏小林し小林先生
しい
表示状态
名词叠语、
形(词干)叠语
つやつやしい光泽的
ばかばかしい愚蠢的,荒谬的
おもおもしい笨重的
しな
临…时
动(连用)
寝しな临睡时
行きしな临走时
中村先生
かた(方)
方法
动(连用)
作り方制法
読み方读法
かた(がた)
(型)
型
汉语名词
外来语名词
歯型齿型(形)
ゲート型拱型(形)
がらみ(搦)
包括在内上、下、左右
数、名
四十がらみ四十左右
風袋がらみ带皮(毛重)
(=ぐるみ)
がましい
近似…的
类似…的
名、形
动(词干)
指図がましい命令似的、指手划脚的
他人がましい陌生人一般的
さわやか爽快
やがる
表示鄙视、轻视
动(连用)、体言
何をしやがる你干什么?
ら
表示复数
体言
僕ら我们
兵士ら士兵们
らしい
具有…倾向
像…似地
名
芸術家らしい像似艺术家
労働者らいし像工人样子
くん(君)
对下的敬称
名
山田くん山田君
け(げ)(気)
样子、情况、感觉
名
形(词干)
动(连用)
大人げ大人样
寒け发冷
水け水分
はきけ恶心
日语常用接头词和接尾词大总结
日语常用接头词和接尾词大总结常用接头词1.5^表示具体动作,击,打花火总刁占上厅N。
「放烟花」不一儿总刁占下勺头「向下打球」表示抽象行为,碰,接触,打岀,投身旅行友達上池合袒它召。
「与朋友商量关于旅行的事情」事実总注消^。
「否定事实」計画总注岀^。
「提岀计划」2.指敬语接头词芒[敬语接头词]3.^L(押表示动作力度较大,硬,强制周囲O反対总押。
切oT結婚「排除周围人的反对坚持结婚」強情巧匕)总張oT独身总押。
通LT^^o 「坚持独身」4.力、亡(片)单个,单方面片手「单手」片思V「单相思」片道「单程」偏僻,偏远片田舎「偏僻的乡村」片(力、亡)隅(小)「一隅,角落」[不完全,不充足]片言「只言片语」片七吉「片刻」5.^^(切9)切,割,断木O枝总切◎落^^o 「剪掉树枝」手術LT胃总半分切◎取召。
「做手术割掉半个胃」新聞O重要記事总切◎力<。
「剪下报纸上的重要新闻」権利(吃義務(老住)处切◎離「权力和义务是不可分的」表示动作,状态的切换乙O辺◎疋仕事总切◎上厅'求L/5。
「工作就做到这吧」新LV分野总切^^S<o 「开拓新领域」6.^L(差L)表示使意向,动作,事物等朝向对象物而有针对性地做手岀LT握手总求皿。
「伸岀手要跟对方握手」危険迫Eo 「危险迫近」地図O—点^^L示^o 「指着地图的一点」先生広指族壬厅总差L上厅Wo 「送给老师礼物」7.^^(立占)表示具体动作,对后项词作补充現場花住去亠「离开现场」芝生(LE:)0中入乙卞VK 疋^Vo 「请不要进入草坪」用作抽象意义,表示引起或发生某种行为,状态経済力•立占遅料召。
「经济落后」本題立占戻Eo 「回到主题」部屋中夕煙^^^^^TVEo 「满屋烟味」8.^^(突吉)表示具体动作,冲,撞,碰,突岀後「从后面推到」相手总土俵O外W吉岀头「把对手摔岀相扑圈外」海岬(毗吉)o「突入海里的岬角」窓力、S頭总。
吉岀^o 「从窗户伸岀头」表示强有力的,很有气势地作某个动作乞E品物丛於K返LTL求元。
日语五段动词变形记忆口诀
这三个词表示: <か、が>行的音变形是<い>; <わ、ら、た>行的音变形是<っ>; <ま、な、ば>行的音变形是<ん>。 音变形分别在这三个词的词头、词中、词尾,这样比较 容易记。
3、背诵一个小口诀
口诀:
つ、る、う,变った。む、ぬ、ぶ,学んだ。
く——いた,ぐ——いだ。 ゆく变成いった。
口诀的注解
第一句意思是:词尾是つ、る、う的五段动词都发生促音变,后 续词为清音,如:“待つ”变为“待った” 。 第二句意思是:词尾是む、ぬ、ぶ的五段动词都发生拨音变, 后续词为浊音,如:“含む”变为“含んだ” 。 第三句意思是:词尾是く的五段动词都发生“い”音变,后续词 为清音,如:“歩く”变为“歩いた” ;词尾是ぐ的五段动词也都 发生“い”音变,如:“急ぐ”变为“急いだ”。 第四句意思是:“行く”是个特例,变成“いった”。
4、さ变动词词尾变化口诀
口诀: “未然”词尾せ或し, 中顿常常用语干, し接ない、よう、まい, “连用”词尾也是しせ接“被动”、“使役”、ぬ, “命令”しろ或せよ, 尚有“约音”莫忘记, “假定”すれ要ば续。
记忆口诀
词尾 つ、る、う 音变形 つ 后续词
く
ぐ ぬ、む、ぶ い ん
て、た、たり
で、だ、だり
公式:五段动词基本形——词尾+音变形+后续词 例1:立つ——つ+っ+て=立って 例2:泳ぐ——ぐ+い+だ=泳いだ 例3:読む——む+ん+だり=読んだり
2、记住三个词
日语词尾的变化
話し
話して(た)
不音便
カ行(特別の1つ)
行く
行き
行って(た)
促音便
一段動詞
教える
教え
教えて(た)
∕
サ変動詞
する
し
して(た)
∕
カ変動詞
来る
来(き)
きて(た)
∕
動詞の連用形
動詞の未然形
分類
基本形
未然形
後続詞
五段
聞く
聞か(ア段)
ない、れる、せる
聞こ(オ段)
う
一段
教える
教え
ない、よう、られる、させる
サ変
仮定形
-なら∕
ならば
表示假定
命令形
∕∕Biblioteka 五段動詞行基本形
連用形
後続て、た
音便型
(か)カ行
(が)ガ行
歩く
泳ぐ
歩き
泳ぎ
歩いて(た)
泳いで(だ)
イ音便
(た)タ行
(ら)ラ行
(わ)ワ行
立つ
走る
買う
立ち
走り
買い
立って(た)
走って(た)
買って(た)
促音便
(な)ナ行
(ば)バ行
(ま)マ行
死ぬ
遊ぶ
読む
死に
遊び
読み
死んで(だ)
遊んで(だ)
読んで(だ)
撥音便
(さ)サ行
終止形
-い
结束句子,可后续な、よ、が、から等
連体形
-い
修饰名词,或后续の、ので等
仮定形
-ければ
表示假定
命令形
∕
∕
例詞
名形副动 接尾词大全
一名词性接尾词1.あたり接在表示数量单位的名词后 [每]キロあたり300円の卵「每公斤300日元的鸡蛋」1人あたり2000円の会費「会费每人2000日元」2.あて(宛)用于收信人名后,表示书信寄给谁会社あての重要な書類が紛失(ふんしつ)した。
「寄到公司的重要文件丢失了」私あてに送ってください。
「请寄给我」3.かた(方)表示方法,程度,状态漢字の読み方を調べる。
「查汉字的读法」大学のあり方を考える。
「探索办好大学的方法」表示两方中的一方母方の叔父さん「舅舅」相手方の意向「对方的意向」寄信需要有人转交时用于此人的名字后面,表示请该人转交田中様方山田一郎様「田中先生转交山田一郎收」4.がた(方)用于所尊敬的人名之后,表示复数先生方「各位老师」皆様方「诸位先生/女士」表示两方中的一方敵方「敌方」幕(ばく)府(ふ)方(がた)「幕府方面」表示大致比例,程度5割方生産が増えた。
「生产提高了50%左右」30%方利益が減った。
「利润减少了30%左右」表示大致时刻夕暮(ゆうぐ)れ方「黄昏时分」明け方「黎明时分」5.ぎみ(気味)表示具有某种倾向風邪気味「有点感冒」疲れ気味「有点累」大雤のため電車は遅れ気味だ「因为下大雤电车有点晚点」6.ぐるみ表示全部包括在内町ぐるみで町をきれいにする邉婴蜻Mめる。
「推进依靠全体市民清洁城市的运动」会社ぐるみの不正(ふせい)「整个公司吅伙营私舞弊」7.くん(君)用于年龄地位于自己相仿或比自己低的人,表示郑重语气山田君はぼくの中学時代の同級生だ。
8.ごこち(心地)表示身体处于某种环境或身体与事物接触时的感觉新しい家の住み心地はいかがですか。
「住新房感觉舒适吗」一泊5000円は食事代込みの値段だ。
「住一天5000日元是包括饭费在内的价钱」10.ごろ(頃)表示大致的时刻六時頃表示正是适吅于做什么的时候見頃「正好看的时候」食べ頃「正好吃的时候」11.さん用于人名后表示一般性的尊敬「さま」比「さん」更尊敬郑重。
N2语法2:接尾词汇总
考点词
例如: 風邪 緊張 寝不足 焦ります
太ります 疲れます
扩展
中顿:~気味で、~。 结句:~気味だ。
例 文
毎日遅くまで残業して疲れ気味
なので、今日は早く帰ることにし た。 この頃仕事が忙しくて少し寝不 足気味だ。
新しい単語
寝不足・ねぶそく “睡眠不足”
小结
~不足・ぶそく 例:勉強不足 準備不足 運動不足
词汇讲解
3、手先・てさき “手指尖、手头活”
4、器用・きよう “灵巧、精巧;巧妙、精明”
词汇讲解
5、普段・ふだん “平时、平常”
同义句型
=~向けだ。 =~向けに、~。 =~向けの+名詞 注意点:更强调以前项为 特定对象。面向~
例
文
この車はアメリカ向けに開発さ
れたものです。
最近は若い母親向けの子育ての
例 文
何回も試験に失敗して、もう人
生に疲れきってしまった。
それは分かりきったことですよ。
[~きる]复合词
1、疲れきる 2、困りきる 3、信じきる
4、思い切る 5、諦めきる
“疲惫不堪” “极为痛苦” “完全信任”
“彻底断念” “彻底放弃”
6、 ~がる
接续法
前+表内心感受的い/な 形容詞词干
例 文
鈴木さんは忘れっぽいですから、
大切なことは頼まないほうがいい です。 私の上司は非常に怒りっぽい性 格で、意見することができない。
新しい単語
1、上司・じょうし 2、性格・せいかく
9、 ~がちだ。
接续法
前+名詞(仅限于气候、病理) 動詞ます形
含义
表示常常会发生不好的事情, 很容易或动不动就发生不愿意 看到的事情。消极。 “经常容易~” “动不动就~”
日文接头接尾词
1、かける。
他动词。
接动词连用形之后,表示动作开始或未完接动词连用形之后,表示动作仍在进行中接动词连用形之后,表示向对方做动作2、かかる。
自动词。
接动词连用形之后,表示动作正在进行;眼看就要。
3、渡る【わたる】〈接动词连用形后〉表示做得完全、全面之意。
4、込む〈接动词连用形后〉某种状态的持续。
5、すべき比べき程度高6、开く(あく)是自动词开く(ひらく)既是自动词也是他动词而开ける(あける)是他动词,只有打开、开口、开店之意。
开ける(ひらける)是他动词,只有开展、开发之意。
7、一般用于定义某件事物..という+でも=とでもいう——とでも呼んでください。
称呼我为——吧——とでも思ってください。
你就当是——吧まさか胜てるとでも?=まさか私に胜てるとでも思っているんですか?你不会认为你赢的了我吧这里否认了对方下的“赢的了你”这个定义8、动词连用形+きる表示完全、达到极限的意思,一般较强调该项动作完成的彻底、状态所达到的程度很高9、注:げ为接尾词,接在动词连用形,形容词、名词、形容动词词干后,表示“……的样子”。
10、形容词。
しい是口语体,しき是书面体。
11、~ずにいる持续没做的状态。
~ずに済む从来自己认为需要的事情,意料之外变得不做也可以了。
~ずに済ます自己知道应该做的事情,但是因为麻烦所以不做。
~ずに済ませる和~ずに済ます大致一样的意思。
搜索比如明天有考试的话,勉强せずにいる。
一直不学习。
勉强せずに済む。
不需要学习了(比如明天的考试取消了)勉强せずに済ます。
自己知道应该学习,但是不学习勉强せずに済ませる。
自己知道应该学习,但是不学习12、か、やか,形容动词标志。
る改やか。
13、「抜く」接在动词连用形后来表示到底(拔的话要拔到底才能彻底)。
日文接头接尾词
1、かける。
他动词。
接动词连用形之后,表示动作开始或未完接动词连用形之后,表示动作仍在进行中接动词连用形之后,表示向对方做动作2、かかる。
自动词。
接动词连用形之后,表示动作正在进行;眼看就要。
3、渡る【わたる】〈接动词连用形后〉表示做得完全、全面之意。
4、込む〈接动词连用形后〉某种状态的持续。
5、すべき比べき程度高6、开く(あく)是自动词开く(ひらく)既是自动词也是他动词而开ける(あける)是他动词,只有打开、开口、开店之意。
开ける(ひらける)是他动词,只有开展、开发之意。
7、一般用于定义某件事物..という+でも=とでもいう——とでも呼んでください。
称呼我为——吧——とでも思ってください。
你就当是——吧まさか胜てるとでも?=まさか私に胜てるとでも思っているんですか?你不会认为你赢的了我吧这里否认了对方下的“赢的了你”这个定义8、动词连用形+きる表示完全、达到极限的意思,一般较强调该项动作完成的彻底、状态所达到的程度很高9、注:げ为接尾词,接在动词连用形,形容词、名词、形容动词词干后,表示“……的样子”。
10、形容词。
しい是口语体,しき是书面体。
11、~ずにいる持续没做的状态。
~ずに済む从来自己认为需要的事情,意料之外变得不做也可以了。
~ずに済ます自己知道应该做的事情,但是因为麻烦所以不做。
~ずに済ませる和~ずに済ます大致一样的意思。
搜索比如明天有考试的话,勉强せずにいる。
一直不学习。
勉强せずに済む。
不需要学习了(比如明天的考试取消了)勉强せずに済ます。
自己知道应该学习,但是不学习勉强せずに済ませる。
自己知道应该学习,但是不学习12、か、やか,形容动词标志。
る改やか。
13、「抜く」接在动词连用形后来表示到底(拔的话要拔到底才能彻底)。
【免费下载】日语常用结尾词
日语结尾词:る。
特にそう見える。
そういう感じがはっきりする。
) 皮肉めいたことばだいぶ春めいてきた/大有春天的气息了あの人は冗談めいた事は少しも言わない/那个人决不说玩笑之类的话。
弓なりになる/成弓形。
2)和子どもには子どもなりの考えがある/小孩儿有小孩的想法。
われわれはわれわれなりの方式でいく/我们按我们这套方式办。
他人の言いなりになる人/对别人唯命是从的人。
山へなり海へなり行く/或是登山,或是到海滨去。
書面でなり口頭でなり申し込むこと/请以书面或是口头报名。
行くなり帰るなり、かってにしろ/去也好,回来也好,随你的便。
接在动词连体形后部屋に入るなり、叫んだ。
/一进屋就叫了起来汗染みる。
/沾上汗。
あかじみたシャツ。
/沾上污垢的衬衫。
年寄り染みる。
/仿佛老了;老人一般。
【接尾】 接在名词后,构成名词。
已经……;……(名詞の下に付いて複合語をつくり、それがもう終わっていること、すでにすんでしまったことを表す。
) 決裁済み/已裁决;已批准。
実験済み/已试验过。
検査済み/已经检查。
試験済み/考试[试验]完了。
予約済み/已经预约;已售出。
手配済み/已安排好。
使用済みのタオル/用完的毛巾。
5、がる【接尾】,构成五段动词。
<接续>形容词词干+がる形容动词词干+がる表示愿望的动词连用形+がる(1)觉得,感觉。
(そのように思う、そのように感じるの意を表す) 寒がる/觉得冷。
うれしがる/感觉快乐。
不思議がる/觉得奇怪。
行きたがる/想要去。
(2)故作,装出,逞。
(そのように振る舞う、そのようなふりをするの意を表す) 偉がる/自以为了不起;自高自大。
強がる/逞强;自以为强。
四角ばる。
/有棱角。
形式ばる。
/拘泥形式。
労働者らしい。
/象个工人的样子。
男らしい人。
/有男子汉气概的人。
学者らしい学者。
/有学者风度的学者。
男らしい態度をとる。
/持男子汉大丈夫的态度。
学生なら学生らしくしなさい。
/既然是学生就应该象个学生样。
日语动词变化规律口诀
家へ帰ります。
私は七時に起きます。
部屋に机があります。
散歩をします。
テレビを見ます
日本語を勉強します。
“基本形”是动词的基本形式。词典中的词条都是使用这一形式。
基本形----ます形
一类动词:“基本形”最后的发音为“う”段,“ます形”去掉“ます”后的发音为“い”段。
二类动词:“基本形”为“ます形”去掉“ます”后加“る”。
三类动词:“基本形”分别为“来る”和“する”,“ます形”去掉“ます”后则为“来”和“し”。
ない形变化:
一类动词:把“ます形”去掉“ます”后的最后一个音变成相应的“あ段”音,后加“ない”。如果最后音为“い”时,把“い”变成“わ”后加“ない”。(注意:此时不能将“い”变为“あ”。)
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
三类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
た形变化:
把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
ば形变化:
一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。
被动形:
一类动词:把“ない形”的“ない”变成“れる”。
二类动词:把“ない形”的“ない”变成“られる”。
三类动词:把“来る”变成“来られる”,把“する”变成“される”。
使役形:
一类动词:把“ない形”的“ない”变成“せる”。
二类动词:把“ない形”的“ない”变成“させる”。
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。
三类动词:把“来ます”变成“来ない”,把“します”变成“しない”。
日语-接头词和结尾词
窗户伸出头」 表示强有力的,很有气势地作某个动作 そんな品物なんかつき返してしまえ。「那种东西给我退回去」 つきはなした言い方をする。「说让人不能接受的话」 問題をとことんまで つきつめる。「对问题追究到底」 ★とことん:俗语[最后,底] とことんまで問いただす。「追问到底,问个水落石出」 9.とり(取り)对后项词起补充作用,表示把对象物拿到自己这边 進んだ技術を取り入れる。「引进先进技术」 過ぎた時間を取り戻すことは できない。「时光不再来」 10.ほん(本)本,这 本事件。「这次事件」 本大会。「本次大会」 正式的,总的 本社「总公司」 本文「正文」 本放送「正式播送」 11.ま(真)表示程度极深 真新しい「崭新」 真っ赤「通红」 真っ白「雪白」 真っ钙岷凇筡 表示正中位置 真下(ました)「正下方」 真ん中「正中间」 [表示高峰] 真(ま)夜(よ)中(なか)「深更半夜」 真冬「数九寒冬」 12.まめ(豆)微型,小型 豆電球「小灯泡」 豆本「微型书」 豆遊覧船(まめゆう らんせん)「小观光船」 13.まる(丸)整个,全部 丸暗記「死记硬背」 丸 10 年になる「整整十年」 あひるの丸焼き「烤全鸭」 家が丸焼けになった「房子烧光了」 丸呑(まるの)み「囫 囵吞枣」 会社丸がかえの旅行。「费用全部由公司承担的旅行」
4.
がた(方) 用于所尊敬的人名之后,表示复数 先生方「各位老师」 皆様
方「诸位先生/女士」
表示两方中的一方 敵方「敌方」 幕(ばく)府(ふ)方(がた)「幕府方面」
表示大致比例,程度 5 割方生産が増えた。「生产提高了 50%左右」 30%方利益が
減った。「利润减少了 30%左右」
表示大致时刻 夕暮(ゆうぐ)れ方「黄昏时分」 明け方「黎明时分」
对全部高中资料试卷电气设备,在安装过程中以及安装结束后进行高中资料试卷调整试验;通电检查所有设备高中资料电试力卷保相护互装作置用调与试相技互术关,系电,通力根1保过据护管生高线产中敷工资设艺料技高试术中卷0资不配料仅置试可技卷以术要解是求决指,吊机对顶组电层在气配进设置行备不继进规电行范保空高护载中高与资中带料资负试料荷卷试下问卷高题总中2体2资,配料而置试且时卷可,调保需控障要试各在验类最;管大对路限设习度备题内进到来行位确调。保整在机使管组其路高在敷中正设资常过料工程试况1卷中下安,与全要过,加度并强工且看作尽护下可1都关能可于地以管缩正路小常高故工中障作资高;料中对试资于卷料继连试电接卷保管破护口坏进处范行理围整高,核中或对资者定料对值试某,卷些审弯异核扁常与度高校固中对定资图盒料纸位试,置卷编.工保写况护复进层杂行防设自腐备动跨与处接装理地置,线高尤弯中其曲资要半料避径试免标卷错高调误等试高,方中要案资求,料技编试术写5、卷交重电保底要气护。设设装管备备置线4高、调动敷中电试作设资气高,技料课中并3术试、件资且中卷管中料拒包试路调试绝含验敷试卷动线方设技作槽案技术,、以术来管及避架系免等统不多启必项动要方高式案中,;资为对料解整试决套卷高启突中动然语过停文程机电中。气高因课中此件资,中料电管试力壁卷高薄电中、气资接设料口备试不进卷严行保等调护问试装题工置,作调合并试理且技利进术用行,管过要线关求敷运电设行力技高保术中护。资装线料置缆试做敷卷到设技准原术确则指灵:导活在。。分对对线于于盒调差处试动,过保当程护不中装同高置电中高压资中回料资路试料交卷试叉技卷时术调,问试应题技采,术用作是金为指属调发隔试电板人机进员一行,变隔需压开要器处在组理事在;前发同掌生一握内线图部槽 纸故内资障,料时强、,电设需回备要路制进须造行同厂外时家部切出电断具源习高高题中中电资资源料料,试试线卷卷缆试切敷验除设报从完告而毕与采,相用要关高进技中行术资检资料查料试和,卷检并主测且要处了保理解护。现装场置设。备高中资料试卷布置情况与有关高中资料试卷电气系统接线等情况,然后根据规范与规程规定,制定设备调试高中资料试卷方案。
日语学习-标准日本语的一些主要接续词
标准日本语的一些主要接续词标日接续词1、あるいは2 或、或者解释:表示两项选一之时,可与それとも替换。
2、ずれにしても6 反正、无论怎样解释:用于经过种种审议、筹措而做出结论的场合。
3、一方で3いっぽうで/ 另一方面4、おまけに0 而且、再加上5、及び0および/ 及、以及6、かくて1 于是、这样7、かつ1 而且8、けれども1 但是解释:同けれど、が。
但が主要用于书面(男用得多),けれども多用于口语(女用得多)。
9、しかも2 而且解释:和それに的意思差不多,但不能并存时则表示逆接。
10、したがって0 因此解释:由前项自然地产生后项的结果或事态,表示对象内在因果关系,和说着的意志无关。
11、すなわち2 也就是解释:对前项进行说明。
这时同つまり。
12、すると0 那么解释:后面要接与说者或主语的意志无关的状态的变化。
与主语关联用それで。
13、そして0 而且解释:书面语中用そうして14、そのうちに0 最近、过几天、过一会儿解释:模糊地表示出近期时间范围,是一种乐观的回避责任的表现方式。
15、そのかわり0 取而代之、反面解释:前句和后句处于相互替补的关系。
同そのかわりに。
16、その後0 后来、以后17、そのため4 因此解释:后句多接不理想的结果。
18、そもそも1 毕竟、本来19、それから0 然后解释:强调时间的先后顺序。
20、それで0 于是、所以解释:书面语中用そこで,承接前项的内容,作为后面叙述的理由。
21、それでも3 即便如此解释:具有以旁观者的身份进行陈述的语气。
22、それとも3 还是解释:多用于口语,文章中常用あるいは和または。
不存在疑问意识的句子,不能用它。
23、それなのに3 尽管如此解释:转换话题时用24、それなら3 那么解释:确认前项,并在此基础上做出判断,发出意见和感想。
后面没有过去式。
25、それに0 还有解释:书面语中用そのうえ——主要用于客观叙述,主观叙述时用それから26、それにしても5 即便如此解释:转换话题时用27、そんなら那么解释:是それなら的口语形式,后通常接说话者的意志、推量、希望、劝诱、命令等。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
【有词性变化的接尾词】
(1)名词性的接尾词(使名词以外的品词变成名词)
a.「み」接在形容词或形容动词的词干后,表示情况,程度等。
(用于表示感觉和地方。
)
強み(长处)弱み(弱点)真剣み(认真程度)
b.「さ」接在形容词或形容动词的词干后,表示程度,状态等。
(用于表示程度。
)
高さ(高度)強さ(强度)親切さ(亲切)
c.「気(け)」和「気(げ)」接在名词,形容词词干或动词连用形后,表示从外部观察而感觉到的样子,情形
子供気(像孩子样的)寒気(发冷)吐き気(想吐)
d.「気(き)」和「気(ぎ)」接在名词,形容词词干,动词连用形后,表示感觉,性质
弱気(胆怯)強気(逞强)やり気(干劲)商売気(商人根性)
e.「手」接在动词连用形后,表示作该动作的人
話し手(说者)買い手(买方)担い手(承担者)
f.「目」接在动词连用形,形容动词词干后,表示程度
大きめ(大一些)早目(早一点)効き目(效用)
g.「付き」接在名词,动词连用形后表示样子;接在名词后还表示附带,隶属
目つき(眼神)顔つき(神情)歩きつき(走路姿态)
条件付きの保証(带有条件的保证)説明付きの設計(附有说明的设计)
h.「振り」接在名词,动词连用形后表示样子。
接在名词后还表示样子,情况,时间的间隔。
仕事ぶり(工作情况)労働ぶり(劳动状况)書きっぷり(书写样子)
三年ぶり(相隔三年)久しぶり(相隔好久)
i.「様」接在动词连用形后,表示方式,方法
作りよう(做法)書きよう(写法)学びよう(学习方法)
j.「方」接在动词连用形后,表示方法
考え方(想法)やり方(做法)読み方(读法)
k.「立て」接在动词连用形后,表示动作刚刚完成。
焼きたてのパン(刚烤好的面包)作りたての料理(刚做好的料理)
l.「済み」接在变动词词干之后,表示动作已经完成
審査済みの申請書(审查结束的申请书)登録済みの会員(已登陆的会员)
交付済みの許可書(已提交的许可书)予約済みの手続き(预约后的手续)
m.「扱い」接在名词,动词连用形后,表示对待方式
客扱い(作为客人的对待)邪魔者扱い(当作碍事的人看待)
退職者扱い(按退职者对待)ただ働き扱い(当作白劳动)
n.「先」接在名词,动词连用形或连体形后,表示地点
旅行先(旅行地)就職先(就业单位)輸出先(出口地)
送り先(送往地点)勤め先(工作单位)行く先(去向)
o.「屋」接在名词,形同动词词干,动词连用形后,表示商号,职业和某种性质的人
すし屋(寿司店)肉屋(肉店)戦争屋(战争贩子)
忙し屋(大忙人)働き屋(勤劳的人)喋り屋(多嘴多舌的人)
(2)动词性的接尾词
a.「振る(五自)」接在名词,形容词或形容动词词干后,表示"摆出,,,样子"
上司ぶる(摆上级架子)偉ぶる(装出了不起的样子)利口ぶる(假装聪明)真面目ぶる(故作认真的姿态)
b.「びる(上一自)」接在名词后,表示"带有,,,样子"
大人びる(带有大人气的)田舎びる(有乡村风味的)
c.「がる(自五)」接在形容词,希望助动词或形容动词词干后,表示感到的状态
嬉しがる(感到高兴)残念がる(感到遗憾)嫌がる(觉得讨厌)
d.「張る」接在名词后,表示"具有,,,的样子"
威張る(摆威风)欲張る(贪婪)形式ばる(讲究形式)
e.「ける(自下一)」接在名词或形容词词干后,表示"变成,,,状态"
茶ける(变成茶色)青ける(发蓝)赤ける(发红)
f.「めく(五自)」接在名词后,表示"好象,,,样的"
秋めく(如秋天样的)皮肉めく(似讽刺样的)冗談めく(像玩笑似的)
g.「まる(自五)」接在形容词词干后,表示趋于该种状态
深まる(变深)高まる(增高)早まる(提前)
h.「める(他下一)」接在形容词词干后,是「まる」的他动词
深める(加深)高める(提高)早める(提前)
i.「立つ(自五)」接在名词后,表示突出,显著的意思。
目立つ(醒目)際立つ(显著)顔立つ(露脸)
(3)形容词性的接尾词
a.「っぽい」接在名词,形容词词干,动词连用形后,表示"有,,,倾向"
油っぽい(油腻的)白っぽい(发白的)忘れっぽい(健忘的)
b.「たい」接在形容词词干后,表示状态
眠たい(困倦的)重たい(沉重的)平たい(扁平的)
c.「しい」接在重叠的名词,形容词或形容动词词干后,表示状态
華々しい(华丽的)重々しい(笨重的,庄重的)
d.「らしい」接在名词,形容动词词干,副词后,表示"像,,,样"
春らしい(春天般的)馬鹿らしい(愚蠢的)わざとらしい(故意似的)
e.「がましい」接在名词,形容动词词干后,表示近似,类似的意思
命令がましい(命令式的)勝手がましい(任性的)
(4)形容动词性的接尾词
a.「け」接在形容词,形容动词的词干,动词连用形后,表示样子
楽しけ(显得愉快)馬鹿け(冒傻气的)意味ありけ(意味深长)
楽しけな雰囲気をつくる→制造轻松愉快的气氛。
意味ありけに答える→意味深长的回答。
b.「勝ち」接在名词,动词连用形后,表示"常常,,,"
病気がちな子供(多病的孩子)忘れがちな体験(容易忘怀的体验)
ビタミンが不足がちな人(维生素经常不足的人)
c.「的」接在名词后,表示性质,状态
科学的定義(科学定义)日常的な生活(日常生活)
経済的な支援(经济上的援助)継続的に発展する(持续性的
发展)
(5)副词性的接尾词
a.「がてら」接在动词连用形(サ变动词词干)后,表示"同时""顺便"
感想を書きがてら記録を残した。
→写下感想,同时也留下了纪录。
先日ドライブがてら紅葉を見に行ってきました。
→前几天开车去兜风,顺便观赏了红叶。
b.「毎に」接在名词,数词,动词连体形后,表示均等分配
被災学校毎に担当職員と指導主任を定める。
→给每个受灾学校设定担当职员和指导主任。
一週間ごとに清算をします。
→每一星期结算一次。
書店に行くごとに音楽書の棚を見る。
→每次去书店都要看音乐书柜。
c.「当たり」接在数量词后,表示"每"
利用料金は1ヶ月あたり5000円ぐらいです。
→使用费每月约5000日元。
原則として出席者は1社あたり2名様までとさせていただきます。
→原则上,每一公司不超过两名出席者。