日语翻译常用词汇汇总
新版中日交流标准日本语词汇表
第14课ふなびん(船便)〔名〕海运しょるい(書類)〔名〕文件,文稿げんこう(原稿)〔名〕稿子,原稿きじ(記事)〔名〕报道メモ〔名〕记录えきまえ(駅前)〔名〕车站一带はし(橋)〔名〕桥,桥梁かど(角)〔名〕拐角おうだんほどう(横断歩道)〔名〕人行横道みぎ(右)〔名〕右,右边ひだり(左)〔名〕左,左边こうさてん(交差点)〔名〕十字路口みち(道)〔名〕路,道路ドア〔名〕门でんき(電気)〔名〕电,电力たいきょくけん(太極拳)〔名〕太极拳あさごはん(朝ご飯)〔名〕早饭ばんごはん(晩ご飯)〔名〕晚饭バーベキュー〔名〕户外烧烤とおります(通ります)〔动1〕通过,经过いそぎます(急ぎます)〔动1〕急,急忙とびます(飛びます)〔动1〕飞,飞行しにます(死にます)〔动1〕死,死亡まちます(待ちます)〔动1〕等待,等候うります(売ります)〔动1〕卖,销售はなします(話します)〔动1〕说话,说わたります(渡ります)〔动1〕过(桥,河),穿过(马路)おろします(下ろします)〔动1〕取,卸货えらびます(選びます)〔动1〕挑选,选择けします(消します)〔动1〕关(灯),消除,去除あるきます(歩きます)〔动1〕步行,行走まがります(曲がります)〔动1〕拐弯,曲折あらいます(洗います)〔动1〕洗,洗涤でます(出ます)〔动2〕离开でかけます(出かけます)〔动2〕外出,出门あけます(開けます)〔动2〕开,打开,开启すぎます(過ぎます)〔动2〕过みせます(見せます)〔动2〕给~看;出示つけます〔动2〕开(灯)おります(降ります)〔动2〕下(车,山)かいものします(買い物~)〔动3〕买东西そつぎょうします(卒業~)〔动3〕毕业しょくじします(食事~)〔动3〕吃饭,用餐せいりします(整理~)〔动3〕整理コピーします〔动3〕复印くらい(暗い)〔形1〕黑暗,昏暗たいへん(大変)〔形2〕够受的,不得了なかなか〔副〕相当,很,非常こう〔副〕这样,如此そう∕ああ〔副〕那样あとで(後で)〔副〕过会儿それから〔连〕然后第15课ボート〔名〕小船,小艇ベンチ〔名〕长椅,长凳しやくしょ(市役所)〔名〕市政府けいたいでんわ(携帯電話)〔名〕手机きんえん(禁煙)〔名〕禁止吸烟かぜ(風邪)〔名〕感冒ねつ(熱)〔名〕发烧,体温すいみん(睡眠)〔名〕睡眠おふろ(お風呂)〔名〕澡堂,浴室やっきょく(薬局)〔名〕药店クーラー〔名〕空调ひ(火)〔名〕火き(気)〔名〕精神,意识うちあわせ(打ち合わせ)〔名〕事先商量,碰头,商洽むり(無理)〔名〕勉强,难以办到ちゅうしゃきんし(駐車禁止)〔名〕禁止停车たちいりきんし(立入禁止)〔名〕禁止进入かきげんきん(火気厳禁)〔名〕严禁烟火さつえいきんし(撮影禁止)〔名〕禁止拍照のります(乗ります)〔动1〕乘坐,乘つかいます(使います)〔动1〕用,使用すわります(座ります)〔动1〕坐,落座はいります(入ります)〔动1〕进入,加入もうします(申します)〔动1〕是,说,讲,告诉とります〔动1〕取,取得うたいます(歌います)〔动1〕唱,歌唱つたえます(伝えます)〔动2〕说,传达,转告とめます(止めます)〔动2〕停,制止あたたかい(暖かい)〔形1〕热乎,温暖だいじょうぶ(大丈夫)〔形2〕没关系,放心だめ〔形2〕不行,不可以じゅうぶん(十分)〔副〕好好地,充足地もちろん〔副〕当然,不用说ゆっくり〔副〕好好地,安静地いえ〔叹〕不,不是おだいじに(お大事に)请多保重いけません不行,不可以かまいません没关系,不要紧まだです还没有,仍然……没有きをつけます(気をつけます)注意むりをします(無理をします)勉强すいみんをとります(睡眠をとります)睡觉おふろにはいります(お風呂にはいります)洗澡第16课そうさ(操作)〔名〕操作,操纵きかい(機械)〔名〕机械,机器りょこうがいしゃ(旅行会社)〔名〕旅行社こうくうがいしゃ(航空会社)〔名〕航空公司えいぎょうぶ(営業部)〔名〕营业部アイティーさんぎょう(IT産業)〔名〕IT产业,信息技术产业せいひん(製品)〔名〕产品けんちくか(建築家)〔名〕建筑师せっけい(設計)〔名〕设计デザイン〔名〕设计(图),(制作)图案かたち(形)〔名〕造型,形状,形式さいしん(最新)〔名〕最新ネクタイ〔名〕领带さいふ(財布)〔名〕钱包かわ(革)〔名〕革,皮革ぬの(布)〔名〕布,布匹すいとう(水筒)〔名〕水壶,水筒みどり(緑)〔名〕绿,绿色あし(足)〔名〕脚ゆび(指)〔名〕手指,指头め(目)〔名〕眼,眼睛はな(鼻)〔名〕鼻,鼻子かお(顔)〔名〕脸,颜面あたま(頭)〔名〕头,头脑アイディーカード(ID~)〔名〕身份证件まちがい(間違い)〔名〕错误,失误もんだい(問題)〔名〕问题こうこく(広告)〔名〕广告かんばん(看板)〔名〕牌子てんじじょう(展示場)〔名〕展览会场にゅうじょうりょう(入場料)〔名〕门票,进场费サービス〔名〕服务てんじょう(天井)〔名〕天棚けいび(警備)〔名〕戒备,警备クリスマスツリー〔名〕圣诞树オーストラリアじん(~人)〔名〕澳大利亚人みなさん(皆さん)〔名〕大家,诸位こ(子)〔名〕孩子よこ(横)〔名〕旁边,侧面もちます(持ちます)〔动1〕有,拥有,持有すみます(住みます)〔动1〕住,居住しります(知ります)〔动1〕认识,知道,了解なおします(直します)〔动1〕改,修改,改正かたづけます(片づけます)〔动2〕收拾,整理れんしゅうします(練習~)〔动3〕练习けっこんします(結婚~)〔动3〕结婚あんしんします(安心~)〔动3〕安心,放心あかるい(明るい)〔形1〕明亮,开朗ながい(長い)〔形1〕长,长久,长远みじかい(短い)〔形1〕短,短暂かるい(軽い)〔形1〕轻巧,轻,轻松,轻微やさしい(優しい)〔形1〕和蔼,温和,体贴ほそい(細い)〔形1〕小,细长,纤细ふとい(太い)〔形1〕粗,胖くろい(黒い)〔形1〕黑,黑色ユニーク〔形2〕独特,唯一あんぜん(安全)〔形2〕安全はで(派手)〔形2〕耀眼,花哨じみ(地味)〔形2〕朴素,质朴げんじゅう(厳重)〔形2〕森严;严格まじめ〔形2〕认真;严肃たいせつ(大切)〔形2〕重要,珍贵ふくざつ(複雑)〔形2〕复杂,繁杂ちゃんと〔副〕好好地,的确,完全すぐ〔副〕马上,立即ずいぶん〔副〕相当,非常,很ほら〔叹〕你看,瞧,喂にっちゅうでんき(日中電気)〔专〕日中电器あたまがいい(頭がいい)脑子好,聪明~製せい∕~料りょう∕~費ひ∕~代だい1第17课ようふく(洋服)〔名〕西服セーター〔名〕毛衣ノートパソコン〔名〕笔记本电脑バイク〔名〕摩托车おしるこ(お汁粉)〔名〕年糕小豆汤てんぷら(天ぷら)〔名〕天麸罗はつもうで(初詣)〔名〕新年后首次参拜けんこう(健康)〔名〕健康れんあい(恋愛)〔名〕恋爱ドラマ〔名〕连续剧あいて(相手)〔名〕对象,对方こいびと(恋人)〔名〕恋人せんぱい(先輩)〔名〕前辈だんせい(男性)〔名〕男性がいこくじん(外国人)〔名〕外国人なつ(夏)〔名〕夏天はじめます(始めます)〔动2〕开始れんらくしあす(連絡~)〔动3〕联系ほしい(欲しい)〔形1〕想要りっぱ(立派)〔形1〕美观,杰出こんど(今度)〔副〕下次;这回ぜひ〔副〕一定そろそろ〔副〕快要まず〔副〕先,首先ベートーベン〔专〕贝多芬ショパン〔专〕肖邦こきゅう(故宮)〔专〕故宫ヨーロッパ〔专〕欧洲ホンコン(香港)〔专〕香港スイス〔专〕瑞士~中じゅうに第18课おと(音)〔名〕声音,响声こえ(声)〔名〕声音くうき(空気)〔名〕空气むすこ(息子)〔名〕儿子いしゃ(医者)〔名〕医生おじょうさん(お嬢さん)〔名〕令爱しゃかいじん(社会人)〔名〕社会的一员,成人りょこうガイド(旅行~)〔名〕旅行导游がくしゃ(学者)〔名〕学者パイロット〔名〕飞行员デザイナー〔名〕设计者,设计家タイムサービス〔名〕时段廉价销售しんしゅんセール(新春~)〔名〕新年大甩卖さんわりびき(3割引)〔名〕七折ていか(定価)〔名〕定价はんがく(半額)〔名〕半价ねだん(値段)〔名〕价格シャツ〔名〕衬衫スカート〔名〕裙子いろ(色)〔名〕颜色あか(赤)〔名〕红色あお(青)〔名〕蓝色おしょうがつ(お正月)〔名〕过年,新年じかん(時間)〔名〕时间しょうらい(将来)〔名〕将来じゅんび(準備)〔名〕准备びょうき(病気)〔名〕疾病なります〔动1〕变,当,变成,成为あきます(開きます)〔动1〕开にあいます(似合います)〔动1〕适合,相称うるさい〔形1〕闹,使人心烦シンプル〔形2〕单纯,简洁まもなく(間もなく)〔副〕马上,一会儿,不久さらに∕もっと〔副〕更加,更できるだけ尽量,尽可能まとめて一下子,一起,汇总,汇集いまから(今から)从现在起第19课しなもの(品物)〔名〕物品,商品おさら(お皿)〔名〕盘子ごみ〔名〕垃圾しょしんしゃ(初心者)〔名〕初学者じょうきゅうしゃ(上級者)〔名〕熟练者こうきゅう(高級)〔名〕高级じょうきゅうクラス(上級~)〔名〕高级班えいかいわ(英会話)〔名〕英语会话コース〔名〕路线,滑道スキー〔名〕滑雪レポート〔名〕报告パスポート〔名〕护照のど〔名〕喉咙さわります(触ります)〔动1〕碰,触ぬぎます(脱ぎます)〔动1〕脱ころびます(転びます)〔动1〕摔,摔倒,跌倒かわきます(渇きます)〔动1〕渴なおります(治ります)〔动1〕痊愈,医好すべります(滑ります)〔动1〕滑,滑行よびます(呼びます)〔动1〕呼喊かえします(返します)〔动1〕归还てつだいます(手伝います)〔动1〕帮忙はこびます(運びます)〔动1〕搬运なくします〔动1〕丢,丢失おとします(落とします)〔动1〕掉,使落下おきます(置きます)〔动1〕放置はらいます(払います)〔动1〕支付たちます(立ちます)〔动1〕站,立わすれます(忘れます)〔动2〕忘记あわてます(慌てます)〔动2〕慌张,惊慌,着急すてます(捨てます)〔动2〕扔,扔掉ざんぎょうします(残業~)〔动2〕加班しんぱいします(心配~)〔动3〕担心ほんとう(本当)〔形2〕真的,真正はやく(早く)〔副〕早点儿やっと〔副〕好不容易,终于だいぶ〔副〕很,相当地はじめて(初めて)〔副〕第一次さきに(先に)〔副〕先やまだ(山田)〔专〕山田第20课しゅみ(趣味)〔名〕爱好とくぎ(特技)〔名〕特长,拿手的技术きょうみ(興味)〔名〕兴趣ゆめ(夢)〔名〕梦,理想ギター〔名〕吉他こきゅう(胡弓)〔名〕胡琴しょどう(書道)〔名〕书法つり(釣り)〔名〕钓鱼ドライブ〔名〕兜风,开汽车远游あみもの(編み物)编制;编织品てづくり(手作り)〔名〕手工做,自己做,手制ちゅうかがい(中華街)〔名〕中华街ちゅうかりょうり(中華料理)〔名〕中国菜ギョーザ(餃子)〔名〕饺子かわ(皮)〔名〕皮しゅんせつ(春節)〔名〕春节ししまい(獅子舞)〔名〕狮子舞りょう(寮)〔名〕宿舍せんたくき(洗濯機)〔名〕洗衣机シャワー〔名〕淋浴おなか〔名〕肚子じゅぎょう(授業)〔名〕授课,上课しりょう(資料)〔名〕资料フランスご(~語)〔名〕法语しょうせつ(小説)〔名〕小说かいがん(海岸)〔名〕海岸ふゆやすみ(冬休み)〔名〕寒假キャンプ〔名〕野营みんな〔名〕大家じぶん(自分)〔名〕自己ぜんいん(全員)〔名〕全员ひきます(弾きます)〔动1〕弹すきます〔动1〕(肚子)饿,空のぼります(登ります)〔动1〕登,上あつめます(集めます)〔动2〕收集あびます(浴びます)〔动2〕淋;浇ごちそうします〔动3〕请客,摆盛宴きこくします(帰国~)〔动3〕回国とくに(特に)〔副〕特别おなかがすきます肚子饿第21课ことば(言葉)〔名〕语言メールアドレス〔名〕邮件地址れんきゅう(連休)〔名〕连休ゴールデンウィーク〔名〕黄金周おわり(終わり)〔名〕结束きゅうけいじかん(休憩時間)〔名〕休息时间きょうげき(京劇)〔名〕京剧きっぷ(切符)〔名〕票(券)からだ(体)〔名〕身体じしん(地震)〔名〕地震どろぼう(泥棒)〔名〕小偷,盗贼ちゅうしゃじょう(駐車場)〔名〕停车场わたします(渡します)〔动1〕交给おくれます(遅れます)〔动2〕迟到かんがえます(考えます)〔动2〕考虑しらべます(調べます)〔动2〕调查きます(着ます)〔动2〕穿よやくします(予約~)〔动3〕预约かんしゃします(感謝~)〔动3〕感谢うんどうします(運動~)〔动3〕运动せんたくします(洗濯~)〔动3〕洗涤,洗ほうこくします(報告~)〔动3〕报告あぶない(危ない)〔形1〕危险それとも〔连〕还是,或者とうきょうタワー(東京~)〔专〕东京塔そんなに那么~過すぎ第22课スキーじょう(~場)〔名〕滑雪场そうべつかい(送別会)〔名〕欢送会つごう(都合)〔名〕方便;情况よてい(予定)〔名〕预约おもちゃ〔名〕玩具2かじ(火事)〔名〕火灾きかん(期間)〔名〕时间,期间てんきん(転勤)〔名〕调动工作けいたい(携帯)〔名〕手机バドミントン〔名〕羽毛球ラケット〔名〕球拍おくさん(奥さん)〔名〕夫人,(别人的)爱人かしゅ(歌手)〔名〕歌手だいとうりょう(大統領)〔名〕总统やります〔动1〕做うれしい〔形1〕高兴ねむい(眠い)〔形1〕困倦おもい(重い)〔形1〕重,沉重きゅう(急)〔形2〕突然;紧急まあまあ〔副〕大致,还算ごめん〔叹〕抱歉,请原谅ううん∕いや〔叹〕不うん〔叹〕嗯しみず(清水)〔专〕清水おおた(太田)〔专〕太田モーツァルト〔专〕莫扎特ディズニーランド〔专〕迪斯尼乐园~以外いがい∕~方かた第23课しゅうまつ(週末)〔名〕周末スケート〔名〕滑冰,溜冰あじ(味)〔名〕口味,(食物的)味道まいかい(毎回)〔名〕每次,每回つうきん(通勤)〔名〕上下班,通勤ふね(船)〔名〕船きじ(生地)〔名〕布料,衣料へいてんじこく(閉店時刻)〔名〕关门时间そつぎょうしき(卒業式)〔名〕毕业典礼ちがいます(違います)〔动1〕不同,不一样こみます(込みます)〔动1〕拥挤,混杂きまります(決まります)〔动1〕定,决定しらせます(知らせます)〔动2〕告诉たしかめます(確かめます)〔动2〕查(看),弄清こい(濃い)〔形1〕(口味)重;浓うすい(薄い)〔形1〕(口味)轻;薄はやい(早い)〔形1〕早おそい(遅い)〔形1〕晚,慢たぶん〔副〕可能,大概とうきょうえき(東京駅)〔专〕东京站~によって∕~によります第24课ハイキング〔名〕郊游,远足おわかれ(お別れ)〔名〕分别,分手はなし(話)〔名〕说话みおくり(見送り)〔名〕送行,送别あいだ(間)〔名〕时间,期间ほうりつ(法律)〔名〕法律おもいます(思います)〔动1〕想,思考いいます(言います)〔动1〕说,讲さがします(探します)〔动1〕找,寻找,寻求わらいます(笑います)〔动1〕笑やめます〔动2〕戒,停止,放弃きめます(決めます)〔动2〕决定ねぼうします(寝坊~)〔动3〕睡懒觉がいしゅつします(外出~)〔动3〕外出,出去けんきゅうします(研究~)〔动3〕研究おかしい〔形1〕可笑,滑稽いっぱい〔副〕满すこい〔副〕惊人的,了不起とうとう〔副〕终于,终究,到底かならず(必ず)〔副〕一定,必定ぜったいに(絶対に)〔副〕绝对おせわになりました(お世話になりました)承蒙照顾よろしくおつたえください(~お伝えください)请代问好おげんきで(お元気で)请多保重おきをつけて(お気をつけて)小心点儿さようなら再见どうやって怎样,如何やくにたちます(役に立ちます)有用おなかがいっぱいです吃饱,饱~中ちゅう∕~について第25课すうがく(数学)[名] 数学せんもん(専門)[名] 专门じょゆう(女優)[名] 女演员えいぎょうか(営業課)[名]营业科しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道どうろ(道路)[名]道路,马路こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量くうこう(空港)[名]机场こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂エレベーター[名]电梯えほん(絵本)[名]图画书,连环画しぜん(自然)[名]大自然きゅうりょう(給料)[名]工资こんや(今夜)[名]今天晚上けが[名]伤とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿むすびます(結びます) [动1]连接,系とります(取ります)[动1]印,记下うまれます(生まれます)[动2]出生,诞生とうさんします(倒産~)[动3]倒闭,破产じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车,停滞チエックします[动3]确认ゆたか(豊か)[形2]充裕,丰富おおきな(大きな)[连体]大的ちいさな(小さな)[连体]小的べつに(別に)[副]并不たい(戴)[专]戴しゅう(周)[专]周とう(唐)[专]唐ちゅうごくこうくう(中国航空)[专]中国航空てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店さんかんろ(三環路)[专]三环路このあたり这一带,这附近第26课おおあめ(大雨)[名]大雨さくら(桜)[名]樱花かぜ(風)[名]风つき(月)[名]月亮ひょう(表)[名]表あくしゅ(握手)[名]握手しゅうかん(習慣)[名]习惯おじぎ(お辞儀)[名]鞠躬あいさつ[名]寒暄て(手)[名]手おきゃくさん(お客さん)[名]顾客,客人ふつう(普通)[名]一般,普通つぎ(次)[名]这回,下面,下回スーパー[名]超市りょうきん(料金)[名]费用かいひ(会費)[名]会费バーデン[名]降价出售クレジットカード[名]信用卡いろえんぴつ(色鉛筆)[名]彩色铅笔ほうさく(豊作)[名]丰收なか(仲)[名]关系,友情,友谊わすれもの(忘れ物)[名]忘记的东西,遗忘的物品ふせぎます(防ぎます)[动1]防御,防备,防守まわります(回ります)[动1]走访;转;绕弯はしります(走ります)[动1]跑,奔跑ふきます(吹きます)[动1]吹あげます(挙げます)[动2]举,举起たります(足ります)[动2]足,够スケッチします[动3]素描,写生はつげんします(発言~)[动3]发言ゆうしょうします(優勝~)[动3]得冠军ごうかくします(合格~)[动3]及格,合格もしかしたら[副]也许やくそくします(約束~)[动3]约定つい[副]不知不觉地,无意中すぐに[副]就要,立刻,马上ほとんど[副]大部分,几乎それで[连]因此すずき(鈴木)[专]铃木よう(楊)[专]杨かとう(加藤)[专]加藤ようこ(葉子)[专]叶子ひかりデパート(光~)[专]阳光百货商店ペキンタイガース(北京~)[专]北京猛虎队<棒球队名称>あいさつまわり(あいさつ回り)寒暄拜访いけない不行,不好,不可以~社しゃ第27课けいざい(経済)[名]经济こくさいかんけいがく(国際関係学)[名]国际关系学おおぜい(大勢)[名]许多,众多こうこう(高校)[名]高中にっき(日記)[名]日记きょうし(教師)[名]教师おとしより(お年寄り)[名]老年人ラジオたいそう(~体操)[名]广播体操しゃこうダンス(社交~)[名]交际舞たっきゅう(卓球)[名]乒乓球バスケットボール[名]篮球スポーツセンター[名]体育中心にゅうえんりょう(入園料)[名]门票,入园费ゆうりょう(有料)[名]收费しょう(賞)[名]奖きょく(曲)[名]乐曲,歌曲し(詩)[名]诗歌しんごう(信号)[名]信号,红绿灯はさみ[名]剪刀ぶひん(部品)[名]零部件34アルバイト[名]打工,副业,工读 スピーチ[名]演说,演讲 グラフ[名]图表きかく(企画)[名]策划,计划 せつめい(説明)[名]说明 ごはん(ご飯)[名]饭 さとう(砂糖)[名]砂糖 かいがいりょこう(海外旅行)[名]海外旅行こと[名]事情おじいさん[代]爷爷;老大爷 おばあさん[代]奶奶;老奶奶 あね(姉)[代]姐姐かよいます(通います)[动1]上学,来往 あつまります(集まります)[动1]聚,集合 おどります(踊ります)[动1]跳舞 いります(要ります)[动1]要こまります(困ります)[动1]为难,难办 たたきます[动1]拍,敲,打いれます(入れます)[动2]放入,放进 かんびょうします(看病~)[动3]护理 けんかします[动3]吵架,打架 りようします(利用~)[动3]利用 そうだんします(そうだん~)[动3]商谈 ほかに[副]另外しばらく[副]许久,好久;片刻 へえ[叹]哎,哎呀,哎哟 きのした(木下)[专]木下 たむら(田村)[专]田村このまえ(この前)前几天,之前,最近 そういえば(そう言えば)说起来,这么说来 きがつきます(気がつきます)察觉 しばらくです 好久不见~行いき/~便びん第28课マフラー[名]围巾 ネックレス[名]项链 かぐ(家具)[名]家具 ぶんしょう(文章)[名]文章 いみ(意味)[名]意思 ふんいき(雰囲気)[名]气氛 はつおん(発音)[名]发音ふどうさんや(不動産屋)[名]房产公司 いんしょくてん(飲食店)[名]饮食店 たいしかん(大使館)[名]大使馆 しんきょ(新居)[名]新居ひっこし(引っ越し)[名]搬家 きんじょ(近所)[名]附近 まご(孫)[名]孙子,孙女かかり(係)[名]工作人员,主管人员 ししゃちょう(支社長)[名]分公司经理 しゅうしょく(就職)[名]就业 インターネット[名]互联网ひろいます(拾います)[动1]捡,拾 やくします(訳します)[动1]翻译 くれます[动2]给とどけます(届けます)[动2]送到,送去 あんないします(案内~)[动3]向导,导游 こうかんします(交換~)[动3]换,交换 しょうかいします(紹介~)[动3]介绍 すてき[形2]漂亮,极好 とくい(得意)[形2]擅长 しんせん(新鮮)[形2]新鲜 うまく[副]高明地,很好地 それに[连]而且 なかた(中田)[专]中田こくさいぼうえきセンター(国際貿易センター)/国际贸易中心こくぼう(国貿)[专]国贸 どういたしまして 没关系 どのへん(どの辺)哪儿~先さき第29课しつもん(質問)[名]提问,问题ばあい(場合)[名]场合,情况 めいわく(迷惑)[名]麻烦 フジ[名]紫藤 カササギ[名]喜鹊 とり(鳥)[名]鸟 マーク[名]符号ひょうしき(標識)[名]标记おうだんきんし(横断禁止)[名]禁止横穿 スピード[名]速度めんきょしょう(免許証)[名]许可证,执照 きかくしょ(企画書)[名]计划书 やきゅうじょう(野球場)[名]棒球场 テレビこうざ(~講座)[名]电视讲座 かんじ(漢字)[名]汉字 せんそう(戦争)[名]战争 けいかん(警官)[名]警察 としうえ(年上)[名]年长者とまります(止まります)[动1]停,停住 かわります(変わります)[动1]变,转变 がんばります(頑張ります)[动1]拼命努力 あやまります(謝ります)[动1]道歉サボります[动1]逃学,怠工やぶります(破ります)[动1]爽约,打破 ひきます(引きます)[动1]拉,抽 まもります(守ります)[动1]遵守,保护 こたえます(答えます)[动2]回答 にげます(逃げます)[动2]逃跑たすけます(助けます)[动2]救助,帮助 つけます(付けます)[动2]添加,附加 おぼえます(覚えます)[动2]记住,掌握 ていしゅつします(提出~)[动3]提交,提出 えんりょします(遠慮~)[动3]客气 ちゅういします(注意~)[动3]注意 シュートします[动3](足球)射门,投篮 したしい(親しい)[形1]熟悉,亲切,亲密 らんぼう(乱暴)[形2]粗暴 しつれい(失礼)[形2]不礼貌 おなじ(同じ)[形2]一样,相同 きけん(危険)[形2]危险 そんな[连体]那样的 ていねいに(丁寧に) [副]恭敬地;细心地 おい[叹]哎,喂まこと(誠)[专]诚,阿诚しゅうおんらい(周恩来)[专]周恩来 ろじん(魯迅)[专]鲁迅 せたがや(世田谷)[专]世田谷 ふじ(富士)[专]富士 かわった(変わった)怪かぜをひきます(風邪を引きます)感冒。
(完整版)日语日常用语中文音译大全
(完整版)日语日常用语中文音译大全你好:こんにちは(哭你一起挖)早上好:おはようございます(哦还呦够炸一玛斯)晚上好:こんばんは(空帮哇)再见:さようなら(撒呦那啦)再见平辈之间:じゃね(加乃)明天见:じゃ(あ)あした(加,阿西大)晚安平辈之间:お休み(哦呀斯米)晚安对长辈:お休みなさい(哦呀斯米那赛)初次见面,请多关照:初めまして、どうぞ宜しくお愿いします。
(哈级买嘛习带到哦早哟罗习哭哦乃噶一习马斯)初次见面,请多关照:初めまして、どうぞ宜しく或者初めまして、宜しくお愿いします(哈级买嘛习带到哦早哟罗习哭或者哈级买嘛习带哟罗习哭哦乃噶一习马斯)对不起:すみません(斯米嘛赛恩)谢谢对长辈:ありがとうございます(阿里嘎多过咋一马斯)谢谢平时对平辈:ありがとう(阿里嘎多)不用谢:どういたしまして(到一答习嘛习带)我吃了吃饭前说:いただきます(一大卡玛斯)吃好了(饭后):ごちそうさまでした(过级缩哦撒嘛带习答)加油一般女性说:顽张れ(干把累)加油:顽张って(干把爹)对不起有人么:ごめんください(过么恩哭答撒一)我爱你:爱してる(啊一习忒路)我喜欢你:あなたのことが好きです(阿娜大诺扩多啊斯ki戴斯)我回来了:ただいま(他大一嘛)你回来啦~(别人回家时说):お帰り(なさい)(哦卡诶里(那撒一))走吧,去吧(别人离开时说):いってらっしゃい(一带啦下一)告辞了:失礼します(习字来习马斯)失礼了,打搅了:失礼しました(习字来习嘛习答)我走了(自己离开时说):行ってきます(一带ki马斯)我知道了,我明白了:分かりました(哇噶里嘛习答)我知道了,我明白了:分かった(是分かりました的简体型,只能用于平辈好朋友之间)(哇嘎大)我先告辞了:お先に失礼します(哦撒ki你习字来习马斯)辛苦了:ご疲れ様でした(过词卡来萨马带西大)辛苦了:ご苦労様でした(过哭老萨马带西大)好久不见:お久しぶりです(哦hi撒习不里带斯)今后请多关照:これからお世话になります(扩来噶啦哦赛哇你那里马斯)注意(别人走时说有路上小心的意思):(ki哦词开带)对不起,抱歉(很郑重):申し訳ありません(毛哦习哇改阿里玛赛恩)为什么:どうして&何で&なぜ(到哦系带&囊带&那在)你好:(哭你一起挖)我回来啦:(他大姨妈)哥哥:(哦尼桑)可爱:(卡哇咿)怎么?:(哪尼)你好帅:(卡酷咿)原来如此:(骚带斯乃)我吃了:(一打卡玛斯)早上好:(我还要狗炸一玛斯)怎么可能:(玛撒卡)好厉害:(自由咿)谢谢:(啊丽牙多)怎么啦:(都西大)偷一下懒:(傻不你呦)这可不行:(所里挖那里蚂蚁)为什么?:(男的诶)那是什么?:(男的所里挖)什么意思?:(满家所里挖)笨蛋:(八噶)我明白啦:(挖卡打蛙)这是:(库里挖)加油:(刚巴黎)搞定啦!:(亚当!)朋友:(偷猫打鸡)不行:(打妹)说的也是:(受打内)太好啦!:(有疙瘩!)真的?:(轰!逗你)小姐:(我揪下嘛)不要啊!:(呀灭蝶!)可恶:(扣手)对不起:(狗咪那啥咿)没关系:(一挖呦)不要紧吧?:(带胶布?)约会:(带兜)是的:(嗨)晚安:(哦压死你)到此为止:(哭了妈的)真的啊!:(哪里糊涂?)(初次见面请多关照)哈级买嘛习带哟罗习哭哦乃噶一习马斯(谢谢)阿里阿哆(多谢)多模(再见)撒哟那啦(一起)一肖腻(乖好)哟~西~(不用谢)到一答习嘛习带(完成了)带gi吗西哒(大家久等了)哦吗哒塞(我已经迫不及待了)无里哒耐露嗦(好久不见)撒洗波利(再见平辈之间)加乃(明天见)加,啊西大(开始)一哭哇妖(有趣)哦摩西罗伊(不好)带含(下周见)吗哒耐(等一下)吗呆妖修拖吗呆(算了吧)吗一噶(出来吧)带呆搞一(轻松)来克肖(简单)抗当(来了)一哒(好高兴)无来西(不可能)牧利哒妖(当然可以)磨机龙(真的?)哄do(真的哟)哄do哒(好期待)他魔西(无聊)呼哒那来死吗内(对不起打扰一下)死蒂吗塞(振作点)系咖喱奚落(话说回来)西卡西(交给我吧)马达塞带(朋友)套莫他季(好了)萨(走吧)一GO(拜托了)他恩吗骚(好痛苦好难过)无露西(糟糕了)西吗达(绝对)杰呆(美味)恩吗一(好好吃)哦一西哦吗一(不错嘛)呀露加(小不点)哦季比(怎么办)倒素露(你……)哦吗哎(我……)哇哒西哇(好烦啰嗦)露塞(那个)阿闹(冷静)哦次该(世界)赛噶(小子小鬼)暴季(不要)呀达(但是)呆魔(大家)米那(公主)hi咩(好快)哈呀一(快点)哈呀酷(了不起)死ge(决定了)Ki卖哒(秘密)hi米资(厉害)死高一(危险)啊不耐(这里)靠季(桃)磨磨(樱花)杀酷拉(什么?)哪尼(什么啊)哪哒(夏威夷)哈瓦一(好奇怪啊)哦噶西哇(不敢相信)信季耐(是啊)嗦死耐(是吧)嗦噶(是)VS(是)HI(平常)一次哇(抱歉)靠卖(抱歉)哇路易(够了)矛一(不对)系噶无(好可爱)卡哇伊(好可怕)考瓦伊(真可怜)卡喔一索(没用的)木带呆妖(你好)靠米季哇(你好)哆磨(加油)钢吧罗(成功了)呀哒(不会吧)吗萨嘎(路上小心)一代拉吓(欢迎光临)伊拉下伊马赛(有人来了)哒来卡一噶(怪物)把该莫脑(你是)阿那哒哇(非常)托太莫(原来如此)哪露过哆(但是,如果)达卡拉(只不过)哒改倒(太好了)谷类托(没事吧)带叫布碟死噶(没关系)带就不(没什么,没什么)马达马达带死(差不多该上了)梭罗梭罗衣裤妖(你还差的远呢,你还未够水准)吗达吗达打耐(不过,要胜过我还早着呢)呆魔波酷尼他次哇马达哈呀一(喜欢)死gi(最喜欢)呆死gi(老师医生)散塞(不用谢)道以他西嘛西太(早上好)哦哈妖国杂一吗市(中午好)Ko腻季哇(晚上好)空帮哇(晚安平辈之间)哦呀斯米(晚安对长辈)哦呀斯米那赛(你真可爱)啊拿大挖透台摸卡哇伊耐(不是吧怎么可能)马萨噶(结束了)哦哇哒那(消失了)Ki耶哒(放弃)凹毛一ki路(可恶)嗦(混蛋)气可肖(笨蛋)八嘎(蠢材)八嘎魔脑(爸爸)奥多桑(妈妈)奥噶桑(哥哥)奥腻桑(姐姐)奥腻将(奶奶)巴将(爷爷)奥季将(老太婆)奥巴桑(我吃了~ 吃饭前说)一大大ki马斯(吃好了饭后)过级缩哦撒嘛带习答(加油一般女性说)干把累(加油)干把爹(对不起有人么)过么恩哭答撒(我爱你)啊一习忒路(我喜欢你)阿娜大诺扩多啊斯ki 戴斯(我回来了回家时说)他大一嘛(你回来啦)哦卡诶里(人偶)拧偶(这里)靠季(一杯)(一怕一)(水)米资(走吧,去吧别人离开时说)一带啦下一(告辞了)习字来习马斯(失礼了,打搅了)习字来习嘛习答(我走了自己离开时说)一带ki马斯(我知道了,我明白了)哇噶里嘛习答(我知道了,我明白了是分かりました的简体型,只能用于平辈好朋友之间)哇嘎哒(辛苦了)过哭老萨马带西大(好久不见)哦hi撒习不里带斯(今后请多关照)扩来噶啦哦赛哇你那里马斯(别人走时说有路上小心的意思)ki哦词开带(对不起,抱歉)毛哦习哇改阿里玛赛恩(为什么)到哦系带&囊带&那在快点(哈呀哭)真可惜(咱耐他特那一)才不是那样呢(送那咕嘟那一哟)没有必要(一姿哟那一)真帅(卡靠移)战斗(他他凯一)先借给我(一嘎那)到此为止了(扫靠吗带哟)这不是游戏(啊比缩接那一)不要(一那那一)晚上好(康吧挖)捉迷藏(卡哭单包)拜拜(家哎来)很痛(一打一)吃饭(他百奴)大骗子(五速次给)在这里(考考打哟)说的也是(索哦打撕乃)你骗人的吧(捂索打哟乃)这只是小事一桩(哦呀虽一优打哟)那当然(毛七弄打哟)请多指教(哟牢西古)真奇怪(啊西一哟哦)交给我好了(吗可塞带哭打塞)咦?(啊来)果然(牙巴黎)色狼(H)就是英文的H啦禽兽(呀拉席)包子(里科盲)你好(阔你气哇)晚上好(空趴哇)中午好(哭你七挖)早上好(哦哈哟锅崽一马司)对不起(死密码撒)柔声的对不起(拱买乃)什么意思呢(多哟阔脱带死嘎)没什么,没什么(妈打妈打带死)太好了(哟嘎打)请稍等一下(求脱麻袋哭打塞)谢谢(啊里呀多锅崽一马司)我回来了~~ (他大姨妈死~~)我喜欢你(死疙瘩哟)没关系,不客气(大衣jio不)我要开动了(挖打一打逮吗司)再来一碗(挖嘎挖里)大小姐(舞西哟撒么)不用了(仪脑哟)加油(刚把带)你太弱了(哦妈一哟挖一)你欺负人家(一己挖弩)不是了(西盖一)开玩笑的拉(倒那一的哟)心跳回忆(刀kei卖kei)(那么再见)所类假(再见,但好像有永别的意思)杀油拉拉(对不起)共卖(me)..(好像有点很慎重很正式的说对不起的意思)四米妈腮(等等,等一下,还简说成jio多和妈得)jio多妈得(dei)(这里)go几(“这样”无所谓么之类的意思)所内多一一哟(我知道)挖嘎大(我什么也不知道)西那来(但是,如果)打卡拉(怎么办)多是德咯(大家)明拉(我)挖大西挖(真的)轰度(晚安)哦呀色米拉撒衣。
日语常用词中文对照汇总0825
アーク電圧
アーク灯
アーク溶接
アーク炉 アース アーム 挨拶 相手 アイナット アイボルト 亜鉛 亜鉛合金 亜鉛鉱石 亜鉛鉄板 亜鉛メッキ 亜鉛メッキ線 赤錆 上がる 明るくする 明るくなる アキシアル荷重 アキシアル方向 明わかな
明わかにする
悪臭
アクセル
揚げ網機
開ける 上げる 揚げる 足の裏 足踏みスイッチ 足を乗せる アスファルト 遊び 遊び歯車 熱い 厚い 厚くする 厚くなる 厚さ
圆轨道 圆形 成为圆形 圆形 圆弧 盐酸 盐酸盐 工程 圆周 圆周率 使之燃烧 燃烧 发动机 发动机键 离心运动 发动机点火 发动机的起动装置 离心力 盐水 圆锥 圆锥角 圆锥离合器 圆锥削 圆锥线圈弹簧 圆锥滚帷轴承 圆锥体 圆锥滑轮
円すい弁
圆锥阀
円すい面 延長する 煙点 エンド
圆锥面 延长 烟点 端部
加圧する
加压
カート
手推车
カード
カーブ 回 界 外圧 外円削り 改革 がい管 外気 外気と接触する 階級 外径 解決 解決した 解雇 開孔する 開口する 戒告処理 開催 快削鋼 界磁スイッチ
界磁鉄心
卡
弯曲 回 界 外压 外圆削 改革 外管 户外的空气 接触户外空气 阶级 外径 解决 解决 解雇 开孔 开口 警告处分 召开 快削钢 励磁开关
励磁铁芯
外周
外周
外寸
外尺寸
回折角
曲折角
解体
解体
回転運動
旋转运动
回転運動を行う 进行旋转运动
回転角
旋转角
回転距離
旋转距离
回転させる
使之旋转
回転磁界
旋转磁场
回転式スイッチ
旋转式开关
日本语日语常用词组大全
日语常用词组大全愛想が尽きる== 嫌弃,厌恶.あがきがつかぬ==束手无策,一筹莫展明かりぉ立てる=证明清白歴史に明るい=精通历史あきの空=变化多端あくのぬけた=圆滑的揚げ足を取る=吹毛求疵顎が落ちる=非常好吃顎が干上がる=无法糊口顎で使う=随意使唤顎を出す=疲惫不堪顎をはずして笑う=开怀大笑紺屋のあさって=一拖再拖浅ましいよの中=炎凉世态足が上がる=失去依靠足が付く=找到线索足が出る=亏空,露出马脚足が向く=信步足に任せる=信步足を付ける=挂钩足を抜く=断绝关系味を占める=尝到甜头,占便宜味なことを言う=妙语连珠足音丘忍ばせる=足元から鳥が立つ=事出突然足元につけ込む=乘虚而入足元にひがつく=大难临头足元にも及ばない=望尘莫及足元を見る=抓把柄成功を焦る=急于求成ふちころがあたたかい=手头宽裕頭が下がる=佩服頭をはねる=抽头頭をひねる=左思右想当たり年=丰年顔を当たる=刮脸,剃胡子呆気ない=不尽兴的当てになる=依靠当てが外れる=期待落空後の祭り=马后炮後を引く=无休止,后遗症穴の空程見る=凝视油が切れる=筋疲力尽油に水=水火不容油を差す=加油,鼓劲脂を取る=讨债甘く見る=轻敌身に余る光荣=无上光荣阿弥陀を引く=请卦雨降って地固まる=雨过天晴蟻のはい出る隙間もない=水泄不通合わせる顔がない=无颜以对いい気=自以为是言うに及ばず=不用说言うに足らぬ=不足道言い合う=争吵,互相说言い表す=表达,阐述言いがかり=歪理言い切る=说完,断言言い草=不好的说法,借口言いくるめる=蒙哄言い込める=驳倒言い付ける=吩咐,告状,说惯言い惯わし=习俗言い抜ける=搪塞言い値=喊价,要价言いのがねる=狡辩言い張る=固执己见言い放つ=断言,随便说言い含める=嘱咐,打招呼言い触らす=散布言い回し=表达方式言い渡す=宣布息がかかる=受-影响,受庇护息がつける=松口气息が詰まる=呼吸困难,不知所措息もつかずに=一口气的息もつかせぬ=使-没有喘息时机息を抜く=歇口气息を引き取る=断气息を吹き返す=苏醒息の根を止める=致命打击息切れ=喘粗气,半途而废息巻く=气势汹汹意気投合=意气相投意気込む=干劲十足生きがいい=有活力,新鲜生き生き=生动,生机勃勃生き残る=幸存生き延びる=长寿,幸存いきあたりぱたり=顺应自然行き当たる=走到尽头,碰壁行きがかり=去途中,发展势头行き倒れ=路倒行き違う=走岔,不一致行き付け=常去行き成り=突然行き渡る=普及,遍及居心地がいい=感觉好,舒服いざ鎌倉=一旦需要之时いざという時=紧要关头石に灸=无济于事石に錠=万无一失石に謎かける=对牛弹琴石に針=无济于事意地が汚い=贪婪意地が悪い=用心不良意地にかかる=固执己见意地になる=意气用事意地にも=说什么也要意地のわるいことには=不凑巧意地を通す=顽固不化意地を張る=固执己见,意气用事医者の不養生=说一套做一套意匠を凝らす=独具匠心板に付く=熟练,恰当,合体板挟みになる=两头受气鼬の道=绝交至れり尽くせり=尽善尽美一も二もない=当即一日の长がある=略胜一筹一番勝負=一锤定音一番手=先行者,最有实力者一番乗り=最先抵达者一部始終=全部经过受け売り=转手销售,现学现卖,照搬受け継ぐ=继承受け流す=避开,应付,搪塞受け持つ=担当,掌管請け合う=承担,保证,担保請け負う=承包,承办牛の涎=冗长无味気お失う=神智不清,昏迷後ろをつける=(给演员)提词,提白後ろを見せる=败走,败退後ろだて=后盾,靠山嘘から出たまこと=弄假成真嘘つき=骗人,吹牛皮(的人)内弁慶=在家是英雄,出门是狗熊打ち明ける=毫不隐瞒的说出打ち消す=否认,否定,扑灭打ち込む=热衷于,迷恋于,打进,掷入打ち出す=提出打ち切る=中止,截止打ち立てる=确定,确立,建立打ち解ける=融洽,无拘无束団扇をあげる=(相扑)取胜,得胜打って一丸となる=齐心协力,拧成一股绳打って出る=跻身政界,(在竞选中)崭露头角現を抜かす=神魂颠倒,迷恋腕に覚えがある=有把握,有信心腕によりをかける=全力以赴,使出浑身解数腕ずく=诉诸武力,动武腕前=能力,本事,手艺独活の大木=大草包,傻大个儿鰻登り=直线上升,扶摇直上馬が合う=投缘うまいことには邪魔が入る=好事多磨うまい汁を吸う=占便宜,揩油海千山千=老江湖,老奸巨滑的梅と櫻=争妍媲美梅に鴬=般配埋め合わせる=弥补,补偿埋めたてる=填埋裏の裏を行く=将计就计裏へ回る=背地里裏を返せば=反过来说,从另一个方面看裏をかく=钻空子裏を取る=(警方)对证核实恨みを買う=得罪人瓜二つ=(相貌)一模一样瓜ざね顔=瓜子脸売り込む=兜售,推销,自我推销,自我表现売れ行き=销路目からうろこが落ちる=茅塞顿开上手を行く=艺高善谋,鬼点子多上手に出る=盛气凌人運命づける=命中注定駅伝競走=长跑接力赛あばたもえくぼ=情人眼里出西施エゴイスト=利己主义者得手に棒=如虎添翼得手勝手=随心所欲得手して=往往と選ぶ所がない=与……没有区别,如出一辙襟巻き=围巾縁の下の力持ち=埋头苦干,无名英雄縁起を担ぐ=遇事测吉凶,忌讳尾ひれをつける=夸大其辞,添枝加叶堪忍袋の緒が切れる=忍无可忍お預けを食う=告吹,落空,因故延期おいとまします=告辞老いぼれる=老朽,老糊涂追い打ちをかける=穷追猛打,穷追不舍追い返す=赶回去,逐回,挡驾(不见客)追い立てる=轰走,赶走,撵人(搬家),催逼追い剥ぎ=打劫(的),拦路抢劫(的强盗)追い回す=到处追赶,紧追横着者=滑头鸚鵡返し=鹦鹉学舌日覆い=凉蓬人物が大きい=器量大,心胸开阔大きく出る=口气大,要价高大きなお世話=多管闲事大きな顔をする=骄傲自大,若无其事大きな所を見せる=显示自己慷慨大方大目に見る=宽容,不追究おかめ八目=旁观者清一目置く=钦佩,甘拜下风置き去り=抛开,扔下不管置き物=装饰品,摆设,傀儡驕るものは久しからず=骄者必败惜しい所で=在节骨眼上惜しくも=真可惜,非常遗憾惜し気もなく=毫不吝啬的,慷慨的おじけをふるう=吓得发抖押すな押すな=拥挤不堪押しが利く=有实权押しが強い=百折不挠,意志坚强押しの一手=勇往直前,迎难而上押せ押せになる=延误押し掛ける=蜂拥而至,不请自去押し切る=压着切,切断,不顾押し付けがましい=强加于人的押し通す=坚持到底押し退ける=推开,排除,击败押し寄せる=云集,涌来,挪开,推到一边押して知るべし=可想而知お茶のこさいさい=不费吹灰之力,轻而易举お茶を濁す=敷衍塞责,搪塞お茶をひく=闲呆着,赋闲落ち合う=碰头,会合落ち度=失败,过失落ち目=背时,倒运,短秤,缺斤少两音に聞く=享有盛名音沙汰がない=杳无音信男を売る=为人侠义,见义勇为鬼が笑う=想入非非鬼を欺く=(力大或貌丑)赛过鬼覚えがめでたい=受宠信,受器重覚え書き=记录,纪要,备忘录朧気=恍惚,模糊1. 受け売り=转手销售,现学现卖,照搬2. 受け継ぐ=继承3. 受け流す=避开,应付,搪塞4. 受け持つ=担当,掌管5. 請け合う=承担,保证,担保6. 請け負う=承包,承办7. 牛の涎=冗长无味8. 気お失う=神智不清,昏迷9. 後ろをつける=(给演员)提词,提白10. 後ろを見せる=败走,败退11. 後ろだて=后盾,靠山12. 嘘から出たまこと=弄假成真13. 嘘つき=骗人,吹牛皮(的人)14. 内弁慶=在家是英雄,出门是狗熊15. 打ち明ける=毫不隐瞒的说出16. 打ち上げる=发射,冲上岸,结束17. 打ち消す=否认,否定,扑灭18. 打ち込む=热衷于,迷恋于,打进,掷入19. 打ち出す=提出20. 打ち切る=中止,截止21. 打ち立てる=确定,确立,建立22. 打ち解ける=融洽,无拘无束23. 団扇をあげる=(相扑)取胜,得胜24. 打って一丸となる=齐心协力,拧成一股绳25. 打って出る=跻身政界,(在竞选中)崭露头角26. 現を抜かす=神魂颠倒,迷恋27. 腕に覚えがある=有把握,有信心28. 腕によりをかける=全力以赴,使出浑身解数29. 腕ずく=诉诸武力,动武30. 腕前=能力,本事,手艺31. 独活の大木=大草包,傻大个儿32. 鰻登り=直线上升,扶摇直上33. 馬が合う=投缘34. うまいことには邪魔が入(はい)る=好事多磨35. うまい汁を吸う=占便宜,揩油36. 海千山千=老江湖,老奸巨滑的37. 梅と桜=争妍媲美38. 梅に鴬=般配39. 埋め合わせる=弥补,补偿40. 埋めたてる=填埋41. 裏の裏を行く=将计就计42. 裏へ回る=背地里43. 裏を返せば=反过来说,从另一个方面看44. 裏をかく=钻空子45. 裏を取る=(警方)对证核实46. 恨みを買う=得罪人47. 瓜二つ=(相貌)一模一样48. 瓜ざね顔=瓜子脸49. 売り込む=兜售,推销,自我推销,自我表现50. 売れ行き=销路51. 目から鱗が落ちる=茅塞顿开52. 上手を行く=艺高善谋,鬼点子多53. 上手に出る=盛气凌人54. 運命づける=命中注定55. 駅伝競走=长跑接力赛56. 痘痕(あばた)も笑窪(えくぼ)=情人眼里出西施57. エゴイスト=利己主义者58. 得手に棒=如虎添翼59. 得手勝手=随心所欲60. 得手して=往往61. と選ぶ所がない=与……没有区别,如出一辙62. 襟巻き=围巾63. 縁の下の力持ち=埋头苦干,无名英雄64. 縁起を担ぐ=遇事测吉凶,忌讳65. 尾ひれをつける=夸大其辞,添枝加叶66. 堪忍袋の緒が切れる=忍无可忍67. お預けを食う=告吹,落空,因故延期68. お暇(いとま)します=告辞69. 老いぼれる=老朽,老糊涂70. 追い打ちをかける=穷追猛打,穷追不舍71. 追い返す=赶回去,逐回,挡驾(不见客)72. 追い立てる=轰走,赶走,撵人(搬家),催逼73. 追い剥ぎ=打劫(的),拦路抢劫(的强盗)74. 追い回す=到处追赶,紧追75. 横着者=滑头76. 鸚鵡返し=鹦鹉学舌77. 日覆い=凉蓬78. 人物が大きい=器量大,心胸开阔79. 大きく出る=口气大,要价高80. 大きなお世話=多管闲事81. 大きな顔をする=骄傲自大,若无其事82. 大きな所を見せる=显示自己慷慨大方83. 大目に見る=宽容,不追究84. おかめ八目=旁观者清85. 一目置く=钦佩,甘拜下风86. 置き去り=抛开,扔下不管87. 置き物=装饰品,摆设,傀儡88. 驕るものは久しからず=骄者必败89. 惜しい所で=在节骨眼上90. 惜しくも=真可惜,非常遗憾91. 惜し気もなく=毫不吝啬的,慷慨的92. おじけをふるう=吓得发抖93. 押すな押すな=拥挤不堪94. 押しが利く=有实权95. 押しが強い=百折不挠,意志坚强96. 押しの一手(いって)=勇往直前,迎难而上97. 押せ押せになる=延误98. 押し出しがいい=仪表堂堂,气度不凡99. 押し掛ける=蜂拥而至,不请自去100. 押し切る=压着切,切断,不顾--------------------------------------------------------------------------------101. 押し出す=挤出,推出(去)102. 押し付けがましい=强加于人的103. 押し通す=坚持到底 104. 押し退ける=推开,排除,击败105. 押し寄せる=云集,涌来,挪开,推到一边 106. 押して知るべし=可想而知107. お茶のこさいさい=不费吹灰之力,轻而易举 108. お茶を濁す=敷衍塞责,搪塞109. お茶をひく=闲呆着,赋闲110. 落ち合う=碰头,会合111. 落ち度=失败,过失112. 落ち目=背时,倒运,短秤,缺斤少两113. 音に聞く=享有盛名114. 音沙汰がない=杳无音信115. 男を売る=为人侠义,见义勇为116. 鬼が笑う=想入非非117. 鬼を欺く=(力大或貌丑)赛过鬼 118. 覚えがめでたい=受宠信,受器重119. 覚え書き=记录,纪要,备忘录120. 朧気=恍惚,模糊121. 思いを馳せる=思念,怀念 122. 思いもよらない=出乎意料,万没想到,123. 思いを晴らす=雪耻,遂愿 124. 思いを寄せる=爱慕,恋慕125. 断腸の思い=悲痛欲绝126. 思い思い=各自127. 思いなし=心里作用128. 思い当たる=觉得有道理129. 思い余る=不知如何是好,想不开 130. 思い込む=信以为真,确信,深思,沉思,下决心131. 思い知る=(深刻)认识到 132. 思い立つ=决心要(做)133. 思い残す=牵挂 134. 思いやられる=可想而知,令人担忧135. 思いやる=体谅,体贴,遥想 136. 表に立つ=公开露面,公开化,打官司137. 面も振らず=振目不旁视 138. 及び腰になる=退却,逃避责任139. 折も折とて=恰逢 140. 折り紙をつける=打保票,担保141. 我がを折る=让步,退让 142. 鼻を折る=让步143. 折れて出る=让步 144. 恩に着せる=以恩人自居,145. 恩を売る=作人情,卖人情 146. 音頭を取る=领唱,起头,倡导,发起147. 甲斐(かい)性がない=没出息148. 外聞をはばかる=人言可畏149. 自ら買って出る=自告奋勇 150. 買い上げる=(政府等)收购,征购151. 買い漁る=到处收购 152. 買い被る=买进价过高,估计过高,过于相信153. 買い込む=(大量)买进 154. 買い占める=买断,全部买下155. 買い出し=(到产地、批发市场等)直接采购 156. 買い叩く=杀价购买157. 買い取る=买下,买入158. かえるの面に水=满不在乎159. 顔が合わせられない=无脸见人160. 顔が揃う=人员到齐161. 顔が立つ=露脸儿 162. 顔が広い=交际广,门路广163. 顔から火が出る=(羞得)脸发烧,脸上火辣辣的 164. 顔を貨す=请人出面165. 顔をこしらえる=化妆166. 顔を出す=露面,涉及,牵涉167. 顔を立てる=赏脸,留面子 168. 顔をつなぐ=保持联系169. 顔立ち(顔付き)=容貌,长相170. 顔馴染み=熟识,熟人171. 顔触れ=成员,参加者172. 顔負け=感到害臊173. 顔見知り=熟人 174. 口がかかる=聘请(干)……175. 嵩にかかる=盛气凌人,跋扈 176. 掛かり合う=打交道,相关联,受牵连177. 掛かり切り=一直做……,专做……,只做……178. 掛かり付け=常年光顾的,做熟了的179. 鍵の手=成90度直角的拐角 180. 裏をかく=将计就计181. 恥をかく=出丑,丢脸182. かき消す=完全消失183. 掻き毟る=揪 184. かき分ける=用手拨开185. 書き入れ時=(生意)旺季 186. 書置き=留言,遗书,遗言187. 書き付け=便条,字条,帐单,单据 188. 書き取り=抄录,听写189. 格式張る=讲究规矩,193. 隠れん坊=捉迷藏190. 額面どり(に)=(照票面额)全额(付给),不折不扣(地),全盘(地)191. 楽屋雀=戏剧通,演艺界消息灵通人士,消息灵通人士192. 隠れ蓑(みの)にする=以……为掩护194. 影が薄い=极度虚弱,弱不禁风,默默无闻,被淡忘195. 陰に回る=暗中捣鬼,背后做手脚196. 陰口をたたく=背地里说人坏话197. 陰ながら=暗自,默默的 198. 欠片(かけら)=碎片,一丁点儿199. 駆け出し=开始跑,初出茅庐 200. 駆け付ける=赶往201. 駆け引き=进与退,讨价还价,(外交)策略,手腕 202. 駆け寄る=跑到近前203. 願を掛ける=许愿 204. 目を掛ける=关怀205. 手に掛ける=亲自处理,亲手杀死206. 手塩に掛ける=亲手抚养207. 輪を掛ける=比……还要…… 208. 掛け合う=相互泼洒,相互挂电话,商洽,谈判,交涉209. 掛け声=吆喝声,喝彩声,倡议 210. 掛け値=漫天要价,喊价,夸大其辞,夸张211. 掛け離れる=远离,相差悬殊 212. 掛け持ち=兼职213. 傘に着る=依仗权势 214. 傘の台から飛ぶ=被斩首,被解雇215. 飾りがある=华而不实216. 貸し切り=包租,包车,专车217. 貸し付ける=贷款,出租 218. 滓を食う=挨训,挨骂219. 数ある=有数的,众多的 220. 数でこなす=薄利多销221. 数の外=等外,劣等 222. 数を尽くす=悉数,做尽一切223. 数数の=各种各样的224. かすり傷=擦伤,损失点皮毛,损失很小225. かすりを取る=从中渔利 226. 風に柳=逆来顺受,巧妙应付227. 風の吹き回し=随风转,刮---风228. 風を食らう=望风而逃229. 風を引く=(胶布等)因干燥而失去粘性 230. 風を切る=风驰电掣231. 風当り=风力,责难 232. 片隅=一隅,角落233. 片意地=固执234. 片手落ち=不公平235. 片腹痛い=可笑之极的236. 方を付ける=了结237. 肩が凝る=肩膀酸痛,筋疲力尽238. 肩で息をする=气喘吁吁239. 肩で風を切る=神气十足,大摇大摆 240. 肩を怒(いか)らせる=摆架子,盛气凌人241. 肩を入れる=赞助,助一臂之力242. 肩を落とす=垂头丧气243. 肩をすぼめる=(冷得)缩成一团244. 肩を持つ=支持,袒护245. 肩身=面子246. 型の通り=照常规247. 形なし=丢尽面子,徒劳 248. 形見=遗物,(某人留下的)纪念品249. かたくなる=拘束,拘谨 250. 敵打ち=复仇,报仇251. 形が付く=尽善尽美,完善 252. 塊=块儿,疙瘩,群,堆儿253. 固めの杯=不打自招,说漏嘴 254. 語るに落ちる=说漏嘴255. 語り手=演讲人,解说者 256. かたわら痛い=既可嫌又可笑的257. 勝ち気=好强,好胜 258. 勝ち取る=夺取,赢得259. 勝ち味=取胜的希望,取胜的可能性 260. 活気に満ちた=充满活力的261. 御へいを担ぐ=迷信,信风水 262. 格好が付く=象样儿263. 格好が悪い=难为情,不好意思 264. 格好を付ける=敷衍,应付,让------过得去265. 勝手な熱を吹く=信口开河 266. 恰幅がいい=魁梧,发福267. 心の糧=精神食粮 268. 合点がいく=能够理解269. 角が取れる=老练,圆滑,会为人处世 271. 角を立てる=说话带刺270. 角番に立つ=处于成败的关头,面临胜负的关键时刻272. 門出=外出,开端273. 金棒を引く=搬弄是非274. 金回りがいい=手头宽裕275. 金を握らせる=行贿,贿赂 276. 金目=值钱(的东西)277. 黴が生える=发霉,老朽 278. 鎌をかける=套对方的话,使用诈术279. 鎌首をもたげる=(不良倾向)重新抬头280. 窯(かま)の下の灰まで=无论巨细,一切的一切281. 神棚=神龛282. 紙入れ=字纸篓,纸币夹,钞票夹283. 裃を脱ぐ=无拘无束284. かんで吐き出すよう=没好气地(说),忿忿地(说)285. かんで含める=深入浅出286. かみ切る=咬断,咬破287. 噛み砕く=咬碎,嚼烂,简明易懂的(解释)291. すりガラス=毛玻璃288. 噛み締める=咬住,咬紧,强忍住,仔细品味,玩味 289. 殻に籠る=孤僻290. ガラス張り=镶玻璃,玻璃结构,光明磊落292. 体が明く=有空,腾出手来293. 体が続く=身体吃得消,体力支持得住 294. 体を惜しむ=不肯努力295. 体を張る=豁出命干,拼命干 296. 体付き=体格,体形297. 紅葉がり=赏红叶 298. 借りを返す=报恩,报复,回敬299. 借り切る=租借,包租300. 口が軽い=嘴巴不严,嘴快301. 軽口を叩く=逗乐,打趣302. 刈り入れ=收割303. 軽軽しい=轻率的,草率的 304. 軽はずみ=轻率,随便305. 軽やかだ=轻松,轻快306. 川筋=水路,河道,沿河307. 川端=河边 308. 川原=河滩309. 川流れ=淹死310. かわいがる=疼爱311. 渇きを覚える=如饥似渴312. かわせ手形=汇票,汇款单313. 為替相場=外汇牌价 314. 代わり番こ=轮流315. 変わり目=转折点 316. 変わり果てる=彻底改变,面目全非317. 勘がいい=理解力强 318. 勘で分かる=凭直觉知晓319. 勘がある=有天赋 320. 癇が高ぶる=易动肝火321. 癇の虫が起こる=小儿神经性不安症,发怒322. 雁首を揃える=全体出动323. 考え込む=沉思 324. 考え物=须慎重考虑的问题325. 癇癪持ち=脾气暴躁的人326. 勘定高い=一毛不拔,吝啬327. 感情的=感情用事的 328. 顔色なし=面无人色,无力抗争329. 缶詰めになる=闭门工作330. 看板にする=挂招牌,打烊,闭店331. 冠を掛ける=挂冠,辞职332. 冠を曲げる=闹情绪,赌气333. お冠だ=闹情绪 334. 気がある=有心干,(对异性)有意335. 気がいい=心地善良 336. 気が置けない=亲密无间,不分彼此337. 気が重い=心情沉重 338. 気が勝つ=好强,好胜339. 気が利く=机灵,新颖美观 340. 気が気でない=焦虑不安341. 気が差す=内心不安 342. 気が沈む=郁闷,情绪低沉343. 気が知れない=摸不透,不可理解344. 気が進まない=不起劲儿345. 気が済む=心里舒坦,心中坦然 346. 気が急(せ)く=心里着急347. 気が立つ=情绪激昂,紧张不安 348. 気が散る=精神涣散,精力不集中349. 気が付く=发现,注意到,苏醒 350. 気が詰まる=透不过气,憋气351. 気が強い=要强,好胜352. 気が転倒する=不知所措353. 気が遠くなる=昏迷,令人望而生畏的 354. 気が咎める=内疚355. 気が抜ける=泄气,(酒等)跑气,敞气356. 気が張る=精神(高度)紧张,注意力(高度)集中357. 気が晴れる=心情舒畅358. 気が引ける=不好意思359. 気が塞ぐ=心情郁闷 360. 気が触れる=发狂,发疯361. 気が紛れる=心情暂时和缓 362. 気が回る=考虑周全363. 気が向く=有兴致 364. 気が滅入る=意志消沉365. 気が揉める=担心,焦虑366. 気が休まる=心情安定367. 気が緩む=精神松懈 368. 気が弱い=懦弱胆怯369. 気に掛かる=放心不下,挂记 370. 気に食わない=不称心,不顺心371. 気に障る=令人生气,令人不快 372. 気にする=介意373. 気に染まない=不合心意,不心甘情愿 374. 気に病む=苦恼375. 気のせい=神经过敏 376. 気の病=心病377. 気は心=礼轻情义重 378. 気もそぞう=心不在焉379. 気を失う=不省人事,昏迷380. 気を落とす=气馁,泄气--------------------------------------------------------------------------------381. 気を利かせる=知趣 382. 気を配る=留神,留心注意383. 気を静める=使心情平静,冷静 384. 気を取り直す=重新振作精神385. 気を呑まれる=怯阵,被对方压倒 386. 気を吐く=唇枪舌剑,扬眉吐气387. 気を張る=振作精神,显示大方 388. 気を引く=引人注意389. 気を回す=推测,猜疑 390. 気を持たせる=使人报有希望,许下诺言391. 気を許す=大意,放松警惕 392. 木で鼻を括る=非常冷淡,待理不理393. 木で竹を接(つ)ぐ=牛头不对马嘴,不协调394. 気合いが入る=全力以赴395. 気合いを合わせる=协调步调 396. 気合いが通じる=合得来397. キーホルダー=钥匙圈,掌管钥匙的人,关键人物 398. 消え入る=有气无力,消遁399. 消え失せる=消失,溜走,死亡 400. 消え残る=残留401. 消え去る=消散,逝去,(希望)破灭,落空402. 気焔を上げる=高谈阔论,趾高气扬403. 工作幾械=机床404. 気を利かす=灵机一动405. 危機一発=千钧一发 406. 聞き覚えがある=耳熟407. 聞き分けがいい=懂事,听话 408. 聞き入る=倾听,专心听409. 聞き入れる=采纳 410. 聞き苦しい=听不清的,听着难受的,不堪入耳的411. 聞き込む=听到,打探 412. 聞き捨てる=置之不理,置若罔闻413. 聞きそびれる=错过请教机会 414. 聞き付ける=听惯,(偶然)听说,听出,听到415. 聞き咎める=追问 416. 聞き届ける=应允,答应417. 聞き取る=听取,听清,听懂 418. 聞き流す=充耳不闻,当耳边风419. 聞き惚(ほ)れる=听入迷,听得出神 420. 機嫌が直る=快活起来,高兴起来421. 聞こえよがし=故意大声讲(好让对方听见),扯着嗓门说坏话 425. 傷がつく=败坏名誉422. 時を刻む=时间一点一点的流逝 423. 生地が出る=露出本来面目424. 気性が激しい=脾气暴躁426. 臑に傷持つ=自身有愧427. 疵を求める=吹毛求疵 428. 帰するところ=归根结底429. 機先を制する=先发制人430. 気立てがいい=性情温和(温柔)431. 狐につままれる=丈二和尚摸不着头,莫名其妙432. 牙を磨ぐ=伺机433. 牙を鳴らす=悔恨万分,切齿痛恨,咬牙切齿434. 踵を返す=掉头返回435. 気前がいい=慷慨大方 436. 決まりが悪い=不好意思,无言以对437. 決まりを付ける=把-----了结 438. 気味がいい=大快人心,活该!439. 気味が悪い=令人作呕,令人不快,令人毛骨悚然 440. 木目細かだ=细致,细腻441. 決め込む=断定,认定,横下心(做) 442. 決め手=证据,决定胜负的招数,决策者443. 肝が据わる=有胆量,有胆识 444. 肝が太い=胆大445. 肝に銘じる=铭记心中 446. 肝を冷やす=吓出一身冷汗447. 肝入り=斡旋,斡旋人 448. 気持ちが傾く=倾心于-倾向于-449. 気持ちよく=舒舒服服,痛痛快快 450. 客をする=招待客人,请客,做东451. 逆上する=气上心头,怒火中烧 452. 客足を引く=招揽顾客453. 逆を取る=顺势反击 454. キャーチフレーズ=广告(句)455. 灸を据える=严加惩治 456. 窮すれば通ず=车到山前必有路457. 器用貧乏=样样做,样样不精 458. 興が醒める=扫兴459. 興に入(い)る=进入高潮460. 興を添える=助兴461. --の嫌いなく=不分---- 462. 切りがいい=正好告一段落,正好结束463. 義理が立つ=尽情分,近人情 464. 義理が悪い=欠人情465. 義理がたい=严守礼节的,通情达理的 466. 器量を持つ=有才干467. 器量がいい=漂亮 468. 器量を下げる=(男子)丢脸469. カーブを切る=拐弯 470. 口を切る=开瓶,开封,首先发言471. 白を切る=(为保全自己)装痴,装糊涂 472. 啖呵を切る=开口打哈哈,说大话,威胁恐吓473. 見得を切る=逞能 474. 切り上げる=结束,(四舍五入)进位,把(汇率)升值475. 切り替える=转换,兑换476. 切り崩す=削平,瓦解,占领阵地477. 切り捨てる=切掉,(四舍五入)舍去 478. 切り出す=砍伐并运出,开始切(割、砍),开始说479. 切り立つ=峭立480. 切り抜ける=摆脱困境等,杀出重围481. 切り放す=割开,分开,放开 482. 切り払う=砍掉枝杈,铲除杂草,砍杀,杀退483. 切り開く=切开,开凿,开垦,开创,开辟 484. 切り回す=四处砍,管理,操持485. 切り口上=刻板的口吻,一本正经的口吻 487. 切り盛り=切后分盛,当家理财486. 切り抜き=剪报,(从报刊杂志上剪下来的)照片图片 490. 頭が切れる=机灵488. 分りきる=明白无误,明摆着的 489. 恩に着る=感恩不尽491. 切れ目=断头,缝隙,间隙492. 進退極まる=进退维谷493. 金的を射落とす=夺魁 494. 金箔付きの=真正的,公认的495. 苦に病む=苦恼496. 苦もなく=轻而易举的497. 苦がない=无牵无挂 498. 愚にもつかない=愚蠢499. 悔い改める=悔过,改悔 500. 人を食う=目中无人。
(完整版)大家的日本语单词表
日文假名中文发音类型大家日语_01私わたし我0わたしたちわたしたち我们 3あなたあなた你,妳 2あの人あのひと他,她,那个人 2皆さんみなさん各位,大家 2~さん~さん~先生,~小姐,~女士1~ちゃん~ちゃん用于小孩的名字后 1~君~くん~君(用于男孩的名字后)1~じん~じん~人(表国籍) 1先生せんせい老师,教导者 3教師きょうし教师 1学生がくせい学生0会社員かいしゃいん公司职员 3社員しゃいん~公司的职员(和公司名称一起使用)1銀行員ぎんこういん银行员 3医者いしゃ医生0研究者けんきゅうしゃ研究人员 3エンジニアエンジニア工程师 3大学だいがく大学0病院びょういん医院0電気でんき电,电灯 1だれ(どなた)だれ(どなた)谁(哪位)(“どなた”是“だれ”的礼貌形)1…歳…さい…岁 1何歳なんさい几岁(おいくつ)(“おいくつ”是“なんさい”的礼貌形)1はいはい是,对0いいえいいえ不,不是 3失礼ですがしつれいですが冒昧请教一下0お名前は?おなまえは?您贵姓?0初めまして。
はじめまして。
初次见面。
(第一次见面时的寒喧)4どうぞよろしく[お願いします]。
どうぞよろしく[おねがいします]。
请多关照。
(第一次见面的问候语)こちらは~さんです。
こちらは~さんです。
这位是~先生/小姐。
~から来ました。
~からきました。
我从~來。
大家日语_02これこれ这(事物近己方)0 それそれ那(事物近对方)0 あれあれ那(事物在远方)0 この~この~这(近己方)0 その~その~那(近对方)0 あの~あの~那(远方)0 本ほん书本,书籍 1 辞書じしょ词典 1 雑誌ざっし杂志0 新聞しんぶん报纸0 ノートノート笔记本 1 手帳てちょう记事本0 名刺めいし名片0 カードカード卡片 1 鉛筆えんぴつ铅笔0 ボールペンボールペン原子笔0 シャープペンシルシャープペンシル自动铅笔 4 かぎかぎ钥匙 2 時計とけい钟表0 傘かさ伞 1 かばんかばん书包,手提包,皮包0 テープテープ录音带 5 テープレコーダーテープレコーダー录音机 5 テレビテレビ电视 1 ラジオラジオ收音机 1 カメラカメラ照相机 1 コンピューターコンピューター电脑 3 自動車じどうしゃ汽车 2 机つくえ桌子0 いすいす椅子0 チョコレートチョコレート巧克力 3 コーヒーコーヒー咖啡 3 英語えいご英语0 日本語にほんご日语0 ~語~ご~语何なん什么 1 そうそう是的0 違います。
日语N3词汇(大全)
日语N3重要词汇整理(大全)声「こえ」声音広い「ひろい」辽阔的,广泛的遅い「おそい」迟,晚受ける「うける」接受,受到掛ける「かける」打(电话.付ける「つける」抹,涂,附加虫「むし」虫猫「ねこ」猫犬「いぬ」狗茶色「ちゃいろ」茶色自動車「じどうしゃ」汽车走る「はしる」跑,行驶急に「きゆうに」突然止まる「とまる」停止お先に「おさきに」先告辞並びに「ならびに」以及溜まる「たまる」积存,堆积閉まる「しまる」关闭家族「かぞく」家里人決まる「きまる」决定,规定渡る「わたる」过,渡过乗る「のる」乘空港「くうこう」机场豆「まめ」豆米「こめ」米送る「おくる」送,寄,度日麦「むぎ」麦芋「いも」薯持つ「もつ」拿,有,拥有取る「とる」拿,取森「もり」森林艶しい「うつくし」美丽,漂亮季節「きせつ」季节林「はやし」树林坂道「さかみち」坡道工事「こうじ」施工工程計画「けいかく」计划半分「はんぶん」一半事故「じこ」事故仕事「しごと」工作傷「きず」伤薬「くすり」药英語「えいご」英语勉強「べんきよう」学习一度「いちど」一次会話「かいわ」会话通う「かよう」定期. 往返海「うみ」海強い「つよい」强的風「かぜ」风吹く「ふく」吹,刮湖「みずうみ」湖泊池「いけ」池塘港「みなと」港口波「なみ」波浪雷「かみなり」雷雲「くも」云,云彩夏休み「なつやすみ」暑假夕方「ゆうがた」傍晚着く「つく」到,到达空「そら」天空色「いろ」颜色赤「あか」红変わる「かわる」变,变化冬休み「ふゆやすみ」寒假春休み「はるやすみ」春假浴衣「ゆかた」浴衣歩く「あるく」走,步行橋「はし」桥黒「くろ」黑青「あお」蓝緑「みどり」绿早く「はやく」早,早早地窓「まど」窗户開ける「あける」打开鳥「とり」鸟熱「ねつ」发烧怪我「けが」受伤失敗「しっぱい」失败商売「しょうばい」生意課長「かちょう」科长外出「がいしゅつ」外出用件「ようけん」要紧事部長「ぶちょう」部长社長「しゃちょう」社长総務「そうむ」总务次長「じちょう」次长医者「いしや」医生特に「とくに」特别世話「せわ」照顾,关照外食「がいしよく」在外面吃饭他に「ほかに」另外別に「べつに」特别無理に「むりに」勉强的楽しい「たのしい」愉快的新しい「あたらしい」新的寂しい「さびしい」寂寞気候「きこう」气候気分「きぶん」心情,氛围時期「じき」时期毎年「まいとし」每年近所「きんじょ」附近旅館「りょかん」旅馆去年「きょねん」去年昨年「さくれん」去年台風「たいふう」台风遅れる「おくれる」迟,延误出発する「しゅっばつする」出发出張「しゆっちょう」出差出産「しゆっさん」生育店「みせ」店建物「たてもの」建筑物味「あじ」味道お宅「おたく」您家場所「ばしょ」场所,地点便利「べんり」方便地図「ちず」地图買う「かう」买経理「けいり」财务弁当「べんとう」盒饭お酢「おす」醋油「あぶら」油塩「しお」盐屋上「おくじょう」房顶景色「けしき」景色見える「みえる」看见,看得见屋根「やね」屋檐階段「かいだん」楼梯天井「てんじょう」天花板工場「こうじょう」工厂変える「かえる」改变借りる「かりる」借进貸す「かす」借出聞こえる「きこえる」听得见世界「せかい」世界人口「じんこう」人口問題「もんだい」问题考える「かんがえる」考虑話題「わだい」话题課題「かだい」课题検討「けんとう」研究相談する「そうだんする」商量料理「りょうり」菜軽い「かるい」轻的弱い「よわい」弱的夫婦「ふうふ」夫妻妻「つま」妻子夫「おっと」丈夫運動「うんどう」运动体「からだ」身体肉「にく」肉魚「さかな」鱼羊「ひつじ」羊重い「おもい」重的立つ「たつ」站,立建てる「たてる」建造置く「おく」放置暖かい「あたたかい」暖和的困る「こまる」为难,难办値下がり「ねさがり」价格下降待つ「まつ」等,等待豚肉「ぶたにく」猪肉牛肉「ぎゅうにく」牛肉起きる「おきる」起来,起床最初「さいしょ」最初,开始暑い「あつい」热草「くさ」草悲しい「かなしい」悲伤参加する「さんかする」参加会議「かいぎ」会议女性「じょせい」女性用意する「よういする」准备食堂「しょくどう」食堂食事「しょくじ」吃饭職場「しょくば」工作场所職員「しょくいん」职员答える「こたえる」回答,答复覚える「おぼえる」记,记忆間違える「まちがえる」弄错教科書「きょうかしょ」教科书読む「よむ」阅读参考書「さんこうしょ」参考书160. 親切「しんせつ」亲切161. 大使館「たいしかん」大使馆162. 連れる「つれる」带,领163. 住む「すむ」居住気持ち「きもち」心情悪い「わるい」不好,坏早い「はやい」早的帰る「かえる」回去戻る「もどる」返回,恢复大雨「おおあめ」大雨野菜「やさい」蔬菜実物「じつぶつ」实物果物「くだもの」水果値上がり「ねあがり」价格上涨正しい「ただしい」正确的発音「はつおん」发音聞く「きく」听,问珍しい「めずらしい」罕见的効く「きく」有效子供「こども」孩子娘「むすめ」女儿息子「むすこ」儿子子孫「しそん」子孙野球「やきゅう」棒球卓球「たっきゅう」乒乓球地球「ちきゅう」地球給料「きゅうりょう」工资残業「ざんぎょう」加班旅行「りょこう」旅行実験「じっけん」实验受験「じゅけん」应试試験「しけん」考试保険「ほけん」保险苦しい「くるしい」痛苦,艰苦辛い「つらい」难受,难忍易しい「やさしい」容易的今週「こんしゅう」这星期来週「らいしゅう」下星期先週「せんしゅう」上星期再来週「さらいしゅう」再下星期集まる「あつまる」聚集集める「あつめる」收集,召集歌「うた」歌小説「しょうせつ」小说歴史「れきし」历史研究「けんきゅう」研究三階「さんがい」三楼強い「つよい」强的手前「てまえ」这边成績「せいせき」成绩良い「よい」好的喜ぶ「よろこぶ」喜悦,愿意市民「しみん」市民国民「こくみん」公民男性「だんせい」男性住民「じゅうみん」居民無料「むりょう」免费使用「しよう」使用採用「さいよう」录用,采纳時計「とけい」钟表有料「ゆうりょう」收费利用「りよう」利用お姉さん「おねえさん」姐姐お兄さん「おにいさん」哥哥弟さん「おとうとさん」弟弟妹さん「いもうとさん」妹妹法律「ほうりつ」法律医学「いがく」医学苦手「にがて」不擅长,弱势技術「ぎじゅつ」技术家賃「やちん」房租低い「ひくい」低的高い「たかい」高的,贵的安い「やすい」便宜的多い「おおい」多的若い「わかい」年轻的当我被上帝造出来时,上帝问我想在人间当一个怎样的人,我不假思索的说,我要做一个伟大的世人皆知的人。
标准日本语中级单词(中级 上)
标准日本语中级单词(中级上)第1课生词表1であい(出会い)[名] 相遇たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救すっかり [副] 完全,彻底まち(街)[名] 街道;城镇へんか(変化)[名] 变化ついていく [动1] 跟上,跟上去こうそう(高層)[名] 高层こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦へん(辺)[名] 一带,附近ニューヨーク [专] 纽约生词表2语法与表达ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐じどうドア(自動~)[名] 自动门めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭あめ [名] 糖なめる [动2] 舔,含ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中テスト [名] 考试,测验,测试なみだ(涙)[名] 眼泪,泪しゅと(首都)[名] 首都きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习ふた [名] 盖子,盖ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开タオル [名] 毛巾かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干シャンハイほけん(上海保険)[专] 上海保险公司おおかわ(大川)[专] 大川スペインたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆シャンハイコンス(上海公司) [专] 上海公司アフリカ [专] 非洲ながさき(長崎)[专] 长崎ぼくじょう(牧場)[名] 牧场あたり(辺り)[名] 周围,附近生词表3してつ(私鉄)[名] 私营铁路こうえい(公営)[名] 公营ジャパンレールウエイズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略こくえい(国営)[名] 国营みんえい(民営)[名] 民营ろせん(路線)[名] 线路しゅよう(主要)[形2] 主要とし(都市)[名] 城市,都市じそく(時速)[名] 时速とうかいどう(朹海道)[专] 东海道さんよう(山陽)[专] 山阳とうほく(朹北)[专] 东北きゅうしゅう(九州)[专] 九州のびる(延びる)[动2] 延伸,延长みんかん(民間)[名] 民间けいえいする(経営~)[动3] 经营また [连] 另外,又,再,也ちほうじちたい(地方自治体)[名] 地方自治团体じつよう(実用)[名] 实用うんこう(運行)[名] 运行ほうこう(方向)[名] 方向あらわす(表す)[动1] 表示,表现,表达のぼり(上り)[名] 上,上行くだり(下り)[名] 下,下行ほんしゅう(本州)[专] 本州ちほう(地方)[名] 地方ほうめん(方面)[名] 方向,方面こんな [连体] 这样的なぞなぞ [名] 谜语こたえ(答え)[名] 回答,答案………………………………………………………………~しゅるい(~種類)~种,~类~か(~化)~化~てき(~的)~的だい/おお(大~)大~かく(各~)各~生词表4语法与表达ゴンバオシャーレン(宮保蝦仁)[名] 宫保虾仁エビ [名] 虾仁,虾ピーナッツ [名] 花生米とうがらし(唐辛子)[名] 辣椒いためる(炒める)[动2] 炒おせちりょうり(~料理)[名] 新年饭菜しょうがつ(正月)[名] 正月;新年おいわい(お祝い)[名] 庆贺,祝贺こううん(幸運)[名] 幸运,好运,侥运おとずれる(訪れる)[动2] 到来,来临,访问そだてる(育てる)[动2] 养育,抚育,培育こくさい(国際)[名] 国际しょうきょくてき(消極的)[形2] 消极,负面せっきょくてき(積極的)[形2] 积极,正面ちゅうしょうてき(抽象的)[形2] 抽象アジア [专] 亚洲ひも [名] 带(子),细绳おもいで(思い出)[名] 回忆;往事かせき(化石)[名] 化石げんだい(現代)[名] 现代,现今,当代じけん(事件)[名] 事件,案件かねもち(金持ち)[名] 有钱人,富人しんぽ(進歩)[名] 进步かんげき(感激)[名] 感激,感动きんだい(近代)[名] 近代,现代でんし(電子)[名] 电子こうれい(高齢)[名] 高龄,老龄デジタル [名] 数码,数字アイテイー(IT)[名] IT,电子技术けんせつする(建設~)[动3] 修建,建设のぼる(上る)[动1] 上,登;进京くだる(下る)[动1] 下,下去;到地方去つうこうどめ(通行止め)[名] 禁止通行このような [连体] 像这样的これら [代] 这些ひみつ(秘密)[名] 秘密练习こくさいれんごう(国際連合)/こくれん(国連)[专] 联合国ぜんこくじんみんだいひょうたいかい(全国人民代表大会)/ぜんじんだい(全人代)[专] 全国人民代表大会ダブリューテイーオー(WTO)[专] WTO,世界贸易组织せかいぼうえききかん(世界貿易機関)[专] 世界贸易组织レール [名] 铁轨,钢轨,轨道とく(溶く)[动1] 调拌,调开,溶解けっさく(傑作)[名] 杰作すぐれる(優れる)[动2] 优秀,卓越うんが(運河)[名] 运河こうしゅう(杭州)[专] 杭州ながれる(流れる)[动2] 流,流动,流淌レジャー [名] 业余时间的娱乐;余暇,空闲でんとう(伝統)[名] 传统げいのう(芸能)[名] 演艺,文艺,曲艺よさん(予算)[名] 预算こうか(効果)[名] 功效;效果きょうそう(競争)[名] 竞争ほんかく(本格)[名] 正式;原则,正规ぶんぼうぐ(文房具)[名] 文具コショウ [名] 胡椒ちょうみりょう(調味料)[名] 佐料,调味品かんきょうほご(環境保護)[名] 环境保护,环保ちゅうもくする(注目~)[动3] 注目,注视かつどう(活動)[名] 活动つうしんしゅだん(通信手段)[名] 通讯手段かもく(科目)[名] 科目第2课生词表1おおやま(大山)[专] 大山プロジェクト [名] 项目,计划,企划生词表2语法与表达このあいだ(この間)[名] 前些天,最近けっこう(結構)[形2] 很好,优秀;足够;不必さむさ(寒さ)[名] 寒冷こおる(凍る)[动1] 结冰,结冻よく [副] 竟能,居然;好好地;常常へいわ(平和)[形2] 和平きゅうか(休暇)[名] 休假,放假サイン [名] 签名,签字,署名;暗号,信号ゆびわ(指輪)[名] 戒指,指环わかもの(若者)[名] 年轻人练习じゅんちょう(順調)[形2] 顺利,良好わかさ(若さ)[名] 年轻なつかしい(懐かしい)[形1] 怀念,留恋いや(嫌)[形2] 讨厌,厌烦あい(愛)[名] 爱ありがたい [形1] 珍贵,难得;值得感谢生词表3れいぎ(礼儀)[名] 礼仪,礼节,礼貌こし(腰)[名] 腰かたむける(傾ける)[动2] 倾,倾斜;倾注かくど(角度)[名] 角度くび(首)[名] 头,脑袋;脖子まげる(曲げる)[动2] 弄弯,歪曲しょたいめん(初対面)[名] 初次见面めいし(名刺)[名] 名片うけとる(受け取る)[动1] 接,接收,接受きまり(決まり)[名] 规定,规矩;决定めうえ(目上)[名] 尊长,上司,长辈つぎに(次に)[连] 其次,接着りょうて(両手)[名] 双手,两手こじん(個人)[名] 私人,个人ば(場)[名] 场合;场面;场所とし(年)[名] 年龄,岁数ふかい(不快)[形2] 不快,不高兴いんしょう(印象)[名] 印象あたえる(与える)[动2] 给,给予,给与こもる [动1] 充满,包含よそう(予想)[名] 预料,预计,预想つたわる(伝わる)[动1] 传,传达;传播,流传生词表4语法与表达ゴム [名] 橡胶せいぞう(製造)[名] 制造,生产かこう(加工)[名] 加工かたて(片手)[名] 单手,一只手えいよう(栄養)[名] 营养かくにんする(確認~)[动3] 确认,核实ねんれい(年齢)[名] 年龄はなれる(離れる)[动2] 相隔,距离;分离,离开としより(年寄り)[名] 老年人,老人ゆずる(譲る)[动1] 让,让给;转让およぶ(及ぶ)[动1] 达,及あん(案)[名] 办法,方案;预想,意料あきれる [动2] 惊愕,愕然,目瞪口呆あんな [连体] 那样,那种かわいそう [形2] 可怜きんじょめいわく(近所迷惑)[名] 打扰邻里メンバー [名] 成员,队员おもい(思い)[名] 情感,感情;想法まごころ(真心)[名] 诚心,真心,诚意こめる [动2] 饱含,包括,包含;集中たつ(経つ)[动1] (时间)过,流逝,消逝あかんぼう(赤ん坊)[名] 婴儿练习フアン [名] ~迷,崇拜者しみん(市民)[名] 市民きぶんてんかん(気分転換)[名] 转换心情あらゆる [连体] 所有,一切しめす(示す)[动1] 表现出,表示;出示えがお(笑顔)[名] 笑脸じじつ(事実)[名] 事实むだづかい(無駄使い)[名] 浪费,滥用しょくえん(食塩)[名] 食盐しがいせん(紫外線)[名] 紫外线わずか [形2] 很少,一点点,仅仅わがまま [形2] 任性,恣意つきあう(付き合う)[动1] 交往,来往なまける(怠ける)[动2] 懒惰,懈怠第3课生词表1ししゃ(支社)[名] 分公司,分社ふくめる(含める)[动2] 包括,含有,包含のだ(野田)[专] 野田りえ(理恵)[专] 理惠おも(主)[形2] 主要,重要ふう(風)[专] 风おうさま(王様)[名] 国王,大王ホームページ [名] 网页,主页なかい(中井)[专] 中井くわわる(加わる)[动1] 参加,加,添加,增添せっこうしょう(浙江省)[专] 浙江省しょうこう(紹興)[专] 绍兴しょうこうしゅ(紹興酒)[名] 绍兴酒生词表2语法与表达スモモ [名] 李,李子しゅにん(主任)[名] 主任ヨット [名] 游艇,帆船ていいん(定員)[名] 定员,规定人数バター [名] 黄油しょきゅう(初級)[名] 初级じんせい(人生)[名] 人生やくわり(役割)[名] 任务,职责;角色;作用こせい(個性)[名] 个性そんちょうする(尊重~)[动3] 尊重ふにんする(赴任~)[动3] 赴任,上任つらい(辛い)[形1] 难受,痛苦,难过;艰苦;为难けってい(決定)[名] 决定ふまん(不満)[名] 不满はくぶつかん(博物館)[名] 博物馆げんざい(現在)[名] 现在いままで(今まで)[副] 现在为止,以前,此前练习はじめ [专] 初ぎじゅつかいはつ(技術開発)[名] 技术开发きょうこ(響子)[专] 响子おがわ(小川)[专] 小川あきら(明)[专] 明てんしん(天津)[专] 天津ひんしつかんり(品賍管理)[名] 质量管理けん(建)[专] 建えん(燕)[专] 燕ツバメ [名] 燕子ほく(北)[专] 北うん(雲)[专] 云なんぼく(南北)[名] 南北くも(雲)[名] 云かん(韓)[专] 韩きゅうりき(九力)[专] 九力すうじ(数字)[名] 数字ちから(力)[名] 力,力气,力量にっちゅうびょういん(日中病院)[专] 日中医院かんごし(看護師)[名] 护士とうとうしんぶん(朹朹新聞)[专] 东东新闻きしゃ(記者)[名] 记者つうやく(通訳)[名] 翻译,口译しょちょう(所長)[名] 所长うま(馬)[名] 马げんだいびじゅつ(現代美術)[名] 现代美术ざっと [副] 粗略地;一下子,很快;(流水声)哗啦生词表3みょうじ(名字)[名] 姓,姓氏せい(姓)[名] 姓な(名)[名] 名りょうほう(両方)[名] 两者,双方;两边さす(指す)[动1] 指,指示めいじ(明治)[专] 明治とうじ(当時)[名] 当时せいふ(政府)[名] 政府こくみん(国民)[名] 国民ぶし(武士)[名] 武士きぞく(貴族)[名] 贵族ひとびと(人々)[名] 人们;每个人ちめい(地名)[名] 地名ちけい(地形)[名] 地形はやし(林)[名] 林,树林かんけいする(関係~)[动3] 有关系,关系,关联たに(谷)[名] 山谷,山沟なかたに(中谷)[专] 中谷すぎ(杉)[名] 杉树おおすぎ(大杉)[专] 大杉それでも [连] 即使那样,尽管如此,可是たみんぞくこっか(多民族国家)[名] 多民族国家かず(数)[名] 数量,数目いっぽう(一方)[连] 另一方面;一方面にんずう(人数)[名] 人数生词表4语法与表达てら(寺)[名] 寺庙,寺院えきいん(駅員)[名] 车站工作人员,站务员へいてんする(閉店~)[动3] (商店)关门しょうわ(昭和)[专] 昭和へいせい(平成)[专] 平成ねんごう(年号)[名] 年号たいしょう(大正)[专] 大正あきらめる [动2] 放弃,断念,死心じゅけん(受験)[名] 考试,应试むしする(無視~)[动3] 忽视,无视やかんがっこう(夜間学校)[名] 夜校けいご(敬語)[名] 敬语うわまわる(上回る)[动1] 超过,超出したまわる(下回る)[动1] 不够……水平,在……以下ちちおや(父親)[名] 父亲なくなる(亡くなる)[动1] 去世,死亡ぎょうせき(業績)[名] 业绩;成绩练习にゅうじょうしゃ(入場者)[名] 入场者,进入~的人れいか(零下)[名] 零下がいこくご(外国語)[名] 外语せきゆ(石油)[名] 石油サウジアラビア [专] 沙特阿拉伯はってんする(発展~)[动3] 发展;扩展かんきょうはかい(環境破壊)[名] 环境破坏しんこく(深刻)[形2] 严肃,严重;深刻ためす(試す)[动1] 试;尝试;试验そふ(祖父)[名] 祖父,外祖父みまい(見舞い)[名] 探望,慰问,问候なかよく(仲良く)[副] 亲密,友好ガソリン [名] 汽油けいさつ(土豆越活越滋润)[名] 土豆越活越滋润局;土豆越活越滋润こうつうきそく(交通規則)[名] 交通规则,交通规章サラリーマン [名] 工薪族,工薪职员ほっきょく(北極)[专] 北极こおり(氷)[名] 冰とける(溶ける)[动2] 融化;消融;溶化;熔化きつえん(喫煙)[名] 吸烟ちゅうがくせい(中学生)[名] 中学生がくしゅうする(学習~)[动3] 学习第4课生词表1ほんしゃ(本社)[名] 总部,总公司,本部あおき(青木)[专] 青木たんとうしゃ(担当者)[名] 负责人,责任人,担当者ようぼう(要望)[名] 迫切要求,迫切期望すいせんする(推薦~)[动3] 推荐じじょう(事情)[名] 情况;缘故,缘由……………………………………………………かまわない没关系そのように那样かんけいがある(関係がある)有关系生词表2语法与表达まめ(豆)[名] 豆,大豆ダム [名] 水库,大坝たいちょう(体長)[名] 体长,身长けんきゅうしつ(研究室)[名] 研究室けんちく(建築)[名] 建筑がっか(学科)[名] 学科,专业,科目しんがくする(進学~)[动3] 升学たいよう(太陽)[名] 日头,太阳しずむ(沈む)[动1] 落山;沉没;消沉ブドウ [名] 葡萄かてい(家庭)[名] 家庭,家しんにゅうする(侵入~)[动3] 闯入,侵入トラック [名] 卡车めんきょ(免許)[名] 驾照,执照,许可证つかれ(疲れ)[名] 劳累,疲劳,劳顿きゅうびょう(急病)[名] 突然得病,急病そうぞう(想像)[名] 想象,设想がっかりする [动3] 失望,灰心丧气练习はげしい(激しい)[形1] 激烈,剧烈,厉害サンプル [名] 样品,样板,标本できあがる(でき上がる)[动1] 做好,完成ちゅうもん(注文)[名] 订货,订购;点菜くやしい [形1] 懊恼,懊悔,遗憾けいやく(契約)[名] 契约,合同しんじんけんしゅう(新人研修)[名] 新员工培训かおいろ(顔色)[名] 脸色,表情生词表3きんねん(近年)[名] 近年来,近些年かつて [副] 过去,以前,曾经しんや(深夜)[名] 深夜きゅうじつしゅっきん(休日出勤)[名] 节假日上班あたりまえ(当たり前)[形2] 当然,理所当然しゅうきゅうふつかせい(週休二日制)[名] 双休日制度どうにゅうする(導入~)[动1] 引进,引入,导入ろうどう(労働)[名] 劳动へらす(減らす)[动1] 减少,减轻とりくみ(取り組み)[名] 措施,举措,努力じっしする(実施~)[动3] 实施,施行こっか(国家)[名] 国家こうむいん(公務員)[名] 公务员せいど(制度)[名] 制度パーセント(%)[名] 百分比フレックスタイムせいど(~制度)[名] 弹性工作时间制度たいきん(退勤)[名] 下班ろうどうしゃ(労働者)[名] 劳动者,工人バランス [名] 平衡,均衡もうける(設ける)[动2] 制定,设置,设立いくじきゅうか(育児休暇)[名] 育婴休假,产假ほとんど [名] 基本上,几乎える(得る)[动2] 得到,取得しゅっせ(出世)[名] 晋升,出人头地,出息,发迹さまたげ(妨げ)[名] 妨碍,妨害くらべる(比べる)[动2] 相比,比较,对比おう(追う)[动1] 追,赶;催逼生词表4语法与表达かって [副] 过去,以前,曾经れんそうする(連想~)[动3] 联想かんきょうもんだい(環境問題)[名] 环境问题しょっき(食器)[名] 餐具あつかう(扱う)[动1] 经营;对待,处理ぞうかする(増加~)[动3] 增加きゅうげき(急激)[形2] 急剧,急速せいかつしゅうかんびょう(生活習慣病)[名] 生活习惯病,成人病のうぎょう(農業)[名] 农业さかん(盛ん)[形2] 兴盛,旺盛,热烈こうぎょう(工業)[名] 工业たもつ(保つ)[动1] 保持,维持;保,保住くずれる(崩れる)[动2] 崩溃,毁坏うしなう(失う)[动1] 失去,丧失しゅうし(収支)[名] 收支ちょくぜん(直前)[名] 即将……之前;正前面こまかい(細かい)[形1] 细小,细致,琐碎てん(点)[名] 点,方面ぎもん(疑問)[名] 疑问よそく(予測)[名] 预测ユーターンげんしょう(Uターン現象)[名] 调头现象アイターンげんしょう(Iターン現象)[名] 单行现象练习だいひょうてき(代表的)[形2] 有代表性的なつめそうせき(夏目漱石)[专] 夏目漱石しょくぎょう(職業)[名] 职业アナウンサー [名] 播音员,广播员さっきょくか(作曲家)[名] 作曲家わしつ(和室)[名] 日式房间じゅうたく(住宅)[名] 住宅はんとし(半年)[名] 半年のう(脳)[名] 脑,大脑はたらき(働き)[名] 作用,功能;工作かいめいする(解明~)[动3] 弄清楚,讲清楚,阐明けいき(景気)[名] 市场情况,商业状况,景气かいふくする(回復~)[动3] 恢复;康复せまる(迫る)[动1] 接近,迫近,临近はいゆう(俳優)[名] 演员リサイクル [名] 再利用,循环使用いしき(意識)[名] 意识ちょうき(長期)[名] 长期こくないりょこう(国内旅行)[名] 国内旅行でんきせいひん(電気製品)[名] 电器第5课生词表1コンテスト [名] 比赛,会演さいこうしょう(最高賞)[名] 最高奖じゅしょうする(受賞~)[动3] 获奖,得奖きっかけ [名] 机会,开端,契机きんせい(金星)[名] 金星きんぼし(金星)[名] 非凡功绩,大功ほし(星)[名] 行星,星星すもう(相撲)[名] 相扑,日式摔交くらい(位)[名] 地位,职位,官位りきし(力士)[名] 力士よこづな(横綱)[名] 横纲(相扑最高级别)ボトル [名] 瓶子,酒瓶まちがいない(間違いない)[形1] 一定,肯定,没错生词表2语法与表达さて [连] 那么けれども [连] 不过,可是,但是,然而あと [连] 另外,然后;还(差)……,再……で [连] 那么けっか(結果)[名] 结果さいだい(最大)[名] 最大さいしょう(最小)[名] 最小さいてい(最低)[名] 最低さいてき(最適)[形2] 最合适,最适合さいあい(最愛)[名] 最爱てがかり(手がかり)[名] 线索たより(頼り)[名] 依靠,依据;借助的东西のこす(残す)[动1] 留下,剩下ナイフ [名] 刀子,小刀,餐刀,水果刀かいけつする(解決~)[动3] 解决じゅうどう(柔道)[名] 柔道ゆらいする(由来~)[动3] 来源于,由来ポルトガルご(~語)[名] 葡萄牙语びん(瓶)[名] 瓶子ワンピース [名] 连衣裙たいそう(体操)[名] 体操ひとりひとり(一人一人)[名] 每个人,各自ぜいきん(税金)[名] 税金おさめる(納める)[动2] 缴纳,交纳;结束,完毕ぎむ(義務)[名] 义务そうい(相違)[名] 不同,相异ガイドブック [名] 旅行指南;参考手册ほうふ(豊富)[形2] 丰富练习のびる(伸びる)[动2] 增加,扩大;伸展,变长けっしん(決心)[名] 决心,决意ピアニスト [名] 钢琴家スタイル [名] 体型,身材;形式やけい(夜景)[名] 夜景ぼうりょく(暴力)[名] 暴力生词表3ごい(語彙)[名] 词,词汇たんご(単語)[名] 词汇,单词もと(元)[名] 原来,本来;根源,起源ぶんるいする(分類~)[动3] 划分,分类わご(和語)[名] 和语词かんご(漢語)[名] 汉语词がいらいご(外来語)[名] 外来词こんしゅご(混種語)[名] 混合词わける(分ける)[动2] 分,分开,分解もともと [副] 原本,本来,根本とりいれる(取り入れる)[动2] 引进,引入,采用おんよみ(音読み)[名] 音读もとづく(基づく)[动1] 依据,根据,基于せいよう(西洋)[名] 西方,西洋ちゅうしん(中心)[名] 中心かたかな(片仮名)[名] 片假名うち [名] 之中,当中くみあわせる(組み合わせる)[动2] 组合,编到一起せいぶつ(生物)[名] 生物どうぶつ(動物)[名] 动物しょくぶつ(植物)[名] 植物そうしょう(総称)[名] 总称なまもの(生物)[名] 生的(食品),生鲜(食品)にる(煮る)[动2] 煮,炖,熬,煨,焖ぶん(文)[名] 句,句子;文章ちがい(違い)[名] 不同,区别しゅくはくしせつ(宿泊施設)[名] 住宿设施たいてい [副] 大抵,大都ふとん(布団)[名] 被褥,铺盖しく(敷く)[动1] 铺,垫~せいき(~世紀)~世纪生词表4语法与表达はんだんする(判断~)[动3] 判断がんらい(元来)[副] 本来,原来ほんらい(本来)[副] 本来バイオリン [名] 小提琴おだやか(穏やか)[形2] 温和;平稳,平静こうば(工場)[名] 作坊,工厂,工场しきし(色紙)[名] 方形厚纸笺いろがみ(色紙)[名] 彩纸,彩色折叠纸じつわ(実話)[名] 实话こくりつ(国立)[名] 国立こくりつだいがく(国立大学)[名] 国立大学さんかしゃ(参加者)[名] 参加者しょうひん(賞品)[名] 奖品だいぶぶん(大部分)[名] 大部分かんしん(関心)[名] 关心,关怀;感兴趣はっせいする(発生~)[动3] 发生やちん(家賃)[名] 房租イカ [名] 鱿鱼,墨鱼コレステロール [名] 胆固醇しょくひん(食品)[名] 食品こうしゅう(広州)[专] 广州じゅんばん(順番)[名] 顺序,次序ゲームソフト [名] 游戏软件あくび [名] 哈欠练习ひとで(人手)[名] 人手さいばん(裁判)[名] 审判,裁判じっさい(実際)[名] 实际かんどうする(感動~)[动3] 感动かつやくする(活躍~)[动3] 大显身手,活跃せんもんか(専門家)[名] 专家げんご(言語)[名] 语言,言语せんこうする(専攻~)[动3] 专攻,专修こうばん(交番)[名] 派出所;交替きんむする(勤務~)[动3] 工作,上班おまわりさん(お巡りさん)[名] 巡警,土豆越活越滋润テーブルクロス [名] 桌布,台布ふろしき(風呂敷)[名] 包袱布,包裹布かべかざり(壁飾り)[名] 墙饰てさげ(手提げ)[名] 手提包,手提袋ふくろ(袋)[名] 袋子,口袋~ぶそく(~不足)~不足~がく(~学)~学第6课生词表1りゅうこしゅぞう(竜虎酒造)[专] 龙虎酒业公司なんと [副] 竟然,多么,怎样キャプテン [名] 队长;首领;船长ふうん [叹] 是嘛,嗯しんらいする(信頼~)[动3] 信赖,相信おひる(お昼)[名] 午饭,午餐ながびく(長引く)[动1] 拖延,拖长ねっしん(熱心)[形2] 热情,热心めんどう(面倒)[名] 照料;麻烦まさに [副] 正是,真正是,的确,实在,确实りそう(理想)[名] 理想めんどうをみる(面倒を見る)照顾,照料それはもう可不是嘛,是呀,是啊,那是きになる(気になる)有意,有心;担心,挂念生词表2语法与表达かぶか(株価)[名] 股票价格,股价たった [副] 只,仅しばい(芝居)[名] 戏剧,话剧;演技りょうかい(了解)[名] 知道了;了解,领会;谅解はいはい [叹] 是是せき [名] 咳嗽はやる [动1] 流行,时髦おしゃれする [动3] 打扮,修饰めんどうくさい(面倒くさい)[形1] 非常麻烦ハンドバッグ [名] 手包おっと(夫)[名] 丈夫いきのこる(生き残る)[动1] 幸存,保住性命きせき(奇跡)[名] 奇迹まつり(祭り)[名] 文化节,节日庆祝集会;庙会;节日たおれる(倒れる)[动2] 病倒;倒下;倒塌;倒闭练习あきはばら(秋葉原)[专] 秋叶原クイズばんぐみ(~番組)[名] 智力竞赛节目さつえい(撮影)[名] 摄影,拍摄しはらい(支払い)[名] 支付,付款リストラ [名] 重组,裁员かいこする(解雇~)[动3] 解雇さんせい(賛成)[名] 赞成,同意アイデア [名] 主意,想法,观念ぐうぜん(偶然)[名] 偶然ぎゃく(逆)[名] 相反,反;倒いとこ [名] (堂/表)兄弟,(堂/表)姐妹いりょう(医療)[名] 医疗ぎろん(議論)[名] 议论,讨论,争论生词表3さまざま [形2] 各式各样,形形色色フォーク [名] 餐叉,叉子ようしょく(洋食)[名] 西餐わしょく(和食)[名] 日餐,日式饭菜れんげ [名] 汤匙,调羹おわん [名] 碗,木碗もちあげる(持ち上げる)[动2] 端起,拿起,举起くち(口)[名] 嘴,口ぐ(具)[名] 配料,材料;工具,手段ざいりょう(材料)[名] 材料ちいき(地域)[名] 地域,地区たけ(竹)[名] 竹子ぎょく(玉)[名] 玉,玉器きんぞく(金属)[名] 金属やや [副] 略显,稍稍,稍微たいら(平ら)[形2] 扁平,平,平坦ステンレス [名] 不锈钢さき(先)[名] 最前端,尖儿,前面とがる [动1] 尖,尖细;紧张;发怒うるし(漆)[名] 生漆,漆;漆器ぬる(塗る)[动1] 涂,擦,抹せんよう(専用)[名] 专用ちゃわん(茶わん)[名] 茶杯,饭碗おおざら(大皿)[名] 大盘子とりばし(取りばし)[名] 公用筷子,公筷せいしき(正式)[形2] 正规,正式マナー [名] 礼节,规矩,礼貌ベトナム [专] 越南ぶんか(文化)[名] 文化じつに(実に)[副] 实在,的确,确实生词表4语法与表达ツアー [名] 旅游,(短途或时间短的)旅行おうべい(欧米)[名] 欧美,欧洲和美洲ようしつ(洋室)[名] 西式房间わふく(和服)[名] 和服,日式传统服装わがし(和菓子)[名] 日式糕点ようがし(洋菓子)[名] 西式糕点わしき(和式)[名] 日式ようしき(洋式)[名] 西式わふう(和風)[名] 日式风格ようふう(洋風)[名] 西式风格のうそん(農村)[名] 农村ランニング [名] 跑步,赛跑はっぽうスチロール(発泡スチロール)[名] 泡沫苯乙烯ビニール [名] 塑料薄膜,乙烯基ふねんごみ(不燃~)[名] 非火燃烧垃圾,不可燃垃圾ジーンズ [名] 牛仔裤,工装裤スマート [形2] 苗条;漂亮;洒脱うなぎ(鰻)[名] 鳗鱼,鳗鲡ぜんしん(全身)[名] 通体,全身ちょうしょく(朝食)[名]早餐,早点バレンタインデー [名] 情人节おくる(贈る)[动1] 赠送,授予タイミング [名] 时机,时候~ふう(~風)~风格练习じき(時期)[名] 时期;季节じゅこうりょう(受講料)[名] 听课费,学费きんがく(金額)[名] 金额りこん(離婚)[名] 离婚りゆう(理由)[名] 理由ふうふ(夫婦)[名] 夫妻,夫妇かていりょうり(家庭料理)[名] 家常菜,家常饭菜たいおう(対応)[名] 应答,对应;应付,协调てんこう(天候)[名] 气候おんど(温度)[名] 温度ちょうせいする(調整~)[动3] 调节,调整すいどう(水道)[名] 自来水管道ガス [名] 天然气,煤气じこく(時刻)[名] 时刻,时间きのう(機能)[名] 功能,机能,作用しょくりょうひん(食料品)[名] 食品ざっか(雑貨)[名] 杂货,日用品イタリア [专] 意大利ながぐつ(長靴)[名] 靴子,长筒靴しんきょう(新疆)[专] 新疆メロン [名] 甜瓜,白兰瓜ラグビーボール [名] 橄榄球すな(砂)[名] 沙,沙子らいちょう(雷鳥)[名] 雷鸟み(実)[名] 种子;果实;内容たてる(立てる)[动2] 弄响,扬起;立,竖;制定第7课生词表1 シーエム(CM)[名] 广告节目,广告宣传广播つばめじょうぞう(燕醎造)[专] 燕牌酿酒さんこう(参考)[名] 参考せいさく(製作)[名] 制作かんせい(感性)[名] 感觉,感性そうさく(創作)[名] 创作そうさくちゅうかりょうりコンテスト(創作中華料理~)[专] 新创中国菜大赛ぼしゅうする(募集~)[动3] 征集,募集,招募けいしき(形式)[名] 形式しんさいん(審査員)[名] 评委,审查人员ノーストンホテル [专] 诺斯顿饭店かしょうしゅてん(華晶酒店)[专] 华晶酒店スター [名] 明星;星星わだい(話題)[名] 话题,谈话材料なるほど [叹] 的确,诚然とりあげる(取り上げる)[动2] 报道;采纳;拿起それぞれ [名] 分别,各自さんこうにする(参考~)作为参考さんこうになる(参考~)有参考价值,供参考わだいになる(話題~)成为热门话题,成为谈资生词表2语法与表达どういう [连体] 什么样的,怎样的みっともない [形1] 不像样,不体面,不成体统イタリアりょうり(~料理)[名] 意大利菜トマト [名] 番茄ニンニク [名] 大蒜イベント [名] 活动,事件,集会えんきする(延期~)[动3] 延期かびん(花瓶)[名] 花瓶サンドイッチ [名] 三明治こうつうもう(交通網)[名] 交通网络はったつする(発達~)[动3] 发达いりょうミス(医療~)[名] 医疗事故しんさつ(診察)[名] 看病,检查,诊察ほうせき(宝石)[名] 宝石うめ(梅)[名] 梅花,梅,梅树;梅子てんこうする(転校~)[动3] 转校,转学じょし(女子)[名] 女子,女生,女孩子ほうほう(方法)[名] 方法トラブル [名] 纠纷,事故,故障ミルク [名] 牛奶练习はんばいそくしん(販売促進)[名] 促销,销售促进はっぴょう(発表)[名] 发表,发布,宣布,揭晓しゅうごう(集合)[名] 集合かいさつぐち(改札口)[名] 检票口ぶしょ(部署)[名] 工作岗位,职守ベテラン [名] 老手,行家,里手けんしゅうセンター(研修~)[名] 研究中心ちり(地理)[名] 地理ひかり [专] 光号(新干线列车名)生词表3さほう(作法)[名] 作法,做法しゅだん(手段)[名] 手段コミュニケーション [名] 联系,交流,沟通けんめい(件名)[名] 邮件名,文件名;事件名ようけん(用件)[名] 事,事情めいかく(明確)[形2] 明确あてさき(宛て先)[名] 收件(信)人地址かぶしきがいしゃ(株式会社)[名] 股份有限责任公司はじめ(始め)[名] 开头,开始かんけつ(簡潔)[形2] 简洁ようてん(要点)[名] 要点もじ(文字)[名] 文字,字かいぎょうする(改行~)[动3] 换行あける [动2] 空开,空出しょめい(署名)[名] 署名,签名しょぞく(所属)[名] 工作单位;所属,附属生词表4语法与表达つきあい(付き合い)[名] 交往えんげき(演劇)[名] 戏剧;演戏ざっそう(雑草)[名] 野草,杂草はやおき(早起き)[名] 早起ひので(日の出)[名] 日出へんじ(返事)[名] 回答,答复,回复あいづち(相づち)[名] 随声答应はるまき(春巻)[名] 春卷にちじょう(日常)[名] 平常,日常ごうとう(強盗)[名] 抢劫,强盗クリーム [名] 奶油ジャム [名] 果酱くわえる(加える)[动2] 加入,加上,增加かぶ(株)[名] 股票とりひき(取り引き)[名] 交易,买卖もくひょう(目標)[名] 目标てんすう(点数)[名] 分数,得分;件数练习テーマ [名] 主题,题目,中心思想きほん(基本)[名] 基础,基本スタート [名] 开始ストップ [名] 停止どうし(動詞)[名] 动词じょうしき(常識)[名] 常识,常情おもいきり(思い切り)[副] 彻底,痛快;决心,决意ちょうせんする(挑戦~)[动3] 挑战ちかづく(近づく)[动1] 临近,接近,靠近いちおう(一応)[副] 姑且,暂且,先せいさんち(生産地)[名] 产地ひじょうでんわ(非常電話)[名] 紧急电话せっちする(設置~)[动3] 设置,安装;设立ポイント [名] 点,点数;要点たまる [动1] 积攒,积存しきしゃ(指揮者)[名] 指挥,指挥者えんそうする(演奏~)[动3] 演奏きにする(気にする)介意,关心,留心第8课生词表1キャンペーン [名] 宣传活动ターゲット [名] 目标しぼる(絞る)[动1] 集中;榨,挤ほう [叹] 哦,嗬しいんかい(試飲会)[名] 品尝会,试饮会さぐる(探る)[动1] 探访;探寻;试探コーナー [名] 栏目,专栏;角落;专柜ピーアール(PR)[名] 宣传,广告しゅざい(取材)[名] 采访;取材そのような [连体] 像这样的生词表2语法与表达しょくよく(食欲)[名] 食欲ちょきん(貯金)[名] 存款,存钱,储蓄そうきんする(送金~)[动3] 寄钱,汇款オーケストラ [名] 管弦乐(队)えんそうかい(演奏会)[名] 演奏会ゆうしょく(夕食)[名] 晚餐,晚饭でんち(電池)[名] 电池とくちょう(特徴)[名] 特征,特点こうえん(講演)[名] 演讲,演说かいが(絵画)[名] 绘画まちこ(町子)[专] 町子たくや(拓也)[专] 拓也こうさいする(交際~)[动3] 交往,交际よほう(予報)[名] 预报练习こうこうせい(高校生)[名] 高中生たいしょう(対象)[名] 对象アンケート [名] 问卷调查,征询意见しゃいんしょくどう(社員食堂)[名] 职工食堂スポーツジム [名] 健身房,体育馆じんじ(人事)[名] 人事しんろ(進路)[名] 去向,前进道路,升学道路はなしあう(話し合う)[动1] 谈,谈话;商量,讨论しんぞう(心臓)[名] 心脏はりきる(張り切る)[动1] 干劲十足,紧张;绷紧しょうたいする(招待~)[动3] 招待かいさいする(開催~)[动3] 开,召开,举办じゅこうせい(受講生)[名] 听课的人,听讲的人しゅふ(主婦)[名] 家庭主妇,主妇どくしん(独身)[名] 单身こうざ(講座)[名] 讲座生词表3カップラーメン [名] 碗装方便面そそぐ(注ぐ)[动1] 加入,注入にっしんしょくひん(日清食品)[专] 日清食品そうぎょうしゃ(創業者)[名] 开创者,创立者,创建者,创业者あんどうももふく(安藤百福)[专] 安藤百福インスタントラーメン [名] 方便面すでに [副] 已经,业已ししょくする(試食~)[动3] 品尝,试餐すると [连] 于是,接着どんぶり [名] 大碗,海碗かわり(代わり)[名] 代替,替代かみコップ(紙~)[名] 纸杯くだく(砕く)[动1] 掰碎,弄碎,打碎かわる(代わる)[动1] 代替はんばいする(販売~)[动3] 销售,出售かくしんする(確信~)[动3] 坚信,确信くふう(工夫)[名] 下功夫,想办法すえ(末)[名] 结果;末尾,末了,结尾さいようする(採用~)[动3] 采用,采纳すべりおちる(滑り落ちる)[动2] 滑落,滑下生词表4语法与表达いっしょう(一生)[名] 一生もうける(儲ける)[动2] 赚钱,发财けがにん(けが人)[名] 受伤的人,伤员ひがい(被害)[名] 损失,受灾,受害かくだい(拡大)[名] 扩大,扩展あう(遭う)[动1] 遭遇,碰上シートベルト [名] 安全带こっせつ(骨折)[名] 骨折だんボールばこ(段~箱)[名] 纸箱,纸盒ネズミ [名] 老鼠,耗子とびだす(飛び出す)[动1] 跳出,跑出;飞起さる(猿)[名] 猴子,猿猴ちかよる(近寄る)[动1] 挨近,靠近うつ(打つ)[动1] 敲,打なべ(鍋)[名] 锅ちょうなん(長男)[名] 长子,长男こめ(米)[名] 米こな(粉)[名] 粉,粉末はなしあい(話し合い)[名] 协商,商谈まとまる [动1] 一致;归纳;凑齐けっきょく(結局)[副] 结果,最后もくてきち(目的地)[名] 目的地こづつみ(小包)[名] 包裹ようす(様子)[名] 样子练习とかす(溶かす)[动1] 溶解,溶化シャッター [名] 快门うつす(写す)[动1] 拍照;描写;抄写かていきょうし(家庭教師)[名] 家教,家庭教师エネルギー [名] 能量,能源;精力ながねん(長年)[名] 多年,长年累月どりょく(努力)[名] 努力てんけん(点検)[名] 检查ロケット [名] 火箭はっしゃする(発射~)[动3] 发射ちんもく(沈黙)[名] 沉默,安静おやつ [名] 零食,点心,茶点かたよる(偏る)[动1] 不平衡;偏颇,偏袒はなしかける(話しかける)[动2] 搭话,打招呼第9课生词表1てにもつがかり(手荷物係)[名] 行李员どのような [连体] 什么样的,怎样的なふだ(名札)[名] 姓名牌,姓名卡よろしい [形1] 可以,行,好しょくいん(職員)[名] 工作人员,职员よびだし(呼び出し)[名] 呼叫,传唤アナウンス [名] 广播;报告;通知いったい [副] 到底,究竟ロビー [名] 大厅のちほど(後ほど)[副] 过一会儿,随后生词表2语法与表达ばか [形2] 胡扯,荒唐,不合理やぶれる(破れる)[动2] 破,撕破やぶく(破く)[动1] 弄破しょくご(食後)[名] 饭后デザート [名] 甜点,餐后点心きぼう(希望)[名] 愿望,希望だいがくいん(大学院)[名] 研究生院とりあつかい(取り扱い)[名] 办理,处理;对待しょうさい(詳細)[名] 详细情况よびだす(呼び出す)[动1] 呼叫,叫出ことづける [动2] 带口信,捎话,传话キャンヤル [名] 取消,废除ことづけ [名] 口信,嘱托练习カード [名] 卡,卡片げつまつ(月末)[名] 月末,月底せんせんげつ(先々月) [名] 上上个月せんせんしゅう(先々週)[名] 上上个星期もうしこむ(申し込む)[动1] 预约;提出;申请ほしの(星野)[专] 星野すず(鈴)[名] 铃,铃铛しょうしゃ(商社)[名] 商社,贸易公司しじ(指示)[名] 指示,吩咐生词表3にほんこうくう(日本航空)[专] 日本航空(公司)パリ [专] 巴黎けいゆ(経由)[名] 经由,经过ローマ [专] 罗马なりた(成田)[专] 成田かんこう(観光)[名] 观光,游览けんがく(見学)[名] 参观,学习ナポリ [专] 那不勒斯じゆうこうどう(自由行動)[名] 自由活动よくじつ(翌日)[名] 翌日,次日,第二天にゅうこく(入国)[名] 入境ふあん(不安)[名] 担心,不安;不放心にこにこ [副] 笑眯眯,微笑ガイド [名] 导游きしょう(起床)[名] 起床みやげものや(土産物屋)[名] 土特产店老板;土特产店,礼品店よびかける(呼びかける)[动2] 招呼,呼唤だまる(黙る)[动1] 不说话,不出声,沉默とうようじん(朹洋人)[名] 东方人,亚洲人じゅん(順)[名] 顺序,次序ポンペイ [专] 庞贝古城せいれき(西暦)[名] 公元,公历,阳历かざん(火山)[名] 火山ばくはつ(爆発)[名] 爆发うまる(埋まる)[动1] 埋上,埋藏イタリアご(~語)[名] 意大利语すみ(隅)[名] 角落,旮旯グループ [名] 群,组;集团なんとなく [副] 不由得,总觉得ほっと [副] 放松,放心,松气にっこり [副] 莞尔,微笑,嫣然一笑あいつうじる(相通じる)[动2] 相通生词表4语法与表达さいしゅうび(最終日)[名] 最后一天しゅうりょうする(終了~)[动3] 结束,终了ふわふわ [副] 轻飘飘,软绵绵ぐずぐず [副] 磨磨蹭蹭,慢腾腾ぼんやり [副] 发呆,精神恍惚;模糊,不清楚いらいら [副] 焦躁不安,焦急わくわく [副] 欢欣雀跃,兴奋どきっと [副] 大吃一惊,震惊,吓一跳どきどき [副] 七上八下,心怦怦跳;忐忑不安わた(綿)[名] 棉花,棉プロポーズする [动3] 求婚ゆげ(湯気)[名] 水蒸气,热气めのまえ(目の前)[名] 眼前,面前せんす(扇子)[名] 扇子,折扇はね(羽)[名] 羽毛,翎毛ぞうきん [名] 抹布いきなり [副] 突然,冷不防とうよう(朹洋)[名] 亚洲,东方,亚洲东部和东南部とうよういがく(朹洋医学)[名] 东方医学うらやましい [形1] 羡慕,眼红ゆうれい(幽霊)[名] 幽灵このむ(好む)[动1] 喜欢,爱好あいつうずる(相通~)[动3] 相通かんきょう(環境)[名] 环境练习しゅうかい(集会)[名] 集会おえる(終える)[动2] 做完,完成,结束へいかいする(閉会~)[动3] 闭会,散会;闭幕ゆうびん(郵便)[名] 邮政,邮件とっきゅうでんしゃ(特急電車)[名] 特快列车かなざわ(金沢)[专] 金泽ゆうじん(友人)[名] 朋友,友人きいろい(黄色い)[形1] 黄色おくりもの(贈り物)[名] 礼物,礼品そのうち [副] 不久,过几天かみぶくろ(紙袋)[名] 纸袋,纸质口袋うわぎ(上着)[名] 上衣ねいろ(音色)[名] 音色サラダ [名] 色拉,凉拌菜めだつ(目立つ)[动1] 显眼,显著,引人注目第10课生词表1スケジュール [名] 日程,日程表ハード [形2] (日程)紧张,紧密;困难;硬,坚固とんでもない [形1] 没有的事儿,哪里的话ファッション [名] 时装,时尚,流行かんこうち(観光地)[名] 观光胜地,旅游胜地ありまおんせん(有馬温泉)[专] 有马温泉のんびり [副] 放松,轻松;悠闲自在,悠然自得おかみ(女将)[名] 老板娘,女主人,女掌柜生词表2语法与表达まんしつ(満室)[名] 房间已满,无空房间,满员あんせい(安静)[形2] 静养,安静エプロン [名] 围裙せいそうする(清掃~)[动3] 清扫,扫除くむ(組む)[动1] 计划,安排,编制,编排たまたま [副] 偶然,碰巧いちど(一度)[副] 一次,一遍,一度らいしゃする(来社~)[动3] 来(我)公司きょうりょくする(協力~)[动3] 合作,协作,配合つぼ [名] 瓶,坛,罐,缸しちゃくする(試着~)[动3] 试穿练习さっぽろ(札幌)[专] 札幌かたみち(片道)[名] 单程ひかり(光)[名] 光,光亮,光线あいずする(合図~)[动3] 发信号,递暗号。
日语的日常用语(中文版)
日语的日常用语(中文版)1、你好——口你七哇(白天)、袄哈有(早上)、空帮哇(晚上)2、谢谢——阿里嘎脱3、再见——撒腰那拉(这个不常用)4、再见——八一八一or甲or甲阿内or甲马塔or马塔内or扫屋甲5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用)6、是!不是!——害!依——挨!7、行!不行!——依——内!打咩!j8、对不起——死米马散!or狗埋!9、不知道——希腊那依10、这是什么?——口来挖囊打卡?11、妈妈——欧卡桑爸爸——欧多桑哥哥——欧尼桑姐姐——欧内桑弟弟——欧偷偷妹妹——依毛偷爷爷辈——欧吉依桑奶奶辈——欧巴阿桑阿姨辈——欧巴桑叔叔辈——欧吉桑12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九13、太贵了!——塔卡依内!14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡?15、我也不好意思——口七啦口扫16、好吃——袄依洗衣17、我要开动啦——依塔大ki马死18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他19、为什么?——多无洗帖?or囊跌?or哪在?20、小心——阿布那依21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷(按英语那样读就行)22、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡?23、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡?24、我回来啦——他大姨妈25、你回来啦——欧卡挨里26、我走啦——依帖ki马死27、你走好——依帖拉瞎依28、好久不见了——偶嘿撒洗不利29、你身体还好吗?——欧赶ki跌死卡?30、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡?31、您是哪位?——多奇拉撒马32、别吵!——萨瓦古纳33、不要放在心上——ki你洗那哭帖毛依依34、没怎么样——囊跌毛那依35、不,没事——依呀,打依叫不36、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有37、明白了——哇卡他38、你说谎——五锁刺ki39、去哪?——多口挨?40、别过来——口那依跌41、是个什么样的人?——多那嘿(hi)头跌死卡?42、原来如此——那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵~~)43、好可怕——口哇依那44、这样可以吗?——口累跌打依叫不45、去死吧——哭他巴累46、真有趣——欧毛洗楼依内47、很郁闷——武器空跌依鲁48、糟透了——咱咱打咩49、怎么样?——多无?50、真厉害——死锅依!死给(男用)51、该死——哭扫52、好漂亮——ki来(re)依打内53、真可怜——卡瓦伊扫54、真可爱——卡瓦伊依内55、别哭了——那卡那依跌56、我请客——欧锅炉腰57、胡说——五锁58、不!——依呀59、游戏结束——给母欧巴60、太好了——腰卡他61、再来一遍——毛五一起多62、烦人——无路撒依。
日语中高级口译需要强记的词汇
酔生夢死(すいせいむし) 清風明月(せいふうめいげつ)
切磋琢磨(せっさたくま) 千軍万馬(せんぐんばんば)
千差万別(せんさばんべつ) 千辛万苦(せんしんばんく)
戦々恐々(せんせんきょうきょう) 先鞭一律(せんべんいちりつ)
光風霽月(こうふうせいげつ) 虎視眈々(こしたんたん)
五臓六腑(ごぞうろっぷ) 三位一体(さんみいったい)
自給自足(じきゅうじそく) 四分五裂(じぶんごれつ)
自暴自棄(じぼうじき) 四面楚歌(しめんそか)
弱肉強食(じゃくにくきょうしょく) 神出鬼没(しんしゅつきばつ)
包运价格(bāoyùn jiàgè) C&F(Cost & Freight)=成本加
运费价格包装(bāozhuāng) 梱包(する) Packing
保(险)单(bǎodān) 保険証券。インシュアランスポリシー
保(险)费(bǎofèi) 保険料
保险(bǎoxiǎn) 保険
保兑(的)信用证(bǎoduì(de)xìnyòngzhèng) (銀行)確認(済)信用状
常年提成费(chángniántíchéngfèi) ランニング・ロイヤリティー
畅销(chàngxiāo) 売れ行きがよい←→滞销(zhìxiāo)
畅销货(chàngxiāo huò) 売れ筋商品
超导技术(chāodǎo jìshù) 超伝導技術
撤销(chèxiāo) キャンセルする。取消し(する)
供过于求(gōng guò yú qiú) 供給過剰
供应(gōngyìng) 供給(する)
股票(gǔpiào) 株券
日语单词表
日语单词表介绍日语是日本人民的母语,也被广泛用于日本的教育、商务和娱乐等领域。
学习日语需要不断积累和记忆大量的单词。
一个好的日语单词表可以帮助学习者更好地掌握日语单词,提高语言表达能力。
本文将介绍一份日语单词表,包含了常用的日语单词,并按照不同的主题进行分类。
希望这份单词表能够帮助学习者在日语学习中更加便利。
常用日语单词问候和介绍•こんにちは (konnichiwa):你好•おはようございます (ohayou gozaimasu):早上好•こんばんは (konbanwa):晚上好•さようなら (sayounara):再见•はじめまして (hajimemashite):初次见面数字•一 (いち, ichi):1•二 (に, ni):2•三 (さん, san):3•十 (じゅう, juu):10•百 (ひゃく, hyaku):100家庭成员•父親 (ちちおや, chichioya):父亲•母親 (ははおや, hahaoya):母亲•兄弟 (きょうだい, kyoudai):兄弟姐妹•おじ (oji):叔叔、舅舅•おば (oba):阿姨、舅母食物•ごはん (gohan):饭•さかな (sakana):鱼•にく (niku):肉•やさい (yasai):蔬菜•コーヒー (ko-hi-):咖啡颜色•あか (aka):红色•あお (ao):蓝色•きいろ (kiiro):黄色•しろ (shiro):白色•むらさき (murasaki):紫色学校用品•えんぴつ (enpitsu):铅笔•クレヨン (kureyon):彩色笔•ノート (no-to):笔记本•教科书 (きょうかしょ, kyoukasho):教科书•千切り用具 (せんきりようぐ, senkiriyougu):裁纸工具总结日语单词表是学习日语不可或缺的工具之一,帮助学习者记忆和掌握日语词汇。
本文介绍了一份常用的日语单词表,涵盖了问候、数字、家庭成员、食物、颜色和学校用品等多个主题。
中日对照财务用语
常用财务日语词汇中日对照带假名(256个)1.管理会計(かんりかいけい)【管理会计】;2.企業会計(きぎょうかいけい)【企业会计】3.誤謬(ごびゅう)【差错】4.売上割戻(うりあげわりもどし)【销售回扣】5.財務会計(ざいむかいけい)【财务会计】6.財務諸表(ざいむしょひょう)【财务报表】7.売上戻リ(うりあげもどり)【销售退回】8.売上値引(うりあげねびき)【销售折让】9.税務会計(ぜいむかいけい)【税务会计】10.付随費用(ふずいひよう)【附加费用】11.未着品売上(みちゃくひんうりあげ)【在途商品销售收入】12.自己株式(じこかぶしき)【库存股】13.繰越利益剰余金(くりこしりえきじょうよきん)【结转盈余公积或未分配利润】14.期間損益計算(きかんそんえきけいさん)【期间损益核算】15.資本金(しほんきん)【实收资本或股本】16.現金主義(げんきんしゅぎ)【收付实现制】17.国際会計基準(こくさいかいけいきじゅん)【国际会计准则】18.再調達時価(さいちょうたつじか)【重置成本】19.社外取締役(しゃがいとりしまりやく)【独立董事】20.取得原価主義会計(しゅとくげんかしゅぎかいけい)【历史成本会计】21.信用取引(しんようとりひき)【信用交易】22.時価基準(じかきじゅん)【公允价值标准】23.発生主義(はっせいしゅぎ)【权责发生制】24.費用収益対応の原則【收入费用配比原则】25.未実現利益(みじつげんりえき)【未实现利润】26.移動平均法(いどうへいきんほう)【移动平均法】27.営業キャッシュフロー【经营现金流量】28.オプション取引【期权交易】29.社債(しゃさい)【公司债券或应付债券】30.割賦基準(かっぷきじゅん)【分期基准】31.外貨建取引(がいかだてとりひき)【外币交易】32.企業結合会計(きぎょうけつごうかいけい)【企业合并会计】33.共通支配下の取引(きょうつうしはいかのとりひき)【共同控制下的交易】34.長期未払金(ちょうきみばらいきん)【长期应付款】35.繰延税金資産(くりのべぜいきんしさん)【递延所得税资产】36.建設業会計(けんせつぎょうかいけい)【施工企业会计】37.減損会計(げんそんかいけい)【减值会计】38.工事完成基準(こうじかんせいきじゅん)【工程完工标准】39.工事進行基準(こうじしんこうきじゅん)【工程进度标准】40.保証債務(ほしょうさいむ)【担保债务】41.先物取引(さきものとりひき)【期货交易】42.税効果会計(ぜいこうかかいけい)【所得税会计】43.総平均法(そうへいきんほう)【总平均法】44.デリバティブ取引【金融衍生品交易】45.販売基準(はんばいきじゅん)【销售标准】46.割引率(わりびきりつ)【贴现率或折现率】47.キャッシュ・フロー見積法【现金流量估计法】48.受取配当金(うけとりはいとうきん)【股利收入】49.受取利息(うけとりりそく)【利息收入】50.売上原価(うりあげげんか)【销售成本】51.売上高(うりあげだか)【销售收入】52.売上割引(うりあげわりびき)【销售现金折扣】53.営業外収益(えいぎょうがいしゅうえき)【营业外收入】54.営業外費用(えいぎょうがいひよう)【营业外支出】55.貸倒引当金繰入(かしだおれひきあてきんくりいれ)【坏账准备转入或资产减值损失-计提的坏账准备】56.為替差損益(かわせさそんえき)【汇兑损益】57.寄付金(きふきん)【捐款】58.経営成績(けいえいせいせき)【经营成果】59.広告宣伝費(こうこくせんでんひ)【广告宣传费】60.交際費(こうさいひ)【招待费】61.固定資産除却損(こていしさんじょきゃくそん)【非流动资产清除损失】62.固定資産売却益(こていしさんばいきゃくえき)【非流动资产销售利得】63.雑費(ざっぴ)【杂费】64.仕入割引(しいれわりびき)【采购现金折扣】65.支払手数料(しはらいてすうりょう)【手续费支出】66.支払利息(しはらいりそく)【利息支出】67.収益(しゅうえき)【收入】68.前期損益修正(ぜんきそんえきしゅうせい)【前期损益调整】69.損益計算書(そんえきけいさんしょ)【利润表】70.損金(そんきん)【税前可扣除的支出】71.通信費(つうしんひ)【通信费】72.販売費(はんばいひ)【销售费用】73.有価証券売却益(ゆうかしょうけんばいきゃくえき)【有价证券转让收益】74.有価証券売却損(ゆうかしょうけんばいきゃくそん)【有价证券转让损失】75.流動資産(りゅうどうしさん)【流动资产】76.旅費交通費(りょひこうつうひ)【差旅费】77.当期純利益(とうきじゅんりえき)【当期净利润】78.受取手形(うけとりてがた)【应收票据】79.裏書手形(うらがきてがた)【背书票据】80.売掛金(うりかけきん)【应收账款】81.買掛金(かいかけきん)【应付账款】82.貸倒引当金(かしだおれひきあてきん)【坏账准备】83.借入金(かりいれきん)【借款】84.キャッシュ・フロー計算書【现金流量表】85.級数法(きゅうすうほう)【级数法或年数总和法】86.繰延資産(くりのべしさん)【待摊费用或递延资产】87.経過勘定(けいかかんじょう)【跨期账户】88.継続記録法(けいぞくきろくほう)【账面盘存制或永续盘存制】89.建設仮勘定(けんせつかりかんじょう)【在建工程】90.減価償却(げんかしょうきゃく)【折旧或摊销】91.現金(げんきん)【现金】92.小口現金(こぐちげんきん)【备用金】93.固定負債(こていふさい)【非流动负债】94.個別法(こべつほう)【个别法】95.先入先出法(さきいれさきだしほう)【先入先出法】96.残存価額(ざんぞんかがく)【残值】97.資産(しさん)【资产】98.資本(しほん)【所有者权益】99.資本準備金(しほんじゅんびきん)【资本准备金】100.資本剰余金(しほんじょうよきん)【资本公积】101.資本取引(しほんとりひき)【资本交易】102.償却原価法(しょうきゃくげんかほう)【摊余成本法】103.自己宛為替手形(じこあてかわせてがた)【以自己为付款人的商业票据】104.自己受為替手形(じこうけかわせてがた)【以自己为收款人的商业票据】105.銀行勘定調整表(ぎんこうかんじょうちょうせいひょう)【银行余额调节表】106.出納帳(すいとうちょう)【日记账】107.生産高比例法(せいさんだかひれいほう)【工作量法】108.正常営業循環基準【正常营业周期标准】109.貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)【资产负债表】110.棚卸計算法(たなおろしけいさんほう)【实地盘存制】112.棚卸資産(たなおろししさん)【存货】113.短期貸付金(たんきかしつけきん)【短期借出款项,可在“其他应收款”下核算。
日语翻译常用词汇汇总
日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语上海証券取引所:上海证券交易所インサイダー取引:内幕交易ディスクロージャー(情報開示):信息披露名義書き換え:過戸相場操縦そうばそうじゅう:操縦市場虚偽きょぎによる勧誘かんゆう:虚假陳述株式募集目論見書もくろみしょ(計画書):招股説明書A株(国内投資家向け株式):A股B株(国外投資家向け株式):B股A・B株の一本化:A・B股的併軌株主:股東リアル・タイム開示real-timeかいじ:即時公布取引停止ルール:例行停牌定例記者発表:信息例会証券取引高:証券累計成交額リスク意識:風険意識市場ルール:市場規律営業拠点:経営網点機関投資家:機構投資者カウンター:交易櫃台市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系売買オーダー:买卖订单中央電算機:主機マッチング(突き合せ):撮合配対ペーパーレス取引:無紙化交易コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング・フロア:交易大庁シート:席位オン・ライン化:聯網化市場ネットワーク:市場輻射網絡長距離通信:遠程通訊衛星ステーション:衛星接受小站双方向取引:双向傳輸G-30基準:G-30国際標準受け渡し:交収リスク管理:風険処置海外ブローカー:海外代理商時価:市価政府債先物取引:国債期貨交易政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率投資収益率:投資回報率新規規発行市場:一級市場売買市場:二級市場あげ足:上漲あげ一服:暫停上漲あげ相場:看漲あげ幅:昇幅円高:日元堅挺回復:復蘇活況:活躍堅調:堅挺/強勢さげ:下跌/跌落/滑落さげ幅:跌幅先安:看跌じり安:趨跌じり高:趨漲/趨昇/緩昇底入れ:衰退到谷底底を割る:跌破最低大関底離れ:走出谷底強含み:堅挺/強勢/趨硬低調:処於低潮低迷不振:呆滞不振/沈淪軟調:疲軟軟化:回軟暴落:劇跌/暴跌暴騰:劇昇/騰漲持ち合い:暫告平息戻す:回昇横這い:徘徊/呆滞弱含み:趨軟/偏軟/弱勢終値:収盤価格出来高:成交額終値収盤価大穴有価無市株、株券股票株価股価株価上昇ニュース利好消息株式市況股市行情株式動向股市走勢株式保有高股票持有量株主股東額面面額個人投資家股民機関投資家機構投資者先行き前景市況行情仕手投機商新株新股上場上市成約株数成交股数ダウ・ジョーンズ、ダウ平均株価道琼斯股票指数強気相場ブル牛市弱気相場熊市出来高成交額投売り抛售ナスダック納斯逹克ハイテク株高科技股、科技股ハンセン指数恒生指数反騰反発反弾暴騰爆漲暴落暴跌寄付き値開盤価。
日语翻译常用词汇汇总(6)
日语翻译常用词汇汇总(6)会计用语日本語中国語英語収支一覧表对帐单 statement of account財務諸表财务报表 Financial Statement貸借対照表资产负债表 Balance Sheet損益計算書盈亏计算书损益计算书 Profit and Loss Statement簿記簿记 Book keeping財務会計财务会计 financial accounting管理会計管理会计 Management accounting月次報告月报 monthly report流動資産流动资产 current assets現金现金Cash銀行預金银行存款 cash in bank受取り手形领收票据,收据 notes receivable売掛金赊销款,赊欠款 Account receivable棚卸資産财产目录,盘存 inventory assets前払い金预付款 advances to suppliers貸付金贷款 loan receivable流動負債流动负债 current liabilities支払手形付款票据 Notes payable買掛金赊购款 Accounts payable借入金借款 loan未収金未收帐款 Account receivable前受金预收货款 Advances received貸倒引当金坏帐准备金 allowance for bad debts貸方贷记 credit借方借记 debit未払費用预提费用,未付费用 accrued expenses未払賃金未付工资 accrued payroll未払配当金未付股利 Dividends payable監査审计 audit総勘定元帳总帐 general ledger減価償却費折旧費 depreciation expense会計検査查帐会計監査会計审计 accounting audit与信信贷额度連結決算合并结帐 consolidated settlement of accounts小口現金备用金,小额现款創立費开办费 organization expense 内部取引内部往来非居住者勘定境外帐户。
日语翻译词组
汉译日1.发盘 2.八国峰会 3.全体人民的意愿 4.正视历史5.一条龙服务 6.优化管理 7.友好城市 8.不断发展9.不懈努力 10.相互持股 11.专有技术 12.部长级的访问13.全球问题 14.团购 15.备忘录 16.本届政府17.借此机会 18.潜在发展力 19.通商口岸 20.团队精神21.经济复苏 22.入股 23.入乡随俗 24.非赢利组织25.远景规划 26.以和为贵 27.亚欧会议 28.注册29.邦交正常化 30.八国峰会 31.维和行动 32.优化管理33.并购 34.沉重打击 35.白领阶层 36.不懈努力37.顺应时代变化 38.通力合作 39.生活必需品缺乏 40.生态宜居城市日译汉1.発展モデル2.世論調査3.APEC 4.重要なしるし5.レジャー産業6.参考にする7.サポートする8.二国間協定9.グループ購入10.外交ルート 11.偽物防止マーク 12.貿易相手13.現物取引14.空いた口へ牡丹餅 15.一括払い16.世界の注目を引いた17.喜びを覚える18.イメージ工事19.ケーブルテレビ20.本格的に取り上げる21.サミット 22.覚書 23.未締約国 24.一括払い25.重大な転換期26.両国の合意の下 27.公式訪問28.モデル都市29.知的財産権 30.遠隔教育 31.NGO 32.特許権33.世論調査 34.グループ購入 35.分譲、賃貸用の住宅 36.世界の注目を引いた37.発展モデル 38.貴重なチャンス 39.空いた口へ牡丹餅40.偽物防止マーク翻译:一。
汉译日下列词组。
(本大题共20分,每小题1分)1.オファー2.G8 .3。
国民の総意 4.歴史を正視する;歴史を直視する5.一条龙服务 6.管理の最適化7.姉妹都市8.絶え間ない発展9.たゆまぬ努力10.株式の持合11.ノウハウ;専門技術12.官僚レベルの訪問13.地球規模の問題14.グループ購入15.覚書き16.今期政府17.この場をお借りして18.潜在的成長力 19.貿易港 20.グループ精神1.景気回復 2.株買い 3.郷に入って郷に従え 4.NPO 5.長期計画6.和を以って貴しとす 7.ASEM 8.登録9.国交正常化10.G811.平和維持活動12.管理の最適化13.合併;買収14.手痛い打撃15.ホワイトカラー族16.たゆまぬ努力 17.変化する時代に対応して18.力を合わせていく19.生活必需品の品不足20.環境重視の住みやすい都市二.日译汉下列词组。
日语翻译常用词汇(七)中医药部分
日语翻译常用词汇(七)中医药部分漢方、薬草清熱解毒:解熱・解毒活血化淤:血行を良くし、鬱血を取り除く止痛散結:鎮痛・しこりをほぐす補気養血:気を補い、血液を増やす邪気盛則実:邪気が盛んになれば実である精気奪則虚:精気が奪われれば虚である正気存内則邪不可干:正気が内にあれば邪気は入り込まない扶正去邪:正気を助け邪気を払う攻邪而不去正:邪気を攻めて正気を損なわない養正而不助邪:正気を養って邪気を助けない軟堅散血結:しこりを柔らかくして散らす去湿化痰:体内に溜まった水を排出する去腐生新:腐った組織を排除し新しい組織を生じさせる健脾和胃:消化機能を高める益肝固腎:肝臓と腎臓の機能を向上させる調補陰陽:体内のバランスを調節する性味帰経:漢方薬はその性質特徴により特定の臓器に作用する正勝則邪退:正気が勝てば邪気は退く薬草中国語読み漢字表記日本語読みAiye 艾葉がいようBadou 巴豆はづBaihe 百合びゃくごうBaihuasheshecao 白花蛇舌草びゃっかじゃぜつそうBaijiang 敗醤はいしょうBaijiangcan 白姜蚕びゃっきょうざんBaijiezi 白芥子はくがいしBaila 白臘はくろうBaishu 白朮びゃくじゅつBaitouweng 白頭翁はくとうおうBaizhi 白(艸/止) びゃくしBanxia 半夏はんげBeimu 貝母ばいもBiandou 扁豆へんづBiejia 鼈甲べっこうBinlangzi 檳榔子びんろうしBohe 薄荷はっかCangshu 蒼朮そうじゅつChaihu 柴胡さいこChansu 蟾蘇せんそChantui 蝉退せんたいChenpi 陳皮ちんぴChensha 辰砂しんしゃChenxiang 沈香ぢんこうCheqianzi 車前子しゃぜんしChishizhgi 赤石脂しゃくせきしChixiaodou 赤小豆しゃくしょうづChuangong 川(艸弓)せんきゅうChuanlianzi 川棟子せんれんしCongbai 葱白そうはくDafupi 大腹皮だいふくひDahuang 大黄だいおうDanfan 胆礬たんばんDanggui 当帰とうきDasheshi 大赭石だいしゃせきDazao 大棗だいそうDengxincao 燈心草とうしんそうDiaotenggou 釣藤鈎ちょうとうこうDigupi 地骨皮ぢこっぴDihuang 地黄ぢおうDingxiang 丁香ちょうこうDuhuo 独活どっかつDuzhong 杜仲とちゅうEjiao 阿膠あきょうFanbi 反鼻はんびFangfeng 防風ぼうふうFangyi 防已ぼういFeizi 榧子ひしFengmi 蜂蜜ほうみつFuling 茯苓ぶくりょうFulonggan 伏龍肝ぶくりゅうかんFuzi 附子ぶしGancao 甘草かんぞうGandihuang 甘地黄かんぢおうGanjiang 乾姜かんきょうGegen 葛根かっこんGengmi 粳米こうべいGuadi 瓜蔕かていGualvgen 瓜呂根かろうこんGualvshi 瓜呂実かろうじつGuazi 瓜子かしGuiban 亀板きばんGuizhi 桂枝けいしHairencao 海人草かいにんそうHaoben 蒿本こうほんHeshouwu 何首烏かしゅうHonghua 紅花こうかHoupu 厚朴こうぼくHuangbai 黄柏おうばくHuangcen 黄岑おうごんHuanglian 黄連おうれんHuangshi 黄蓍おうぎHuangtu 黄土おうどHuashi 滑石かっせきHuhuanglian 胡黄連こおうれんHuixiang 茴香ういきょうHuma 胡麻ごまHuoxiang (艸/霍)香かっこうJilizi (艸疾)梨子しつりしJiaoyi 膠飴こういJiezi 芥子かいしJingjie 荊芥けいがいJinxie 津蟹しんかいJinyinhua 金銀花きんぎんかJuemingzi 決明子けつめいしJugeng 桔梗ききょうJuhua 菊花きくかJupi 橘皮きっぴKushen 苦参くじんLiangjiang 良姜りょうきょうLianqiao 連翹れんぎょうLianrou 蓮肉れんにくLigenpi 李根皮りこんぴLingyangjiao 羚羊角れいようかくLiuhuang 硫黄いおうLomggu 龍骨りゅうこつLongdan 竜胆りゅうたんLongyanrou龍眼肉りゅがんにくLuanfashuang 乱髪霜らんはつそうLufengfang 露蜂房ろほうぼうLujiao 鹿角ろっかくLvfan 緑礬りょくばんMahuang 麻黄まおうMaimendong 麦門冬ばくもんどうMaiya 麦芽ばくがMamingtui 馬明退ばめいたいMangchong 虻虫ぼうちゅうMangxiao 芒硝ぼうしょうManxingzi 蔓荊子まんけいしMaziren 麻子仁ましにんMila 蜜蝋みつろうMudanpi 牡丹皮ぼたんぴMugua 木瓜もくかMuli 牡蠣ぼれいMutong 木通もくつうMuxiang 木香もっこうNiufangzi 牛房子ごぼうしNiuhuang 牛黄ごおうNiuxi 牛膝ごしつNvzhenzi 女貞子じょていしPipaye 枇杷葉びわようPohuzhi 破胡紙はこしPugongying 蒲公英ほこうえいPushu 樸束ぼくそくQianbai 鉛白えんぱくQianghuo 羌活きょうかつQianhu 前胡ぜんこQianniuzi 牽牛子けんごしQingfen 軽粉けいふんQingpi 青皮しょうひRendong 忍冬にんどうRenshen 人参にんじんSangbaipi 桑白皮そうはくひShandougen 山豆根さんづこんShanguilai 山帰来さんきらいShanyao 山薬さんやくShanzhazi 山査子さんざしShanzhuyu 山茱萸さんしゅゆShaoyao 芍薬しゃくやくShechuangzi 蛇床子じゃじょうしShegucai 鷓胡菜しゃこさいShengjiang 生姜しょうきょうShengma 升麻しょうまShenqu 神麹しんきくShexiang 麝香じゃこうShidi 柿蔕していShigao 石膏せっこうShijiao 石(角斗)せっこくShijueming 石決明せっけつめいShu 朮じゅつShudihuang 熟地黄じゅくぢおうShuizhi 水蛭すいしつShujiao 蜀椒しゅくしょうShuyu 薯預じょよSongzhi 松脂しょうしSuanzaoren 酸棗仁さんそうにんSuosha 縮砂しゅくしゃSuye 蘇葉そようSuzi 蘇子そしTaoren 桃仁とうにんTianhuafen 天花粉てんかふんTianma 天麻てんまTianmendong 天門冬てんもんどうTiannanxing 天南星てんなんしょうTufuling 土茯苓どぶくりょうTunzhi 豚脂とんしWeilingxian 威霊仙いれいせんWoshu 莪朮がじゅつWumei 烏梅うばいWutou 烏頭うづ(附子)Wuweizi 五味子ごみしWuyao 烏薬うやくWuzhuyu 呉茱萸ごしゅゆXiakucao 夏枯草かごそうXiangfuzi 香附子こうぶしXiaomai 小麦しょうばくXiaoshi 消石しょうせきXijiao 犀角さいかくXingren 杏仁きょうにんXinyi 辛夷しんいXiogndan 熊胆ゆうたんXixin 細辛さいしんXuanfuhua 旋覆花せんぷくかXuanshen 玄参げんじんYangmeipi 楊梅皮ようばいひYanhusuo 延胡索えんごさくYanshu 鼬鼠えんそYinchen 茵陳いんちんYingpi 桜皮おうひYiyiren 翌苡仁よくいにんYuanzhi 遠志えんじYujin 宇金うこんYuxingcao 魚腥草ぎょせいそうZaojiaoci 皀角刺そうかくしZexie 沢瀉たくしゃZhensha 鍼砂しんしゃZhimu 知母ちもZhiqiao 枳殻きこくZhishi 枳実きじつZhizi 梔子ししZhujierenshen 竹節人参ちくせつにんじんZhuling 猪苓ちょれいZhuru 竹茹ちくじょZhuye 竹葉ちくようZigen 紫根しこんZisu 紫蘇しそZonglvye 棕梠葉しゅろよう薬用植物日本語→中国語アーモンド,扁桃アオダモ,白臘樹アカメガシワ,野悟桐アシタバ,明日叶アスパラサスリネアリス,抗酸茶アセンヤク,児藥アボガド,牛油果アマチャ,甘茶アマチャヅル,絞股藍アラビアチャノキ,阿拉伯茶樹アラビアモツヤク,没藥樹アルテア,蜀葵アルニカ,山金車花アロエ,芦薈アンズ,杏子アンソッコウ,安息香イチイ,一位叶擒イチゴ,草莓イチョウ,白果イヌサフラン,秋水仙イラクサ,蕁草イリス,菖蒲イレイセン,威靈仙インチンコウ,茵陳蒿インドジャボク属,印度蛇木インドボダイジュ,菩提樹インヨウカク,淫羊(艸/霍)ウイキョウ,小茴香ウーロンチャ,烏龍茶ウコン,姜黄ウマノスズクサ属,馬兜鈴ウメ,烏梅ウヤク,烏藥ウワウルシ,熊果エイジツ,營實エゴマ,紫蘇梗エゾウコギ,刺五加エチナシ,狭叶紫錐花エニシダ,花竹柏エンゴサク,延胡索エンジュ,(木鬼)位エンジュ,(木鬼)花オウカシ,櫟樹,(木角斗)樹オウカボ,金午時花オウギ,黄耆オウゴン,黄岑オウバク,黄柏オウヒ,桜皮オウレン,黄連オオバナサルスベリ,紫薇オオムギ,大麦オクラ,秋葵オシダ,粗茎鱗毛蕨オトギリソウ,小連翹連オドリコソウ,光柄野芝麻オノニス,刺芒柄花オノニス,針苜蓿オモト,万年青オランダカラシ,水芥子オレンジ,橙オンジ,遠志カイソウ,褐藻カイソウ〈海葱〉属,海葱カイトウヒ,海棹皮ガイヨウ,艾叶カガミグサ,白斂カゴソウ,夏枯草カシ,訶子カシュウ,何首烏ガジュツ,莪術カスカラサグラダ,鼠李カッコウ,(艸/霍)香カッコン,葛根カノコソウ,纈草根カバ根,(上/卜)瓦(上/卜)瓦カミツレ,黄花菊カミツレ,羅馬甘菊カラスムギ,燕麦カラバル豆,(上/卜)拉瓦豆カリン花,(木門<呂),花梨カロコン,瓜呂根カロライナジャスミン,素馨カワラタケ,云芝菌カンショウコウ,甘蔗カンゾウ,甘草カントウカ,款冬花カンボウイ,漢防已カンラン,(木敢)欒キイチゴ,樹莓キウイ,(狂弥-王)猴桃キキョウ,桔梗キササゲ,梓實キジツ,枳實キッピ,橘皮キナ,金鷄納樹皮キュウリ,胡瓜キョウカツ,(羊/元-二)活キョウニン,苦杏仁キンリュウカ,羊角藤クインスシド,木瓜子ククイナッツ,木立芦薈油クジン,苦参クスノハガシワ,粗糠柴クマザサ,山白竹クミン,小茴香クルミ,核桃楸グレープフルーツ,葡萄柚クレマチス,鉄線蓮クロレラ,緑藻ケイガイ,荊芥穂ケイケットウ,白花油麻藤ケイヒ,月桂,肉桂ケシ,罌粟ケツメイシ,决明子ケンゴシ,牽牛子ゲンジン,玄参ゲンチアナ,龍胆草ゲンノショウコ,天竺葵ケンポナシ,枳具,拐棗コウカ,紅花コウジン,紅参コウチャ,茶コウブシ,香附子コウボ,酵母コウボク,厚朴コウ木ン,藁本ゴオウ,牛黄コオウレン,胡黄連コーヒーノキ,(ロ加)(ロ非)ゴールデンシル,白毛(艸/艮)コケモモヨウ,山桑子ゴシツ,牛膝ゴシュユ,呉茱萸コジョウコン,虎杖根コパイーバ,苦配巴ゴバイシ,五倍子コハク,琥珀ゴボウシ,牛蒡子ゴマ,芝麻ゴミシ,五味子コムギ,小麦コメ,大米コメ,大米コロシントウリ,古魯聖篤實柴胡コンフリー,聚合草サイコ,圓柏サイシン,細辛サトウキビ,甘蔗サビナ,鎖陽サフラン,番紅花サボンソウ,石鹸草サヨウ,飛龍掌血サルカケミカン,洋(艸/拔)契サワギキョウ,无柄叶山梗菜サンキライ,土茯苓サンザシ,野山(木査)サンシシ,(木ノ/厄)子サンシュユ,山茱萸サンショウ,蜀椒サンショウコン,酸漿根サンズコン,山豆根サンヤク,山藥ジオウ,地黄シオン,紫苑ジギタリス,洋地黄叶シキミ,巽草携ジコッピ,地骨皮シコン,紫草シタケ,香蕈シツリシ,(シ分)梨子シテイ,柿蒂シナノキ,日本紫椴シモツケソウ,密叶蚊子草シャクゼンシ,車前子シャクゼンソウ,車前草シャクヤク,白芍、赤芍ジャショウシ,蛇床子ジュウヤク,魚腥草シュクシャ,砂仁ジュズダマ,回回米ショウキョウ,生姜ショウズク,小豆蒄ショウブコン,菖蒲根ショウボクヒ,樟木皮ショウマ,升麻ショウリク,商陸シラカバ,白樺シンイ,辛夷ジンコウ,(シ冗)香スイカズラ,忍冬藤スカルキャップ,黄岑スギナ,問荊スズラン,鈴蘭ステビア,甜菊スペアミント,留蘭香セイコウ,青蒿セイジ,艾草セイヨウキズタ,常春藤セイヨウサンザシヨウ,山櫨山査セイヨウトチノキ,七叶樹,婆羅子セイヨウニワトコ,接骨木セイヨウネズ,杜松セイヨウノコギリソウ,西洋蓍草セイヨウハッカ,薄荷セイヨウヤドリギ,(木角斗)寄生セキイ,石韋セキサン,石蒜セキショウコン,石菖蒲セキナンヨウ,石南叶セッコク,石斛ゼニアオイ,錦葵セネガ,遠志根セロリ,芹菜センキュウ,川(艸/弓)ゼンコ,前胡センコツ,萍蓬草センソ,蟾酥センソウ〈茜草〉,茜草・過山龍センダン,苦棟センナ,番潟叶センプクカ,旋覆花センブリ,日本(狂章-王)牙菜ソウカ,草果ソウシシ,相思子ソウジシ,蒼耳子ソウジュツ,蒼術ソウジュヨウ,列当、栗当ソウハクヒ,桑白皮ソウボク,惣木ゾクダン,續断ソテツ,蘇鉄實ソボク,蘇木ソヨウ,紫蘇叶(巾壽)擒ソリシ,鼠李子ダイオウ,大黄ダイケイ,薊ダイズ,香(豆支)タイソウ,大棗ダイフクヒ,大腹皮タイム,百里香タクシャ,澤潟ダミアナ,大迷亞納草タラコンピ,八角金盤タンジン,丹参チクジョ,竹茹チクセツニンジン,土参チモ,知母チユ,地楡チョウジ,丁香チョウセンアサガオ属,曼陀羅草チョウトウコウ,鈎藤チョレイ,猪苓チンピ,陳皮ツキミソウ,月見草ツバキ,山茶ツボクサ,雪草テウチグルミ,野核桃デューク,杜(サ/姑)テルミナリア,千果, 油欒仁テレビン,油松節油テンナンショウ,天南星テンマ,天麻テンモンドウ,天門冬トウガシ,冬瓜子トウガラシ,番椒トウキ,当帰トウキンセンカ,孔雀草,万寿菊トウジン,党参トウシンソウ,灯芯草トウチュウカソウ,冬虫夏草トウツルキンバイ,蔓越梅トウニン,桃仁トウヒ,橙皮トウリョウソウ,藤蓼ドクカツ,独活トコン属,吐根トシシ,菟絲子トショウ,杜松トチュウ,杜仲トマト,番茄ドモッコウ,土木香トラガント,黄蓍膠トリカブト,属附子ナンテンジツ,南天携ナンハンゲ,玉米ニガキ,苦棟樹・食莫ニクジュヨウ,草(艸/從)蓉ニチニチソウ,長春花ニュウコウ,乳香ニョテイ,女貞子ニンニク,大蒜バーシック,核仁バイケイソウ属,東云草ハイショウ,黄花敗醤草バイモ,貝母バクガ,麦芽ハクシジン,柏子仁ハクセンピ,白鮮皮ハクトウオウ,白頭翁バクモンドウ,麦冬ハゲキテン,巴戟天ハシリドコロ属,莨(艸/宕)根ハズ,巴豆パセリ,蕃芫(艸/妥)ハチミツ,蜂蜜ハッカ,薄荷パパイヤ,万寿果ハマナス,(王攵)瑰ハマボウフウ,北沙参ハマメリスヨウ,金縷梅バラ,薔薇パリエタリア,夏白菊ハンゲ,半夏ヒキオコシ,藍萼香茶菜ヒノキ,桧木ビフィズス,菌双(止支)杆菌ヒマシ,油蓖麻ヒマラヤヒラタケ,環柄斗(サ/姑)、環柄側耳ビャクシ,白(艸/止)ビャクジュツ,白術ビャクダン,白檀ビャクブ,百部ヒヨス属,天仙子, 莨(艸/宕)子、牙痛ビワヨウ,枇杷フクジュソウ,福寿草ブクシンボク,茯神フクボンシ,覆盆子ブクリョウ,茯苓フジコブ,紫藤瘤フタバアオイ,薄叶細辛ブッチャーブルーム,假叶樹ブドウ,葡萄ブナ,日本山毛(木挙)フラングラ,皮長叶凍緑プルーン,李子ヘチマ,絲瓜ベラドンナ属,顛茄根ボウイ,防己ボウコン,白茅根ホウセンカ,鳳仙花ホウビソウ,風尾草ボウフウ,防風ボダイジュ,椴樹ボタンピ,牡丹皮ホップ,(口卑)酒花ポドフィルム,曼陀羅草ボレイ,牡蛎マオウ,麻黄マクリ,海人草マシニン,火麻人マチン属,馬銭子マツ,松樹マリアアザミ,水飛薊マルバタバコ,大叶烟草マンケイシ,蔓荊子マンドラゴラ属,毒参茄、魔苹果ミゾカクシ,半辺蓮ミツモウカ,蜜蒙花ミミセンナ,番潟叶ムイラプアマ,南美勃起樹ムクロジ,木(変-又/木)子ムラヤコエンジー,无患子メナモミ,灯篭草、着簽草メリッサ,香蜂叶メリロート,黄苜蓿モウオオレン,馬偽黄連モクゾク,木賊モクツウ,木通モクベッシ,木(敝/魚)子モッコウ,木香モツヤク,没藥モモハ,桃叶モヤシ,豆芽ヤクチ,益知ヤクモソウ,(艸/充)蔚子ヤグルマギク,翠藍芙蓉ヤブタバコ,天名精ヤボランジ,大叶麦門冬ユーカリ,(木安)樹ユーグレナ,裸藻ユウタン,熊胆ユキノシタ,虎耳草ユキノハナ属,雪花蓮ユキワリソウ,報春花、西洋桜草ユズ,柚子ユリ,百合ヨウバイヒ,楊梅皮ヨクイニン,(艸/意)苡仁ヨヒンベ,育亨ライム,(艸/来)檬ライムギ,黒麦ラタニア,石(王攵)瑰ラベンダー,薫衣草ランソウ,蘭草ランモ,藍藻(王粲)リュウタン,龍胆リュウノウ,龍腦リョウキョウ,高良姜リンゴ,苹果レイシ,茘枝レタス,生菜レモン,檸檬レンギョウ,連翹レンゲソウ,翹揺ロウハクカ,狼把草ローズヒップ,野(王攵)瑰ローズマリー,迷迭香ロートコン,莨(艸/宕)根ローヤルゼリー,蜂王漿ロクテイソウ,鹿蹄草ロコン,芦根ロジン,松脂。
日语必备词汇
日语必备词汇在学习日语的过程中,掌握一些基本的日语词汇非常重要。
这些常用词汇可以帮助我们更好地理解和表达日语,为日语学习打下坚实的基础。
本文将介绍一些日语中最常用的词汇,希望对您的日语学习有所帮助。
一、日常生活词汇1. 你好 - こんにちは (konnichiwa)这是日语中最常用的问候语,相当于中文的“你好”,可用于任何时间和场合。
2. 谢谢 - ありがとう (arigatou)这是表示感谢的词汇,用于对别人的帮助和好意表示感谢。
3. 对不起 - ごめんなさい (gomen nasai)表示道歉的词汇,用于向他人表达歉意或者道歉。
4. 请问 - すみません (sumimasen)类似于中文的“请问”,用于向别人提问或者请求帮助。
5. 没关系 - だいじょうぶ (daijoubu)相当于中文的“没关系”或“没事”,用于安慰他人或者回应对方的道歉。
6. 再见 - さようなら (sayounara)和中文的“再见”一样,用于分别时的告别用语。
7. 名字 - なまえ (namae)日语中的“名字”,当需要询问或告知姓名时使用。
8. 时间 - じかん (jikan)表示时间的词汇,常用于询问时间或描述具体的时间点。
9. 地方 - ところ (tokoro)用于表示地点或位置,可以用于询问或描述地方。
10. 朋友 - ともだち (tomodachi)指朋友,可以用于介绍自己的朋友或询问他人是否有朋友。
二、数字词汇1. 一 - いち (ichi)表示数字1,用于计数或者指示数量。
2. 二 - に (ni)数字2,表示两个事物或者数量。
3. 三 - さん (san)数字3,用于计数或者表示三个事物的数量。
4. 十 - じゅう (juu)数字10,用于组合成其他大于10的数字,如十一(じゅういち,juuichi)表示11。
5. 百 - ひゃく (hyaku)数字100,用于组合成其他大于100的数字。
6. 千 - せん (sen)数字1000,同样用于组合成其他大于1000的数字。
来自日本的日常用词
逆袭 (逆襲)
• • • • • • • • • 这个词汉语里就真没有了 这是根正苗红的「和制汉语」 意思是反攻或者反击 在日本动漫里用得很多 刚传到中国的时候是网游常用语 表示NPC向玩家聚集地发动攻击 现在在中国大规模流行的意思 是小人物在困境中反击成功的 大人气搭配「屌丝的逆袭」
违和感(違和感)
பைடு நூலகம்
物理
• • • • • • • • • • • 这些关于科学,概念类的日语词 差不多都是在19世纪末的时候传入中国 那个时候西学东渐 大家纷纷开始翻译西方著作 但是很多中国创造的新词汇 不是不知所云的直译 比如「蝌蝌啃蜡」就是普通人非常不能接受的深奥 比如「 格物学」(物理学) 加上那时候很多人从日本留学回国 带回了听起来更直观的日式说法 于是日式说法就流行起来了
人气 (人気)
• • • • • • • • • • • 语里是有「人气」这个词的 表示「人的气息或者特性」 「有人气」的反义词是「有妖气」 说来很奇妙 日语里的「人気」 这个词 其实是从汉语借过去的 在镰仓时期 意思还和汉语里的意思差不多 但是江户时代以后几经演变 就成了现在「人气女主播」里的人气了 之后又被汉语借了回来
• • • • • • • • • • 本来古代汉语里的意思是 身体不舒服 或者不协调、失常 被拿到日语里面 只保留了第一种意思 即与周围气氛不合适的感觉 然而来到了中国,除了这个意思之外 我们还赋予了它新的意思 一切违背和谐社会的关键词 都可以叫作「违和」
痴汉( 痴漢)
• • • • • • 痴汉这个词 汉语是——愚蠢的人或者单纯/痴心的人 日语却是——男性色情狂 最常用的搭配就是 人人恨不得抓而阉之的「电车痴汉」 所以陆游有句诗:
• 黄金已作飞烟去,痴汉终身守药罏。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语
上海証券取引所:上海证券交易所
インサイダー取引:内幕交易
ディスクロージャー(情報開示):信息披露
名義書き換え:過戸
相場操縦:操縦市場
虚偽による勧誘:虚假陳述
株式募集目論見書:招股説明書
A株(国内投資家向け株式):A股
B株(国外投資家向け株式):B股
A・B株の一本化:A・B股的併軌
株主:股東
リアル・タイム開示:即時公布
取引停止ルール:例行停牌
定例記者発表:信息例会
証券取引高:証券累計成交額
リスク意識:風険意識
市場ルール:市場規律
営業拠点:経営網点
機関投資家:機構投資者
カウンター:交易櫃台
市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系
売買オーダー:买卖订单
中央電算機:主機
マッチング(突き合せ):撮合配対
ペーパーレス取引:無紙化交易
コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング・フロア:交易大庁
シート:席位
オン・ライン化:聯網化
市場ネットワーク:市場輻射網絡
長距離通信:遠程通訊
衛星ステーション:衛星接受小站
双方向取引:双向傳輸
G-30基準:G-30国際標準
受け渡し:交収
リスク管理:風険処置
海外ブローカー:海外代理商
時価:市価
政府債先物取引:国債期貨交易
政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率
投資収益率:投資回報率
新規規発行市場:一級市場
売買市場:二級市場
あげ足:上漲
あげ一服:暫停上漲
あげ相場:看漲
あげ幅:昇幅
円高:日元堅挺
回復:復蘇
活況:活躍
堅調:堅挺/強勢
さげ:下跌/跌落/滑落
さげ幅:跌幅
先安:看跌
じり安:趨跌
じり高:趨漲/趨昇/緩昇
底入れ:衰退到谷底
底を割る:跌破最低大関
底離れ:走出谷底
強含み:堅挺/強勢/趨硬低調:処於低潮
低迷不振:呆滞不振/沈淪軟調:疲軟
軟化:回軟
暴落:劇跌/暴跌
暴騰:劇昇/騰漲
持ち合い:暫告平息
戻す:回昇
横這い:徘徊/呆滞
弱含み:趨軟/偏軟/弱勢終値:収盤価格
出来高:成交額
終値収盤価
大穴有価無市
株、株券股票
株価股価
株価上昇ニュース利好消息
株式市況股市行情
株式動向股市走勢
株式保有高股票持有量
株主股東
額面面額
個人投資家股民
機関投資家機構投資者
先行き前景
市況行情
仕手投機商
新株新股
上場上市
成約株数成交股数
ダウ・ジョーンズ、ダウ平均株価道琼斯股票指数強気相場ブル牛市
弱気相場熊市
出来高成交額
投売り抛售
ナスダック納斯逹克
ハイテク株高科技股、科技股ハンセン指数恒生指数
反騰反発反弾
暴騰爆漲
暴落暴跌
寄付き値開盤価。