第四课 日语

合集下载

第四课 ご驰走

第四课 ご驰走

★寒かったら、ヒーターをつけましょう。
★私だったら、ぜ使い方の区別


と、ば属于必然的依存关系.
一、「と」所表示的条件句是自然发生,习惯的趋势, 永恒不变的道理或原理.前后句关系不依人意志为转 移.后句中不能出现表示说话人意志,命令,允许或禁 止,建议,劝诱的形式. 例: 窓を開けると、海が見える。 この薬を飲むと、眠くなります。 あの角を右に曲がると、駅前に出る。

体言を+体言にする
比較:この建物を図書館にするそうです。
図書館をきれいにする。 図書館を明るくする。 意思:“把„变成(当做)„”。
★写真を記念にして、保存する。
★客間を子供の勉強部屋にした。 ★布(ぬの)を服にした。
体言を+体言とする
含义:作为、当作。 活用形:として 例句: ★60点を合格とします。 ★万里の長城を中国のシンボルとして愛する。 ★カーネーションをプレゼントとして、母の日にお母さ んにさしあげる。
接続助詞 たら
含义:表示假定完了的条件。一般用于口语,
有较强的偶然性。 用法: 動詞、助動詞連用形+たら(だら) 形容詞語尾い→かったら 形容動詞、体言+だったら
例句
★卒論を出したら、長い休みを取るつもりだ。
★この予防注射をしたら、風呂に入ってはいけない。 ★宿題ができあがったら、遊びに行ってもいいよ。 ★もし宝(たから)くじに当(あ)たったら、何に使いますか。
関連:~~たらいい
含义:
~~就好, ~~就可以。
★財布を落(おと)してしまって、どうしたらいいですか。
★午後の会議に2時に行ったらいいですよ。 ★初めて会った人に何と言って挨拶したらいいですか。 ★早く着くには、地下鉄に乗ったらいいじゃないか。 ★もう一度、社長に頼んでみたらいいでしょうか(どうで しょうか)。 相关表达:~~たらどうですか。~~たらいかがですか。 ~~ばいい。

新编日语教程4 第四课 21世纪に生きる君たちへ

新编日语教程4 第四课 21世纪に生きる君たちへ


崇める(あがめる)

释义:崇拜,尊敬。(この上ないものとして 扱う。尊敬する。)


一生の師と崇める。/作为一生的老师来 尊敬。 救世主と崇める。/尊为救世主。
慎む (つつしむ)

释义: (1)谨慎,慎重,小心。(過ちがな いように用心する。) 言行を慎む/谨言慎行。 身を慎む/举止谨慎。 口を慎む/说话小心。 今後は二度とそのようなことをしないよ うに行動を慎みます/今后慎重行动避免再有 这种事。


広める (ひろめる)

释义: (1)扩大(范围)。增长。增广。
(範囲を広くする。広げる。)



知識を広める。/扩大知识面。 学問を広める。/增广学问。 見聞を広める。/增长见识。

释义:(2)传播。弘扬。普及。推广。(ひ
ろく知られるようにする。)


宗教を広める。/传教。 共通語を広める。/推广普通话。
述べる (のべる)

释义:叙述;陈述;说明;申诉;阐明。(順を追っ
て言葉で言い表す。また、書き記す。)

事実を述べる/叙述事实。 事情を述べる/说明情况。 意見を述べる/陈述意见。 感想を述べる/发表感想。 祝辞を述べる/致贺词。 礼を述べる/道谢;致谢。
例:

以上述べたように,この件は実行不可能で す/如上所述,这件事是无法实行的。 通貨問題は第2章に述べてある/第二章讲 述了通货问题。
例:


事実をあきらかにする。/弄清事实。 事実を究明する。/弄清(查明)真相。 事実をまげる。/歪曲事实。 わたしの懸念が事実となった。/我的担 心变成了事实。 それは事実だ。/那是真实的。

第四课日语单词

第四课日语单词

[名]房间,屋子[名]院子[名]家
[名]起居室[名]冰箱[名]墙壁[名]开关[名]书架[名]床
[名]猫
[名]狗
[名]盒子,箱子[名]眼镜[名]录像机[名]足球[名]啤酒[名]威士忌[名]孩子,小孩[名]兄弟姐妹[名]父母,双亲[名]妹妹[名]男
[名]女
[名]学生[名]上面[名]外面
[名]里面,内部,中间[名]下面
[名]前,前面
[名]后,后面
[名]附近,旁边
[名]所在地,地方,场所[名]教室
[名]会议室
[名]图书馆
[名]公园
[名]花店
[名]小卖部,售货亭[名]车站
[名]地铁
[名]树,树木
[名]单身生活
[动1]有,在(非意志者)[动2]有,在(具意志者)[叹]啊,嗯
[专]横滨
[专]名古屋
[专]大阪
[专]JR。

日语第四课翻译

日语第四课翻译

はじめに電話を介してコミュニケーションは、日常(にちじょう)のコミュニケーション違い(ちがい)。

お互い(たがい)の表情(ひょうじょう)などが見えないため、言葉(ことば)だけですべてを伝えることが必用(ひつよう)になります。

しかし、たとえ見えていなくても、相手がどのような姿勢(しせい)で電話をかけているかは自然(しせん)と相手に伝わることもあります。

また、電話の受(う)け方、かけ方は、会話(かいわ)の相手が自社(じしゃ)の社員(しゃいん)であるか、客であるかで違ってきます。

この(か)では、まず、自社の社員同士(どうし)の会話という設定(せってい)で、電話の受け方、かけ方の基本(きほん)を身(み)につけるとともに。

簡潔(かんけつ)な伝言(でんごん)メモの書き方も実践(じっせん)します。

导读:通过电话交流与日常的交流不同,因为相互之间看不到表情,所以只能通过语言来所有的事情。

但是,即使是看不见,对方以怎样的姿态打电话,也会自然而然的传达另一方。

另外,电话的接法和打法会因通话对象时自己公司的同事或顾客而不同。

在这一课里,首先设定是自己公司同事之间的通话,学习者在掌握接电话和打电话的基本功的同时,练习简洁的留言的写法。

会話1、外線(がいせん)電話を受ける接外线电话孫はい。

SJIシツテムでございます。

这里是SJI系统。

渡辺おさまでした。

渡辺(わたなべ)ですが、香川部長いらっしゃいますか您辛苦了,我是渡边,香川部长在吗?孫お疲れ様です。

孫です。

部長は、今、お客様と打ち合わせ中なんですが。

您辛苦了,我是小孙,部长正在和客人洽谈。

渡辺そうですか。

では、打ち合わせが終わってらでいいので、伝えて欲しいんでうが。

是吗,那么,等洽谈结束也可以,希望你能转达一下。

孫はい、メモおを取(と)りますので、少々( しょうしょう)お待ちください。

お待たせしました。

どうぞ。

好,我记一下,请稍等。

让你久等了,请说吧。

渡辺今、A社でミーテイングが終わったところなんですが、また新(あら) たに要望(ようぼう) をいただいたので、もう一度(いちど) 見積(みつ)もりを出すことになったんです。

新编日语课文第4课第四课 食事

新编日语课文第4课第四课 食事
这句话没有什么技术含量,我们直接看例句好了。
e.g:日本人はお酒が好きで、仕事が終わってからよく一緒にお酒を飲むと聞いています。
e.g:中国では、ふつうお米をご飯にして食べるのです。
在中国,一般是用米做成饭来吃。
子供を医者にしたいのです。
想把孩子培养成医生。
二、体言を+体言とする
该语法的形式和上面很类似,但是含义却由于に变成了と而有所细微的变化。
我们在新编日语第一册里面学到过体言とする的含义是表示“作为”,那么,我们也可以看出该用法的意思是:把……作为……,把……当做……。
うまい(形)② 美味的
ご馳走様(ごちそうさま)(組) 承蒙款待
勘定(かんじょう)(名 他サ)③ 结账
伝票(でんぴょう)(名)〇 发票
(感谢 xzbaszy 输入课文和单词)
一、体言を+体言にする 该用法与我们在第二课所学的……を……く(に)する是一样的,不过那个是专门针对于形容词和形容动词,这里是体言。含义均是表示人为促使某事物发生变化,把什么进行怎么样的变化。
寿司(すし)(名)② 寿司
召し上がる(めしあがる)(他五)〇 「飲む、食べる、吸う」の尊敬語
簡単(かんたん)(形動)〇 简单
米(こめ)(名)② 大米
主食(しゅしょく)(名)② 主食
好み(このみ)(名)③ 爱好
合わせる(あわせる)(他一)③ 合并
清酒(せいしゅ)(名)〇 清酒
七、たら表示完了的条件
该语法主要用于口语,假定该事项实现以后,就怎么样。类似于动词的假定形ば、と、なら的用法。但是也是有区别的,たら主要是表现了若前面一个动作发生完了,则怎么怎么样,有种接续的感觉。
たら接在动词、助动词连用形后面,形容词则是かったら、形容动词和体言为だったら,这和我在新编日语第19课讲到たり的变化是一样的,在那里我讲的比较详细,大家可以去看看,这里就不再具体去说了。

第四课 がくえんとし

第四课 がくえんとし
新编日语第一册
第四課 がくえんとし
拗音表
きゃ (キャ) ぎゃ (ギャ) しゃ (シャ) じゃ (ジャ) ちゃ (チャ) ki+ya kya gi+ya gya si+ya sya ji+ya jya chi+ya tya きゅ (キュ) ぎゅ (ギュ) しゅ (シュ) じゅ (ジュ) ちゅ (チュ) ki+yu kyu gi+yu gyu si+yu syu ji+yu jyu chi+yu tyu きょ (キョ) ぎょ (ギョ) しょ (ショ) じょ (ジョ) ちょ (チョ) ki+yo kyo gi+yo gyo si+yo syo ji+yo jyo chi+yo tyo
にゃ (ニャ) ひゃ (ヒャ) びゃ (ビャ) ぴゃ (ピャ) みゃ (ミャ) りゃ (リャ)
ni+ya nya hi+ya hya bi+ya bya pi+ya pya mi+ya mya ri+ya rya
にゅ (ニュ) ひゅ (ヒュ) びゅ (ビュ) ぴゅ (ピュ) みゅ (ミュ) りゅ (リュ)
形容動詞
★形容动词作定语和谓语-连体形、 终止形 形容动词的词尾都是「だ」,但无论是在书上 的单词表还是在字典上,形容动词的词尾 「だ」都是不出现的。 ○この部屋はきれいです。 ○それは大変だ。 ○あのビルは立派です。 ○けちな男だな。 ○元気なおじいさんですね。
★人と動物の存在を表す文型の勉強 ★へ 、ね、くらい⁄ぐらい、と ★連体詞「この」「その」「あの」「どの」 ★数量詞と時間名詞の副詞用法
にょう (ニョウ) ひょう (ヒョウ) りょう (リョウ)

新版标准日本语第四课单词

新版标准日本语第四课单词

【标准日本语第一册】第四课单词へや(部屋)〔名〕房间,屋子にわ(庭)〔名〕院子いえ(家)〔名〕家いま(居間)〔名〕起居室れいぞうこ(冷蔵庫)〔名〕冰箱かべ(壁)〔名〕墙壁スイッチ〔名〕开关ほんだな(本棚)〔名〕书架ベッド〔名〕床ねこ(猫)〔名〕猫いぬ(犬)〔名〕狗はこ(箱)〔名〕盒子,箱子めがね(眼鏡)〔名〕眼镜ビデオ〔名〕录像机サッカーボール〔名〕足球ビール〔名〕啤酒ウイスキー〔名〕威士忌こども(子供)〔名〕孩子,小孩きょうだい(兄弟)〔名〕兄弟姐妹りょうしん(両親)〔名〕父母,双亲いもうと(妹)〔名〕妹妹おとこ(男)〔名〕男おんな(女)〔名〕女せいと(生徒)〔名〕学生うえ(上)〔名〕上面そと(外)〔名〕外面なか(中)〔名〕里面,内部,中间した(下)〔名〕下面まえ(前)〔名〕前,前面うしろ(後ろ)〔名〕后,后面ちかく(近く)〔名〕附近,近旁ばしょ(場所)〔名〕所在地,地方,场所きょうしつ(教室)〔名〕教室かいぎしつ(会議室)〔名〕会议室としょしつ(図書室)〔名〕图书室こうえん(公園)〔名〕公园はなや(花屋)〔名〕花店ばいてん(売店)〔名〕小卖部,售货亭えき(駅)〔名〕车站ちかてつ(地下鉄)〔名〕地铁き(樹)〔名〕树,树木ひとりぐらし(一人暮らし)〔名〕单身生活あります〔动 1 〕有,在(非意志者)います〔动2 〕有,在(具意志者)ええと〔叹〕啊,嗯よこはま(横浜)〔专〕横滨なごや(名古屋)〔专〕名古屋おおさか(大阪)〔专〕大阪ジェーアール(JR)〔专〕JR-------------------------------------------- ご~。

新版标准日本语初级第4课课件

新版标准日本语初级第4课课件

例句
(1)孩子在公园里.
子供は 公園に います。
(2)书在房间里 本は 部屋に あります。
(3)狗在院子里 犬は 庭に います。
比较:表示“在”和“有”
雑誌は 本棚に あります。(杂志在书架上) 本棚に 雑誌が あります。(书架上有杂志)
教室に 先生が います。 (教室里有老师) 先生は 教室に います。 (老师在教室里)
私と先生 王さんと李さんは 教室に います。 机の上に 本とペンとノートがあります。
4.助词「ね」———— 放在句末,有感叹、征求对方同意等语气。 表示感叹时读降调,征求意见时读升调,本课中 出现的是后一种。
● 広い学校ですね。
(感叹)
●今日の天気はいいですね。(感叹)
● これは あなたのですね。 (确认)
横滨
日本著名的工业港市横 滨是神奈川县首府。它 位于本州东南部的关东 地区,多摩丘陵南部, 在首都东京以南约20 公里。它东濒东京湾, 南面是横须贺港,西面 是日本著名的富士山和 游览胜地箱根,人口仅 次于东京、大阪,是日 本第三大城。
名古屋
爱知县首府,是仅次于东京、大阪和横滨的第四大城 市。它于本州中西部,濒临伊势湾。由于该市介于首
比较: 小野さんは どこに いますか。(存在句) 小野さんは どこですか。 (判断句)
练习:
1. 动物园里有熊猫。 動物園に パンダ がいます。
2. 我的爸爸在日本东京。 私の父は 日本の東京に います。
3. 田中的公司在哪里? 田中さんの会社は どこに ありますか。 どこ ですか。
4.助词と,用来连接两个名词,表 示并列,相当于汉语的“和”。
第四课 部屋に 机と いすが あります
一、存在句あります(います) 以存在动词「あります」「います」作谓语的 句子叫存在句。 あります:用于表示事物。 います :用于表示人、动物。

高级日语第四课

高级日语第四课

第四課日本種々相(しゅじゅそう)第四课日本众生相一.外食産業外食产业街に同じレイアウトの食堂や持ち帰り弁当などのチェーン店の進出が目立っている。

これらは、「外食産業」と呼ばれている。

注文とほぼ同時に出てくるので、「ファーストフード」とも言われる。

在街上有很多非常引人注目的拥有同样布置的食堂以及出售打包盒饭的连锁店。

这些被叫做外食产业。

因为几乎和点餐的同事就能够拿到所需要的食物,所以又被叫做“快餐”。

ハンバーガー、フライドチキン、ビザ、ドーナツ店、ファミリーレストランなどは、1971年の飲食業100パーセント資本自由化を契機として日本に進出、ファッション性もあって、アメリカ風の店が繁華街から郊外まで目白押(めじろお・大勢の人や物が込み合って並ぶこと)しになった汉堡,炸鸡块,披萨和炸面包圈店,以及家庭聚会餐厅等,以1971年日本饮食产业的百分之百资本自由化为开端开始进军日本,因为非常时尚美国风格的这些快餐店一个接一个的林立在日本的繁华大街上乃至郊外。

これに対して、日本食でも,持ち帰り弁当、持ち帰りすし、牛丼(ぎゅうどん)、立ち食いそば、そして居酒屋(いざかや)などがそれぞれチェーン店を広げ、今は外食産業の年間売り上げは27兆円(チェーン店はそのうち10数パーセント)。

日本の国家予算が73兆円(1992年度)だから、国家予算の約37パーセントもの金額を、安い、早い、便利だ、といっては食べていることになる。

与此相对,即使是日本食物,盒饭,打包寿司,牛肉盖浇饭,站着吃的荞麦面,小酒馆等也各自开了连锁店,现在外食产业的年检销售额达到27兆日元(连锁店的销售额占其中的百分之十)。

日本的国家预算是72兆日元(1992年度),日本国家预算的大约百分之三十七都消耗在这种便宜,快速,方便的食品上。

注文すると速く出てくるのは、チェーン店だから、材料を共同で大量に仕入れ、同じ料理を作れるからで、それが安い原因にもなっている。

日语第四课 相手の気持ちを考えて

日语第四课 相手の気持ちを考えて

第四課だいよんか 相手あいての気持きもちを考かんがえて(一)公一君こういちくんが学校がっこうから帰かえってくると、弟おとうとの洋次君ようじくんが、にこにこしながら、「兄にいさん、やっと、逆上ぎゃくあがりができるようになったよ。

」と言いった。

それを聞きいて、「そうか。

それはよかったね。

」と、公一君こういちくんは言いった。

洋次君ようじくんの「やっと」という言葉ことばには、練習れんしゅうに練習れんしゅうを重かさねて、ようやく逆上ぎゃくあがりができるようになった喜よろこびの気持きもちがこめられている。

公一君こういちくんには、その気持きもちがよく分わかった。

それで、「よかったね」と言いったのである。

もし公一君こういちくんが、「何なんだ、今いままでできなかったのか。

」などと言いったら、洋次君ようじくんはどんな気持きもちになっただろうか。

きっと、がっかりしてしまったに違ちがいない。

人ひとと話はなしをする時ときには、相手あいてがどんな気持きもちをこめて言いっているかよく考かんがえて受うけ答こたえをしなければいけない。

そうしないと、気きづかないうちに相手あいてを傷きずつけてしまうことがある。

ある日曜日にちようびに、公一君こういちくんは、友達ともだちの本田君ほんだくんと学校がっこうの近ちかくのグラウンドぐらうんどで野球やきゅうの練習れんしゅうをすることになっていた。

午後一時ごごいちじに集あつまる約束やくそくをしていたが、家いえの用事ようじで遅おくれてしまった。

公一君こういちくんは、「ごめん、ごめん、みんなを待またせて。

お母さんにお使つかいを頼たのまれてしまったんだよ。

」と、みんなに謝あやまった。

「もう十分じゅっぷんも過すぎているよ。

」と言いう人ひともいたが、本田君ほんだくんは、「用事ようじがあったのなら仕方しかたないよ。

まだ十分じゅっぷんしかたっていないんだし。

」と言いってくれた。

それぞれの言いい方かたから、公一君こういちくんはどんな感かんじを受うけただろうか。

新版标准日本语初级上册课文第四课

新版标准日本语初级上册课文第四课

表示事物的存在时,最常用的谓语是あります 和 います。あります 用于花、草、桌子等不具有意志的事物。います用于具有意志的人、动物或昆虫。使用あります 和 います的句型有以下两种。
句型⑴ 表示存在、相当于汉语的“~有~”。句型⑵表示位置,相当于汉语的“~在~”。
① 名[场所] に 名[物/人] が あります / います
D 机の 隣には いすがありますか。--はい あります 私の いすも あそこに あります
B 田中さんの 後ろに 誰も ( います/いません )。
C ベッドの上に ( 子供/雑誌 )が あります。
D 机の 上に 辞書が あります。 本 ( は/も )あります。
2、中日互译
A 那间房间里没有人。
B 院子的椅子上有只猫。
C あの男の人は 車の 後ろに います
前,前面
後ろ うしろ〔名〕
后,后面
近く ちかく〔名〕
附近,近旁
場所 ばしょ〔名〕
所在地,地方,场所
教室 きょうしつ〔名〕
教室
会議室 かいぎしつ〔名〕
会议室
図書室 としょしつ〔名〕
图书室
公園 こうえん〔名〕
公园
花屋 はなや〔名〕
花店
居間に テレビ と ビデオが あります。(起居室里有电视机和录象机。)
3、上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外
表示具体位置时,用“名词+の+上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外。
机 の 上 に 猫 が います。 (桌子上面有一只猫。)
第三课我们学习了“~は どこですか”的用法。这外句型也可以用“”来表示。~は どこに ありますか いますか

综合日语5 第四课

综合日语5 第四课
我的故乡是巴伐利亚,在我们那里有一种叫“巴姆库荷”的、样子像树桩的点心。看到这两种点心“大福”和“巴姆库荷”,我就觉得它们实在是象征着日本人和德国人的性格。
“大福”用德语说就是压一下里面的馅就会出来的东西,叫做“奥斯多安得如”。日本人的性格与“大福”真是一模一样。从某个人的脸上,你绝对看不出这个人持什么看法。外面用糯米包着,把美味的馅严严实实地藏在里面,这就是日本人的美德。“丈夫当寡言”、“沉默是金”,这就是日本人的独创性。但是有时候,借着酒力,像被挤压的“大福”,美味的出色的观点就会一个个连续不断地涌出来。而在德国会把这种“大福”式的态度称为“遭霜打的苗”,这是冷冰冰的人的代名词。像“巴姆库荷”那样,把树的年轮昭示于世,德国人崇尚把自己的智慧的积累公布于众人。
4. その人がどんな意見を持っているか( 全く )わかりません。
5. この車は耐久性があり、( その上に )燃費もよい。
6. 他社のものより( いかに )優れているかを紹介します。
7. 社会の影響を調べ、( じっくり )計画を練ってから製品化します。
8. 立ち上がって行って( 徐徐に )回したっていいじゃないか。
5. 私は今、日本文化の研究にせんねん致しております。(専念)
三、
1. あんこ(餡子)が 4の(乗)る
2. もち(糯)で 6お(落)ちる
3. とくちょう(特徴)が 3あらわ(表)れる
4. おんがく(音楽)に 5かし(傾)げる
5. くび(首)を 7この(好)まない
另外,“大福”是一种一天内不吃,就变味发硬,周期很短的商品。“巴姆库荷”是一层层地烤制,花三个月才能做出来的点心。因此,可以放一两年不会坏,一直可以吃。
我认为这两种点心的特征体现了日本与德国在制作产品的思想方法上的差异。以电视为例,日本在遥控技术出现不久,就在电视上配上了传感器,或者添加定时器、多声道技术等,像点心“大福”一样,改进的产品型号不断推出,令人目不暇接。不喜欢快速变化的德国人的观点是“电视机不是那种需要‘啪、啪、啪’不断变换频道的东西,站起来慢慢地调节不可以吗”。在我的国家里,做新产品之前,要进行市场调查、社会影响调查、耐用性测试,周密地计划之后才产品化。当然,产品制造出来之时,日本产的很方便的产品已经摆满了橱窗。应该说日本式的做法有值得学习的地方,但我想日本已经迎来了一个时代,一个像“巴姆库荷”那样,需要在有长远的展望的基础上扎实地制作产品的时代。

《中日交流标准日本语》中级上册 第四课言叶使い

《中日交流标准日本语》中级上册 第四课言叶使い

第四課言葉使い~レストランで会話田中:君は何にする。

奥さん:メニューを見せてちょうだい。

田中:ほら、メニューだよ。

奥さん:ええと、ハンバーグとライスと野菜サラダ。

それから、アイスクリームがいいわ。

田中:へえ。

太るのを気にしてるわりには、ずいぶん食べるんだなあ。

奥さん:まあ、失礼ね。でも、食べ過ぎかしら。

田中:ははは。

冗談だよ。レストランなんか、めったに来ないんだから、いっぱい食べたらいいさ。

ぼくは、カレーライスとコーヒーにしよう。

店員:ご注文はお決まりでしょうか。

田中:ええ。

ハンバーグにライスに野菜サラダにアイスクリーム。それに、カレーライスとコーヒーをください。

店員:はい、かしこまりました。

アイスクリームとコーヒーは、お食事の後でお持ちすればよろしいでしょうか。

田中:ええ、そうしてください。

店員:はい、かしこまりました。

正文は、田中さんと奥さんが、レストランに行った時の会話です。二人が話しているところに、レストランの店員がやって来た場面です。

この会話には、日本語の話し言葉の特徴が、いくつか現れています。

日本語の会話では、人間関係によって言葉使いがずいぶん変わります。

家族や友達同士のような親しい関係では、「です」「ます」を使った丁寧な言い方はあまりしません。「何にしますか。」という言い方ではなく、「何にする。」と、くだけた言い方をするのが普通です。

田中さんは、奥さんに対してくだけた言い方をしていますが、レストランの店員に対しては、丁寧な言い方をしています。店員は、田中さんに向かって特に丁寧な言葉使いをしています。親しい関係でないうえに、店員とお客という立場の違いがあるので、特別丁寧なのです。

日本語には、男性と女性の言葉使いにも違いがあります。例えば、自分のことを「ぼく」と言うのは、男性特有の言葉使いです。女性は普通「わたし」と言います。

逆に、「食べ過ぎかしら。」という表現は、主に女性の言葉使いです。男性だったら、「食べ過ぎかな。」などと言います。

第四课 好朋友-喜欢的事物

第四课 好朋友-喜欢的事物
4.まとめよう 总结一下 (1) 在这种情况下应该怎么说呢? 介绍自己喜欢的东西时 询问喜欢的东西时 回答喜欢某个事物时 回答不喜欢某个事物时 (2)总结一下自己喜欢的和不喜欢的事物,并写下来。
これはサッカ―です。私はさっかーが好きです。バスケットが好きじゃ ないです。
ぶんか
Ⅳ 文化 文化
1.划拳 じゃんけん
玩法: 最初はグー(先同时出“石头”) じゃんけんぽん(出拳) あいこでしょ(平手之后边说再边出拳,一直平手的话就不断重复这句话)
2.看视频学歌曲。
なにつく
グー・チョキ・パーで何作ろう
グー・チョキ・パーで グー・チョキ・パーで
なにつく
何 作ろう
みぎて
右手がパーで
ちょうちょ
蝶々
なにつく
何 作ろう
ひだりて
西安外国语大学附属西安外国语学校二外日语校本教材
第四课
好きなこと 喜欢的事物
かいわ
Ⅰ. 会 話 对话
1. A:これは何ですか?(ko re wa nan de su ka) 这是什么?
B:これはサッカ―です。(ko re wa sa kka de su) 这是足球。
2. A:何が好きですか?(na ni ga su ki de su ka) (你)喜欢什么?
もちいなほおえにきれ 幾以毛知奈仁礼保於衣
2. Байду номын сангаасこう 写一写
私はサッカ―が好きです。 李さんはサッカ―が好きですか。
いいえ、サッカーがすきじゃない です。バスケットが好きです。
番号 例 1 2 3 4 5 6
名前 李さん
先生
好きなこと バスケット
好きじゃないこと サッカー

《新编日语》第三册(修订本)第四课デジタルカメラ

《新编日语》第三册(修订本)第四课デジタルカメラ

第四課デジタルカメラ本文単語○手にいる①熟練している。

「その料理は-・ったものだ」②自分の所有となる。

手にはいる。

「信濃は御-・り/甲陽軍鑑品一〇」○保存[名](スル)そのままの状態に保っておくこと。

「文化財を―する」「永久―」○記録[名](スル)1将来のために物事を書きしるしておくこと。

また、その書いたもの。

現在では、文字に限らず、映像や音声、それらのデジタルデータも含んでいう。

「―に残す」「実験の―」「議事を―する」2競技などで、数値として表された成績や結果。

また、その最高数値。

レコード。

「―を更新する」3歴史学・古文書学で、史料としての日記や書類。

○消去[名](スル)1消えてなくなること。

また、消してなくすこと。

「不安が―する」「録画を―する」2数学で、いくつかの未知数を含むいくつかの方程式から、未知数の数を減らすために、特定の未知数を他の未知数に置き換え、その未知数を含まない方程式を導くこと。

○臆す一(動サ五)〔サ変動詞「臆する」の五段化〕「臆する」に同じ。

「-・すところなく進み出た」二(動サ変)⇒おくする○写す[動サ五(四)]《「移す」と同語源》1文書・絵などを元のとおりに書き取る。

まねてそのとおりに書く。

転写する。

模写する。

「手本を―・す」「友達のレポートを―・す」2ある物をまねてそのとおりの形につくる。

模造する。

「竜安寺(りょうあんじ)の石庭を―・した庭」3見聞したことを文章や絵で表現する。

描写する。

「情景を―・す」4写真や映画に撮る。

撮影する。

「花を―・す」[可能]うつせる○連携[名](スル)互いに連絡をとり協力して物事を行うこと。

「他団体と―して運動を進める」○せっかく[副]1いろいろの困難を排して事をするさま。

無理をして。

苦労して。

わざわざ。

「―来てくれたんだから、ゆっくりしていきなさい」「―のみやげを汽車の中に置き忘れた」2(「折角の」の形で、体言に続けて)滅多に得られない、恵まれた状況を大切に思う気持ちを表す。

高级日语(一)第四课练习参考答案

高级日语(一)第四课练习参考答案

第四課(三)質問1.理由として三つある。

ひとつ目は飲食業のチェーン店がどんどん増えて、どこにもあるから便利である。

二つ目はそこで注文すると、すぐ出てきて早い。

三つ目は材料を共同で大量に仕入れ、同じ料理を作れて、コストダウンになるから、安い。

寝るだけになるから2.電子レンジで加熱・調理すること。

できあがると、「チン」という音がすることから出て来た表現。

3.情緒不安になったり、栄養のバランスが崩れたりしがちになる。

4.東京・大阪・名古屋を中心とする三つの大きな都市圏を指す。

5.Xさんは工場に着くには片道1時間半かかるので、朝早く起き、家を出る。

そして毎夕ほとんど残業があるので、夜遅く帰宅する。

帰ってから夕食を済ませ、ちょっとテレビでも見て入浴すると、家族との団らんも文化的な楽しみもなく、寝るだけになるから。

6.Yさんは仕事の関係で帰りが遅いため、家族とのコミュニケーションが少なく、気がついてみると、家庭の人間関係の中に自分の場を失っているから。

(四)翻訳1.不景気だから、長年にわたって会社に貢献してきた職員さえ(も)、会社を辞めさせられている。

2.子供のころ、私はよく父に「しっかり勉強しろ」と言われた。

年を取るにつれて、わたしも同じことを自分の子供に言うようになってきた。

3.今年の下半期から住宅ローンの返済に加えて、子供の学費を払わなければならないので、たいへんだ。

4.一年生にもわかりやすく身に付けられるように、ごくやさしい言葉で割合に抽象的なことを説明してみたほうがいい。

5.この頃彼は勉強ぶりがとても悪く、学校に遅れることが多いばかりか、授業中、居眠りすることさえ(も)ある。

そんなことをしていては、いい成績をあげることはできない。

6.同僚の張さんの話では、王さんは今回の株の暴落を契機として、株式の取り引きから手を引くと決心したそうだ。

7.外国人による日本語スピーチ・コンテストに入賞するには出場前にいろいろな準備にかからねばならない8.彼の机は散らかっている。

初级日语第四课

初级日语第四课

全文

(ホールで) 渋谷:相良先生。相良浩介先生でいらっしゃいますか。 相良:ええ。 渋谷:やっぱり。わたくしSI製薬の渋谷と申します。 相良:ああ、MRさん。

(事務室で) 相良:今日からこちらでお世話になる相良です。 高泉:ああ、新しく来られた先生。 相良:はい。 高泉:僕高泉です。そして、こっちでいらっしゃるのはみなさん外科の 佐々井先生、段原先生、森山先生でございます。 相良:よろしくお願いします。
いがく ねんせい
_____医学の__年生です。
ねが
どうぞよろしくお願いします。
寒暄(あいさつ) (熟人见面)
ひさ
1、お久しぶりです。/好久不见。 2、このあいだはどうも。/上次谢谢你。
[名] Ⅰ⓪[副] Ⅱ① [感] [代] [感] [名] [名] [感]
请 系,学院,本科
三年级学生 那样 是,没错 哪位 (打招呼声)喂(表示吃惊) 啊,哎呀 建筑 学科 不,不是,没有
日本語(にほんご)⓪ [名]
日语 留学生 二人,两个人
留学生
(りゅうがくせい)④ 二人(ふたり)③ [名] [名]
友達(ともだち)⓪
研究室 (けんきゅうしつ)③ 先輩(せんぱい)⓪ 中国(ちゅうごく)① 日本(にほん)② 工業大学
[名]
[名] [名] [専] [専]
朋友,友人
研究室 前辈;学长,师兄(姐) 中国 日本 工业大学
(こうぎょうだいがく)⑤[専]
アクセント・イントネーション・プロミネンス 1.アクセント
词语与表达解释
1、はじめまして/よろしくお願いします(自己紹介) 互不相识的人第一次见面,通常要做自我介绍。自我介 绍时除了通报自己的姓名外,还要表示对对方沟通的愿望, 通常要说「はじめまして、どうぞよろしくおねがいします」,也 可以简化为「どうぞよろしく」「よろしく」,简化的程度依两人
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

语法和句型的说明
活用动词的一般判断法
1、五段活用动词
①、词尾为:「う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む」的动词。 ②、词尾为「る」的动词中,从词尾算,倒算第二个假名为:「あ」、「う」、「お」 段的动词。例:始まる、売る、起こる等。 ③、汉字+る、汉字上有两个或两个以上的假名的动词。例:帰る、入る等。 2、一段活用動詞 ①、汉字+「い」段或「え」段的假名+る。食べる、起きる、始める ②、汉字+る、汉字上只有一个「い」段或「え」段的假名。例:見る、寝る等 但有例外。例:切る、要る、減る等。 3、サ行变格活用动词: 「する」或「~する」。例:する、勉強する、ノック する 4、カ行变格活用动词:来る(就这一个)
语法和句型的说明
• から
接续法:体言+から 意 思:表示时间和空间的起点(from) 例:日本語の授業は9時からです。 銀行も9時からです。 田中さんの会社は午後7時から勉強します。 スミスさんはアメリカから来ます。 わたしは8時に学校からいきます。
语法和句型的说明
• まで
接续法:体言+まで 意 思:表示时间和空间的终端。(强调整 个过程)(still、until) 例:私の学校は午後4時までです。 王さんの会社は五時までです。 会議は3時までです。 会議は3時まで終わります。(×) 208路バスは江西師範大学の新キャンパスまでです。 この電車は北京までです。
第四课
田中さんは7時におきます
语法和句型的说明
1、日语的时态[过去、现在、将来] 体言和です构成谓语的时态。 现在、将来肯定:AはBです。 现在、将来否定:AはBではありません。 过去肯定:AはBでした。 过去否定:AはBではありませんでした。 2、动词 ①、动词分类及特点 ②、动词ます形 ③、动词谓语句 3、格助词用法 に から まで 4、时间
语法和句型的说明
• 动词 • 动词的特点: 1、动词是活用词。日语的活用主要是通过词尾的变化来完成的。日 语的词尾主要集中在「う」段假名:う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る 2、动词的分类: 他动词和自动词;持续动词和瞬间动词; 动态动词、状态动词和存在动词;意志动词和非意志动词等。 根据活用分为:五段活用动词、一段活用动词、カ行句型的说明
• 格助词的用法
• に 接续法:接在体言的后面。 意 思:表示时间(强调的是点)、后续动词多为瞬间动 词。在英语中表示时间的名词 前要加[at、in、 on等] 在日语里一般要后续「に」。 例:先生は6時に起きます。 学校は8時に始まります。 王さんは午後7時に帰ります。 田中さんは夏休みに行きません。 授業は4時に終わりました。
语法和句型的说明
• 日语的时态[现在、过去、将来]
• 体言和です构成谓语的时态。 现在、将来肯定:AはBです。 现在、将来否定:AはBではありません。 过去肯定:AはBでした。 过去否定:AはBではありませんでした。 例:今日は月曜日です。 昨日は4月9日でした。 明日は私の誕生日です。 今日は休日ではありません。 昨日は土曜日ではありませんでした。 あっさてはバレンタインデーではありません。
语法和句型的说明
• 动词的ます形 1、五段活用动词把词尾变为相对应的「い」段假名 例:使う→使い 書く→書き 急ぐ→急ぎ 話す→話し 待つ→待ち 死ぬ→死に 遊ぶ→遊び 飲む→飲み 帰る→帰り 2、一段活用动词把词尾去掉。 例:食べる→食べ 起きる→起き 見る→見 3、サ变活用动词:する→し 勉強する→勉強し 4、カ变活用动词:来る→来(き)
语法和句型的说明
• 动词谓语句
现在、将来肯定:Aは~ます。 现在、将来否定:Aは~ません。 过去肯定:Aは~ました。 过去否定:Aは~ませんでした。 例:わたしは今帰ります。 李さんは今日来ません。 王さんは昨日行きました。 田中さんは昨日来ませんでした。 スミスさんは來年帰りません。 明日は李さんは働きます。
相关文档
最新文档