动词“て形”变形规则与意义

合集下载

动词“て形”的变形规则及意义

动词“て形”的变形规则及意义

食べます → 食べる →
教えます → 教える →
食べてቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
教えて
动词“て形”的变形规则及意义 カ变动词: ◆ 来(き)ます → 来(く)る サ变动词: ◆ 将词尾 “する” 改为 “し” +“て” 例: 勉強します → 勉強する → 勉強して → 来(き)て
掃除します → 掃除する →
掃除して
动词“て形”的变形规则及意义
动词“て形”的变形规则及意义 动词“て形”的变形规则: 五段动词: ◆以假名“す”结尾的五段动词,将“す”改为“し”+“て” 例: 話します → 話す → 話して 下ろします → 下ろす → 下ろして
动词“て形”的变形规则及意义 五段动词: ◆以假名“ぐ”结尾的五段动词,将“ぐ”改为“い”+“で” 例:
动词“て形”的变形规则及意义 五段动词:
◆“う”“つ”“る”结尾的五段动词,将“う”“つ”“る” 促音“っ”+“て” 例:
会います → 会う →
待ちます → 待つ → 帰ります → 帰る →
会って
待って 帰って
★ “行く” 的“て形” 为“行って”。
动词“て形”的变形规则及意义
一段动词:
◆ 去除词尾“る” +“て” 例: 見ます → 見る → 見て
动词“て形”的变形规则及意义
④ 表示中顿的前项是后项动作发生的原因、理由:
例: 昨日 病気(びょうき)に なって、 授業を 休みました。 (昨天生病了,没去上课。)
动词“て形”的变形规则及意义 综合例: 手を 洗って、 ご飯を 食べます。 (相继) (洗手,吃饭。) 午前 友達に 会って、 一緒に ご飯を 食べました。 (相继) (上午见了朋友,一起吃了饭。) 今年は アメリカへ 行って、 来年は 中国へ 行きます。 (并列) (今年去美国,明年去中国。)

动词“て形”的变形规则及意义 PPT

动词“て形”的变形规则及意义 PPT

动词“て形”的变形规则及意义
五段动词: ◆“ぬ”“む”“ぶ”结尾的五段动词,将“ぬ”“む”“ぶ “ん”+“で” 例: 死にます → 死ぬ → 死んで 読みます → 読む → 読んで 遊びます → 遊ぶ → 遊んで
动词“て形”的变形规则及意义
五段动词: ◆“う”“つ”“る”结尾的五段动词,将“う”“つ”“る” 促音“っ”+“て” 例: 会います → 会う → 会って 待ちます → 待つ → 待って
大家应该也有点累了,稍作休息
大家有疑问的,可以询问和交流
动词“て形”的变形规则及意义
一段动词的“て形”练习: 見せます → 見せる → 見せて 疲れます → 疲れる → 疲れて
さ变动词的“て形”练习: 買い物します → 買い物する → 卒業します → 卒業する →
買い物して 卒業して
カ变动词:来(き)ます → 来(く)る → 来(き)て
③ 表示中顿的前项是后项动作发生的方式、手段: 例: 朝 バスに 乗って、会社に 行きます。 (早上,坐公交车去公司。)
动词“て形”的变形规则及意义
④ 表示中顿的前项是后项动作发生的原因、理由: 例:
昨日 病気(びょうき)に なって、 授業を 休みました。 (昨天生病了,没去上课。)
动词“て形”的变形规则及意义
帰ります → 帰る → 帰って
★ “行く” 的“て形” 为“行って”。
动词“て形”的变形规则及意义
一段动词: ◆ 去除词尾“る” ห้องสมุดไป่ตู้“て”
例: 見ます → 見る → 見て
食べます → 食べる → 食べて 教えます → 教える → 教えて
动词“て形”的变形规则及意义
カ变动词: ◆ 来(き)ます → 来(く)る →

动词て形就是以て

动词て形就是以て

动词て形就是以て,で终止的动词活用叫做て形。

动词变て形得方法已经在前期总结,初定节目的同学可以参照以前的,来学习。

动词て形あります动词て形あります表示人为的带有某种意图的行为结果和发生的状态。

在这个句型里用的动词是他动词,并且都是意志动词,简单地说就是他动词动作产生的结果。

机の上に本が置いてあります。

桌子上面放着书。

本は机の上においてあります。

书放在桌子上面。

动词て形います和动词て形あります的区別动词て形います自动词的状态窓が、閉まっています。

窗户关着。

窗户自己关着的状态。

动词て形あります他动词的状态窓が、閉めてあります。

窗户关上了。

人为的关上了的状态。

动词て形おきます提前做。

动词て形おきます表示为了做某个事情而事先做好准备。

旅行の前に、切符を買っておきます。

旅行之前提前买好票。

面接に行く時、予め、準備しておいたほうがいいです。

去面试的时候,提前准备好比较好。

动词て形おきます还表示为了下次使用而完成必要的动作或采取的一时措施。

はさみを使ったら、戻のところに戻しておいてください。

剪子使用完了,请放回原来的地方动词て形おきます还表示让状态持续下去,放任某个动作顺其自然。

明日、会議がありますから、椅子はそのままにしておいてください。

明天有会议,椅子请保持原状。

动词て形おきます还表示认为的让动作长期不变的持续下去,保留或保存。

大切な物ですから、きちんと保管しておいてください。

因为是很贵重的东西,请好好的保管。

まだ、动词て形いませんまだ、动词て形いません表示现在事情没有发生或动作还没有进行。

銀行はまだ開いていません。

银行还没有开门。

レポートはもう書きましたか。

论文已经写了吗?いいえ、まだ書いていません。

不,还没有写。

初级日语学习之动词て形

初级日语学习之动词て形

初级日语学习之动词て形动词て形的形式:一类动词き→いてぎ→いでび→んでみ→んでに→んでち→ってり→ってい→ってし→して二类动词~て三类动词~して动词て形的句型:句型1:动词て形+动词1.表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生.例句:昨日デパートへ行って、買い物しました。

翻译:昨天去商场买东西了.讲解:一类动词行(い)きます→行って(特殊)例句:家へ帰って、宿題をします。

翻译:回家,然后做作业.讲解:一类动词帰(かえ)ります→帰って例句:図書館へ行って本を借りて、家へ帰ります。

翻译:去图书馆借书,然后回家.讲解:一类动词行(い)きます→行って(特殊) 二类动词借(か)ります→借りて2.表示处于前一个动作的状态进行后一个动作.例句:眼鏡をかけて本を読みます。

翻译:戴着眼镜看书.讲解:二类动词かけます→かけて例句:手を挙げて横断歩道を渡ります。

翻译:举着手过人行横道.讲解:二类动词挙(あ)げます→挙げて3.表示前一个动作是产生后一个动作的原因,理由.例句:風邪を引いて学校を休みました。

翻译:因为感冒我向学校请假了。

讲解:一类动词引(ひ)きます→引いて句型2:动词て形+から+动词表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生.“てから”不能在一个句子中反复使用两次.例句:李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。

翻译:小李每天听了收音机后睡觉.讲解:一类动词聞(き)きます→聞いて真的不掉线吗??、????????????例句:昼ご飯を食べてから出かけます。

翻译:吃了午饭后出门.讲解:二类动词食(た)べます→食べて例句:家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。

翻译:回家后再学一遍日语.讲解:一类动词帰(かえ)ります→帰って句型3:动词て形+も+いいです。

表示许可.例句:家で仕事をしてもいいです。

翻译:在家里工作也可以.讲解:三类动词します→して例句:ここで写真を撮ってもいいですか。

翻译:这儿可以拍照吗?讲解:一类动词撮(と)ります→撮って例句:家に帰ってもいいですか。

日语初级动词知识点总结

日语初级动词知识点总结

日语初级动词知识点总结动词是日语中最基本的词类之一,它用来表示动作、状态、或者存在等概念。

在日语中,动词的变形非常复杂,包括词干变化、时态变化、句型变化等。

以下是日语初级动词知识点的总结,希望对初学者有所帮助。

一、动词的基本形式在日语中,动词的基本形式叫做词干形(词干原形)。

日语中的动词有五个基本形式,分别是未然形(て形)、已然形(た形)、连用形(ます形)、终止形和连体形。

每个形式都有其独特的用法和变化规则。

1. 未然形(て形)未然形通常用来表示动作的连续、并列或者原因、结果关系。

未然形的构成有规则动词和不规则动词两种情况,规则动词的未然形是将词干最后的「る」变为「て」,例如:食べる→食べて;不规则动词的未然形需要记忆,比如「行く」的未然形是「行って」、「する」的未然形是「して」等。

2. 已然形(た形)已然形通常用来表示动作已经完成。

构成规则动词的已然形是将词干最后的「る」变为「た」,例如:食べる→食べた;不规则动词的已然形需要记忆,比如「行く」的已然形是「行った」、「する」的已然形是「した」等。

3. 连用形(ます形)连用形通常用来构成各种时态、句型和语法形式。

规则动词的连用形是将词干最后的「る」变为「ます」,例如:食べる→食べます;不规则动词的连用形也需要记忆,比如「行く」的连用形是「行きます」、「する」的连用形是「します」等。

4. 终止形终止形通常用来表示动作的结束或者命令、请求等语气。

规则动词的终止形是将词干最后的「る」变为「ろ」,例如:食べる→食べろ;不规则动词的终止形需要记忆,比如「行く」的终止形是「行け」、「する」的终止形是「しろ」等。

5. 连体形连体形通常用来连接名词、形容词等,构成各种复合词和句子。

规则动词的连体形是将词干最后的「る」变为「る」,例如:食べる→食べる;不规则动词的连体形也需要记忆,比如「行く」的连体形是「行く」、「する」的连体形是「する」等。

二、动词的时态变化日语中的动词有过去、现在和未来三种时态,每种时态又细分为肯定形和否定形。

て形表示连接

て形表示连接

一、为了表现动作的多种形式,就产生了动词的变形一说。

每一种动词变成不同的形态就可以表示不同的作用。

上次课已经说了接在句尾表示礼貌的動詞ます型,那么今天我们就一起来看一下动词的て形,“て形”可以用于各种各样的表达方式,て形是最常用的有表示连接、中顿、轻微的命令等,它可以在一句话中连接多个动词表达不同的含义,可以说是动词形式中最复杂的一个。

二、和動詞ます型一样,动词的“て型”根据动词类型的不同也同样分为三种变化:一類動詞(五段):原形(基本形)变化规则て形書くく―いて書いて(行く)(行って)急ぐぐ―いで急いで買う促音変買って待つ促音変待って降る促音変降って死ぬ濁音変死んで呼ぶ濁音変呼んで飲む濁音変飲んで貸すす―して貸して二類動詞(一段)起きるる―て起きて食べるる―て食べて三類動詞(カ、サ変)来るきてきてするしてして勉強するして勉強して三、句型与用法:1.表示接续:a.动词て型 + 动词。

例句:昨日家に帰って、掃除をしました。

b.动词て型 + から+ 动词。

例句:李さんは毎晩本を読んでから寝ます。

2.祈使句:动词て型 + て。

例句:教室へ勉強に行って。

(去教室学习!)。

3.表示许可:动词て型+ もいいです。

例句:ここで写真を撮ってもいいです。

4.表示禁止:动词て型 + は+いけません。

例句:ここで写真を撮ってはいけません。

5.正在进行时/存在状态/反复动作:动词て型 + います。

例句:李さんは今歌を歌っています。

森さんは車を持っています。

わたしは毎日散歩しています。

6.表示并列:一类形容词+て+一类形容词。

这里一类形容词尾い—>くて二类形容词 + で+ 二类形容词。

名词 + で+ 名词。

7.表示结果状态:自动词て形+います。

例句:部屋の電気が消えています。

(房间的灯开着)。

8. 动词て型+あげます。

说话人给别人做某事。

动词て型+もらいます。

说话人请别人做某事。

动词て型+くれます。

说话人之外的人为说话人一方做某事。

て形变化规则

て形变化规则

て形变化规则
て形 買って 待って 売って 買って 待って 売って 書いて 急いで 書いて 急いで 死んで 飛んで 読んで
特征
促音便
い音便
以ぬ、ぶ、む结尾的,去掉词尾后加「んで」 原形→て形 ⑶ 对将ます去后的最后一位假名为に、び、み的,将 ます形→て形 其去后加「んで」 原形→て形 ⑷ ます形→て形 原形→て形 以す结尾的,改す为し后加「て」 对将ます去后的最后一位假名为し的,将其去后 加「て」 将词尾る去掉后加「て」 将ます去掉后加「て」 将词尾る去掉后改す为し后再加「て」 将ます去掉后改す为し后再加「て」
动词类别

⑵ 动1
动词举例 基本形 ます形 以う、つ、る结尾的,去掉词尾后加「って」 買う 原形→て形 待つ 売る 对将ます去后的最后一位假名为い、ち、り的, 買います ます形→て形 将其去后加「って」 待ちます 売ります 以く、ぐ结尾的,去掉词尾后加「いて」或 書く 原形→て形 「いで」(但行く是例外,其て形是「行って」) 急ぐ 对将ます去后的最后一位假名为き或ぎ的,将其去 書きます ます形→て形 后加「いて」或「いで」 急ぎます
接「て」和 接「 死にます 飛びます 読みます 話す 話します 食べる 見る 食べます 見ます する 来る します 来ます
死んで 飛んで 読んで 話して 話して 食べて 見て 食べて 見て して 来て して 来て
拨音便
无音便 接「て」和 接「ます」一样
动2 ます形→て形 原形→て形 动3 ます形→て形

て形用法

て形用法

十五、...ておく。意志性的动词て形后续”置く”,表示用于某种目的而事先进行某种动作,做好某种准备。
明日は试験ですから、勉强しておいてください。
お正月用の饺子は、大みそ日に作っておきます。
十六、...てあげる/もらう/くれる。动词て形+表示授受关系的动词,表示动作的授受关系。
四、动词的て形后加上ください,相当于汉语中的“请…”,表示有礼貌的请求。
名前を 书いて ください。/ 请写下姓名。
ちょっと 待って ください。/请稍等。 这种表达方式的否定形式是“…ないで ください”,表示“请不要做某事”,其构成是动词的“ない”形加上で。
烟草を 吸わないで ください。/ 请勿吸烟。
“…てあげる”,表示说话人给对方。
先生は、纯子さんたち本を読んであげます。/老师给纯子他们读书。
王さんは、田中さんに太极拳を教えてあげました。/小王教田中太极拳。 ”…てもらう/くれる”,表对方给说话人一方的人。 王さんが、家へ教えに来てくれます。/小王到(我)家里来教
昨日 デパ-トへ 行って,买い物をして, 映画を见ました。/昨天去了百货商店,买了东西以后去看了电影。
“形容词的て形”,“动词词干+で形”,“名词+で形”也有类似的用法,可以将若干形容词,形容动词,名词连接起来。
日本の国土は 细くて长いです。/日本的国土狭长。
田中さんは 日本人で会社员です。/田中是日本人,也是公司职员。
会社に 遅れないでください。/上班请不要迟到。
五、…て います 表示动作的进行,或是状态的持续。一般说来,接在表示具体动作的动词后面,表示动作的进行,除此以外,表示状态的持续。
王さんは新闻を 読んで います。/ 小王在看报纸。

动词「て」形的变

动词「て」形的变

第二歩:動詞「て」形変化規律



④去掉ます后假名为「し」的情况下没有音变。 直接+ 「て」 話します⇒話し⇒話して 差します⇒差し⇒差して 探します⇒探し⇒探して
練習:





もらいます やすみます やります よびます わたします わかります できます わらいます



第一步:判断动词类型(怎样判断动词类型)


二類動詞: 二类动词是把「ます」去掉之后,后面的假名在 「え」段上的为二类动词。但是有特殊情况。也 就是有特殊的二类动词。 一般的二类动词如:食べます⇒食べ⇒「べ」 開けます⇒開け⇒「け」 決めます⇒決め⇒「め」
特殊的二类动词






します はなします 整理します 掃除します 安心します 研究します 運動します コピーします

来ます
动词「て」形的变化

动词「て」形的变化分为2步进行,首先判断动 词的类型,然后再按照不同的规律进行变化。
第一步:判断动词类型(怎样判断动词类型)

一类动词: 是把「ます」去掉之后,后面的假名是在「い」段 上的单词为一类动词。 如:書きます⇒書き⇒「き」 歌います⇒歌い⇒「い」 死にます⇒死に⇒「に」 送ります⇒送り⇒「り」


とおります おくります ならいます ぬぎます はいります ふとります ふります まよいます





とびます すいます とどきます つくります のぼります かけます あげます つかれます



日语 动词变形详解

日语 动词变形详解

日语动词详细讲解动词分类日语动词分为四类,分别是五段活用动词,一段活用动词,サ变动词和カ变动词。

1、五段活用动词特征五段活用动词特征是以う段假名结尾,那么う段假名包括了う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、ぐ、ず、づ、ぶ、ぷ。

但是实际上,五段活用动词只会以う、く、す、つ、ぬ、む、る、ぐ、ぶ来结尾,不会以ふ、ゆ、ず、づ、ぷ结尾。

例:言(い)う,書(か)く、話(はな)す、持(も)つ、死(し)ね、読(よ)む、入(はい)る、急(いそ)げ、遊(あそ)ぶ2、一段活用动词特征一段活用动词以る结尾,且る前面一个假名要有i音和e音。

那么一段活用动词在日语中还分为凉了,但是只要知道两类就行了,在做动词变形的时候是没有影响的。

上一段动词是以る结尾,且る前面一个假名要有i音;下一段动词是以る结尾,且る前面一个假名要有e音;例:いる、(お)落ちる、食(た)べる注意:这个规则不适用所有的动词,有一部分动词虽然样子像一段动词,但是它却是五段动词。

比如帰(かえ)る。

这个词る前面那个假名发e,但是这个动词却是五段动词。

这一部分动词不多,但是要特别记住。

3、サ变动词特征这个动词只有一个,原形是する,但是要注意,这个动词前面可以加上一个双音节且带有动词意义的名词,可以组成复合サ变动词,因此サ变动词除了する之外,也包括了所有名词+する形式的动词例:する、結婚(けっこん)する,勉強(べhきょう)する,4、カ变动词特征这个动词就只有一个了,原型来(く)る。

那么这个动词时唯一一个不规则动词。

所以一定要死记这个动词多有变形,没有其他办法。

来(く)る总结日语的动词确实是难点,动词变化很多,但是还是有一些技巧可以使用,这样,就可以少走玩路了。

1、动词て形和た形变化的方法很像,只是把て换成た,把で换成だ。

因此,只需要掌握动词的て形,就可以掌握た形了。

2、一段动词和カ变动词的可能动形和被动形式一样的,因此只要会一个就会另外一个3、动词ば形式一个比较难记住的动词变形,但是实际上,动词ば形只有两种变法,五段动词う段假名变到え段加ば。

关于动词【て行】的语法

关于动词【て行】的语法

1、动词て行的变化规则6、【动词て行+も】いいですか?“可以……吗?”请求允许做某事或询问是否可以做某事时用此句型。

例:ここで写真を撮ってもいいですか?可以在这儿拍照吗?例:この紙を一枚取ってもいいですか?这纸我可以拿一张吗?*【动词て行+も】いいです。

表示允许做某事。

例:今度の試験は辞書を持ってもいいです。

这次考试可以带字典。

7、如果【いいですか?】把说成【よろしいですか?】。

则显得更加客气,更加礼貌。

例:電話を借りてもよろしいですか?可以借用一下电话吗?8、【动词て行】は+おけません。

“不要做某事……”。

表示禁止,语气强硬,对上司、长辈不能使用。

例:にほんではレストランや電車の中で電話をかけてはいけません。

在日本,不能再餐馆和电车里打电话。

例:友達からお金を借りてはいけません。

不可以从朋友那里借钱。

*对上司、长辈用【……んですが】,这样听起来感到更加的委婉。

例:先生、これは入ってはいけないんですが。

老师这儿不能进。

9、形容词的て行a.形容词的变形注意:表示原因和理由也可以使用【……から】。

【……から】比て行更加强烈。

て行表示原因时,原因只能在前面,而【……から】表示原因时,结果和原因可以互换。

当后句表示主观意志时,则不能用て行,而要用【……から】。

例:近くに店がたくさんあって、とても便利です。

附近有很多店,所以很方便。

例:このカメラは安いから、買いましょう。

这架相机很便宜,所以要买。

c.【ありません】的て行与【ないです】的【ない】相同,为【なくて】。

い形容词句、名词句、な形容词句否定行的行分别为【高くなくて(いい→よくなくて)】【学生じゃなくて】【便利じゃなくて】。

例:近くに郵便局と銀行がなくて、不便です。

附近没有邮局和银行什么的,所以不方便。

例:あのレストランはあまり高くなくて、おいしいです。

那家餐馆不太贵,又好吃。

例:この辺はにぎやかじゃなくて、つまらないです。

这附近不热闹,没意思。

d.て行句子的后面如果是【-が……】的句子的话,可以用【も】代替【が】例:この町は緑が多くて、人が親切です。

日语动词的变换汇总(整理版)

日语动词的变换汇总(整理版)

动词的变换汇总:一、动词的“て”形一类动词“て”形的变换方式是ます形去掉ます后加て、加て的时候发音会有些变化,即キーいて、ぎーいで、ひ、み、二ーんで、ち、り、いーって、しーして二类动词和三类动词的て形,都是ます形去掉ます后直接加て。

二、动词的ない形一类动词:把ます形去掉ます后的最后一个音变成相应的あ段上的音后加ない,如果最后音为い时,把い变成わ后加ない二类动词:把ます形的ます去掉后加ない三类动词:把きます变成こない、把します变成しない三、动词的基本形基本形是动词的基本形式一类动词:基本形最后的发音是う段,ます形去掉ます后的发音为い段二类动词:其本形为ます形去掉ます后加る三类动词:基本形分别为くる和する、ます形去掉ます后则为き和し四、た形动词た形的变换方式是把て形的て变成た、把で换成だ五、动词的命令形命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音二类动词:把基本形的る变成ろ三类动词:把くる变成こい、把する变成しる六、动词的意志形是说话人当场表达自己的决心,意志的表达形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的お段上的长音二类动词:把基本形的る变成よう三类动词:把くる变成こよう、把する变成しよう七、动词的ば形表示假定条件时使用ば形,ば形有动词的ば形和一类形容词的ば形动词的ば形的构成:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音,再加ば二类动词:把基本形的る变成れば三类动词:把くる变成くれば、把する变成すれば一类形容词ば形的构成方式是把词尾い变成ければ八、可能形是表示能够进行某动作的形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音再加る二类动词:把基本形的る变成られる三类动词:把くる变成こられる、把する变成できる九、被动形式是表示做主语的人或事物承受某种动作或影响的表达形式一类动词:把ない形的ない变成れる二类动词:把ない形的ない变成られる三类动词:把くる变成こられる、把する变成される十、使役形式是表示使役主体强制或指示动作主体进行动作的语法方式,也可以用来表示使役主体对动作主体行为的许可或放任一类动词:把ない形的ない变成せる二类动词:把ない形的ない变成させる三类动词:把くる变成こさせる、把する变成させる。

动词て形变化2016年3月28日

动词て形变化2016年3月28日
动词“て形”
动词“て形”可以用来连接有先后顺序的两个动作;动词“て形”后面加上“います”或“あります ”可以表示动作状态的持续;在有因果关系的前后句中可以用“て形”表示原因等。 动词“て形”的变化方式如下:
一、1类动词
“动词ます形”变动词“て形”
~い
例 買います 会います
~き
例 書きます 働きます
*特例* 行きます
例 遊ぶ 飛ぶ
~む
例 読む 飲む
~る
ある 例 帰る
入る 上がる
~って
→ 買って → 会って
~いて
→ 書いて → 働いて → 行って
~いで
→ 泳いで → 急いで
~して
→ 話して → 貸して
~って
→ 待って → 立って
~んで
→ 死んで
~んで
→ 遊んで → 飛んで
~んで
→ 読んで → 飲んで
~って
→ あって → 帰って → 入って → 上がって
~って
→ 待って → 立って
~んで
→ 死んで
~んで
→ 遊んで → 飛んで
~んで
→ 読んで → 飲んで
~って
→ あって → 帰って → 入って → 上がって
“动词字典形”变动词“て形”
~う
例 買う 会う
~く
例 書く 働く
*特例* 行く
~ぐ
例 泳ぐ 急ぐ
~す
例 話す 貸す
~つ
例 待つ 立つ
例 ~ぬ
死ぬ
~ぶ
~ぎ
例 泳ぎます 急ぎます
~し
例 話します 貸します
~ち
例 待ちます 立ちます
例 ~に
死にます

て形特征分析及其运用

て形特征分析及其运用

て形特征分析及其运用在所有的学校语法中将て形认作接续助词,所谓接续助词就是接在用言或助动词后面,表名用言之间是何种关系(并列,转折,假定,条件,递进,因果等)的助词,把动词て形认作两个词,即:动词连用形+て,例如:書い+て,飲ん+で、話し+て、買っ+て、掛かっ+て由于动词连用形是动词的活用形式,即动词在句中为了表达某种语法意义而发生的词形(指词尾)的变形,称之为活用,按照这种定义,那么动词的活用形式在句中应该是可以独立实用的。

書い+て,飲ん+で、話し+て、買っ+て、掛かっ+て中書い,飲ん,話し,買っ,掛かっ等在学校语法中被认定为动词连用形,但很明显不能在句中单独使用,把动词连用形+て看作是两个词是不妥的。

因此日本语教学认为没有必要把て(で)看作助词,而把書いて,飲んで、話して、買って、掛かって等词认作一个可独立使用的词,是动词活用的一种表现形式。

其实て形活用与英语中的分词形式(ing,ed)在使用功能上有许多相似之处:Being a teacher I must go to school everyday(作为老师,我每天必须去学校,Being作为Be 的活用,在句中被单独地使用)私は教師で、毎日学校に行かなければならない。

(助动词だ的て形活用“で”=“Being”)Had dinner I washed my face(吃完饭后我洗了脸,过去分词had表示先后次序)私はご飯を食べて顔を洗った(食べて= 过去分词Had,也表示先后次序)The steak being high I did not buy it(牛排太贵了我没买,分词引导的独立结构表原因) ステーキは高くて、買わなかった(高くて=being high,表原因)Being cheap and delicious the teacher has some cabbage(由于卷心菜即便宜由好吃,老师就买了一些)キャベツが安くて美味しいですから、先生は買いました(安くて美味しい=Being cheap and delicious,都表示并列)由以上的例句可以看出英语中分词都是作为一个独立的活用词来运用的,其在句中所起到的语法功能也与て形活用相似,由此可见,将て形作为一个独立的活用词看待从语法特征和结构上来看应该更为合理。

(整理)日语动词变形规律

(整理)日语动词变形规律
日语动词变形规律
一、动词て行
1、一类动词
“き”→いて
“ぎ”→いで
“ち り い”→って
“ひ み に”→んで
“し”→して
2、二类动词
直接加て
3、三、一类动词:→结尾变“あ”段+ない;い结尾→わ+ないduanci__________________________________________________________________________________________________________________________
八、动词可能形
1、
按照国家规定实行审批制的建设项目,建设单位应当在报送可行性研究报告前报批环境影响评价文件。按照国家规定实行核准制的建设项目,建设单位应当在提交项目申请报告前报批环境影响评价文件。按照国家规定实行备案制的建设项目,建设单位应当在办理备案手续后和开工前报批环境影响评价文件。 2、
1)按类型分。环境标准按类型分为环境质量标准、污染物排放标准(或控制标准)、环境基础标准、环境检测方法标准、环境标准样品标准。 3、
2、二类动词:直接+ない
3、三类动词:直接+ない
三、动词基本型
1、一类动词:→结尾变“う”段
2、二类动词:直接+る
3、三类动词:直接+する
四、动词た形
1、一类动词
“き”→いた
“ぎ”→いだ
“ち り い”→った
“ひ み に”→んだ
“し”→した
2二类动词
直接加た
3、三类动词
直接加た
五、动词命令形
1、一类动词:基本型“う”段→“え”段
2、二类动词:“る”→“ろ”
3、三类动词:
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

动词“て形”的变形规则及意义
五段动词的“て形”练习:
动词ます形 动词原形 动词て形
会います
会う
会って
す 飲みます 飛びます 作ります 行きます
聞く 飲む 飛ぶ 作る 行く
聞いて 飲んで 飛んで 作って 行って
动词“て形”的变形规则及意义
一段动词的“て形”练习: 見せます → 見せる → 見せて 疲れます → 疲れる → 疲れて
动词“て形”的变形规则及意义
动词“て形”的变形规则: 五段动词: ◆以假名“す”结尾的五段动词,将“す”改为“し”+“て”
例: 話します → 話す → 話して 下ろします → 下ろす → 下ろして
动词“て形”的变形规则及意义
五段动词: ◆以假名“ぐ”结尾的五段动词,将“ぐ”改为“い”+“で”
例: 泳ぎます → 泳ぐ → 泳いで 急ぎます → 急ぐ → 急いで
动词“て形”的变形规则及意义
五段动词: ◆“う”“つ”“る”结尾的五段动词,将“う”“つ”“る” 促音“っ”+“て” 例: 会います → 会う → 会って 待ちます → 待つ → 待って
帰ります → 帰る → 帰って
★ “行く” 的“て形” 为“行って”。
动词“て形”的变形规则及意义
一段动词: ◆ 去除词尾“る” +“て”
③ 表示中顿的前项是后项动作发生的方式、手段: 例: 朝 バスに 乗って、会社に 行きます。 (早上,坐公交车去公司。)
动词“て形”的变形规则及意义
④ 表示中顿的前项是后项动作发生的原因、理由: 例:
昨日 病気(びょうき)に なって、 授業を 休みました。 (昨天生病了,没去上课。)
动词“て形”的变形规则及意义
親(おや)から お金を 借りて、 車を 買いました。 (方式) (从父母那借钱买了车。)
さ变动词的“て形”练习:
買い物します → 卒業します →
買い物する → 卒業する →
買い物して 卒業して
カ变动词:来(き)ます → 来(く)る → 来(き)て
动词“て形”的变形规则及意义
动词て形 动词 (动词的中顿形) 动词的中顿形的意义:
① 表示中顿的前项和后项动作是依照时间顺序相续发生: 例:
昨日 デパートへ 行って、買い物しました。 家へ 帰って、 宿題をします。
図書館へ 行って、本を 借りて、家へ 帰ります。
动词“て形”的变形规则及意义
② 表示中顿的前项和后项动作之间是单纯的并列关系: 例: 毎朝、 六時に 起きて、 夜 十時ごろ 寝ます。 (每天早上六点起床,晚上十点左右睡觉。)
◆以假名“く”结尾的五段动词,将“く”改为“い”+“て” 例: 書きます → 書く → 書いて 咲きます → 咲く → 咲いて
动词“て形”的变形规则及意义
五段动词: ◆“ぬ”“む”“ぶ”结尾的五段动词,将“ぬ”“む”“ぶ “ん”+“で” 例: 死にます → 死ぬ → 死んで 読みます → 読む → 読んで 遊びます → 遊ぶ → 遊んで
例: 見ます → 見る → 見て
食べます → 食べる → 食べて 教えます → 教える → 教えて
动词“て形”的变形规则及意义
カ变动词: ◆ 来(き)ます → 来(く)る →
来(き)て
サ变动词: ◆ 将词尾 “する” 改为 “し” +“て”
例: 勉強します → 勉強する → 勉強して 掃除します → 掃除する → 掃除して
综合例: 手を 洗って、 ご飯を 食べます。 (相继)
(洗手,吃饭。)
午前 友達に 会って、 一緒に ご飯を 食べました。 (相继) (上午见了朋友,一起吃了饭。)
今年は アメリカへ 行って、 来年は 中国へ 行きます。 (并列) (今年去美国,明年去中国。)
动词“て形”的变形规则及意义
综合例: 雨が 降って、 タクシーで 帰りました。 (原因、理由) (因为下雨,所以坐出租车回去了。)
相关文档
最新文档