N1语法第四课
新标日第四课语法
新标日第四课语法
新标准日本语第四课主要学习了以下语法点:
1. 动词的简体与敬体形式。
日语中的动词有两种形式:简体和敬体。
敬体一般用于与上级或者不太熟悉的人交流,而简体则用于关系比较亲密的人或者自己。
2. 动词的时态,包括过去时和完成时。
这些时态用于描述动作发生的时间和状态。
3. 动词的否定形式。
在日语中,动词的否定形式是在动词后面加上“ない”或者“ありません”。
4. 授受关系。
在日语中,授受关系指的是动作的给予和接受。
授受关系有专门的动词表示,如“あげる”、“くれる”、“もらう”等。
5. 敬语体系。
日语中的敬语体系非常复杂,包括敬称、谦称、丁宁语等。
在不同的场合和与不同的人交流时,需要使用不同的敬语形式。
如果您需要新标准日本语第四课的具体语法内容,建议您查阅教材或咨询专业教师。
新版标准日本语初级上册 第4课
第四課 部屋に机といすがあります 生词表部屋へや 庭にわ 家いえ 居間いま 冷蔵庫れいぞうこ 壁かべスイッチ 本棚ほんだな ベッド 猫ねこ 犬いぬ 箱はこ 眼鏡めがねビデオ サッカーボール ビール ウイスキー子供こども 兄弟きょうだい 両親りょうしん 妹いもうと 男おとこ 女おんな 生徒せいと 上うえ 外そと 中なか 下した 前まえ 後うしろ 近ちかく場所ばしょ 教室きょうしつ 会議室かいぎしつ 図書室としょしつ 公園こうえん 花屋はなや 売店ばいてん 駅えき 地下鉄ちかてつ 木き 一人暮ひとりぐらし あります いますええと横浜よこはま 名古屋なごや 大阪おおさか J R ジェーアールご语法1.肯定:场所に无生命的物体(不动)があります 场所に有生命的物体(动)がいます“某处有某人(物)”「に」是格助词,表示存在场所;「が」时格主次,表示存在的主体.○部屋に机があります。
○ここに本があります。
○部屋に猫がいます。
○公園に子供がいます。
練習:(1)桌上有笔记本.(2)教室里有学生.(3)院子里有狗.(4)冰箱里有啤酒.P58 练习1否定:ありません/いません一般疑问句场所に无生命的物体(不动)がありますか。
场所に有生命的物体(动)がいますか。
P59 练习5特殊疑问句场所に何がありますか。
场所にだれがいますか。
○庭に何がありますか。
○あそこにだれがいますか。
練習:(1)教室里有谁?(2)房间里有什么?P58 练习32.肯定:无生命的物体(不动)は场所にあります有生命的物体(动)は场所にいます“某人(物)在某处”「は」是提示助词,提示主题,提示存在的东西;「に」是格助词,表示存在场所.○いすは部屋にあります。
○本はここにあります。
○吉田さんは庭にいます。
○子供は公園にいます。
練習:(1)孩子在公园里.(2)录像机在起居室里.否定:ありません/いません一般疑问句无生命的物体(不动)は场所にありますか。
有生命的物体(动)は场所にいますか。
日语课程--(第四课)
8/14/2015
日常用語
1.お元気(げんき)ですか? 你好吗?(身体好吗?) o ge n ki de su ka おかげさまで、元気(げんき)です。 托您的福,很好的。
o ka ge sa ma de ge n ki de su
8/14/2015
日常用語
2.大丈夫(だいじょうぶ)ですか? 不要紧吧! da i jo bu de su ka いいえ、かまいません。 没什么。
な に ぬ ね の na ni nu ne no
単語
1.なか(中)①里面 2.にく(肉)②肉 3.ぬの(布)0布 4.ねこ(猫)①猫 5.のこす(残す)②留下
日本語を話しましょう!
「結婚しない ②」
8/14/2015
日常用語
1.あなたは何(なに)をしますか?
a na ta ha na ni o shi ma su ka
日本語を勉強しましょう!
第四課
今日の授業内容!
1.五十音図の勉強
2.日常用語
3.印象.日本
五十音図を勉強しましょう!
第四課: た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の
た ち つ て と ta ti tu te to
②
① ③ ④
①
②
③
②
①
① ③
②
① ①
②
③
① ①
②
③
①
②
① ②
単語
1. たかい(高い)② 高的,贵的 2.ちかい(近い)②近的 3.つくえ(机)0书桌 4.て(手)①手 5.とし(年)②年龄、岁月
8/14/2015
日常用語
2.お元気(げんき)ですか. o ge n ki de su ka
第4课标准日本语学习
第4课勉強(べんきょう)する(名・他サ)日本語を勉強します何時一昨日今日は何曜日(なんようび)ですか。
今日は金曜日です。
昨日は何曜日でしたか。
木曜日でした。
昨日は私の誕生日でした。
王さんの誕生日ではありませんでした。
おとといは水曜日でした。
火曜日ではありませんでした。
明日私は働きません。
王さんは昨日働きませんでした。
田中さんはおととい働きました。
私は十時に寝ます。
郵便局は何時に始まりますか==郵便局は何時からですか。
九時からです==九時に始まります。
午後五時までです。
~は:デパートは何時に始まりますか。
10時に始まります。
始まる:学校は始まりました。
終わる:学校は終わりましたか。
はい、終わりました。
王さんは起きましたか。
山下さんは寝ましたか。
一昨日は王さんの誕生日ではありませんでした。
一昨日は十一月二十日ではありませんでした。
今日は十一月十九日です。
昨日は何日でしたか。
二十日でした。
昨日は何曜日でしたか。
木曜日でした。
去年(きょねん)、田中さんは学生ではありませんでした。
去年(きょねん)、私は大学の二年生でした。
今は三年生です。
昨日は日曜日ではありませんでした。
一昨日は王さんの誕生日ではありませんでした。
(いつ)王さんは起きましたか。
はい、起きました。
張さんは寝ましたか。
今(いま)、何時ですか午後(ごご)六時です。
今日は何年何月何日ですか。
2015年(にせんじゅうごねん)11月(じゅういちがつ)27日(にじゅうしちにち)です。
学校は9時55分に始まります。
学校は何時に終わりますか。
12時半(30分)に終わります。
1993年6月20日せんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん明日は田中さんは働きません。
は、が対比、強調1.何曜日(なんようび)、2.何時3.何月何日、いつ1.は、は2.から、まで3.に4.に、も1.今、何時ですか。
2.田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。
3.学校は何時に始まりますか。
(学校は何時からですか)九時半(九時三十分)からです。
新版标准日本语第四课单词
【标准日本语第一册】第四课单词へや(部屋)〔名〕房间,屋子にわ(庭)〔名〕院子いえ(家)〔名〕家いま(居間)〔名〕起居室れいぞうこ(冷蔵庫)〔名〕冰箱かべ(壁)〔名〕墙壁スイッチ〔名〕开关ほんだな(本棚)〔名〕书架ベッド〔名〕床ねこ(猫)〔名〕猫いぬ(犬)〔名〕狗はこ(箱)〔名〕盒子,箱子めがね(眼鏡)〔名〕眼镜ビデオ〔名〕录像机サッカーボール〔名〕足球ビール〔名〕啤酒ウイスキー〔名〕威士忌こども(子供)〔名〕孩子,小孩きょうだい(兄弟)〔名〕兄弟姐妹りょうしん(両親)〔名〕父母,双亲いもうと(妹)〔名〕妹妹おとこ(男)〔名〕男おんな(女)〔名〕女せいと(生徒)〔名〕学生うえ(上)〔名〕上面そと(外)〔名〕外面なか(中)〔名〕里面,内部,中间した(下)〔名〕下面まえ(前)〔名〕前,前面うしろ(後ろ)〔名〕后,后面ちかく(近く)〔名〕附近,近旁ばしょ(場所)〔名〕所在地,地方,场所きょうしつ(教室)〔名〕教室かいぎしつ(会議室)〔名〕会议室としょしつ(図書室)〔名〕图书室こうえん(公園)〔名〕公园はなや(花屋)〔名〕花店ばいてん(売店)〔名〕小卖部,售货亭えき(駅)〔名〕车站ちかてつ(地下鉄)〔名〕地铁き(樹)〔名〕树,树木ひとりぐらし(一人暮らし)〔名〕单身生活あります〔动 1 〕有,在(非意志者)います〔动2 〕有,在(具意志者)ええと〔叹〕啊,嗯よこはま(横浜)〔专〕横滨なごや(名古屋)〔专〕名古屋おおさか(大阪)〔专〕大阪ジェーアール(JR)〔专〕JR-------------------------------------------- ご~。
标准日本语初级第4课
第4课昨日は6月29日でした重点、语法、句型○今日は6月30日です。
(今天是6月30日。
)○明日は7月1日です。
(明天是7月1日。
)○昨日は日曜日です。
(今天是6月30日。
)○昨日は日曜日です。
(昨天是星期天。
)○昨日は金曜日ではありませんでした。
(昨天不是星期五。
)○昨日は何曜日ですか。
(今天是星期几?)1、今何時ですか。
(现在几点了?)○今何時ですか。
(现在几点了?)—今9時30分です。
(9点30分。
)2、田中さんは午前7時に起きます。
(田中早上7点起床。
)助词助动词表示动作进构成敬体句行的时间(2)动+ます:动1:词尾→い段假名+ます基本型连用型始まる→始まリ→始まリます終わる→終わリ→終わリます働く→働き→働きます休む→休み→休みます动2:去掉词尾“る”起きる→起き→起きます食べる→食べ→食べます寝る→寝→寝ます动3:来る→来→来ますする→し→します○学校は8時半に始まります。
(学校8点半开始上课。
)○王さんは7時に起きます。
(小王7点起床。
)○田中さんは明日働きますか。
(田中先生明天上班吗?)动词ます型态,表示恒常、习惯性动作、未来的动作,其否定形式是“ません”,过去式“ました”,过去否定形式是“ませんでした”。
働く働きます働きません働きました働きませんでした休む休みます休みません休みました休みませんでした○明日胡さんは働きません。
(明天胡先生不上班。
)○昨日張さんは働きました。
(昨天小张没上班。
)3、~から ~まで助词助词起点终点“从~”“到~”○王さんは月曜日から金曜日まで働きます。
(小王从星期一工作到星期五)○私は9時から働きます。
(我从9点开始工作。
)○張さんは何曜日まで休みますか。
(小张休息到星期几?)—水曜日までです。
(星期三。
)(3)1、何時に始まリますか。
助词时间○毎日、何時に寝ますか。
(你每天几点睡觉?)—11時30分に寝ます。
(11点30分睡觉。
)在日语中具体的时间后加“に”相对的时间后不加“に”,如おととい、昨日、今日、明日、あさって、毎日、先週、来週、去年、今年、来年等2、田中さんの会社は何時からですか。
新版标准日本语初级第4课课件
例句
(1)孩子在公园里.
子供は 公園に います。
(2)书在房间里 本は 部屋に あります。
(3)狗在院子里 犬は 庭に います。
比较:表示“在”和“有”
雑誌は 本棚に あります。(杂志在书架上) 本棚に 雑誌が あります。(书架上有杂志)
教室に 先生が います。 (教室里有老师) 先生は 教室に います。 (老师在教室里)
私と先生 王さんと李さんは 教室に います。 机の上に 本とペンとノートがあります。
4.助词「ね」———— 放在句末,有感叹、征求对方同意等语气。 表示感叹时读降调,征求意见时读升调,本课中 出现的是后一种。
● 広い学校ですね。
(感叹)
●今日の天気はいいですね。(感叹)
● これは あなたのですね。 (确认)
横滨
日本著名的工业港市横 滨是神奈川县首府。它 位于本州东南部的关东 地区,多摩丘陵南部, 在首都东京以南约20 公里。它东濒东京湾, 南面是横须贺港,西面 是日本著名的富士山和 游览胜地箱根,人口仅 次于东京、大阪,是日 本第三大城。
名古屋
爱知县首府,是仅次于东京、大阪和横滨的第四大城 市。它于本州中西部,濒临伊势湾。由于该市介于首
比较: 小野さんは どこに いますか。(存在句) 小野さんは どこですか。 (判断句)
练习:
1. 动物园里有熊猫。 動物園に パンダ がいます。
2. 我的爸爸在日本东京。 私の父は 日本の東京に います。
3. 田中的公司在哪里? 田中さんの会社は どこに ありますか。 どこ ですか。
4.助词と,用来连接两个名词,表 示并列,相当于汉语的“和”。
第四课 部屋に 机と いすが あります
一、存在句あります(います) 以存在动词「あります」「います」作谓语的 句子叫存在句。 あります:用于表示事物。 います :用于表示人、动物。
标准日本语第四课自学必用
はちねん
きゅうねん
10年 じゅうねん 何年 なんねん
1867年+明治年=西元年 1911年+大正年=西元年 1925年+昭和年=西元年
明治(めいじ) 1868-1911(共44年) 大正(たいしょう) 1912-1926(共15年) 昭和(しょうわ) 1926-1988(共62年)
平成(へいせい) 1989至今
文 型
※“ます”用来叙述经常或习惯性的动作、真理或者 未来将要发生的事情。它的否定形式是“ません”。 例:李さんは明日来ません。 田中さんは来週働きません。 ※动词谓语句的疑问句:不改变语序,直接在句尾 加“か”,回答时重复疑问句中的动词。 例:李さんは明日来ますか。 はい、来ます。/いいえ、来ません。 田中さんは来週働きますか。 はい、働きます。/いいえ、働きません。
问词后面加“に”。
例:お誕生日はいつですか。12月3日です。
お誕生日は何月何日ですか。12月3日です。 夏休みはいつ始まりますか。暑假什么时候开始? 夏休みは何日に始まりますか。暑假几号开始? 銀行は何時に終わりますか。五時に終わります。 银行几点关门?五点关门。
文 型
5、…から…まで 动词ます
解释:表示动じ) 六時(ろくじ)
十二点 几 点
十二時(じゅうにじ) 何時(なんじ)
新版标准日本语初级上册课文第四课
表示事物的存在时,最常用的谓语是あります 和 います。あります 用于花、草、桌子等不具有意志的事物。います用于具有意志的人、动物或昆虫。使用あります 和 います的句型有以下两种。
句型⑴ 表示存在、相当于汉语的“~有~”。句型⑵表示位置,相当于汉语的“~在~”。
① 名[场所] に 名[物/人] が あります / います
D 机の 隣には いすがありますか。--はい あります 私の いすも あそこに あります
B 田中さんの 後ろに 誰も ( います/いません )。
C ベッドの上に ( 子供/雑誌 )が あります。
D 机の 上に 辞書が あります。 本 ( は/も )あります。
2、中日互译
A 那间房间里没有人。
B 院子的椅子上有只猫。
C あの男の人は 車の 後ろに います
前,前面
後ろ うしろ〔名〕
后,后面
近く ちかく〔名〕
附近,近旁
場所 ばしょ〔名〕
所在地,地方,场所
教室 きょうしつ〔名〕
教室
会議室 かいぎしつ〔名〕
会议室
図書室 としょしつ〔名〕
图书室
公園 こうえん〔名〕
公园
花屋 はなや〔名〕
花店
居間に テレビ と ビデオが あります。(起居室里有电视机和录象机。)
3、上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外
表示具体位置时,用“名词+の+上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外。
机 の 上 に 猫 が います。 (桌子上面有一只猫。)
第三课我们学习了“~は どこですか”的用法。这外句型也可以用“”来表示。~は どこに ありますか いますか
新中日交流标准日本语初级第4课
「は」提示主题,表示该句子在讨论某样事物 / 人的存在的这一话题。
「に」表示存在场所。
例句
(1)孩子在公园里. 子供は 公園に います。
(2)书在房间里 本は 部屋に あります。
(3)狗在院子里 犬は 庭に います。
语法3
名(物/人)は どこに ありますか/いますか。 コンビニは どこに ありますか。 トイレは どこに ありますか。
だれも いません(谁也不在)
何も ありません(什么也没有)
練習
房间里谁也没有。 部屋に だれも いません。
箱子里什么也没有。 箱の中に 何も ありません。
第四课
部屋に 机と いすが あります
语法1
名(场所)に 名(物/人)が あります/ います
“某处有某人(物)”
助词「に」表示存在场所; 助词「が」表示存在的主体.
例句
(1)房间里有桌子.
部屋に 机が あります。
(2)院子里有狗.
庭に 犬が います。
语法2
名(物/人)は 名(场所)に あります/います。
4.助词と,用来连接两个名词,表 示并列,相当于汉语的“和”。
私とあなた 日本人と中国人
Hale Waihona Puke 5.ね:用于句末表示确认、征求对方同意, 读声调,相当于汉语的“~吧”。
あそこに犬がいますね。 この新聞は林さんのですね。 駅の前に銀行がありますね。
6.疑问词+も+动词否定 表示全面否定
标准日本语初级第4课
(あした)
来週
(せんしゅう
先月
(こんしゅう)
今月
(らいしゅう)
来月
(せんげつ)
去年
(こんげつ)
今年
(らいげつ)
来年
(きょねん)
(ことし)
(らいねん)
助词「に」
含义
表示动作发生的时间时,要在具体的时间词 语的后面加上助词「に」 「 に 」用在表示时间的名词含有数字时,否则 不用。表示星期时可用可不用。 如,今、昨日、今日、去年、来年、等等的 词后面不能加「に」
六月 (ろくがつ)
七月 (しちがつ)
八月
(はちがつ)
お盆(おぼん)
九月
(くがつ)
十月
(じゅうがつ)
十一月
(じゅういち がつ)
十二月
(じゅうにが つ)
10月
日曜日 にちようび
2011年 カレンダー
月曜日 (げつ) 火曜日 (か) 水曜日 (すい)
平成23年
金曜日 (きん) 土曜日 (ど)
第4课
昨日は6月29日でした
数字(すうじ)
いち よん∕し
なな∕しち
に
ご
はち
さん
ろく
きゅう∕く
誕生日
(たんじょうび)
おめでどうございます
一月
(いちがつ)
元旦(がんたん) 新年(しんねん)
成人の日
二月
(にがつ)
節分(せつぶん)
三月 (さんがつ)
女の子の日
四月
(しがつ)
五月 (ごがつ)
男の子の日
24
にゆうよっか
25
26
27
28
何時ですか
标准日本语第4课教案
第4課昨日は6月29日でした。
1、~でした/ではありませんでした。
○今日は4月10日です。
○昨日は七月八日でした。
○明日は木曜日です。
○昨日は水曜日でした。
○昨日は七月一日ではありませんでした。
2、今~時~分です。
○今九時十分です。
○今十時五分前です。
3、~ます/~ません。
动词的分类及连用形「ます」形的变化规律:五段动词(动1):词尾在「う」段上,即都以「う」段假名结尾。
接「ます」时,词尾「う」段假名变为其对应的「い」段假名,再接「ます」。
例:働く→働き+ます始まる→始まり+ます終わる→終わり+ますいただく→いただき+ます特殊变化:くださる→くださいますなさる→なさいますおっしゃる→おっしゃいますござる→ございます一段动词(动2):词尾即最后一个假名为「る」,同时「る」前面的那个假名在「い」段或者「え」段上,在「い」段上的词语被称为上一段动词,在「え」段上的词语被称为下一段动词。
接「ます」时,将词尾「る」去掉接「ます」。
例:起きる→起き+ます寝る→寝+ます始める→始め+ます例外(形式上为一段动词,实际上是五段动词):帰(かえ)る→帰ります切(き)る→切ります入(はい)る→入ります蹴(け)る→蹴ります要(い)る→要りますサ变动词(动3):「する」→し+ます勉強する→勉強しますカ变动词(动3):「来る」→来(き)+ます○あした李さんは来ません。
○会議(かいぎ)は九時に始まります。
4、~に~ます。
○わたしは毎晩(まいばん)11時に寝ます。
○映画は午後1時に始まります。
○日本語の授業(じゅぎょう)は12時に終わります。
5、~から~まで~ます。
○銀行は午前9時から午後5時までです。
○田中さんは毎晩11時まで勉強します。
时间的数法:①~分一分(いっぷん)、二分(にふん)、三分(さんぷん)、四分(よんぷん)、五分(ごふん)、六分(ろっぷん)、七分(ななふん)、八分(はっぷん)、九分(きゅうふん)、十分(じっぷん)、何分(なんぷん)。
标准日语初级第四课
応用本文
会場の場所
李:小野さん、会社はどこにありますか。 小野:ええと、ここです。 李:近くに駅がありますか。 小野:ええ、JRと地下鉄の駅があります。 JRの駅 はここです。 李:地下鉄の駅はここですね。 小野:ええ、そうです。 JRの駅の隣に地下鉄の駅 があります。
李:小野さんの家はどちらですか。 小野:私の家は横浜です。 李:ご家族も横浜ですか。 小野:いいえ、私は一人暮らしです。 李:ご両親はどちらですか。 小野:両親は名古屋にいます。 李:ご兄弟は? 小野:大阪に妹がいます。
O壁に スイッチが あります。(墙上有开 关。)
×壁の上に スイッチが あります。
4、ね
意义:助词,用于句末,表示征求别人的 同意。对方往往需要给出答复。
例文: ー郵便局の隣に 銀行が ありますね。 ーええ、そうです。
5、 疑问词+も+动词否定形式
表示全面否定。
ー 教室に だれが いますか。 ー だれも いません。 ー かばんに 何がありますか。 - 何も ありません。
へや つくえ
部屋に
つくえ
机といすが あります。
ねこ
うえ
机の
ばいてん
上に 猫が います。
えき そと にわ
売店は
よしだ
駅の 外に あります。
吉田さんは
庭に います。
A B
甲:その箱の中に何がありますか。 乙:時計と眼鏡があります。 甲:部屋に誰がいますか。 乙:誰もいません。
基本课文
C
6、も
① 田中さんは会社員です。山下さん も会社員です。 * ここは教室です。あそこも教室です。 ② 箱の中に何もありません。 * 部屋にだれもいません。 * 木の下に何もいません。
大家的日语_第4课
朝(状语)↘
(1)わたしは(主语)
起きます。 (谓语)
6時に(补语 )↗Biblioteka 2)そのワインを 見せてください。
(宾语)
(谓语)
2.1 动词
功能:自动词(≈不及物动词) 他动词(≈及物动 词)
结构:有形态变化。词末假名称为“词尾”,形态 变化发生在词尾部分。
(原形)(变化形)
(自动词)起きる → 起き
(1)接在动词后面,表示说话人的客气语气。
(2)它与动词结合紧密,动词+ます之后,形成一 体。动词的语态和时态表示由「ます」来承担。
(3)形态变化
时态
(肯定) (否定)
现在·将来时/一般时 ます ません
过去·完成时
ました ませんでした
2.1.2 助动词「ます」
毎晩 何時に 寝ますか。(每天的习惯) 朝(あさ) 6時に 起きます。 (每天的习惯) 土曜日 働きますか。 (未来的动作) あした 6時に 起きます。 (未来的动作) けさ 6時に 起きました。 (过去或完成了的动作) きのう 勉強しましたか。 (过去或完成了的动作) はい、勉強しました。 いいえ、勉強しませんでした。
(1)回答不能用「そうです」「そうじゃありません」 (2)时间名词作状语。
2.2 补格助词「に」、「から」、「まで」
(1)格助词: 助词中有一类助词接在名词后,表示该 名词在句子中的语法成分。这类助词称为 “格助词”,共有10个。如, 主格助词「が」(主语), 领格助词「の」(定语), 补格助词「に」、「から」、「まで」(补语)等。
4.终助词「ね」
终助词:位于句末,表示说话人的语气。反映说话 人的某种心情。
句子+ね( ↗ )
(佳禾网校)新标准日本语第四课
建物の上に木があります。 木は建物の上にあります。
ベッドの下に人がいます。 人はベッドの下にいます。
猫は犬の左にいます。 猫の右に犬がいます。
并列助词「と」
• 「と」是并列助词。接在体言与体言之间。表 示列举全部事物和现象。 • 相当于汉语的“和” 例: いすとつくえ、 私とあなた、 ペキンとシャンハイ
押入れの中に写真があります。
写真は押入れの中にあります。
箱の中に人がいます。 人は箱の中にいます。
木の上にパンダがいます。 パンダは木の上にいます。
第四課
部屋に机といすがあります。
存在句
• ~に~があります/います • 日语存在句句型,表示在某场所存在某物体,相当 于汉语的“什么地方有什么东西” • 「に」是格助词,接在场所名词后提示物体存在场所。 • 「が」是格助词,接在物体名词后表示存在主体。 • 「あります」为动词,表示无自主行为意识物体的存 在。 • 「います」为动词,表示有自主行为意识物体的存在。
例句
• 在会议室里有桌子。 会議室につくえがありますБайду номын сангаас • 在房间里有小孩。 部屋に子供がいます。 • 在公园里有樱花。 公園に桜があります。 • 在学校里有学生。 学校に学生がいます。
存在句
• ~は~にあります/います。 • 日语存在句句型。表示某物存在在某场所。 相当于汉语“什么东西在什么地方”。 • 「は」表示存在主体,不能用「が」替换 • 「~はどこですか」和本句型意思相同,可互 相替换。
例句
• 小李在学校。 李さんは学校にいます。 • 床在屋子里。 ベッドは部屋にあります。 • 吉田在家里。 吉田さんは家にいます。 • 横滨在日本。 横浜は日本にあります。
新编日语第一册第四课讲解
第四课だいがく一.形容词作谓语和定语日语形容词都以「い」接尾。
形容词的词尾可以变化,一般称这种变化为活用。
形容词作谓语时的形态叫终止形。
由终止形后续「です」构成敬体句。
日语形容词还可以直接修饰名词作定语。
形容词修饰名词时的语态叫连体形。
形容词的连体形和终止形相同。
二.形容动词作谓语和定语形容动词都以「だ」为词尾。
形容动词作敬体句谓语时,「だ」要变成「です」。
形容动词作定语时,「だ」变成「な」,这种形态叫形容动词的连体形。
第四课主要的语法素嘛捏?其实,很简单,就两个,一个是形容词,一个是形容动词。
形容词大家都知道,那么什么是形容动词呢?他们的区别又是什么呢?这个这个……区别其实很简单,形容词是三个字,形容动词是四个字,三个字和四个字的差距就大了……(哎呀!谁扔的铅笔头?)呵呵,不开玩笑了。
我来解释一下:形容词,说明事物的性质或状态,有词尾变化。
如:赤(あか)い、酷(ひど)い形容动词,说明事物的性质或状态,从意义上说属于形容词,但词尾变化不同。
如:賑(にぎ)やか、立派(りっぱ)一般来说,以い结尾的是形容词,其他说明事物的性质或状态的词为形容动词。
(例外:綺麗(きれい)为形容动词)。
在接被修饰的体言的时候,形容词可以直接接体言,如:赤い花(红色的花);但是形容动词要接动词的话,就需要有个变化,在形容动词的后面加上な再接体言,如:立派なたてもの(雄伟的建筑)。
注:形容词、形容动词、动词并称为用言,可以单独接助动词做谓语。
其中形容词和形容动词所接的助动词为です。
经过以上基础知识的说明,我们就来学今天这节课的第一个句型:××は形容词/形容动词です。
意思:什么东西怎么样。
e.g:この花(はな)は赤いです。
这朵花是红色的。
この建物(たてもの)はりっぱです。
这建筑物好雄伟啊!不过一般来说,形容词和形容动词都是用来修饰事物性质和状态的,所以在更地道的日语场合,会把形容词更多的和被修饰的体言连在一起。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
一、与なり(なるの连用形)有关接続:名詞/動詞+~1~なり接続:動辞書型意味:前项刚一出现,就发生了后项,后项一般是出乎意料的事情。
が早いか(迫不及待)/や否や(前因后果)/そばから(不好的结果)N2:たとたんに(刹那间,有因果关系)/た(か)と思うと/た(か)と思ったら/次第/ ~か~ない(かの)うちに例:①バスが着くなり、みんな乗り込んだ。
②電話を切るなり、彼女は家を飛び出した。
02 私の料理を一口食べるなり、父は変な顔をして席を立ってしまった。
99 「あっ、誰か溺れてる」と言うなり、彼は川に飛び込んだ。
●息子は小遣いをやったそばから使ってしまう。
●子供たちは動物園につくが早いか、おやつを食べだした。
●いたずらをしていあ生徒たちは、教師が来たと見るや一斉に逃げ出した。
2~なり~なり接続:動辞書型/名意味:例举是..还是...,或者...或者...99:わからない単語があったら、辞書を引くなりだれかに聞くなりして調べておきなさい。
93:休日には映画を見るなり、音楽会に行くなりして、気分転換を図ったほうがいい。
中華料理なり、日本料理なり、お好きなものを選びください。
*~なりなんなり/~なりどこなり/なりどれなり意味:之类的,什么的例:コーヒーなりなんなり好きな物を注文してください。
外国なりどこなり、好きなところへいってください。
3~なりに/なりの接続:動普通型/イ/ナ/名意味:符合得(正式的なだけ)符合前项的后项行为,那般,那样,与...适应それなり/相应,恰如其分例:①子供は子供なりの考えがある。
②収入が少ないが、親は親なりの力で三人の子供を大学へ通わせた。
③努力をすればそれなりの成果はあるはずだ。
[09年12月]現行の制度における問題点を、私なりに整理してみました。
06 的確かどうかわかりませんが、この問題について私なりの考えを述べたいと思います。
4せめて...なりとも=せめて...だけでも接続:名意味:哪怕是...せめて一晩なりとも部屋を貸してはいただけないでしょうか。
*~たりとも见第三课これは血と汗を流して稼いだお金だから、一銭たりとも無駄に使いたくない。
二、与极其,非常有关1~の極みだ接続:名詞+~ポイント:の至りだ/限りだ積極/消極どちらでもいい,前接表示感情,评价的词汇。
①家が狭かろうと、お金がなかろうと、毎日家族と一緒にいられるのは私の幸せの極みです。
②その議員は贅沢の極みを尽くして豪華な別荘を建てた。
03:世界的に有名な俳優を握手できたなんて、感激の極みだ。
一人で夜道を歩く時は、心細い限りだ。
私が言いすぎました。
若気の至りだと思って許してください。
2 ~極まる/極まりない接続:ナ語幹+~形容詞+こと+~感極まる(慣用表現)ポイント:1 注意接续 2極の発音例:①02:私は彼の失礼極まりない態度に我慢ならなかった。
②金メダルを手にした彼女は感極まって泣き出した。
③三度受験しても合格できないとは、親としては悔しいこと極まりないことだ。
10、7自ら進んでプロジェクトを企画したのに、途中で辞めるなんて無責任極まりない。
06 食事をしているときまで、他人のタバコの煙を吸わされるのは、迷惑極まりない。
3~にたえない(あいさつの表示)见第三课接続:名詞+~意味:非常...、不胜...例:いろいろお世話になりました。
感謝にたえません。
*見る/聞くにたえる值得昨今の政治家は私利私欲に走り、尊敬するにたる人物はいなくなってしまった。
見る/聞くにたえない不忍目睹,惨不忍睹,不忍听。
不值得看,听4~に越したことはない接続:動辞書型/イ/ナである/名(である)意味:~よりいいことはない/一番いいことは~例:①体が丈夫にこしたことはない。
何事も最後は体力が物を言うのだ。
04:どんなに安全な地域で、ドアの鍵を二つつけるなど用心するにこしたことはない。
発音注意:用心ようじん足元/犬にご~99:申請書の提出締め切りは明日の午後四時だが、早めに出せればそれに越したことはない。
5 ~といったらありはしない/といったらありゃしない/といったらない/ったらない/ったらありゃしない接続:イ/ナ語幹/名来源:ありはしない=ある+ない意味:别提有多....了例:①最近は忙しいったらない。
②あんな弱いチームに負けるなんて、悔しいったらありゃしない/ったらない。
③親が子供の世話さえもしないとは、無責任といったらありゃしない。
[09年12月]ここ一週間の忙しさといったらなかったよ。
食事をする時間もろくに取れなかったんだ。
07 こんな複雑な書類を何十枚も書かなきゃいけないなんて、面倒くさいったらない。
06 みんなの前で派手に転んで、恥ずかしいったらなかった。
※動詞の強調表達:ます形+はする/はしない/やしない(口语)6 この上ない接続:形容詞+こと+~形容動詞+(な+こと)+~意味:无比...,非常...例:①夜中に電話をかけてくるなんて、迷惑(なこと)この上ない②いよいよ明日は結婚式です。
嬉しいことこのうえない。
7.~てやまない见第三课三、与并列,递进有关1 ~と(が)相まって接続:名意味:和……互相结合,互相起作用,正赶上...·ポイント:积极消极都可以。
例:①今日の祭りは好天気と相まって、町は人出で賑わっている。
②昨年は、人一倍の努力と幸運とが相まって、優勝することができた。
③二人の若い女性作家の小説は、繊細な技法と相まって内容的にも優れているので、今年度の芥川賞を受賞した。
07 急速な少子化は、高齢者の増加とあいまって、日本の人口構造を大きく変えてきている。
04 厳しい経済状況も相まって、就職は非常に困難だった。
2 ~にとどまらず接続:名意味:止(とど)まるの否定不仅(範囲や時間などを表す名詞)だけ・のみ+にとどまらず、~~も①やるべき仕事はこれのみに止まらず、ほかにもたくさんある。
②その流行は東京に止まらず、ほかの地方にも広がっていった。
01:火山の噴火の影響は、麓にとどまらず、周辺地域全体に及んだ。
3 ~はおろか接続:名后面多为否定意味:别说就连例:日本語はおろか、英語もできない。
09、7腰を痛めてしまい、歩くことはおろか立つことも難しい。
05 腰に痛みがあると運動はおろか日常生活でもいろいろ不便なことが多い。
*どころか(消極)練習:09年7月このパソコンは、価格や性能_______、デザインが良いので人気がある。
1.はおろか2.もかまわず3.ならまだしも4.もさることながら4~は言うに及ばず接続:名+は言うに及ばず、~も/さえも/まで意味:...就不用说了(~はもちろん/はもとより)例:①女性は言うには及ばず、男性も化粧をするようになってきた。
練習:03年連休中、海や山は言うに____、公園や博物館まで親連れであふれていた。
1.および2.およんで3.およばず4.およばなくて5~にもまして接続:名詞意味:比...更... よりもっと増す:て形ましても:強調増して(や):副詞何况例:若者でもたいへんなのに、まして老人に耐えられるはずがない①退院してから、以前にもまして顔色もよくなり、食欲も出てきた。
②お目にかかれることが、何にもまして嬉しく存じております。
09今回のイベントは、前回にも増して好評だった。
05 大学生の就職は、今年は去年にも増して、さらに厳しい状況になることが予想される。
練習:08年彼女は若いときに両親を亡くし、20代で父親の工場を継いで、倒産の危機を経験した___、工場経営の厳しさを知り尽くしている。
1.それをよそに2.それにひきかえ3.それにもまして4.それゆえに6~を重ねて接続:名意味:表程度深重ねる:重复,重叠,多次,摞,搭例:①研究に研究を重ねる②苦労に(附着点,把B附加在A上)苦労を重ねて(重复同一个动词)(译为历尽千辛万苦)、ようやく目的地にたどり着いた。
③失敗を重ねる7~すら接続:名甚至。
文语的,系助词同义:でも、さえ、すら、だに05:この地域の再開発に自分がかかわることになろうとは想像すらしていなかった。
96:あの患者は重い病気のため、一人では食事すらできない。
①親にすら言えない。
*~ばかりでなく/~の上に~名詞/形式名詞+すら(甚至)意味:不仅…连例:仕事の最中に、歯が痛い上に、腹痛すら強く感じた。
練習:08年彼女の動きがあれば()、計画が順調に進んでいるのだ。
1.こそ2.しか3.すら4.だけ8だに接続:名詞/動詞+~例:想像(する)/ /夢+~+V ない意味:=も/さえ/すら压根儿没想到(后否);连想想都后怕例:①一億円の宝くじに当たるなんて、夢にだに思わないことだ。
②町でスーパースターに出会うとは、想像だにしなかった。
③94:子供の頃、死については考えるだに恐ろしかった。
④今晩の空は厚い曇りに覆われて、星一つだにない。
練習:08年うそをつくことは、どんな理由()許されない。
1.だに2.であれ3.ならば4.にてらし9~のなんのと接続:小句意味:前接活用语终止形,表示对引语内容的列举。
有嫌麻烦、嫌絮叨的语气。
意为:说些……什么的啦例:①時間がないのなんのと、誘っても来てくれない。
②息子が新しい学校に入ったら、寝室が狭いのなんのと文句ばかりだ。
01 彼は足が痛いのなんのと理由をつけてはサッカーの練習をサボっている。
四、与话题有关的N1语法1 ~ときたら/ときては接続:名意味:来る:た形+たら提起...来,真让人头疼(表示这个人的事如果来到的话,说到……就一肚子气)例:姉ときたら、最近はお洒落のことばかり気にしている。
[09年12月] 電車でお年寄りに席を譲ろうとしない高校生を見て、父は「近頃の若者ときたら、困ったものだ」と嘆いていた。
07 まったく、うちの犬ときたら!泥棒が入ってきても、寝ていたんですよ。
*にかかっては说到,提到(感到没办法)彼の毒舌にかかっては社長も太刀打ちできない。
2たるもの接続:名詞+~意味:たる=である前后名词地位相同、身为,作为=~として、~しなければなりません/べきだ/てはいけません。
例:①議員たるもの、私腹を肥やすことなど考えてはいけない。
②留学生たるもの、まじめにその国の法律を守るべきだ。
00 警官たるもの、そのような犯罪にかかわってはいけない。
*副詞(堂々、洋々、煌々、滔々、公然、依然等)+たる+名詞…的例:彼はスポーツ競技で堂々たる成績を収めた。
3ともあろうものが接続:名詞意味:身为...却竟然例:①大学の学長ともあろうものが、賄賂を受け取るなんて、驚いた。
②警察官ともあろうものが、強盗を働くとは何ということだろう。
③技術先進国ともあろう国家が環境問題に関心を持たないなんて。
4まじき接続:名詞1+にあるまじき+名詞2名詞1+としてあるまじき+名詞2名词2一般都为:行为まじき:古语连体中顿,和ごとき一样都是修饰名词的。