日语四级语法简单版
日语专业四级语法精粹(01-39)汇总
不管有什么理由,一旦交纳了听课费就不能退。
③今度の実験の困難のいかんにかかわらず全力をあげてやらなければならない。
——请翻译此句——
日语专业四级语法10
いくら~ても
接续与构句:
いくら+[動-ても]/[イ形-くても]
<后续的内容为说话人不能控制的内容居多,否则是说话人的意志。有时是表示劝告的内容。
接续与构句:
いくらも+[動-ない形]+ない
意义和用法:
表示否定,意思是物的数量或者时间量之少,即没有多少,或者所剩无几,或者不值多少钱,译为“没有……”、“无几……”。
例句:
①この骨董品は偽者だからいくらもしない。
这古董是假的,值不了几个钱。
②次のオリンピックまで、あといくらもない。
到下一届奥运会,没有几天了。
②子育てが忙しいあいだ、日本の女性は仕事が続けにくいと思う。
我认为日本女性在忙于培养孩子期间,是很难坚持工作的。
③みんながテレビを見ているあいだ、彼は眠っていた。
——请翻译此句——
~あいだに
接续与构句:
[名-の]/[動-ている形]<后半句多为动作的结果。>+あいだに
意义和用法:
表示时间范围,译为“在……期间”。用于表示在某个时间发生其他的动作。
意义和用法:
表示比况,意思是似乎多少有了变化,译为“多少……”。
例句:
①彼の病気はいくらかよくなったようだ。
他的病好象多少好转了。
②日本語がいくらか分かるようになってきました。
日语多少懂了点。
③寒い日が続いていますが、今日はいくらか暖かいようです。
日语四级语法汇总59~75
语法★ どんな~ ★ 讲解:用在名词前,询问状态,用形容词和形容动词来回答。
是中文“(怎样)什么样的~”之意。
例句:これはどんな庭園ですか。
古い庭園です。
これはどんな町ですか。
静かな町です。
学习几个表示颜色的词。
白い(しろい):白色的 黒い(くろい):黑色的 赤い(あかい):红色的 青い(あおい):蓝色的 緑(みどり):绿色的 黄色い(きいろい):黄色的练习翻译:1. 那是什么样的车? 是黑色的车。
2. 这是什么样的地方? 是热闹的地方。
3. 请用日语默写出星期一到星期日这7个词,并标注假名和中文翻译。
答案:1. 那是什么样的车? 是黑色的车。
あれはどんな車ですか。
黒い車です。
あれはどんなくるまですか。
くろいくるまです。
2. 这是什么样的地方? 是热闹的地方。
これはどんな地方ですか。
にぎやかな地方です。
これはどんなちほうですか。
にぎやかなちほううです。
3. 请用日语默写出星期一到星期日这7个词,并标注假名和中文翻译。
日曜日(にちようび)星期天 月曜日(げつようび)星期一 火曜日(かようび)星期二 水曜日(すいようび)星期三 木曜日(もくようび)星期四日语四级语法总结金曜日(きんようび)星期五土曜日(どようび)星期六词汇好きだ(すきだ):(形容动词)喜欢,爱好上手だ(じょうずだ):(形容动词)好,擅长コンビニ:便利店(Convenience store)マンション:(高级)公寓(mansion)ホテル:宾馆(hotel)ゲーム:游戏(game)サッカー:足球(soccer)语法★甲は乙が~です★讲解:表示人的好恶或水平高低时,具有这种感情或能力的人(甲)后用“は”。
感情或能力所及的对象(乙)后用“が”。
例句:張さんはピンパンが上手です。
田中さんは絵が好きです。
わたしは野球が好きではありません。
练习翻译:1. 纯子擅长网球。
2. 我喜欢游戏。
3. 我不擅长足球。
答案:1. 纯子擅长网球。
大学日语四级单词语法
大学日语四级单词语法1. 日常用语:- こんにちは (Konnichiwa) - 你好- おはようございます (Ohayou gozaimasu) - 早上好 - こんばんは (Konbanwa) - 晚上好- さようなら (Sayounara) - 再见2. 数字:- いち (Ichi) - 1- に (Ni) - 2- さん (San) - 3- よん (Yon) - 4- ご (Go) - 53. 颜色:- あかい (Akai) - 红色- きいろ (Kiro) - 黄色- みどり (Midori) - 绿色- あおい (Aoi) - 蓝色- むらさき (Murasaki) - 紫色4. 食物:- ごはん (Gohan) - 饭- りんご (Ringo) - 苹果- さかな (Sakana) - 鱼- にく (Niku) - 肉- やさい (Yasai) - 蔬菜- じてんしゃ (Jitensha) - 自行车- くるま (Kuruma) - 汽车- でんしゃ (Densha) - 电车- ひこうき (Hikouki) - 飞机日语四级语法1. 存在句:- あります (Arimasu) - 有(用于非生物) - います (Imasu) - 有(用于生物)2. 形容词:- い形容词(い-adjectives):- たかい (Takai) - 高的- おおきい (Ookii) - 大的- ひくい (Hikui) - 低的- な形容词(な-adjectives):- きれいだ (Kirei da) - 漂亮的- にぎやかだ (Nigiyaka da) - 热闹的3. 动词:- 基本形:- たべる (Taberu) - 吃- みる (Miru) - 看- いく (Iku) - 去- ます形:- たべます (Tabemasu) - 吃- みます (Mimasu) - 看- いきます (Ikimasu) - 去- か (Ka) - 用于句尾表示疑问- どうですか (Dou desu ka) - 怎么样?5. 时间表达:- 何時 (Nanji) - 几点- 毎日 (Mainichi) - 每天- 週に (Shuuni) - 每周结尾掌握这些基础词汇和语法点是日语四级考试成功的关键。
日语4级语法总结
日语四级语法总结01 时间空间关系1I 时间空间关系「4級」1 ~前に2 ~後/~後で/~後に3 ~てから4~時(1)5~時(2)6 ~ながら7それから1.~前に名词の前に动词る前に夜寝る前に牛乳を一杯飲むことにしている。
/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。
A B表示B项行为发生在A项行为之前。
可译为汉语的"……之前".●パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。
/来参加晚会之前预备了小节目。
●これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。
/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。
●大学に入る前に一年浪人をしたことがある。
/上大学前曾补习过一年。
●試験の前によく準備して置いてください。
/考试前,你要作好预备。
※"~前"还可以用于表示空间,"……前面".如:●図書館の前に大きな池が掘ってある。
/图书馆前面挖了一个大池子。
2.~後/~後で/~後に名词の後/後で/後に动词た後/後で/後にこの薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた後で飲みますか。
/这药是在饭前吃,还是在饭后吃?A B表示A项事件结束之后发生了B项事件。
可译为汉语的"……后""……之后".●会談を済ませた後に、一時間ほど休憩した。
/会谈结束后,休息了一个小时左右。
●卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。
/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。
●パーティーが終わったあとの部屋は、いつも散らかっている。
/晚会结束之后,房间总是乱七八糟的。
●タ立がやんだあとに、虹がかかった。
/阵雨停后,挂起了彩虹。
●この小説、あなたが読んだあとで私にも貸してくださいませんか。
/这本小说你看完后,也借给我看看好吗?※"後で"的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。
如:(×)タ食の後で、散歩していた。
日语四级语法汇总
1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~中国は日本より広いです。
図書館は教室より静かです。
2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。
谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~京都は東京ほどにぎやかではありません。
(にぎやかではない)王さんは李さんほどわかくありません。
(若くない)3)AよりBのほうが~です助词より接在比较的对象后面。
谓语上形容词或形容动词~比~更~日本より中国のほうが広いです。
テニスより野球のほうが好きです。
4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型A和B哪个~日本語と英語とどちらが難しいですか。
日本語のほうが難しいです。
コーヒーとジュースとどちらが好きですか。
ジュースのほうが好きです。
5)~(の中)で、~がいちばん~ですか在~里,哪个最~クラスの中で、誰が一番背が高いですか。
果物の中で、何が一番おいしいですか。
日本料理の中で、何が一番好きですか。
季節の中で、いつが一番好きですか。
6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~テニスとサッカーとバスケットボールとでは、どれが一番上手ですか。
リンゴとナシとバナナとでは、どれが一番好きですか。
7)~のあいで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~仕事の後で映画を見ます。
授業の後で、図書館に行きます。
あとで、食べます。
後で飲みます。
8)~たあとで~之后おふろに入った後で、寝ます。
勉強した後で、テレビを見ます。
9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~田中さんは新聞を読んだり、テレビを見たりします。
2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的夏休みは海で泳いだり、山に登ったりします。
10)~ほうがいい表示劝说或建议还是~为好薬を飲んだほうがいいです。
日语四级语法总结
79.…[て形]いただけませんか。
いい 先生を 紹介して いただけませんか。
80.疑問詞 …「た形」いいですか。
どこで カメラを 買ったら いいですか。
細かい お金が ないんですが、どう したら いいですか。
81.名詞(目的語)は 好きです/嫌いです。
部屋を 綺麗に して ください。
56.…「ない」で ください。
煙草を 吸わないで ください。
急がないですから 押さないで ください。
57.…「ない形」なければ なりません。
七時に行かなければ なりません。
58.…なくても いいです。
会社に 行かなくても いいです。
七時に 起きなくても いいです。
59.甲は 乙が できます。
外国からの留学生が 多いの です。
70.…ために
友達に 会う ために 東京へ 行きました。
71.~の代わりに
72.…「て」います
ミラーさんは 今 電話を かけて います
今 雨が 降って います
ミラーさんはIMCで 働いて います。
妹は 大学で 勉強して います。
私は 結婚して います。
私は 田中さんを 知って います。
暇だったら 手伝って ください。
いい天気だったら 散歩しませんか。
76.…「た」ら、~
十時に なったら 出かけましょう。
家へ 帰ったら すぐ シャワーを 浴びます。
77.…「て」ても~
…(形容詞)くて~
…(形容動詞)でも~
…(名詞)でも~
雨が 降っても 洗濯します。
安くても 私は グループ旅行が 嫌いです。
日语专业四级基础阶段惯用句例解和说明
日语专业四级基础阶段惯用句例解和说明1・頭が下がる。
―「頭が上がらない」「頭を下げる」。
相手への屈服や敬服を表す言い方。
普通、「…には頭が下がる」という形で使われる。
例:私はあの先輩の業績の前には頭下がる。
我很敬佩那位先辈的业绩。
2.頭を下げる。
―「頭が下がる」「頭が上がらない」①お辞儀をする様子。
②相手の優位を認めて屈服や敬服を表す言い方。
普通、「…に頭を下げる」という形で使われる。
例:悪いのはあなただから、頭を下げて誤っても許さないよ。
因为是你的不对,所以你再低头道歉我也不会饶恕你。
3、当てになる。
―「当てにする」①頼りにする、期待する。
②信頼できる。
普通「…を当てにする」「…が当てになる」という形で使われる。
例:いつも親の援助をあてにしてはいけない。
你不能总是依靠父母的帮助。
4.息が詰まる。
―息が止まるほど緊張したという意。
例:強盗にピストルを突き当てられて息が詰まった。
被强盗用枪那么一顶,吓得我简直要窒息了。
5.息を呑む(飲む)。
―あまりにも驚いて呼気を忘れる様子を表す言い方。
例:山の上から険しい崖を見下ろした瞬間、はっと息を飲んでしまった。
从山上俯视悬崖峭壁的瞬间,我简直惊呆了。
6.意地が悪い。
―「意地悪いだ」。
気立て、気質が良くない。
普通「…は意地が悪い」という形で使われる。
例:あの人は意地悪い人だから、みんなに敬遠されている。
她是一个心眼儿很坏的人,所以大家都对他敬而远之。
7.顔が広い。
―①世間に名が広く知られている。
②交際範囲が非常に広いという意を表す言い方。
普通「…は顔が広い」という形で使われる。
例:彼女は顔が広いから、彼女に頼んだほうがいい。
她交际很广,所以办事最好求她。
8.顔を合わせる。
―一緒になる、一緒に集まるという意を表す言い方。
例:明日は渡辺さんと会議で顔を合わせることになっている。
我约好明天在会上与渡边见面。
彼とはもう顔を合わせたくない。
我再也不想与他见面。
9.顔を出す。
日语四级语法
日语四级语法1、~ は~ です。
这个句型相当于汉语的“~ 是~ ”。
(肯定句)例わたしは田中です。
(我是田中)わたしは会社員です。
(我是公司职员)2~は~ではありません这个句型相当于汉语的“~不是~”。
(否定句)例王さんは会社員ではありません。
(小王不是公司职员)王さんは日本人ではありません。
(小王不是日本人)3、~は~ですか这个句型相当于汉语的“~ 是~ 吗?”(疑问句)日语中疑问句是在句末加疑问助词か构成,类似于汉语的语气助词“吗(么)”。
か的音调升高。
例あなたは王さんですか?(你是小王吗?)田中さんは会社員ですか?(田中是公司职员吗?)总结:以上三个句型的区别在于句末的“です”“ではありません”“ですか”句子的意思是由句子末尾的因素决定。
这是日语的一大特点在日语里,现在式和将来式句尾是一样的,叙述过去的事物要用过去式。
肯定句“~は~です”的过去式是~は~でした”否定句~は~ではありません过去式是~は~ではありませんでした例:肯定句今日は30日です(今天是30日)(现在式)明日は7月1日です。
明天是7月1日(将来式)昨日は6月29日でした。
(昨天是6月29日)(过去式)否定句今日は30日ではありません(今天不是30日) (现在式)明日は7月1日ではありません(明天不是7月1日)(将来式)昨日は6月29日ではありませんでした(昨天不是6月29日)(过去式)4,~ の~“の”(助词)用于连接名词与名词。
两个名词间的关系比较复杂。
这里学的是“乙属于甲”的关系,这个“の”相当于汉语的“的”。
例:田中さんは旅行社の社員です。
(田中先生是旅行社的职员)王さんは東京大学の留学生です。
(小王是东京大学的留学生)の还可以表示其它意义。
例如:王さんの万年筆(所属)日本の新聞(出版地点)科学の本(内容)5,“はい”和“いいえ”回答不带疑问词(相当于“什么”“谁”之类的词)的疑问句,肯定时应该先说“はい”,否定时应该先说“いいえ”,如果省略,听起来则不礼貌。
日语n4语法总结
N4语法总结1.~~ずに動詞ない形+ずに~~する=~~せずに不……没………。
因为没有……而………。
表示对动作状态的否定或者表示原因。
~~ず表示否定,主要用于书面语,相当于~~なくて(表示原因)或~~ないで(表示动作,状态的否定)。
~~ずに相当于「ないで」(表示动作,状态的否定)。
昨日は忙しくて、よる十時まで何も食べずに働いた。
辞書を使わずに日本語の新聞を読むことができますか。
2.~~たがる動詞ます形+たがる想要……..,愿意……表示第三人称的要求和愿望,第一人称的情况下使用「~~たい」うちの子供は怖い話を聞きたがる。
このアパートに住みたがっている学生が多いです。
3.~~がる。
い形容詞/な形容詞+がる感到………觉得……。
表示第三人称的感情,感受。
~~がる、属于五段动词活用的规则变化,其否定形式为:~~がらない急に大きな音がしたので、その子供は怖がって泣いてしまいました。
猫を可愛がる女の子が多いです。
有不少女生疼爱猫咪。
可愛がる=かわいがる 疼爱子供をかわいがる。
疼爱孩子4.~~そうだ。
動詞简体/いな +そうだ名詞+だ听说~~~、据说~~~。
是传闻助动词~~そうだ表示间接获得情报,因此不能变成否定和过去式。
如果要表示否定的意思,则应该在~~そうだ前面的内容上加否定。
且传闻助动词~~そうだ。
经常与表示信息来源的「~~によると/~によれば/~~のはなしでは」等呼应使用。
来週うちの近くでお祭りがあるそうです。
友達によると、去年の試験は簡単だったそうです。
友達の話では新しい辞書はとてもいいそうです。
5.~~そうだ。
動詞ます形い形容詞去い +そうだな形容詞いい=良さそうです。
ない=なさそうです。
好像…….,似乎………,眼看就要…………,是样态助动词山田先生はいつも難しそうな本を読んでいます。
石田さんが忙しそうだから、手伝いましょう。
ポケットから財布が落ちそうだよ。
6.~~ようだ。
各类词名词修饰体+ようだ1)像~~~~一样。
日语四级语法大全
日语四级语法大全1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。
谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~3)AよりBのほうが~です助词より接在比较的对象后面。
谓语上形容词或形容动词~比~更~4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあいで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~8)~たあとで~之后9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的10)~ほうがいい表示劝说或建议还是~为好11)~ませんか表示建议或劝诱~吗?12)だから/ですから表示原因或理由所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接虽然~但是~,可是~14)~かもしれまい表示说话人的推测也许~15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる表示自然或客观的变化变的~,会变~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化17)ください一般用于请或要求对方做某事请给我~18)て型略19)ばかり1、表示数量次数特别多尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~3、表示大概的数量~左右20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作21)~てみる表示对某种动作的尝试~以下,~看22)~てしまう表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情~完了,~光了,~了23)~ておく表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~24)~てほしい/~てもらいたい表示想请对方为我或我方做某事请(你)~25)~てくる1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动~过来2、表示某种变化已经开始了~起来了26)~ていく1、主体在说话人的实现中从近往远移动~去了2、表示某物渐渐的向某种方向变化趋于~27)たとえ~ても表示让步的表达形式即使~也~28)~てもいい表示许可可以~29)~てはいけない表示禁止不可以~,不准~30) どんなに~ても(でも)表示无论怎么样的情况,结果都如此无论怎么~都~,无论怎么~也~31)いくら~ても(でも)和30)相同无论怎么~都~32)~やすい/~にくい表示容易和难容易~,好~;难~,不容易~33)~かた(方)表示方法~法34)~だす表示动作的开始开始~,~起来35)~すぎる表示过度、过分过于~36)~ながら表示一个人同时做两件事边~边~,一面~一面~37)~しかない1、表示仅此而已只有~,仅~2、表示别无他法只能~38)~おかげで表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情多亏~39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる40)~ため(に)1、表示目的为了~2、表示原因因为~所以~41)~つもり表示有做某事的意志后打算打算~42)~まま表示保持着原来的状态。
日语四级语法总结+主要句型
日语四级语法总结+主要句型日语四级语法总结 15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる变的~,会变~表示自然或客观的变化 1)~は~より~です~比~く(に)する把~弄成~,使~成为~表示主观作表示比较,谓语是形容词或形容动词用于某事物而使其发生变化2)~は~ほど~くない/ではない~不如~ 16)~さ/~み助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。
谓语用形使形容词或形容动词名词化容词或形容动词的否定形式17)ください请给我~ 3)AよりBのほうが~です~比~更~一般用于请或要求对方做某事助词より接在比较的对象后面。
谓语上形容词或形容动词 18)て型4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~19)ばかりですか A和B哪个~ 1、表示数量次数特别多表示询问A,B相比较时的句型尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか尽~,光~在~里,哪个最~ 3、表示大概的数量~左右6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~表示一个动作之后,在进行另一个动作7)~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~ 21)~てみる~以下,~看表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一表示对某种动作的尝试动作22)~てしまう~完了,~光了,~了 8 )~たあとで~之后表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情9)~たり、~たりする 23)~ておく~预先,让它~1、表示在许多动作中,列举1、2例说明表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,又~又~,一会~一会~放任不管2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的24)~てほしい/~てもらいたい请(你)~ 10)~ほうがいい表示想请对方为我或我方做某事还是~为好表示劝说或建议 25)~てくる1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 11)~ませんか~吗?~过来表示建议或劝诱 2、表示某种变化已经开始了~起来了12)だから/ですから所以~表示原因或理由 26)~ていく1、主体在说话人的实现中从近往远移动 13)けれども/けれど/だが/しかし~去了虽然~但是~,可是~ 2、表示某物渐渐的向某种方向变化表示逆态连接趋于~14)~かもしれまい 27)たとえ~ても即使~也~也许~表示说话人的推测表示让步的表达形式28)~てもいい可以~ 43)~し表示许可 1、表示列举若干事物后现象即~又~,也~也~ 29)~てはいけない不可以~,不准~ 2、表示列举构成后项原因的若干事实后条件等表示禁止~又~,即~又~30) どんなに~ても(でも) 无论怎么~都~,无论怎么~44)~だろう/でしょう也~ 1、表示推测表示无论怎么样的情况,结果都如此~吧2、表示不是有把握的推测 31)いくら~ても(でも) 大概~吧和30)相同无论怎么~都~ 3、表示有把握的推测肯定~吧32)~やすい/~にくい容易~,好~;难~,不容易~表示容易和难 45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう正在~表示动作正在进行 33)~かた(方) ~法表示方法 46)とき~时用于实际有的或发生的事,とき前面的修饰词可以用现34)~だす开始~,~起来在是或过去时表示动作的开始47)場所~的场合 35)~すぎる过于~用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰表示过度、过分词不能用于过去时36)~ながら边~边~,一面~一面~ 48)~できる表示一个人同时做两件事 1、表示具有某种技能后可能性能~,会~ 37)~しかない 2、表示新的事物或者现象的出现或结束1、表示仅此而已建成~,出现~,出生~,作好~只有~,仅~2、表示别无他法 49)~する(~がする/~*している/~にする)只能~~がする感到~,感觉~~をしている长着~,显得~ 38)~おかげで多亏~~にする表示选定,选定对象后面加に就~吧表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/と39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、ころが/ところで) くれる/くださる~するところ正要~表示即将进行某动作或行为 40)~ため(に)1、表示目的~してところ正在~为了~表示动作正在进行2、表示原因因为~所以~~たところ刚~完~表示动作刚刚结束 41)~つもり打算~表示有做某事的意志后打算ところが可是~表示结果出乎意料 42)~まま~着表示保持着原来的状态。
日语四级语法精讲
**体言+か:表示选择,“或者……”(か位于句中)
例、今日か明日来てください。
** 疑问代词+か:表示不确定。
例、隣の教室に誰かいますか。
** 数量词+ぐらい(或者くらい):表示“左右”
例、あの教室に学校が三十人ぐらいいます。
六、助词:
1、格助词が:接在体言或者相当于体言性质的活用词连体形后面,表示主语。
例、きのう、友達が来ました。
格助词を:是他动词的宾语,本身无意义。
例、私は毎朝ミルクを飲みます。
格助词に:
** 场所、时间+に,表示事物存在的场所,动作发生的时间。
例、あした八時にでかけます。
今日の新聞はどこにありますか。
例、北海道はあまり寒くなかったです。(北海道不怎么冷。)
**形容词简体肯定现在式:即形容词的终止形。
例、わたしは毎日大変忙しい。
** 形容词做状语:形容词连用形く+ 动词
例、私は毎朝早く起きます。
四、形容动词:
** 形容动词做状语:形容动词+に(“……地”)
例、あの人は料理が上手にできます。(他做菜的技术很好。)
** 在比较随便的场合,也可以使用こっち、そっち、あっち、どっち:
例、学生寮はどっち?(学生宿舍在哪里?)
病院はそっちだよ。(医院在那个地方哟。だ是です的简慢说法。)
** こちら、こっち用于写信或打电话时,是指说话人本人;
そちら、そっち是指听话人本人:
例、(写信时)こちらは皆、元気にしています。そちらはいかがですか。
日语n4语法总结
日语n4语法总结日语N4语法总结在学习日语的过程中,掌握语法是非常重要的一部分。
而对于想要达到日本留学或者工作的人来说,通过N4级别的考试是必不可少的。
N4级别是JLPT(日本语能力测试)中的一个初级考试,它涵盖了一些基本的语法规则和用法。
这篇文章将对N4级别的部分重要语法进行总结和归纳,帮助读者更好地掌握并应用这些语法知识。
第一部分:句子结构在学习日语时,首先需要了解基本的句子结构。
一般来说,日语的句子结构是主语+谓语+宾语的顺序。
例如,「わたしはりんごをたべます。
」意思是“我吃苹果。
”其中,“わたし”是主语,“たべます”是谓语,“りんご”是宾语。
这是一个简单的陈述句结构。
然而,在日语中也存在一些特殊的句子结构。
比如,存在着倒装结构。
在某些特定情况下,主语和谓语的顺序会被颠倒。
例如,「いつ勉強するかはまだわかりません。
」意思是“我还不知道什么时候学习”。
这个句子中,“いつ勉強するか”是主语,“まだわかりません”是谓语。
第二部分:时态和语气在日语中,时态和语气的表达也是非常重要的。
通常,日语通过动词的不同形态来表示不同的时态和语气。
例如,「食べます」表示现在时态,意思是“我吃”;「食べました」表示过去时态,意思是“我吃过了”;「食べたいです」表示愿望,意思是“我想吃”。
通过熟练掌握不同的动词形态,可以更准确地表达自己的意思。
此外,日语中还存在一些特殊的语气形态。
例如,「ように言ってください」表示请求,意思是“请告诉我”;「ようと思います」表示意向,意思是“我打算”。
掌握这些语气形态,可以使句子更加丰富并且有表达不同意义的能力。
第三部分:从属连词在日语中,从属连词是用来连接两个句子或短语的词汇。
它们起到引导句子关系和表达因果关系的作用。
常见的从属连词包括「から」、「ので」和「て」等。
例如,「雨が降っているから、傘を持って行きます。
」意思是“因为下雨,我会带伞去”。
这个句子中,「から」起到连接两个句子的作用。
日语等级考试(四级)语法知识汇编
日语等级考试(四级)语法知识汇编日语4级语法14級の文法()のところになにをいれますか。
1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
(1)わたしはにくもさかな()たべません。
1.を2.は3.も4.が(2)ぎんこう()田中さんにあいました。
1.で2.に3.を4.は(3)「ひとりで行きますか。
」「いいえ、はは()行きます。
」1.に2.と3.へ4.を(4)外国()てがみが来ました。
1.とも2.ごろ3.から4.しか(5)1日()3かいくすりをのんでください。
1.で2.に3.と4.の(6)つぎのえきででんしゃ()おります。
1.に2.へ3.を4.と(7)かいしゃまで1時間()かかります。
1.しか2.など3.ごろ4.ぐらい(8)時間がありませんから、タクシー()行きましょう。
1.しか2.か3.では4.で(9)山田さんはどこ()いませんでした。
1.へも2.かも3.にも4.とも(10)おとうとはせい()たかいです。
1.が2.を3.で4.に(11)けさは9時()いえを出ました。
1.など2.ごろ3.しか4.だけ(12)学生はここ()すわってください。
1.の2.を3.が4.に(13)わたしはかぜ()あたまがいたいです。
1.が2.に3.で4.を(14)あしたじゅぎょうがある()どうかともだちにききました。
1.を2.か3.は4.が(15)「どのネクタイをかいますか。
」「そのあかい()をかいます。
」1.な2.の3.は4.も日语4级语法2四級文法四級の文法は主に四つの部分を含めていて?それぞれは?単語間の連続の助詞、時間の表し方?単語の活用形用法?文と文の連続方式です。
今度はいちいち説明するつもりですが?今日は単語の活用形か始めます。
1、1-1五段行基本形未然形連用形終止形連体形仮定形命令形書くか、こき、い(て)くくけけ泳ぐが、ごぎ、い(で)ぐぐげげ行くか、こき、っ(て)くくけけ話すさ、そしすすせせ立つた、とち、っつつてて死ぬな、のに、ん(で)ぬぬねね遊ぶば、ぼび、ん(で)ぶぶべべ読むま、もみ、ん(で)むむめめ取るら、ろり、っるるれれ買うわ、おい、っううええ五段活用は”ウ”段音で結尾する単語ですから、ほかのと類別しやすいですが、"ラ”行だけは”ル”で結尾するので、一段かつようとまちがいやすいがら、これらの単語にじゅうぶんに注意しておいたほうがいいです。
日本语4级语法
日本語4級語法总结一、指示代词、疑问代词1、方向指示代词:こちら、そちら、あちら、どちら,是ここ、そこ、あそこ、どこ的郑重表达:例、学生の食堂はあちらです。
(学生食堂在那边。
)こちらは先生の研究室です。
(这边是老师的研究室。
)ネクタイ売り場はそちらです。
(领带柜台在那边。
)エレベ-タ-はどちらですか。
(电梯在那边。
)** 在比较随便的场合,也可以使用こっち、そっち、あっち、どっち:例、学生寮はどっち?(学生宿舍在哪里?)病院はそっちだよ。
(医院在那个地方哟。
だ是です的简慢说法。
)** こちら、こっち用于写信或打电话时,是指说话人本人;そちら、そっち是指听话人本人:例、(写信时)こちらは皆、元気にしています。
そちらはいかがですか。
(我们这里大家都很好,你们怎么样?)(打电话时)こっちはみんなげんき。
そっちはどう。
(我们大家都很好,你们怎么样?)**どちらさま(様)是だれ(誰)的礼貌说法:例、私のことを覚えていますか。
(还记得我吗?)失礼ですが、どちら様でしょうか。
(对不起,您是哪一位?)2、指示连体词(连接体言的词)この、その、あの、どの,不能单独使用,必须后续名词。
** これ、それ、あれ用于指具体的事物,如果指人的话,不礼貌:例あれは山下さんです。
(错)**指人物时,可用この人、その人、あの人,或者この方、その方、あの方,或者用こちら、そちら、あちら来表达。
后两种形式是有礼貌的表达。
例、この人は田中さんです。
(这个人是田中先生。
)この方は田中さんです。
(这位是田中先生。
)或,こちらは田中さんです。
**如果是熟悉的朋友,可用こっち、そっち、あっち;男性间可用こいつ、そいつ、あいつ。
例、こっちは田中さんです。
(这是田中先生。
)こいつは田中さんです。
(这是田中。
)**こんな(这样的)、そんな(那样的)、あんな(哪样的)是修饰名词属性的连体词,它也有近称、中称,远称之分。
どんな(什么样的)是这组词的疑问代词,常常用来询问事物的属性:例、どんなシャツがほしいですか。
日语四级语法
わたし:我田中(たなか):田中(姓氏)王(おう):王(姓氏)会社員(かいしゃいん):公司职员中国人(ちゅうごくじん):中国人留学生(りゅうがくせい):留学生学生(がくせい):学生日本人(にほんじん):日本人あなた:你语法1 ★甲は乙です★讲解:这个句型相当于汉语的“甲是乙”。
例句:わたしは田中です。
(我是田中)わたしは会社員です。
(我是公司职员)王さんは中国人です。
(小王是中国人)王さんは留学生です。
(小王是留学生)田中さんは会社員です。
(田中是公司职员)2 ★甲は乙ではありません★讲解:相当于汉语的“甲不是乙”。
例句:わたしは田中ではありません。
(我不是田中)わたしは学生ではありません。
(我不是学生)王さんは会社員ではありません。
(小王不是公司职员)王さんは日本人ではありません。
(小王不是日本人)3 ★甲は乙ですか★讲解:表示“甲是乙吗?”疑问句是在句末加疑问助词“か”构成,类似于汉语的语气助词“吗(么)”。
“か”的音调升高。
例句:あなたは王さんですか?(你是小王吗?)田中さんは会社員ですか?(田中是公司职员吗?)王さんは留学生ですか?(小王是留学生吗?)总结:这几句的区别在于句末的“です”“ではありません”“ですか”句子的意思是由句子末尾的因素决定。
这是日语的一大特点词汇旅行社(りょこうしゃ):旅行社社員(しゃいん):职员東京(とうきょう):东京大学(だいがく):大学そう:那样语法1 ★甲の乙★讲解:“の”(助词)用于连接名词与名词。
两个名词间的关系比较复杂。
这里学的是“乙属于甲”的关系,这个“の”相当于汉语的“的”。
例句:田中さんは旅行社の社員です。
(田中先生是旅行社的职员)王さんは東京大学の留学生です。
(小王是东京大学的留学生)2 ★“はい“和“いいえ” ★讲解:回答不带疑问词(相当于“什么”“谁”之类的词)的疑问句,肯定时应该先说“はい”,否定时应该先说“いいえ”,如果省略,听起来则不礼貌。
日语4级语法
●このワンピースは大きくも小さくもなく、ぴったりですね。/这件连衣裙不大不小正好。
●今頃が、山は寒くも暑くもなく、ちょうどいい気候です。/现在山里面不冷也不热,气候正好。 @)F[4_&/此资料来源于:和 风-日 语 e-.L?[tE
●今月の売り上げは上がりも下がりもせず、現状維持だ。/这个月的销售额既没升也没降,维持现状。
名词だったり名词だったり(する)
形容动词だったり形容动词だったり(する)
形容词かったり形容词かったり(する)
动词たり动词たり〔する)l
電話をかけたり、メールを送ったり、彼は毎日のように恋人と連絡をしています。
A B
/他天天都打电话或者发电子邮件跟女朋友联系。
●彼は僕の提案に賛成だったり、反対だったり、態度がはっきりしない。/他对我的建议一会儿赞成一会儿又反对,态度很不明朗。
●春は寒かったり暖かかったりして、風邪を引きやすい季節だ。/春天天气一会儿冷一会儿暖和,是轻易感冒的季节。
●薬を飲んだり飲まなかったりでは、もちろん効き目はない。/药一会儿吃一会儿不吃,当然没什么效果。
●みんな冬休みに見たり聞いたりしたことを、日本語で話してみてください。/请大家把寒假的所见所闻用日语说一说。
●あの人が読む木は哲学だったり心理学だったりして、どうも将来学者になりそうだ/那人读的书又是哲学又是心理学,将来可能成为一个学者。
※“~たり~たり”后一般为“する”,也有后接“は、だ、で、の、を”的情况。如:
●この大学にはアジアからの留学生もヨーロッパからの留学生もいます。/这所大学里既有从亚洲来的留学生也有从欧洲来的留学生。
●教室も廊下もきれいに掃除されている。/教室和走廊都被打扫得干干净净。
日语四级语法4
~ではなくて、~だこれは日本製ではなくて、中国製です。
長春は春が長いのではなくて、短いのです。
あの学生は外国人ではなくて、ウイグル族の学生です。
~てはならない古くなった食べ物を食べてはならない。
これは子供が見てはならないものです。
一度や二度の失敗で諦めてはならない。
事務室でタバコを吸ってはならない。
~てほしい今回の会議にはあなたに行って欲しいが、よろしいね。
明日は試験があるから、いつもより早く着て欲しい。
君に用事があるから、ちょっと学校の事務室に来て欲しい。
明日からもっと早く起きて欲しい。
~てみせる絵が上手だそうですが、描いて見せてくれませんか。
将来のために必ず日本語をマスターにしてみせる。
その木に登ってみせる。
こんどこそ百点をとってみせますね。
今回の運動会で優勝してみせるから、待ってね。
~てみる服を買う前には必ず着てみたほうがいい。
もう一度やってみる。
この薬を飲んでみなさい。
~てもいい電話番号さえわかればいいので、住宅はかかなくてもいいですよ。
気にしなくてもいいよ。
水はたくさんあるので、気にしないでください。
教室は間違ってもいいところだよ。
話したくなければ、話さなくてもいいんだよ。
ジュースがなければミネラルウォータでもいいです。
~てもかまわない今日の試験は、辞書を見たければ見ても構わない。
店員さん、ここでタバコを吸ってもかまいませんか。
思ったことを自由に行っても構わないですよ。
この契約は日本語で書いても英語で書いても構いません。
食べられないから、無理に食べなくても構わない。
週間ぐらい休んでも構わなかったが、仕事が忙しいから休まなかった。
~でも結構だ鉛筆でも結構です。
もう帰っても結構です。
答えたくなければ答えなくても結構です。
お金はいつでも結構です。
~ても差し支えないもし使っても差し支えなければ、使わせていただきます。
用事があった場合、ご欠席されても差し支えありません。
小数点以下は無視しても差し支えない。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语四级语法总结
1)~は~より~です~比~
表示比较,谓语是形容词或形容动词
2)~は~ほど~くない/ではない~不如~
助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。
谓语用形容词或形容动词的否定形式3)AよりBのほうが~です~比~更~
助词より接在比较的对象后面。
谓语上形容词或形容动词
4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですかA和B哪个~
表示询问A,B相比较时的句型
5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~
6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか
~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~
7)~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~
表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作
8 )~たあとで~之后
9)~たり、~たりする
1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~
2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的
10)~ほうがいい还是~为好
表示劝说或建议
11)~ませんか~吗?
表示建议或劝诱
12)だから/ですから所以~
表示原因或理由
13)けれども/けれど/だが/しかし虽然~但是~,可是~
表示逆态连接
14)~かもしれまい也许~
表示说话人的推测
15)く(に)なる/く(に)する
く(に)なる变的~,会变~
表示自然或客观的变化
く(に)する把~弄成~,使~成为~
表示主观作用于某事物而使其发生变化
16)~さ/~み
使形容词或形容动词名词化
17)ください请给我~
一般用于请或要求对方做某事
18)て型⡟
19)ばかり
1、表示数量次数特别多
尽~,只~
2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事
尽~,光~
3、表示大概的数量
~左右
20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで
表示一个动作之后,在进行另一个动作
21)~てみる~以下,~看
表示对某种动作的尝试
22)~てしまう~完了,~光了,~了
表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情
23)~ておく~预先,让它~
表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管24)~てほしい/~てもらいたい请(你)~
表示想请对方为我或我方做某事
25)~てくる
1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动
~过来
2、表示某种变化已经开始了
~起来了
26)~ていく
1、主体在说话人的实现中从近往远移动
~去了
2、表示某物渐渐的向某种方向变化
趋于~
27)たとえ~ても即使~也~
表示让步的表达形式
28)~てもいい可以~
表示许可
29)~てはいけない不可以~,不准~
表示禁止
30) どんなに~ても(でも) 无论怎么~都~,无论怎么~也~
表示无论怎么样的情况,结果都如此
31)いくら~ても(でも)
和30)相同无论怎么~都~
32)~やすい/~にくい容易~,好~;难~,不容易~
表示容易和难
33)~かた(方) ~法
表示方法
34)~だす开始~,~起来
表示动作的开始
35)~すぎる过于~
表示过度、过分
36)~ながら边~边~,一面~一面~
表示一个人同时做两件事
37)~しかない
1、表示仅此而已只有~,仅~
2、表示别无他法只能~
38)~おかげで多亏~表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情
39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる
40)~ため(に)
1、表示目的为了~
2、表示原因因为~所以~
41)~つもり打算~表示有做某事的意志后打算
42)~まま~着表示保持着原来的状态。
多用于不是出于本意的心情
43)~し
1、表示列举若干事物后现象即~又~,也~也~
2、表示列举构成后项原因的若干事实后条件等~又~,即~又~
44)~だろう/でしょう
1、表示推测~吧
2、表示不是有把握的推测大概~吧
3、表示有把握的推测肯定~吧
45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう正在~表示动作正在进行
46)とき~时
用于实际有的或发生的事,とき前面的修饰词可以用现在是或过去时
47)場所~的场合
用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰词不能用于过去时48)~できる
1、表示具有某种技能后可能性
能~,会~
2、表示新的事物或者现象的出现或结束
建成~,出现~,出生~,作好~
49)~する(~がする/~*している/~にする)
~がする感到~,感觉~
~をしている长着~,显得~
~にする表示选定,选定对象后面加に就~吧
50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/ところが/ところで)
~するところ正要~
表示即将进行某动作或行为
~してところ正在~表示动作正在进行
~たところ刚~完~表示动作刚刚结束
ところが可是~表示结果出乎意料
ところで但是~,对了~表示突然转换话题
51)~それ(それから/それに/それじゃ/それとも/それで/それでも/それなのに)
それから然后~,还有~表示次后
それに再加上~
表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项
それじゃ那么~
それとも是~还是~
表示两者选一それで所以~
表示承接前项的原因,叙述后项的结果
それでも尽管如此~表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果
それなのに虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气
52)とか~啦~啦表示部分列举或并列
53)こと(~ことにする/~ことになる)
~ことにする决定~表示说话人的主观决定
~ことになる决定~,结果~,规定~表示他人或客观决定
54)~うちに
1、表示在某状态变化之前进行某种行为趁~
2、表示在某期间发生了开始没有的情况在~的过程中
55)~ないで/~なくて
前句表示前提或状态不~而~
表示并列或原因不是~而是~,不~而~
56)~な不要~,不可~表示禁止
57)~おきに每隔~表示在一定的时间间隔,反复出现后项
58)~ずつ
1、表示反复固定的数量各~
2、同样的平均分配各~,每~
59)传闻助动词そうだ
60)みたいだ/ようだ
1、表示不确定的断定,用于根据感觉的判断,属直感判断好象~
2、表示比喻象~那样
3、表示列举象~那样
61)らしい好象~表示有根据有理由的判断
62)まるで~のようだ为了~表示目的
63)~のようだ象~那样表示列举
64)~ようになる变的~,已经开始~表示发生了以前没有的变化或状况的转变
65)~ようにする争取~,为了~,希望~表示为了到达ように前面的目标而努力
66)~ように言う希望~表示劝告,建议或转告的内容
67)~ようとしたとき刚要~的时候表示正处于即将进行某动作或行为的时候
68)はず理应~,该~表示理应如此
69)のに表示虽然有前项条件,后项却出现与此不相称的,意外的或不理想的结果。
带有不满,埋怨等的语气。
70)たとえば比如~表示举例
71)または~或~表示两者选一
72)ただし用于补充说明前句的例外事项。