日语判断句

合集下载

日语中各种句形的简体和敬体

日语中各种句形的简体和敬体

日语中各种句形的简体和敬体
简体句和敬体句本来不该是中级日语是范畴,但是当我把这些全部整理出来时,我感觉应该有相当全面的知识,因此就列入中级日语里了。

关于这些内容很琐碎,用语言难以表达清楚,因此除了这一段开场白外,全部用表格表示,你需要什么,就在里面寻找就可以了。

1,判断句
2,描写句(1 )(谓语是形容词)
3,描写句(2 )(谓语是形容动词)
5,存在句(2)(主语是人和动物)
7,陈述句(2)(谓语是一段动词)
8,陈述句(3)(谓语是廿変动词)
9,陈述句(4)(谓语是力変动词)。

日语文法第1课判断句一

日语文法第1课判断句一

日语文法第1课判断句一在日语中,凡用体言加指定助动词做谓语的句子称为判断句。

它的构成形式是:主语+谓语。

例如:1。

これはなんですか。

这是什么?2。

それは本(ほん)です。

那是书。

3。

あれも本ですか。

那也是书吗?4。

いいえ、あれは本ではありません。

不,那不是书。

句型……はなんですか。

.……是什么……可以是指示代词,也可以是名词。

AはBです。

A是B。

CもBです。

C也是B。

DはBではありません。

D不是B。

在日语中,表达……是……的时候,使用”.……は……です”这一句型。

这种判断事物是什么的句子叫做判断句。

句型中的「は」是提示助词,读做「わ(WA)」,附在体言后面,表示句子中的主语。

「も」也是一种助词,接在体言后面,构成主语,而且表示「同样也是」的意思。

句型中的「です」是判断助动词,相当于汉语的「是」。

「です」接在体言后面共同构成谓语。

表达……不是……的时候,使用”.……は……ではありません”这一句型。

句型中的「ではありません」是判断助动词「です」的否定式,相当于汉语的「不是」。

句型中的「か」是在句尾表示疑问语气的助词,相当于中文的「吗」。

指示代词指示事物的代词叫做指示代词。

按十品词分类法,属于名词的范畴。

指示代词分近称、中称、远称、不定称四种。

近称中称远称不定称これ(这个)それ(那个)あれ(那个)どれ(哪个)この人(这个人)その人(那个人)あの人(那个人)どの人(哪个人)「これ」是指自己身边的事物,故称为近称。

「それ」和「あれ」的区别是说话的人感觉较近的事物称为「それ」,故叫中称,不在自己的身边也不在对方身边的,感觉较远的事物称为「あれ」,故叫「远称」。

因为在中文中并没有「それ」和「あれ」的区别,因此在使用时要特别注意,不然会引起各种误会的。

表示疑问或者不确定的事物一般用不定称。

指示代词后面跟有名词时要变为「この……或者その……」等形式。

豆知識(まめちしき)日语中的汉字有「音读」和「训读」两种读法。

模仿汉字读音的读法称做「音读」,按照日本固有的语言读汉字的,称做「训读」。

日语语法判断句否定式

日语语法判断句否定式

日语判断句否定式一、敬体现在时:……は……ではありません过去时:……は……ではありませんでした……不是……例句:1.これは本ではありません。

这不是书本。

2.田中さんは学生ではありません。

田中不是学生。

3.一昨日(おととい)はいい天気ではありませんでした。

前天的天气不好。

4.はい、そうです。

是、是这样的。

5.いえ、そうではありません。

不、不是这样的。

二、简体现在时:……は……ではない过去时:……は……ではなかった……不是……。

以下说法更加口语化:现在时:……は……じゃない过去时:……は……じゃなかった[じゃ]相当于[では]例句:1.この新聞(しんぶん)は日本語の新聞じゃないよ。

这份报纸不是日语报纸。

2.昔(むかし)、ここは郵便局(ゆうびんきょく)ではなかった。

以前、这里不是邮局。

3.いや、そうじゃない。

不、不是这样的三、文型活用:……は……ではなく、……です。

……不是……,而是……例句:1.今日は日曜日(にちようび)ではなく、土曜日(どようび)です。

今天不是星期天,而是星期六。

2.あの人は中国人(ちゅうごくじん)ではなくて、日本人(にほんじん) です。

那个人不是中国人,而是日本人。

3.英語の新聞はこれじゃなく、あれだ。

英语报纸不是这张,而是那张。

注:1.在日语中,表达『什么东西在什么地方』的时候,使用"……は……にあります。

"这一句型。

「あります」相当于汉语的「在」,它的否定式为「ありません」、相当于汉语的「不在」。

2.在日语中,表达「在什么地方有什么东西」的时候,使用"……に……があります"这一句型。

这种表示事物存在的句子称做存在句。

「あります」是词组,表示事物的存在,是句子的谓语。

相当于汉语的「有」。

它的否定式为「ありません」。

3.在表达「在什么地方有什么人或动物」的时候,使用"……に……がいます。

"表示人或动物存在的句子,也称做存在句。

日语四大基本句型

日语四大基本句型

日语四大基本句型四大基本句型日语句子根据谓语的不同,可将其分为四大类型。

即以名词作谓语的句子称为判断句(名词句),以存在动词ある((非生命的物质)在;有)或いる((有生命的物质)在;有)作谓语的句子称为存在句,以一般动词作谓语的句子称为叙述句(动词句),以形容词或形容动词作谓语的句子称为描写句。

具体如下:所列句型依次为简体(普通体)、敬体(礼貌体)。

注:~表示该处是没有活用形的体言,…表示该处是有活用形的用言。

一、判断句(名词句)1.~は~だ。

(简体)●これは本だ。

~は~です。

(敬体)●これは本です。

2.~は~ではない。

(简体)●田中さんは中国人ではない。

~は~ではありません。

(敬体)●田中さんは中国人ではありません。

3.~は~か。

(简体)●あちらは図書館か。

~は~ですか。

(敬体)●あちらは図書館ですか。

4.~は~だつた。

(简体)●陳さんは以前学生だつた。

~は~でした。

(敬体)●陳さんは以前学生でした。

5.~は~ではなかつた。

(简体)●昨日は日曜日ではなかつた。

~は~ではありませんでした。

(敬体)●昨日は日曜日ではありませんでした。

二、叙述句(动词句)1.~は…(动词基本形)。

●田中さんは新聞を読む。

~は…(动词连用形)ます。

●田中さんは新聞を読みます。

2.~は…(动词未然形)ない。

●陳さんは今日映画館へ行かない。

~は…(动词连用形)ません。

●陳さんは今日映画館へ行きません。

3.~は…(动词连用形)た。

●田中さんはもう家に帰つた。

~は…(动词连用形)ました。

●田中さんはもう家に帰りました。

4.~は…(动词未然形)なかつた。

●山下さんは去年中国へ来なかつた。

~は…(动词连用形)ませんでした。

●山下さんは去年中国へ来ませんでした。

三、存在句(表非生命物质)11.~は~にある。

●たくさんの木は庭にある。

~は~にあります。

●たくさんの木は庭にあります。

2.~は~にない。

●テレビは王さんの部屋にない。

~は~に(は)ありません。

日本语初级综合教程语法总结

日本语初级综合教程语法总结

复习一、判断句的基本句式:「~は~です」“は”是提示助词,在判断句中提示主语部分。

1.判断助动词「です」:词尾可以变化,有肯定、否定、现在/将来和过去的表达形式,构成日语判断句的谓语。

2.判断句的几种变化形式:①肯定形式:「~です」(现在/将来);「~でした」(表示过去)。

②否定形式:「~ではありません」(现在/将来);「~ではありませんでした」(过去否定)③中頓:「で」3.例句:○わたしは学生です。

(肯定・现在)○明日は月曜日です(肯定・未来)○母は小学校の先生でした。

(过去)○兄は会社員ではありません。

(现在否定)○昨日は月曜ではありませんでした(过去否定)○李さんは留学生で、中国人です(中頓)○明日は27日ですか。

(疑问句)○二、存在句:有两个句式。

1.当表示“某物在某处”时,用句式1“~は~にあります(います)”2.当表示“某处有某物”时,用句式2“~に~があります(います)”3.存在动词「あります」用于无生命事物;「います」用于有生命的人或动物。

4.例○本は机の上にあります。

(句式1)○李さんは食堂にいます。

(句式1)○図書館に本があります。

(句式2)○教室に学生がいません。

(句式2)*关键词:「は」或「が」表示存在的主体;「に」表示地点;「あります・います」表示无生命或有生命的“在”、“有”之意。

「あります」的否定形式为「ありません」;「います」的否定形式为「いません」。

*存在句的特殊表达形式:○今日は日本語の授業があります。

○王さんは兄弟がいます。

三、描写句:以形容词或形容动词作谓语的句子。

1.形容词描写句:~は~形容詞いです○今日は寒いです。

(肯定・现在)○昨日は寒かったです。

(肯定・过去)○明日は寒くないです。

(否定・将来)○日曜日は寒くなかったです。

(否定・过去);○この部屋は広くて暖かいです。

(并列、中顿)2.形容动词描写句:~は~形容动词です○図書館は静かです。

(肯定・现在)○昨日、この教室は静かでした。

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级课堂笔记一. 语法1. 判断句1.1. 基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。

我是日语专业一年级学生。

1.2. 过去肯定式、…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

1.3. 否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例:王さんも一年生でしょう。

小王大概也是一年级学生吧。

1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例:あしたは休みではありませんか。

明天不是休息日吗?1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例:だれが小林さんですか。

---> わたしが小林です。

谁是小林?---> 我就是小林。

1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例:これはクラスの新聞で,先生のではありません。

这是班里的报纸,不是老师的2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[あります、います]2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)…有……にあります(、います)…在…例:庭があります。

有(一个)院子。

庭にあります。

在院子里。

2.2. 存在动词的分工存在动词[あります] 和[います(おります)] 分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:きょう映画があります。

日语笔记

日语笔记

(1)肯定形式~は~です。

~是~(2)否定形式~は~ではありません。

~不是(3)一般疑问句形式~は~ですか。

~是~吗?•肯定回答1:是的,~是~。

→はい、~は~です。

•肯定回答2:是的,是这样的。

→はい、そうです。

•否定回答1:不,~不是~。

→いいえ、~は~ではありません。

•否定回答2:不,不是这样的。

→いいえ、そうではありません。

•否定回答3:不,不对。

→いいえ、ちがいます第2课1.こそあど体系近称、中称、远称、不定称日语中根据说话人、听话人与所涉及事物的距离,分成:近称、中称、远称和不定称4种(中文则分成“这”“那”“哪”3种)。

具体地说:离说话人近的是近称(こ);离听话人近的是中称(そ);离说话人、听话人都有远的是远称(あ);不清楚距离的是不定称(ど)。

所以整个系统称作「こそあど系统」。

词性和用法指代事物:(1)指示代词これ(这个)、それ(那个)、あれ(那个)、どれ(哪个)回答:~は名词です。

~是名词。

~は何(なん)ですか。

~是什么?~はどれですか。

~是哪个?回答:(~は)これ∕それ∕あれです。

(2)连体词+名词この+名词(这个~)、その+名词(那个~)、この本は私の本です。

あの+名词(那个~)、どの+名词(哪个~)あの本は私の本です。

~はどの~ですか。

~是哪个~?回答:~はこの∕その∕あの~です。

~はこれ∕それ∕あれです。

•第3课1.こそあど体系•表示场所:ここ(这里)、そこ(那里)、あそこ(那里)、ここ∕そこ∕あそこは场所名词です。

这里∕那里∕那里是~•场所名词はここ∕そこ∕あそこです。

•~在这里∕那里∕那里。

•场所名词はどこですか。

~在哪里?•回答:(~は)~です。

~在~。

•百货商店在哪里?•デパートはどこですか。

•百货商店在这里∕那里∕那里∕车站前面。

•→デパートはここ∕そこ∕あそこです。

•→デパートは駅の前です。

2.~は~ですか、~ですか。

~是~还是~?•选择疑问句,选择其中之一回答。

日语简体句简单总结

日语简体句简单总结

日语句子分为:判断句、描写句、陈述句、存在句。

1、 判断句:敬体简体现在时”的肯定 「私总学生」「私总学生疋。

」 现在时”的否定「私总学生 m 笳◎去乜人。

」 「私处学生m 肚「、。

」(「笳◎去乜人」的简体=「肚」)过去时”的肯定「私总学生U 尢。

」 「私总学生疋二尢。

」 过去时”的否定「私总学生 m 尢。

」「私处学生m 肚力、二尢。

」(关于「m 肚力、二尢。

」,因为「」的简体=滋」 ,而「肚长得就像个形容词一样,按照形容词的过去式的变形来改变的。

)2、描写句 :1)谓语是形容词的描写句。

敬体简体现在时”的肯定 「乙乙总高S^T 。

」「乙乙咼S 。

」 现在时”的否定 「乙乙总高〈肚S^T 。

」「乙乙总高〈肚S 。

」 过去时”的肯定 「乙乙总高力、二尢IT 。

」 「乙乙总高力、二尢。

」 过去时”的否定 「乙乙总高〈肚力、二尢IT 。

」「乙乙总高〈肚力、二尢。

(即:谓语是形容词的描写句的简体句就是敬体句直接去掉^歹)2)谓语是形容动词的描写句。

敬体简体现在时”的肯定 「乙乙总静力、IT 。

」「乙乙处静力、疋。

」 现在时”的否定 「乙乙总静力、m 笳◎去乜人。

」 「乙乙总静力、m 肚S 。

」 过去时”的肯定「乙乙总静力、U 尢。

」「乙乙总静力、疋二尢。

」过去时”的否定「乙乙总静力、m 笳◎去尢。

」「乙乙处静力、m 肚力、二尢。

」 即:谓语是形容动词的描写句的简体句和判断句的简体句的规则是一样的。

) 3、陈述句日语中的将来时的表达方式和现在时的表达方式是一样的。

现在时”的肯定 现在时”的否定敬体「私处北京从行吉去歹」 简体「私处北京行<。

」 「私处北京行吉去乜人。

」「私处北京行力、肚「、。

」 所以以上两组也可以用做将来时的情况,比如「私总北京从行吉去歹」,应该就是指将来的一个行为了。

)“过去时”的肯定「私处北京行」「私处北京行O^o」“过去时”的否定「私总北京行吉去尢。

」「私处北京行力、肚力、O尢。

日语基础语法

日语基础语法

日语基本语法一、判断句:体言+判断助动词作谓语的句子叫判断句,表示对事物的判断。

判断助动词です用于敬体句,判断助动词だ用于简体句。

体言没有词尾的变化,要依靠助动词进行相关的语法变化。

助动词区别于助词的一个最显著的特点就是有词形的变化。

判断助动词变化表判断句句型(以敬体为例):句型1、现在时肯定句:……は……です。

…是…は:提示助词,在句中读成わ。

接在体言或其它词后,把某种事项提示出来加以判断、强调、说明或叙述。

接体言后在句中可构成主语。

です:判断助动词。

接体言后作谓语,相当于汉语的“是”。

·私は学生です。

/我是学生。

·これは新聞です。

/这是报纸。

现在时否定句:……は……ではありません。

…不是…·私は学生ではありません。

/我不是学生。

·それは雑誌ではありません。

/那不是杂志。

过去时肯定句:……は……でした。

…过去是…·私は学生でした。

/我原来是学生。

·あそこは図書館でした。

/那里过去是图书馆。

过去时否定句:……は……ではありませんでした。

…过去不是…·ここはデパートではありませんでした。

/那里过去不是商场。

·彼は医者ではありませんでした。

/他原来不是医生。

句型2、……は……ですか。

判断句的疑问句,用于提问。

か是疑问终助词,接句末表示疑问。

由于か已有疑问的含义,故标点符号仍用句号,而不用问号。

回答疑问句时,要先用はい或いいえ起句,表示肯定或否定后,再作回答。

·田中さんは会社員ですか。

/田中先生是公司职员吗?肯定:はい、田中さんは会社員です。

/是的,田中先生是公司职员。

(可省略为はい、会社員です。

或はい、そうです。

)否定:いいえ、田中さんは会社員ではありません。

医者です。

/不,田中先生不是公司职员。

是医生。

(可省略为いいえ、会社員ではありません。

或いいえ、そうではありません。

)当对人或事物全然不了解时,充当谓语的词要用不定称词,回答时,不用はい或いいえ,而是直接回答。

日语语法判断句

日语语法判断句

日语判断句一、敬体现在时:……は……です过去时:……は……でした……是……。

判断句是日语中最基础的句子,其中“は”读作[わ],是提示助词,提示主题或主语;“です“是表示判断的助动词。

例句:1.これは中華料理 (ちゅうかりょうり)です。

这是道中国菜。

2.それは私の洋服(ようふく)です。

那是我的西服。

3.あれは先生(せんせい)のものです。

那是老师的东西。

4.先生の机(つくえ)はどれですか。

老师的桌子是哪张?二、简体现在时:……は……だ。

过去时:……は……だった……是……。

[だ]是表示判断的助动词,相当于[です]。

例句:1.今日はいい天気だ。

今天天气很好。

2. 昨日(きのう)は雨だった。

昨天是雨天。

3.あれは何だ。

那是什么?4.もう退勤時間(たいきんじかん)だ。

已经是下班时间了。

5.これは中国(ちゅうごく) の地図 (ちず)だ。

这是中国地图。

语法注释1.これ、それ、あれ是指示事物的指示代词,日语中还有指示场所、方向的指示代词,这些指示代词都有近称、中称、远称和不定称。

近称(也称:こ类):表示自己(说话人)身边的事物或距离自己较近的场所,意思是:这个、这里、这边、这位。

中称(也称:そ类):表示对方(听话人)身边的事物或距离对方较近的场所,意思是:那个、那里、那边、那位。

远称(也称:あ类):表示距离双方都较远的事物或场所,意思是:那个、那里、那边、那位。

不定称(也称:ど类):是用于提问的疑问代词。

意思是:哪个、哪里、哪边、哪位。

2.「これはなんですか」中的[か]是终助词,接在句尾,表示疑问。

3.在日语中,根据不同的场合、不同的人,即使是同一句话,表达的方式却不同。

与比自己身份低、年纪小或相熟的人说话时通常用简体,与不太熟悉或身份、年龄较高的人说话时则使用敬体。

所以通过日本人之间的对话可大致推断出他们间的关系。

三、延伸句型これは……で、それは……で、あれは……です(だ)。

几个判断句并列时,中间可用[で]连接。

语法

语法

第一课:语法1日语的四大句型: 判断句:(AはBです) 存在句:AにBがある。

(A里有B) / BはAにある。

(B在A里)常出现的叙述句描写句1判断句l判断句在中文中的基本句型就是(A是B。

)其中A和B都是名词。

l判断句的日语句型是(AはBです。

)l同样,A和B也都是名词。

llですl对应中文,です就是是的意思。

之前有讲过,日语的词序并不重要,但是动词必须放在句末。

lはlは在句型中是一个助词,当は作助词的时候读做wa。

l助词是贴在名词后面的标签。

与名词一起构成一个文节,成为句子中的一部分。

l助词は叫做主题助词,与A构成主题文节,提示A是这句话的主题。

l现在我们分别把名词代入句型中的A和B,就可以造出完整的判断句了。

l如:我是老师。

l我=私老师=先生lAはBです。

→ 私は先生です。

l判断句的否定式l中文“A不是B。

”l日语中,“不是”=ではありません。

l所以日语“A不是B。

”=AはBではありません。

l同样我们只需要把名词A和B代入这个句型中就可以了。

l如:我不是日本人。

l私は日本人ではありません。

1 判断句的疑问式l“A是B吗?”=AはBですか。

lか放在句子的最后,表示疑问。

后面一般不需要问号,以句号结句。

l 句子后面加か(浊化读“が”)。

l如:吉田是留学生吗?l吉田さんは留学生ですか。

l对疑问句的回答分为肯定回答和否定回答。

l“A是B吗?”l肯定回答:“是,A是B。

”l否定回答:“不,A不是B。

”l大家观察后可发现,除了“是”“不”,后面部分其实就是我们学们学到的肯定句和否定句。

lAはBですか。

l肯定回答:はい、AはBです。

l否定回答:いいえ、AはBではありません。

1、林先生是总经理吗?林さんは社長ですか?肯定回答:はい、林さんは社長です。

否定回答:いいえ、林さんは社長ではありません。

l在以上句子中,大家会发现,AはB这一部分其实是重复了,在中文中一般也会省略的。

lそうlそう的意思是“那样”用そう来代替句子中的AはB的重复部分就可以了。

常用日语句型

常用日语句型

常用日语句型本文和大家分享的是日本人天天都在说的句型,没有复杂的日语语法,套用其中的句型,再替换成自己喜欢的单词,举一反三,就可以运用到各种场景。

希望通过本篇文章可以帮助您更加灵活运用常用日语句型,提高口语表达水平。

1、判断句肯定式的句型体言+は+体言+です:……是……それはつくえです。

那是桌子。

2、判断句否定及疑问句型体言+は+体言+ではありません:……不是……東京の地図はそれではありません。

东京地图不是那个。

体言+は+体言+です+か:……是……吗東京の地図はどれですか。

东京地图是哪张?3、存在句肯定式的句型体言+に+体言+が+あります/体言+は+体言+に+あります:……有……ここに鉛筆があります。

这里有铅笔。

私のかさは部屋の外にあります。

/我的伞在屋子外边。

4、存在句否定及疑问句型体言+に+は+体言+は+ありません/体言+は+体言+に+は+ありません:……没有……ここにはノートはありません。

/这里没有笔记本。

田中さんの家は東京にはありません。

/田中的家不在东京。

体言+に+体言+が+あります+か:……有……吗?あのつくえの上になにがありますか。

/那张桌子上有什么东西?5、表示时间起讫的判断句, 如果末尾加上一个表示疑问的终助词“か”,就构成问时间起讫的问句。

而假如将时间词改为地点词,就表示地点的起讫。

体言+は+时间词+から+时间词+まで+です(か)ひる休みは十一時五十分から十二時五十分までです。

/午休时间是从十一点五十分到十二点五十分。

家から駅まで十分あまり歩きます。

/从家里到车站要走十多分钟。

6、表示动作或行为的经常性、习惯性、规律性的动态句句型体言(人称词)+は+时间状语……+动词わたしは朝早く起きます。

/我(每天)早晨(都)早起。

7、他动词作谓语的动态句问句肯定及否定式。

体言(人称词)+は……体言+を+他动词(助动词)+かあなたは新聞を読みますか。

/你(经常)看报纸吗?体言(人称词)+は+体言+は(も)+他动词连用形+ませんわたしはさけは飲みません。

日语基本句型

日语基本句型

日语的基本句型
1、判断句
现在、将来肯定: (体言)は(体言)です。

/是
现在、将来否定: (体言)は(体言)ではありません。

/不是
过去肯定: (体言)は(体言)でした。

/是
过去否定: (体言)は(体言)ではありませんでした。

/不是
2、陈述句
现在、将来肯定: ~は~ます。

/~(做)~
现在、将来否定: ~は~ません。

/~不(做)~
过去肯定: ~は~ました。

/~(做)了
过去否定: ~は~ませんでした。

/~没做
3、存在句:
1 ~は~にあります(います)。

/ ~ 在~ 。

2 ~に(は) ~があります(います)。

/~ 有~ 。

时态变化与陈述句完全一样。

其中“あります”用于无生命的人和动物的存在,“います”用于有生命的事物的存在。

4、描写句:
ϕ形容词作谓语
现在、将来肯定:~は~いです。

高いです
现在、将来否定:~は~くないです。

高くないです
过去肯定:~は~かったです。

高かったです
过去否定:~は~くなかったです。

高くなかったです
κ形容动词作谓语(形容动词词干+です)
例:静かだ
(词干)(词尾)
现在、将来肯定:~は~です。

静かです
现在、将来否定:~は~ではありません。

静かではありません
过去肯定:~は~でした。

静かでした
过去否定:~は~ではありませんでした。

静かではありませんでした。

日语一级语法大全

日语一级语法大全

日语一级语法大全
一. 句型
二、动词活用表
各活用形的用法:
1.未然形:接续助动词ない表示否定。

•私は朝ご飯を食べない。

我不吃早餐。

2.连用形:连接其他用言或助动词ます、て、助词た等表示动作的情况。

•私は朝ご飯を食べます。

我吃早餐。

•私は味噌汁(みそしる)を飲んで、朝ご飯を食べます。

我喝了酱汤后,再吃早餐。

•私は昨日寿司(すし)を食べた。

我昨天吃了寿司。

3.终止形:以动词做谓语,直接用于结束句子,构成简体。

也就是”基本形”。

•私は朝ご飯を食べる。

我吃早餐。

4.连体形:连接修饰体言。

形式上和终止形一样。

•私が食べる朝ご飯はパンです。

我吃的早餐是面包。

5.假定形:连接助词ば表示假定。

•あなたが朝ご飯を食べれば、私も食べる。

如果你吃早餐,那我也吃。

6.命令形:表示命令的语气时使用。

•朝ご飯を食べれ。

快吃早餐!
7.推量形:连接助动词う、よう表示推测或个人意志、决心。

•お腹(なか)が空(す)いているから、朝(あさ)ご飯(はん)を食(た)べよう。

肚子饿了,吃早餐吧。

三、常用助词用法
点击这里进入樱花国际日语免费试学日语课程点击这里进入樱花国际日语免费索取樱花国际日语教学资料与光盘。

(完整word版)日语第5课笔记

(完整word版)日语第5课笔记

第5课重点内容 : 1.判断句1. 振假名和送假名1) 标记在汉字上面(横写)或右侧(竖写)的假名叫振假名。

振假名是起注明汉字读音作用的。

如: 田い舍なか 春はる 暑あつい 桜さくら2) 标记在汉字下面(后面)的假名叫送假名。

如:静かだ 暖かい 良い2. 日语的品词名,代,数,连体,副,动,形容,形容动,接续,感叹,助动,助3. 日语的语序(定语)主语(补语)(定语)宾语(状语)谓语日语是以谓语为中心的语言,谓语有活用。

4. 判断句1) 提示助词は接在体言,助词后面,也可以插用言之间,表示将某句子成分提出来强调。

例:これは本です。

此处“は”提示主语,要求谓语部分对其进行说明。

2) です (敬体判断助动词)接在体言后面,表示对事物进行判断。

これは本です。

表示对“本”进行判断。

3) 判断句对某事物进行判断的句子。

句型:体言は 体言 です (其中体言+です一起构成谓语)私は田中です。

田中です为谓语。

4) 否定判断句です的否定形为ではありません。

句型:体言は体言ではありません。

王さんは日本人ではあるません。

5) 疑问助词か接在一个句子未尾,表示问号。

例:王さんは会社員ですか。

6) 领格助词の日语中,体言与体言之间要用の连接,相当于“的”例:東京大学の留学生2.こ、そ、あ、ど系词汇词指示方向こちらそちらあちらどちら连体词このそのあのどのこ—指说话人身边的人或物;そ—指听话人身边的人或物;あ—指听话人,说话人之外的人或物;ど—指不定称。

1.事物指示代词用これ、それ、あれ、どれ、代替具体的事物;これ表示近称,即表示第一人称身边或涉及到的人、物。

それ表示中称即第二人称身边或涉及到的人、物。

二者在对话中可互相转化。

あれ为远称即第三人称涉及到的人、物。

或远处的人、物。

どれ为不定称。

これは本ですそれは雑誌ですあれは辞書ですこれはなんですかそれは本ですそれはなんですかこれは本です2.指示连体词用この、その、あの、どの直接修饰体言,作定语用。

标准日本语初级日语语法大全

标准日本语初级日语语法大全

4. 语法4.1. 判断句4.1.1. 基本句型(肯定式)…C±(读wa)…是…例:本語専攻①一年生我是日语专业一年级学生。

4.1.2. 过去肯定式•…土…U尢•••(过去)是…例:王先生U^o老王以前是老师。

4.1.3. 否定式•…土…K土厉。

求它人…不是…例:本K土厉。

求它人。

这不是我的书。

4.1.4. 过去否定式•…土…K土厉。

求尢…(过去)不是…例:^05^0曜日K土厉。

求昨天不是星期天。

4.1.5. 将来推测式•…土…•••(大概)是…例:王人右一年生KL^5o小王大概也是一年级学生吧。

4.1.6. 疑问式判断句各句式+力、…吗(呢)?例:厉L尢处休族K土厉。

求它人力、。

明天不是休息日吗?4.1.7. 特殊疑问式疑问词成分+力%…(KT)力'…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词且,其[% ] 表示,并相应的答句主语也必须用[% ]表示例:吃心小林力、。

---> 小林KT。

谁是小林?---> 我就是小林。

4.1.8. 中顿式4.1.9. ……(KT)…是…,(是)一句话中间停顿打逗号时,[KT ]要用其中顿形式[K ]例:新聞K,先生这是班里的报纸,不是老师的42 存在句以存在动词[厉]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[厉。

求求歹]4.2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:/ …有…/ …在…例:庭/有(一个)院子。

庭/在院子里。

422. 存在动词的分工存在动词[厉。

求T]和[v^r(^^^r)]分别用于不同场合,具体分工如下:用于表示事、物用于表示人、动物指。

求T ――用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:^^5映画,厉。

求T。

/今天有电影。

犬七猫力沌、求T。

/有狗和猫。

土曜日肚家t指。

求T。

/如果是星期六的话,我在家里。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

はじめまして。

(どうぞ)よろしくおねがいします(~お願いします)----初次见面,请多关照
こちらこそ、よろしくお願いします。

----我才应该请您多关照。

こんにちは。

----您好
肯定句: A(体言,名詞)はB(体言,名詞)です。

否定句: A(名詞)はB(名詞)ではありません。

过去肯定句
把句尾的です变成でした、表示过去的状态,过去是~,现在已经不是了~李さん学生です(小李是学生,现在)
李さんは学生でした(小李以前曾经是学生,暗示现在已经不是学生了)昨日は日曜日(にちようび)でした。

(昨天是星期天)
昨日は日曜日でしたか。

(昨天是星期天吗)
过去否定句
.把句尾的です变成ではありません +でした、表示过去也不是~~
李さんは先生じゃありませんでした(老李过去也不是老师)
昨日(きのう)は月曜日(げつようび)ではありませんでした。

~も~です。

/~也是~。

1.田中さんは日本人です。

山下さんも日本人です。

と用于连接2个体言,表示并列“和”
1.私と林さん日本と中国
例:王さんと林さんは学生です。

王さんも李さんも学生です
选择疑问句:Aは~ですか。

~ですか。

1.王さんは先生ですか、学生ですか。

~先生です。

回答时是什么就“什么です”。

判断句归纳:
现在、将来肯定:~は~です。

/~是~。

现在、将来否定:~は~ではありません。

/~不是~。

过去肯定:~は~でした。

/~是~。

过去否定∶~は~ではありません +でした。

/~不是~。

昨日は何月何日でしたか。

(日期)
―昨日は12月1日でした。

相关文档
最新文档