日语并列助词的总结

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

(一)や

接続:名詞+や+名詞(など)+助詞

名詞+や+名詞(など)の+名詞

名詞+や+名詞(など)といった+名詞

意味:表示列举、并暗示还有其他同类人物或事物。

例文:

①箱の中に古い手紙や写真(など)があります。

②田中さんや山口さん(など)を誘ってきました。

③桜や桃(など)の花が咲いている。/桜や桃(など)といった花が咲いている。

④上海や広州(など)といった都市は就職の機会が割りに多いです。

⑤私がよく食べる朝ご飯はお粥や卵(など)です。

(二)とか

接続:(1)名詞+とか+名詞(とか?など)+助詞

名詞+とか+名詞(とか)といった+名詞

意味:表示列举、并暗示还有其他同类人物或事物。

同「や」的不同点是∶「とか」可以接在最后一个名词的后面、而「や」则不可;比「や」的语气更随意。

例文:

①箱の中に古い手紙とか写真(とか)があります。

(或いは:箱の中に古い手紙とか写真(など)があります。)

(或いは:箱の中に古い手紙とか写真(とかなど)があります。)

②桜とか桃(とか)の花が咲いている。

③上海とか広州(など)といった都市は就職の機会が割りに多いです。

④私がよく食べる朝ご飯はお粥とか卵とかです。

(或いは:私がよく食べる朝ご飯はお粥とか卵などです。)

⑤留学については両親とか友達とかに相談してみてください。

接続:(2)活用詞+とか+同類活用詞+とか+いう/する

意味:表示列举、并暗示还有其他同类动作或行为。最后的「とか」一般不省略。基本意思跟「~たり~たり」相同。

注意∶「や」无此用法。

例文:

①頭が痛いとか、体がだるいとか患者が医者に訴えている。

②休みの日にテレビを見るとか、音楽を聞くとかして時間を過ごします。

接続:(3)活用詞+とか+同類活用詞的反义词+とか+言う

意味:表示并列。有“搞不清哪个合适、反正说这的也有、说那的也有;或一会儿这样说、一会儿又那样说。”的意思。有时可省略动词「言う」

注意∶「や」也无此用法。

例文:

①UFO(未確認飛行物体)があるとかないとか言って多くの人が騒いでいる。

②この品物についてはいいとか悪いとか、みんな違ったことを言っている。

③美味しいとかまずいとか言わないではやく食べなさい。

④皆と一緒に行くとか行かないとか(言って)彼の態度ははっきりしない。

接続:(4)活用詞+とか+同類活用詞的反义词+とか+する/決める/選ぶ

意味:表示选择、既两者取一。意思跟下面的(五)「~なり~なり」相近。

注意∶「や」也无此用法。

例文:

①君のほうから来るとか(それとも/あるいは)僕のほうから行くとか、どちらにしましょう。

②就職するとか留学するとかはやく決めてください。

③引き続き働くとか(それとも/あるいは)辞めるとか、洗濯筋が一つしかない。選びなさい。

(三)だの

接続:名詞+だの、名詞+だの(など)+助詞

形容動詞語幹+だの、~だの(など)+助詞

形容詞基本形+だの、~だの(など)+助詞

動詞基本形+だの、~だの(など)+助詞

動詞命令形+だの。~だの(など)+助詞

~だの何だの(慣用表現)

意味:表示并列、列举。同单纯表示并列、列举的「や」以及「とか」的(1) (2) (3)意思基本相同。不过、「だの」在现代日语中通常多用于否定或消极的句子(也有例外)。「や」「とか」则不受此限。

例文:

①少年達は被害者から恐喝したお金をゲームだの、パチンコだの(など)に使っていたそうだ。

②テレビだの、漫画だのばかりに夢中になってはだめだよ。

③好きだの、嫌いだのって言わないで何でも食べなさい。

④部屋代が高いだの、食事がまずいだのと、文句ばかり言う。

⑤読むだの書くだのと、(いろいろあって)少し暇がない。

⑥会社を辞めるの、辞めないのと悩んでいた。

⑦勉強しろだの、塾へ行けだのと、親にしつこく言われて気が滅入った。

⑧お腹が痛いだの何だのと、理由をつけては学校を休んでいる。

(四)の

接続:名詞+の、名詞+の+助詞と/って

形容動詞語幹+だの、~だの+助詞と/って

形容詞基本形+の、~の+助詞と/って

動詞基本形+の、~の(など)+助詞と/って

動詞命令形+の。~の(など)+助詞と/って

~の何のと/って(慣用表現)

意味:表示并列、列举。同「だの」的意思基本相同。不过、「の」只能后续助词「と」或「って」、表示说话、思考的内容。

例文:

①四の五の言わずに(=あれこれ言わずに)付いてこい。

②好きだの、嫌いだのって言わないで何でも食べなさい。

③部屋代が高いの、食事がまずいのと、文句ばかり言う。

④量が多すぎるの、少なすぎるのと、文句ばかり言っている。

⑤会社を辞めるの、辞めないのと悩んでいた。

⑥勉強しろの、塾へ行けのと、親にしつこく言われて気が滅入った。

⑤お腹が痛いの何のと、理由をつけては学校を休んでいる。

(五)やら

接続:(1) 名詞/活用詞基本形+やら~やら+助詞

意味:在表示并列、列举时、同「や」和「とか」的(1) (2) (3) 以及「だの」「の」意思基本相同。不过、「やら」却没有「~やら~やらと言う」的用法。

「やら」含讲话人主观意识较强、而且所列举的事项多为不理想的、无序的或意外的。

例文:

①この部屋には古い機械やら雑誌やらがごちゃごちゃ置かれている。

②怠け者の彼女も花やらお茶やらを習っている。珍しいね。

③部長に早期退職を勧告されたとき、悔しいやら情けないやらで、死にたい気持ちだった。

④パーティーでは歌うやら踊るやら、泣くやら笑うやらで、大騒いでいた。

⑤風邪を引くやら下痢をするやらで、大変だった。

注意:「~からやら、~からやら」という表現以外に「やら」の前に助詞が来ない。例文:叔父からやら、叔母からやら方々から電話が来ました。

接続:(2)名詞(なの)やら、反対語(なの)やら+(分からない)

形容動詞(なの)やら、反対語(なの)やら+(分からない)

形容詞(の)やら、反対語(なの)やら+(分からない)

動詞(の)やら、反対語(なの)やら+(分からない)

意味:表示不知是其中哪种意思。跟「~かどうか」的意思相近。跟「や」「とか」「だの」很难替换使用。

例文:

①近頃男なのやら女なのやら区別の付かない格好をしている若い人がいる。

②向こうは交通が便利(なの)やら、不便(なの)やらまだ不明です。

③彼女は嬉しい(の)やら、悲しい(の)やら分からないような顔をしている。

④あの人が今度の試合に出るのやら出ないのやら、さっぱり分からない。

⑤このごろ何の便りもないが、生きているのやら、死んだのやら分からない。

接続:(3)疑問詞~やら

意味:表示疑问或推测。「~か」的意思相近。

例文:

①これから先はどうなることやら。

②いつになったらこの長い雨はおわる(の)やら。

③あの人はどんな人やら(さっぱりわからない。)

④スミスさんは毎日何をしているやら。いっこうに学校に顔を出さない。

説明:「疑問詞+やら」の使い方もある。例えば:どうやら(=どうにか)、何やら(=なにか/なんだか、いつやら(=いつか)、どこやら(=どこか)などがある。

(六)なり

接続:(1) 名詞+なり、~なり

意味:表示选择、既两者取一。意思跟「~とか~とか」(4)相近。

例文:

①君のほうから来るなり(それとも/あるいは)僕のほうから行くなり、どちらにしましょう。

相关文档
最新文档