(6)学士学位日语作文范例

合集下载

[日语毕业论文范文(精选多篇)] 日语演讲范文精选

[日语毕业论文范文(精选多篇)] 日语演讲范文精选

[日语毕业论文范文(精选多篇)] 日语演讲范文精选第1篇第2篇第3篇第4篇第5篇更多顶部第一篇:日语毕业论文写作格式第二篇:日语专业毕业论文规范第三篇:商务日语专业毕业论文通知第四篇:商务日语专业毕业论文选题范围第五篇:原创日语毕业论文范文全集更多相关范文第一篇:日语毕业论文写作格式日语专业毕业论文格式一、毕业论文(设计)的基本规范要求1、毕业论文(设计)要求选用a4纸打印。

2、毕业论文(设计)文本结构:(1)封皮(2)成绩评议表(3)毕业论文(设计)任务书(4)指导教师意见(5)评阅教师意见(6)答辩小组意见(7)中文摘要、关键词(8)日文摘要、关键词(9)目录(10)正文(11)参考文献(12)致谢(单独一页)(13)附录除“附录”随文章内容可有可无外,其它12项内容缺一不可。

二、日语毕业设计(论文)格式1、使用语言:“目录”至“参考文献”部分用日语,其他部分用中文(论文定稿时需同时上交“目录”至“参考文献”部分的中文译文,中文译文也需格式规范,按照附件中“江苏农林职业技术学院毕业论文规范要求”。

) 2、使用字体:日语用明朝(ms mincho)字体,中文用宋体3、正文字数:不少于6000字三、论文各部分撰写要求1绪论:是论文的开头部分,主要说明论文写作的目的、现实意义、对所研究问题的认识,并提出论文的中心论点等。

前言要写得简明扼要,篇幅不要太长。

2论文主体:是毕业论文的主要部分,在本部分要运用各方面的信息资料和研究方法,分析问题,论证观点,尽量反映出自己的科研能力和学术水平。

3结论:是毕业论文的收尾部分,是围绕本论所作的结束语。

其基本的要点就是总结全文,加深题意。

4参考文献:含学术性专著、发表在学术性期刊杂志上或论文集中的论文。

中日文参考书目要分开列出,先列出日文书目,后列出中文书目。

(参考文献必须达到10篇以上)四、正文内容及格式要求日语正文字体请全部使用明朝(ms mincho)字体1、题目:用二号明朝;副标题用三号明朝,与其下内容摘要之间空一行;2、摘要:日文名称为“要旨”(摘要内容150字左右)。

日语作文

日语作文

学士学位日语考试复习资料(作文部分)1、自己紹介(1)私は1988年に湖南省で生まれた。

私の家族は私を入れて四人だ。

父、母、兄と私だ。

私の趣味は小説を読むこと、音楽を聞くこと、旅行をすることだ。

私は外国語を勉強するのはとても好きだ。

去年、私は中山外国語とコンピューター専門学校に入った。

入学する時から日本語の勉強を始めた。

入学する前に私はずっと英語を勉強していた。

私は多くの外国語を身につけるために大学で日本語を勉強している。

日本の経済は世界でとても進んでいる。

日本語を習うのは中国の経済に役立つと思う。

だから、私は日本語の勉強に努力したい。

(2)北京から来た王紅だ。

2年前に中山外国語とコンピューター専門学校に入った。

専攻は英語だ。

私は北京生まれ、北京育ちで3人家族だ。

両親は北京におりますが私は大学の寮に住んでいる。

私にとって、常徳での初めての夏は大変だった。

でも今はすっかり常徳の生活に慣れて、常徳が好きになった。

私の趣味は泳ぐことだ。

私の学校は海から遠いから休みの日によくプールへ泳ぎに行く。

私は毎日一生懸命勉強して、楽しい大学生活を過ごしている。

大学を卒業したら故郷に帰り、学校に入り、先生の仕事をしようと決めた。

これは私の長い間の夢だ。

2、私の住んでいる町私は常徳という町に住んでいる。

常徳というところは大きな湖に恵まれて、きれいな町だ。

花と木がたくさんありますから、毎日新鮮な空気を吸うことができる。

最近は環境がますます重視されるようになった。

私たちの毎日生活しているところはだんだんきれいになってきている。

私の近くには公園がある。

毎朝ここで大勢の人が体を鍛錬している。

夜、若い恋人や子供や年をとった人はここを散歩する。

きれいな環境の中で生活することは人間にとってとても大切なのだ。

私はこの町が好きだ。

3、私の両親私の家族は三人家族で、父、母と私だ。

父は今年50歳で、町のの公務員だ。

父は厳しい人だ。

子供の子供、私は成績がよくなかったから、父にいつも叱られたものだ。

学士日语作文范文万能模板

学士日语作文范文万能模板

学士日语作文范文万能模板第一部分,引言。

首先,我想说日语是一门非常美丽和有趣的语言。

学习日语不仅可以帮助我们更好地了解日本文化,还可以为我们的未来增添更多的可能性。

因此,我非常热爱学习日语,希望通过我的努力,能够取得学士日语的学位。

第二部分,学习日语的动机。

我选择学习日语的动机有很多,首先是对日本文化的热爱。

日本是一个充满魅力的国家,有着丰富的传统文化和现代科技。

通过学习日语,我可以更好地了解日本的文化,例如日本的传统艺术、宗教信仰、风俗习惯等。

其次,学习日语可以为我的未来增加更多的就业机会。

随着中日两国经济和文化交流的不断加深,掌握日语技能的人才在各行各业都受到青睐。

因此,我相信学习日语可以为我的未来打开更多的职业发展之门。

第三部分,学习日语的方法。

在学习日语的过程中,我采取了多种方法来提高我的语言能力。

首先是课堂学习,我在大学里选择了日语专业,并且每天都会认真听课、做笔记。

其次是阅读日语书籍和报纸,通过阅读可以扩大我的词汇量,提高阅读理解能力。

另外,我还经常通过看日本电影、听日语歌曲来提高我的听力和口语表达能力。

此外,我还参加了一些日语角,通过和其他学习日语的同学交流,我可以更好地锻炼我的口语能力。

第四部分,学习日语的困难与挑战。

学习日语并不是一件容易的事情,我在学习的过程中也遇到了很多困难和挑战。

首先是日语的语法结构和词汇量都比较复杂,需要花费大量的时间和精力来掌握。

其次是日语的发音和语调与汉语有很大的不同,需要我不断地练习才能够准确地表达。

另外,日语的写作也是一个挑战,因为日语有三种不同的文字系统,需要我花费更多的时间来学习和掌握。

第五部分,学习日语的收获。

尽管学习日语有很多困难和挑战,但是我也收获了很多。

首先是我可以更好地理解日本文化,对日本的传统和现代文化有了更深入的了解。

其次是我可以更自如地和日本人交流,不仅可以更好地理解他们的想法和感受,还可以结交更多的日本朋友。

另外,学习日语也为我的未来职业发展增添了更多的机会,我相信通过我的努力,能够取得学士日语的学位,并且在未来的工作中能够更好地运用我的日语能力。

学位日语考试介绍信模板

学位日语考试介绍信模板

尊敬的评审委员会:您好!我是XXX大学日语系的一名应届毕业生,即将参加学位日语考试。

在此,我谨向贵委员会提交我的介绍信,以表达我对此次考试的重视和对日语学习的热爱。

以下是我对日语学习的总结和个人简介,恳请贵委员会予以关注。

一、日语学习经历1. 高中阶段在高中阶段,我就对日语产生了浓厚的兴趣。

为了提高自己的日语水平,我利用课余时间自学日语,并参加了学校组织的日语角活动。

此外,我还报名参加了日语等级考试,顺利通过了N3级。

2. 大学阶段进入大学后,我选择了日语专业,全身心地投入到日语学习中。

在大学四年的学习过程中,我系统学习了日语语法、词汇、听、说、读、写等各方面的知识。

以下是我大学期间的一些重要经历:(1)学习成绩优异:在大学期间,我的日语成绩始终名列前茅,多次获得校级奖学金。

(2)积极参加日语实践活动:我积极参加学校组织的日语演讲、辩论、配音等比赛,并在比赛中取得优异成绩。

(3)考取日语等级证书:在大学期间,我顺利通过了N1级日语能力考试,获得了该证书。

3. 课外日语学习为了进一步提高自己的日语水平,我利用课余时间参加日语角、日语沙龙等活动,与日语爱好者交流学习经验。

此外,我还自学了日本文化、历史等相关知识,力求全面提高自己的日语能力。

二、个人简介1. 性格特点我是一个性格开朗、积极向上的人。

在学习和生活中,我注重团队合作,善于与他人沟通,具备较强的组织协调能力。

2. 兴趣爱好我对日语学习充满热情,尤其喜欢日本文化、历史和电影。

在课余时间,我热衷于阅读日本文学作品,欣赏日本音乐和电影,以此丰富自己的日语学习。

3. 未来规划我深知学位日语考试对于我未来职业发展的重要性。

因此,我将以此次考试为契机,进一步提升自己的日语水平。

在今后的工作中,我将以日语为桥梁,积极拓展国际视野,为我国的外交、文化交流等领域贡献自己的力量。

三、结语在此,我恳请贵委员会对我的日语学习经历和综合素质给予关注。

我相信,凭借我的努力和信心,我一定能够在学位日语考试中取得优异的成绩。

日语论文范文四

日语论文范文四

日本語の敬語の人間関係に対する重要性日本語の敬語の人間関係に対する重要性敬語は、日本語では非常に発達している。

敬語は日本語の中でかなり重要な地位を占めている。

今日世界中の言語の中で日本ほど敬語を使っている言語はない。

それで、日本では、敬語ができないと会話できないとよく言われる。

これにより分かることは敬語は言語活動の中で影響が非常に大きいのである。

敬語のシステムは、自分と相手との関係、つまり、自分が相手とどんな関係にあるかの言語表現上の様式である。

敬語は面倒で嫌いだと言う人が多いが、敬語そのものが嫌いなのではなく、敬語の使い方、敬語を考えなければならない場面に立ち入ることがストレスを生むのである。

そして、敬語はコミュニケーションを円滑に進める上で重要な役割を果たしている。

日本語の敬語は人間関係において重要である。

敬語や敬語以外の様々な表現から適切なものを選択して自分を表現するものである。

キーワード:敬語人間関係敬意表現重要性影響はじめに敬語は言語現象の中で最も社会とかかわりの深い現象であり、コミュニケーション円滑に進める上で重要な役割を果たしている。

そして、敬語は敬意を表し、すなわち、敬意表現を体現するのである。

敬意表現とは、コミュニケーションにおいて互いに尊重の精神に基づき、相手や場面に配慮して使い分ける言葉遣いを意味する。

しかし、日本語では、敬語詞の数が多いし、表現形式がさまざまな対象に比較的固定した体系を持っているので、日本語の最も大きな特色として広範的に使われている。

それで、敬語の分類は敬語の重要性などの認識に最も必要である。

日本語の敬語は日本社会の人間関係にどんな重要性があるか。

本文は以下のう点に着目して日本語の敬語の人間関係に対する重要性を探究する。

1敬語の定義と分類1.1定義敬語とは敬意を表す言葉を敬語と言う。

一般的に、日本人は交際する時にお互いに相手を尊重する言葉を言う。

これは話し手と聞き手の間の尊卑、優劣、長幼などの人間関係に重大な影響を与える。

成人学位日语作文模板

成人学位日语作文模板

成人学位日语作文模板第一部分,引言。

在这个信息爆炸的时代,学习日语已经成为越来越多人的选择。

无论是出于对日本文化的喜爱,还是为了提升自己的就业竞争力,学习日语都是一项有意义的投资。

而对于那些已经具备一定日语基础的成人学位日语考生来说,写作是考试中非常重要的一部分。

因此,在本文中,我将为大家分享一些成人学位日语作文的模板和技巧,希望能够帮助大家在考试中取得更好的成绩。

第二部分,作文模板。

1. 开头段落,首先,我们来看一下作文的开头段落。

在这一部分,我们可以先简单介绍一下作文的话题,然后陈述自己的观点。

比如,如果作文的话题是“我的假期计划”,我们可以先简单描述一下自己的假期计划,然后说明为什么选择这个计划。

2. 中间段落,接下来是作文的中间段落。

在这一部分,我们可以详细展开自己的观点,并且列举一些具体的例子来支持自己的观点。

比如,如果作文的话题是“环保”,我们可以详细介绍一下自己在日常生活中如何节约能源、减少垃圾等环保行为,并且举例说明这些行为的重要性。

3. 结尾段落,最后是作文的结尾段落。

在这一部分,我们可以简单总结一下自己的观点,并且提出一些建议或者展望未来。

比如,如果作文的话题是“未来的职业规划”,我们可以简单总结一下自己的职业规划,然后展望未来,说明自己对未来的工作充满信心。

第三部分,写作技巧。

1. 语法和词汇,在写作中,正确的语法和丰富的词汇是非常重要的。

因此,我们在平时的学习中要多加练习,提高自己的语法和词汇水平。

2. 逻辑和连贯,作文要求逻辑清晰,内容连贯。

因此,在写作时,我们要注意每个段落之间的逻辑关系,保持作文的连贯性。

3. 多加练习,最后,多加练习是提高写作水平的关键。

只有通过不断的练习,我们才能够提高自己的写作水平,取得更好的成绩。

第四部分,结语。

通过上面的介绍,相信大家对成人学位日语作文有了更深入的了解。

在备考过程中,大家不仅要掌握好作文的模板和技巧,更要多加练习,不断提高自己的写作水平。

作文范文之成人学位日语万能作文

作文范文之成人学位日语万能作文

成人学位日语万能作文【篇一:成人本科学士学位日语考试大纲】全国高等教育成人本科生申请学士学位日语统一考试大纲(教育部学位与研究生教育发展中心制定)总则为适应成人高等教育本科毕业生申请学士学位外语统一考试的要求,根据国务院学位委员会《关于授予成人高等教育本科毕业生学士学位暂行规定》和国务院学位委员会、原国家教育委员会《关于整顿普通高等学校授予成人高等教育本科毕业生学士学位工作的通知》的有关规定,参照普通本科日语教学大纲的要求,并结合成人高等教育本科日语教学的实际情况,特制订? 全国高等教育成人本科生申请学士学位日语统一考试大纲 ?。

适应对象: 除全国高等教育成人本科生申请学士学位考生外,还对日语二 / 双学位考生做出了具体的要求。

这样会使考试更加规范,使广大考生能够熟悉日语考试的内容、题型、难度、及记分办法。

本大纲将于2011年开始执行。

现将有关问题作如下说明:成人日语教学的目的是培养学生具有较强的阅读能力,一定的日汉互译能力,和初步的听说能力,使他们能以日语为工具,获取专业所需要的信息,并为进一步提高日语水平打下较好的基础。

为此,本考试主要考核学生运用语言的能力,重点是考核学生的阅读能力以及对语法结构和词语用法的熟练程度。

本考试是一种标准化考试。

考试方式为笔试。

考试范围主要参照全日制文理科、本科日语教学大纲所规定的1—3级除听说以外的大部分内容。

在题型设计上,日汉互译部分和写作部分是主观性试题之外,其余试题均采用客观性的单项或多项选择题形式。

听说考试正在规划之中,待时机成熟时实施。

客观性试题有信度较高,覆盖面广的优点;而主观性试题有利于提高测试的效度,能更好的检测考生运用语言的能力。

为此,本考试采用主观题、客观题混合型,以保证良好的信度和效度,以利于未来全国统考、考查或评估。

本考试按百分制计分,满分为120分(其中100分为成人本科学士学位满分成绩,再加20分为二 / 双学位考生满分成绩 )。

考试成绩合格者发给成人本科学士学位日语合格证书或本科二 / 双学位(学士学位)日语合格证书。

广东省成人高等教育学士学位外语水平考试日语考试大纲及样题【最新精选】

广东省成人高等教育学士学位外语水平考试日语考试大纲及样题【最新精选】

广东省成人高等教育学士学位外语水平考试日语考试大纲及样题;(非日语专业)广东省学位委员会办公室二OO三年广东省成人本科学士学位考试日语考试大纲总; ; ; ; 则本大纲为广东省成人本科学士学位日语考试而制订。

本考试旨在考核成人本科学习期间已修完有关日语课程的学生是否达到教学大纲所规定的各项指标要求。

考核内容包括:对词汇意义的理解及其用法是否得当;对语法、句型的熟练程度以及对日语的综合运用能力。

本考试的难易度大致与日本国际交流基金国际教育协会组织实施的日本语能力测试三级的水平相等。

本考试每年举行一次。

由广东省学位委员会办公室负责组织实施。

考试内容本考试内容分为以下五个部分:(1)文字与词汇;(2)语法与句型;(3)阅读与理解;(4)翻译技巧;(5)短文写作。

第一部分;文字与词汇(文字と語彙):共30题,考试时间为20分钟。

1~20题是根据日语汉字选择读音和根据读音选择汉字。

所选择的读音(平、片假名)或日语汉字均出现在单句或短文之中。

20~30题考查词语应用能力,包括单词和固定词组的意义、用法等内容。

每题有四个选项,要求考生从中选出一个正确答案。

文字和词汇部分的测试目的,是考查学生在日语单词的读音、书写、意义、应用等方面的实际能力。

第二部分;语法与句型(文法と構文):共20题。

考试时间为20分钟。

试题涉及日语的功能词、惯用型、形式名词、陈述方式以及时、体、态等。

每题有四个选项,要求考生从中选出一个正确答案。

语法结构部分的测试目的,主要是考查学生对语法和句型的掌握程度。

第三部分;阅读与理解(読解),共10题,考试时间为30分钟。

要求考生阅读总字数约1000字左右的短文。

短文后设有若干个问题,要求考生在充分理解短文内容的基础上,从每题的4个选择项中选出一个正确答案。

阅读理解题的选材要求:1、题材不限;2、体裁多样化;3、文体不限(文语体除外);4、文章难度适中。

超出规定范围而又影响阅读理解的关键词将用汉语注明词义。

日语毕业论文范本

日语毕业论文范本

日语毕业论文日语的学习应该要深入到语言的历史形成中去,以下是小编为大家精心整理的日语毕业论文范本,欢迎大家阅读。

一种文字的产生绝非一两句话能够简单的表述出来,不管是何种文字都是经历了漫长的历史演变,最终千锤百炼形成的。

作为人类智慧与经验的集合体,文学作品是文字记载的手段得以流传,能够在一定程度上反应出文字的形成与发展。

对于日语文字的研究,文章主要从日本古典文学的角度出发进行研究。

一、汉字的传入及万叶假名公元四世纪,汉字经朝鲜半岛传入日本。

之前,日本以口头语言为主,没有文字。

汉字的传入开始日文章字的出现。

也使得日本大量的古代神话、歌谣、传说得以记录保存。

随着佛教、儒教等文化思想随着文字的传入,进一步的促进了日文章化的繁荣。

而汉字传入日本之后,如何被接受与利用,是研究的一个重点。

《古事记》是日本第一部文字记载书籍。

公元712年前后,日本xx命令太安万侣对稗田阿礼习诵的历史资料用文字进行记录。

该书中,记录了自创世以来至xx时代的历史及神话传说。

之后,相继出现记录创世神话以及xx统治历史的《日本书记》和对风土民情记录的《风土记》。

以上三部著作都是采用汉字进行记录的,只是在汉字的功能使用上存在差异,很多地方采用变体的汉文字,主要原因是日本人在学习韩文字时,以日本式或者是生硬的表达造成的,该文体不是纯正的古汉语,因此也成为变体汉文;书籍中的歌谣所采用的文字后来被称之为“万叶假名”,该文字不是纯正日语中的假名,是在完全背离汉字意思的基础上,将汉字作为表音符号进行使用对如本固有词汇的读音进行表示。

《万叶集》中大量的使用“万叶假名”,如“安米”表示“めめ”(读作ame,“雨”的意思)。

由此可见,古代日文章学中,主要是采用汉字记录、汉文撰写的,主要是由于汉字传入日本时间较短,还没有形成日本本土文字。

对“万叶假名”和变体汉文的应用,表现出古代日本人使用文字的一种倾向,在记录历史资料时,采用汉文记录,而对于抒情类诗歌的记录多以假名进行。

日语说明文

日语说明文

沙包お手玉作り方まず、六つの同じ大きさのチィック布を切り抜きます。

②四つの同じチィック布を繋げて縫います。

③両側を合併して縫います。

④もう一つのチィック布を使って、上の四方を縫います。

⑤同じく下の三方を縫って一面を開いたままにします。

⑥開いている残りの一面から適量のコウリョウ或は小米など小型の軽いものを入れます。

最後、開いている残りの一面を縫います。

篇二:说明文和科普文公开课教案说明文与科普文适用年级:高一执教:胡昌烈2013年4月教学目标:1、回顾初中所学的说明文,了解科普文的文体特色。

2、初步掌握科普文“筛选信息”的方法和途径。

教学重点、难点:快速、高效地完成阅读和文后习题。

授课类型:自主式、交互式和导引式相结合。

授课步骤:一、限时训练:《动物游戏之谜(压缩版)》(不超过9分钟)二、检查练习效果,交流学习经验。

三、回顾初中知识:说明文1、怎么“说”的:说明的顺序。

时间、空间、逻辑。

2、怎么做到“明”:说明的方法。

数字、图表、定义、阐释、例子等。

四、科普文1、从“内容”和“语言”两方面看科普文。

“科”:科学的知识,科学的精神。

“普”:语言通俗易懂。

重点在“科”上做文章。

2、科学知识(提钩玄要)(1)科学内容:关涉的对象,最重要的一个概念。

对概念的解说;当前研究的程度;对未来的展望。

(2)准确的语言表达文中的代词;文中的关联词;表程度、范围、方式的词语。

动物游戏之谜在高达十几米的树顶上,两只叶猴跳荡着、嬉闹着。

在冰雪陡坡上,一群北极渡鸦发出欢快的聒噪声。

在大海里,成群的露脊鲸把尾鳍高高举出水面……它们在干什么呢?动物学家对此做出解释:这些动物是在游戏!研究动物行为的科学家,按照动物游戏的形式,把它们分成三种最基本的类型:单独游戏、战斗游戏、操纵事物的游戏。

单独游戏的特征是无需伙伴,动物个体可以独自进行。

例如,马驹常常欢快地连续扬起前蹄,轻盈地蹦跳;猴类喜欢在地上翻滚,拉着树枝荡秋千。

单独游戏是最基本的游戏行为。

日语范文(实用5篇)

日语范文(实用5篇)

日语范文1实习期间,我在一家日本公司。

虽说不是正式职员,每天朝九晚五,有种做白领的感觉。

进了公司才知道,平时课堂上学的那些东西非常浅薄。

其实我的二外事日语,学习起步较晚,这也算个原因吧。

天的时候日本人对我说:“你辛苦了。

”我想不出回答他什么,就小心翼翼地说:“哦。

”然后日本人露出了非常郁闷的表情。

回住处后仔细回想了下老师讲过的知识,暗暗骂自己笨,应该回答他:“您也辛苦了。

”这个问题终于在第二天圆满解决,接着新的问题又来了。

日本人回去的时候对我说:“我先走一步了。

”我就挥挥手,很小心地对他说:“拜拜!”结果他又给了我一个郁闷无比的表情。

我表哥因为最近要出国也在啃日语,他告诉我,我应该回答他:“您辛苦了。

”日本人大略知道了我的口语水平,觉得应该照顾新人,于是他们尽可能地对我说中文。

而我不甘示弱,一律对他们用日语。

无奈彼此的中文和日语都非常蹩脚,结果双方都听得极为迷茫。

我实习了一周后,开始习惯性微笑和鞠躬。

比如别人说你的工作完成得很出色我就微笑,别人说你做得真糟糕我也微笑,我对着镜子试过了,两种微笑果然没有什么区别。

怪不得日本人的微笑是世界公认的职业微笑。

再说鞠躬,日本人真的是很喜欢鞠躬。

记得我实习的第二天下午办公室的人都出去了,有两个客户来访,那时我的口语还菜得很,我和两个客户总共说话没超过三句,鞠躬倒是相互鞠了十来个。

鉴于我的日语水平有限及太短的实习时间,我好好整顿了一下心态,决定把重点放在与我所学的英语专业的联系,我萌发了一个念头,总的来说我的实习内容分以下几个方面:1、塘沽的工业密集区,落脚点为我所在单位的简单介绍。

2、欧美企业与日企的区别,具体在经营理念,内部分工3、外企在中国的潜力比较,并与我国的国企与私企作对比,及二者的互利程度,供应与供出客户源以便为以后自己的发展作更准确的规划4、细分一下并包括与我联系最紧密的问题,或者说直接决定了我以后的学习方向。

1)工作中对日常用语和专业日语的要求,亦可延伸至英语方面。

日语专四作文范文

日语专四作文范文

クラスメート私のクラスは学生が16人しかいない。

その中で、男の学生は4人だけだ。

幸い、女性のクラスメートはやさしいので、私たち男性4人が楽しく過ごしていることができる。

みんな日本語が好きですが、男子学生より、女子学生の方がもっと勤勉に勉強している。

だから、試験の成績は、第一位から第十二位までは全部女子学生だ。

ある時は恥ずかしいと思うけれど、同時に私たち男性がもっと勤勉にならなければならないと思うのである。

でも、男性は遊ぶのが上手だ。

暇がある時、いいアイディアを考え出して、みんな一緒に思いっきり遊ぶ。

クラスメート16人が小さい家族のようなものである。

教室は私たちの家、先生はみんなの親だ。

毎日一緒に同じところに座り、同じ先生の授業を受け、同じ食堂で食事をする。

とても嬉しいことだ。

みんな一緒にいられるのはなによりだ!私の母子供にとって、自分の母親は最も大切な人だ。

私もそう思う。

母は私の人生で最も重要な人だ。

私は子供の頃、体が弱くて、母はいつも心配してくれていた。

ある日、私は原因不明のい腹痛におそわれた。

母は急いで私を病院に連れて行ったが、何の病気なのか、とうとう分からなかった。

私は痛くて何日もよく眠られなかった。

母はずっとそばに付き添って、一睡もしなかった。

毎晩、私を抱き上げたり、ベッドに横にしたり、歌を歌ってくれた。

そうして、1週間経った。

私の病気は急に良くなって、元気になった。

私は今でもそのことを思うと、思わず涙が流れた。

私は母のことをとても感謝している。

母の愛は私心がないものだ。

母は世界中で最も偉い人だ。

私の母がいつまでも健康で美しい人であるようにと願っている。

友情友情とはなんとなくよいものだろうと思う。

どうしてかと言うと、友情という漢字から、友との情、友達との情というイメージがするからである。

僕はたくさんの友達を持っている。

友達がたくさんいればいるほど幸せになる気がする。

つまり、友達がいれば、困った時などお互いに助け合ったり、協力し合ったりすることができるからだ。

学位日语

学位日语

14. 私は山田さんのしゅちょうが正しいと思う。
A 出? B 主催 C 出勤 D 主?
15. この事?は将来はってんしそうです。
A 初展 B ?展 C 活展 D 配展
16. みんなのきょうりょくでこんなに早くできました。
49. あなたの言ったことはある意味 正しいと思います。
Aのに Bなんか Cでは Dなど
50. その子は、お医者さんや看??さんの拍手の中 退院していった。
Aが Bを Cまで Dに
51. 下手 いいから、自分で?いてください。
26. サラリ?マンになるより、自分の趣味を 仕事したい。
A いきて B たてて C いかして D いわせて
27. 辞?を使わないで作文を?いてみよう。
A できるだけ B もっとも C しっかり D なるほど
28. このコ?ヒ?はちょっと けれど、おいしいですね。
A こと B もの C つもり D とき
57. お客さんの?った?行?がそろそろ空港に着く ですね。
A こと B そう C はず D つもり
58. 子どもは10? 寝ないとお母さんにしかられます。
A まで B までで C までに D までも
64. ?行?が 人が大?死んだ。
A 落ちて B 落ちれば C 落ちたが D 落ちたので
65. 私はできるだけ一人で?く しています。
A ために B ように C のに D には
66. カラオケ大会で急に歌を 、本当に困った。※
7. 2??だけ友だちの代わりに本屋でアルバイトをします。
A だいわり B こわり C たわり D かわり
8. ?れないので着物を着ると?くのが大?です。

日语作文写作模板及范文

日语作文写作模板及范文

日语作文写作模板及范文英文回答:Template for Japanese Composition Writing。

1. Introduction。

Begin with a hook to grab the reader's attention. State the topic and purpose of the essay.2. Body Paragraphs。

For each body paragraph, follow the TEEL structure:Topic sentence: Introduce the main idea of the paragraph.Evidence: Provide specific examples or facts to support the topic sentence.Explanation: Explain the significance of the evidence and how it relates to the topic.Link: Connect the paragraph back to the thesis statement.3. Conclusion。

Restate the thesis statement in a new way.Summarize the main points of the essay.Offer a closing statement or call to action.Sample Essay。

Topic: The Importance of Studying Japanese Culture。

Introduction。

Japan, a land of vibrant traditions and rich history,holds an enduring fascination for the world. From its ancient shrines to its bustling metropolises, the country offers a captivating glimpse into a unique and intriguing culture. As such, studying Japanese culture is an endeavor that is both rewarding and essential for a well-rounded understanding of the global stage.Body Paragraphs。

日语专四作文万能事例模板

日语专四作文万能事例模板

日语专四作文万能事例模板英文回答:1. Personal Experience。

Example: Describe a time when you faced a challengeand how you overcame it.English: I have faced many challenges in my life, but one that stands out is when I had to learn to speak a new language. I was only 10 years old when my family moved to the United States from China. I didn't speak a word of English, and I was terrified. But I was determined to learn, so I studied hard and practiced every day. Within a year, I was able to communicate fluently in English. Thisexperience taught me the importance of perseverance andhard work.中文: 我一生中面临过许多挑战,但其中一个让我记忆深刻的是,当我必须学习一门新语言的时候。

那时我只有 10 岁,我的家人从中国搬到了美国。

我不会说一个单词的英语,而且我感到非常害怕。

但是我决心要学习它,所以我努力学习,每天练习。

在一年之内,我就能用英语流畅地交流了。

这段经历教会了我坚持和努力的重要性。

2. Historical Event。

Example: Describe a historical event that has had a significant impact on the world or your own life.English: One historical event that has had a significant impact on the world is the invention of the printing press. Before the printing press was invented, books were very expensive and only available to a small number of people. The printing press made it possible to mass-produce books, which led to a wider dissemination of knowledge and ideas. This in turn led to the Renaissance and the Scientific Revolution.中文: 一个对世界有着重大影响的历史事件是印刷机的发明。

[日语专业毕业论文范文]日语专业论文范文2篇

[日语专业毕业论文范文]日语专业论文范文2篇

[日语专业毕业论文范文]日语专业论文范文2篇日语专业论文范文一:日语专业论文1.1死生についてまず、日本人の死生観をよく分かるために、「生」と「死」の具体的な意味を知る必要があると思います。

新明解によりますと、「生」はたいてい生きていること、生命、生きること三つの意味を持っています。

「死」の意味は死ぬことです。

1.2生と死の関係生と死の間にはっきりした区切りがあるので、生と死を簡単に説明すれば非常にやすいと思います。

例えば、『昨日、隣のお祖母ちゃんが亡くなってしまいました。

』『今日は家の猫が三匹の小猫を産みました。

』生と死は明確に区別できるでしょうね。

しかし、生と死は一旦に混ぜられてしまったら、複雑になるのは避けられません。

例えば、『あるお母さん難産して、死んでしまいました。

不幸中の幸いは子供が無事に生きできました。

お父さんは子供を抱いて、悲しみと喜びが一斉に湧き起こりました。

妻がなくなったけど、妻との愛の結晶が無事にこの世の中に来ました。

』この例の中、生と死の区別はそれほどはっきりしていません。

生と死の間にいったいどんな関係が持っていますか?日本人の目には、生はいったいどんなものですか、死はどんなものですか。

そして、生と死の間にどんな区別とつながりが存在しているのですか。

沢山の質問が出で来ます。

では、私は日本人の独特な死生観についてもっと入り込んで分析していきます。

2影響要素2.1島国意識の影響皆もご存知のように日本は元々多くの島からできている島国です。

国土の84%は未開墾の山で、火山も沢山あります。

これだけでなく、地震も古いときから頻繁に起きます。

限ぎられた土地や狭い国土、地震や台風などのような自然災害の影響で、日本人の性格の中で生まれ付きの危機感が持っています。

このような危機感は歴史が流れるにしたがって、段々日本人ならではの生死観の一部分になりました。

日本独特な環境の影響があるからこそ独特な死生観があって、独特な死生観があるからこそ大和という特別な民族があります。

2019年日语论文范文五则

2019年日语论文范文五则

日语论文范文五则篇一:日语论文文化是一种符号系统,它既有传播性,又具有稳定性。

文化的传播性决定了本土文化与外来文化的必然交流,从而使文化系统获得新的动力。

而文化的稳定性又必然对外来文化进行自在的选择处理,以保持本土文化的特性。

在诸多国家文化的形成和发展过程中,日本是典型的一例。

日本的岛国地形以及四面环海的地理位置决定了日本文化所特有的对外来文化的极强的吸收性,而海洋的这种相对隔绝性也是日本文化具有了相对的独立性,孕育了属于自己的文化,也是世界范围内罕见的兼容性文化。

文化是民族性格的反映。

并不厚重的文化底蕴使日本民族早已养成了向外学习的习惯,成为一个勇于和善于吸收外来文化的民族。

今天的日本文化是传统的日本文化和外来文化在不断接触、交织、融合的过程中逐渐形成的。

许多学者对日本文化曾经作过这样的概括:日本古代文化为“唐化”(中国化)、近代文化为“欧化”(西洋化)、现代文化为“美化”(美国化)。

日本独特的地理条件和悠久的历史,孕育了别具一格的日本文化。

一、日本"三道"---茶道日本茶道源自中国。

日本茶道是在“日常茶饭事”的基础上发展起来的,它将日常生活行为与宗教、哲学、伦理和美学熔为一炉,成为一门综合性的文化艺术活动。

它不仅仅是物质享受,而且通过茶会,学习茶礼,陶冶性情,培养人的审美观和道德观念。

茶道有繁琐的规程,茶叶要碾得精细,茶具要擦得干净,主持人的动作要规范,既要有舞蹈般的节奏感和飘逸感,又要准确到位。

茶道品茶很讲究场所,一般均在茶室中进行。

接待宾客时,待客人入座后,由主持仪式的茶师按规定动作点炭火、煮开水、冲茶或抹茶,然后依次献给宾客。

客人按规定须恭敬地双手接茶,先致谢,尔后三转茶碗,轻品、慢饮、奉还。

点茶、煮茶、冲茶、献茶,是茶道仪式的主要部分,需要专门的技术和训练。

饮茶完毕,按照习惯,客人要对各种茶具进行鉴赏,赞美一番。

最后,客人向主人跪拜告别,主人热情相送。

---花道日本花道最早来源于中国隋朝时代的佛堂供花,传到日本后,其天时,地理,国情,使之发展到如今的规模,先后产生了各种流派,并成为女子教育的一个重要环节。

学士学位日语作文万能模板

学士学位日语作文万能模板

学士学位日语作文万能模板第一段,引言。

学士学位日语作文万能模板是日语学习者在写作时常用的模板,它包括了日语作文的基本结构和常用句型,能够帮助学习者更好地组织自己的想法,提高作文的质量。

第二段,主题句。

首先,学士学位日语作文的开头通常是一个简单的自我介绍,包括姓名、年龄、所在学校或工作单位等基本信息。

例如,“私は山田太郎です。

大学三年生で、東京大学に通っています。

”。

第三段,展开。

接下来,作文的第二部分通常是描述自己的兴趣爱好或者日常生活。

这部分可以使用一些常见的句型,比如,“私の趣味は音楽を聞くことです。

”“毎日、学校から帰ったら、宿題をします。

”这样的句型可以让文章更加丰富多彩。

第四段,举例。

在第三部分之后,可以举例说明自己的观点或者描述一些具体的事情。

比如,“先週末、友達と映画を見に行きました。

”“昨日、新しいレストランで美味しい料理を食べました。

”这样的句型可以让文章更加生动有趣。

第五段,总结。

最后,作文的结尾通常是一个简单的总结,可以再次强调自己的观点或者表达自己的心情。

比如,“私は日本語を勉強しているので、日本の文化や歴史に興味があります。

”“将来は日本で働きたいと思っています。

”这样的句型可以让文章更加完整。

第六段,结束语。

总的来说,学士学位日语作文万能模板是日语学习者写作时的良好参考,它能够帮助学习者更好地组织自己的想法,提高作文的质量。

希望大家在学习日语作文的过程中能够多加利用,不断提高自己的写作水平。

以上就是学士学位日语作文万能模板的基本结构和常用句型,希望对大家有所帮助。

学位日语日语作文通用模板

学位日语日语作文通用模板

学位日语日语作文通用模板一、开头部分。

1. 表示自己对这一问题的看法。

2. 提出要论述的问题。

3. 提出问题的现状。

二、中间部分。

(一)自己的论述。

1. 首先,……。

2. 第二,……。

3. 举个例子。

4. ……。

(二)对比观点。

1. 不过,有人认为……。

2. 但是,我认为……。

(三)结尾部分。

1. 总结全文,再次重申自己的看法。

2. 提出建议。

范文:学位日语日语作文通用模板。

日语是一门非常重要的语言,学好日语对于提高自己的综合素质和就业竞争力有着非常重要的作用。

那么,如何写一篇好的日语作文呢?下面我将从开头、中间和结尾三个部分来详细介绍一下。

首先,在开头部分,我们需要表明自己对这一问题的看法。

可以简单介绍一下自己对日语作文的重要性的看法,并提出要论述的问题。

例如,“日语作文对于提高自己的语言表达能力和思维能力有着非常重要的作用,下面我将从几个方面来详细介绍一下如何写一篇好的日语作文。

”。

接下来,在中间部分,我们需要对自己的论述进行详细的阐述。

首先可以从写作的技巧和方法入手,比如如何合理安排文章结构、如何使用丰富的词汇和句型等。

然后可以举一些具体的例子来说明,比如介绍一些成功的日语作文范文,或者分析一些常见的错误和改正方法等。

在对比观点部分,可以简单介绍一下一些人对于日语作文的看法,并对其进行分析和回应。

最后,在结尾部分,我们需要对全文进行一个简单的总结,并再次重申自己的看法。

同时,可以提出一些建议,比如多多练习、多多阅读一些日语作文范文等。

在总结的时候,可以简单强调一下日语作文对于提高自己的语言能力和综合素质的重要性,并鼓励大家多多努力,争取取得更好的成绩。

总之,写好一篇日语作文并不是一件容易的事情,但只要我们掌握了一些基本的写作技巧和方法,相信大家一定可以写出一篇优秀的日语作文。

希望大家都能够在学习日语的道路上取得更好的成绩,加油!。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

自己紹介
私は王華と申します。

出身は広州です。

家族は父、母、姉と私四人います。

みんな音楽がすきで、ときどき家でコンサートを行って、楽しいです。

私は郎らかで、明るい性格を持っています。

そして、他人に困ることがあったときには、いつも熱心に助けてあげます。

ですから、友達がたくさんできています。

趣味は音楽や読書、スポーツなどいろいろありますが、最近はもうーつ増えました。

それは日本語の勉強です。

半年前、日系企業に入ったのをきつかけに、日本語を勉強し始めました。

ちょっと難しいですが、おもしろいです。

将来、身につけた日本語を生かして貿易関係の仕事をしたいと思います。

楽しい一日
10月1日(水)晴
きようは私の23歳の誕生日だ。

午前、母とスーパーへ行って、料理の材料をたくさん買ってきた。

普段では、昼ごはんはいつも母が作ってくれるが、今日、私も台所で手伝っていて、料理をいくつか作ってみた。

自分の手作り料理は案外に美味しかった。

父にもほめられた。

午後、宿題を完成して、少し本を読んでいた。

夜はパーティーを開いた。

たくさんの友達が祝いに来てくれた。

みんなに「お誕生日おめでとう」と言ってもらって、いっしょにケーキを食べた。

そして、いろいろなプレゼントをもらった。

それから、みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして過ごした。

本当に充実で、楽しい一日だった。

わたしの友達
私は朗らかな性格ですから、友達がたくさんいます。

そのなかで、一番仲の良いのは張さんです。

私と張さんは高校時代、学校のクラブ活動で知り合いになりました。

張さんはやさしくて素直な人で、いつも私の悩みを聞いたり、助けたりしてくれて、私には本当のお兄さんのようです。

そして、毎日の帰り道で、張さんと勉強のことや将来の夢について、いろいろ話し合っていました。

今から思えば、このおしゃべりが毎日の生活の楽しみだったかもしれません。

今、張さんはある貿易会社に勤めていて、毎日忙しいですから、めったに会えませんが、ときどき電話で話し合います。

これからもずっと仲よくしていきたいと思います。

わたしの一番すきな本
私の趣味は読書で、好きな本がたくさんあります。

そのなかで、一番好きなのは『囲城』という小説です。

実は、この小説をもとにして製作されたテレビドラマを見てから、おもしろいと思って小説を読む気になったのです。

一気に読み終わって、小説がドラマよりもすばらしいと感じました。

大学の教育事情を背景に、愛情や婚姻などの人間関係が鋭く、いきいき描かれています。

小説の主旨といえば、「外の人は城の中に入りたがっているが、それに対して、内の人は外へ出たがつている」という一言にあります。

それは「結婚」や「仕事」などをうまく喩えているのではないかと考えます。

小説の調子は明るくてユーモラスで、読んでいるうちに思わず噴出したことがしばしばあります。

本当にすばらしい小説だと思います。

なぜ日本語を勉強するか
初めて日本に興味を持ったのは、高校2年の時でした。

教科書に出ている日本の工場の写真を見て、日本経済に関心を持ちました。

また、日本には歌舞伎や相撲など伝統的なものがあることをテレビで知りました。

発達した経済と、古くからの伝統が、同時に存在している日本という国はどんな国なのか知りたくて、日本語を勉強することにしました。

日本語の勉強はちょっと難しいですが、おもしろくて楽しいです。

勉強に伴って、日本の文化や社会についてもいろいろ知ることができました。

日本語を勉強してよかったです。

将来日本の貿易会社に入って、身につけた日本語を仕事に生かしたいと思っています、それを目指して、今後も続けて頑張ろうと思います。

わたしの故郷
私の故郷は広東省の珠海です。

それほど大きくありませんが、海も山もあってとても美しい町です。

珠海には観光の名所がたくさんありますが、そのなか、もつとも有名なのは「恋人の道」かもしれません。

人々は海辺に沿って、この細長い道を散歩していて、ロマンチックなムードです。

夜の海辺では、よくコンサートが行われます。

おおぜいの人が見に来ます。

一緒に歌を歌ったり、ダンスをしたりして、とても楽しいです。

町の人もみんな親切で、まるで家族のようです。

私はもう長い間故郷に帰りませんでした。

ときどき、故郷やそこに住んでいる両親のことが思い出されます。

来月、休假をもらって一度故郷に帰ってみたいと思います。

友人への誕生日祝い
田中さん、お元気ですか。

私も元気に過ごしています。

さて、あと一週間ぐらいでお誕生日になります。

去年のお誕生日は、パーティーを開いて、みんなで一緒にケーキを食べたり、ゲームをしたりしたことがまだ記憶に新しいです。

時間の経つのが早いですね。

今年の誕生日はどうやって過ごすつもりですか。

パーティーを開くならば、私も参加したいと思っていますが、このごろ仕事が忙しくてなかなか休暇が取れないです。

残念ながら、今年はパーティーに行けなくなって。

御免ください。

手紙にて「お誕生日おめでとうございます」と言うことになります。

ところで、お誕生日の祝いに、プレゼントを用意しました。

あした、郵便局へ小包で送りに行きます。

これからだんだん涼しくなります。

どうぞ、お体を大切にしてください。

私とギター
私の趣味はギターを弾くことです。

12歳の誕生日には、母がプレゼントにギターを買ってくれました。

その日のうれしさは今でもまだ覚えています。

それから、ギターを習い始めたのです。

ただし、教えてくれる人がいないので、自分で本を読みながら習うよりしかたがありませんでした。

はじめは練習が大変で、指が痛くてやめようと思ったこともあります。

幸いなことに、やはり習い続けてきました。

苦労した甲斐があって、やっと美しい音が流れるようになりました。

今、一人で寂しかったり、悲しかったりするとき、ギターを弾きます。

ギターを弾いていると、二、三時間もそのまま座っていて、時間を忘れてしまうのです。

悩みも忘れてしまいます。

ギターは私の良い友達です。

相关文档
最新文档