日语的尊敬语与自谦语大总结
日语敬语自谦语对比学习

日语敬语全攻略:敬语大致分为三种,尊敬语(そんけいご)、谦譲语(けんじょうご)、丁宁语(ていねいご),区别这三种的用法是正确使用敬语的第一步.尊敬语(そんけいご)抬高对方的地位,对其使用尊敬的语言,不但对表示尊敬的人,包括与这个人有关的动作,状态,所有物品等全都使用尊敬的语言表现. 例如:称呼:○○さま、○○さん、○○部长、○○先生、こちらさま动词的敬语:お话しになる(话す)、いらっしゃる(居る,行く,来る)、おっしゃる(言う)、召し上がる(食べる)名词和形容词前加ご或お表示尊敬:ご家族、ご亲戚、御社、お荷物、お手お详しい、ご立派、ご心配、お淋しい、お元気お忙しい谦譲语(けんじょうご)贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如:贬低自己自身:わたくし贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝见する(読む)、うかがう(闻く,行く,来る)贬低自己的公司,学校和所有物品:弊社、当社、小社、弊校、粗茶、粗品丁宁语(ていねいご)(即:です、ます体)使用比较有礼貌的语言,相对以上两种,这个使用的比较广泛.例如:○○です、○○ます、○○でした、○○ました、○○でしょう、○○ましょう、○○でございます动词尊敬语谦譲语いるいらっしゃるおる行くいらっしゃる参る,うかがう来るいらっしゃる参る,うかがうするなさるいたす言うおっしゃる申す,申し上げる食べる召し上がるいただく会うお目にかかる着るお召しになる见るご覧になる拝见する寝るおやすみになるあげる差し上げる借りる拝借する(はいしゃく)もらういただく知る,思う存ずる(そん・する)わかる承知する另外,お动词ます形+になる和动词的被动形也可以表示尊敬.与其相对应的是お动词ます形+する和お/ご动词ます形+申し上げる是谦让语. 如:原形:待つ尊敬语:お待ちになる/待たれる谦让语:お待ちする/お待ち申し上げる比较容易的普通场合正规场合仆/わたしわたくしいまただいまこのあいだ先日さっきさきほどあとでのちほどほんとうにまことにすごくたいへん~と言います~と申しますすみません失礼しました/申し訳ありませんどうでしょうかいかがでしょうかいいでしょうかよろしいでしょうかお父さん/お母さん父/母下面我通过例子给大家做进一步说明自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现,是通过自我谦虚来抬高对方的语言。
日语敬语,尊他,自谦,丁宁语

尊他语•1.被动语态表尊他•先生は明日学校に来られます。
•社長はこの資料をもう読まれました。
•2.敬语句形•お+动词ます形+になる•ご(御)+さ变动词词干+になる•先生はもうお帰りになりますか。
•先生は何時ごろ御出勤になりますか。
•②お+动词ます形+ください•ご(御)+さ变动词词干+ください•先生、このお手紙をお読みください。
•4.敬语动词•行く、来る、いる -- いらっしゃる、お出でになる•言う -- おっしゃる•くれる -- くださる•来る -- 見える•のむ、食べる -- 召し上がる•読む、見る -- ご覧になる•する -- なさる•知っています -- ご存じです• …ている -- …ていらっしゃる•5.表示尊敬的接头词和结尾词•A.用接头词お和ご(御)接在与对方有关的名词前面,以此表示尊敬。
•如:お宅、ご兄弟、ご主人 •B.用结尾词:さん、殿、君,接在与对方有关的名词后面,以此表示尊敬。
•如:田中さん、李さん。
自谦语•1.自谦句形•お+动词ます形+する•ご(御)+さ变动词词干+する•ここでお別れします。
•では、ご案内しましょう。
•2.自谦动词•する -- いたす•いる -- おる•のむ、食べる -- 頂く•来る、行く -- 参る•見る -- 拝見する•読む -- 拝読する•聞く -- 拝聴する•聞く、尋ねる -- 伺う、承る•言う -- 申す•やる、あげる -- 差し上げる•もらう -- 頂く•知る、思う -- 存じる、存ずる•会見する、会う -- お目にかかる•見せる -- お目にかける、ご覧にいれる•3.动词使役态连用形+ていただきます•こちらから説明させていただきます。
•一時間ほど休ませていただきます。
•由于所有使役态,所以变成了“请允许我……”的句形。
这是非常客气的说法。
•4.动词使役态连用形+てください•私にも行かせてください。
•私達にも散歩させてください。
郑重语•这一类敬语不是对话题人物的尊敬,也不是对自己的自谦,而是用郑重地说话来表示对听话人的尊重。
日语敬语自谦语郑重语

日语的敬语是学习日语的难点之一。
由于内容比较复杂,所以很难掌握。
学习了相当长时间日语的人,也容易说错。
这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高。
日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。
然后,最后提供一个一般动词、敬语动词、自谦动词和郑重语的对照表,供大家参考使用。
一、敬他语这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。
共有如下5种形式。
1,敬语助动词----れる、られる动词未然形(五段动词)+れる动词未然形(其他动词)+られる「先生は明日学校に来られます。
」“老师明天来学校。
”「社長はこの資料をもう読まれました。
」“总经理已经读过了这个资料。
”这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。
另外要注意:サ变动词未然形+られる时:サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ)所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される如:「社長は会議に出席されません。
」“总经理不参加会议。
”在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。
如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时:「先生が新聞を読んでおられます。
」(正确)(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)「先生が新聞を読まれています。
」(错误)2,敬语句形敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。
①お+五段动词或一段动词连用形+になるご(御)+さ变动词词干+になる如:「先生はもうお帰りになりますか。
」“老师您要回去了吗?”「先生は何時ごろ御出勤になりますか。
」“老师您几点上班?”这里要注意:a,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。
b,动词是敬语动词时,不用这个句形。
c,外来语构成的动词,不用这个句形。
尊他语、自谦语、动词变形总结

将词尾变为同行“ア”段假名+“せる”
カ变动词
来(こ)させる
サ变动词
させる
11、被役形
一段动词
去“る”+“させられる”
五段动词
将词尾变为同行“ア”段假名
+“される”
カ变动词
来(こ)させられる
サ变动词
させられる
林一璇
2012.08.20
基本型
尊他语(基本型)
自谦语(基本型)
見る
ご覧になる
拝見する
食べる
飲む
召し上がる
いただく
行く
来る
いる
いっらしゃる;
おいでになる
参る;伺う
おる
する
なさる
いたす
言う
おっしゃる
申す
くれる
くださる
~ている
~ていっらしゃる
~てくれる
~てくださる
聞く
伺う
あげる
差し上げる
もらう
いただく
知っている
存じている
~てあげる
~て差し上げる
~てもらう
~ていただく
日语尊他语、自谦语特殊形式:
敬语:
普通场合
正规场合
僕/わたし
わたくし
いま
ただいま
このあいだ
先日
さっき
さきほど
あとで
のちほど
ほんとうに
まことに
すごく
たいへん
~と言います
~と申します
すみません
失礼しました/申し訳ありません
どうでしょうか
いかがでしょうか
いいでしょうか
よろしいでしょうか
一段动词
日语的尊敬语与自谦语大总结

練習
• 回头我给你打电话或写信 • *後ほど、お電話するか、お手紙を差し上げま す。
(2)自谦语句型 ) 谦语句型
• ①お(ご)~する • お荷物をお持ちしましょう • じゃ、私の知っている店がありますが、ご案内しま しょうか。 • ②お(ご)~いたす • 先生が横浜へおいで(行く、出る、来るなどの尊敬 語)になったら、僕がご案内いたします。 • この席をお借りいたしまして、皆様の心温まるおもて なしに対し、厚くお礼を申し上げます。 • 我借此机会,对各位的热情招待表示衷心的感谢。
• (2)礼貌语动词,助动词 )礼貌语动词,
練習
• *では、遠慮なくいただきます。 • 那么,我就不客气地吃了。 • *本日この品物をお求めの方には、景品を 差し上げます。 • 今天我们将向购买商品的顾客送上一份赠 品。
• (3)礼貌语名词,代名词,副词,句子。 )礼貌语名词,代名词,副词,句子。
(补充)礼貌语 补充)
• 礼貌语是使语言变得文明,客气,礼貌, 文雅的表达形式。 • *ご家族の皆様はいかがでいらっしゃい ますか。 • 您的家人都好吗。 • *何かご用がございましたら、そのベル を押してください。 • ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ有事的话,请按那个铃。
• • • • • • • • • •
(1)接头词「お」、「ご」 ) 头词「 」、「ご 原则上「お」接在和语词前,「ご」接在汉语词前使用。 如:お酒、お花、お安い、お知らせ、(训读) ご通知、ご紹介、ご案内(音读) 但一部分常用汉语词汇以及个别外来语前也可加 「お」 如:お電話、お豆腐、お元気、お礼、おビール な ど *お手紙を拝見し、お困りの様子、お察しいたしま す。 读了您的信,得知您很为难。 *ご心配を掛けて、申し訳ありません。 真对不起,让您担心了。
日本语敬语

以上就是敬语的三种类型,我曾经在一篇文章中写过自谦语的部分,但是三种类型合在一起学习比较好,可以对比学习对照记忆。如果学会了就开始使用吧,虽然日本人会因为我们是外国人,而对我们的日语要求没有那么高,所以日常工作中使用简体也没有关系,但是如果我们能说出地道的敬语,他们定会对我们刮目相看。
二、自谦语的用法
1 特殊自谦语
行く/来る——参る(まいる)、(表达“访问”意义时)伺う(うかがう)
いる——おる
する——いたす
見る——拝見する(はいけん)
会う——お目にかかる
飲む/食べる——いただく
言う——申す(もうす)/申し上げる
(~に/~から)聞く/訪ねる(たずねる)“(向~/从~)打听/访问”——伺う
4 请求对方时Vて+ください——お+Vます+ください或V敬+ください。
例:待ってください——お待ちください/お待ちになってください。
来てください——おいでください/おいでになってください/いらっしゃってください。
5 被动态表示尊敬
例:書く——書かれる
注意:除了不能变为被动的单词,几乎所有动词都能用被动态表示尊敬,比1、2郑重,常用语书面语。
不要怕难,任何语言都需要慢慢掌握,没有什么立地成佛的技巧,靠的全是自己的坚持不懈和有效方法。任何一棵高大的松树都有看起来很小很可笑的时候,我们要给它时间变得强大!
敬语是日语学习里一个非常重要的一项内容,很多日语学习者都望敬语生畏,总想偷偷绕过它,希望它就这样消失,不过掩耳盗铃是语言学习里的大忌,越是难就越要将其啃下来。尤其是在日企,敬语使用频率是非常高的,不管是对上司,还是对客户或合作伙伴,敬语都是日常工作中不可缺少的一部分,在面试过程中正确使用敬语也会给自己加分不少。
日语尊他语、自谦语表格整理

基本形
尊他语(基本形)
自谦语(基本形)
尊他语(去T形)
自谦语(去T形)
尊他语(命令形)
見^
^覧皿5
拝見歹5
芒覧忙肚◎去T
拝見L^T
芒覧
食7
飲^
召L±^5
5、十汀氷
召。上力W去T
5、尢疋吉去T
召L上
行<
来召
V^^oL^5
参5/伺9
参◎去T/伺5^T
5^^oL^5
fe5P
聞〈、問刁
伺9
伺5仮T
说5
比5岷T
5龙L^T
比5、
—>_*-丁
言^
4ooL^5
申歹
申L去T
feoL^5
差L±^5
差L上厅號T
5、十汀氷
5、尢疋吉去T
〜
〜T^^oL^5
〜T5^oL^5
〜疋去T
〜T5^oL^
去T
5
〜疋〈料
m5
•5
〜疋笳厅'
〜疋差L±^5
〜疋差L上厅號T
5
〜疋5、尢疋吉去T
*9
知o T
•5
存X"
存
存
THANKS !!!
致力为企业和个人提供合同协议, 策划案计划书,
打造全网一站式需求
欢迎您的下载,资料仅供参考
动词尊敬语和谦逊语用法

一固定用法:
基本形
敬语动词
行く、来る、いる
いらっしゃる
おいでになる
思う
お考えになる
寝る
お休みになる
する
なさる
言う
おっしゃる
見る
御覧になる
食べる、飲む
召し上がる
くれる
下さる
~ている
~ていらっしゃる
~てくれる
~てくださる
知っている
ご存じる
与える
くださる、たまわる
買う、着る、乗る
召す、お召しになる
二お五段动词和一段动词ます形になりなす
ごサ变词,如見る、寝る一般不用于此情景,且有固定的敬语表达方式时也不用。
例如:読みます お読みになります
決めます お決めになります
利用する ご利用になります
三お五段动词和一段动词ます形ください
ごサ变动词词干ください
例如:歩きます お歩きください
紹介する ご紹介ください
四动词的被动形式,也可以表达敬语的意思。
~~(ら)れます
例如:行く 行かれます
来る 来られる
谦逊语:
一固定用法:
基本形
自谦动词
基本形
自谦动词
行く、来る
参ります
食べる、飲む
いただきます
聞く
伺います
あげる
さしあげる
いる
おります
訪問する
伺います
する
いたします
見る
拝見します
申します
もらう
いただきます
知っている
存じていますt
二お五段动词和一段动词ます形します
ごサ变动词词干します
注意:ます形前只有一个假名的时候也不用于此句型。(お電話をします)
日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结在日语中,表示敬意的有尊敬语、自谦语、郑重语,这是日语学习中最难掌握的地方,也让许多日语初学者感到头疼,下面小编总结了一下尊敬语、自谦语、郑重语的用法,大家快来看看吧!!一、尊敬语(尊敬語)(1)尊敬动词動詞尊敬語謙譲語いるいらっしゃるおる行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる来るいらっしゃる参る、うかがう、あがるするなさるいたす言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく会うお目にかかる着るお召しになる見るご覧になる拝見する見せるお目にかけるご覧に入れる寝るおやすみになるあげる差し上げる借りる拝借するもらういただく、頂戴する知る、思う存ずるわかる承知する問うお問い合わせ、お尋ねになる伺う、お伺いする(2)尊敬语句型①お+动词连用形+になる先生はもうお帰りになりましたか。
②お/ご+动词词干+です先生はもうお帰りですか。
③お/ご+动词连用形+くださる山田先生が文法をお教えくださいます。
④お/ご~なさるそんなにご心配なさらないでください。
早くお電話なさったほうがいいと思います。
(3)尊敬助动词れる、られるどちらで日本語を習われましたか。
いつお国へ帰られますか。
(4)几种常用表达形式的敬语アてくださいお/ご+ます/サ幹+になってください、お/ご+ます/サ幹ください。
待ってください→お待ちになってください。
お待ちください。
イ可能お/ご+ます/サ幹+になれる帰る→お帰りになれますか。
ウている→ていらっしゃる、ておいでになる、お/ごます/サ幹です出掛けていらっしゃいます。
食べておいでになる。
社長が呼びです。
エ風邪を引く→お風邪を召す気に入る→お気に召す服を着る→お着物を召す年を取る→お年を召す(5)接头词、接尾词、接头接尾并用人名后接「様」「さん」「殿」「陛下」「先生」「先輩」「閣下」「社長」「部長」等。
名词前接「お」「ご」「御(おん)」「み」「尊」「貴」「玉」等。
日语敬语总括

日语敬语总括Company Document number:WTUT-WT88Y-W8BBGB-BWYTT-19998日语敬语总括具体说来,里的敬语由尊敬语(尊敬语)、自谦语(谦逊语)、郑重语(丁宁语)(美化语)三大部分组成。
所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。
如:?“昨日、社长がおっしゃったことをよく考えてみました。
”(表示提高对方的动作“言う/说”)(“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。
”)?“これは设计部の小林さんが提出された报告でしょうか。
”(表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”)(“这是设计部的小林先生提交来的报告吗”)即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。
尊敬语的用法[动词]与えるくださるたまわる?言うおっしゃる?行くいらっしゃる?いるあるいらっしゃるおいでになる?着る召す(めす)お召しになる?来るいらっしゃるみえるおいでになるおこしになるするなさるあそばす?寝るお寝み(やすみ)になる?食べる召し上がる?见る御覧になるお目にとめるお目にとまる?闻くお耳にはいる?命ずるおおせつける?[接头词]おごおんみおみ例如:お志ご出発[接尾词]様さん殿君[代词]あなたそちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。
自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。
例如:?“私どもの方から参ります。
”(这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。
)(“还是我们到您那儿去。
”)?“お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。
”(这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。
)(“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。
”)?“わたしが责任をもって明日お届けいたします。
”(这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。
)(我明天负责送去。
)“その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。
日语敬语的使用(自谦语)

日语敬语的使用(自谦语)这是用自谦的语言描述自己和自己一方的行为动作,用来表示对对方和话题人物的尊敬。
1,自谦句形①お+五段动词或一段动词连用形+するご(御)+さ变动词词干+する如:「ここでお別れします。
」“在这里(与您)分手吧。
”「では、ご案内しましょう。
」“那么,我来(给您)领路吧。
”注意:这个自谦句形不能用在单纯的说话人自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。
换言之,“必须用在与对方有关的自己的动作上”。
②お+五段动词或一段动词连用形+いたすご(御)+さ变动词词干+いたす如:「先生のお荷物、私が御持ち致しましょうか。
」“老师,您的东西,由我来帮您拿吧。
”「私はロビーで御待ち致しております。
」“我在大厅里等您。
”其实,这个句形和上面的完全一样,只是客气程度更加强了些。
因此,也只能用于“与对方有关的自己的动作上”。
这里还应该注意:有些さ变动词后面加いたす时,前面不加ご。
如:「失礼致します」而不用「ご失礼致します」。
这个规律在后接する也一样,说:「失礼します」而不用「ご失礼します」。
③动词使役态连用形+ていただきます。
如:「では、こちらから説明させていただきます。
」“那么,请允许由我们来说明一下。
”「一時間ほど休ませていただきます。
」“请让我休息一个小时左右。
”由于所有使役态,所以变成了“请允许我……”的句形。
这是非常客气的说法。
这个句形与对方动作没有关系,自己的动作也可以使用。
但是由于客气程度和强,所以不能乱用,用的过多,就象开玩笑一样。
④动词使役态连用形+てください。
如:「私にも行かせてください。
」“也让我去吧。
”「私達にも散歩させてください。
」“让我们也去散步吧。
”③④的句形基本上是一样的,只不过③是叙述形式,而④是请求形式。
2,自谦动词.与敬语动词一样,有一套专门的自谦动词。
如:「母は明日伺うと申しておりました。
」“母亲说明天去拜访您。
”「私は来月北京へ参る予定でございます。
」“我下个月计划去北京。
日语敬语总结

敬语有三种形式,尊他语,自谦语,和郑重语(不同版本有不同说法,大致是一样的说法)尊他语1、动词的被动形式可以作为尊他语的一种。
与被动句不同,尊他语只是单纯地将原句的动词改为(ら)れます,不改变句子成分位置例:周先生は日本へ行かれます(周先生去日本)部长は毎朝公园を散歩されるそうです(据说部长每天早上都在公园散步)2、お+动词(ます形)+になります例:お客様はもうお帰りになりました(客人已经回去了)お食事はもうお済になりましたか(您已经用过饭了吗)注意:去掉“ます”只有一个音的词,如见ます不能用这种形式,三类动词也不能3、お+动词(ます形)+くださいご+三类动的汉字部分+ください劝说听话人做有益于听话人或公共利益的事情去掉“ます”只有一个音的词,如见ます不能用这种形式、三类动词也不能例:どうぞお座りください(请坐)エスカレーターをご利用ください(请利用电梯)注意:这是ください而不是てくださいお、ご表示敬语时,都不能用て形,如ていらっしゃい、ていただきます都不行4、尊他语的其它形式见る―ご覧になるてみる―てご覧になる闻く―お耳に入る食べる―召し上がる(めしあがる)饮む―召し上がる行く―いらっしゃる、おいでになる来る―いらっしゃる、おいでになる、见える、お见えになる、お越しになるいる―いらっしゃる、おいでになるする―なさる言う―おっしゃるくれる―くださるている―ていらっしゃるていきます―ていらっしゃますてくれる―てくださる知っています―ご存じます(ごぞんじます)持ってくる/いく―持っていらっしゃる着る―召す、お召しになる风邪を引く―お风邪を召す年を取る―お年を召す気に入る―お気に召す例:先生、何を召し上がりますか(老师,你吃点什么)その资料をご覧になりますか(那个资料你看了吗)社长は会议室で待っていらっしゃいます(总经理在会议室等着)注意:既有特殊形式,又可用お~になります形式的有食べます、饮みます两个动词其特殊形式召し上がる比お~になります更尊敬自谦语1、お+动词(ます形)+しますご+三类动的汉字部分+します去掉“ます”只有一个音的词,如见ます不能用这种形式、三类动词也不能例:お荷物は私がお持ちします(您的行李我来拿)明日の午後、ご连络します(明天下午我跟您联系)2、自谦语特殊形式见る―拝见する(はいけんする)食べる―いただく饮む―いただく行く―参る(まいる)、伺う(うかがう)、上がる来る―参る(まいる)、伺う(うかがう)、上がる闻く―伺う、承る(うけたまわる)、拝聴する(はいちょうする)する―致す(いたす)言う―申す(もうす)、申し上げるあげる―差し上げるもらう―いただく、ちょうだいする、赐る(たまわる)てもらう―ていただく知っている―存じている持ってくる/いく―持って参る、持って上がる、持参する(じさんする)いる―おる访ねる―伺う、上がる思うー存じる会う―お目にかかる见せる―お目にかける、ご覧に入れる借りるー拝借する(はいしゃくする)分かる―承知する(しょうちする)、かしこまる例:中国の北京から参りました(我从北京来)コピーは私が致します(复印的事我来做)郑重语ございます/名词でございますあります的礼貌说法是ございますです的礼貌说法是でございます例:社长、一つお伺いしたいことがございます(社长,我有一个问题想请教你一下)はい、上海事务所でございます(这里是上海事务所)注意:形容词+或形容词连用形用法:当倒数第二个假名在ア段时,把它改为该行的オ段假名再接う和ございます当倒数第二个假名在イ段时,把它改为小写的ゅ接う和ございます当倒数第二个假名在ウ段或オ段时,把い去掉,接う和ございます例:うまいーうもうございますよろしいーよろしゅうございますかるい―かるうございますあおいーあおうございますこちらのワイシャツのほうが少しお高こうございます(这边的村衣有点贵)。
日语尊他语自谦语总结

ご覧になる(らん)
看 吃 喝 去 来 在 做 说 给
拝見する(はいけん) 拝見します いただく 参る/伺う (まいる/うかが おる く) いたす 申す(もうす) いただきます まいります/ 伺います おります いたします 申します
问 给 得 知道
伺う 差し上げる いただく 存じている ~て差し上げる ~ていただく
尊他语 1 动词的被动态,表示轻微的敬意 ~(ら)れます
自谦语
1.お+一类/二类动词的ます形+します【*去掉ます后只剩下一个音节的词不 能使用这个形式,如見ます】 2 お+一类/二类动词的ます形+になります【*去掉ます后只剩下一个音节的词不能使用这个形式,如見ます】
3 お+一类/二类动词的ます形+ください【*去掉ます后只剩下一个音节的词不能使用这个形式,如見ます】 2.ご+三类动词的汉字部分+します【*去掉ます后只剩下一个音节的词不能使用这个 4 ご+三类动词的汉字部分+ください【*去掉ます后只剩下一个音节的词不能使用这个形式,如見ます】 5 知っています的尊他语是ご存じです 特殊形式 尊他语(命令形) 3.知语(基本形)
动词基本形
中文
自谦语(基本形)
自谦语(ます形)
ご覧 召し上がれ いらっしゃい/ おいで なさい おっしゃい ください ~ていらっしゃい ~てください
ご覧になります
見る 食べる 召し上がります 召し上がる(めしあがる) 飲む 行く いらっしゃいます/ いらっしゃる / 来る おいでになります おいでになる いる なさいます なさる する おっしゃいます おっしゃる 言う くだざいます くださる くれる ~ていらっしゃいます~ていらっしゃる ~ている ~てくださいます ~てくださる ~てくれる 聞く あげる もらう ご存じです(ぞん) 知っている ~てあげる ~てもらう ございます あります ~でございます です
日语敬语总括

日语敬语总括具体说来,日语里的敬语由尊敬语(尊敬語)、自谦语(謙遜語)、郑重语(丁寧語)(美化语)三大部分组成。
所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。
如:“昨日、社長がおっしゃったことをよく考えてみました。
”(表示提高对方的动作“言う/说”)(“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。
”)“これは設計部の小林さんが提出された報告でしょうか。
”(表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”)(“这是设计部的小林先生提交来的报告吗?”)即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。
尊敬语的用法[动词]与えるくださるたまわる言うおっしゃる行くいらっしゃるいるあるいらっしゃるおいでになる着る召す(めす)お召しになる来るいらっしゃるみえるおいでになるおこしになるするなさるあそばす寝るお寝み(やすみ)になる食べる召し上がる見る御覧になるお目にとめるお目にとまる聞くお耳にはいる命ずるおおせつける[接头词] おごおんみおみ例如:お志ご出発[接尾词] 様さん殿君[代词] あなたそちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。
自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。
例如:“私どもの方から参ります。
”(这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。
)(“还是我们到您那儿去。
”)“お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。
”(这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。
)(“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。
”)“わたしが責任をもって明日お届けいたします。
”(这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。
)(我明天负责送去。
)“その件では徳中が寺上さんにご連絡いたすことになっております。
”(这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。
)(“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。
”)很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。
(完整版)日语的敬语详解

日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语 3 种,这里分别讲述。
一、敬他语这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。
共有如下 5 种形式。
1,敬语助动词----料召、5料召动词未然形(五段动词)+n§动词未然形(其他动词)+5^§「先生总明日学校忙来」老师明天来学校。
”「社長資料总哲刁読去料去。
尢。
」总经理已经读过了这个资料。
”这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。
另外要注意:廿变动词未然形+5n§时:廿变动词词干+L(未然形)+5料召=廿变动词词干+ 约音=^)所以廿变动词的敬语态是:廿变动词词干+^n§如:「社長总会議忙出席总料去乜人。
」总经理不参加会议。
”在遇到实义动词+T+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。
如:「先生力•新聞总読去歹」改成敬语时:「先生力噺聞总読指乙料去歹。
」(正确)(「必后面加敬语助动词时,用扭召变化,成为「先生力噺聞总読」(错误)2,敬语句形敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。
①:fc+五段动词或一段动词连用形+^^§芒(御)+1变动词词干+^^§ 如:「先生帰◎忙肚◎去r力、。
」老师您要回去了吗?”「先生总何時御出勤」老师您几点上班?”这里要注意:A,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。
B,动词是敬语动词时,不用这个句形。
C,外来语构成的动词,不用这个句形。
②:^+五段动词或一段动词连用形+^r芒(御)+之变动词词干+^r 如:「先生帰©^r力、。
」老师您要回去了吗?”「先生总何時御出勤^r力、。
」老师您几点上班?”这里注意:A,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。
如:(将来时)「先生总明日指帰o^r力、。
」老师明天回去吗?”(现在时)「先生总今指帰o^r力、。
日本语の尊敬语と谦譲语

思う
おぼしめす
(注…現在ではあまり使われない)
お思いになる
思われる
存じる
思います
買う
お求めになる
求められる
お買いになる
買われる
求める
買います
借りる
お借りになる
借りられる
拝借する
お借りする
借ります
聞く
お聞きになる
聞かれる
(~が)お耳に入る
うかがう
うけたまわる
拝聴する
お聞きする
聞きます
着る
召す
お召しになる
着られる
着ます
来る
いらっしゃる
おいでになる
見える
お見えになる
お越しになる
来られる
参る▼
「私は昨日こちらに参りました」
参る▼
「郵便が参りました」
来ます
くれる
くださる
たまわる
(注…主に書き言葉として用いられる)
くれます
死ぬ
お亡くなりになる
亡くなられる
逝去する
おかくれになる
(注…身分の高い人に用いる)
亡くなる
(末弟)
妹
妹様・妹御様・御令妹様
妹・小妹・愚妹(末妹)
孫
お孫様・御令孫様・御愛孫
孫
家族
御家族の皆様・皆々様・御一同様
家族・家族一同・一同
友達
御友人(御親友・御学友・御級友・御同窓・御同学)
友人(親友・学友・級友・同窓・同学)
祖父
祖母
御祖母様・御祖母上様・祖母君様・御祖母君様・御隠居様
祖母
夫
御主人様・御夫君様・御良人様
夫・主人・宅
日语敬语总括

日语敬语总括具体说来,里的敬语由尊敬语(尊敬语)、自谦语(谦逊语)、郑重语(丁宁语)(美化语)三大部分组成。
所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。
如:?“昨日、社长がおっしゃったことをよく考えてみました。
”(表示提高对方的动作“言う/说”)(“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。
”)?“これは设计部の小林さんが提出された报告でしょうか。
”(表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”)(“这是设计部的小林先生提交来的报告吗”)即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。
尊敬语的用法[动词]与えるくださるたまわる?言うおっしゃる?行くいらっしゃる?いるあるいらっしゃるおいでになる?着る召す(めす)お召しになる?来るいらっしゃるみえるおいでになるおこしになるするなさるあそばす?寝るお寝み(やすみ)になる?食べる召し上がる?见る御覧になるお目にとめるお目にとまる?闻くお耳にはいる?命ずるおおせつける?[接头词]おごおんみおみ例如:お志ご出発[接尾词]様さん殿君[代词]あなたそちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。
自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。
例如:?“私どもの方から参ります。
”(这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。
)(“还是我们到您那儿去。
”)?“お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。
”(这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。
)(“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。
”)?“わたしが责任をもって明日お届けいたします。
”(这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。
)(我明天负责送去。
)“その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。
”(这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。
)(“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。
”)?很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。