第7课 日本语の勉强

合集下载

07.第七课 打ち合わせ

07.第七课 打ち合わせ

N(+助词)すら…ない 连……都不…… 電車が混んでいて、立つことすらできなか った あまりに重すぎて、持ち上げることすらで きない そのことは親にすら言っていない 仕事が忙しくて日曜日すら休めない 入社してもう20年近くたったが、まだ課長 ですらない
「さえ」と「すら」 さえ:用以强调极端的事例,表示理所当然 的事都不可能,其它的事就不用说了的意 思。接在主格后多用「でさえ」的形式。 另外与「~さえ」可以用于积极的事相比, ~すら:多含有说话人轻视蔑视的语气,故 多用于消极事项即后为否定较多。
~ならでは(の) 多用于积极评价,表示“非…莫属”“独特 的”等意思 意味:只有…才有的…,只有…才能… この音楽家の書いた文書には、芸術家なら ではの鋭い感性が表れている 这位音乐家的文章中,洋溢这艺术家特有的 明锐的感性 このような心遣いは、恋人ならではですね 这样的关心,只有恋人才会有的 一流のホテルならではの品位が感じられる 能感受到只有一流饭店才有的那种品味
☆アパートは部屋の中を見たうえで借りる かどうかを決めたい ☆それぞれの説明をよく聞いたうえで、旅 行コースを選びたいと思う ☆討論会のテーマは、みんなで話し合った 上で、決めた。 ☆家を買う場合は、十分調べた上で、決め た方がいい。 ☆両親とよく相談した上で、留学すること にした。
☆金を貸してやるといったのは、お前がち ゃんと職についてまともな生活に戻った 上でのことだ 学校をやめてアメリカへ行きたいです。こ れはよく考えた上でのことです これは一晩考えた上の決心だから、気持ち が変わることはない
☆やると言ってしまった上は、何かやらな ければならない 既然已经说了要做,那么就必须做些什么 ☆こうなった上はしかたがない 事情既然到这步,就没有办法了 ☆日本に来たうえは、一日も早く日本の習 慣になれるつもりだ 既然来到了日本,我打算尽快适应日本的习 惯 ☆約束した上は、たとえどんな事情があっ ても守らなければならない 既然约好了,不管发生什么事情都必须遵守

日本语の勉强.ppt

日本语の勉强.ppt

日本語の勉強3
仮名の勉強
第二课
な行仮名の勉強
平假名 な na に ni ぬ nu ね ne の no
な行仮名の勉強
片假名
ナ na 二 ni ヌ nu ネ ne ノ no
濁音「だくおん」
(k-g) が ぎ ぐ げ ご (s-z) ざ じ ず ぜ ぞ (t-d) だ ぢ づ で ど (h-b/p) ば/ぱ び/ぴ ぶ/ぷ
挨拶の勉強
• ただいま。 我回来了。 • おかえり。 你回来了。
• おはよう ございます。早上好
• こんにちは (晚上六点前可用)你好
• こんばんは
晚上好
• おやすみなさい
晚安
日本の茶道
日本茶道源自中国。日本茶道是 在“日常茶饭事”的基础上发展 起来的,它将日常生活行为与宗 教、哲学、伦理和美学熔为一炉, 成为一门综合性的文化艺术活动。 它不仅仅是物质享受,而且通过 茶会,学习茶礼,陶冶性情,培 养人的审美观和道德观念。
は行仮名の勉強
• 単語の練習
はずかしい 害羞 母 はは① 妈妈 ゲストハウス④ 招待所 僕 ぼく① 我 ナイフ① 小刀,餐刀 バス① 公共汽车 ピアノ 钢琴 東 ひがし 东 ポスト① 邮筒
ま行仮名の勉強
平假名
ま ma み mi む mu め me も mo
ま行仮ห้องสมุดไป่ตู้の勉強
片假名
マ ma ミ mi ム mu メ me モ mo
挨拶の勉強
• どうも ありがとう ございます。
谢谢。
• どうい たしまして。 不用谢。
• お元気ですか。
最近好吗?
• どうも おかげさまで 元気です。
托你的福,我很好。
ま行仮名の勉強

标准日本语第7课 李さんは毎日コーヒーを饮みます

标准日本语第7课 李さんは毎日コーヒーを饮みます


⑥我在便利店买了盒饭。 ⇒私はコンビにでお弁当を買いました。 ⑦今天,你在哪里看报纸了啊? …在电车中看的报纸。 ⇒今日、どこで新聞を読みましたか。 …電車の中で新聞を読みました。 ⑧在公园打网球。 ⇒公園でテニスをします。
3.私は毎朝 パン か お粥 を食べます。
选择助词:或者
3.名詞+か+名詞
第 7 課
李さんは毎日 コーヒーを飲みます
コーヒー:coffee
ケーキ:cake
ワイン:wine
テニス:tennis
パン:pan
カレー:curry
ジョギング:jogging サッカー:soccer
パンダ:panda
1.李さんは 毎日 コーヒー を 飲みます。
N+を+V
名词+を+动词
1.
名詞(N) +

+ 動詞(V)
①ご飯を食べます。 →吃饭。 ②パンを食べます。 →吃面包。 ③听收音机。 →ラジオを聞きます。 ④喝水。 →水を飲みます。
⑤喝酒。 →お酒を飲みます。 ⑥学日语。 →日本語を勉強します。 ⑦看报纸。 →新聞を読みます。 ⑧看电视。 →テレビを見ます。
注意:注意时态。 ①晩ごはん、何を食べましたか。 →晚饭吃什么了? ②写真を撮りましたか。 →はい、(写真を)撮りました。 →いいえ、撮りませんでした。 ③明日、何をしますか。 →デパートへ行きます。 ④おととい、何をしましたか。 →レポートを書きました。
①この本をください。 ⇒请给我书。 ②请给我笔记本和铅笔。 ⇒ノートと鉛筆をください。 ③请给我草莓和苹果。 ⇒イチゴとりんごをください。 ④请给我葡萄酒。 ⇒ワインをください。 ⑤请给我咖喱饭。 ⇒カレーをください。

日本语勉强

日本语勉强

[が]和[は]的用法1、两个助词的不同定义由于在句子中「が」和「は」经常处于类似的地位,有些人误认为这两个助词区别不大。

孰不知这二者从助词种类上就不属于同一类型。

「が」是主格助词,是格助词的一种;而「は」是提示助词,它不仅可以提示主语,还能够提示宾语、状语,在一定条件下还可以提示各种补语。

因此,它们有时可以起到类似的作用,但有时完全不相同。

2、在主语和谓语的提问中的不同含义请看下面两个例句(判断句):a:「ここは教室です。

」b:「ここが教室です。

」这两句话译成中文,都是“这里是教室。

”但是,在日语中有着不同的含义。

a句是说明这个地方是教室,而不是别的什么房间,如:不是教员室或实验室等等。

是回答「ここはどこですか。

」(这是什么地方?)或「ここは何の部屋ですか」(这是什么房间?)的问题的。

也就是说已经知道了主语时对谓语提问的回答。

b句是强调说明只有这间是教室,别的都不是教室,如:旁边的或对面的都不是教室。

是回答「どこが教室ですか。

」(哪里是教室?)的问题的。

也就是说已经知道了谓语时对主语提问的回答。

为什么形成这样不同的形式呢?从提示助词的特点来看,它只能提示具体的内容,不可能提示疑问词。

因此,当疑问词在主语部分时,只能用「が」提问,而不能「は」提问;回答也是这样。

相反,疑问词在谓语部分时,提示的内容已经明确,所以用「は」,而不用「が」,回答也一样。

所以有一句话说“「が」前「は」后”。

这句话在表示疑问词的位置上来说,是可以应用的。

不仅是在判断句上,在其他类型的句子中也有相同的作用。

描写句 a 「ここは静かです。

」译成“这里很安静。

”是对这里是否安静的判断,不涉及别处,是「ここはどうですか。

」(这里怎样?)的回答。

(问谓语)b 「ここが静かです。

」也译成“这里很安静。

”但是在寻找安静地方时的答话,即对「どこが静かですか。

」(哪里安静呀?)的答话。

(问主语)陈述句 a「私は日本語を勉強しています。

」译成“我在学习日语。

旧版中日交流标准日本语课件第七课

旧版中日交流标准日本语课件第七课

打电话说 骑自行车去 用日语说话 田中他们上周坐飞机回日本了。 每天跟着广播学日语(ラジオ) 日本人是用筷子吃饭吗?
「に」
接在表示人物的词语后,表示动作行为所涉 及的对象。可以译为:【向,为,给,对 】等 例文: 私は 張さんに 電話をします。 純子さんは お母さんに 絵をあげました。 田中さんに 何を あげますか。 誰に 電話を かけましたか。
1.私は王さんに(から)花をもらいました。 2.彼女は友達に(から)プレゼントをもらいました。 3.昨日王さんは田中さんに(から)何をもらいまし たか。
Aは Bに 何をあげます (A给B~) Bは Aから 何をもらいます (B从A得到~)
「で」 接在表示交通工具或物品的名词后面,表示动作 行为的方式方法,手段,方法,材料。 例文: ① 私は毎日バスで会社へ行きます。
接在交通工具等词后面,表示进行动作时所用的交通工具。(第五課)
② 田中さ達と 話をします。 ④ 純子さんは 絵の具で 絵を 描きます。
A:日曜日に何をしましたか 明日何をしますか B:~ 本 辞書 靴 かばん 食事 ピンポン テニス 食器 お茶 映画 日本語 英語
図書館 運動場 デパート 喫茶店 台所 レストラン 本屋 映画館
読む 見る 買う 洗う する 飲む 勉強する
第七课
挨拶の言葉: おめでとう ございます 助詞: 「で」 「に」 「から」 文型:
1.我从小王那里收到了花 2.她从朋友那里收到了礼物 3.小王昨天从田中那里收到了什么?
あげます/もらいます
Aは Bに 何をあげます (A给B~) Bは Aから 何をもらいます (B从A得到~) Bは Aに 何をもらいます (B从A得到~) 純子さんは お母さんに 絵をあげます。 お母さんは 純子さんから 絵をもらいます。 お母さんは 純子さんに 絵をもらいます。

标准日本语初级第7课ppt

标准日本语初级第7课ppt

作 的 人 这 一 角 度 来 说 的 “
な ら )い す 」等 动 词 是 站 在 承 受 动 ま
「も ら い ま す 」 「借 か( )り ま す 」 「習 (
名 词 人( ) に (か ら )も ら い ま す , 等
是 「に 」 「か 学 人 是
国 語 を 習 い ま す 。
を 借 り ま し

「あ り が と う 」は 英 語 で 何 で す か 。
别 的 语 言 怎 么 说
这 个 疑 问 句 是 询 问 某 个 词 或 句 子 用
● “词 句 は ~ 語 で 何 で す か / /
ラ ジ オ で 日 本 語 を 勉 強 し ま す 。
日 本 語 で レ ポ ー ト を 書 き ま す 。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ か 。 ・・ ・山 田
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ … … た 。 か 。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ か 。 ・・ ・グ プ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ か 。 ・・ ・カ リ ナ
練 習
友 達 に 借 り ま し た 。
友 達 )
4 、 だ れ に こ の 雑 誌 を 借 り ま し た か 。 (
3 、 い つ 家 族 に 電 話 を か け ま す か 。 (明 日
明 日 電 話 を か け ま す 。
ア メ リ カ で 習 い ま し た 。
リ カ )
2 、 ど こ で 日 本 語 を 習 い ま し た か 。 (ア メ
ネ ク タ イ と 本 を も ら い ま し た 。
た か 。 (ネ ク タ イ と 本 )
す 読 み ま す 。 午 後 デ パ ー ト へ 行 き ま

新编日语第二册:外国语の勉强(二)

新编日语第二册:外国语の勉强(二)

新编日语第二册:外国語の勉強(二)信息来源:网络发布时间:2015-04-08摘要:小编为您带来【新编日语】系列文章,不用买书,不用上课,来前程百利日语考试频道就能学习日语。

跟着小编的指导,我们来一起学习日语吧!关键字:新编日语,新编日语第二册:外国語の勉強新编日语第二册:外国語の勉強。

《新编日语》是经典的日语学习教材,本书参照教学大纲的要求,编入日语词汇、语音、文字、语法、句型等方面的内容。

题材以学校、家庭、社会为主,同时兼顾日本文化、风俗习惯等方面的内容。

体裁除会话和短文之外,还有少量书信、日记等,具有一定的难度,相信此书可以帮助大家提高日语水平。

前文:留学生の中島さんは李さんを誘って町のデパートへ買い物に来ました。

中島さんは靴とコートを買おうと思い、李さんはカセットデッキと万年筆を買おうと思いました。

中島さんは靴売場で、いろいろな靴をはいてみてから形の気に入ったものを買いました。

サイズは二十六点五センチで、値段は三十二元五角でした。

それから自分の体のサイズにぴったりで、軽くて着やすいコードを買いました。

李さんはカセットデッキを買いました。

ちょうど春のバーゲンなので、二割引の安い値段でした。

それから、友達にプレゼントをあげようと思って、値段がやや高く、新発売でボールペンとセットになっている青色の万年筆を買いました。

単語:中島(なかじま)(専)〇中岛(姓)コート(名)①大衣形(かたち)(名)〇形状気に入る(きにいる)(組)②满意サイズ(名)①尺寸センチ(名)①厘米ぴったり(副自サ)③正合适軽い(かるい)(形)〇轻的バーゲン(名)①大减价割引(わりびき)(名他サ)〇打折扣新発売(しんはつばい)(名)③④时新货青色(あおいろ)(名)〇蓝色自習(じしゅう)(名他サ)〇自习遅れる(おくれる)(自一)〇迟到キロ(キロメートルの略)(接尾)①公里店員(てんいん)(名)〇店员まっすぐ(副)③笔直エスカレーター(名)④自动扶梯曲がる(まがる)(自五)〇拐弯,弯曲左側(ひだりがわ)(名)〇左侧うーん(嘆)②嗯こういう(連体)〇这样デザイン(名)②设计,款式きつい(形)〇紧的,瘦小的爪先(つまさき)(名)〇指尖痛い(いたい)(形)②疼的札(さつ)(名)〇纸币細かい(こまかい)(形)③零碎的お釣り(おつり)(名)〇找头預かる(あずかる)(他五)③收存予算(よさん)(名)〇预算買い得(かいどく)(名)〇合算もう(副)〇已经返し(かえし)(名)③还似合う(にあう)(自五)②合适色(いろ)(名)②颜色売切れる(うりきれる)(自一)④卖光試着(しちゃく)(他サ名)〇试穿本(ほん)(接尾)①根,支包み(つつみ)(名)③包裹畏まりました(かしこまりました)(挨拶) 知道了本文:中島:李さん、今、お暇ですか。

第七课知识点

第七课知识点

第七课知识点1、助词「で」:表示动作手段和方法,译为用~。

例: 1.はさみで紙を切ります。

2.私はパソコンで手紙を書きます。

3.はしでご飯を食べます。

2、助词「に」的用法:名1(人)+に+名2(事/物)+をあげます/貸します/教えます/書きます/かけます/送ります。

名1 表示给、借、教、写、打等动作的对象。

名2表示给与他人的具体物品或信息。

3、あげます:1.我给别人东西。

(平辈关系)例:私はあやかさんに花をあげます。

2.别人给别人东西。

(平辈关系)例:田中さんは山田さんに本をあげます。

4.「もらいます」:1.我从别人那里得到东西。

(平辈关系)例:私はカリナさんにチョコレートをもらいました。

2.别人给别人东西。

(平辈关系)ミラーさんは山田さんに本をもらいました。

5.助词「に/から」的用法:例: 1.私はあやかさんにチョコレートをもらいました。

得到不是太想要的东西。

2.私はあやかさんからチョコレートをもらいました。

得到想要的东西。

从团体、组织那里得到东西时,只能用から。

例: 1.会社からボーナスをもらいました。

2.学校から奨学金をもらいました。

6、~は~で何ですか:用于询问某个词或句子用其他语言如何表达。

例: 1.-これは日本語で何ですか。

-はさみです。

2.-谢谢は日本語で何ですか。

-ありがとうです。

7、副词「もう」和「まだ」:「もう」是“已经”的意思,与「动词ました」一起使用,表示行为已经完了。

「まだ」是“还没有”的意思,后接「です」,表示动作或状态尚未进行,或尚未结束。

例: 1.-もう新幹線の切符を買いましたか。

-はい,もう買いました。

/ いいえ,まだです。

これから買います。

中日交流标准日本语第7课 ppt课件

中日交流标准日本语第7课 ppt课件
B甲:今朝 何を 食べましたか。 乙:何も 食べませんでした。
C甲:吉田さん、日曜日 何をしますか 乙:テニスか ジョギングをします。
D甲:いらっしゃいませ。 乙:この ノートと 鉛筆を ください。
语法解释
1、名 を 动
动作的对象用助词“を”表示,这里的“を”读做“お”。
★ 李さんは 毎日 コーヒー を 飲みます。 (小李每天喝咖啡。)
★ わたしは 毎日 ジョギングを します。 (我每天慢跑。)
★ わたしは
新聞を 読みません。(我不看报。)
★ 李さんは 毎朝 なにを 食べますか。(小李每天早晨吃什么?)
2、“何”的读法
“何”相当于汉语的“什么”。根据后续音节的不同,读音发生相应的
变化。其最基本的读音是“なに”,但在助词“の”以及量词前读成
“なん”。在“で”前两种读法都可以。
3、名 [场所] で 动 动作的场所用助词“で”表示。需要注意,存在的场所和动作进行的场 所在汉语里都用“在”来表示,但在日语里前者为“に”后者为“で”。 ★ 李さんは 図書館 で 勉強します。(小李在图书馆学习。) ★ わたしは コンビニで お弁当 を かいます。(我在便利店买盒 饭。) ★ 今日 どこ で 新聞を 読みます。(今天,你在哪儿看报纸了?) 4、名 か 名 对若干名词进行选择时,名词和名记之间加“か”,相当于汉语的“或 者”。 ★ わたしは 毎朝 パンか お粥を 食べます。(我每天早晨吃面包 或稀饭。) ★ 休みは 何曜日ですか。(你星期几休息?) ――休みは 月曜日か 火曜日です。(我星期一或星期二休息。)
第七课 李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます
• 1、李さんは ます。。
• 4、コーラと
毎日 コーヒーを 飲み

日本语勉强资料

日本语勉强资料

・お客様きゃくさまに気きづいた人ひとがすぐに立たって応対おうたい/ 只要看到客人,立刻开始接待。

・お辞儀じぎをしながら挨拶あいさつ/ 边行礼,边打招呼。

↓③ 誰だれに取とり次つぐかの確認かくにん/ 确认相关担当人 ↓④ 応接室等おうせつしつなどにご案内あんない/ 送客人到会客室 ↓⑤ お茶ちゃだし / 上茶。

↓⑥ 見送みおくり / 送客【アポイントのあるお客様きゃくさまの対応たいおう】/ 接待有预约的客人A :「いらっしゃいませ。

」/ 欢迎。

B :「アカネあかね産業さんぎょうの 三井みついと 申もうします(言いいます)。

」 「南総経理みなみそうけいりと、10時じの お約束やくそくを 頂いただいております(もらっています)。

」/ 我是AKANE 产业公司的三井。

我跟贵公司的南总经理约好了10点的时间。

・三井様みついさまでいらっしゃいますねA :「アカネあかね産業さんぎょうの三井様みついさまでございますね。

お待まちして おりました(いました)。

お取次とりつぎ 致いたしますので、少々しょうしょうお待まちください。

」応接室 こちらへ どうぞ。

/ AKANE 产业公司的三井先生,我们正在等您。

我马上转告,请稍等一下。

(応接室のドアを開けて、お客様は上座(かみざ)を案内します)“加藤はもうすぐまいりますので、少々お待ちください。

お茶と水は どらは良いですが” (上座は ドアが です。

下座(しもざ)は ドアが近いです)【取次とりつぎ】/【转告】A :「王おうです。

お疲つかれ様さまです。

総経理そうけいり、アカネあかね産業さんぎょうの 三井様みついさまが いらっしゃいました(来きました)。

」/ 我是小王。

您辛苦了,总经理,AKANE 产业公司的三井先生来了。

 加藤さんと約束がありますので、応接室に案内しました。

C :「応接室おうせつしつにご案内あんないして(下ください)。

」/ (请)送三井先生到会客室。

A :「わかりました。

新版标准日本语(第7课)电子档

新版标准日本语(第7课)电子档

第7課李さんは毎日コーヒーを飲みます基本课文1、李さんは毎日コーヒーを飲みます。

2、李さんは図書館で勉強します。

3、私は毎朝パンかお粥を食べます。

4、コーラとケーキをください。

A:李さん、今朝うちで新聞を読みましたか。

いいえ、読みませんでした。

B:今朝何を食べましたか。

何も食べませんでした。

C:吉田さん、日曜日何をしますか。

テニスかジョギングをします。

D:いらっしゃいませ。

このノートと鉛筆をください。

语法解释1、~を~李さんは毎日コーヒーを飲みます。

私は毎日ジョギングをします。

私は新聞を読みません。

李さんは毎朝何を食べますか。

2、~で~李さんは図書館で勉強します。

私はコンビニでお弁当を買います。

今日どこで新聞を読みましたか。

3、~か~私は毎朝パンかお粥を食べます。

休みは何曜日ですか。

-休みは月曜日か火曜日です。

4、~をください。

コーラとケーキをください。

申込書をください。

もうしこみしょこの本をください。

某人一天的生活起きます電話をかけます窓を開けますフアックスを送ります顔を洗います資料を作ります歯を磨きます銀行へ行きます髪をとかしますお金を払います服を着ます車を洗いますお茶を入れます写真を撮りますお茶を飲みます家へ帰りますご飯を食べますかぎを開けますタバコを吸いますドアを開けます新聞を読みます靴を脱ぎます靴をはきます服を脱ぎますドアを閉めます電気をつけますかぎをかけますテレビをつけますごみを出しますテレビを見ます会社へ行きます料理を作ります切符を買いますシャワーを浴びます雑誌を読みます体を洗います音楽を聞きます頭を洗いますメールを出します窓を閉めます書類を読みます電気を消します手紙を書きます寝ます切手をはります手紙を出します表达及词语讲解1、何の读法なんとなに何と何を買いますか。

あそこに何がありますか。

何を食べますか。

何で会社へ行きますか。

それは何の本ですか。

李さんは何時に来ますか。

2、そうですか。

日语自学9 第7课李さんは毎日コーヒーを饮みます

日语自学9 第7课李さんは毎日コーヒーを饮みます

第7課李さんは毎日コーヒーを飲みます◆语法(一)自动词和他动词日语中动词分类若按其意义和和与其他动词搭配的关系,可分为自动词和他动词。

自动词仅说明某人或某物自身的动作、作用或状态,不及于他动词,即可表达一个完整的意义。

如:★風が吹く。

刮风。

★雨が降る。

下雨。

★六時に起きる。

六点钟起床。

他动词所表示的动作直接涉及其他事物,一般用格助词「を」表示其他动作或作用的对象。

★本を読む。

读书。

★テレビを見ます。

看电视。

★ご飯を食べる。

吃饭。

自动词(不及物动词)他动词(及物动词)自他动词不可以带宾语的动词可以带宾语的动词既可以带宾语,也可以不带宾语起きる行く来る読む飲む勉強する吹く終わる(二)并列助词「か」并列助词「か」接在两个体言之间,表示选择关系。

相当于汉语的“或,或者”。

★明日バスか電車で学校へ行きます。

明天做公共汽车或者坐电车去学校。

★水曜日か火曜日にスーパへ行きます。

星期三或星期二去超市。

★私は毎朝パンかお粥を食べます。

我每天早晨吃面包或者稀饭。

★来年上海か広州へ行きます。

明年去上海或者广州。

★夜はいつもコーヒーかお茶を飲みます。

晚上总是喝咖啡或者茶。

➜历年真题解析真题1「なにいろのセーターをかいますか。

」「2」「白いの__あおいのをかいます。

」③を④の真题2「いつ田中さんと__あいますか。

」「1」「あした__あさってあいます。

」①か②は③に④の解析:连接两个名词,表示从中选择一个,多用于肯定句中。

◆句型(一)~は~を~ます☛构成方式:体言+は+体言+を+动词连用形+ます☞主要用法及用例:这是由他动词作谓语的句子。

「を」是格助词,读作「お」。

格助词「を」表示动作涉及的对象。

★父は毎朝新聞を読みます。

爸爸每天早晨看报。

★私は毎日テニスをします。

我每天都打网球。

★田中さんはビール―を飲みません。

田中先生不喝酒。

★私たちは毎日教室で日本語を勉強します。

我们每天在教室学习日语。

➜历年真题解析真题1 せんしゅうはしごと__休みました。

日本语勉强

日本语勉强

日语二级文法全集第一部分(1-20)1 体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。

長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。

(长期辛劳最后终于死了)2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。

3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。

4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。

5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。

これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。

6 体言の|用言連体形+うえに而且,又例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。

彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。

7 体言の+うえで(は)在~~~方面例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。

8 体言の|たうえで~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。

9 たうえは既然~~~就~~~例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。

10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)テレビを見ているうちに(在看电视的时候,看啊看啊)/明るいうちに(性格开朗而且)/暗くならないうちに(趁着,在还没变暗当中之前)例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。

11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召)例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。

新版标准日本语初级上册课文第七课

新版标准日本语初级上册课文第七课
CD シーディー
〔名〕 CD
音楽 おんがく
〔名〕 音乐
映画 えいが
〔名〕 电影
動物園
どうぶつえん
〔名〕 动物园
バンダ
〔名〕 熊猫
飲みます のみます
〔动1〕 喝
買います かいます
〔动1〕 买
撮ります とります
〔动1〕 拍照,拍摄
〔名〕 面包
ケーキ
〔名〕 蛋糕
お粥おかゆ
〔名〕 粥
昼ご飯 ひるごはん
〔名〕 午饭
お弁当 おべんとう
〔名〕 盒饭
そば
〔名〕 荞麦面
うどん
〔名〕 面条
親子丼 おやこどん
〔名〕 鸡肉鸡蛋盖饭
カレー
〔名〕 咖喱(饭)
卵 たまご
〔名〕 鸡蛋
4、 名 を ください
买东西或者在餐厅点菜时,用“~を ください”的形式。此形式既可以用于花钱购物,也可以用于不花钱的索取。
コーラと ケーキを ください。(请给我可乐和蛋糕。)
申込書を ください。(请给我一张申请书)
この本を ください。(我买这本书。)
§§某人的一天
关灯
電気を 消します
写信
手紙を 書きます
睡觉
寝ます
贴邮票
切手を はります
发信
手紙を 出します
単 語
コーヒー
〔名〕 咖啡
コーラ
〔名〕 可乐
おちゃ(お茶)
〔名〕 茶
ワイン
〔名〕 葡さい。
A
甲:李さんは 今朝 うちで 新聞を 読みましたか。

第七课部分句子的解释及翻译

第七课部分句子的解释及翻译

高级日本语第七课部分句子的解释及翻译1、客観的ルールの定立が、人間の信用やを傷つけるものであるかのごとく受け取る日本人の心理は、人間を善玉と悪玉とに峻別し、それを固定化させると言う心理にも通ずると思われる。

答:这句话主语是【日本人の心理】谓语是【通ずると思われる】,我理解的是:制定客观的规则好像就会伤害别人的信用。

日本人将人分为好人与坏人,并且他们将这种想法固定下来。

制定客观规则会伤及别人信用的想法与他们这种以好坏鉴别人的心理相同。

2、人間を初めから本質的に信用の置ける人間と、信用の置けない人間とに分けてしまって、状況に応じ変化するものとしてはとらえない思考が、その根底にある。

答:这句话【信用の置ける人間】可能是不好理解的。

我也没有查到。

不过从【置く】的词义看,可以理解为将信用放在那人身上。

所以这句话就能理解为可以相信、有信誉。

【その根底】只上一句话。

我理解这句话是:他们一开始就将人分为可以相信的和不可相信用的,这种情况不会因状况的变化而变化。

他们的想法就源于此。

3、しかし、契約においては、相手方の人間の誠実さを疑うかどうかが問題なのではなく、疑おうと思っても疑うことのできない客観的状況の中に相手方を置くということが問題なのである。

签协议的问题,不是怀疑对方人品是否诚实的问题,而是要将对方放在想怀疑也不能够怀疑的客观状况之中的问题。

(将对方放在毋庸置疑的客观状况之中的问题)(言下之意,签协议不是要求人品诚实,而是要求一个人诚信,能够按照规矩办事)4、相手が約束を破れば大いに怒るにかかわらず、自分のほうでは約束を破って恥じない人もいる。

答:有些人因别人爽约而大发雷霆,然而自己爽约却不以为耻。

初级上第七课

初级上第七课


自动词·他动词
日语动词按是否及物分成自动词和他动词两种,自 动词即所谓的非及物动词,作谓语时不要求宾语。 如:行く・遊ぶ・寝る・終わる 他动词即所谓的及物动词,作谓语时则要求宾语。 如:食べる・飲む・書く・見る
下一页
自动词和他动词的区别




1.自动词一般有客观叙述的意思,而他动词一 般有强调人为之意 2.自动词是状态,他动词是动作 3.自动词不带宾语,他动词必须带宾语 4.自动词直接可以表达完整的意思,他动词需 要宾语才可以表达完整的意思 窓が開いました。 窗户开着。 あ 窓を開けました。 打开窗户。
◎ 买东西或者在餐厅点菜时,用“”的形式。 此形式既可以用于花钱购物也可以用于不花钱 的索取。例如,
コーラーと ケーキ を ください。 申込書(もうしこみしょ)を ください。 この本 を ください。
重点单词
1 寒暄用语 — 日常用语
いってらっしゃい
お帰りなさい
欢迎的场合
◎いらっしゃい
私人场合、公司
例句
こん び に
べんとう

1 わたしは コンビニで お弁当を 買います。
我在便利店买盒饭。
しんぶん よ
2 今日 どこで 新聞を 読みましたか。
今天,你在哪儿看报纸了?
いえ かえ
3 昨日 バスで 家へ 帰りましたか。
昨天,你乘公共汽车回家了?
にほん
なに

4 日本へ 何で 来ましたか。
へや ら じ お
◎いらっしゃいませ
商店饭店等服务行业 ◎ようこそ、北京(ぺきん)にいらっしゃいました。 欢迎到北京来
◎お会(あ)いできて、嬉(うれ)しいです。
◎お休(やす)み(なさい)!

日语第七课单词和前文

日语第七课单词和前文
常用表达
如“大好き”、“好きではあり ません”等。
前文的语境和用法
语境
与日本朋友或同事交流,谈论彼此的 兴趣爱好。
用法
可以用于日常对话、商务交流、旅游 等场合,了解和尊重不同文化背景的 人的兴趣爱好,促进跨文化交流。
03 单词和前文的练习
CHAPTER
单词练习
单词朗读
通过朗读单词,加强发音和语 感,有助于记忆单词的音和形
前文语境扩展
课文中的前文是关于日本料理的介绍 ,可以进一步扩展相关的语境,如日 本的传统饮食文化、餐桌礼仪、饮食 与健康的关系等。
可以尝试将所学的词汇和语法应用到 实际的语境中,如写一篇关于自己最 喜欢的日本料理的文章,或者描述一 次难忘的日本料理体验等。
相关文化背景介绍
在学习日语单词和前文时,了解相关的文化背景也是非常重要的。可以介绍一些 与日本料理相关的文化背景,如日本人的饮食观念、餐桌礼仪、食材的来源等。
学习过程中的常见问题及解决方法
发音不准
可以多听日语语音材料,模仿发音,同时也可以 请母语为日语的人纠正发音。
词汇量不足
可以通过阅读、听力等方式扩大词汇量,同时也 可以使用背单词软件等工具辅助记忆。
ABCD
语法混淆
需要对学过的语法进行梳理和总结,加强练习, 避免混淆。
学习动力不足
可以设定学习目标、制定奖励机制等方式提高学 习动力。

单词默写
通过默写单词,加深对单词的 印象,提高记忆效果。
单词造句
通过用新学的单词造句,理解 单词的用法,提高语言表达能 力。
单词分类
将单词按照一定的规则进行分 类,如动物、植物、交通工具 等,有助于加深对单词的理解
和记忆。

第7课 课文 标准日本语

第7课 课文 标准日本语
新 版 标准日本语 初级上册
第七课
第 7 課
り まいにち の
李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます 基本课文
り まいにち の
みます。 1.李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます。
り としょかん べんきょう
図書館で 勉強します します。 2.李さんは 図書館で 勉強します。
まいあさ かゆ た
べます。 3.わたしは 毎朝 パンか お粥を 食べます。 ください。 4.コーラと ケーキを ください。
A甲:李さん,今朝 うちで 新聞を読みましたか。 甲 新聞を みましたか。 さん 今朝 いいえ,読みませんでした。 乙:いいえ 読みませんでした。 B甲:今朝 何を 食べましたか。 べましたか。 甲 べませんでした。 乙:何も 食べませんでした。 C甲:吉田さん 日曜日 何を しますか。 甲 吉田さん,日曜日 しますか。 さん します。 乙:テニスか ジョギングを します。 D甲:いらっしゃいませ。 甲 いらっしゃいませ。 鉛筆を ください。 乙:この ノートと 鉛筆を ください。
练习一 听录音,仿照例句回答提问。 3.听录音,仿照例句回答提问。
(1) (2) (3) (4) (5) (6 ) (7 ) (8 ) (9 ) (10) ) はい,書きます。 はい 書きます。 いいえ,見ませんでした。 いいえ 見ませんでした。 いいえ,聞きません。 いいえ 聞きません。 はい,読みました。 はい 読みました。 いいえ,しませんでした しませんでした。 いいえ しませんでした。 いました。 パソコンを 買いました。 みません。 何も 飲みません。 CDを 聞きます。 きます。 を しませんでした。 何も しませんでした。 べました。 パンと 卵を 食べました。
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
りませんでした。
5. N1はN2がAです
这是日语中一个比较特殊而又很常用 的句式,通常叫做“主谓谓语句”。
「は」所表示的是全句的主语(又称大主 语),它也是该句的话题,其谓语部分是 对话题的说明,表示话题所指称的事物整 体所具有的特征。
该句的谓语也是由一个主谓结构构成 的,其主语(又称小主语)用「が」表示。

聞く(きく)
犬齿 牙(きば)
研究 検討(けんとう) 粗
太い(ふとい)
检讨 反省(はんせい) 粗糙 粗い(あらい)
工作 仕事(しごと)
不擅长 下手(へた)
手工课 工作(こうさく) 下手 助手(じょしゅ)

豚(ぶた)
野猪 猪(いのしし)
5. 試験
(名) 考试,测验;试验 ○ 火曜日の試験は難しいですか。
「とき(時)」用于表示时间(时点或时 段)。
在句中可以作时间状语,也可以后接 「の」做连体修饰语。
例句:
○ 小学生のとき、ここはあまりにぎやかで はありませんでした。
○ 1年生のときの相互学習はとてもよかっ たです。
○ 彼は高校のときの友達です。
7. その
(1)指示距离说话人较近的人、事、物。 (2)指示刚才的谈话或前文中涉及到的人、
如果询问的是现在或未来的事情时用「ど うですか」,询问的是过去的事情时则用 「どうでしたか」。
例句:
A: 中華(ちゅうか)料理はどうですか。 B: とてもおいしいです。
A: 昨日の食事はどうでしたか。 B: とてもおいしかったです。
(2)用来表示建议。 可译为“怎么样、如何”。
A: お茶はどうですか。 B: はい、お願いします。
○ このりんごは高いですが、あまりおいしく ないです。
○ あのホテルは古いですが、サービスがと てもいいです。
○漢字は大丈夫ですが、発音はとても難し かったです。
11. よ<主张、提示>
是提示助词,用于句尾。
表示说话人的主张、提示、叮嘱、命令等 意,一般该句所传递的信息是听话人所未 知未聞的。
例句: ○ 今日は母の誕生日ですよ。 ○ 明日は休みじゃありませんよ。 ○ このりんごはおいしくないですよ。
こちら、そちら、あちら、どちら この、その、あの、どの これ、それ、あれ、どれ ここ、そこ、あそこ、どこ
3. そんなに
(副) 那么 そんなに + 形容詞
○ そんなに難しいですか。 ○ そんなに簡単ではありません。
4. 大丈夫
(形Ⅱ) 没问题,不要紧。
A: 漢字は大丈夫ですね。 B: ええ。
注: 汉语中的“大丈夫”与日语的「大丈 夫」意思不一样,相当于日语的「一人前の 男」 「ますらお」之意。
敬体表示说话人有礼貌,讲话客气,一般是对长辈 或关系不太亲密的人使用。如对方是自己的同辈或 晚辈,或者关系较密切时则使用简体(一般用于文 章,也用于好友之间、家庭内部等关系亲密的人之 间的谈话,及上级对下级的谈话)。
书面语一般用简体。报纸、书籍、论文以及私人写 的日记等都是用简体。书信一般用敬体写。
6. 暑い と 熱い
(形Ⅰ暑い ) (天气气温)炎热(的) (形Ⅰ熱い ) (物体温度)热烫(的)
天気(てんき)が暑い ○
夏(なつ)が暑い

紅茶(こうちゃ)が熱い ○
手(て)が熱い

(名) 宿舍
7. 寮
日本的大学不像中国的大学那样为所 有学生提供宿舍。有的大学为部分留学生 和极少数的日本学生提供数量有限的宿舍。 绝大多数的学生都必须自己解决住宿问题。
A: コーヒーはどうですか。 B: いいえ、けっこうです。
4. あまり~否定<程度不高>
经常与否定的谓语形式相呼应,表 示程度不高。
可译为“不太~、不很~、不怎 么~”。
例句:
○ ここはあまりにぎやかではありません。 ○ 今日はあまり暑くないです。 ○ 昨日の試験はあまり難しくないです。 ○ 昔(むかし)、ここはあまりきれいではあ
15.形容词谓语句的简体形式


非 肯定 A いです

A くないです
否定
形去
A くありません

肯定 A かったです

A くなかったです。
去 否定
A くありませんでした。
非 肯定 A です

A ではありません
否定
形去
A じゃありません

肯定 A でした

A ではありませんでした
去 否定
A じゃありませんでした
17.だから<因果关系>
连词「だから」连接两个句子,主要用于 表示因果关系,即前面的句子表示原因, 而后面的句子表示由该原因所引起的结果, 相当于汉语的“因此,所以”等。
例句: ○ この部屋は狭くて古いです。だから、 安いです。
○ 日本と中国の漢字は同じではない。 だから、注意が必要だ。
事、物。
例句:
A: 田中さんは私の大学の後輩です。 B: その人も中国語が上手ですか。
A: 昨日、かばんを買いました。 B: そのかばんはどんなかばんですか。
A: 田中さんを知っていますか。 B: いいえ、その人はどんな人ですか。
○ そのとき、どうしましたか。
8.Nと同じ
「同じ」是Ⅱ类形容词,表示“与~相同”时, 前接助词「と」。
例句:
1.局部性状表現 象は鼻が長いです。 王さんは頭がいいです。 東京は人ロが多いです。
2.欲求表現 李さんはカメラが欲しいです。 3.好悪表現 彼女は中華料理が好きです。
嫌いです 4.評価表現 3年生の佐藤さんは中国語が
上手です。下手です 5.能力表現 田中さんはフランス語が できます。
6.Nのとき
第7課
日本語の勉強
相互交谈对某个人的印象、感想 相互交谈对某事物的印象、感想
1.形容词谓语句 2.が <主体(主语、疑问)> 3.Nはどうですか 4.あまり~否定 <程度不高> 5.N1はN2がAです <主谓谓语句> 6.Nのとき 7.その 8.Nと同じ 9.N1もN2も <并列>
10.が <转折> 11.よ <主张、提示> 12.名词谓语句的过去式 13.敬体和简体 14.名词谓语句的简体形式 15.形容词谓语句的简体形式 16.形容词连用形 17.だから <因果关系>
14.名词谓语句的敬、简体形式
敬体
简体
非 肯定 です

ではありません
去 否定 じゃありません
だ ではない じゃない
肯定 でした
だった
过 去
否定
ではありませんでした ではなかった
じゃありませんでした じゃなかった
例句: ○ 私の日本語の先生は田中先生だ。 ○ 昨日は友達の李さんの誕生日だった。 ○ これは私のかばんではない。 ○ 昨日の試験は英語の試験ではなかった。
1. 何
根据后续音节的不同,读音发生相应的变 化。有两种「なん」和「なに」读法。
なん → + ですか、の なに → + が、も、を
当后续助词「と」「で」时,两种读法都可以。
2. こそあど
「こそあど」系列词是日语特有的语法内容。日语中 根据说话人、听话人与所涉及人、事、物的距离,分成 近称、中称、远称和疑问称(不定称)4种。具体地说: 离说话人近的是近称(こ);离听话人近的是中称 (そ);离说话人、听话人都有远的是远称(あ);不 清楚距离的是疑问称(ど)。所以整个系统称作「こそ あど」 。 前面两课已学过的「こそあど」系列词有:
形Ⅰ: A(词干)+くて 例: 暑い → 暑くて 例外: いい → よくて
形Ⅱ: A(词干)+で 例: にぎやか → にぎやかで
形容词连用形可以用于谓语或分句的并列。
例句: ○ この部屋は小さくて、汚いです。 ○ 旅行は楽しくて、天気もよかった。 ○ あの公園は静かで、きれいです。 ○ ここはにぎやかで、店も人も多いです。
1. 形容词谓语句
<構成> Nは + 形容词作谓语 <意義> 表示人或事物的性质、状态
时态 类别
肯定
非 形Ⅰ Aいです 过 去 时 形Ⅱ Aです
形Ⅰ Aかったです 过 去 时 形Ⅱ Aでした
注:A是形容词的词干。
否定
Aく(は)ないです Aく(は)ありません Aではありません Aじゃありません Aではないです Aく(は)なかったです Aく(は)ありませんでした Aではありませんでした Aじゃありませんでした Aではなかったです
9. N1もN2も
表示并列,相当于汉语的“~和~都”。 例句: ○ 王さんも李さんも中国からの留学生です。 ○ 中国語は聞き取りも発音も難しいです。 ○ これもそれも田中さんのかばんです。
10. が<转折>
是接续助词,用于连接两个分句,表示分 句之间的转折关系。
可译为“但是、可是、不过”。
例句:
例外: いい 除了非过去时的肯定形式以外,其他的形 式都按照Ⅰ类形容词「よい」来变化。 → いいです よくないです/よくありません よかったです よくなかったです/よくありませんでした
例句: ○ 平仮名は難しいです。
○ 片仮名は難しくないです。 ○ 漢字の宿題は簡単です。 ○ 翻訳の宿題は簡単ではありません。 ○ 日本語の試験は易しかったです。 ○ 昨日の映画はおもしろくなかったです。 ○ 今朝の聞き取りは大丈夫でした。 ○ この問題は複雑ではありませんでした。
自信
石头 顽固 脑筋 走

湯吞(ゆのみ)
茶碗(ちゃわん) 自信(じしん)
自負(じふ) 石(いし) 石頭(いしあたま)
歩く(あるく)
同字异义词


汽车 自動車(じどうしゃ)
火车 汽車(きしゃ)
床 べッド
相关文档
最新文档