日本地名简单梳理

合集下载

日本地名(带假名,超详细)

日本地名(带假名,超详细)

しずおかけん
静岡県
きんきちほう
しがけん
近畿地方(関西) 滋賀県
ちゅうごく ち ほ う
中国地方
とっとりけん
鳥取県
し こ くちほう
四国地方
かがわけん
香川県
きゅうしゅうち ほ う
九州地方
ふくおかけん
福岡県
かごしまけん
鹿児島県
あきたけん
秋田県
とちぎけん
栃木県
とやまけん
富山県
あいちけん
愛知県
ひょうごけん
兵庫県
みやぎけん
宮城県
ちばけん
千葉県
ながのけん
長野県
ふくしまけん
福島県
かながわけん
神奈川県
やまなしけん
山梨県
わかやまけん
和歌山県
やまぐちけん
山口県
ぎふけん
岐阜県
くまもとけん
熊本県
みやざきけん
宮崎県
し く ぐん
②市・区・郡
せいれい し て い と し
政令指定都
さっぽろ し

札幌市
所属 北海道
なごやし
名古屋市
とよひらく
豊平区
きよたく
清田区
みやぎのく
宮城野区
たまく
多摩区
ほどがやく
保土ヶ谷
こうなんく
港南区
にしく
西区
あつたく
熱田区
めいとうく
名東区
いなげく
稲毛区
おおみや く
大宮区
みどりく
緑区
にしく
西区
きたく
北区
わかばやしく
若林区
みやまえく

日本地名总汇

日本地名总汇

日本地名总汇东京(とうきょう)是日本的政治、经济、文化中心,是日本的海陆空交通的枢纽,是现代化国际都市和世界著名旅游城市之一。

新宿(しんじゅく):日本东京的一个地区名,指的是以新宿车站为中心的地区,隶属东京都新宿区管辖。

与涩谷、池袋并列为东京都的3大副都心之一。

池袋(いけぶくろ):是中国留学生的主要聚集地,因为物价比较便宜。

浅草(あさくさ):是庶民的居住地,在大街上穿西服会很不搭调,因为这里大家都穿拖鞋上街。

秋葉原(あきはばら):是世界上屈指可数的电器一条街。

时代尖端的电脑、手机、网络相关、家电都可以在秋叶原找到。

大阪(おおさか):大阪市位于日本本州西部,座落近畿平原,面临大阪湾。

古时为京都的外港。

与京都、神户合称为京阪神。

是西日本、近畿地方、京阪神都市圈及大阪都市圈的行政、产业、文化、交通中心,也是大阪府府厅所在地。

白天人口仅次于东京23区为全国第二名,夜间人口次于横滨市为全国第三名。

神田(かんだ):停驻于"观稼台"上,远处那层层梯田状的钟乳凝石就是举世闻名的神田。

【神田祭(かんだまつり):神田祭围绕神田明神神社举行,距离著名的秋叶原电器街不远。

神田祭始于17世纪初期,是为了庆祝德川家康在关原之战役中的胜利,这一战役是日本历史上的转折点,为日本带来了长达250年的和平时期。

神田神社供奉的三位神灵当中,两位是神话传说中在新年降临到日本的七福神中的两位,而另一位是平将门,在10世纪敢于公然反叛天皇朝廷自立皇号的唯一一位日本武士。

与三社祭一样,神田祭也是每年举行一次,但是在阳历奇数年的5月】渋谷(しぶや):涉谷,日本东京都涉谷区中部、涉谷车站附近一地区。

因涉谷车站是个枢纽站,上下乘客较多,故附近已形成繁华街区。

仙台(せんだい):仙台是日本本州东北地区最大城市,经济和文化中心,宫城县首府。

面积237平方公里,人口 68.9万(1986)。

而地势东南部低平,西、北部为丘陵。

气候温凉湿润,年平均气温12℃,1月-3.2℃, 8月28.2℃。

六年级地理日本知识点讲解

六年级地理日本知识点讲解

六年级地理日本知识点讲解日本,位于东亚的岛国,由四大岛(本州、北海道、九州和四国)以及其他近7000个小岛组成。

它是一个拥有悠久历史和独特文化的国家。

在这篇文章中,我们将介绍一些有关日本的地理知识点。

一、地理位置日本位于亚洲东部,东经124度至153度,北纬24度至46度之间。

它以弯曲的形状,将太平洋与东海分开。

日本的地理位置使其受到台风和地震频发的影响。

二、四大岛1. 本州(Honshu):本州是日本的最大岛屿,也是人口最多的岛屿。

东京、大阪和京都等大城市都位于本州。

2. 北海道(Hokkaido):北海道是日本最北部的岛屿,寒冷的气候和美丽的自然风光吸引了许多游客。

3. 九州(Kyushu):九州位于本州的南方,以其温暖的气候和丰富的农业而闻名。

4. 四国(Shikoku):四国是日本的第四大岛,以其壮丽的风景和古老的宗教寺庙而著名。

三、地形和地貌日本由多山的地形特征而闻名。

由于地壳运动,日本的地表地貌多样,既有山地、高原,也有平原和海岸线。

1. 高山:日本的高山地区包括日本阿尔卑斯山脉,其中最高峰是富士山(Mt. Fuji),它也是日本的象征之一。

2. 平原:位于本州的关东平原是日本最大的平原之一,也是日本最重要的农业区之一。

3. 海岸线:日本拥有长达3万公里的海岸线,海岸地带是日本的经济中心,也是重要的港口和渔业资源地。

四、气候和自然灾害日本的气候因地理位置的不同而有所不同,大致可以分为北部寒冷、南部温暖的亚热带气候。

1. 季风:日本受到季风影响,夏季潮湿而炎热,冬季干燥且寒冷。

2. 台风:由于其地理位置,日本每年都会受到多个台风的影响,给当地带来强风和暴雨。

3. 地震和火山:日本位于环太平洋地震带,地震和火山活动频繁。

日本拥有数量众多的火山,其中包括富士山、桃太郎山和鹿儿岛。

五、人口和城市日本是世界上人口密度最高的国家之一,尽管地形崎岖不平,但大部分人口集中在城市地区。

1. 东京:作为日本的首都和最大城市,东京是一个国际化的大都市,拥有繁忙的商业中心和先进的科技产业。

日本地名

日本地名

日本地名(总览)在学习中经常碰到一些地名什么的专有名词,而且还包含了很多日本文化内涵,感觉特别头疼,一直想要好好整理一下,方便查阅,也顺便系统的学习一下,这里从Google上截了下图,对照字典开始日本地名之旅了~首先,介绍一下日本的概况。

Japan 日本(にほん,にっぽん).代码JP国名释义:日出之国誉称:樱花之国国旗:日章旗(にっしょうき),呈长方形,长与宽之比为3∶2。

旗面为白色。

白色象征正直和纯洁,红色象征真诚和热忱。

日本国一词意即“日出之国”。

日本国旗也称作“太阳旗”旗面上一轮红日居中,辉映着白色的旗面。

传说日本是太阳神创造的,而天皇就是太阳神的子孙。

国徽:十六弁八重表菊紋(菊花紋章) --代表日本天皇的皇家象征国歌:《君之代》国花:樱花国鸟:绿雉国石:小晶天皇:明仁(年号‘平成’)皇后:美智子(婚前名:正田美智子,日本有女人结婚后换夫家姓或者除去姓名的习惯)国徽:五七桐花紋(桐紋)--代表首相,政府(内阁)的象征内阁总理大臣(首相):福田康夫 (ふくだやすお,福田康夫,Fukuda Yasuo) 1936年7月16日生于群马县高崎市。

日本国于1956年12月18日加入联合国人口:1.2777亿人(截至日本总务省2008年1月1日估计),其中男性为6233万人;女性为6542万人。

日本出现严重少子化及老龄化现象。

日本65岁以上老年人口占日本总人口21%。

民族与宗教:主要民族为和族,北海道地区约有2.4万阿伊努族人。

通用日语,北海道地区有少量人会阿伊努语。

主要宗教为神道教和佛教,信仰人口分别占宗教人口的49.6%和44.8%。

首都:东京(とうきょう)(Tokyo),人口约1229万(截至2003年2月)。

东京为日本最大的城市,1月平均气温3℃,8月气温为25℃。

国名由来:日本原来并不叫日本。

在古代日本神话中,日本人称其为“八大洲”“八大岛国”等。

据《汉书》《后汉书》记载,我国古代称日本为“倭”或“倭国”。

日本地名简单梳理

日本地名简单梳理

日本地名简单梳理小小的日本,地名却是一个大问题。

国人通常所知的按照岛屿把日本分为北海道、本州、四国、九州等地方。

这当然也没错,不过就是有点太粗线条了。

日本从大化改新后特别是明治维新以后,地方区划经历了很多次重大的改动和重组。

每一次大的政治变动之后地名和区域规划都或多或少发生一些变化。

本次,主要相对日本的地名,主要是个地方的市及以上的地名做一简单的梳理。

当然在日本县以下的市、町、村都是平级单位,并没有隶属关系。

在经历了平成大合并之后,村和町的数量已经极大的减少了,但同时又衍生出了很多的新地名,有时候日本人自己也弄得不是很清楚。

本文谈不上对地名的深入研究,只是对其做一简单梳理。

在方便自己看书的同时如果能够帮助其他人对日本地名有一个更好的了解笔者就非常荣幸了。

同时谈到日本的人名有时候会和自己出生地或者其他相关连得地方有很大关系,所以弄清楚地名有时候也可以方便对人名的理解。

按照日本通常的地理八分法分类,把日本可以分为以下八大块:北海道、东北、关东、中部(此概念又可细分为北陆、甲信越、东海)、近畿、中国、四国、九州等等。

下面将对以下地区的地名,主要是市以及市以上的县进行梳理。

北海道:(ほっかいどう),属于日本,一都、二府、一道中的那个道。

此“道”乃是模仿律令制时期五畿七道设置。

日本大化革新时模范唐代地方建制,就有了“道”这一地方区划。

留存现在还在正式使用道,也就只有北海道了。

北海道的实际正式开发一直要到明治维新之后,北海道在明治维新之前一直是一个蛮荒之地。

此岛原为阿依努人居住,日语称阿依努人为蝦夷(えぞ、えみし)近世日本不管是镰仓、室町还是江户时代,实际最的高统治者将军,全称是征夷大将军,要是没有这些少数民族估计还得另外想一些称号。

北海道面积广阔,东北6县加新潟県,才能和其抗衡。

当然北海道除了本岛以外还有不少离岛,这里就不再赘述。

札幌市:(さっぽろ),北海道道厅所在地。

人口190万,居日本第五位、政令指定城市。

日本地名大全

日本地名大全
十和田市 平館村 柏村 藤崎町 北津軽郡 野辺地町 天間林村 風間浦村 南部町
三沢市 三厩村 稲垣村 大鰐町 板柳町 七戸町 下田町 佐井村 階上町
ムツ市 西津軽郡 車力村 尾上町 金木町 百石町 六ヶ所村 脇野沢村 福地村
宮城野区 白石市 柴田郡 亘理町 大郷町 三本木町 小牛田町 瀬峰町 東和町 矢本町 牡鹿町
若林区 名取市 大河原町 山元町 富谷町 鹿島台町 南郷町 鴬沢町 中田町 雄勝町 本吉郡
太白区 角田市 村田町 宮城郡 大衡村 玉造郡 栗原郡 金成町 豊里町 河南町 志津川町
南区 室蘭市 苫小牧市 名寄市 富良野市 新篠津村 上磯郡 恵山町 八雲町 熊石町 今金町 虻田郡 共和町 古平町 南幌町 月形町 沼田町 上川町 占冠村 美深町 苫前町 猿払村 礼文郡 美幌町 訓子府町 丸瀬布町 虻田郡 白老町 日高町 三石町 音更町 芽室町 幕別町 浦幌町 弟子屈町 別海町 国後郡 蕊取村
須賀川市 梁川町 大玉村 岩瀬村 南郷村 高郷村 大沼郡 西郷村 棚倉町 浅川町 常葉町 双葉町
喜多方市 保原町 本宮町 天栄村 只見町 磐梯町 会津高田町 表郷村 矢祭町 古殿町 船引町 浪江町
白河市 伊達町 安達郡 長沼町 檜枝岐村 山都町 柳津町 昭和村 大信村 玉川村 大越町 川内村 小高町
原町市 国見川郡 平田村 都路村 大熊町 飯舘村
北上市 岩手郡 玉山村 東和町 西磐井郡 室根村 田老町 軽米町 一戸町
久慈市 雫石町 紫波郡 湯田町 花泉町 川崎村 山田町 種市町
遠野市 葛巻町 紫波町 沢内村 平泉町 気仙郡 岩泉町 野田村
岩手県
盛岡市 一関市 岩手町 矢巾町 胆沢郡 東磐井郡 住田町 田野畑村 山形村

日本地名

日本地名

日本地名北海道 ほっかいどうあいべつちょうあかいがわむらあかびらしあかんちょうあさひかわし愛別町(上川郡)赤井川村(余市郡)赤平市阿寒町(阿寒郡)旭川市あしべつしあしょろちょうあっけしちょうあっさぶちょうあつたむら芦別市足寄町(足寄郡)厚岸町(厚岸郡)厚沢部町(檜山郡)厚田村(厚田郡)あつまちょうあばしりしあぶたちょういくたはらちょういけだちょう厚真町(勇払郡)網走市虻田町(虻田郡)生田原町(紋別郡)池田町(中川郡)いしかりしいまかねちょういわないちょういわみざわしうたしないし石狩市今金町(瀬棚郡)岩内町(岩内郡)岩見沢市歌志内市うたのぼりちょううらうすちょううらかわちょううらほろちょううりゅうちょう歌登町(枝幸郡)浦臼町(樺戸郡)浦河町(浦河郡)浦幌町(十勝郡)雨竜町(雨竜郡)えさしちょうえさしちょうえにわしえべつしえりもちょう枝幸町(枝幸郡)江差町(檜山郡)恵庭市江別市えりも町(幌泉郡)えんがるちょうえんべつちょうおいわけちょうおうむちょうおおたきむら遠軽町(紋別郡)遠別町(天塩郡)追分町(勇払郡)雄步町(紋別郡)大滝村(有珠郡)おおのちょうおくしりちょうおけとちょうおこっぺちょうおしゃまんべちょう大野町(亀田郡)奥尻町(奥尻郡)置戸町(常呂郡)興部町(紋別郡)長万部町(山越郡)おたるしおといねっぷむらおとふけちょうおとべちょうおびひろし小樽市音威子府村(中川郡)音更町(河東郡)乙部町(爾志郡)帯広市おびらちょうおんべつちょうこしみずちょうせたなちょうそうべつちょう小平町(留萌郡)音別町(白糠郡)小清水町(斜里郡)せたな町(久遠郡)壭瞥町(有珠郡)かみいそちょうかみかわちょうかみしほろちょうかみすながわちょうかみのくにちょう上磯町(上磯郡)上川町(上川郡)上士幌町(河東郡)上砂川町(空知郡)上ノ国町(檜山郡)かみふらのちょうかみゆうべつちょうかもえないむらきこないちょうきたひろしまし上富良野町(空知郡)上湧別町(紋別郡)神恵内村(古宇郡)木古内町(上磯郡)北広島市きたみしきたむらきもべつちょうきょうごくちょうきょうわちょう北見市北村(空知郡)喜茂別町(虻田郡)京極町(虻田郡)共和町(岩内郡)きよさとちょうくしろしくしろちょうくっちゃんちょうくまいしちょう清里町(斜里郡)釧路市釧路町(釧路郡)倶知安町(虻田郡)熊石町(爾志郡)くりさわちょうくりやまちょうくろまつないちょうくんねっぷちょうけんぶちちょう栗沢町(空知郡)栗山町(夕張郡)黒松内町(寿都郡)訓子府町(常呂郡)剣淵町(上川郡)さっぽろしあつべつくさっぽろしきたくさっぽろしきよたくさっぽろししろいしくさっぽろしちゅうおうく札幌市厚別区札幌市北区札幌市清田区札幌市白石区札幌市中央区さっぽろしていねくさっぽろしとよひらくさっぽろしにしくさっぽろしひがしくさっぽろしみなみく札幌市手稲区札幌市豊平区札幌市西区札幌市東区札幌市南区さまにちょうさらべつむらさるふつむらさろまちょうしかおいちょう様似町(様似郡)更別村(河西郡)猿払村(宗谷郡)佐呂間町(常呂郡)鹿追町(河東郡)しかべちょうしこたんむらしずないちょうしべちゃちょうしべつし鹿部町(茅部郡)色丹村(色丹郡)静内町(静内郡)標茶町(川上郡)士別市しべつちょうしべとろむらしほろちょうしままきむらしみずちょう標津町(標津郡)蘂取村(蘂取郡)士幌町(河東郡)島牧村(島牧郡)清水町(上川郡)しむかっぷむらしもかわちょうしゃこたんちょうしゃなむらしゃりちょう占冠村(勇払郡)下川町(上川郡)積丹町(積丹郡)紗那村(紗那郡)斜里町(斜里郡)しょさんべつむらしらおいちょうしらたきむらしらぬかちょうしりうちちょう初山別村(苫前郡)白老町(白老郡)白滝村(紋別郡)白糠町(白糠郡)知内町(上磯郡)しんしのつむらしんとくちょうしんとつかわちょうすっつちょうすながわし新篠津村(石狩郡)新得町(上川郡)新十津川町(樺戸郡)寿都町(寿都郡)砂川市たいきちょうたかすちょうたきかわしたきのうえちょうたんのちょう大樹町(広尾郡)鷹栖町(上川郡)滝川市滝上町(紋別郡)端野町(常呂郡)だてしちっぷべつちょうちとせしちゅうるいむらつきがたちょう伊達市秩父別町(雨竜郡)千歳市忠類村(広尾郡)月形町(樺戸郡)つべつちょうつるいむらてしおちょうてしかがちょうとうべつちょう津別町(網走郡)鶴居村(阿寒郡)天塩町(天塩郡)弟子屈町(川上郡)当別町(石狩郡)とうまちょうとうやむらところちょうとまこまいしとままえちょう当麻町(上川郡)洞爺村(虻田郡)常呂町(常呂郡)苫小牧市苫前町(苫前郡)とまりむらとまりむらとようらちょうとよころちょうとよとみちょう泊村(国後郡)泊村(古宇郡)豊浦町(虻田郡)豊頃町(中川郡)豊富町(天塩郡)ないえちょうなかがわちょうなかさつないむらなかしべつちょうなかとんべつちょう奈井江町(空知郡)中川町(中川郡)中札内村(河西郡)中標津町(標津郡)中頓別町(枝幸郡)なかふらのちょうながぬまちょうななえちょうなよろしなんぽろちょう中富良野町(空知郡)長沼町(夕張郡)七飯町(亀田郡)名寄市南幌町(空知郡)1]日本地名にいかっぷちょうにきちょうにしおこっぺむらにせこちょうぬまたちょう新冠町(新冠郡)仁木町(余市郡)西興部村(紋別郡)ニセコ町(虻田郡)沼田町(雨竜郡)ねむろしのぼりべつしほろかないちょうほろのべちょうほんべつちょう根室市登別市幌加内町(雨竜郡)幌延町(天塩郡)本別町(中川郡)はこだてしはぼろちょうはまとんべつちょうはまなかちょうはまますむら函館市羽幌町(苫前郡)浜頓別町(枝幸郡)浜中町(厚岸郡)浜益村(浜益郡)はやきたちょうひがしかぐらちょうひがしかわちょうひがしもことむらひだかちょう早来町(勇払郡)東神楽町(上川郡)東川町(上川郡)東藻琴村(網走郡)日高町(沙流郡)ひろおちょうびえいちょうびばいしびふかちょうびほろちょう広尾町(広尾郡)美瑛町(上川郡)美唄市美深町(中川郡)美幌町(網走郡)びらとりちょうぴっぷちょうふうれんちょうふかがわしふくしまちょう平取町(沙流郡)比布町(上川郡)風連町(上川郡)深川市福島町(松前郡)ふらのしふるびらちょうべっかいちょうほくりゅうちょうほべつちょう富良野市古平町(古平郡)別海町(野付郡)北竜町(雨竜郡)穂別町(勇払郡)まくべつちょうましけちょうまっかりむらまつまえちょうまるせっぷちょう幕別町(中川郡)増毛町(増毛郡)真狩村(虻田郡)松前町(松前郡)丸瀬布町(紋別郡)みかさしみついしちょうみなみふらのちょうむかわちょうむろらんし三笠市三石町(三石郡)南富良野町(空知郡)鵡川町(勇払郡)室蘭市めまんべつちょうめむろちょうもせうしちょうもりまちもんべつし女満別町(網走郡)芽室町(河西郡)妹背牛町(雨竜郡)森町(茅部郡)紋別市もんべつちょうれぶんちょうわっかないしわっさむちょう 門別町(沙流郡)礼文町(礼文郡)稚内市和寒町(上川郡)やくもちょうゆうばりしゆうべつちょうゆにちょうよいちちょう八雲町(山越郡)夕張市湧別町(紋別郡)由仁町(夕張郡)余市町(余市郡)らうすちょうらんこしちょうりくべつちょうりしりちょうりしりふじちょう羅臼町(目梨郡)蘭越町(磯谷郡)陸別町(足寄郡)利尻町(利尻郡)利尻富士町(利尻郡)るすつむらるべしべちょうるべつむらるもいしるよべつむら留寿都村(虻田郡)留辺蘂町(常呂郡)留別村(択捉郡)留萌市留夜別村(国後郡)青森県 あおもりけんあおもりしあじがさわまちいかりがせきむらいたやなぎまちいなかだてむら青森市鰺ヶ沢町(西津軽郡)碇ヶ関村(南津軽郡)板柳町(北津軽郡)田舎館村(南津軽郡)いまべつまちいわきまちおおままちおおわにまちおのえまち今別町(東津軽郡)岩木町(中津軽郡)大間町(下北郡)大鰐町(南津軽郡)尾上町(南津軽郡)かざまうらむらくろいししごしょがわらしごのへまちむつし風間浦村(下北郡)黒石市五所川原市五戸町(三戸郡)むつ市さいむらさんのへまちしちのへまちしもだまちしんごうむら佐井村(下北郡)三戸町(三戸郡)七戸町(上北郡)下田町(上北郡)新郷村(三戸郡)そうまむらそとがはままちみさわしももいしまちよもぎたむら相馬村(中津軽郡)外ヶ浜町(東津軽郡)三沢市百石町(上北郡)蓬田村(東津軽郡)たっこまちつがるしつるたまちとうほくまちとわだし田子町(三戸郡)つがる市鶴田町(北津軽郡)東北町(上北郡)十和田市なかどまりまちながわまちなんぶまちにしめやむらのへじまち中泊町(北津軽郡)名川町(三戸郡)南部町(三戸郡)西目屋村(中津軽郡)野辺地町(上北郡)はしかみちょうはちのへしひがしどおりむらひらかまちひらないまち階上町(三戸郡)八戸市東通村(下北郡)平賀町(南津軽郡)平内町(東津軽郡)ひろさきしふかうらまちふくちむらふじさきまちよこはままち弘前市深浦町(西津軽郡)福地村(三戸郡)藤崎町(南津軽郡)横浜町(上北郡)ろくのへまちろっかしょむら 六戸町(上北郡)六ヶ所村(上北郡)岩手県 いわてけんいさわちょういしどりやちょういちのせきしいちのへまちいわいずみちょう胆沢町(胆沢郡)石鳥谷町(稗貫郡)一関市一戸町(二戸郡)岩泉町(下閉伊郡)いわてまちえさししおおつちちょうおおのむらおおはさままち岩手町(岩手郡)江刺市大槌町(上閉伊郡)大野村(九戸郡)大迫町(稗貫郡)おおふなとしせんまやちょうにのへしのだむらもりおかし大船渡市千厩町(東磐井郡)二戸市野田村(九戸郡)盛岡市かねがさきちょうかまいししかるまいまちかわいむらかわさきむら金ケ崎町(胆沢郡)釜石市軽米町(九戸郡)川井村(下閉伊郡)川崎村(東磐井郡)きたかみしくじしくずまきまちくのへむらころもがわむら北上市久慈市葛巻町(岩手郡)九戸村(九戸郡)衣川村(胆沢郡)さわうちむらしずくいしちょうしわちょうじょうぼうじまちすみたちょう2]日本地名沢内村(和賀郡)雫石町(岩手郡)紫波町(紫波郡)浄法寺町(二戸郡)住田町(気仙郡)たきざわむらたねいちまちたのはたむらたまやまむらだいとうちょう滝沢村(岩手郡)種市町(九戸郡)田野畑村(下閉伊郡)玉山村(岩手郡)大東町(東磐井郡)とうわちょうとおのしりくぜんたかたしふじさわちょうふだいむら東和町(和賀郡)遠野市陸前高田市藤沢町(東磐井郡)普代村(下閉伊郡)はちまんたいしはないずみまちはなまきしひがしやまちょうひらいずみちょう八幡平市花泉町(西磐井郡)花巻市東山町(東磐井郡)平泉町(西磐井郡)まえさわちょうみずさわしみやこしみやもりむらむろねむら前沢町(胆沢郡)水沢市宮古市宮守村(上閉伊郡)室根村(東磐井郡)やはばちょうやまがたむらやまだまちゆだまち 矢巾町(紫波郡)山形村(九戸郡)山田町(下閉伊郡)湯田町(和賀郡)宮城県 みやぎけんいしのまきしいわでやままちいわぬましうたつちょうおおがわらまち石巻市岩出山町(玉造郡)岩沼市歌津町(本吉郡)大河原町(柴田郡)おおさとちょうおおひらむらおながわちょうけせんぬましこごたちょう大郷町(黒川郡)大衡村(黒川郡)女川町(牡鹿郡)気仙沼市小牛田町(遠田郡)かくだしかしまだいまちかみまちからくわちょうかわさきまち角田市鹿島台町(志田郡)加美町(加美郡)唐桑町(本吉郡)川崎町(柴田郡)さんぼんぎちょうざおうまちしおがまししかまちょうしちかしゅくまち三本木町(志田郡)蔵王町(刈田郡)塩竈市色麻町(加美郡)七ヶ宿町(刈田郡)しちがはままちしづがわちょうしばたまちしろいししせんだいしあおばく七ヶ浜町(宮城郡)志津川町(本吉郡)柴田町(柴田郡)白石市仙台市青葉区せんだいしいずみくせんだいしたいはくくせんだいしみやぎのくせんだいしわかばやしくくりはらし仙台市泉区仙台市太白区仙台市宮城野区仙台市若林区栗原市たいわちょうたがじょうしたじりちょうとみやまちとめし大和町(黒川郡)多賀城市田尻町(遠田郡)富谷町(黒川郡)登米市なとりしなるこちょうなんごうちょうひがしまつしましふるかわし名取市鳴子町(玉造郡)南郷町(遠田郡)東松島市古川市まつしままちまつやままちまるもりまちむらたまちもとよしちょう松島町(宮城郡)松山町(志田郡)丸森町(伊具郡)村田町(柴田郡)本吉町(本吉郡)やまもとちょうりふちょうわくやちょうわたりちょう山元町(亘理郡)利府町(宮城郡)涌谷町(遠田郡)亘理町(亘理郡)秋田県 あきたけんあきたしいかわまちうごまちおおがたむらおおだてし秋田市井川町(南秋田郡)羽後町(雄勝郡)大潟村(南秋田郡)大館市おおもりまちおがしおものがわまちさんないむらじゅうもんじまち大森町(平鹿郡)男鹿市雄物川町(平鹿郡)山内村(平鹿郡)十文字町(平鹿郡)かくのだてまちかたがみしかづのしかみこあにむらきさかたまち角館町(仙北郡)潟上市鹿角市上小阿仁村(北秋田郡)象潟町(由利郡)きたあきたしこさかまちことおかまちこのうらまちごじょうめまち北秋田市小坂町(鹿角郡)琴丘町(山本郡)金浦町(由利郡)五城目町(南秋田郡)たいゆうむらたざわこまちだいせんしふじさとまちふたついまち大雄村(平鹿郡)田沢湖町(仙北郡)大仙市藤里町(山本郡)二ツ井町(山本郡)にかほまちにしきむらのしろしみさとちょうみねはまむら仁賀保町(由利郡)西木村(仙北郡)能代市美郷町(仙北郡)峰浜村(山本郡)はちもりまちはちりゅうまちはちろうがたまちひがしなるせむらひらかまち八森町(山本郡)八竜町(山本郡)八郎潟町(南秋田郡)東成瀬村(雄勝郡)平鹿町(平鹿郡)やまもとまちゆざわしゆりほんじょうしよこてしますだまち山本町(山本郡)湯沢市由利本荘市横手市増田町(平鹿郡)山形県 やまがたけんあさひまちあさひむらあつみまちいいでまちおおいしだまち朝日町(西村山郡)朝日村(東田川郡)温海町(西田川郡)飯豊町(西置賜郡)大石田町(北村山郡)おおえまちおおくらむらおぐにまちおばなざわししんじょうし大江町(西村山郡)大蔵村(最上郡)小国町(西置賜郡)尾花沢市新庄市かねやままちかほくちょうかみのやましかわにしまちくしびきまち金山町(最上郡)河北町(西村山郡)上山市川西町(東置賜郡)櫛引町(東田川郡)さかたしさがえしさけがわむらしょうないまちしらたかまち酒田市寒河江市鮭川村(最上郡)庄内町(東田川郡)白鷹町(西置賜郡)たかはたまちつるおかしてんどうしとざわむら 高畠町(東置賜郡)鶴岡市天童市戸沢村(最上郡)なかやままちながいしなんようしにしかわまち 3]日本地名中山町(東村山郡)長井市南陽市西川町(西村山郡)はぐろまちひがしねしひらたまちふじしままちふながたまち羽黒町(東田川郡)東根市平田町(飽海郡)藤島町(東田川郡)舟形町(最上郡)まつやままちまむろがわまちみかわまちむらやましもがみまち松山町(飽海郡)真室川町(最上郡)三川町(東田川郡)村山市最上町(最上郡)やまがたしやまのべまちやわたまちゆざまちよねざわし山形市山辺町(東村山郡)八幡町(飽海郡)遊佐町(飽海郡)米沢市福島県 ふくしまけんあいづたかだまちあいづばんげまちあいづほんごうまちあいづわかまつしあさかわまち会津高田町(大沼郡)会津坂下町(河沼郡)会津本郷町(大沼郡)会津若松市浅川町(石川郡)あだちまちあつしおかのうむらいいたてむらいいのまちいしかわまち安達町(安達郡)熱塩加納村(耶麻郡)飯舘村(相馬郡)飯野町(伊達郡)石川町(石川郡)いずみざきむらいなむらいなわしろまちいわきしいわしろまち泉崎村(西白河郡)伊南村(南会津郡)猪苗代町(耶麻郡)いわき市岩代町(安達郡)おおくままちおおたまむらおだかまちおのまちおもてごうむら大熊町(双葉郡)大玉村(安達郡)小高町(相馬郡)小野町(田村郡)表郷村(西白河郡)かがみいしまちかしままちかつらおむらかねやままちかわうちむら鏡石町(岩瀬郡)鹿島町(相馬郡)葛尾村(双葉郡)金山町(大沼郡)川内村(双葉郡)かわひがしまちかわまたまちきたかたしきたしおばらむらくにみまち河東町(河沼郡)川俣町(伊達郡)喜多方市北塩原村(耶麻郡)国見町(伊達郡)こおりまちこおりやましてんえいむらとうわまちとみおかまち桑折町(伊達郡)郡山市天栄村(岩瀬郡)東和町(安達郡)富岡町(双葉郡)さめがわむらしおかわまちしもごうまちしょうわむらしらかわし鮫川村(東白川郡)塩川町(耶麻郡)下郷町(南会津郡)昭和村(大沼郡)白河市しらさわむらしんちまちすかがわしそうましにほんまつし白沢村(安達郡)新地町(相馬郡)須賀川市相馬市二本松市たいしんむらたかさとむらたじままちただみまちたていわむら大信村(西白河郡)高郷村(耶麻郡)田島町(南会津郡)只見町(南会津郡)舘岩村(南会津郡)たなぐらまちたまかわむらたむらしだてまちつきだてまち棚倉町(東白川郡)玉川村(石川郡)田村市伊達町(伊達郡)月舘町(伊達郡)なかじまむらなみえまちならはまちなんごうむらにいつるむら中島村(西白河郡)浪江町(双葉郡)楢葉町(双葉郡)南郷村(南会津郡)新鶴村(大沼郡)にしあいづまちにしごうむらみしままちみはるまちもとみやまち西会津町(耶麻郡)西郷村(西白河郡)三島町(大沼郡)三春町(田村郡)本宮町(安達郡)はなわまちはらまちしばんだいまちひがしむらひのえまたむら塙町(東白川郡)原町市磐梯町(耶麻郡)東村(西白河郡)檜枝岐村(南会津郡)ひらたむらひろのまちふくしましふたばまちふるどのまち平田村(石川郡)広野町(双葉郡)福島市双葉町(双葉郡)古殿町(石川郡)ほばらまちゆがわむらりょうぜんまち 保原町(伊達郡)湯川村(河沼郡)霊山町(伊達郡)やないづまちやながわまちやぶきまちやまつりまちやまとまち柳津町(河沼郡)梁川町(伊達郡)矢吹町(西白河郡)矢祭町(東白川郡)山都町(耶麻郡)東京都 とうきょうとあおがしまむらあきしましあきるのしあだちくあらかわく青ヶ島村昭島市あきる野市足立区荒川区いたばしくいなぎしえどがわくおうめしおおしままち板橋区稲城市江戸川区青梅市大島町おおたくおがさわらむらおくたままちふっさしぶんきょうく大田区小笠原村奥多摩町(西多摩郡)福生市文京区かつしかくきたくきよせしくにたちしこうづしまむら葛飾区北区清瀬市国立市神津島村こうとうくこがねいしこくぶんじしこだいらしこまえし江東区小金井市国分寺市小平市狛江市しながわくしぶやくしんじゅくくすぎなみくすみだく品川区渋谷区新宿区杉並区墨田区たいとうくたちかわしたましちゅうおうくちょうふし台東区立川市多摩市中央区調布市ちよだくとしまくとしまむらせたがやく 千代田区豊島区利島村世田谷区なかのくにいじまむらにしとうきょうしねりまく 中野区新島村西東京市練馬区4]日本地名はちおうじしはちじょうまちはむらしひがしくるめしひがしむらやまし八王子市八丈町羽村市東久留米市東村山市ひがしやまとしひのしひのでまちひのはらむらふちゅうし東大和市日野市日の出町(西多摩郡)檜原村(西多摩郡)府中市まちだしみくらじまむらみずほまちみたかしみなとく町田市御蔵島村瑞穂町(西多摩郡)三鷹市港区みやけむらむさしのしむさしむらやましめぐろく 三宅村步蔵野市步蔵村山市目黒区神奈川県 かながわけん市区町村を選択してください。

日本地名

日本地名

【日本的都道府县】:都:東京都(とうきょうと)道:北海道(ほっかいどう)府:大阪府(おおさかふ)、京都府(きょうとふ)県:青森(あおもり)、岩手(いわて)、宮城(みやぎ)、秋田(あきた)、山形(やまがた)、福島(ふくしま)、茨城(いばらき)、栃木(とちぎ)、群馬(ぐんま)、埼玉(さいたま)、千葉(ちば)、神奈川(かながわ)新潟(にいがた)、富山(とやま)、石川(いしかわ)、福井(ふくい)、山梨(やまなし)、長野(ながの)、岐阜(ぎふ)、静岡(しずおか)、愛知(あいち)、三重(みえ)、滋賀(しが)、兵庫(ひょうご)、奈良(なら)、和歌山(わかやま)、鳥取(とっとり)、島根(しまね)、岡山(おかやま)、広島(ひろしま)、山口(やまぐち)、徳島(とくしま)、香川(かがわ)、愛媛(えひめ)、高知(こうち)、福岡(ふくおか)、佐賀(さが)、長崎(ながさき)、熊本(くまもと)、大分(おおいた)、宮崎(みやざき)【中国32个省市的日语读法】:直辖市:北京市-ペキン市天津市-テンシン市上海市-シャンハイ市重庆市-じゅうけい市自治区:内蒙古自治区-うちもうこじちく(首府フホウト)新疆维吾尔自治区-しんきょうウイグルじちく(首府ウルムチ)宁夏回族自治区-ねいかかいぞくじちく(首府ぎんせん,インツアン)广西壮族自治区-こうせいチワンぞくじつく(首府ナンイン)西藏自治区-チベットじちく(首府ラサ)省:黑龙江省-こくりゅうこうしょう(省会ハルピン)吉林省-きつりんしょう(省会ちょうしゅん,チャンツン)辽宁省-りょうねいしょう(省会しんよう,センヤン)河北省-かほくしょう(省会せつかしょう,シジャツアン)河南省-かなんしょう(省会ていしゅう,ゼンゾウ)山东省-さんとうしょう(省会さいなん,チーナン)山西省-さんせいしょう(省会たいげん,たいンユァン)湖南省-こなんしょう(省会ちょうさ,チヤンサー)湖北省-こほくしょう(省会ぶかん,ウーハン)江苏省-こうそしょう(省会ナンキン)安徽省-あんきしょう(省会ごうひ,ホウヘイ)浙江省-せっこうしょう(省会こうしゅう,ハンジョウ)福建省-ふっけんしょう(省会ふくしゅう,フウジョウ)江西省-こうせいしょう(省会なんしょう,ナンチヤン)广东省-カントンしょう(省会こうしゅう,ぐアンジョウ)海南省-かいなんしょう(省会かいこう,ハイコウ)贵州省-きしゅうしょう(省会きよう,クイヤン)云南省-うんなんしょう(省会こんめい,クンミン)四川省-しせんしょう(省会せいと,チエンドー)陕西省-せんせいしょう(省会せいあん,しいアン)青海省-せいかいしょう(省会せいねい,シイニン)甘肃省-かんしゅくしょう(省会らんしゅう,ランジョウ)台湾省-たいわんしょう(省会たいほく,タイベイ)特别行政区:香港特别行政区ーホンコンとくべつぎょうせいく澳门特别行政区ーマカオとくべつぎょうせいく。

日本行政区详细资料大全

日本行政区详细资料大全

日本行政区详细资料大全日本的都、道、府、县是平行的一级行政区,直属中央*** ,但各都、道、府、县都拥有自治权。

其办事机构称为“厅”,即“都厅”、“道厅”、“府厅”、“县厅”,行政长官称为“知事”。

日本被划分为47个一级行政区:1都,1道,2府,43县。

每个都、道、府、县下设若干个市、町(相当于中国的镇)、村。

其办事机构称“役所”,即“市役所”、“町役所”、“村役所”,行政长官称为“市长”、“町长”、“村长”。

基本介绍•中文名:日本行政区•一级行政区:都,道,府,县•下设单位:市,町,村•首都:东京都•办事机构:厅,役所•行政长官:知事,市长,町长,村长首都,行政区,首都东京都【东京(とうきょう)】(T okyo),位于本州关东平原南端,下辖23个特别区、26个市、5个町、8个村以及伊豆群岛和小笠原群岛,总面积2155平方公里,人口1301万。

1868年,日本明治维新后,天皇由京都迁居至此,改江户为东京,这里成为日本国的首都。

1943年,日本 *** 颁布法令,将东京市改为东京都,扩大了它的管辖范围。

行政区编号名称厅驻地 01 北海道:札幌市 02 青森县:青森市 03 岩手县:盛冈市 04 宫城县:仙台市 05 秋田县:秋田市 06 山形县:山形市 07 福岛县:福岛市 08 茨城县:水户市 09 枥木县:宇都宫市 10 群马县:前桥市 11 埼玉县:埼玉市 12 千叶县:千叶市 13 东京都:东京 (新宿区) 14 神奈川县:横滨市 15 新潟县:新潟市 16 富山县:富山市 17 石川县:金泽市 18 福井县:福井市 19 山梨县:甲府市 20 长野县:长野市 21 岐阜县:岐阜市 22 静冈县:静冈市 23 爱知县:名古屋市 24 三重县:津市 25 滋贺县:大津市 26 京都府:京都市 27 大阪府:大阪市 28 兵库县:神户市 29 奈良县:奈良市 30 和歌山县:和歌山市 31 鸟取县:鸟取市 32 岛根县:松江市 33 冈山县:冈山市34 广岛县:广岛市 35 山口县:山口市 36 徳岛县:徳岛市 37 香川县:高松市 38 爱媛县:松山市 39 高知县:高知市 40 福冈县:福冈市 41 佐贺县:佐贺市 42 长崎县:长崎市 43 熊本县:熊本市 44 大分县:大分市 45 宫崎县:宫崎市 46 鹿儿岛县:鹿儿岛市 47 冲绳县:那霸市日本1都1道2府43县面积(平方千米)北海道83456.58 东北地区:青森9644.21 岩手15278.88 宫城7285.16 秋田11602.01 山形9323.34 福岛13782.54 关东地区:茨城6095.58 栃木6408.28 群马6363.16 崎玉3797.00 千叶5156.60 东京都2187.08 神奈川2415.47 中部地区:新潟12582.47 富山4247.55 石川4185.32 福井4189.54 山梨4465.37 长野13585.22 岐阜10621.17 静冈7780.38 爱知5153.81 近畿地区:三重5766.44 滋贺4017.36 京都府4612.71 大阪府1892.86 兵库8396.39 奈良3691.09 和歌山4725.67 中国地区:鸟取3507.19 岛根6707.29 冈山7112.32 广岛8476.95 山口6112.24 四国地区:德岛4144.95 香川1861.70 爱媛5676.44 高知7104.87 九州地区:福冈4976.20 佐贺2439.58 长崎4092.80 熊本7404.79 大分6338.82 宫崎7734.81 鹿儿岛9188.82 冲绳2276.49。

日本地名

日本地名

日本小地名。

1.沖縄おきなわ2.九州地方きゅうしゅうちほう福岡県ふくおかけん佐賀県さがけん長崎県ながさきけん熊本県くまもとけん大分県おおいたけん宮崎県みやざきけん鹿児島県かごしまけん3.四国地方しこくちほう徳島県とくしまけん香川県かがわけん愛媛県えひめけん高知県こうちけん4.中国地方ちゅうごくちほう鳥取県とっとりけん島根県しまねけん岡山県おかやまけん広島県ひろしまけん山口県やまぐちけん5.近畿地方きんきちほう三重県みえけん滋賀県しがけん京都府きょうとふ大阪府おおさかふ兵庫県ひょうごけん奈良県ならけん和歌山県わかやまけん6.関東地方かんとうちほう茨城県いばらぎけん栃木県とちぎけん群馬県ぐんまけん埼玉県さいたまけん千葉県ちばけん東京都とうきょうと神奈川県かながわけん7.中部地方ちゅうぶちほう山梨県やまなしけん長野県ながのけん新潟県にいがたけん富山県とやまけん石川県いしかわけん福井県ふくいけん岐阜県ぎふけん静岡県しずおかけん愛知県あいちけん8.東北地方とうほくちほう青森県あおもりけん岩手県いわてけん宮城県みやぎけん秋田県あきたけん福島県ふくしまけん9.北海道ほっかいどう十二星座的日文读法:1.おひつじ座(ざ)牡羊座3/21 - 4/192.おうし座金牛座4/20 - 5/203.ふたご座双子座5/21 - 6/214.かに座巨蟹座6/22 - 7/225.しし座狮子座7/23 - 8/226.おとめ座处女座8/23 - 9/227.てんびん座天秤座9/23 - 10/238.さそり座天蝎座10/24 - 11/219.いて座射手座11/22 - 12/2110.やぎ座魔羯座[山羊座] 12/22 - 1/1911.みずがめ座水瓶座1/20 - 2/1812.うお座双鱼座2/19-3/20一都是东京都,下辖23区、26市、1郡、4支厅(岛屿部)、5町与8村一道是北海道,现有34个城市,此外,还设有178个町、村二府是京都府和大阪府。

日本常用地名

日本常用地名

1.日本常用地名愛知県(あいちけん)北海道(ほっかいどう)北九州(きたきゅうしゅう)長崎県(ながさきけん)長野県(ながのけん)成田(なりた)沖縄県(おきなわけん)川崎(かわさき)大阪府(おおさかふ)大島(おおしま)東京都(とうきょうと)福江島(ふくえしま)福島県(ふくしまけん)福岡県(ふくおかけん)福山(ふくやま)富山県(とやまけん)富士山(ふじさん)岡崎(おかざき)高知県(こうちけん)宮崎県(みやざきけん)広島県(ひろしまけん)横浜(よこはま)江戸川(えどがわ)江津(ごうつ)京都府(きょうとふ)静岡県(しずおかけん)九州(きゅうしゅう)名古屋(なごや)早稲田(わせだ)札幌(さっぽろ)东京地名秋葉原(あきはばら)銀座(ぎんざ)箱根(はこね)池袋(いけぶくろ)品川(しなかわ)新宿(しんじゅく)東京湾(とうきょうわん)A阿蘇山(あそさん)阿分隈川(あぶくまかわ)阿寒(あかん)愛鷹山(あいたかさん)愛知県(あいちけん)奥尻島(おくしりとう)B八代(やつしろ)八王子(はちおじ)八丈島(はちじょじま)備前(びぜん)別府(べっぷ)博多(はかた)播磨灘(はりまだん)本州(ほんしゅう)浜名湖(はまなこ)浜松(はままつ)兵庫県(ひょうごけん)不知火海(しらぬいかい)C倉敷(くらしき)朝鮮海峡(ちょうせんかいきょう)赤石山脈(あかいしさんみゃく)歯舞諸島(はぼまいしょとう)出雲(いずも)出羽山地(でわさんち)川口(かわぐち)川崎(かわざき)釧路(くしろ)茨城県(いばらきけん)D大淀川(おおよどかわ)大分県(おおいたけん)大牟田(おおむた)大隅海峡(おおすみかいきょう)丹波(たんぱ)淡路島(あわじしま)島根県(しまねけん)島原(しまばら)徳島県(とくしまけん)徳之島(とくのしま)登別(のぼりべつ)登呂遺跡(とろいせき)的矢湾(まとやわん)東海(とかい)洞爺湖(とうやこ)渡島半島(おしまはんとう)都城(みやこのじょう)牡鹿半島(あじかはんとう)対馬海峡(つしまかいきょう)対馬下島(つしましもしま)対馬上島(つしまかみしま)多摩川(たまかわ)F飯田橋(いいだばし)房総半島(ぼうそうはんとう)飛騨山脈(ひださんみゃく)鳳来寺山(ほうらいじさん)豊前(ぶぜん)豊橋(とよはし)豊田(とよた)福山(ふくやま)福知山盆地(ふくしやまぼんち)富山県(とやまけん)父岛列岛父島列島(ちちじまれっとう)G高槻(たかつき)高山(たかやま)高松(たかまつ)根室海峡(ねむろかいきょう)宮古島(みやこじま)宮城県(みやぎけん)関門海峡(かんもんかいきょう)関崎(せきさき)桂離宮(かつらりきゅう)国後島(くなしりとう)H函館(かこだて)和歌山県(わかやまけん)横須賀(よこすか)弘前(ひろさき)花巻(はなまき)荒川(あらかわ)会津若松(あいつわかまつ)J姫路(ひめじ)紀伊半島(きいはんとう)加古川(かこがわ)甲賀(こうが)剣山(つるぎさん)江戸川(えどがわ)堺(さかい)金沢(かなざわ)金閣寺(きんかくじん)津(つ)津軽半島(つがるはんとう)近畿(きんき)近江(おうみ)久住連山(くじゅうれんざん)久留米(くるめ)橘湾(たちばなわん)駿河(するが)太田(おおた)藤原(ふじわら)天草上島(あまくさかみしま)天草下島(あまくさしもしま)天満宮(てんまんぐう)篠山盆地(ささやまぼんち)土佐湾(とさわん)W丸の内(まるのうち)渥美半島(あつみはんとう)網走(あばしり)呉(くれ)屋久島(やくしま)武蔵野(むさしの)X下関(しものせき)仙台(せんだい)相模(さがみ)響灘(ひびきなだ)小田原(おだわら)小樽(おたる)新潟県(にいがたけん)信濃川(しなのがわ)熊本県(くまもとけん)熊野灘(くまのなだ)玄界灘(げんかいなだ)Y岩手県(いわてけん)伊東(いとう)伊豆半島(いずはんとう)伊賀(いが)伊勢(いせ)有明海有明海(ありあけかい)羽田(はねだ)原宿(はらじゅく)Z沼津(ぬまつ)芝浦(しばうら)筑波(つくば)築地(つきじ)珠洲(すず)滋賀県(しがけん)諏訪(すわ)佐渡島(さどしま)佐久間(さくま)。

常用日本地名

常用日本地名

日本常用地名爱知県AICHI-KEN北海道HOKKAIDOU北九州KITAKYUUSHUU 长崎県NAGASAKI-KEN 长野県NAGANO-KEN成田NARITA冲縄県OKINAWA-KEN川崎KAWASAKI大坂府OOSAKA-FU大岛OOSHIMA东京都TOUKYOU-TO福江岛FUKUE-SHIMA福岛県FUKUSHIMA-KEN 福冈県FUKUOKA-KEN福山FUKUYAMA富山県TOYAMA-KEN富士山FUJI-SAN冈崎OKAZAKI高知県KOUCHI-KEN宫崎県MIYAZAKI-KEN 广岛県HIROSHIMA-KEN 横浜YOKOHAMA江戸川EDOGAWA江津GOUTSU京都府KYOUTO-FU静冈県SHIZUOKA-KEN 九州KYUUSHUU名古屋NAGOYA早稲田WASEDA札幌SAPPORO东京地名秋叶原:Akihabara银座:Ginnza箱根:Hakone池袋:Ikebukuro品川:Shinakawa新宿:Shinjuku东京湾:TokyobayA阿苏山ASO-SAN阿分隈川ABUKUMA-KAWA 阿寒AKAN爱鹰山AITAKA-SAN爱媛県EHIME-KEN爱知県AICHI-KEN奥尻岛OKUSHIRI-TOUB八代YATSUSHIRO八王子HACHIOJI八丈岛HACHIJO-JIMA备前BIZEN别府BEPPU柏KASHIWA博多HAKATA播磨滩HARIMA-DAN北海道HOKKAIDOU北九州KITAKYUUSHUU本州HONSHUU浜名湖HAMANA-KO浜松HAMAMATSU兵库県HYOUGO-KEN不知火海SHIRANUI-KAIC仓敷KURASHIKI长崎県NAGASAKI-KEN长野県NAGANO-KEN朝鲜海峡CHOUSEN-KAIKYOU 成田NARITA赤石山脉AKAISHI-SAMMYAKU 池袋IKEBUKURO歯舞诸岛HABOMAI-SHOTOU 冲縄県OKINAWA-KEN出云IZUMO出羽山地DEWA-SANCHI川口KAWAGUCHI川崎KAWASAKI钏路KUSHIRO茨城県IBARAKI-KEND大坂府OOSAKA-FU大岛OOSHIMA大淀川OOYODO-KAWA大分県OOITA-KEN大牟田OOMUTA大隅海峡OOSUMI-KAIKYOU 丹波TANPA淡路岛AWAJI-SHIMA岛根県SHIMANE-KEN岛原SHIMABARA徳岛県TOKUSHIMA-KEN徳之岛TOKYNO-SHIMA登别NOBORIBETSU登吕遗迹TOROISEKI的矢湾MATOYA-WAN东大寺TOUDAI-JI东海TOKAI东京都TOUKYOU-TO洞爷湖TOUYA-KO渡岛半岛OSHIMA-HANTOU都城MIYAKONOJYOU牡鹿半岛AJIKA-HANTOU対马海峡TSUSHIMA-KAIKYOU対马下岛TSUSHIMASHIMO-SHIMA 対马上岛TSUSHIMAKAMI-SHIMA 多摩川TAMA-KAWAF饭田桥IIDABASHI房総半岛BOUSOU-HANTOU飞騨山脉HIDA-SAMMYAKU凤来寺山HOURAIJI-SAN豊后水道BUBGOU-SUIDOU豊前BUZEN豊桥TOYOHASHI豊田TOYOTA福江岛FUKUE-SHIMA福岛県FUKUSHIMA-KEN福冈県FUKUOKA-KEN福山FUKUYAMA福知山盆地FUKUCHIYAMA-BONCHI 富山県TOYAMA-KEN富士山FUJI-SAN父岛列岛CHICHIJIMA-RETTOUG冈崎OKAZAKI冈山県OKAYAMA-KEN高槻TAKATSUKI高山TAKAYAMA高松TAKAMATSU高知県KOUCHI-KEN根室海峡NEMURO-KAIKYOU宫古岛MIYAKO-JIMA宫城県MIYAGI-KEN宫崎県MIYAZAKI-KEN関门海峡KAMMON-KAIKYOU関崎SEKI-SAKI広岛県HIROSHIMA-KEN桂离宫KATSURARI-KYUU国东半岛KUNISAKI-HANTOU国后岛KUNASHIRI-TOU国头山地KUNIGAMI-SANCHIH函馆HAKODATE和歌山県WAKAYAMA-KEN鹤御崎TSURUMI-SAKI横浜YOKOHAMA横须贺YOKOSUKA弘前HIROSAKI花巻HANAMAKI荒川ARA-KAWA后楽园KOURAKUEN会津若松AITSUWAKAMATSU #123;比寿EBISUJ积丹半岛SYAKOTAN-HANTOU 吉备KIBI姫路HIMEJI纪伊半岛KII-HANTOU加古川KAKOGAWA甲府KOFU甲贺KOUGA剣山TSURUGI-SAN江戸川EDOGAWA江津GOUTSU堺SAKAI金沢KANAZAWA金阁寺KINKAKUJI津TSU津軽半岛TSUGARU-HANTOU 近畿KINKI近江OUMI近江八幡OUMIHACHIMAN京都府KYOUTO-FU静冈県SHIZUOKA-KEN九州KYUUSHUU久住连山KUJYUU-RENZAN 久留米KURUME橘湾TACHIBANA-WAN骏河SURUGA郡山KOURIYAMA太平洋TAIHEI-YOU太田OOTA太宰府TASAIFU藤原FUJIWARA天草滩AMAKUSA-NADA天草上岛AMAKUSAKAMI-SHIMA 天草下岛AMAKUSASHIMO-SHIMA 天満宫TENMAN-GUU篠山盆地SASAYAMA-BONCHI土佐湾TOSA-WANW丸の内MARUNOUCHI渥美半岛ATSUMI-HANTOU网走ABASHIRI物部川MONOBE-KAWAM呉KURE屋久岛YAKU-SHIMA武蔵野MUSASHINO舞鹤湾MAITSURU-WANX西表岛IRIOMOTE-SHIMA西之表NISHINOOMOTE下関SHIMONOSEKI霞ヶ浦KASUMI-GA-URA仙台SENDAI相模SAGAMI响滩HIBIKI-NADA箱根HAKOME香川県KAGAWA-KEN小笠原诸岛OGASAWARA-SHOTOU 小田原ODAWARA小樽OTARU新宿SHINJUKU新潟県NIIGATA-KEN信浓川SHINANO-GAWA熊本県KUMAMOTO-KEN熊野滩KUMANO-NADA旭川ASAHIKAWA玄界滩GENKAI-NADAY岩手県IWATE-KEN奄美大岛AMAMI-OOSHIMA壱岐岛IKI-SHIMA铫子CYOUSHI伊东ITOU伊豆半岛IZU-HANTOU伊贺IGA伊势ISE伊予滩IYO-NADA银阁寺GINKAKUJI银座GINZA隠岐诸岛OKI-SHOTOU有明海ARIAKE-KAI有珠山USU-SAN隅田川SUMIDA-KAWA宇都宫UTSUNOMIYA与那国岛YONAKUNI-SHIMA 羽田HANEDA远州滩ENSHUU-NADA原宿HARAJYUKU越后山脉ECHIGO-SAMMYAKU 云仙UNZENZ早稲田WASEDA択捉岛ETOROFU-SHIMA札幌SAPPORO昭和新山SYOUWASHIN-SAN 沼津NUMAZU芝浦SHIBAURA知多半岛CHITA-HANTOU志摩半岛SHIMA-HANTOU稚内WAKKAINAI中岛NAKASHIMA中国CHUUGOKU中通岛NAKADOURI-JIMA种子岛TANEGA-SHIMA周防滩SUOU-NADA筑波TSUKUBA筑地TSUKIJI筑后川CHIKUGO-KAWA筑紫山地TSUKUSHI-SANCHI 猪苗代湖INAWASHIRO-KO 珠洲SUZU滋贺県SHIGA-KEN宗谷海峡SOUYA-KAIKYOU 诹访SUWA足利ASHIKAWA足摺ASHIZURI佐渡岛SADO-SHIMA佐贺県SAGA-KEN佐久间SAKUMA佐世保SASEBO。

日本的地名

日本的地名

日本的地名,年代,节日日本, 地名, 年代, 节日日本の都道府東京都――とうきょうと東京北海都――ほっかいどう札幌市(さっぽろ)大阪府――おおさかふ大阪市京都府――きょうとふ京都市青森県――あおもりけん青森市岩手県――いわてけん盛岡市(もりおか)宮城県――みやぎけん仙台市(せんだい)秋田県――あきたけん秋田市山形県――やまがたけん山形市福島県――ふくしまけん福島市茨城県――いばらぎけん水戸市(みと)栃木県――とちぎけん宇都宮市(うつのみや)群馬県――ぐんまけん前橋市(まえば)埼玉県――さいたまけんさいたまし千葉県――ちば県千葉市神奈川県――かながわ県横浜市(よこはま)新潟県――にいがたけん新潟市富山県――とやまけん富山市石川県――いしかわけん金沢市(かなざわ)福井県――ふくいけん福井市山梨県――やまなしけん甲府市(こうふ)長野県――ながのけん長野市静岡県――しずおかけん静岡市岐阜県――ぎふけん岐阜市愛知県――あいちけん名古屋市三重県――みえけん津市滋賀県――しがけん大津市(おおつ)兵庫県――ひょうごけん神戸市(こうべ)奈良県――ならけん奈良市和歌山県――わかやまけん和歌山市鳥取県――とっとりけん鳥取市島根県――しまねけん松江市岡山県――おかやまけん岡山市広島県――ひろしけん広島市山口県――やまぐちけん山口市徳島県――とくしまけん徳島市香川県――かがわけん高松市愛媛県――えひめけん松山市高知県――こちけん高知市福岡県――ふくおかけん福岡市佐賀県――さがけん佐賀市長崎県――ながさきけん長崎市熊本県――くまもとけん熊本市大分県――おおいたけん大分市宮崎県――みやざきけん宮崎市鹿児島県――かごしまけん鹿児島市沖縄県――おきなわけん那覇市(なは)日本の歴史年代縄文時代(じょうもんじだい)紀元前1000年―300年弥生時代(やよいじだい)紀元前300年ー紀元300古墳時代(こふんじだい)紀元300-710奈良時代(ならじだい)紀元710-794平安時代(へいあんじだい)紀元794-1185鎌倉時代(かまくらじだい)紀元1185-1333室町時代(むろまちじだい)紀元1333-1568安土桃山時代(あづちももやまじだい)紀元1568-1600江戸時代(えどじだい)紀元1600-1868明治時代(めいじじだい)紀元1868-1912大正時代(たいしょうじだい)紀元1912-1926昭和時代(しょうわじだい)紀元1926-1989平成時代(へいせいじだい)紀元1989-祝日1、元日(がんじつ)元旦(1月1日)2、成人の日(せいじんのひ)成人节(1月第二个星期一)3、建国記念日(けんこくきねんび)建国纪念日(2月11日)4、春分の日(しゅんぶんのひ)春分(3月21前后)5、緑の日(みどりのひ)绿化日(4月29)6、憲法記念日(けんぽうきねんび)宪法纪念日(5月3)7、国民の祝日(こくみんのしゅくじつ)国民休息日(5月4)8、子供の日(こどものひ)儿童节(5月5)9、海の日(うものひ)爱海日(7月第3个星期一)10、秋分の日(しゅうぶんのひ)秋分(9月23)11、敬老の日(けいろうのひ)敬老日(9月第3个星期一)12、体育の日(たいいくのひ)体育节(10第二个星期一)13、文化の日(ぶんかのひ)文化节(11月3)14、勤労感謝の日(きんろうかんしゃのひ)劳动感谢日(11月23)15、天皇誕生日(てんのうたんじょうび)天皇寿辰(12月23)伝統の行事1、節分(せつぶん)撒豆节(2月3前后)2、雛祭り(ひなまつり)女儿节(3月3)3、七夕(たなばた)七夕(7月7)4、お盆(おぼん)盂兰盆节(8月13-16)5、七五三(しちごさん)七月三节(11月15日)。

【地理日本】:1都,1道,2府,43县完整介绍

【地理日本】:1都,1道,2府,43县完整介绍

【地理日本】:1都,1道,2府,43县完整介绍日本被划分为47个一级行政区:1都,1道,2府,43县。

1都=東京都「ときょうと」1道=北海道「ほっかいどう」2府=京都府「きょうとふ」と大阪府「おおさかふ」日本的县相当于中国的省,面积要比中国小很多。

另外这43个县从北到南依次分为9个行政区【图为各都道府县徽章一览】北海道地方(ほっかいどう):北海道(ほっかいどう)北海道(Hokkaido),是日本47个都道府县中唯一的道,也是最北的一级行政区,为日本除了本州以外最大的岛,也是世界面积第21大岛屿,略小于爱尔兰岛。

南以津轻海峡界本州岛,北以宗谷海峡界库页岛。

札幌是北海道的行政中心以及最大城市。

東北地方(とうほくちほう):青森県(あおもりけん):青森县(Aomori-ken),位于日本本州岛最北端,县域土地面积居日本全国第8位,森林覆盖率近70%,风景秀丽,物产丰富,油菜和大蒜种植面积和生产均居日本第一位,苹果产量位居日本第一,是富士苹果的发源地,是日本屈指可数的食品宝库,是日本自然环境最优越的地方之一,为日本的长寿县之一。

岩手県(いわてけん):岩手县位于日本本州岛东北部,是日本著名的农业、渔业地区,一级行政区,是日本著名的稻米、肉牛、乳牛产地。

海岸复杂多变,多天然良港,面临千岛寒海流与日本暖海流流的交汇处,渔业资源丰富,水产养殖和捕捞渔业十分发达。

宫古和釜石是其主要渔港。

2011年3月11日东日本大地震严重受灾县。

宮城県(みやぎけん):宫城县位于日本东北地方的中央,宫城县是日本一级行政区,属农业、畜牧业地区。

是日本稻米、肉牛产地。

以县都仙台市为中心,南有阿武隈川、东有北上川河流,周边是仙台平原,西有栗驹山和船形连峰,藏王连峰等群山,为日本东北地区的政治、文化、经济中心。

宫城县经济以第三产业为主,2009年宫城县经济规模为81934亿日元。

秋田県(あきたけん):秋田县(Akita-ken),位于日本本州岛东北部,人口稀少,几乎没有工业,农业生产中特别是稻米种植非常发达,粮食自给率为全日本第二位,拥有被称为酒之国度的“秋田美酒”;森林资源丰富,盛产的秋田杉树被称为“日本三大美杉”,用秋田杉树制作的涂漆家具销往日本各地,外销量居日本第一位。

日本地名

日本地名

都道府県とうきょうと東京都あきがわし秋川市あきしまし昭島市いなぎし稲城市おうめし青梅市きよせし清瀬市こくりつし国立市こがねいし小金井市こくぶんじし国分寺市こだいらし小平市こまえし狛江市たちかわし立川市たなしし田無市たまし多摩市ちょうふし調布市はちおうじし八王子市ふちゅうし府中市ひがしくるめし東久留米市ひがしむらやまし東村山市ひがしやまとし東大和市ひのし日野市ふっさし福生市ほうやし保谷市まちだし町田市ほっかいどう北海道きょうとし京都市あやべし綾部市うじし宇治市かめおかし亀岡市きょうたなべし京田辺市じょうようし城陽市ながおかきょうし長岡京市ふくちやまし福知山市まいづるし舞鶴市みやづし宮津市むこうし向日市やわたし八幡市きょうとふ京都府さっぽろし札幌市あかびらし赤平市あさひかわし旭川市あしべつし芦別市あばしりし網走市いわみざわし岩見沢市うたしないし歌志内市えにわし恵庭市えべつし江別市おたるし小樽市おびひろし帯広市きたひろしまし北広島市きたみし北見市くしろし釧路市しべつし士別市すながわし砂川市たきかわし滝川市だてし伊達市ちとせし千歳市とまこまいし苫小牧市なよろし名寄市ねむろし根室市のぼりべつし登別市はこだてし函館市びばいし美唄市ふかがわし深川市ふらのし富良野市みかさし三笠市むろらんし室蘭市もんべつし紋別市ゆうばりし夕張市るもいし留萌市わっかないし稚内市おおさかふ大阪府おおさかし大阪市いけだし池田市いずみおおつし泉大津市いずみさのし泉佐野市いずみし和泉市いばらきし茨木市おおさかさやまし大阪狭山市かいづかし貝塚市かしわらし柏原市かたのし交野市かどまし門真市かわちながのし河内長野市さかいし堺市きしわだし岸和田市しじょうなわてし四條畷市すいたし吹田市せっつし摂津市せんなんし泉南市だいとうし大東市たかいしし高石市たかつきし高槻市とよなかし豊中市とんだばやしし富田林市ひらかたし枚方市はんなんし阪南市ひがしおおさかし東大阪市はびきのし羽曳野市ねやがわし寝屋川市ふじいでらし藤井寺市まつばらし松原市みのおし箕面市もりぐちし守口市やおし八尾市あおもりけん青森県あおもりし青森市くろいしし黒石市ごしょがわらし五所川原市とわだし十和田市はちのへし八戸市ひろさきし弘前市みさわし三沢市むつしむつ市かみきたぐん上北郡きたつがるぐん北津軽郡さんのへぐん三戸郡しもきたぐん下北郡なかつがるぐん中津軽郡いわてけん岩手県もりおかし盛岡市いちのせきし一関市えさしし江刺市おおふなとし大船渡市かまいしし釜石市きたかみし北上市くじし久慈市とおのし遠野市にのへし二戸市はなまきし花巻市みずさわし水沢市みやこし宮古市りくぜんたかたし陸前高田市みやぎけん宮城県せんだいし仙台市いしのまきし石巻市いわぬまし岩沼市かくだし角田市けせんぬまし気仙沼市しおがまし塩竈市しろいしし白石市たがじょうし多賀城市なとりし名取市ふるかわし古川市あきたけん秋田県あきたし秋田市おおだてし大館市おおまがりし大曲市おがし男鹿市かづのし鹿角市のしろし能代市ほんじょうし本荘市ゆざわし湯沢市よこてし横手市おがちぐん雄勝郡かづのぐん鹿角郡かわべぐん河辺郡きたあきたぐん北秋田郡せんぼくぐん仙北郡ひらかぐん平鹿郡みなみあきたぐん南秋田郡やまもとぐん山本郡ゆりぐん由利郡やまがたけん山形県やまがたし山形市おばなざわし尾花沢市かみのやまし上山市さがえし寒河江市さかたし酒田市しんじょうし新庄市つるおかし鶴岡市てんどうし天童市ながいし長井市なんようし南陽市ひがしねし東根市むらやまし村山市よねざわし米沢市ふくしまけん福島県ふくしまし福島市あいづわかまつし会津若松市いわきしいわき市きたかたし喜多方市こおりやまし郡山市しらかわし白河市すかがわし須賀川市そうまし相馬市にほんまつし二本松市はらまちし原町市いばらきけん茨城県みとし水戸市いしおかし石岡市いわいし岩井市うしくし牛久市かさまし笠間市かしまし鹿島市きたいばらきし北茨城市こがし古河市しもだてし下館市しもつまし下妻市たかはぎし高萩市つくばしつくば市つちうらし土浦市とりでし取手市ひたちおおたし常陸太田市ひたちし日立市ひたちなかしひたちなか市みつかいどうし水海道市ゆうきし結城市りゅうがさきし龍ケ崎市とちぎけん栃木県うつのみやし宇都宮市あしかがし足利市いまいちし今市市おおたわらし大田原市おやまし小山市かぬまし鹿沼市くろいそし黒磯市さのし佐野市やいたし矢板市にっこうし日光市もおかし真岡市ぐんまけん群馬県まえばしし前橋市あんなかし安中市いせさきし伊勢崎市おおたし太田市きりゅうし桐生市しぶかわし渋川市たかさきし高崎市たてばやしし館林市とみおかし富岡市ぬまたし沼田市ふじおかし藤岡市さいたまけん埼玉県うらわし浦和市あげおし上尾市あさかし朝霞市いるまし入間市いわつきし岩槻市おおみやし大宮市おけがわし桶川市かすかべし春日部市かぞし加須市かみふくおかし上福岡市かわぐちし川口市かわごえし川越市きたもとし北本市ぎょうだし行田市くきし久喜市くまがやし熊谷市こうのすし鴻巣市こしがやし越谷市さかどし坂戸市さってし幸手市さやまし狭山市しきし志木市そうかし草加市ちちぶし秩父市つるがしまし鶴ケ島市ところざわし所沢市にいざし新座市はすだし蓮田市はとがやし鳩ケ谷市はにゅうし羽生市はんのうし飯能市ひがしまつやまし東松山市ひだかし日高市ふかやし深谷市ふじみし富士見市ほんじょうし本庄市みさとし三郷市やしおし八潮市よしかわし吉川市よのし与野市わこうし和光市わらびし蕨市とだし戸田市ちばけん千葉県ちばし千葉市あさひし旭市あびこし我孫子市いちかわし市川市いちはらし市原市いんざいし印西市うらやすし浦安市かしわし柏市かつうらし勝浦市かまがやし鎌ケ谷市かもがわし鴨川市きさらづし木更津市きみつし君津市さくらし佐倉市さわらし佐原市そでがうらし袖ケ浦市たてやまし館山市ちょうしし銚子市とうがねし東金市ながれやまし流山市ならしのし習志野市なりたし成田市のだし野田市ふっつし富津市ふなばしし船橋市まつどし松戸市もばらし茂原市やちまたし八街市やちよし八千代市ようかいちばし八日市場市よつかいどうし四街道市かながわけん神奈川県よこはまし横浜市あつぎし厚木市あやせし綾瀬市いせはらし伊勢原市えびなし海老名市おだわらし小田原市かまくらし鎌倉市かわさきし川崎市さがみはらし相模原市ざまし座間市ずしし逗子市ちがさきし茅ケ崎市はだのし秦野市ひらつかし平塚市ふじさわし藤沢市みうらし三浦市みなみあしがらし南足柄市やまとし大和市よこすかし横須賀市にいがたけん新潟県にいがたし新潟市あらいし新井市いといがわし糸魚川市おぢやし小千谷市かしわざきし柏崎市かもし加茂市ごせんし五泉市さんじょうし三条市しばたし新発田市じょうえつし上越市しろねし白根市つばめし燕市にしかんばらぐん西蒲原郡にしくびきぐん西頸城郡ひがしかんばらぐん東蒲原郡ひがしくびきぐん東頸城郡みなみうおぬまぐん南魚沼郡みなみかんばらぐん南蒲原郡とやまけん富山県とやまし富山市うおづし魚津市おやべし小矢部市くろべし黒部市しんみなとし新湊市たかおかし高岡市となみし砺波市なめりかわし滑川市ひみし氷見市いみずぐん射水郡かみにいかわぐん上新川郡しもにいかわぐん下新川郡なかにいかわぐん中新川郡にしとなみぐん西砺波郡ねいぐん婦負郡ひがしとなみぐん東砺波郡いしかわけん石川県かなざわし金沢市かがし加賀市こまつし小松市すずし珠洲市ななおし七尾市はくいし羽咋市まつとうし松任市わじまし輪島市いしかわぐん石川郡えぬまぐん江沼郡かしまぐん鹿島郡かほくぐん河北郡すずぐん珠洲郡のみぐん能美郡はくいぐん羽咋郡ふげしぐん鳳至郡ふくいけん福井県ふくいし福井市おおのし大野市おばまし小浜市かつやまし勝山市さばえし鯖江市たけふし武生市つるがし敦賀市あすわぐん足羽郡いまだてぐん今立郡おおいぐん大飯郡おおのぐん大野郡おにゅうぐん遠敷郡さかいぐん坂井郡なんじょうぐん南条郡にゅうぐん丹生郡みかたぐん三方郡よしだぐん吉田郡やまなしけん山梨県こうふし甲府市えんざんし塩山市おおつきし大月市つるし都留市にらさきし韮崎市ふじよしだし富士吉田市やまなしし山梨市きたこまぐん北巨摩郡きたつるぐん北都留郡なかこまぐん中巨摩郡にしやつしろぐん西八代郡ひがしやつしろぐん東八代郡ひがしやまなしぐん東山梨郡みなみこまぐん南巨摩郡みなみつるぐん南都留郡ながのけん長野県ながのし長野市いいだし飯田市いいやまし飯山市いなし伊那市うえだし上田市おおまちし大町市おかやし岡谷市こうしょくし更埴市こまがねし駒ケ根市こもろし小諸市さくし佐久市しおじりし塩尻市すざかし須坂市すわし諏訪市かやのし茅野市なかのし中野市まつもとし松本市かみいなぐん上伊那郡かみたかいぐん上高井郡かみみのちぐん上水内郡きそぐん木曽郡きたあづみぐん北安曇郡きたさくぐん北佐久郡さらしなぐん更級郡しもいなぐん下伊那郡しもたかいぐん下高井郡しもみのちぐん下水内郡すわぐん諏訪郡ちいさがたぐん小県郡はにしなぐん埴科郡ひがしちくまぐん東筑摩郡みなみあづみぐん南安曇郡みなみさくぐん南佐久郡ぎふけん岐阜県ぎふし岐阜市えなし恵那市おおがきし大垣市かかみがはらし各務原市かにし可児市せきし関市こうやまいち高山市たじみし多治見市ときし土岐市なかつがわし中津川市はしまし羽島市みずなみし瑞浪市みのかもし美濃加茂市みのし美濃市しずおかけん静岡県しずおかし静岡市あたみし熱海市いとうし伊東市いわたし磐田市かけがわし掛川市こさいし湖西市ごてんばし御殿場市しまだし島田市しみずし清水市しもだし下田市すそのし裾野市てんりゅうし天竜市ぬまづし沼津市はまきたし浜北市はままつし浜松市ふくろいし袋井市ふじえだし藤枝市ふじし富士市ふじのみやし富士宮市みしまし三島市やいづし焼津市いなさぐん引佐郡いはらぐん庵原郡いわたぐん磐田郡おがさぐん小笠郡かもぐん加茂郡しだぐん志太郡しゅうちぐん周智郡すんとうぐん駿東郡たがたぐん田方郡はいばらぐん榛原郡はまなぐん浜名郡ふじぐん富士郡あいちけん愛知県なごやし名古屋市あんじょうし安城市いちのみやし一宮市いなざわし稲沢市いぬやまし犬山市いわくらし岩倉市おおぶし大府市おかざきし岡崎市おわりあさひし尾張旭市かすがいし春日井市がまごおりし蒲郡市かりやし刈谷市こうなんし江南市こまきし小牧市しんしろし新城市せとし瀬戸市たかはまし高浜市ちたし知多市ちりゅうし知立市つしまし津島市とうかいし東海市とこなめし常滑市とよあけし豊明市とよかわし豊川市とよたし豊田市とよはしし豊橋市にしおし西尾市にっしんし日進市はんだし半田市びさいし尾西市へきなんし碧南市みえけん三重県つし津市いせし伊勢市うえのし上野市かめやまし亀山市くまのし熊野市くわなし桑名市すずかし鈴鹿市とりはし鳥羽市なばりし名張市ひさいし久居市まつさかし松阪市よっかいちし四日市市しがけん滋賀県おおつし大津市おうみはちまんし近江八幡市くさつし草津市ながはまし長浜市ひこねし彦根市もりやまし守山市ようかいちし八日市市がもうぐん蒲生郡くりたぐん栗太郡こうかぐん甲賀郡さかたぐん坂田郡いぬかみぐん犬上郡あいちぐん愛知郡いかぐん伊香郡ひょうごけん兵庫県こうべし神戸市あいおいし相生市あかしし明石市あこうし赤穂市あしやし芦屋市あまがさきし尼崎市いたみし伊丹市おのいち小野市かこがわし加古川市かさいし加西市かわにしし川西市さんだし三田市すもとし洲本市たかさごし高砂市たからづかし宝塚市たつのし龍野市とよおかし豊岡市にしみやいち西宮市にしわきし西脇市ひめじし姫路市みきし三木市みはらぐん三原郡つなぐん津名郡かわべぐん川辺郡やぶぐん養父郡みかたぐん美方郡いずしぐん出石郡たきぐん多紀郡ひかみぐん氷上郡あさごぐん朝来郡きのさきぐん城崎郡いぼぐん揖保郡しかまぐん飾磨郡しそうぐん宍粟郡みのうぐん美嚢郡かとうぐん加東郡かこぐん加古郡たかぐん多可郡あこうぐん赤穂郡かんざきぐん神崎郡さようぐん佐用郡ならけん奈良県ならし奈良市いこまし生駒市てんりし天理市さくらいし桜井市かしはらし橿原市やまとたかだし大和高田市ごじょうし五條市かしばし香芝市ごせし御所市やまべぐん山辺郡そえかみぐん添上郡うだぐん宇陀郡よしのぐん吉野郡たかいちぐん高市郡きたかつらぎぐん北葛城郡いこまぐん生駒郡しきぐん磯城郡やまとぐん大和郡わかやまけん和歌山県わかやまし和歌山市かいなんし海南市ごぼうし御坊市たなべし田辺市しんぐうし新宮市はしもとし橋本市ありだし有田市なかぐん那賀郡かいそうぐん海草郡いとぐん伊都郡ありだぐん有田郡ひだかぐん日高郡にしむろぐん西牟婁郡ひがしむろぐん東牟婁郡みなみむろぐん南牟婁郡とっとりけん鳥取県とっとりし鳥取市くらよしし倉吉市さかいみなとし境港市よなごし米子市いわみぐん岩美郡けたかぐん気高郡さいはくぐん西伯郡とうはくぐん東伯郡ひのぐん日野郡やずぐん八頭郡しまねけん島根県まつえし松江市いずもし出雲市おおだし大田市ごうつし江津市はまだし浜田市ひらたし平田市ますだし益田市やすぎし安来市いいしぐん飯石郡おおちぐん邑智郡おおはらぐん大原郡おきぐん隠岐郡かのあしぐん鹿足郡なかぐん那賀郡にたぐん仁多郡にまぐん邇摩郡のぎぐん能義郡ひかわぐん簸川郡みのぐん美濃郡やつかぐん八束郡おかやまけん岡山県おかやまし岡山市いばらし井原市かさおかし笠岡市くらしきし倉敷市そうじゃし総社市たかはしし高梁市たまのし玉野市つやまし津山市にいみし新見市びぜんし備前市あいだぐん英田郡あかいわぐん赤磐郡あさくちぐん浅口郡あてつぐん阿哲郡おくぐん邑久郡おだぐん小田郡かつたぐん勝田郡かわかみぐん川上郡吉備郡きびぐんくめぐん久米郡こじまぐん児島郡しつきぐん後月郡じょうぼうぐん上房郡つくぼぐん都窪郡とまたぐん苫田郡まにわぐん真庭郡みつぐん御津郡わけぐん和気郡ひろしまけん広島県ひろしまし広島市いんのしまし因島市おおたけし大竹市おのみちし尾道市くれし呉市しょうばらし庄原市たけはらし竹原市はつかいちし廿日市市ひがしひろしまし東広島市ふくやまし福山市ふちゅうし府中市みはらし三原市みよしし三次市あきぐん安芸郡あしなぐん芦品郡かもぐん賀茂郡こうぬぐん甲奴郡さえきぐん佐伯郡じんせきぐん神石郡せらぐん世羅郡たかたぐん高田郡とよたぐん豊田郡ぬまくまぐん沼隈郡ひばぐん比婆郡ふかやすぐん深安郡ふたみぐん双三郡みつぎぐん御調郡やまがたぐん山県郡やまぐちけん山口県やまぐちし山口市いわくにし岩国市うべし宇部市おのだし小野田市くだまつし下松市しものせきし下関市しんなんようし新南陽市とくやまし徳山市ながとし長門市はぎし荻市ひかりし光市ほうふし防府市みねし美祢市やないし柳井市あさぐん厚狭郡あぶぐん阿武郡おおしまぐん大島郡おおつぐん大津郡くがぐん玖珂郡くまげぐん熊毛郡さばぐん佐波郡つのぐん都濃郡とようらぐん豊浦郡みねぐん美祢郡よしきぐん吉敷郡とくしまけん徳島県とくしまし徳島市あなんし阿南市こまつしまし小松島市なるとし鳴門市あわぐん阿波郡いたのぐん板野郡おえぐん麻植郡かいふぐん海部郡かつうらぐん勝浦郡なかぐん那賀郡みまぐん美馬郡みょうざいぐん名西郡みょうどうぐん名東郡みよしぐん三好郡かがわけん香川県たかまつし高松市かんおんじし観音寺市さかいでし坂出市ぜんつうじし善通寺市まるがめし丸亀市あやうたぐん綾歌郡おおかわぐん大川郡かがわぐん香川郡きたぐん木田郡しょうずぐん小豆郡なかたどぐん仲多度郡みとよぐん三豊郡えひめけん愛媛県まつやまし松山市いまばりし今治市いよし伊予市いよみしまし伊予三島市うわじまし宇和島市おおずし大洲市かわのえし川之江市さいじょうし西条市とうよし東予市にいはまし新居浜市ほうじょうし北条市やわたはまし八幡浜市いよぐん伊予郡うまぐん宇摩郡おちぐん越智郡おんせんぐん温泉郡かみうけなぐん上浮穴郡きたうわぐん北宇和郡きたぐん喜多郡しゅうそうぐん周桑郡にしうわぐん西宇和郡ひがしうわぐん東宇和郡みなみうわぐん南宇和郡こうちけん高知県こうちし高知市あきし安芸市すくもし宿毛市すさきし須崎市とさし土佐市とさしみずし土佐清水市なかむらし中村市なんこくし南国市むろとし室戸市あがわぐん吾川郡あきぐん安芸郡かみぐん香美郡たかおかぐん高岡郡とさぐん土佐郡ながおかぐん長岡郡はたぐん幡多郡ふくおかけん福岡県ふくおかし福岡市あまぎし甘木市いいづかし飯塚市おおかわし大川市おおのじょうし大野城市おおむたし大牟田市おごおりし小郡市かすがし春日市きたきゅうしゅうし北九州市くるめし久留米市たがわし田川市ちくごし筑後市だざいふし太宰府市ちくしのし筑紫野市なかまし中間市のおがたし直方市ぶぜんし豊前市まえばるし前原市むなかたし宗像市やながわし柳川市やまだし山田市やめし八女市ゆくはしし行橋市あさくらぐん朝倉郡いとしまぐん糸島郡うきはぐん浮羽郡おんがぐん遠賀郡かすやぐん糟屋郡かほぐん嘉穂郡くらてぐん鞍手郡たがわぐん田川郡ちくしぐん筑紫郡ちくじょうぐん築上郡みいぐん三井郡みいけぐん三池郡みずまぐん三潴郡みやこぐん京都郡むなかたぐん宗像郡やまとぐん山門郡やめぐん八女郡さがけん佐賀県さがし佐賀市いまりし伊万里市かしまし鹿島市からつし唐津市たくし多久市たけおし武雄市とすし鳥栖市おぎぐん小城郡かんざきぐん神崎郡きしまぐん杵島郡さがぐん佐賀郡にしまつうらぐん西松浦郡ひがしまつうらぐん東松浦郡ふじつぐん藤津郡みやきぐん三養基郡ながさきけん長崎県ながさきし長崎市いさはやし諌早市おおむらし大村市させぼし佐世保市しまばらし島原市ひらどし平戸市ふくえし福江市まつうらし松浦市いきぐん壱岐郡かみあがたぐん上県郡きたたかきぐん北高来郡きたまつうらぐん北松浦郡しもあがたぐん下県郡にしそのぎぐん西彼杵郡ひがしそのぎぐん東彼杵郡みなみたかきぐん南高来郡みなみまつうらぐん南松浦郡くまもとけん熊本県くまもとし熊本市あらおし荒尾市うしぶかし牛深市うとし宇土市きくちし菊池市たまなし玉名市ひとよしし人吉市ほんどし本渡市みなまたし水俣市やつしろし八代市やまがし山鹿市あしきたぐん葦北郡あそぐん阿蘇郡あまくさぐん天草郡うとぐん宇土郡かみましきぐん上益城郡かもとぐん鹿本郡きくちぐん菊池郡くまぐん球磨郡しもましきぐん下益城郡たまなぐん玉名郡やつしろぐん八代郡おおいたけん大分県おおいたし大分市うさし宇佐市うすきし臼杵市きつきし杵築市さいきし佐伯市たけたし竹田市つくみし津久見市なかつし中津市ひたし日田市ぶんごたかだし豊後高田市べっぷし別府市うさぐん宇佐郡おおいたぐん大分郡おおのぐん大野郡きたあまべぐん北海部郡くすぐん玖珠郡しもげぐん下毛郡なおいりぐん直入郡にしくにさきぐん西国東郡はやみぐん速見郡ひがしくにさきぐん東国東郡ひたぐん日田郡みなみあまべぐん南海部郡みやざきけん宮崎県みやざきし宮崎市えびのしえびの市くしまし串間市こばやしし小林市さいとし西都市にちなんし日南市のべおかし延岡市ひゅうがし日向市みやこのじょうし都城市きたもろかたぐん北諸県郡こゆぐん児湯郡にしうすきぐん西臼杵郡にしもろかたぐん西諸県郡ひがしうすきぐん東臼杵郡ひがしもろかたぐん東諸県郡みなみなかぐん南那珂郡みやざきぐん宮崎郡かごしまけん鹿児島県かごしまし鹿児島市あくねし阿久根市いずみし出水市いぶすきし指宿市おおくちし大口市かせだし加世田市かのやし鹿屋市くしきのし串木野市こくぶし国分市せんだいし川内市たるみずし垂水市なぜし名瀬市にしのおもてし西之表市まくらざきし枕崎市あいらぐん姶良郡いさぐん伊佐郡いずみぐん出水郡いぶすきぐん揖宿郡おおしまぐん大島郡かごしまぐん鹿児島郡かわなべぐん川辺郡きもつきぐん肝属郡くまげぐん熊毛郡さつまぐん薩摩郡そおぐん曽於郡ひおきぐん日置郡おきなわけん沖縄県なはし那覇市いしがきし石垣市うらそえし浦添市おきなわし沖縄市ぎのわんし宜野湾市ぐしかわし具志川市なごし名護市ひららし平良市いしかわし石川市いとまんし糸満市くにがみぐん国頭郡しまじりぐん島尻郡なかがみぐん中頭郡みやこぐん宮古郡やえやまぐん八重山郡。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日本地名简单梳理小小的日本,地名却是一个大问题。

国人通常所知的按照岛屿把日本分为北海道、本州、四国、九州等地方。

这当然也没错,不过就是有点太粗线条了。

日本从大化改新后特别是明治维新以后,地方区划经历了很多次重大的改动和重组。

每一次大的政治变动之后地11名和区域规划都或多或少发生一些变化。

本次,主要相对日本的地名,主要是个地方的市及以上的地名做一简单的梳理。

当然在日本县以下的市、町、村都是平级单位,并没有隶属关系。

在经历了平成大合并之后,村和町的数量已经极大的减少了,但同时又衍生出了很多的新地名,有时候日本人自己也弄得不是很清楚。

本文谈不上对地名的深入研究,只是对其做一简单梳理。

在方便自己看书的同时如果能够帮助其他人对日本地名有一个更好的了解笔者就非常荣幸了。

同时谈到日本的人名有时候会和自己出生地或者其他相关连得地方有很大关系,所以弄清楚地名有时候也可以方便对人名的理解。

按照日本通常的地理八分法分类,把日本可以分为以下八大块:北海道、东北、关东、中部(此概念又可细分为北陆、甲信越、东海)、近畿、中国、四国、九州等等。

下面将对以下地区的地名,主要是市以及市以上的县进行梳理。

北海道:(ほっかいどう),属于日本,一都、二府、一道中的那个道。

此“道”乃是模仿律令制时期五畿七道设置。

日本大化革新时模范唐代地方建制,就有了“道”这一地方区划。

留存现在还在正式使用道,也就只有北海道了。

北海道的实际正式开发一直要到明治维新之后,北海道在明治维新之前一直是一个蛮荒之地。

此岛原为阿依努人居住,日语称阿依努人为蝦夷(えぞ、えみし)近世日本不管是镰仓、室町还是江户时代,实际最的高统治者将军,全称是征夷大将军,要是没有这些少数民族估计还得另外想一些称号。

北海道面积广阔,东北6县加新潟県,才能和其抗衡。

当然北海道除了本岛以外还有不少离岛,这里就不再赘述。

札幌市:(さっぽろ),北海道道厅所在地。

人口190万,居日本第五位、政令指定城市。

该市与周围几个小市,构成札幌城市圈。

下辖以下10区:中央区、北区、東区、白石区、厚別区(あつべつく)、豊平区(とよひらく)、清田区(きよたく)、南区、西区、手稲区(ていねく)。

盛产啤酒,旅游业发达。

与沈阳市是友好城市。

该市还有北海道大学,以前的七所帝大之一,学术实力强悍,特别是今年产生了一位诺贝尔化学奖得主。

旭川市(あさひかわし):人口仅此于札幌,日本面积最大的中核城市。

冬夏温差大,不受梅雨台风影响。

也是著名的旅游城市。

位于北海道的中央位置的上川盆地,北海道著名的米产地。

同时种植苹果、樱桃。

与长春市、哈尔滨市是友好城市。

井上靖的出生地。

函館市(はこだてし):位于北海道南部,港口城市,也是北海道内仅次于旭川市的第三大人口城市。

中核城市,渔业和旅游业发达。

与青森县相隔津軽海峡,与天津市是友好城市。

千歳市(ちとせし):有北海道最大的机场:新千歳空港。

有陸上自卫队第7師団と航空自卫队第2航空団,城市总人口9万人,其中有3万都是与自卫队相关。

稚内市(わっかないし):日本实际支配国土最北端,同时面向日本海和鄂霍次克海。

渔业发达,有稚内港,日本著名海港。

有著名旅游景点,知床(しれとこ)半島,世界自然遗产名录。

以北是宗谷海峡(そうやかいきょう)俄罗斯的萨哈林岛相隔。

留萌市(るもいし):著名渔港,主产鲱鱼。

水产加工业发达。

網走市(あばしりし):面向鄂霍次克海的城市,日本城市按照英文字母排序。

该市是第一位,终年晴天比较多,位于北海道东部比较温暖。

根室市(ねむろし);北海道本岛最东端的城市。

釧路市(くしろし):北海道东部,太平洋沿岸。

北海道最大的水果贸易港口,道东的政治经济中心。

帯広市(おびひろし):著名的小麦产地,地广人稀。

和果子有著名的六花亭(ろっかてい)、柳月(りゅうげつ)小樽市:(おたるし)港湾城市,历史建筑锺多,日本有名的观光城市。

与札幌有半小时的车程,札幌市的卫星城市。

室蘭市(むろらんし):位于北海道西南部,著名的港口城市。

钢铁业发达,北海道著名的重化学工业城市,是前任日本首相鳩山由紀夫的选区,与日照市是姐妹城市。

苫小牧市(とまこまいし):位于北海道西南,著名的工业城市、港口城市,工业发达。

离新千歳空港比较近,国内最大的石油储备基地。

与秦皇岛市是姐妹城市。

江別市:(えべつし),札幌的卫星城市。

北広島市:(きたひろしまし),城市布局很分散。

石狩市:(いしかりし),石狩支庁唯一靠海的市。

庭市:(えにわし)、与自卫队关系很深。

还有登別市(のぼりべつし)、伊達市(だてし)東北地方,位于本州岛的北部,主要由以下六个县构成:青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県,占日本本州的三分之一面积。

在明治维新之前属于陆奥国、出羽国,明治维新之后,废藩置县之前,又把陆奥国划分为:陆前国、陆中国(りくちゅうのくに)、陆奥国(むつのくに)、岩代国(いわしろのくに)、磐城国(いわきのくに);把出羽国划分为羽前国(うぜんのくに)、羽後国。

青森県(あおもりけん)日本本周最北端,县厅所在地青森市。

北有津軽海峡与北海道相隔,农业大县。

县内的白神山地(しらかみさんち)已经登录世界自然遗产名录。

县名来自于县厅所在地,青森町,又有说法说当地松树繁茂,植被茂盛。

所以取此县名。

此地以前属陸奥国(むつのくに)。

人口的52%都集中在青森市、弘前市、八戸市。

青森市:县厅所在地,中核城市。

有东北新干线的青森站。

与大连市是友好姐妹城市。

弘前市(ひろさきし):位于青森县西部,由弘前藩的城下町发展而来。

八戸市(はちのへし):青森县第二大城市,特例市,港口城市。

其他城市还有:黒石市(くろいしし),五所川原市(ごしょがわらし)、十和田市(とわだし)、平川市(ひらかわし)岩手県:(いわてけん)在日本的都道府县中,面积仅此于北海道。

大约有140万人,其中100万人集中在北上盆地(ほくじょうぼんち)。

此地纬度虽比札幌、青森低,但由于盆地地形,太平洋沿岸,放射冷却影响强烈,反而冬季比上述两城市更冷,多滑雪场。

在明治维新后,从陆奥国(でわのくに)中分出的陸中国和现在的县境基本重合。

县名来自于县厅所在地盛岡市(もりおかし)所在地岩手郡(いわてぐん)。

盛岡市(もりおかし):岩手県最大城市,县厅所在地,中核城市。

有东北新干线的盛冈站。

奥州市(おうしゅうし):岩手県第二大城市。

小沢一郎的老家,根据地。

一関市(いちのせきし):岩手県第三大城市,由七个市町村合并而来。

花巻市:(はなまきし):第四大城市,位于县中西部。

有花巻温泉郷比较有名。

北上市:(きたかみし)第五大城市,位于北上盆地中部。

秋田県(あきたけん)位于日本东北地方,西北部日本海一侧。

冬季多雪,县境90%冬天都属于暴雪气候。

以前属是出羽国的北部,明治维新后改为羽後国(うごのくに)。

县名来源与此地古有秋田郡相关,1871年改为秋田藩。

秋田市(あきたし):秋田县日本海沿岸中部,县厅所在地,中核城市。

与甘肃省兰州市是姐妹城市,东北新干线秋田站。

男鹿市(おがし):秋田县西部,面向日本海,占男鹿半岛大部。

潟上市(かたがみし):秋田市西北部,濒临日本海,人口增加趋势比较强。

大仙市:(だいせんし):秋田县东南部,2005年由大曲市(おおまがりし)和其他七个町合并而来。

大館市(おおだてし):秋田县北部,森林矿产资源丰富。

由利本荘市:(ゆりほんじょうし):秋田县南部,系合并而成。

还有横手市(よこてし)、能代市(のしろし)山形県(やまがたけん)位于日本东北地方,日本海一侧,秋田县南部。

县境85%为山地,日本海气候,冬季多雪。

与黑龙江省有友好交流关系。

以前属出羽国、明治維新后改名为羽前国。

县名:最上郡山方郷(やまがたきょう)由此音最后演变为现在的县名。

山形市(やまがたし):县厅所在地,特例市。

盆地地形,温差大。

寒河江市(さがえし):山形盆地西侧,果业发达,盛产樱桃。

上山市(かみのやまし):山形县东南部,温泉比较著名。

東根市(ひがしねし):山形县中部,盛产苹果、樱桃。

樱桃产量日本第一新庄市(しんじょうし):山形县东北部,冰雪灾害多发,在冰雪防灾方面做的比较好。

米沢市(よねざわし);位于米沢盆地,战国时代独眼龙伊達政宗生于此地,关原之战后曾经叱咤一时的上杉家被减封到此地。

酒田市(さかたし):山形县西北的。有庄内空港和山形县的重要港湾酒田港。宮城県(みやぎけん)位于日本东北地方,太平洋一侧。

农业、渔业、养牛业发达,世界三大渔场之一的三陆冲渔场(太平洋渔场)。

日本的高级牛肉,宮城牛就是该县特产。

县厅所在地仙台市,明治维新后,在陸奥国中分出陸前国(りくぜんのくに)和现在的县境基本重合。

仙台市:位于宫城县中部,同县县厅所在地,东北地方最大的城市,人口100万出头。

因鲁迅曾在此留学,所以国人对此地并不陌生。

与长春市是友好城市。

此地有日本当年的东北帝国大学即现在的东北大学,非常有名,学术实力强悍。

下辖5个区:青葉区(あおばく)、宮城野区(みやぎのく)、若林区(わかばやしく)、太白区(たいはくく)、泉区(いずみく)。

塩竃市(しおがまし):位于宫城县中央,金枪鱼(まぐろ)产量日本第一。

多賀城市(たがじょうし):因城得名,继而县名也来源于此,仙台市的卫星城市。

名取市(なとりし):宫城县南部,仙台机场在此市。

白石市(しろいしし):位于宫城县南部,古时,是从关东到陆奥的关口所在。

石巻市(いしのまきし):位于县东部,渔业发达,该县第二大城市。

还有:大崎市(おおさきし)、気仙沼市(けせんぬまし)、登米市(とめし)。

福島県(ふくしまけん)日本东北地方南部,太平洋一侧。

全县面积居日本第三位,县厅位于福岛市。

1869年从陆奥国中分出岩代国(いわしろのくに)、磐城国(いわきのくに),与现在的县境基本重合。

福島市:福岛县县厅所在城市,位于福岛县的东北,盆地地形。

多温泉,盛产水果,特别是桃子非常著名,产量居日本第一。

虽然是县厅所在地,但是人口比其他两个市要少,既不是中核城市,也不是特例市。

这在日本来看也是比较少见的。

郡山市(こおりしま):福岛县中部,中核城市。

人口居全县第二,交通比较便利,与福岛市争夺县厅的归属。

いわき市(此城市不用汉字,在市町村合并过程中,关于市名有说辞,最后互相妥协的结果是用假名表示来作为正式城市名,以前写作磐城),福岛县第一大城市,东北地区仅次于仙台市。

以前,有好几家大型煤矿,采矿业发达。

与辽宁省抚顺市,是友好城市。

伊達市(だてし):位于福岛县北部,此市名与北海道伊達市重名,在电视播报过程中,通常说福島伊達。

須賀川市(すかがわし):位于福岛县中部,与河南洛阳市是姐妹城市。

还有白河市(しらかわし),田村市(たむらし)関東地方(かんとうちほう):位于本州东部的日本地方,多平原。

西北是山区丘陵,东南则面向太平洋。

相关文档
最新文档