第5课(《日语精读(吉大)》第1册)
《日语精读1》课程教学大纲
四川师范大学成都学院《日语精读1》课程教学大纲课程名称:日语精读1 适用层次、专业:旅游、商务日语专业本科学时:102 课程类型:考试课程性质:理论课先修课程:无一、课程的教学目标与任务此课程为学科必修课程。
《日语精读》是日语专业学生必修的基础课程,也是日语专业的一门主要课程。
使学生通过初级、中级、高级三个阶段的学习,具有扎实的语言基础知识和获取信息的能力。
为阅读、听说、写作的技能培养打下良好的语言基础。
二、本课程与其他课程的联系和分工本课程与《日语听力》、《日语会话》和《日语正音》课程共同构成日语专业学生必修的基础课程,各自使用不同教材。
本课程重点在于综合性基本训练及语法。
三、课程教学内容及基本要求(按章节顺序说明)(一)第一单元(第一课~第五课)(24学时)【教学目的与要求】了解日语的由来,日本概况,日本的国土、民族、人口等相关知识理解日语的音调,日语文字、词类构成及与汉语的区别联系。
掌握准确掌握日语清音、浊音、半浊音、拗音、长音、促音的发音和书写。
并学习本单元中出现的基本句型及其他语法现象。
【知识点】日语的50音图的读、写,平假名、平假名和罗马字母的使用和相互关系。
日语的浊音、半浊音,拨音,促音,长音,拗音及拗促音、拗拨音、拗长音。
日语的词类、音调和句子种类。
日语的助词【本章重点】日语的50音图的读、写,平假名、片假名以及浊音、半浊音,拨音,促音,长音,拗音及拗促音、拗拨音、拗长音的发音。
【本章难点】浊音、拨音,促音,拗音的发音及时值的掌握。
【教学方法与手段】课堂教学采用教师领读,学生跟读,请学生阅读,教师纠正的方法,以解决发音、语音、语调的问题。
课外布置学生默写、背诵,督促学生练习、记忆。
【讲授内容】第一课关于日本和日本语简介,日语的形成和发展。
日语的50音图的读、写,平假名、平假名和罗马字母的使用和相互关系。
日语的声调,词类,拨音。
第二课日语的浊音、鼻浊音、半浊音。
指示代词これ/それ/あれ/どれ。
日语学习第5课
一分 いっぷん 八分 はっぷん
九分 二分 にふん きゅうふん 十分 三分 さんぷん じゅ(じ)っぷん 十一分 四分 よんぷん じゅういっぷん 十五分 五分 ごふん じゅうごふん
六分 ろっぷん 三十分 さん じゅ(じ)っぷん
Company Logo
七分 ななふん 何分 なんぷん
●今、何時(なんじ)ですか。
LOGO
こ ん ば ん は
もり
しち じ
お
第5課 森さんは 七時に 起きます。
単語
一昨日(おととい) 午前(ごぜん) 昨日(きのう) 先週(せんしゅう)
先々週(せんせんしゅう)
こんしゅう 今週
今(いま)
今日(きょう)
けさ 今朝
明日(あした)
来週(らいしゅう) 午後(ごご) 再来週(さらいしゅう) 今晩(こんばん)
51分 10時 11時 12時
2分
1時
2時
8分
9時
44分 8時
3時
16分 4時
7時
6時
5時
23分
Company Logo
补格助词「に」 接在某些表示时间的体言后,表示一个时间点。
今日 朝 今週 毎日 いつ
六時ごろ 日曜日 六時 2008年(12月11日) 誕生日 休み(子供)の日 何時・何曜日
具体的な回答
→ 来週 始まります。 いつ 始まりますか。
昨日 何時に 寝ましたか。 → 11時に 寝ました。 何曜日に 終わりますか。 → 木曜日に 終わります。
Company Logo
~から~まで
表示动作发生在某个期间。“从~到~” 从4点到9点 从昨天到明天 从周三到周四 四時から九時まで 昨日から明日まで 水曜日から木曜日まで ~は ~から~まで 動詞。 私は 四時から九時まで 働きます。 田中さんは 昨日から明日まで 休みます。 小野さんは 水曜日から木曜日まで 勉強します。
日语一册1-5课
愛(あい)、会(あ)う、多(おお)い、絵(え)、甥(おい)
ああ、青いいい家、あいうえお
か行
か カ コ き キ く ク け ケ こ
かけき かこく かけきく けこかこ かきくけこ
秋(あき)、買(か)う、聞(き)く、気(き)、ここ、 顔(かお)、行(い)く、毛(け)、声(こえ)
や行
や ヤ い ィ ゆ ユ え エ よ ヨ
やえい、やよゆ、やえいゆえよやよ、やいゆえよ
休(やす)む、易(やさ)しい、山(やま)、雪(ゆき)、読
(よ)む、夜中(よなか)、夢(ゆめ)、よく、横浜(よこは
ま)、浴衣(ゆかた)
いいえ、いい湯(ゆ)よ、やいゆえよ
ら行
ら ラ り リ る ル れ レ ろ ロ {r}(上の歯茎あたり):舌先を曲げて、軽く前のほうへ 弾いて出す音 だ:急速に調音点から離れる ら:舌先を反らしたまま緩やかに前に出る。
な行
な ナ に ニ ぬ ヌ ね ネ の ノ
硬口蓋歯茎音。ɲ 舌端がnよりは後ろよりの鼻音を 示す。{ni}でもかまわない。 なねに、なのぬ、なねにぬねのなの、なにぬねの ない 何(なに) 似合(にあ)う 布(ぬの) ネクタイ 猫(ねこ) 犬(いぬ) 夏(なつ) 何(なに)、何(なに)、野(の)に寝(ね)に? なにぬねの
本课要点
(1)提示助词 は (2)断定助动词 です (3)疑问终助词 か (4)格助词 の (5)提示助词 も (6)接尾词 さん (7)事物指示代词 これ,それ,あれ,どれ (8)疑问词 何(なん)どなた
主要用法和句型
...さん これ(こちら)それ、あれ、どれ、なん わたし、あなた、あのひと、どなた の も …は…です …は…ですか。 …はなんですか。
大学日本语第五课
活用動詞 サ行活用動詞
态变化不 化不规则 形态变化不规则
基本形 語尾
未然形 連用 形
活用形
終止形 連体形 仮定形 命令形 意志 劝诱 形
語幹 する ○ し・ せ・さ し・ せ・さ し し する する する する すれ すれ しろ せよ しろ せよ
し し
勉強する 勉強する 勉強
カ行变格動詞
• 来る(くる)
• (3)时态:现在将来时 时态: 在将来时 时态 おき 毎朝六時に きます。/ 。/我 如:私は毎朝六時に起きます。/我每天早上六 点起床。 点起床。 明日私は みます。/明天我休息。 。/明天我休息 明日私は休みます。/明天我休息。
否定句
• 否定形式是ません 否定形式是ません 如:田中さんは来ません。/田中先生不来。 田中さんは来ません。 田中先生不来。 さんは 不来
补格助词に
• 用于表示地点、方向的体言之后,强调动作 的到达点、着落点,落脚点。做补语。 • 私は学校へ行きます。 • 私は学校に行きます。
日本东京新宿区
• 位于东京市区内中央偏西的地带,集 中了大量的企业总部和政府机关,是
日本最繁华的商业区
国际著名商业街
• • • • • 阿根廷布宜诺斯艾利斯佛罗里达大街 美国纽约第五大道 法国巴黎香榭丽舍大街 日本东京新宿大街 俄罗斯莫斯科阿尔巴特大街
①くださる(くれる敬語):给我 ②いらっしゃる(来る敬語):来 ③おっしゃる(言う敬語):说 ④なさる(する敬語):做~,干~ 这四个词其连用形为“い”而不是“り”
今日はここまでです。 今日はここまでです。 はここまでです ありがとうございました。 ありがとうございました。
五段動詞 五段動詞
该词尾所在行的 词尾的活用分布在该词尾所在行的「ア~オ」 尾的活用分布在该词尾所在行的「 五个段。 五个段。
中日交流标准日本语第5课课件 三拳上传
基本文章1
基本文章2
甲:毎日 何時に 寝ますか。 乙:十一時三十分に 寝ます。 甲:昨日、何時から 何時まで 働きましたか。 乙:九時から 六時まで 働きました。 甲:先週 休みましたか。 乙:いいえ、 休みませんでした。 甲:試験は いつ 始まりますか。 乙:来週の示现在的时间时,常用“今 ~時 ~分です”。双方都明确在讲现在的时间时,“今” 可以省略。询问具体时间时用“何時”。 今四時です (现在是4点。) 今 何時 ですか。 (现在几点?) -----八時 三十分です。 -----(8点30分)。 「30分」(さんじゅっぷん)可以用「半」(はん)来替代。有时表示具体时间的 词前面还可以加上“午前”或“午後”。
〔名现在 〔名〕 上个星期 〔名〕 下个星期 〔名〕 下下个星期 〔名〕 这个星期 〔名〕 昨天 〔名〕 明天 〔名〕 后天 〔名〕 前天 〔名〕 每天,每日 〔名〕 每天早晨 〔名〕 每天晚上 〔名〕 每个星期 〔名〕 上午 〔名 下午 〔名〕 星期日 〔名〕 星期一 〔名〕 星期二 〔名〕 星期五 〔名〕 星期六 〔名〕 今天早晨 〔名〕 今天晚上 〔名〕 明年
きょねん (去年) よる (夜) ばん (晩) あさ (朝) がっこう (学校) しけん (試験) しごと (仕事) ちこく (遅刻) やすみ (休み) しゅっちょう (出張) けんしゅう (研修) りょこう (旅行) てんらんかい (展覧会) かんげいかい (歓迎会 パーティー おたく(お宅 いつ やすみます (休みます) はたらきます (働きます) はじまります (始まります) おわります (終わります) おきます (起きます) ねます (寝ます)
第五課 森さんは七時に起きます。
いま(今) せんしゅう(先週) らいしゅう (来週) さらいしゅう (さ来週) こんしゅう (今週) きのう (昨日) あした (明日) あさって おととい まいにち (毎日) まいあさ (毎朝) まいばん (毎晩) まいしゅう (毎週) ごぜん (午前)∕エーエム(am) ごご (午後)∕ピーエム(pm) にちようび (日曜日) げつようび (月曜日) かようび (火曜日) きんようび (金曜日) どようび (土曜日) けさ (今朝) こんばん (今晩) らいねん (来年)
标准日本语第5课单词及语法精讲
2、格助词に 、格助词に
接在日期、时刻、星期几的后面, 接在日期、时刻、星期几的后面,表示动作进 行的准确时间(具体的时间点) 做状语用。 行的准确时间(具体的时间点),做状语用。 一昨日、昨日、今日、明日、明後日、 一昨日、昨日、今日、明日、明後日、今、午 午後等表示时间段的名词后面不能接格助 前、午後等表示时间段的名词后面不能接格助 词に 。 えば: 例えば: さんは午前 午前6 きます。 王さんは午前6時に起きます。 日本語の授業は午後7 まります。 日本語の授業は午後7時に始まります。 午後9時半に わります。 午後9時半に終わります。 冬休みは みは1 22日 まります。 冬休みは1月22日に始まります。
4、格助词まで 、格助词まで
B:空间(地点) :空间(地点) 田中さんは まで歩きます。 さんは駅 田中さんは駅まで歩きます。 格助词から和格助词まで既可以单独使用, から和格助词まで既可以单独使用 格助词から和格助词まで既可以单独使用,也 可以一起使用,表示“ 可以一起使用,表示“从~到~”。 授業は午後7 から午後 時半までです 午後9 までです。 授業は午後7時から午後9時半までです。 田中さんは月曜日から金曜日まで きます。 さんは月曜日から金曜日まで働 田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。
5 、郑重助动词ます的过去式 郑重助动词ます ます的过去式
注意: 注意: 以肯定的过去式作问句时,可以分为两种情况。 以肯定的过去式作问句时,可以分为两种情况。 一种情况是询问讲话之前的某个动作发生了没 有,这种问句往往有表示过去的时间名词作状 回答这种问句时,答案无论肯定与否, 语,回答这种问句时,答案无论肯定与否,都 用过去式。 えば: 用过去式。例えば: 昨日学校に ましたか。 昨日学校に来ましたか。 はい、 ました。 はい、来ました。 いいえ、 ませんでした。 いいえ、来ませんでした。
上级5课(本文)ppt
5課 ④-1
1989年、国連では多くの国の支持を得て、死刑廃止条約 が採択された。これを契機に、死刑制度を一部、ないしは全 面的に廃止する国が増え、1991年現在、その数は80カ国以 上に上っている。一方、国内にあっては、国連での条約の 採択に先立ち、1988年、政府によって、『犯罪と処罰に関す る世論調査』が実施された。それによると、調査対象となっ た人のうち三人に二人が「死刑制度の廃止には反対」と答 えたと言うことである。政府はこの調査結果を検討した上で、 条約の採択を見送るという結論に至った。
第5課 形式段落
第4段落 (分析 『犯罪と処罰に関する世論調査』 ) 調査対象となった人の三人に二人が「死刑制度の廃止には反対」 と答えたということである。 第5段落 (筆者の意見) 裁判が人間の判断に基づいて行われる以上、全く間違いが生じない とは言い切れない。
第5課 意味段落
1、2段落
第5課 ①-2
警察は、Aさんがお金を猫ばばしたものとして捜査を始め、 Aさん夫婦及びその家族を追い詰めていく。あわや逮捕とい うところで、届け出を受けた交番の警察官の一人が猫ばば していたことが判明し、ともあれ事件は解決した。しかし、そ の間、嫌疑を掛けられたAさんが世間から白い目で見られ、 苦しめられたのは言うまでもなく、事件の成り行きいかんで は犯人にされる恐れさえあった。マスコミはこの事件を人権 問題として取り上げたが、この事件を知って、同じようなこと が自分の身に降りかからないとも限らないと思い、ぞっとし た人も少なからずいたであろう。
第5課 ②-1
時代はさかのぼって、1949年8月。青森県弘前市で大学 教授の家に何者かが忍び込み、教授の妻が襲われ殺され るという事件があった。教授夫人殺害とあって、同県警察本 部は、全力を挙げて捜査に当たった。その結果、事件から 二週間ばかりして、Nさんという25歳になる無職の青年が事 件の容疑者として逮捕された。犯行を否認し、無実を主張 するNさんに対して、地方裁判所は証拠不十分で無罪の判 決を下すのだが、検察側は控訴。高等裁判所、最高裁判所 と審理が続けられた末に、懲役15年の刑が確定し、Nさん は服役した。
日语课本第五课知识点总结
日语课本第五课知识点总结第五课的主题是“日本料理”,在这一课中我们将学习和了解日本的饮食文化,包括料理和食材等方面的知识。
以下是这一课的知识点总结:1. 日本料理的特点日本料理以其丰富的品种和精美的造型而闻名于世。
日本料理注重食材的新鲜和色彩搭配的美感,同时也追求食物的口感和味道的平衡。
日本料理也注重季节和地域性,因此在不同的季节和地区,料理的风味也有所不同。
2. 日本的主要食材日本的主要食材包括米饭、海鲜、豆腐、蔬菜、鱼类、肉类等。
其中,米饭是日本人的主食,而海鲜和豆腐在日本料理中也占有重要地位。
此外,日本特有的调味料如酱油、味噌、日本料理醋等也是日本料理中不可或缺的部分。
3. 日本料理的分类日本料理可以分为寿司、刺身、烧烤、火锅、天妇罗、饭团、拉面等多个种类。
这些料理各有不同的风味和制作方法,代表了日本料理精湛的烹饪技术和丰富的饮食文化。
4. 日本料理的礼仪在享用日本料理时,人们需要注意一些餐桌礼仪。
比如在吃寿司时,要把寿司整个放入嘴里、要注意用餐的姿势等。
在这一课中,学生们不仅可以了解日本料理的特点和食材,还可以学习日本料理的种类以及在用餐时的礼仪等。
这些知识不仅可以丰富学生的饮食文化,还可以让他们更好地享受日本料理带来的美味和乐趣。
通过学习,我们可以感受到日本料理注重食材的新鲜和原味,同时也注重食物的颜色和造型。
在享用日本料理时,我们还要注意一些餐桌礼仪,以尊重日本人的饮食习惯和文化。
希望通过这一课的学习,学生们可以更好地了解并尊重不同国家的饮食文化,同时也能够感受到日本料理带来的美味和乐趣。
日语精读第五册课文翻译
第五册课文翻译第一课失明的高僧公元8世纪中叶。
首都奈良,这里每天热闹非凡。
东大寺这座大寺院修建的大佛终于完工。
离庆祝大佛竣工的仪式——大佛开光的日子越来越近了。
但是,庆典将至,圣武天皇正期待着一个人的到来。
“但愿他能赶上这次庆典!”这个人,圣武天皇几年前就一直翘首期盼他的到来。
但是,不知什么原因,派去迎接她的是这几年来都杳无音讯。
“他到底会不会来?能来的话,一定要赶上这个盛大的日子啊!”圣武天皇心里总惦记着这件事。
到底是谁让天皇等得如此心焦呢?故事还得从十年前说起。
那时候,中国有很多僧人东渡日本。
同样,日本每年也有一些留学僧飘洋过海到中国去。
“我希望你们能从中国带回一位高僧。
”有一年,圣武天皇委以两名留学僧这样的重托。
因为当时的日本还没有一个够资格为众僧授戒的高僧,天皇希望能从中国请到一位这样的人。
所谓戒,就是在佛教中僧人必须遵守的戒律,修行的僧人,有一些事情是禁止做的。
如果不严格遵守戒律,就不能成为一名合格的僧人。
能够遵守这些戒律的僧人才可以受戒。
佛教在日本很盛行。
有很多僧人已经具备受戒的条件,但是有资格给他们授戒的高僧却一个也没有。
来到中国的两位日本僧人,听说唐朝的扬州有一位名叫鉴真的高僧。
要是能请到这位高僧就好了,带着这样的想法,他们跋山涉水、不顾路途遥远前去拜访鉴真,言辞恳切地请求鉴真去日本。
鉴真从孩提时就诚心信佛,18岁时,已经成为一名优秀的僧人。
他看到这两位僧人不远万里,专程从隔海相望的日本前来邀请自己,被这份热诚深深打动,于是,决定东渡日本,前往那个遥远而陌生的国度。
当时鉴真已经50多岁。
因为他要去日本,所以几个弟子也要陪同前往。
他们马上动手做准备,第二年便扬帆起航,东渡日本。
但是,这次航行并非一帆风顺。
他们的船好不容易扬帆起航,不料途中遇上了狂风巨浪,幸好获救,才得以死里逃生!可刚一回到岸上,他们马上又开始张罗船只,为下一次出航做准备。
很快,一切准备就绪,他们再次出航,不料这次却又遭遇海盗打劫,被掳去很多重要物品,无奈之下只好无功而返。
(完整版)日语第5课笔记
第5课重点内容: 1.判断句1.振假名和送假名1)标记在汉字上面(横写)或右侧(竖写)的假名叫振假名。
振假名是起注明汉字读音作用的。
如:Error!Error!Error!Error!いError!2)标记在汉字下面(后面)的假名叫送假名。
如:静かだ暖かい良い2.日语的品词名,代,数,连体,副,动,形容,形容动,接续,感叹,助动,助3.日语的语序(定语)主语(补语)(定语)宾语(状语)谓语日语是以谓语为中心的语言,谓语有活用。
4.判断句1)提示助词は接在体言,助词后面,也可以插用言之间,表示将某句子成分提出来强调。
例:これは本です。
此处“は”提示主语,要求谓语部分对其进行说明。
2)です(敬体判断助动词)接在体言后面,表示对事物进行判断。
これは本です。
表示对“本”进行判断。
3)判断句对某事物进行判断的句子。
句型:体言は体言です(其中体言+です一起构成谓语)私は田中です。
田中です为谓语。
4)否定判断句です的否定形为ではありません。
句型:体言は体言ではありません。
王さんは日本人ではあるません。
5)疑问助词か接在一个句子未尾,表示问号。
例:王さんは会社員ですか。
6)领格助词の日语中,体言与体言之间要用の连接,相当于“的”例:東京大学の留学生2.こ、そ、あ、ど系词汇代指示事物これそれあれどれ指示场所ここそこあそこどこ词指示方向こちらそちらあちらどちら连体词このそのあのどのこ—指说话人身边的人或物;そ—指听话人身边的人或物;あ—指听话人,说话人之外的人或物;ど—指不定称。
1.事物指示代词用これ、それ、あれ、どれ、代替具体的事物;これ表示近称,即表示第一人称身边或涉及到的人、物。
それ表示中称即第二人称身边或涉及到的人、物。
二者在对话中可互相转化。
あれ为远称即第三人称涉及到的人、物。
或远处的人、物。
どれ为不定称。
これは本ですそれは雑誌ですあれは辞書ですこれはなんですかそれは本ですそれはなんですかこれは本です2.指示连体词用この、その、あの、どの直接修饰体言,作定语用。
日语精读学习指南
日语精读学习指南一、课程介绍及总体要求日语精读是吉林大学外国语学院日语专业的基础课程,也是主干课程,共计开设7个学期,基本贯穿本专业学生学习生活的始终,其重要性不言而喻。
精读课涵盖了外语学习对听、说、读、写、译的全部要求,涉及内容广泛,且难度逐级递增,可以说兼具广度与深度。
从与其他课程的横向联系来看,学好了精读课,打好了基础,才有可能将其运用到听力、会话、泛读乃至高年级的专业课上,做到稳扎稳打,融会贯通。
精读课学习的总体要求如下:掌握日语的正确发音;掌握初级、中级及高级阶段的基本常用词汇及句型,做到听力畅通无阻,会话脱口而出;以课文为载体,对日本文化进行广泛的了解和深入的思考;运用所学知识熟练阅读日本的报纸、论文、书籍等;运用所学知识写作各种体裁的日语文章;运用所学知识准确、快速地从事笔译和口译。
精读教材课程各个阶段学习的重点、难点及方法等具体要求如下:二、具体要求(重点、难点、方法等)1、第一册第一册为初级日语,应着力掌握正确的日语发音,培养日语学习的兴趣和学以致用的意识。
重点和难点:克服母语方言对发音的影响;动词的各种变形;条件表达;被动、使动、使役;日语的敬语等语法内容。
方法:在初始阶段进行发音的个别指导;加大练习强度,提高使用意识;在基础较牢固且兴趣更浓厚的时候(如大一下学期),可引入角色扮演练习等方式,以调动积极性,增强学习效果。
2、第二册第二册为中级日语,基本囊括了交流和考试所必须掌握的词汇、句型及文化心理等。
重点和难点:知识点更多,文章更长、更难,学习强度更高。
方法:指导学生更主动地去查阅、讲解一些相关的背景知识或文章,做到全方位、多角度地理解教材,并加强实践。
3、第三册第三册为高级日语的第一阶段,文章体裁较全,范围较广,有助于学生阅读和写作能力的大幅度提高。
重点和难点:全面、深入地理解各种体裁的文章,并进行扩展阅读,尝试模仿写作。
方法:进一步调动学生的积极性,引导其多读、多写,提高人文素养,拓展思维深度。
第五课 课文 标准日本语
6
听录音,仿照例句回答提问
(1)毎朝,7時に 起きますか。 はい,毎朝 7時に 起きます。 (2)昨日の 夜,10時に 寝ましたか。 いいえ,昨日の夜 10時に 寝ませんでした。 (3)毎週,月曜日から 土曜日まで 働きますか。 はい,毎週 月曜日から土曜日まで 働きます。 (4)今晩,8時から 勉強しますか。 はい,今晩 8時から 勉強します。 (5)今朝,五時に 起きましたか。 はい,今朝 五時に 起きました。
应用课文
遅刻(ちこく)小李开始在东京总公司上班。9点的铃声响 ちこく)小李开始在东京总公司上班。 点的铃声响
了,大家开始工作。可是,过了一阵儿还不见森露面。 大家开始工作。可是,过了一阵儿还不见森露面。 10点已过 吉田问小野) 点已过, (10点已过,吉田问小野)
吉田:小野さん、 歓迎会は いつですか。 吉田:小野さん、李さんの 歓迎会は いつですか。 さん 小野: です。 小野:あさっての 夜です。 吉田:何時からですか。 吉田:何時からですか。 からですか 小野: からです。 小野:6時からです。
(森悄悄走进办公室) 森悄悄走进办公室)
吉田:森君,おはよう。 吉田:森君,おはよう。今,何時ですか。 何時ですか。 ですか 10時 15分です。 森:10時 15分です。 吉田:遅刻ですね ですね。 吉田:遅刻ですね。 すみません,課長。 森:すみません,課長。 きました。 今朝 9時に 起きました。
A甲:毎日, 何時に 寝ますか。 甲 毎日, 何時に ますか。 11時30分 ます。 乙:11時30分に 寝ます。 B甲:昨日, 何時から 何時まで 働きましたか。 きましたか。 甲 昨日, 何時から 何時まで きました。 乙:9時から 6時まで 働きました。 C甲:先週 休みましたか。 甲 みましたか。 いいえ, みませんでした。 乙:いいえ,休みませんでした。 D甲:試験は いつ 始まりますか。 まりますか。 甲 試験は 来週の 木曜日です です。 乙:来週の 木曜日です。
日语精读第1册课程设计
日语精读第1册课程设计1. 课程目标本课程旨在帮助学员掌握日语的基础语法和常用词汇,能够阅读日语文章,理解其含义,为进一步学习日语打下坚实的基础。
2. 授课内容2.1 日语基础语法本课程将从日语的基础语法入手,涵盖日语的名词、动词、形容词、副词、简单句和复合句等方面,帮助学员掌握基本的语法知识。
2.2 常用词汇本课程将重点介绍日语中常用的词汇,例如时间、数字、常用动词和形容词等,以及它们在日语中的运用方式和语法特点。
2.3 日语阅读理解本课程将引导学员阅读日语短文,通过理解文章的主旨、结构、语言表达和文化背景等方面,提高学员的阅读理解能力。
3. 课程安排3.1 第1-2周:基础语法第1周:介绍日语中的名词、动词、形容词和副词等基础语法,以及简单句的组成和结构。
第2周:介绍日语中的复合句和从句,以及复合句和从句与简单句的组合运用方式。
3.2 第3-4周:常用词汇第3周:介绍日语中的数字、时间和日期等常用词汇,以及它们在日语中的运用方式和语法特点。
第4周:介绍日语中的常用动词和形容词,以及它们在句子中的运用方式和语法特点。
3.3 第5-6周:阅读理解第5周:阅读一篇简单的日语短文,通过词汇理解和语言表达等方面进行解读,培养学员的阅读理解能力。
第6周:阅读一篇综合性的日语短文,通过整体把握文章的结构、主旨和文化背景等方面,提高学员的阅读理解水平。
4. 课程教材•日语精读第1册(第2版),上海外语教育出版社,2018年出版。
5. 评估方式5.1 课堂表现课堂参与度、出勤率和作业完成情况等。
5.2 学习成果针对每周的内容进行小测验,以及第6周的期末考试。
日本语単语第5课
堂(表)兄弟(姐妹) 爷爷 奶奶 爸爸 妈妈 哥哥 姐姐 弟弟 妹妹 丈夫 妻子 儿子 女儿 兄弟 叔叔,舅舅 姑姑、姨姨 侄子,外甥 侄女,外甥女 堂(表)兄弟(姐妹) 男朋友 公务员 邮递员 工程师 会计 农民 警察 劳动者 私营企业家 银行员 护士 律师 运动员 主妇 厨师 研究人员 技术者 无职业者 阅读理解 文章,句子 介绍 大家,各位 表示欢迎对方来访 大学校长 叫,叫做(尊敬)
そうりつ⓪ つ そうごうだいがく⑤ げんざい① がくせいすう③ やく① めい げんごぶんがくぶ⑦ げんごぶんがくぶ⑦ がいこくごがくぶ⑥⑦ がいこくごがくぶ⑥⑦ げいじゅつがくぶ⑥⑦ りがくぶ③ こうがくぶ③④ いがくぶ③ のうがくぶ④③ そのた② だいがくない④ きかん①② がくいん⓪ けんきゅうしょ⓪⑤ センター① そして③ だいがくいん④ だいがくいん④ しゅうしかてい④ コース はくし/はかせかてい④ はくし/ はかせかてい④ けんしゅう かいがいきょういくがくいん いちぶ② しゅうがくねんすう⑤⑦ しゅよう⓪ かもく⓪ ちゅうごくご⓪ はつおん⓪ はつおん⓪ ちょうかい⓪ ちょうかい⓪ さくぶん⓪ さくぶん⓪ ことば③ ことば③ べんきょう⓪ べんきょう⓪ ひび① ひび① どりょく① どりょく① つみかさね⓪ つみかさね⓪ では①
木村 留学生 学长,前辈 法国 教师 家人 照片 几个人 父母,双亲 独生子 男性公司职员 医生 公司职员 小学 教员 几岁,几个 女性公司职员 哪位,谁 人 订婚对象 恋人, 恋人,对象 名字,姓名 太郎 词汇 零 零 爷爷 奶奶 爸爸 妈妈 哥哥 姐姐 弟弟 妹妹 丈夫 丈夫 妻子 妻子 儿子 女儿 兄弟 叔叔,舅舅 姑姑 侄子,外甥 侄女,外甥女
いとこ 他人的家庭成员 おじいさん おばあさん おとうさん おかあさん おにいさん おねえさん おとうとさん いもうとさん ごしゅじん おくさん むすこさん むすめさん ごきょうだい おじさん おばさん おいごさん めいごさん いとこさん 练习用单词 ボーイフレンド⑤ こうむいん③ ゆうびんきょくいん⑥ エンジニア③ かいけいし③ のうか① けいさつかん④③ ろうどうしゃ③ じえいぎょう② ぎんこういん③ かんごし③ べんごし③ うんてんしゅ③ しゅふ① りょうりにん⓪ けんきゅうしゃ③ ぎじゅつしゃ③ むしょく① ユニット3 読解文 どっかい⓪ ぶん① しょうかい⓪ みなさん② ~へようこそ がくちょう⓪ ~ともうします
日语精读1教学大纲
《日语精读Ⅰ》课程教学大纲课程代码:040301~1一、课程名称(中英文)、学分/学时、适用专业1、课程名称:《日语精读Ⅰ》英文名称:The Japanese Intensive ReadingⅠ2、学时/学分:112学时/6学分3、适用专业:应用日语二、课程的性质、目的和任务1、课程性质:应用日语基础课程2、目的和任务:日语精读是一门综合基础课,分为初级、中级、高级等三个阶段。
初级日语学3个学期,中级日语学2个学期。
初级日语教学的重点是引导学生扎扎实实地掌握日语的基础知识;训练听、说、读、写的基本技能;培养实际运用语言的能力,为学好中级日语打下良好的基础。
中级日语教学的重点是让学生具有较强的阅读能力的同时,更多地掌握日语的词汇、语法、各种句型、表达方式,培养学生能够独立地理解、分析文章内容的能力,为学生在实践中使用日语打下坚实的基础。
三、课程各章、节的主要内容和基本要求第一单元内容:1.清音、浊音、半浊音、长音、促音、拨音、拗音、拗长音的发音。
2.元音的无声化;送气音和不送气音。
3.单词中的发音辨析。
4.日语发音的特点。
5.声调基本要求:1.正确掌握各种音节的发音。
2.加强清、浊音和拨音的发音训练。
3.声调、语调基本准确。
理解句子重音。
4. 准确认读和规范书写假名、汉字,严格区别汉语汉字和日语汉字的意义。
重点、难点:1. 元音的无声化;送气音和不送气音。
2. 假名的书写。
3.声调第二单元内容:1.时间时刻的数法。
2.动词的种类及基本型、连用形。
3.名词谓语句的中顿性。
4.名词谓语句的过去时,动词谓语句的过去时。
5.形容词、形容动词的否定式,过去时式和过去否定式。
6. 形容词、形容动词的连接形式。
7.动词的持续体8.助词:「を」、「と」、「に」、「で」、「から」、「ながら」など。
9.文型:「あまり」、「~になります」、「~から、~まで」基本要求:1.正确掌握时间时刻的数法。
2.掌握动词的分类及其变化。
新版标准日本语初级上册 第5课
第五課 森さんは7時に起きます生词表今いま先週せんしゅう 来週らいしゅう 再来週さらいしゅう 今週こんしゅう昨日きのう 明日あしたあさって おととい 毎日まいにち 毎朝まいあさ 毎晩まいばん 毎週まいしゅう午前ごぜん A M エーエム 午後ごご P M ピーエム日曜日にちようび 月曜日げつようび 火曜日かようび 金曜日きんようび 土曜日どようび 今朝けさ 今晩こんばん 来年らいねん 去年きょねん 夜よる 晩ばん 朝あさ学校がっこう 試験しけん 仕事しごと 遅刻ちこく 休やすみ 出張しゅっちょう 研修けんしゅう 旅行りょこう 展覧会てんらんかい 歓迎会かんげいかいパーティー お宅たくいつ休やすむ 働はたらく 始はじまる 終おわる 起おきる 寝ねる 勉強べんきょうするいつも 北京支社ぺきんししゃ 神戸こうべおはよう~時じ ~分ふん ~半はん ~月がつ ~日にち ~年ねん~ごろ「時間」先々週せんせんしゅう 先週せんしゅう 今週こんしゅう 来週らいしゅう 再来週さらいしゅうおととい 昨日きのう 今日きょう 明日あしたあさって毎朝まいあさ 毎晩まいばん 毎日まいにち 毎週まいしゅう 毎月まいつき 毎年まいとし朝あさ 午前ごぜん 昼ひる 午後ごご 夜よる 晩ばん月曜日げつようび 火曜日かようび 水曜日すいようび 木曜日もくようび 金曜日きんようび 土曜日どようび 日曜日にちようび今朝けさ 今晩こんばんおととし 去年きょねん 今年ことし 来年らいねん 再来年さらいねん先々月せんせんげつ 先月せんげつ 今月こんげつ 来月らいげつ 再来月さらいげつ何時なんじ1いち時じ 2に時じ 3さん時じ 4よ時じ 5ご時じ 6ろく時じ7しち時じ 8はち時じ 9く時じ 10じゅう時じ 11じゅういち時じ 12じゅうに時じ何分1いっ分ぷん 2に分ふん 3さん分ぷん 4よん分ぷん 5ご分ふん 6ろっ分ぷん 7なな分ふん 8はっ分ぷん 9きゅう分ふん 10じゅっ分ぷん 11じゅういっ分ぷん 15じゅうご分ふん30さんじゅっ分ぷん 半はん 45よんじゅうご分ふん動詞分類 原形 ます形一類動詞(五段動詞)最后假名ウ段→该行イ段+ます 二類動詞(一段動詞)イ・エ段+る→去「る」+ます 三類動詞(サ変動詞) ~する → ~します(カ変動詞) 来くる → 来きます休やすむ 働はたらく 始はじまる 終おわる 起おきる 寝ねる 勉強べんきょうする練習P74 2语法1.――(今)何時ですか。
(完整word版)日语第5课笔记
第5课重点内容 : 1.判断句1. 振假名和送假名1) 标记在汉字上面(横写)或右侧(竖写)的假名叫振假名。
振假名是起注明汉字读音作用的。
如: 田い舍なか 春はる 暑あつい 桜さくら2) 标记在汉字下面(后面)的假名叫送假名。
如:静かだ 暖かい 良い2. 日语的品词名,代,数,连体,副,动,形容,形容动,接续,感叹,助动,助3. 日语的语序(定语)主语(补语)(定语)宾语(状语)谓语日语是以谓语为中心的语言,谓语有活用。
4. 判断句1) 提示助词は接在体言,助词后面,也可以插用言之间,表示将某句子成分提出来强调。
例:これは本です。
此处“は”提示主语,要求谓语部分对其进行说明。
2) です (敬体判断助动词)接在体言后面,表示对事物进行判断。
これは本です。
表示对“本”进行判断。
3) 判断句对某事物进行判断的句子。
句型:体言は 体言 です (其中体言+です一起构成谓语)私は田中です。
田中です为谓语。
4) 否定判断句です的否定形为ではありません。
句型:体言は体言ではありません。
王さんは日本人ではあるません。
5) 疑问助词か接在一个句子未尾,表示问号。
例:王さんは会社員ですか。
6) 领格助词の日语中,体言与体言之间要用の连接,相当于“的”例:東京大学の留学生2.こ、そ、あ、ど系词汇词指示方向こちらそちらあちらどちら连体词このそのあのどのこ—指说话人身边的人或物;そ—指听话人身边的人或物;あ—指听话人,说话人之外的人或物;ど—指不定称。
1.事物指示代词用これ、それ、あれ、どれ、代替具体的事物;これ表示近称,即表示第一人称身边或涉及到的人、物。
それ表示中称即第二人称身边或涉及到的人、物。
二者在对话中可互相转化。
あれ为远称即第三人称涉及到的人、物。
或远处的人、物。
どれ为不定称。
これは本ですそれは雑誌ですあれは辞書ですこれはなんですかそれは本ですそれはなんですかこれは本です2.指示连体词用この、その、あの、どの直接修饰体言,作定语用。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第五課 家から 大学まで 20分かかります
吉田さん:佐藤(さとう)さんはたばこ__吸いますか。
佐藤さん:いいえ、吸(す)いません。
吉田さん:お酒__飲みますか。
佐藤さん:はい。ときどき飲みます。
吉田さん:何__飲みますか。
佐藤さん:ビール__日本酒(しゅ)を飲みます。
吉田さん:いつも うち__晩御飯を食べますか。
第五課 家から 大学まで 20分かかります。
練習:
山田さんの一日
6:00 8:00
12:00 1:40
5:30 10:30
起きます 日本語を勉強します 休みます 勉強します
寝ます
1、山田さんは 朝 6時に_____。 2、朝 ____から 勉強します。 3、山田さんは ___から___まで 勉強しません。 4、山田さんは ___時間 ____を勉強します。 5、仕事は ___に 終わります。 6、山田さんは 毎晩 10時に______。
佐藤さん:いいえ、うち__ __食べません。
いつも外(そと)__食べます。
第五課 家から 大学まで 20分かかります
第五課 家から 大学まで 20分かかります
第五課 家から 大学まで 20分かかります
1、森(もり)さんは(昨日・11日)に来ました 2、陳さんは(来年・去年)アメリカへ行きました。 3、王さんは(おととい・先週の木曜日)に 休みました。 4、わたしは(明日・9時)学校へ 行きません。 5、高野さんは(9月24日・来週)に北京へ行きます。 6、私は(午前1時・今朝)に 家へ 帰りました。
第五課 家から 大学まで 20分かかります
1、_____
2、______ 3、長春から___ 4、昨日自転車で__ 5、王さんは___ 行きます。 飛行機で 帰りました。
新宿まで 行きました。
5月15日に 来ます。 高野さんと 行きました。