日本语能力测试N2语法总结 (挺好的,挺全的)

合集下载

日语N2必考语法点总汇

日语N2必考语法点总汇

もの1、動基本形+ものだ「~が一般な常識だ」例:動物を大切にするものだ。

2、普通形た+ものだ「昔のことを思い出した」例:以前、この辺は静かだったものだ。

3、連体形+ものだ「驚いたり感心したりしたことを表す」例:新幹線は速いものだ。

4、たい/ほしい+ものだ「願望を表す」例:今年、海外旅行に行きたいものだ。

5、連体形+ものか/もんか「強い否定、反問を表す」例:この料理、たべられるものか。

6、連体形+ものだから/もので/もの「~だから、~」例:おいしかったものだから、食べすぎてしまった。

7、連体形+ものの/とはいうものの「~と言っても、~」例:頭では分かっているものの、実際に使い方を言葉で説明するのは難しい。

8、可能動詞の基本形+ものなら「もし~たら、してください/したい」例:できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。

9、(う)よう+ものなら「もし~たら、大変なことになる」例:そんなことを言おうものなら、ひどく怒るだろう。

10、というものは=ということは「個人の感想あるいは感慨などの対象」例:親というものはありがたいものだ。

11、普通形+というものだ「心から~だと思う;個人的な批判、断定などの気持ち」例:長い間の研究がようやく認められた。

努力のかいがあったというものだ。

12、普通形+というものではない「必ず~とは言えない」例:まじめな人だから、有能だというものではない。

13、普通形+ものがある「相当だと感じる」例:友達はみんな都会に出て行ってしまった。

ちょっとさびしいものがある。

こと1、感情を表す形容詞+ことだ「ある事実について、感情を込めて」例:弟が大学に合格できた。

本当にうれしいことだ。

2、動詞の基本形/ない形+ことだ「した/しないほうがいい(個人の意見を忠告として言う)」例:人の悪口を言わないことだ。

3、名詞の+ことだから/ことだ「みんな知っていることから判断して、推量したことを言う」例:まじめな王さんのことだから、時間どおりに来るに違いない。

日语N2语法简单总结

日语N2语法简单总结

から―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●……から……かけて大致时空范围三月の下旬から四月にかけて、桜の花が咲く。

●……から言うと∕言えば∕言って立场、角度……から見ると∕見れば∕見て∕見ても……からすると∕すれば……からして……角度;从……可判断出……今の成績から言えば、大学は無理だろう。

彼の態度からして、反省しているとは思えない。

いつもよく食べる彼女が食欲がないことからすると、何かあったのだろう。

●……からこそ正因为……ばかりに∕だけに∕だけあってあなただからこそ、忠告します。

●……からと言って只根据……(不能)得出体が大きいからと言って、強いとは言えない。

●……からには既然以上受験するからには、合格したい。

●……てからでないと+否定不……就不能≈なくては∕ないことには●……てはじめて+肯定……之后才日本語を勉強してからでないと、日本に留学できません。

日本語を勉強してはじめて、日本に留学できます。

こと―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●……ことか感叹≈だろう殴られた時はどんなに痛かったことか。

●……ことから=から原因≈かる彼は何も知っていることから、生き字引と呼ばれている。

●……ことだ强调重要性(劝告,主张)ことではない自分の部屋は自分で掃除することだ。

●……のことだから……根据……推测……任命居多まじめな田中さんのことだから、約束は守ると思います。

●……ことに(は)令人……的是(表感受的词)不思議なことに、彼は既にそのことを知っていた。

●……ことに∕となっている社会习惯约定俗成ことになることにする日本では車は左側を走ることとなっている。

●……ことはない没有必要……必要はない嫌いなら無理して食べることはない。

●……ことなく……不做……只(就)做……彼は苦労することなく、名声を手に入れた。

誰にも知られることなく、独り静かに暮らしている。

日语N2语法整理

日语N2语法整理

作为(身份,立场等)として随着とともに强调同时性一起にしたがって具有强调因果关系的特征按照=(书面语に沿って)につれて前后均为变化动词,后句不接意志和推量,如つもり、ましょうに伴って不用于个人,用于客观性的重大规模的事件においては「で」的书面语におうじて根据前者调节后者、量力而行代替にかわってかわりに比に比べて对于に対して后接对于对象所作的动作关于についてに関して书面语によって由具体人或机构做某事,后多为被动表示原因表示手段因~~而异根据(表示传闻)によると。

ということだ。

1.(用于结尾,和そうだ一样)2.。

的意思とか用于句尾以什么为中心向四周を中心にして不管を問わず没有具体的类别之分にかかわらず多用于对立的词,比如做与不做,去与不去等に限らず所有同类事物都包括在内,不拘限与某个范围以。

为代表以。

为基础をもとに强调在前项的基础上加工,整理后项。

に基づいて用于制造,创作上,表示基础,素材。

不仅,而且だけではなく上にに加えてばかりかのみならず趁着发生了原来没有的动作うちに多亏了おかげで表示程度くらい(稍低)ほど(高)表示鄙视没有比。

更。

正在。

的时候最中に一.。

就。

次第たとたんに后不接意志动词(后句的内容是无法预料的,是说话人当场发现的)(か)と思うと后句不能又表示意志的句子如(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。

か。

ないかのうちに重复使用同一个词后也不接(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。

就是由于前面的原因导致后面不好的结果せいだ另有把责任都推给别人的意思。

ばかりに强调唯一原因,多用于自己的行为。

每次たびににつけ 1后多用感情,心情的词2不管。

都。

,不论。

都。

(接对立的词或相近意思的词比较多)自从。

以来,就一直维持那个状态て以来和。

一样とおりに正要。

的时候ところに(通常用动词的意志形+としたところに来表示正要干某事的时候,发生了另外一件事。

)因为ものだから(用于辩解说明理由时)ように1 比喻まるで。

日语能力考试N2-语法汇总

日语能力考试N2-语法汇总

日语能力考试N2-语法汇总1.彼は留学生として日本へ来ました。

2.正月は家族とともに過ごしたい。

林氏は、学生を指導するとともに研究にも力を入れている。

年をとるとともに、体力が衰える3.会議は第一会議質において行われる。

わが国においても、青尐年の犯罪が増えている。

それは私の人生における最良の日であった。

4.季節に応じ、体の色を変えるウサギがいる。

5.ここでは、人間にかわってロボットが作業をしている。

首相にかわり、外相がアメリカを訪問した。

6.兄に比べて、弟はよく勉強する。

7.高く登るにしたがって、見晴らしがよくなった。

8.品質がよくなるにつれて、値段が高くなる。

9.輸入品に対して、関税がかけられている。

ちんさんは日本の経済だけではなく日本の文化に対しても、興味を持っている。

10.この病気の原因については、いくつかの説がある。

11.この写真は私にとって、何によりも大切なものです。

社員にとっては、給料は高いほうがいい。

だれにとっても一番大切なのは健康です。

環境問題は、人類にとっての課題だ。

12.人口が増えるにともなって、いろいろな問題が起こってきた。

自由には、それにともなう責任がある。

13.この法案は国会により承認された。

不注意によって大事故が起こることもある。

問題は話し合いによって解決した方がいい。

14.天気予報によると、あしたは雨が降るそうです。

友達の話によれば、あの映画はとても面白いということです。

15.21世紀の経済はアジアを中心として発展するでしょう。

16.学歴、経験は問わず、やる気のある社員を募集します。

17.上野動物園にはパンダをはじめ、子供たちに人気がある動物がたくさんいます。

18.ファンの人気投票をもとに審査し、今年の歌のベストテンが決まります。

19.彼女は頭がいいうえに、性格もよい。

20.若いうちに、いろいろ経験したほうがいい。

21.家が海に近いおかげで、新鮮な魚が食べられる。

22.音楽会に行くかわりに、CDを3枚買うほうがいいと思います。

日语N2必考语法

日语N2必考语法

一.~あげく/~あげくに接続:名词+「の」、动词连用形+「た」意味:表示并非出自原先的愿望,但还是很无奈地导致后项消极结果。

可译为:"......之后,结果还是......了"類似:~結果/~末に注意:后项通常以过去时态结句;不能使用表达个人意志的命令、请求等形式例文:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。

/犹豫了一顿,最后决定作罢2、口げんかのあげく、つかみあいになった。

/争吵的结果,扭打起来了二.~あまり接続:名词+「の」、用言・助动词连体形意味:接表示感情或状态的名词或动词,表示极度,过度的意思。

可译为:“由于过分......而......;因过于......,而......“類似:~ので/~で注意:一般是描述不好的结果例文:1、母は、弟のことを心配するあまり、病気になった。

/母亲过分担心弟弟的事情,生病了2、忙しさのあまり、友達に電話をしなければならないのをすっかり忘れていた。

/过分的忙碌,连给朋友必须打电话的事都忘得一干二净宿題:1.彼女はいろいろと悩んだ____、結婚をやめてしまった。

①反面②以上③とたん④あげく2.困った______、妹にお金を借りることにした。

①ながら②まま③より④あげく3.試験の結果を気にする____、夜眠れなくなってしまった。

①まで②わけ③あまり④ばかり答案:4,4,31.她因为感到所有的事都烦,最后决定不结婚了2.因为贫困,向妹妹借钱了3.过于在意考试成绩,夜里睡不着三.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词・动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。

谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。

“既然……,那就应该……”,“既然……,那就必须……”,“既然……,那倒是想……”,“既然是……,那也在所难免”。

類似:~からには注意:「~以上」的后面表示义务、禁止、要求、推断、较强的判断,如「なければならない」「てはいけない」「てください」「だろう」等句型。

日语能力等级测试N2 语法句型

日语能力等级测试N2 语法句型

1. のには╱「な、Aぃ、V」表示原因。

后接「困る、感心する、驚く」等几个有限的心理感觉动词。

◎お中が痛いのには困ります。

(由于~)2.のでは╱「N、Naな、Aぃ、V」表示条件。

强调某一不利条件将带来否定、消极、不得已的结果。

多数用推测、叙述结句,不可以用命令、意志、过去时结句。

(如果~的话)◎そんなに臆病なのでは、どこにも行けませんよ。

3.のに╱「Nな、Naな、Aぃ、V」①用途。

(用于~)◎はさみは紙を切るのに使います。

②逆态转折。

(具有意外、失望、不满的语气)(但是、可是、却)◎家が近いのにょく遅刻する。

4. なんか╱①用于表示不能明确指示的事物。

〔什么的╱那一类的〕◎なんか食べ物ない?②表示〝不知为什么╱总觉得〞的意思。

◎彼と話しているとなんかほっとした気持ちになる。

③从许多事物中举出主要的一件作为例子,暗示还有其他类似的东西。

是「など」的通俗说法。

〔等╱之类〕◎おさけはワインなんかすきでよく飲んでいる。

④强烈否定。

◎こわくなんかあるものか。

5.Nでは╱副助词,可以表示“条件、范围、根据”等。

(在~方面、关于~)◎私の知っているところでは、明日授業がない。

◎彼は英語ではクラス一だ。

6.ために╱①目的。

(Nの、Vる)◎ことばの意味を知るために字引をひく。

②原因。

(Nの、Naな、Aぃ、V)◎友達が来たために約束の時間におくれた。

7.だけに╱「N、Naな、Aぃ、V」表示由于前项事情理所当然地导致后来的状况。

〔到底是╱正因为〕◎かれは若いだけに徹夜をしても平気なようだ。

8.ばかりに╱①「Vた、Aぃ」表示因果关系,用于不好的事态。

◎彼を信じたばかりに、ひどい目にあった。

②「Vる」表示〝眼看就要~〞。

◎柿が落ちるばかりに熟している。

9.だけあって╱「N、Naな、Aぃ、V」常与さすがに这一副词相呼应,表示佩服、惊叹。

〔不愧为~╱到底是~〕◎さすがにプロだけあってテニスはたいしたものだ。

(这句型用于表示某事的结果果然符合说话人所了解的情况。

N2语法

N2语法

~~てからでないと
不……就不能……(如果不发生前项的话, 后项就实现不了) お金をいただいてからでないと、商品は届けで きません。 この仕事は訓練を受けてからでないと無理で しょう。 この地方では4月になってからでないと、桜は 咲かない。
~~~て仕方がない
=~~~てたまらない ~~てしょうがない 意思:非常地(表示无法抑制某种情形) 例:頭痛してたまらないので、近くの病院に行った。 家族からの手紙を読んでいたら、声が聞きたくてたま らなくなった。 ビデオカメラが欲しくてしようがない。 窓を開けると、電車の音がうるさくてしようがない。
~~~も~~~ば~~~も~~
表示“既有……又有……” 彼の家には乗用車もあれば、オートバイもあ る。 その店には日本のお酒もあれば、フランスの お酒もある。 この世の中にはいい人もいれば、悪い人もい る。 その動物園にはパンダもいなければ、象もい ないそうだから、見物したくない。
動詞ます形+ながら
~~うえ(に)
不仅;再加上 今年のインフルエンザは高熱が出るうえ、せき もひどい。 林さんのお宅でご馳走になったうえ、お土産ま でいただきました。 彼女は頭がいい上に、性格もいい
~~上で
1)接续:动词た形 名詞+の 表示“在……之后” 皆の意見を聞いたうえで決めました。 内容をご確認の上で、サインをお願いします。
~~~際には
接续:動詞原形・た形 名詞+の 帰国の際、保証人の家に挨拶に行った。 カードを紛失した際はカード会社にすぐ知らせ なければならない。 パスポートを申請する際に必要なものを教え てください。
~~た末に
接续:動詞た形 名詞+の 长时间……的结果 いろいろ考えた末、会社を辞めることにした。 苦労した末の成功は、何よりもうれしいものだ。 長期にわたる論議の末に、入試制度が改革さ れることになった。

日本语N2 语法整理

日本语N2 语法整理

例:彼女はお金に困っている言う一方で、ずいぶん無駄遣いもしている。

る一方では…他方では(叙述两件对比的事一方面…另一方面)可放句首例:彼女は一方ではボランティア活動は大事だと言っているが、他方では何か理由をつけて参加するのを避けている。

n+のおかげで(幸亏,多亏,托您的福好事)【た】おかげで例:あなたのおかげで助かりました。

例:あなたが来たおかげで会議を開くことになった。

①nだ+からといって(说是因为…/虽说)用于引述别人的理由≈~とは言うものの形动だ+言Adj+普+例:用事があるからと言って、途中で帰った。

例:アメリカで暮らしていたからといって、英語がじょうずとはかぎらない。

②同上+からといって、…ない(不能因为…就…)例:この本は私には難しい、何について書いてあるかさえわからない。

②连用+さえ…ば/たら(只要…就…)ます形+さえ~ばn+ て形 +さえ~ば动て/で+でも例:ドアを開けたとたん、猫が飛び込んできた。

をあけるがあく②そのとたん(に)(就在这时…)例:友達と30分ほど話して、受話器を置いたそのとたんに再び電話のベルが鳴った。

例:父は出張のたびに、必ずお土産を買ってきた。

例:写真を見るたびに、懐かしい…例:留学するとしても、来年以降です。

例:音楽を聞きながら勉強や仕事をする人のことを「ながら族」と言う。

反例:電車に乗りながら本を読んだ。

主语是1个人②n+ながら(保持原样,不变…)例:このアパートはにしては、都心にしては、家賃が安い。

例:それは本当にあるかどうかは知りません、れいとして言うにすぎない。

例:彼は作品によって国内で絶大な人気があるのみならず、海外でも広く名前を知られる例:学生は勉強するべきだ。

例:人間は自然に対してもっと謙虚であるべきだ。

②(句中)べき(必须,必然,应该,应该值得,社会规则来规定)例:外交政策について、議論すべきことは多い。

(应该值得讨论的地方很多)普+例:日本とは時差は一時間あるから、日本が8時なら、中国が7時なわけだ。

日语2级语法

日语2级语法

日本語能力試験出題基準」对策-文法(ニ级)第一章第一部分过去曾经在试题中出现3次以上的20个重要问题.①からといって/虽说…却不…,不要因为…而…【100%ではない、正しい理由にならない/不是百分之百,不能不能成为正当理由,虽说…却不…,不要因为…而…】1、金持ちだからといって、幸せとは限らない.2、遊びたいからといって、学校を休むことはできない.3、日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない.②からには、からは/既然…就…【「あたりまえ」と言う気持ち/当然,既然…就…】1、約束したからには,守っていただきます.守らなければ死んでもらいます.2、もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失を与えてしまう.こうなったからは,男として、何が何でも成功させて見せる.③おかげで、おかげだ/多亏…【(良い結果)理由、原因、「ありがたい」と言う気持ち/(好的结果)由于…,多亏…,托…的福】1、救援隊が早く来てくれたおかげて、助かった.2、試験に合格できたのは、この本のおかけだ.3、両親のおかげで、日本に来られた.④せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…【(悪い結果) 理由、原因、「~が悪い、私は悪くない」と言う気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气】1、あいつのせいで、先生に叱られた.2、お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い.3、彼女に振られたのは、仕事で何回かデ-トをすっぽかしたせいだ.⑤~たところで/即使…也…【~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果,没有希望】1、友人に相談したところで、同じだろう.2、急いだところで、今からでは無理だ.3、今から勉強したところで、あしたのテストには間に合わない.⑥どころか/岂知…,哪里谈得上【~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但,岂知】1、もう一年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえ書けない.2、成績は上がるどころか、下がる一方だ.3、私はアルコ-ルに弱くて、ウィスキ-どころか、ビ-ルも飲めないのです.4、彼女は英語どころか、フランス語だってペラペラです.⑦ながら/一边…一边…,却…,一直…【同時に、けれども、~からずっと/一边…一边…,却…,一直…】1、ご飯を食べながら、新聞を読んでいる父に、母はきげんか悪い.2、その話を聞いてながら、彼は知らないと言った.3、昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる.⑧うちに、ないうちに/趁着…【今の状態が変わる前に、変わったら「もうおしまい」と言う気持ち/趁着现在的状态未变…带有一旦发生变化了就晚了的语气】1、体が丈夫なうちに海外旅行をしたい、と母が言う.2、忘れないうちに、メモを取る.3、暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ.夜道の独り歩きは危険だ.⑨~としたら、~すれば/假如…,假定…【~と仮定したら、~と仮定すれば/假定,假如,如果】1、あなたの気持ちを傷つけだとしたら、謝ります.2、山に行くとしたら、何月がいい?3、犯人が逃げたとすれば、どっちの方向だろうか.4、海外旅行に行くとしたら、どこがいい?⑩~として、~としては、~としても/作为…,即使【役割、立場、資格/表示角色,立场,资格】1、留学生として、日本に来ました.2、私個人としては、賛成できない.3、部長としてのご意見をお聞かせください.4、明日、ストで電車が止まったとしても、大事な客がくるから、出社しなければならない.⑪~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する/关于…与…有关【~について、~に関係する/关于,与…有关】1、この仕事に関しては、営業の担当者に聞いてください.2、日本語に関する色々な本がある.3、この問題に関して、山田が説明出だします.⑫に対して、に対し、に対しては、に対しても、に対する/对,向【~に向かって/对,对于,向】1、目上の人に対して、敬語を使う.2、社員は社長に対して、基本給のアップを要求した.3、最近の学生は政治に対する関心が薄いのではないか…⑬~をめぐって、~をめぐる/围绕…【ある問題に関係して/围绕着某个问题】1、遺産をめぐる激しい争いが中の良かった兄弟の間で起こった.2、新空港建設をめぐって、議論が戦わされた.3、一人の女性をめぐって、三人の男性が争った.⑭~さえ~ば/只要…就…【~だけで十分/只要…就…】1、お金さえあれば、何でもできる.2、大丈夫です。

N2全语法190个

N2全语法190个

1体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。

長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。

(长期辛劳最后终于死了)2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。

3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。

4~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。

5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。

これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。

6 体言の|用言連体形+うえに而且,又例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。

彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。

7 体言の+うえで(は)在~~~方面例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。

8 体言の|たうえで~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。

9 たうえは既然~~~就~~~例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。

10うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)テレビを見ているうちに(在看电视的时候,看啊看啊)/明るいうちに(性格开朗而且)/暗くならないうちに(趁着,在还没变暗当中之前)例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。

11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召)例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。

日语JLPT N1 N2级全面总结

日语JLPT N1 N2级全面总结

ふつうのことば敬語例文▼ 尊敬語▲ 謙譲語* 丁寧語いろいろな動詞▼ お/ご~になるこれは先生がお書きになりました。

▲ お/ご~するお読みしましょう。

ご報告します。

(可能形)▼ お/ご~になれるいつ頃、それをお話になれます。

▲ お/ご~できる来週、ご報告できると思います。

いろいろな動詞▼ ~られる書かれる 読まれる 食べられるする▼ なさるお休みの日にいつも何をなさいますか。

▲ いたす私はよくテニスをいたします。

~する▼ ~なさるお父様はドライブなさいます。

▲ ~いたすいいえ、父は運転いたしません。

~する▼ お/ご~なさる先生はご家族のことをお話しなさいましたか。

▲ お/ご~いたすお聞きいたしました。

ご説明いたします。

~している▼ ~ていらっしゃる先生は敬語を研究していらっしゃいます。

▼ ~ておいでになる先生は敬語を研究しておいでになります。

▼ お/ご~です社長がお呼びです。

▲ ~ておる私は先生の研究室で仕事をしております。

~です▼ (お)~でいらっしゃる娘さんはおきれいでいらっしゃいますね。

▼ (お)~くていらっしゃる奥様はお若くていたっしゃいますね。

* ~でございます鈴木の家内でございます。

* (形容詞音便形)ございます今日は(お)寒うございます。

それは私に大きゅうございます。

ある/いる* ~でございますあちらに案内書がございます。

~である/~ている* ~てございます案内書にいろいろ書いてございます。

くれる▼ くださる先生がこの本をくださいました。

~てくれる▼ ~てくださる先生が教えてくださいました。

▼ お~ください/くださる先生がお教えてくださいました。

▲ ~(さ)せてください先生、その本使わせて下さい。

▲ ~(さ)せてくださる先生がその本を使わせてください。

あげる▲ ~さしあげるこれは奥様にさしあげてください。

~てあげる▲ ~てさしあげる私が説明してさしあげましょうか。

もらう▲ いただく(頂く)先生にこの本を頂きました。

JLPT N2( 日语能力考试二级) 必考语法完全记忆

JLPT  N2( 日语能力考试二级) 必考语法完全记忆

2级语法时间1.ところだ就要~2.(ている)ところだ正在~3.(た)ところだ刚刚~4.ところに正在做...........的时候,发生了另外一件事5.うちに趁着、在~的过程中、~内6.最中正是~的时候7.たびに每当~的时候8.ついでに顺便~9.~か~ないかのうちに刚一~就~10.かと思うと、かと思ったら刚一~就~;原以为~却~11.た途端(に)刚一~就~12.上で~之后~13.て以来~以来14.て始めて~之后~15.にあたって、にあたり在~时候~16.際在~时候~17.に際し、に際して在~时候~18.をきっかけに(して)以~为机会~19.を契機として以~为契机~20.を機に以~为机会~21.に先立って、に先立ち在~之前原因、理由、结果1.おかげで多亏了~2.せいで因为~、由于~3.せいか也许是因为~4.ため(に)因为~5.だけに正因为~所以~6.だけあって、だけのことはある正因为~所以~7.ばかりに只因为~才~8.ことから因为~9.ところから因为~10.ことだから因为~11.もの因为~12.ものだから因为~13.につき 1.因为~ 2.名词+~ “每....”14.以上(は)既然~就~15.上は既然~就~16.からには、からは既然~就~学生であるからには勉強をまず第一に考えなければならない/既然是学生,就必须首先考虑学习17.あまり由于过于~而~18.あまりの~に(で)由于过于~19.あげく~的结果,最后~20.末~的结果~21.次第で、次第だ全凭、要看逆接1.といっても虽说~但~2.からといって虽说~但~成功したからといって高ぶるな虽说成功,但是不要骄傲3.ながら(も)虽然~但是~4.つつ、つつも但是~、可是~5.ものの虽然~但是~6.にもかかわらず尽管~但是~7.たところ(が)可是PS:也可表示顺接8.たところで即使~也~(前常与たとえ、どんなに、いくら连用)もうこれ以上話したところでむだだ。

日语N2语法总结

日语N2语法总结

N/动词ます形(大多表示消极意义) 今日は疲れ気味だから早く帰ろうと思う。 N/V(た) 动词ます形 N+の/连体形 N/连体形 Vます/形容词及形容动词的词干 N(用于正面积极的强调) 动词的て形 夫は朝早く出かけて行ったきり、夜になって も帰ってこない。 こんなにご馳走が並ぶと。とても食べきれな い。 知らないくせに、知っているようなふりをす るものじゃない。 使い切れないくらいのお金があったらいいの に。 一人娘の結婚式の日、父親は何となく寂しげ だった。 これこそ私が見てみたいと思っていた絵だ。 何事も自分で経験してこそ、その良さや難し さが分かるものだ。 こんな辛い仕事は何度とやめようと思ったこ とか。 この辺りは火山が多いことから、「火山群地 帯」と呼ばれている。 お金が欲しいなら、一生懸命働くことだ。 ここで勉強したのはもう20年も前のことだ 、ああ懐かしいことだ。 時間に正確な彼女のことだから、もうすぐ来 ますよ。 山川さんは20年間休むことなく、会社にか よった。 困ったことに相手の名前がどうにも思い出せ なかった。 職員会議は今週の金曜日に開かれることにな っている。 私は毎日必ず日記をつけることにしている。
意义
…的结果,…到最后… 因过于…而…,过度…结果… 既然…就… 一方面…另一方面(又)… 越来越… 加上,而且,除了…还… 在…方面,在…上 在做了…之后再… 既然…就… 乘(不)…干…,在…间同时 发生 (让我们一起)干…吧 (不)能够…,(不)可能… 托…的福,幸亏…,占…的光 有…(让人感到害怕)的结果或 可能 只要…就…,就…(范围)而言 开始…,…到中途(一半),眼看 要… 难以… 往往…,常常…,容易… 刚认为是…就… 刚要…的时候马上就… 难以…,不能… 并非不…,有可能… 似乎象…那样… 从…到…(表示时间或场所) N+の/V(た) N+の/V(普) V(普,た)

n2语法总结

n2语法总结

N2语法总结1. 重要观点N2语法是日本语言能力测试(JLPT)中的最高级别,对于掌握日本语的人来说是一个重要的里程碑。

N2语法涵盖了复杂的句子结构、丰富的动词和形容词用法,以及各种表达方式。

以下是一些重要观点:1.1 句子结构N2语法要求学习者能够理解和运用复杂的句子结构。

这包括了各种从句、条件句、间接引用等。

学习者需要熟悉并灵活运用这些结构,以便在交流中表达自己的意思。

1.2 动词和形容词用法N2语法要求学习者掌握各种动词和形容词的用法。

这包括了使役动词、被动态、使动态等。

学习者需要理解这些用法,并能够正确地使用它们来描述行为和状态。

1.3 表达方式N2语法还要求学习者能够使用多种表达方式来传达自己的意思。

这包括了使用连体修饰语、副词、接续助词等。

学习者需要能够根据语境选择合适的表达方式,并且清楚地传达自己的意思。

2. 关键发现在学习N2语法的过程中,我发现以下几个关键点:2.1 动词和形容词的变化N2语法要求学习者掌握动词和形容词的各种变化形式,包括肯定、否定、过去、推测等。

这些变化形式在句子中起到了重要的作用,学习者需要熟悉并能够正确地运用它们。

2.2 从句和条件句N2语法要求学习者理解和运用各种从句和条件句。

从句可以用来描述原因、目的、结果等,条件句可以用来表示假设、可能性等。

学习者需要熟悉这些句型,并能够根据语境正确地使用它们。

2.3 接续助词的使用N2语法要求学习者能够正确地使用接续助词来连接不同部分的句子。

这包括了“ので”、“から”、“けれども”等。

学习者需要理解这些接续助词的意义和用法,并能够根据语境选择合适的接续助词。

3. 进一步思考学习N2语法不仅仅是为了通过考试,更重要的是为了提高日语交流的能力。

在学习过程中,我们还需要进一步思考以下几个问题:3.1 如何提高句子结构的灵活运用能力?理解和运用复杂的句子结构对于流利地表达自己的意思至关重要。

我们可以通过阅读大量的日本文本,尤其是一些正式和学术性质的文章来提高自己对句子结构的理解。

N2语法汇总

N2语法汇总

④彼は医者であるが、小説家としても有名である。/他虽然是医生,但作为小说家也是很有名的。
⑤日本はアジアの一員としての役割を果たさなければならない。/日本作为亚洲的一员,必须发挥其作用。
2.~とともに
A意味:和…一起
接続:「名」+ とともに
①お正月は家族とともに過ごしたい。/希望和家人一起过新年。
意味:根据某种标准指出程度的不同
接続:「名」+ に比べて
①兄に比べて、弟はよく勉強する。/与哥哥相比,弟弟学习更努力。
②諸外国に比べて、日本は食料品が高いと言われている。/据说与其它国家相比,日本的食品价格高。
③今年は去年に比べ、雨の量が多い。/与去年相比,今年的降雨量大。
②宗教によっては肉を食べることを禁じられている。/按照宗教的规定,禁止吃肉。
14.~によると/~によれば
意味:表示传闻的根据
接続:「名」+ によると
①今朝の新聞によると、来年度、二つの大学が新設されるそうだ。/据今天早上的报纸报道,明年将新建两所大学。
②天気予報によると、あしたは雨が降るそうです。/据天气预报说,明天会下雨。
接続:「動-辞書形」
「名」 + にしたがって
①品質がよくなるにつれて、値段が高くなる。/随着质量的提高,价格也上涨。
②時代の変化につれて、結婚の形も変わってきた。/随着时代的发展,结婚的形式也发生了变化。
③年をとるにつれ、昔のことが懐かしく思い出される。/随着年龄的增长,开始喜欢回忆过去。
12.~に伴(ともな)って/~に伴(ともな)い/~に伴(ともな)う
A意味:伴随着…
接続:「動-辞書形」
「名」 + に伴って

日语N2语法总结-1(北京外国语学院)

日语N2语法总结-1(北京外国语学院)

「100%ではない,正しい理由にならない/不是百分之百,不能成为正当理由,虽说…却不… 不要因为…而…」例えば:1.金を持ちだからといって、幸せとはかぎらない。

2.遊びたいからといって、学校を休むことはできない。

3.日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない。

二からには、からは/既然…就…「あたりまえ」という気持ち/当然,既然…就例えば:1.約束したからには、守っていただきます。

守らなけば死んでもらいます。

2.もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失与えてしまう。

こうなったからは、男して、何が何でも成功させてみせる。

三おかげて、おかげた/多亏…「(良い結果)理由、原因、「ありがたい」という気持ち/(好的结果)由于…,多亏…,托…的福」例えば:1.救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。

2.試験に合格できたのは、この本のおかげだ。

3.両親のおかげて、日本にこられた。

四せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气」例えば:1.あいつのせいて、先生に叱られた。

2.お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い。

3.彼女に振られたのは、仕事で何回かデートをすっぽかしたせいだ。

五~たところで/即使…也「~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果,没有希望」例えば:1.友人に相談したところで、同じだろう。

2.急いだところで、今からでは無理だ。

3.今から勉強たところで、明日のテストには間に合わない。

六どころか/岂止…,哪里谈得上「~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但,岂止」例えば:1.もう1年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえかけない。

2.成績は上がるどころか、下がる一方だ。

3.私はアルコールに弱くて、ウィスキーどころか、ビールも飲めないのです。

日语N2语法

日语N2语法

日语二级句型精要→“要吧、灵”!1体言の|动词たあげく(に)最终(结果)……※后项多见消极表述○いろいろ考えたあげく、会社をやめることにした(多方反复考虑,最终还是决定辞去公司工作)。

○長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった(长期辛苦劳作而最终累死)。

2体言の|用言連体形+あまり因过于……※结果多为消极○嬉しさのあまり、泣きだした(喜极而泣)。

○悲しさのあまり、意識不明になってしまった(过分悲伤而失去意识)。

○熱心のあまり誤解を招かれた(热心过度而遭致误解)。

3名词である|用言连体形+以上(は) /+からには既然……就……○約束した以上は時間を守らなければならない(既然约好了,就要守时)。

○学生である以上、よく勉強すべきだね(既然是学生,就该好好学习的哦)。

4~一方、……(一方面……)另一方面……○情熱も大切である一方、冷静な判断も必要です(热情是重要,另一方面冷静的判断也不可或缺)。

※「一方では、……もう一方では」一方面……,另一方面……5用言连体形+一方だ。

(单方向)……下去※结句,后项多为消极○都市化加速のおかげで、人口は増える一方だ(受城市化影响,人口将渐多)。

○十月の末だね、これからは寒くなる一方だよ(十月末了,接下来将愈发冷哦)。

6体言の|用言连体形+うえに①而且……;又……②在……基础上○道に迷った上に雨に降られた(迷路了,而且还被雨淋了)。

○仕事が忙しいうえに給料まで安い(不只是工作忙,而且工资还低)。

○お世話になったうえにご馳走にまでなった(得到了关照,而且还受到款待)。

○彼女は美人で、そのうえやさしい(人长得漂亮,而且她还温柔贤惠)。

◎今日の繁栄は国民の努力のうえに築かれている(今天的繁荣全凭国民的努力)。

7体言の+うえで(は)在……方面※厘定话题范围○ぼく、健康の上では、別に問題はない(在健康方面嘛,我没什么问题哦)。

○数のうえでは圧倒的だが、必勝とはまだ言えない(数量上占优,但还不敢说必胜)。

日本语能力试験N2级文法

日本语能力试験N2级文法
体言+の/動詞た形]+あげく(に) 最后,结果是… 用二精神上经历磨难,结果却是雪上加霜的场吅 例:彼は艱々な人からお釐を倚りたあげくに迒せなくなって逃げてしまった(他问人倚钱迓丌起,结果负债潜逃了)。 どの国に留学しようと散々悩んだあげくの果てに、日朓に決めた(为出国留学癿亊犹豫再三,最后决定去日朓)。 2. [体言+の/用言連体形]+あまり(に) 因过二…而… 因情感戒状态超出限度而引収意外情冴,丌能用意忈等形式结句 例:憧れていた人から手紙が来て、嬉しさのあまり、泣いてしまった(收到喜欢癿人癿来信,高共得哭了)。 暘走族になった息子のことを心配するあまり、母は病気になってしまった(过二担心惹亊癿儿子,母亲病倒了)。 3. いくら+[動詞て形/形容詞て形]+も 无论…也… 表示丌论数量戒程度如何,情冴和想法都丌会改发 例:いくら早く答えても間違いがあれば吅格できません(回答得再忋,错了迓是丌能及格)。 4. [体言+である/用言連体形]+以上(は) 既然…就… 前项包含亊已至此的程度,后接表示决心、判断戒主张的形式 例:約束した以上は守らなければならない(既然约好了就得遵守诹言)。 学生である以上、真面盛に勉強するべきだ(是学生就该好好学习)。 5. [体言+である/用言連体形]+一方(で)… 另一方面… 表示同一主语的丌同方面戒用二事者对比的情冴 例:情熱も大切である一方、冷静な判断も必要です(热情徆重要,而冷静癿判断也少丌了)。 6. [体言+である/用言連体形]+一方だ 越来越… 表示某种状态戒倾向朝一个方向丌断収展,多用二丌理想的结果 例:原油に対する世界癿な需用はいよいよ増大する一方だ(全世界对原油癿需求量正在丌断扩大)。 日朓では子供が減る一方だ、幼稚園の経営が難しくなってきている(在日朓少子化现象导致幼儿园越来越难生存)。 7. [動詞て形]+以来 自…以来 表示前项劢作収生后的某种状态一直持续 例:戦争が終わって以来、日朓は速い経済発展を遂げた(战后日朓经济实现了忋速发展)。 8. [体言+の/用言連体形]+うえ(に) …迕而… 表示累加、递进,前后项所表述亊件的评价一致 例:道に迷った上に雨に降られた(迷了路,又被雨淋了)。 彼奙は美人で、そのうえ優しい(她既漂亮又温柔)。 9. [体言+の/用言連体形]+うえで(は) 在…方面 表示某一方面戒角度 例:健府の上では別に問題はない(在健府方面没什举问题)。 10. [体言+の/動詞た形]+うえで …乀后再 表示在做好前项的基础上再做后项,多用二确认戒手续等场吅 例:詳しいことはお盛にかかった上で、またご相談いたしましょう(具体情况等见了面再课吧)。 11. [動詞た形]+うえは 既然…就… 用二前项表示断定戒没有余地的情冴,语气较郑重,是书面语 例:亊実がそうであった上は、仕方がない(亊已至此也没有办法)。 12. [名詞+の]+うち 在…乀内 表示在某个时间、距离戒场所的范围之内 例:航穸便で送ってきたグラスのうち、半分が割れていた(穸运来癿玱璃杯半数都打破了)。 13. ①[体言+の/用言連体形]+うちに 趁… 表示该时刻正是做某亊的时机,强调状态发化而非时间发化 例:熱いうちに、叩し上がってください(请趁热吃)。 ②[動詞ている形]+うちに 正在… 表示在前项的状态戒情冴下自然会产生后项结果,后项不说话人意忈无关 例:友人と電話をしているうちに、眠ってしまった(跟朊友打申话时睡着了)。 15. [動詞ます連用形]+得る(うる)/得ない(えない) 可能/丌可能 表示某劢作収生的可能性 例:あの人がそんな酷いことをするなんてあり得ません(他丌可能干出那种出格癿亊)。 考え得る最悪の亊態を想定して、準備をして下さい(要照着能想象到癿最坏情况来做准备)。 16. [体言+の/用言連体形]+おかげだ 多亏… 表示出现令人高兴的亊情的原因戒获得好处的来源 例:傘を倚りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏倚了把伞才没被雨淋着)。 あなたに誘っていただいたおかげで、楽しい休日が過ごせました(承蒙您癿邀请使我庙过了一个愉忋癿假日)。 17. [体言+の/用言連体形]+恐れがある 恐怕会… 担心有可能出现某种丌好的情冴,前项一般是丌好的亊情 例:劤力しなかったら、落第する恐れがある(丌用功癿话,恐怕会考丌上)。 ここは地番が柔らかいので、建物が倒壊する恐れがあります(返里地基松软,可能会导致建筑物塌方)。 18. [体言/用言連体形]+限り(で) 叧要…就…;在…范围内 表示对时间、空间等具体戒抽象的范围的限定 例:私が生きているかぎりは、あなたに苦労はさせません(叧要我活着就丌让你受苦)。 我々の知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品叧在国内生产)。 19. [動詞ます連用形]+かける ①刚…(表示劢作刚开始);②迓没…完(表示劢作未结束);③就要…(表示劢作即将収生) 例:①この肉は腐りかけているようだ(返坑肉好像已经开始腐烂了)。 ②もう出勤の時間なのにまだ御飯が食べかけだ(已经到上班时间了,饭迓没吃完)。 ③火が消えかけている(火就要灭了)。 20. [動詞ます連用形]+がたい 难以… 结尾词,偏重二说话人的自我感觉,丌能应用二非意忈的场吅 例:あんなに元気だった山田さんが亡くなったとは信じがたいことだ(山田身体那举棒竟然死了,真令人难以置信)。 古いおもちゃには幼いころの忑い出がいっぱいで捨てがたい(返些旧玩具装满了我对竡年癿记忆,舍丌得扔掉)。 21. [体言/動詞ます連用形]+がち 宨易;帯帯 由二某一情冴反复出现而被认为具有某种倾向,一般用二消极场吅 例:その病気になってから、私は忉れがちになった(得了那场病乀后我变得健忉了)。 近頃、曇りがちの天気が続き、どこへも行けない(最近几天持续阴天,丌宜出行)。 22. ①[動詞た形]+かと思うと/思ったら/思えば 刚一…就… 刚収生前项紧接着就出现后项,形容发化迅速出人意料 例:学生たちはベルが鳴ったかと忑うとすぐ遊びに飛び出してしまった(下读铃一响,学生仧就跑出去玩了)。 ②[体言/動詞終止形]+かと思うと/思ったら/思えば 原以为…即… 表示说话人最初的判断不亊实结果丌符 例:京都は日朓らしい感じのところかと忑ったら,東京と同じだ(朓以为京都更有日朓风格,原来呾东京一样)。 24. [動詞終止形]+か+[同一動詞未然形]+ない(かの)うちに 刚要…就… 表示前劢作完成不后劢作収生几乎同时展开 例:映画館に入って席に着くか着かないかのうちに、映画が始まった(迕申影院找准庚位刚坐下,申影就开演了)。 発車するかしないかのうちに,彼が飛んできた(车刚发劢他就忒匆匆地跑来了)。 25. [動詞ます連用形]+かねる 难以… 表示说话人对某亊的实现难以容忇戒认为有困难而加以拒绝
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

N+の/V(普)
警察は力の限りを尽くし捜査したが、犯人を 虽然警察就力量而言已尽力搜查了,但
捕まえることはできなかった。
犯人还是不能抓到。
~かけだ/~かけの/~かける/~かけて/ 开始…,…到中途(一
~かけた
半),眼看要…
动词ます形
やりかけの仕事があるので、まだ帰れない。
因为有还没做完的事情,所以还不能回 去。
像是…,似乎是…(表示 Vます/形容词及形容动词 一人娘の結婚式の日、父親は何となく寂しげ 独生女结婚的那一天,父亲总觉得似乎
某种神态和感觉)
的词干
だった。
很寂寞。
正是…,才是…,正是因 为…才…
N(用于正面积极的强调)
これこそ私が見てみたいと思っていた絵だ。 这正是我一直以来想要看的画。
只有…才…
一见到困难的人,无法不帮。
年を取ったせいか、朝早く目が覚めた。 因为年纪大了,早晨很早就醒了。
在能…的范围内全部… 连体形
遠慮しないで、食べられるだけ食べてくださ い。
不要客气,请尽可能吃吧。
不愧为…,无怪乎…,到 底是…
N/连体形
彼はチームのキャプテンだけあって、みんな に信頼されている。
他到底是队长,被大家所信赖。
皆は行って見ようではないか
让我们一起去看看吧。
~得る/~得ない
(不)能够…,(不) 可能…
动词ます形
市民の皆さんの協力をなくして、ゴミの問題 失去了市民的协力,垃圾问题就不能得
の解決はあり得ない。
到解决。
~おかげで/~おかげだ
托…的福,幸亏…,占 N+の/连体形(一般为积极 先生のご指導のおかげで、大学院の試験に合 幸亏有老师您的指导,研究生院的考试
心配することはない。
心什么。
電車を降りる際に足元にご注意ください。 下电车的时候请注意脚下。
今日は食事の最中だから、タバコは遠慮した ほうがいいですよ。
因为现在正在吃饭,不要抽烟为好。
不得不…,只好…,表示 1段V(去る)/5段V词尾变あ 重い荷物を持ち運ぶとなると、欲しい本も次 一旦要搬重的行李时,喜欢的书也只能
ことにしましょう。

~かのようだ
似乎象…那样…
N/V(普,た)
最近、暖かい日は続いていて、春が来たかの 最近,暖和的日子一直持续,好像春天
ようだ。
来了一样。
~から~にかけて
从…到…(表示时间或 场所)
NからNにかけて
日本では大学の入学試験は普通2月から3月 在日本,大学的入学考试一般在2月到3
にかけて行われる。
食事が終わるか終わらないかのうちに子供は 刚要吃完饭的时候孩子马上就玩起了电
テレビゲームをやり出した。
子游戏。
~かねる
难以…,不能…
动词ます形
私は失業中なので、結婚しようとは言い出し 因为我还在失业中,所以难以说出想结
かねます。
婚的话。
~かねない
并非不…,有可能…
动词ます形
この吹雪では遭難しかねないので、引き返す 这种暴风雪有可能会遇难,决定返回吧
…的光
结果)
格した、ありがとうございます。
最终合格了,非常感谢。
~恐れがある
有…(让人感到害怕)的 结果或可能
N+の/V(普)
この建物は崩れる恐れがあるので、近づかな 因为这个建筑物有倒塌的可能,请不要
いでください。
靠近。
~(ない)限り/~限りでは/~限りは/~ 限りの
只要…就…,就…(范围) 而言
…的结果,…到最后… N+の/V(た)
无需…,表示忠告或规劝 动词する
…的时候,是积极的表
达,后项V一般为意志表 N+の/动词连体形
达式
正在…的时候,表示行为 的最盛期
N+の/动词ている
彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚を止め てしまった。
她再三烦恼的结果是放弃了结婚。
お父さんの病気はすぐによくなるから、何も 因为父亲的病很快就会好,所以无需担
非本意
段/サ变V是する变せ
の機会にと諦めざるを得ない。
放在下次,这次只好放弃。
只有…(做)才行,只能… 动词する
試験に合格するにはがんばるしかない。 只有努力才能考试合格。
一…立即…,一……
动词ます形
レポートはでき次第、そちらに送りします。 报告一做好,就送到那里去。
全凭…而定,由…而决定 N/动词する
~ことにしている
有…的(个人)习惯
动词する
私は毎日必ず日記をつけることにしている。 我有每天必写日记的习惯。
1. ~あげく(一般指消极结果) ~ことはない ~際/~際に/~際は ~最中に/~最中だ ~ざるを得ない ~しかない ~次第(しだい) ~次第だ/~次第で/~次第では ~上/~上の~上は/~上も ~ずにはいられない ~せいだ/~せいで/~せいか ~だけ ~だけあって/~だけのことはある ~だけに ~たとい~ても/~たとえ~ても ~たところ ~たとたん(に)
源)结果…
无)
この辺りは火山が多いことから、「火山群地 这一带有火山多,所以为被称为火山群
帯」と呼ばれている。
地带。
还是…为好,表示规劝的 说法
动词する
非常…,太…,表示感叹, 一般后续感情或感觉用 言
连体形(动词た形一般 无)
因为是…所以…,表示从 熟知的状况来判断
N+の/活用语连体形
お金が欲しいなら、一生懸命働くことだ。 要想挣钱的话,必须拼命工作。
N/动词ます形(大多表示消
因为今天感觉有点累,所以想早点回家
极意义)
今日は疲れ気味だから早く帰ろうと思う。 。
1. ~あげく(一般指消极结果) ~きり/~きりだ ~きる/~きれる/~きれない ~くせに
…的结果,…到最后… N+の/V(た)
仅仅…,只…就…(再没) N/V(た)
…(能)完,(能)尽…,完 全…
Vた
募金を募(つの)ったところ、多くの人が協 筹集捐款的时候,没想到很多人都给予
加上,而且,除了…还 …
连体形
彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚を止め てしまった。
她再三烦恼的结果是放弃了结婚。
その知らせを聞いた時、驚きのあまり、声も 听到通知的时候,因过于吃惊而说不出
出なかった。
话来。
日本の企業に就職が決まった以上、日本語を 既然决定了到日本公司就职,就必须掌
マスターしなければならない。
动词的て形
何事も自分で経験してこそ、その良さや難し 无论什么事情只有自己经历过了,才能
さが分かるものだ。
明白它的好与困难。
多么…啊(讲话人当场发 连体形(动词一般为た
出的感叹)
形)
こんな辛い仕事は何度とやめようと思ったこ 这样辛(事实,根 连体形(动词た形一般
~かわりに
替代…,取代…
N+の/连体形
日曜日、出勤するかわりに明日は休ませてく 作为星期天上班的替代,请明天让我休
ださい。
息。
~かわりに
虽然…但是…
连体形
この辺りは店が多くて、買い物などに便利な 这一带店很多,虽然买东西什么的很方
かわりに、ちょっと騒々しい。
便,但也有点嘈杂。
~気味だ(ぎみだ)
(自我)感觉有点…
知らないくせに、知っているようなふりをす るものじゃない。
明明不知道,不该假装好像知道似的。
~くらい(だ)/~ぐらい(だ)
…简直像…
N/连体形
使い切れないくらいのお金があったらいいの に。
如果要有用不完的钱就好了。
~げ ~こそ/~からこそ ~てこそ ~ことか ~ことから ~ことだ ~ことだ ~ことだから

い過ぎるのはよくない。
好。
~からには/~からは
既然…就必定…
V(普)
この仕事を引き受けるからには全力でやろう 既然负责了这个工作,就必定要全力以

赴吧。
~から見ると/~から見れば/~から見て (も)
(如果/即使)从…来看… N
この足跡(あしあと)から見て、犯人は男の ようですね。
从这个足迹来看,犯人好像是男的。
正因为…所以才…,毕竟 …所以才会…
N/连体形
一人娘だけに父親としては手放したくないん 正因为是独生女,作为父亲才不想放手
だろう。
吧。
纵然…也…,即使…也…
动词て形/形容词く/形动 词干
たとえ困難があってもそれを乗り越えなけれ ばならない。
即使有困难,也必须克服。
做了…结果没想到…,一 般表示出乎意料
~ことに/~ことには
(令人感到)…的是
连体形(动词一般为た 形)
~ことになっている/~こととなっている
规定为…,一般指社会团 体的计划规定等
动词する
困ったことに相手の名前がどうにも思い出せ 糟糕的是,怎么也想不起对方的名字了
なかった。

職員会議は今週の金曜日に開かれることにな っている。
职员会议规定本周星期五召开。
~がたい
难以…
动词ます形
杀死什么罪也没有的幼儿,使难以允许 何の罪もない幼児を殺すことは許しがたい。 的。
1. ~あげく(一般指消极结果) ~がちだ/~がちの
…的结果,…到最后… 往往…,常常…,容易…
N+の/V(た)
彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚を止め てしまった。
她再三烦恼的结果是放弃了结婚。
握日语。
仕事をする一方で、遊びことも忘れない、そ 一方面在工作,一方面也不忘娱乐,那
んな若者が増えている。
相关文档
最新文档