日本文学史上代试题20

相关主题
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

1.最古の歴史書はである。(『古事記』)

2.六国史の始まりはである。(『日本書紀』)

3.五風土記の中に唯一の完本はである。(『出雲風土記』)

4.薬師寺の僧形景戒に編纂された仏教説話はである。(『日本霊異記』)5.風土記はの命令によって各地方が提出した報告書である。(元明)

6.は原始時代の祈りの言葉から発したもので、国民の繁栄、豊作祈願、悪病退散のため神に語りかけたものである。(祝詞)

7.天皇が命を臣下に宣り聞かせる言葉はというものである。(宣命)

8.記紀歌謡はとに採録された歌謡である。(『古事記』、『日本書紀』)9.上代文学は時代の文学とも呼ばれる。(大和時代)

10.上代文学における文学の特質はとである。(まこと文学、ますらをぶり)

1.は現存最古の歌集で、全20卷からなる。(『万葉集』)

2.は万葉最大の歌人で、第三期の山部赤人とともに「歌聖」と称された。

(柿本人麻呂)

3.は日本最初の歌学書で、藤原浜兵の作である。(『歌経標式』)

4.は天平勝宝(751)に成立とされ、現存最古の漢詩集である。(『懐風藻』)

5.『万葉集』の成立に大きくかかわった人物はである。(大伴家持)6.『万葉集』の歌風は四期に分けることができ、第一期のは当代一流の女流歌人として異彩を放っている。(額田王)

7.『万葉集』の各巻は雑歌、相聞とを含む。(挽歌)

8.『古事記』はが暗誦、が記録された。(稗田阿礼、太安万侶)9.『日本書紀』は元正天皇の勅命によって天武天皇の皇子が中心となって撰進され、720年成立とされる。(舎人親王)

10.肥前は現在のととされる。(佐賀県、長崎県)

相关文档
最新文档