广外2005二外日语考研真题
广州大学 广大二外日语 综合英语 基础英语 写作与翻译 语言文学基础 考研真题及答案解析
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料布丁ຫໍສະໝຸດ 研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
布丁考研网,在读学长提供高参考价值的复习资料
广东省2005年10月自学考试二外日语试题及答案
2005年下半年广东省高等教育自学考试第二外语(日语)课程代码(0840)問題一・次の__の言葉はどう読みますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)1.廊下で、看護婦さんに会いました。
①ろか②ろうか③ろうが④ろが2.咳が出て、なんだか胸苦しいがします。
①むなぐるしい②むねぐるしい③しなかず④しなす3.すし屋、そばや、ご飯やなら品数が多いです。
①ひんす②ひんず③しなかず④しなす4.彼は、一人で外出できるようになりました。
①がいしゅ②かいしゅつ③かいじゅつ④がいしゅつ5.日本の若者たちは漫画が好きだから、私も真似をします。
①まんが②まんか③まがん④まかん6.②きんきょ③ききょ④きぎょ7.そのグラフは色彩が豊かだから、きれいです。
①いろさい②いろさ③いろいろ④しきさい8.②しょくだい③しゅくたい④しょくたい9.日本語の文の構造は、中国語より簡単です。
①こうぞ②こうぞう③こそ④こぞう10.ここが会社ですか、敷地が広いですね。
①しきち②しきじょ③しち④しじょ問題二・次の__の言葉はどう書きますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)11.ともだちはみせできれいなシャツをかいました。
①及だち②友だち③反だち④支だち12.鈴木さんとはなしてから、へやでてがみをかきました。
①話し②請し③詰し④語し13.げつようびのあさはいつもよりはやくおきます。
①月曜日②水曜日③火曜日④木曜日14.①賞して③売して④買して15.佐藤さんとひるごろえきでわかれました。
①朝ごろ②午前③午後④昼16.そのたてもののかどをひだりへおれると、緑の建物があります、そこらあたりで、またどなたかにたずねてください。
①右②左③南④北17.新宿へいくなら、そのばしょでおりる。
①下②上③降④昇18.かみをおれる、みちをまがる。
①上②下③折④曲19.天気のちょうしによって、ためまきをします。
①具合②調子③陽子④調20.では、かおをそりましょう。
全国翻译专业资格(水平)考试日语二级笔译题库-历年真题【圣才出品】
第一部分历年真题及详解2005年5月日语二级笔译综合能力真题及详解一、語彙(10点)A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、解答用紙に記号で記入しなさい。
(1点×10=10点)(1)母の愛情を心のとして頑張り通した。
A.かてB.わくC.おくD.おもい【答案】A【解析】句意:把母亲的爱作为精神食粮努力到最后。
「糧(かて)」在这里意为“食粮,对精神和生活有用的必需品”。
(2)車の事故が増える一方だ。
A.接触B.接種C.接着D.接近【答案】A【解析】句意:车辆的接触事故越来越多。
「接触事故」是固定用法,意为“接触事故”。
(3)ドアが開いたに小さな犬が部屋に飛び込んできた。
A.都合B.具合C.拍子D.調子【答案】C【解析】句意:门刚一开,小狗就跑进屋里来了。
「拍子」在这里意为“当……时候,刚一……”。
(4)納豆石鹸を使ってみると、ハリと潤いのある、お肌になった。
A.すがすがしいB.わかわかしいC.なれなれしいD.はなばなしい【答案】B【解析】句意:试用了一下纳豆香皂,结果皮肤紧致水润,显得很年轻。
「わかわかしい」意为“年轻的”。
(5)今後は心当たりのない請求はと断るよう助言された。
A.きっかりB.がっくりC.きっぱりD.くっきり【答案】C【解析】句意:别人建议我今后对于没有头绪的请求要断然拒绝。
「きっぱり」意为“断然,干脆”。
(6)10日ほどいい天気が続いていましたが、今晩からはそうだ。
A.壊れB.崩れC.割れD.砕け【答案】B【解析】句意:连续10天都是好天气,但从今晚开始可能要变天了。
「崩れる」在这里意为“变天,天气变坏。
”(7)友達に頼まれて軽い気持ちで引き受けたが、大変な仕事だった。
A.せめてB.ひたすらC.いまさらD.ほんの【答案】B【解析】句意:光是以轻松的心态答应了朋友拜托的事,结果却是很费事的工作。
「ひたすら」意为“一心,一味”。
(8)子供のためにきびしくしかることも必要だ。
广外日语专科2005年上半年基础日语二
二00五年上半年广东省高等教育自学考试基础日语(二)试卷問題一・次の__の漢字はどう読みますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)1、環境の破壊の問題は、これから世界の最も重要な課題になると言っても過言ではない。
環境 3①げんけい②かんけい③かんきょう④かんぎょう破壊 2①はっかい②はかい③ほうけい④ほけい最 4①さい②いちばん③もっとも④もっと課題 1①かだい②かいたい③かてい④かいてい過言 4 夸大,夸张;说过火①いいすぎ②かげん③かがん④かごん2、原始林の中には、巨大な樹木が何本となく茂っている。
原始林 1①げんしりん②げんせいりん③げんしばやし④げんせいばやし巨大 3①きょうだい②きょうたい③きょだい④きょたい樹木4①きぎ②じゅき③きもく④じゅもく何本4①なにほん②ないほん③なんぼん④なんぽん茂 2 茂る「しげる:(草本)繁茂①ひげ②しげ③もげ④さげ問題二・次の__の仮名はどう書きますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)1、いそぎのようけんがあるから、しきゅうごれんらくくださいと友達にたのんだら、ことわられてしまった。
いそぎ 3①忙ぎ②慌ぎ③急ぎ④措ぎようけん 1①用件②用事③腰剣④要求しきゅう 4①支給②至極③至死④至急れんらく 4①聯絡②連洛③聯洛④連絡ことわられて 2①拒わられて②断られて③異わられて④絶わられて2、あとでこうかいしないように、しょくぎょうのせんたくはしんちょうにしたほうがいいよ、とせんせいはこのようにいましめた。
こうかい 2①更改②後悔③公開④航海しょくぎょう 1①職業②食料③商業④創業せんたく 4①採択②開拓③洗濯④選択しんちょう 3①新調②細心③慎重④深長いましめた 2 戒める「いましめる」:劝戒,劝告,规劝;禁,戒,戒除;警戒,警惕¶自みずから~/自戒; 律己 ①縛める ②戒める ③訴めた ④告めた問題三・次の__の所に何を入れますか。
2005年全国硕士研究生入学考试统一考试日语试题
2005年全国硕士研究生入学考试统一考试日语试题Ⅰ.基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問いに答えなさい。
答えは選択肢ABCDからもっとも適切なものを一つ選びなさい。
だれにも会いたくない。
少しも口を利きたくない。
(1)ただ一人でじっとしていたい。
そういう気持ちのときがしばしばある。
これは意気阻喪のときではなく、情意沈潜のときである。
わたしは純白か漆黒かの尾の長い猫【ア】なら、見当たり【イ】次第何匹でも飼いたいと思っている。
(2)、室内にとじこめられたペット用の外国産のものではなく、自由に戸外を駆け回る野性的な日本産種のほうがいい。
尾の短いのは人工的でいけなく、尾の長い自然的なのが【ウ】最高だ。
(3)、何故に猫か。
猫は飼養動物のうちでもっとも人間に近い生活をしている。
屋内に人間と同居し、同じ寝具に眠る。
用があり、(4)喉を鳴らしてすり寄って来るが、そうでなければ、呼んでも返事をせず、【エ】すまして他所(5)向いている。
猫は人の顔色を読むと【オ】いわれているが、往々、もっともよく人間の顔色を無視する。
そして庭の隅や、縁側の片端や、机上などに、ただじっと蹲って一人で夢想している。
そうした夢想の中に、肉食獣としての本来の野生がある。
【カ】猫のうちには驯服され(6)何物かが残っているとわたしには思える。
それを、わたしは自分のこととして感ずる。
人に会いたくなく、口を利きたくなく、一人でじっとしているとき、その沈潜しているわたしの情意は、道徳的な習慣な、換言すれば世間的な一般的なものであって、その底には、胸の(7)に潜む野性的なものが存在する。
それは猫の驯服と同様に、人間の道徳や習慣では完全に覆うことのできない何物かが存在するのである。
そしてその野性的な何物かの中にもっとも多くの芸術の萌芽がある。
芸術が一種の創造であるという要素は、この驯服されない野性的な深い何物かの上に建設される(8)にある。
この建設のない場合、芸術は創造的要素を失い、生命力が【キ】希薄になる。
2005年日语能力考二级真题读解部分03
2005年日语能力考二级真题读解部分。
考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅲ次の(1)から(5)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1) 子どもたちの何かが変わってきた——。
いまの子どもたちが一番変わったところは、自分を語れなくなったこと。
少し前の子どもたちは、「どうして悪いことをしてしまったの.」と問いかけると、「どうしてそうなっちゃったんだろう」と、それなりに(注)一生懸命考えて答えを出してよこしたものだが、いま、そう問いかけても答えられなくなくている。
おしゃベリはよくするのに、自分の心を言葉にするのは苦手で、自分を理解してもらおうという努力がないのである。
これは、自分を語るという場が少なく、経験もないからに違いない。
(野代仁子『非行を叱る~カウンセラーのノートから』文藝春秋による)(注)それなりに:その入ができる範囲で【問い】少し前の子どもと比べて、いまの子どもが変わったところはどんな点か。
1 自分の気持ちを口に出すことができなくなったこと2 自分の心を言葉で言い表すことがじょうずになったこと3 自分を語る機会が増えて、おしゃべりをよくするようになったこと4 悪いことをした理由を聞かれた時、よく考えないと答えられなくなったこと(2) イアン様先日はお便りありがとうございました。
こちらこそごぶさたしております。
卒業記念発表会のご案内状もありがとうございました。
ホームステイでわが家にいらっしゃった時は、まだ来日なさったばかりでしたのに、もう2年にもなるのですね。
ほんとうに早いものです。
あの時はほとんど日本語が話せなかったので心配でしたが、発表会では大勢の人の前で日本語で話されるのですね。
本当に驚きました。
発表会へは、家族そろって、うかがうつもりです。
外交学院2005研究生二外日语
外交学院2005年硕士研究生入学考试二外日语试卷一、次の漢字に振り仮名を付けなさい。
(20×0.5=10)1.別居2.親孝行3.天女4.苦手5.作物6.素朴7.松下8.障子9.瞬間的10.燃料11.伝統12.雪国13.水着14.世帯15.島国16.春夏秋冬17.汚染18.石油19.柱20.物語二、次の線を引いた言葉を漢字に直しなさい。
(20×0.5=10)1.この仕事は、女性にむいていると思います。
2.家の中には①かがみもちが②かざってあります。
021-3.都市の①じんこうが②ふえるにつれて、③こうつうもんだいなども④しんこくになってきた。
4.①はこにわといえば、日本には②ぼんさいという③えんげいがあり、多くの愛好家がいる。
5.金属には①かちがあるし、②くさったり③こわれたりしない。
6.医学が①しんぽして、人間の②しぼうりつが③おおはばに④げんしょうした。
7.①けいざいが変わり、②せいかつが変化し、③しゃかいいしきも変わってきた。
三、次の中国語を外来語に訳して入れなさい。
(20×0.5=10)1.数字相机2,电脑3,欧洲4,开关5,幽默6,设计7,电视剧8,疫苗9,雷达10,形象11,超级市场12,菠萝13,橱窗14,熨斗15,演讲16,无轨电车17,速度18,足球19,私房20,酒精四、次の□から適当な言葉を選んで、その番号を()の中に入れなさい。
一つの言葉は一回だけ選べる。
(20×1=20)1.くる2.いく3.ある4.きこえる5.たまらない6.ほしい7.からでないと8. やる9.よかった10.もらう11.あげる12.みえる13.から14.くれる15. しまう16.ください17.みる18.おく19.いい20.いる1.この電話を使って()ですか。
2. しばらく庭を散歩して()、部屋に戻って新聞を読んだ。
3. 明日はパーティーなので、お酒をたくさん買って()。
05日语真题
2005年全国硕士研究生入学考试第二外国语(日语)试题(問題用紙)一.次の文の___のある漢字はどう読むか、A~Dのうちから正しいものを一つだけ選びなさい。
(0.5×10=5)1.若者が田を耕していると、一羽の鶴が舞い降りてきた。
AたがやかBだがやかCたがやDだがや2.これはあまりにも常識を超えた、とっぴな考えであった。
AじゅうしきBじょしきCじゅしきDじょうしき3.都市には人口が極端に集中していると考えられている。
AきょくだんBきょくたんCきゃくたんDきゃくだん4.仕事と家事の両立は簡単なことではない。
AりゅうりつBりょうりつCりゅうりちDりょうりち5.二人は順調に頂上へ近づいていた。
AじゅんちょうBじゅんちょCじょんちょうDじょんちょ6.ここへ来る途中で、李さんに会いました。
AとなかBどうじゅうCとちゅうDとううち7.今日はね、海老で鯛を三匹も釣ったよ。
AえびBかいろうCうみろDうみおい8.言ったことは必ず実行するぞ。
AしっこうBじっぎょうCじつぎょうDじっこう9.人はそれぞれ独特のものを持っていると思います。
AとくとくBどくとくCどくどくDとくどく10.現代では、東京から京都や大阪へ日帰りで出張することは、日常茶飯事になっている。
AさはんじBちゃめしことCちゃはんごとDざはんじ二.次の文に__に入れる外来語はそれぞれ選択肢A~Dの中から最も適切なものを一つ選びなさい。
(0.5×10=5)11.コンサートの___は、会場の入り口でもらってください。
AメニューBプランCプログラムDリズム12.高田さんは___をしながら、大学に通っています。
AオートバイBデパートCゕルバイトDカレンダー13.自動車や機械などを操作するために__を回す。
AパイプBボタンCピンDハンドル14.今年、文学賞をもらった作家に新聞記者が__をして記事を書いた。
AインタビューBステージCレクリエーションDコンクール15.有名なレストランに出かけたが、店は休みで__が閉まっていた。
武汉科技大学考研历年初试真题之二外日语2005--2009 2013--2014(2005--2007 2009 2013--2014有答案)
2005年明:1.适用招生专业: 外国语言学及应用语言学
2.答题内容写在答题纸上,写在试卷或草稿纸上一律无效。
Ⅰ、文字と語彙 (15点)
問題一?次の文の__の漢字の読み方?または文の____に入れる外来語の最も適切な
ものをそれぞれ選択肢A、B、C、Dの中から一つ選び?解答用紙にその符号に印をつけなさい。
1? 明日の朝7時に旅館を出発する。
〔A〕しゅっばつ 〔B〕しゅはつ 〔C〕しゅぱつ 〔D〕しゅっぱつ 2、今年も作物が実る豊かな季節になった。
〔A〕さくもの 〔B〕さくもつ 〔C〕さくぶつ 〔D〕さくふつ 3、旅の支度には活動的で、気軽に着けられるものを一枚備えたい。 〔A〕しど 〔B〕したく 〔C〕しいどう 〔D〕じたび 4、妹は隣の家の小鳥を今日から六日間世話することになった。
〔A〕しんそう 〔B〕しんぞう 〔C〕じんそう 〔D〕じんぞう 8、少し面倒でもやはり自家製の餃子のほうが口に合う。
〔A〕めんどう 〔B〕めんとう 〔C〕もんとう 〔D〕もんどう 9、寝不足で頭の働きが鈍くなっている。
〔A〕つら 〔B〕にぶ 〔C〕おそ 〔D〕かた
11
〔A〕
〔B〕
〔C〕
〔D〕
12
〔A〕
〔B〕
〔C〕
1
10、こちらの______をごらんください?去年と比較しますと、大きく伸びている。 〔A〕クラブ 〔B〕グラム 〔C〕グラス 〔D〕グラフ
問題二?次の文の下線をひいた言葉の二重線の部分にはどのような漢字を書きます
か。選択肢A、B、C、Dの中から同じ漢字が使われるものを一つ選び?解答用紙にその符号に印をつけなさい。
广外2005-2008日语语言学历年试题及答案汇总A
2010 1日本语言学一.例を挙げて、下記の用語を説明しなさい。
(8点*5)1.格助詞格助詞は文中における体言と他の語との関係を示す助詞。
例:が、の、を、に、へ、と、で、から、まで、より2.唐音唐音:鎌倉時代以降に中国から入ってきた漢字音。
例:行燈(あんどん)、饅頭(まんじゅう)3.テンステンス:文中で現されている出来事と、発話時との時間関係を表す文法形式。
モダリティ:発話時の話し手の立場からした命題に対する把握のし方、および4.語彙論語彙論:語彙を体系的に記述研究する言語学の分野。
5.音素音素とは音韻論で、任意の個別言語において意味の区別(弁別)に用いられる最小の音の単位を指す。
日本語の音素には母音音素、子音音素、半母音音素と特殊音素がある。
例:母音音素(5個) [a, i, u, e, o]子音音素(13個)[ p, b, t, d, c, k, g, s, z, h, r, m, n]半母音音素(2個) [j, w]特殊音素(2個) [N, Q]二、下記の用語を説明しなさい1.指定詞の特徴を例を挙げて説明なさい。
人称代名詞:わたし、あなた、かれ、彼女指示人称代名詞:この人、その方、あいつ指示代名詞:ここ、そちら、あれ反照代名詞:自分、自身、そのもの指示代名詞:中国語の指示代名詞は「这」、「那」と二つに分けている。
日本語の指示代名詞は「こ」、「そ」、「あ」と三つに分けている。
人称代名詞:日本語の人称代名詞によって、その人の性別、年齢、身分、教養など分かる。
例:「僕」と称する人は中年以下の男性、「わし」と称する人は老人。
2.山田文法の特徴について説明なさい。
山田文法の特徴:①用言に存在詞を設ける。
②一般に接続詞と感動詞とされる語を副詞に入れる。
③助動詞を認めない。
3.外来語はどの国から輸入されたか、五つあるいは五つ以上の例を挙げてください。
また、特徴について説明なさい。
外来語:外国語から取り入れられて、本来の国語と大差なく用いられるようになった語例:オランダ、スペイン語、タイ語メキシコ語フランス語など外来語の特徴:専門用語が多い、特別な物を指す語彙が多い、簡潔である、斬新さ4.受身文は何種類に分けられるか、例を挙げて、説明しなさい。
外研社 日语能力考试真题解析2级 听力和阅读翻译2005
2005 年日语能力测试 2 级听力阅读翻译听力问题一1、体操老师在说话。
哪个动作和老师的要求一致呢?老师:下面,各位进行下一个动作。
请把两腿叉开与肩同宽。
那边的人,腿张开的太宽了。
请再小一点。
是肩膀的宽度。
手自然下垂到体侧。
听懂了吗?问题:哪个动作和老师的要求一致呢?2、男的和女的在说话。
两个人现在在哪里?女:你能不能走得慢点啊?根本不能好好看啊。
男:嗯,差不多就可以了。
看起来都一样的。
女:什么?男:我说过本来就没有兴趣的。
你不也是对音乐会不感兴趣吗?女:是啊。
是爱好的问题。
男:是吧?所以说嘛!女:知道了。
那么你在出口处的咖啡店喝点什么吧!我好好看一看。
男:好的。
那么,待会见。
问题:两个人现在在哪里?3、男的和女的在聊天。
男的现在是什么样子?男:好久不见,挺好的吧?女:啊,山下,你怎么了?完全变样了,我都认不出来你了。
剃胡子了?男:是啊,留了两年,这次全都剃光了。
女:啊,原来是这样。
而且,之前也没有戴眼镜吧?你近视了?男:嗯,眼睛的视力非常好。
想稍微改变一下自我形象。
女:哎哟!问题:男的现在是什么样子?4、女的在介绍洗温泉的方法。
她推荐的方法是哪个?女:我下面讲一下洗温泉的方法。
常常有人在泡完温泉后再用香皂洗身体,这样的话,温泉的成分就会被洗掉,好不容易泡个温泉,就失去意义了。
首先,把身体清洗干净再去泡温泉。
这里的温泉水温很高,泡 5分钟左右出来,进行淋浴,使身体凉下来。
然后再进去。
之后就不要再冲淋浴了,直接出来就可以了。
问题:她推荐的是哪个?5、男的和女的在讨论广告设计。
这是什么广告呢?男:这样弄的话,别人都不知道是什么广告了。
女:我乍一看以为是眼镜的广告呢。
但是,商品在正中间,还可以吧,就是小了点。
男:这个公司其实也卖眼镜、首饰、玻璃杯之类商品。
我觉得还是应该把主推商品弄得醒目一些。
问题:这是什么广告呢?6、女的在说话。
代表好朋友的是哪个动物?女:在我们国家,可以根据梦见的动物来圆梦。
通常情况下,白色的动物象征幸运。
2005年 考研日语真题文本翻译
2005 年考研日语(203)真题全文本翻译明王道网校考研日语教研组编译一基础知识任何人都不想见,也不想开口说话。
然后,只是一个人一动不动的呆着。
这种感觉时常会出现。
这并不是意志沮丧,而是感情沉思。
我只要看见了纯白或者纯黑的猫,不论是多少只我都想饲养。
而且,最好不要是外国品种那种放在室内养的,而是那种具有野性的能自由在户外到处跑的那种。
人工培育的那种短尾巴的也不行,要是那种天生就是长尾巴最好不过了。
不过,要说为什么(喜欢养猫)。
可以说,猫是宠物中最能贴近人类生活的。
在屋内与人同居,一起饮食,一起睡觉。
要是想叫它,如果和人合得来,用嗓子吼几下它就会过来了,反之,再怎么召唤也没用,它只会若无其事的向着另一边。
有人说“猫是最会察言观色的”,(实际上)经常无视人的脸色。
在庭院角落,走廊边缘,桌子上,只是一动不动的蹲着幻想着。
在它的幻想当中,也许也有肉食动物本来的野性吧。
我认为在它的内心中也许还残留着什么驯服不了的东西吧。
由此来看,我也能从中感受一些自己的内心。
不想去见别人,也不想说话,一个人呆着不动的时候,我那种消沉的感觉,只是一种伦理上的习惯,换言之,这只是世间万物的一种一般的特性,在此深处,心中的某处也潜伏着某种野性吧。
跟驯服小猫同一个道理,在人类内心中也有某种不能完全被颠覆的某种东西,很多艺术性(东西)正是在这种野性当中所萌芽的。
艺术作为一种创造性的要素,这是建立在这种无法驯服的强烈野性的某种东西上。
当没有这种建设条件时,就失去了创造艺术的要素,生命力就变得薄弱。
猫的野性,就存在于温顺的外表所看不到的地方之中,这种野性既是猫的内在,也是它的幻想。
(人们)对于它内在的野性感到惊异和恐吼,创造了很多有关猫的传说。
有关猫的迷信传闻美化的内容居多,比如在报恩或者复仇之类的故事当中,发挥了不可思议的力量,迅速展开了(故事情节)。
二阅读A1在我小的时候,去买东西的话,很多情况下都是没有定好价的。
因此,跟店里面的人交往熟识、买东西的讨价还价的技巧是很重要的。
2005年日语能力考二级真题读解部分01
2005年日语能力考二级真题读解部分。
考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
答えは、1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
私たちの時間の感覚は、人によって、また立場によってもかなり違います。
電話でよく「少々お待ちください」と言って待たされます。
3分待たされたとしますと、待った人の感覚ではその3倍、9分ぐらい待たされた気がします。
この時、待たせた方は実際が3分でも、その3分の1の1分ぐらいにしか感じないのです。
つまり待たせた人と待たされた人の時間感覚の差は( ①)倍にもなるのです。
そのことをよく承知したうえで「お待たせいたしました」を言わないと、②お客さまを不快(注1)にさせることになります。
本来、時間に対する日本人の感覚は、きわめて(注2)神経質[/b](注3)だと言われます。
交通機関のダイヤ(注4)の正確さなどにもそれがよく表れています。
ところが、その反面、日本語の中にはきわめて曖昧に時間を伝えることばが数多くあります。
「しばらくお待ちください」「のちほどお電話さしあげます」「まもなく着くと思います」「少々時間をください」などの言い方は日常的によく使われています。
応対の中で「③のちほどこちらからお電話さしあげます」と言った数人の人に、「『のちほど』というのは何分ぐらいの時に使いますか?」と訊ねたことがあります。
驚いたことに答えは千差万別(注5)です。
2、3分、10分か15分、30分ぐらい、1時間、2、3時聞、その日のうち、最大1週間以内と答えた人もいます。
そして、「のちほど」と言われた相手の客も「のちほどって何分後ですか」と聞き返す人は皆無(注6)に近いのです。
「ではよろしくお願いします」で終わってしまいます。
客の方が「のちほど」を何分ぐらいと理解したかです。
2005年日语能力考二级真题文法部分01
2005年日语能力考二级真题文法部分01。
考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅳ次の文のにはどんな言葉を入れたらよいか。
1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(25)この時計は古いのですが、私にとても大切なものなのです。
1 対して2 とって3 ついて4 よって(26)姉は食事のことで文句ばかり言っている、自分では何も作らない。
1 ことだから2 おかげで3 ものだから4 くせに(27)好きなことを職業にする人が多いが、私は映画が、職業にはしないことにした。
1 好きなどころか2 好きなわりには3 好きだからこそ4 好きというより(28)説明書組み立ててみたのですが、動かないんです。
1 どおりに2 次第で3 のもとに4 に応じて(29)お近くにお越しの、ぜひわが家にお寄りください。
1 ところには2 最中には3 たびには4 際には(30)弟は勉強はできないが、泳ぎだれにも負けない。
1 にむけて2 にかけては3 にしたら4 にしても(31)買い物に、この手紙を出してきてくれない。
1 行きつつも2 行くとともに3 行くかといえば4 行くついでに(32)夜、パーティーに行くで、小川さんはすごくすてきな服を着てきましたよ。
1 とか2 って3 うえ4 のか(33)時間がたつ、悲しいことは忘れていった。
1 につれて2 にくらべて3 にもかかわらず4 にあたり(34)レポートは最後まで書いた書いたんですが、まだ足りない部分もあります。
1 つもりは2 ものは3 ことは4 ほどは(35)この車は、空気を汚さない、価格が高いという欠点がある。
1 と同時に2 かぎり3 ばかりか4 反面(36)私たちの町にはこのお寺を、いろいろな古い建物がある。
1 ぬきに2 はじめ3 ともなって4 こめて(37)うちの子はまだ中学生だが、料理も、洗濯もしてくれる。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
2005年全国硕士研究生入学考试第二外国语(日语)试题(問題用紙)一.次の文の___のある漢字はどう読むか、A~Dのうちから正しいものを一つだけ選びなさい。
(0.5×10=5)1.若者が田を耕していると、一羽の鶴が舞い降りてきた。
AたがやかBだがやかCたがやDだがや2.これはあまりにも常識を超えた、とっぴな考えであった。
AじゅうしきBじょしきCじゅしきDじょうしき3.都市には人口が極端に集中していると考えられている。
AきょくだんBきょくたんCきゃくたんDきゃくだん4.仕事と家事の両立は簡単なことではない。
AりゅうりつBりょうりつCりゅうりちDりょうりち5.二人は順調に頂上へ近づいていた。
AじゅんちょうBじゅんちょCじょんちょうDじょんちょ6.ここへ来る途中で、李さんに会いました。
AとなかBどうじゅうCとちゅうDとううち7.今日はね、海老で鯛を三匹も釣ったよ。
AえびBかいろうCうみろDうみおい8.言ったことは必ず実行するぞ。
AしっこうBじっぎょうCじつぎょうDじっこう9.人はそれぞれ独特のものを持っていると思います。
AとくとくBどくとくCどくどくDとくどく10.現代では、東京から京都や大阪へ日帰りで出張することは、日常茶飯事になっている。
AさはんじBちゃめしことCちゃはんごとDざはんじ二.次の文に__に入れる外来語はそれぞれ選択肢A~Dの中から最も適切なものを一つ選びなさい。
(0.5×10=5)11.コンサートの___は、会場の入り口でもらってください。
AメニューBプランCプログラムDリズム12.高田さんは___をしながら、大学に通っています。
AオートバイBデパートCゕルバイトDカレンダー13.自動車や機械などを操作するために__を回す。
AパイプBボタンCピンDハンドル14.今年、文学賞をもらった作家に新聞記者が__をして記事を書いた。
AインタビューBステージCレクリエーションDコンクール15.有名なレストランに出かけたが、店は休みで__が閉まっていた。
AロッカーBシャッターCメニューDクーラー16.結婚するために、今一生懸命に____を買おうと貯金している。
AニンニクBトラックCドライバーDマンション17.木村さんは朝日新聞のある____の担当者です。
AハンマーBコラムCレッスンDユーモゕ18.私は古典的なものが好きで、今度____コンサートへ行くつもりです。
AクラシックBメロンCメニューDロング19.母は____のようなフゔスト・フードが大嫌いです。
AハンバーグBジュースCビルDロビー20.漢方医では、五臓六腑の____が崩れると、人間が病気になる。
AフランスBテレックスCバランスDセメント三.次の文の下線をつけた言葉の二重線のある部分はどのような漢字を書くか、選択肢A~Dの中から同じ漢字が使われるものを一つ選びなさい。
(1×5=5)21.小林さんにお願いしてみましたが、なかなかごしょうちいただけませんでした。
A彼の頭脳のちみつなことにはまったく驚いた。
B彼女はちせいてきな女せいとして知られている。
Cそのことについては、道徳的けんちから見ればあまり好ましいものとは言えない。
D子供は紙をちぎったりして、部屋を汚くしたので、母親に怒られた。
22.道がこんでいるからスピードをかげんしてください。
Aげんみつな身元調査を行わなければなりません。
B彼は年齢のわりにげんだい感覚を持っている。
C九月は八月に比べ交通事故はげんしょうした。
D交通違反をげんじゅうに取り締まるのは交通安全をはかるからだ。
23.難しいのに彼は一度でみごとに合格した。
A私たちのみぢかな暮らしの問題について討論する。
Bその夜、真暗で敵もみかたもわからなかった。
Cみちの人から励ましの手紙をもらった。
Dそんなことをすると、きっと失敗する。
彼がいいみほんだ。
24.海外旅行のときは通常おうふくチケットを買う。
Aフランス語の通訳を募集したところ、40人もおうぼ者があった。
B寝たきりの病人なのでいつもおうしんを頼んでいる。
C若者がヨットで単独太平洋おうだんの航海に出発した。
D首相はおうべい視察の旅に出かけている。
25.殺人事件の捜査のこれまでのけいか報告を行います。
A夜中に衛星ちゅうけいでオリンピックの開会式を見たから今日は眠い。
B日本とゕメリカの会社が技術ていけいして新製品の開発をしている。
C家を買うけいやくをした途端に転勤することになった。
D成田空港からモスクワけいゆでパリに行く予定だ。
四.次の文の__にどんな言葉を入れるか、正しいものをA~Dの中から一つ選びなさい。
(1×10=10)26.明日の運動会は9時からです。
__明日の天気は晴れのようです。
AそれでBそしてCしかもDちなみに27.桜の花びらは___散っている。
AばらばらBはらはらとCきらきらDころころ28.二人とも学生だという__では共通している。
AところBことCのD点29.彼が来るのか来ないのかはっきりしないが、__先に出発しよう。
AどうしてもBいずれにCいずれにしてもDいずれにして30.__広州に来たんだから、越秀公園にも行ってみましょう。
AせっかくBようやくCとうとうDやっと31.日本語が難しい。
特に、敬語が____覚えられないのね。
AよくBたまにC必ずしもDなかなか32.何も異常がないんですけど、____不気味な気がしてならないんですよ。
AなんとかBなんとなくCなんともDなにか33.___先生に怒られるところでした。
AすくなくてもBせいぜいCもうちょっとでDわるくも34.コンピューターなら、この計算が、____10秒足らずで出来ます。
AわずかB少々CほんのDたまたま35.自分の考えを____主張してゆずらなかった。
AごくBもはやCたいへんDあくまでも五.次の文の__にどんなものを入れるか、一番適切なものをA~Dの中から選びなさい。
(1×15=15)36.定年退職する__あたって、あらためて、同僚や家族に感謝の気持ちが湧いてきた。
AでBをCにDと37.若いとき、悪いことだとわかってい__、暴走行為を繰り返していました。
AながらBのにCのでDけれど38.洋子さんはテスト__たびに学校を休む。
AでBがCのDを39.いつの時代でも若者に__、新しい流行が作り出される。
AかけてBわたってCつけてDよって40.掃除の__、落としたボタンを探してください。
AつぎにBつぎCついでDついでに41.あと10分遅れよう___、助からなかったかもしれない。
AものならBところならCころならDことなら42.君、高校____英語を勉強したのですね。
AまでにBにかけてCうちDまで43.女__男は大嫌いだ。
AらしいBっぽいCみたいDような44.先輩の話を聞いて、どうもいい勉強____なりました。
AにBをCへDと45.田中さんの家族は、田中さんと奥さん、それに息子さん___太郎の三人です。
AはBがCのDに46.夏はスカートの女せいが多いが、好み____ズボンをはく女せいもいる。
AでBからCにDので47.厳しい先生____嫌いな野菜を食べさせられました。
AがBにCはDを48.家事の損害は7億円___達した。
AもBをCにDへ49.お忙しい中___ご苦労様です。
AにBでCがDを50.私が話し掛けたら、あの人はいやだ___ばかりに横を向いてしまった。
A×BとCでもDが六.次の文の__にどんなものを入れるか、一番適切なものをA~Dの中から選びなさい。
(1×15=15)51.加藤さんは会社を辞めた理由を病気のためだと言っているが、それは単なる口実__。
AによるBに限らないCに及ぶDに過ぎない52.彼女の演奏には、人の心を__。
A動かすものがあるB動くことであるC動かすことであるD動くものがある53.実は、この話には__しかけがあるのです。
AちょっとBちょっとしたCたいしたD少しの54.有名な歌手が来るといううわさを__、大勢の人が集まってきた。
A聞きとがめてB聞き分けてC聞きつけてD聞きほれて55.お目にかかった__、お話します。
AわりにはBうえにCうえでDものの56.できることはすべてやったのだから、期待された結果が出なくてもあなたが謝る__。
AわけはないBはずはないCほかはないDことはない57.「少子化」という日本の現状から見ると、将来日本の人口は__。
A増えるしかないB減る一方だろうC減ってしまったD増えつつある58.物価の高い日本で留学生活を送るにはゕルバイト__。
AせざるをえないBするざるをえないCしざるをえないDさざるをえない59.期末試験は12月15日から18日まで4日に____行われる。
AいたってBわたってCついでDきまって60.是非読んで、感想を______ください。
A聞いてB言わせてC聞かせてD話させて61.先生、この本をお借りして_____か。
AよろしいでしょうBいただきましょうCくださいましょうDやりましょう62.簡単に見える____、すぐにできるとは限らない。
AからいってBからしてCからといってDからには63.うちの犬にもこんな鈴をくびにして____なあ。
AくれたいBくださいCさしあげたいDやりたい64.彼が悪い____それまでですが、ほかの人にも責任があります。
AとはいえBというもののCといえばDといえども65.息子の部屋は散らかっていて、まるで泥棒にでも入られた_____。
AことだBかのようだCものだDところだった七.次の文を読んで、後の問いに答えなさい。
答えは、A~Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい(20点)(ゕ)(6×2=12)私の知っている寿司屋の若い主人は、なくなった彼の父親を、いまだに尊敬している。
死んだ肉親のことは多くの場合、美化されるのが普通だから、彼の父親追憶も①それではないかと聞いていたが、そのうち②考えが変わっていた。
高校を出たときから彼は父親にすしの握り方、飯の炊き方――寿司屋になるすべてを習った。
父親は彼の飯の炊き方が下手だと、それをひっくりかえすぐらい厳しかったが、何といっても腕に差があるから文句は言えない。
だが、ある日、たまりかねて③「なぜぼくだけに辛く当たるんだ」ときくと、「おれの子供だから辛く当たるんだ」と言い返されたという。
父親が死に、一人前になって店をついで見ると、その辛く当たられた技術が役に立ち、④なるほど、なるほどと彼は分かったそうである。
私はこの若い主人の話を聞くたびに羨ましいと心の底から思う。
そこにはわれわれがある意味で⑤理想とする父親と子供の関係があるからである。
子供はその時、技術だけではなく父親の生き方も学んでいく。