日中对照-电话用语

合集下载

日语电话用语

日语电话用语

日语电话用语(1)日语考试网更新:2010-11-4 编辑:梓淇关于打电话1.東京(とうきょう)へ電話(でんわ)をかけたいんですが。

我想往东京打电话。

2.3分間いくらですか。

3分钟多少钱?3.お話中(はなし)です。

电话占线。

4.私は自分(じぶん)の部屋(へゃ)の電話を使います。

我用我自己房间的电话打。

5.電話番号(でんわばんごう)を間違っています。

电话号码错了。

6.電話ボックスはどこですか。

电话亭在哪儿?7.どうぞ大(おお)きな声(こえ)でお願いします。

请您请大声点儿。

8.私は後(あと)でまた電話をします。

我待会儿再打。

9.先(さき)に王さんから電話がありました。

王先生刚才来过电话了。

10.田中さんをお願いします。

请找一下田中先生。

11.繋がらなかったが、誰(だれ)も出ない。

(繋がる:つながる出る:でる)电话通了,但没人接。

电话联络12.はい、わたしは課長(かちょう)の山本(やまもと)です、ご用件(ようけん)は。

你好,我是山本课长,您有什么事?13.失礼ですが、どちらさまでしょうか。

对不起,您是哪位?14.もう一度(いちどう)かけなおしてください。

请再打一遍好吗?15.少々(ちょうちょう)お待(ま)ちください。

请稍等。

16.すみません、彼は席(せき)をはずしております。

对不起,他不在。

17.しばらくしてからかけなおしてください。

我待一会儿再打来。

18.はい、必ず(かならず)伝えます。

(伝える:つたえる)好,我一定转达。

19.もしもし、田中さんいらっしゃいますか。

你好,田中先生在吗?20.すみません、はっきり聞(き)こえないんです。

对不起,我听不清楚。

21.ちょっと、伝言お願いしたいんですが。

(伝言:でんごん)您能给带个话吗?22.もしもし、山本先生のお宅(たく)ですか。

你好,是山本先生家吗?打错电话或查号23.番号案内(あんない)は何番(なんばん)ですか。

查号台是几号?24.114にかけてください。

日语电话用语

日语电话用语

打电话时,如何找人わたくし、○○会社の△△と申します。

いつもお世話になっております。

①□□課の◇◇様いらっしゃいますでしょうか?②例:わたくし、新宿商会の花井と申します。

いつもお世話になっております。

営業課の大川様はいらっしゃいますでしょうか?おはようございます。

②わたくし、○○会社の△△と申します。

お忙しいところ恐れ入りますが、③□□課の◇◇様をお願いいたします。

④∙①这句话,是工作中打电话的定型语,必用。

∙②如果打电话的时候,是上午的话,首先要问早上好。

∙③根据情况,加一些必要话(比如:在对方很忙的时候)。

∙④找人的时候,要说出对方的部署、名字。

用心说话∙打电话的时候,一定要用洪亮、有朝气、愉快的心情。

∙不管打什么电话,都要首先说出自己的公司、名字,然后,再说要找的人的部署、名字。

说明为什么打电话的时候本日は○○の件で①お電話いたしました。

例:本日は来月開かれる展示会の件でお電話いたしました。

○○の件でご相談したい①のですが、×分ほどお時間をいただけますでしょうか?②○○の件①ですが、△点ほどお伝えいたします。

②まず1点目は□□。

2点目は◇◇。

・・・・です。

例:先日お話いただいた部品Aの件ですが、2点ほどお伝えいたします。

まず1点目は在庫について、こちらは100点は確保可能です。

2点目は価格についてですが、単価220円でのご提供となります。

∙①首先,要将自己想要说的事,用简单的语言表达出来。

∙②需要花费多长时间,所要说的事的梗概,最好也说一下。

用心说话∙在打电话之前,最好把将要说的东西写在纸上,事前简单的总结一下。

∙想要说的事和所需要的时间,向对方表达。

如果时间过长的话,应该事前和对方打招呼=「いまよろしいでしょうか?」。

对方不在,想询问何时回来的时候失礼ですが、①何時ごろお帰りになりますでしょうか?②恐れ入りますが、①お帰りは何時ごろのご予定でしょうか?②いつごろお戻りになるでしょうか?③∙①在询问之前,说一些礼貌话,让对方感觉很有礼仪。

日语中常用电话用语

日语中常用电话用语

电话用语1、刚刚出去。

ただ今外出しております。

2、今天休息。

本日は休みをいただいております。

3、预定下午三点回来。

午後三時に戻る予定で御座います。

4、现在正在接别的电话。

ただ今ほかの電話に出ております。

5、现在正在开会。

ただ今、会議中で御座います。

6、实在对不起,今天到名古屋出差了。

もうしわけございません。

本日は名古屋へ出張しております。

7、需要给你留言吗?ご伝言、承りましょうか。

8、让他/她给你回电话吧。

折り返し、電話させましょうか。

9、我想不会回来了。

もう戻らないと思います。

10、你可以再说一遍姓名吗?お名前をもう一度おっしゃって下さい。

11、谨慎起见,可以告诉我你的电话吗?念のために、お電話番号、お願いできますか。

12、我会告诉他看一下传真。

ファックスを見るように伝えております。

13、回来后马上给你打电话,对吗?帰ってきたら、すぐ電話いたしましょうか。

14、请把电话挂上,稍等一下,联系上后让他马上给你打过去。

一度電話を切ってお待ち下さい。

連絡つき次第、こちらからお掛けします。

15、你把名字拼一下行吗?スペルをお願いできますか。

16、对不去,声音听不太清楚。

すみません、お声が遠いようです。

17、对不起,听不清楚。

すみません、聞こえませんが。

18、我是武藏中山技术科的○○。

平时承蒙关照。

武蔵中山技術課の○○と申します。

いつもお世話になっております。

19、中村先生在吗?中村さんはいらっしゃいますか。

20、请帮我接增田先生。

増田さんをお願い致します。

21、预定几点回来呢?お帰りの予定は何時ですか。

22、到那时候,我再打电话吧。

又そのころ、お電話いたします。

23、那我6点左右再打电话。

それでは、6時ごろもう一度お電話いたします。

24、可以帮我留言吗?伝言、お願いできますか。

25、如果回答公司的话,请告诉他给我来个电话。

帰社されましたら、お電話くださるようにお伝え下さい。

26、回来后,可以给我电话吗?戻られましたら、お電話いただけますでしょうか。

日语电话用语

日语电话用语

日语电话用语場面一電話を受ける1.接起电话,自报家门はい、~~でございます。

はい、~~の~~でございます。

2.铃声响过三声后才接たいへんおまたせいたしました。

~~でございます。

3.询问对方的姓名失礼ですが、どちらさまでいらっしゃいますか。

4.确认对方的姓名,并稍加寒暄~~の~~様でいらっしゃいますね。

いつもお世話になっております。

5.没听清对方的姓名,再次询问電話が遠いようでございますが、もう一度お名前をお願いいたします。

6.确认对方姓名的写法失礼でございますが、どのような字をお書きになるのでしょうか。

7.询问对方找谁誰をお呼びいたしましょうか。

8.如果公司里有同姓氏的人~~は二人おりますが、9.确认对方说得内容~~の件でございますね。

10.接电话后,转接他人ただいま~~とかわりますので、少々お待ちください。

11.自己由同事手中接过电话お電話かわりました。

担当の~~でございます。

12.对方要找的人不在时(可以估计出多久回来)ただいま~~は席をはずしておりますが、~~分ほどで戻ると思いますが、(无法确定多久回来)ただいま~~は席をはずしておりますが、戻る時間はわかりかねます。

13.对方要找的人正在接听其他电话申し訳ございません。

~~はただいま他の電話に出ておりますが、のちほどこちらからお電話を差し上げましょうか。

14.要找的人休假申し訳ございません。

~~は本日、休暇を取っておりますが。

15.帮忙传达口信~~が戻りましたらお伝えいたします。

私は~~と申します。

16.替同事询问事由私、~~と申します。

よろしければご用件を承っておきますが。

17.询问对方的电话号码念のため、お電話番号をお願いいたします。

18.替对方查找资料さっそく調べまして、折り返しお電話を差し上げます。

場面二電話をかける1.主动告知对方自己的公司,姓名,并稍加寒暄~~の~~と申します。

いつもお世話になっております。

2.指名找人恐れ入りますが、~~様はいらっしゃいますか。

日语日常用语(电话用语)

日语日常用语(电话用语)

【分享】専門日本語電話応対1.電話応対の心がまえ電話応対は音声だけのコミュニケーションであり、相手の表情や動作がみえない。

したがって発声のしかたや声のトーン、言葉づかいが、電話の話し方だけでなく会社のイメージを伝えてしまうといっても過言ではない。

よい印象を与える電話応対のために、以下の点を心がけたい。

(1)積極的に迎える相手を迎え入れ役に立ちたいという積極的な姿勢で接することである。

最初は気持ちの良い挨拶から始める。

「お早うございます」「いつも大変お世話になっております」など。

そして自然な親しみのある話し方をマスターすること。

機械的な調子や気取った話し方にならないよう注意したい。

(2)相手と直接会っているつもりで話す電話機と話しているのではなく、電話の向こうにいる「ひと」と話しているのである。

具体的には、できるだけ相手の名前を会話の中に入れると、より親しみのある感じになろう。

「では、鈴木さまのご都合はいかがでしょうか」、「中村さまのお話は、このようなことでしょうか」など。

お礼やお詫びの言葉と同時にお辞儀をすると、自然に声にも表れ、こちらの意図が伝わるものである。

(3)通話中は電話の相手に関心を集中すること上の空で対応したり、他の用事をしながらの電話は、相手に雰囲気が伝わり、不快感を与えてしまう。

相手の話は集中して聞くこと。

もし、話している途中で相手がさえぎって話し出した場合には、自分の方はしばらく引いて、先に相手の話を聞くようにする。

(4)電話にはゆとりをもって応対することどんなに忙しい状況でも、電話相手にはこちらの事情はみえない。

忙しい時に面倒だとか焦ってイライラした話し方をすれば、相手はすぐ察してしまうだろう。

ほんの数分を惜しんで相手の感情を害しては、大きな損害である。

電話が長引きそうだが、今その時間がないという場合にも、あくまで落ちついた話し方で、「後ほどもう一度こちらから、お電話させていただいてもよろしいでしょうか」と丁寧に聞く手間を惜しんではならない。

日语电话敬语

日语电话敬语

电话敬语的使用方法1、都合で電話に出られません。

(误)ただいま席をはずしております。

(正)有人打电话来找人,如果你说:“××は都合で電話に出られません”(××因有事不能接电话),对方听了就会不高兴。

因为对方会觉得你怠慢了他。

“都合”这个词,准确说来应该是用“都合のいい”这种说法,会议期间接待客人可以使用;因外出不在等也可以用。

总之,可以用于任何情况下。

但是,类似前述例句的说法容易引起对方误解,会使人觉得是在骗他:明明在家,却说不在。

在这种情况下,如果采用“ただいま席をはずしております。

”(“刚刚出去”或“刚刚离开房间”)。

这样的说法,就容易为对方所接受,也不会产生误解。

2、はい、わかりました。

(误)はい、かしこまりました。

(正)在接外单位的人打来找人的电话时,如果说“わかりました。

××は、×時ごろ戻ってまいりますので、申し伝えます。

”这样的说法也会引起对方的不快。

对于外单位的人,用“わかりました”表示应承,有些生硬,甚至可以说是失礼。

若用“承知しました”“かしこまりました”等礼貌用语表达“我知道了”,会显得有礼貌,也乐于为对方所接受。

“わかりました”的表达只适用于自己单位里的人。

用于自己一方显得谦恭,用于外单位则显得简慢。

3、お声が小さくて,聞き取れません。

(误)少々,お電話が遠いようです。

(正)在接电话时,有时往往听起来费劲或声音小听不清楚。

遇到这种情况,许多人会说:“声が小さくて、聞こえません、もっと大きな声で”(声音小,听不到,再大点儿声)。

很显然这种说法带有责备对方的语气,使对方听起来感到不安。

在这种场合下,如果说:“おそれいります,少々電話が遠いのですが”(对不起,请离话筒近一点儿)就比较妥当。

这是以谦逊的态度向对方表示请求。

意思是说,由于电话的原因听不清,而不是在责备对方。

4、社長さんは,おりますか。

(误)社長さんは,いらっしゃいませんか。

日语有关打电话用语

日语有关打电话用语

打电话/接电话1.打电话(電話をかける)●打电话时(電話をかける時)お世話になっております。

私、上海商事の王と申しますが、田中様、お願いいたします。

总是承蒙您关照。

我是上海商事的小王。

请找一下田中先生。

総務部の鈴木さんお願いしたいのですが。

请找一下总务部的铃木先生。

恐れ入りますが、営業部長の山田様はいらっしゃいますか。

不好意思,请问营业部的山田部长在吗?お昼休みに(お昼時に)申し訳ありません。

对不起,在您午休时打扰了。

※尽量不在营业时间以外打电话是常识。

如果一定要打的话,要先说「(朝早く/夜分に/こんな時間に)、申し訳ございません」(这么早/这么晚/这个时候打电话很抱歉),然后再切入正题比较好。

お忙しいところ、恐れ入りますが、今、お電話よろしいでしょうか。

不好意思,在您很忙的时候打电话,现在方便吗?※在对方很忙的时候打电话,要先这样向对方确认是否方便,然后再讲正事是比较礼貌的做法。

●对方不在时(相手が不在の場合)何時ごろお帰りになりますか。

大约几点回来?※对方在外出时的表达。

いつごろお席にお戻りになりますか。

什么时候能回来?※对方在会议等场合离开座位时的表达。

それでは、5時過ぎにもう一度お電話いたします。

那么我5点后再打一次。

※相当于「改めてかけさせていただきます」(请允许我再打一次)。

较郑重。

それでは、またかけ直します。

2.接电话(電話を受ける)●接电话时的基本表达(電話を受けた時の基本表現)はい、上海商事でございます。

您好,这里是上海商事。

※工作中接到电话,不需要讲「もしもし」(喂喂)。

在说完「はい」(您好)之后马上自报公司名、部门名以及自己的姓名。

お待たせいたしました。

上海商事営業部です。

让您久等了。

这里是上海商事营业部。

※在公司里起码要做到不要让电话响3次以上。

如果响了3次以上的话,要先道歉说「お待たせいたしました」(让您久等了)之后再自报家门。

如果响了5次以上的话要说「大変お待たせいたしました」(非常抱歉,让您久等了)。

日语电话基本礼貌用语

日语电话基本礼貌用语

日语电话用语大集合分享首次分享者:toshi已被分享16次评论(0)复制链接分享转载举报日语中,打电话时有专门的一些用语,在这里跟大家分享一下:3.1 接电话的场合& おはようございます、○○会社です。

& はい、○○会社でございます。

& はい、○○会社、田中がうけたまわっております。

& おはようございます、○○会社、××部でございます。

3.2 打电话的场合& おはようございます、いつもお世話になります、○○社の鈴木と申しますが。

& いつもお世話になっております、私○○社の鈴木と申しますが。

顧客に対して電話応対するときにはまずは、しっかりと名乗ろう。

それから、所属・部署名を伝えること。

3.3 请求对方的时候& 田中さん、お願いできますでしょうか?& 田中さんにお伝えすることがございまして。

& 田中さんにつないで頂けますか?& 人事課につないでいただきたいのですが?2& 社長のご都合のよろしい時間を教えていただけませんでしょうか?& 経理のご担当の方は、どなた様でしょうか?& 内線の34 番につないでいただいてもよろしいでしょうか?& 田中さんは、ご不在でしょうか?& 営業課につないでいただきたいのですが?3.4 拨错号码& 申し訳ございませんが、××は、先日退職いたしました。

& 恐れ入りますが、そのような名前の者は、当社に在籍しておりません。

& 恐れ入りますが、そのような名前の従業員は、当社にはおりません。

& ××でしたら、電話番号が変更になりました。

新しい番号は122078 になりますので、そちらにおかけしていただいてもよろしいでしょうか?& よろしければ、他の者がご用件をおうかがいいたしますが?& 恐れ入りますが、おかけの番号をお確かめいただいてもよろしいでしょうか。

日语电话用语

日语电话用语

電話正しい言葉使いは、ビジネスシーンなどでの人間関係を円滑にする大切な要素。

敬語はぜひ押さえておきたい。

次の敬語には誤りがある。

適切な言い方に直してチェックしてみよう。

1. (発信)高木ですが、松本さんをお願いします。

⇒「高木ですが」は、全く知らない人の場合にはなれなれしさを感じさせる。

自分がどこの誰かをきちんと伝えるとともに、「お願いします」よりも「いらっしゃいますか?」と丁寧に言う。

良→「三沢商事の高木と申します。

松本さんは、いらっしゃいますか?」2. (発信)(相手が不在で)伝えてくれますか(伝えてもらえますか)⇒「お伝えくださいますか」「伝えていただけますか」「お伝えいただけますか」など丁寧にいう。

もしくは以下のように。

良→「伝言をお願いしたいのですが」3. (発信)(伝言を頼んだので、相手の名前を確認します)おたくの名前は?⇒「どちらさん?」と同じように、つっけんどんな聞き方。

良→「失礼ですが、どちらさまでいらっしゃいますか」4. (発信)何時ごろが都合がよいですか。

⇒先方(顧客)の「都合」なので、「ご」をつける。

また、「よいですか」も丁寧に言う。

良→「何時ごろがご都合がよろしいでしょうか」5. (着信)申し訳ありませんが、お声が小さくて聞き取れません。

⇒聞こえにくいのを、「声が小さい」と相手の責任にしている。

良→「申し訳ございません。

お電話が少々遠いようですが」6. (着信)部長は席をはずしております。

⇒この場合は「部長」ではなく名前で「横田は」とか「部長の横田は」という表現にすべきである。

良→「部長の横田はただいま席をはずしております」7. (着信)参られる時は、お電話ください。

⇒「参る」は謙譲語。

「れる」をつけても尊敬語にならない。

良→「お越しになる(いらっしゃる)時は、(ご面倒でも)お電話ください」8. (着信)今日はお休みをいただいております。

⇒「お」はつけない。

「休ませて」を用いる。

日语常用的电话用语

日语常用的电话用语

电话電話でんわ我怎样挂市问号台?番号案内は何番ですか。

ばんごうあんないはなんばんですか。

请拨114。

114にかけてください。

いちいちよんにかけてください。

这是长途台吗?ここは長距離交換台ですか。

ここはちょうきょりこうかんだいですか。

我想给北京挂电话。

ペキンヘ電話をかけたいですが。

ペキンヘでんわをかけたいですが。

3分钟多少钱?3分間でいくらですか。

さんぶんかんでいくらですか。

电话号码是多少?電話番号が何番ですか。

でんわばんごうがなんばんですか。

我的号码是0461-235789。

私の番号は0461-235789です。

わたしのばんごうはゼロよんろくいちのにさんごななはちきゅうです。

请给我接外线。

外線をお願いします。

がいせんをおねがいします。

我要挂的号码是0123-987654。

0123-987654をお願いします。

ゼロいちにさんのきゅうはちななろくごよんをおねがいします。

分机号是268。

内線番号は268です。

ないせんばんごうはにろくはちです。

电话占线。

お話し中です。

おはなしちゅうです。

我想销掉电话。

電話の注文を取消したいんですが。

でんわのちゅうもんをとりけしたいんですが。

我用我房间的电话。

私は自分の部屋の電話を使います。

わたしはじぶんのへやのでんわをつかいます。

我们电话断线了。

話している途中で切れました。

はなしているとちゅうできれました。

对不起,我挂错了电话。

すみません。

電話番号を間違えました。

すみません。

でんわばんごうをまちがえました。

我可以与史密斯先生通话吗?スミスさんを電話口にお願いします。

スミスさんをでんわぐちにおねがいします。

请问,谁在讲话?すみません。

誰が話していますか。

すみません。

だれがはなしていますか。

请重复。

もう一度お願いします。

もういちどおねがいします。

请大声点。

どうぞ大きな声でお願いします。

どうぞおおきなこえでおねがいします。

我听不清楚。

はっきり聞こえないんですが。

はっきりきこえないんですが。

携帯电话用语

携帯电话用语

通話可能エリア、カバレージ覆盖区域通話品質、クラリティー話音質量、話音清晰度デジタル通信数字通信数位通訊セルラー通信システム蜂窩通信系統システムのキャパシティ系統容量サポート支持レート頻譜ハイパワーアンテナ高増益天線上り、下り発送、接収/上行、下行通話チャンネル話務信道干渉抵抗性抗干擾性能電力消費功耗無線インターフェース規格空中接口標準スペクトラム拡散拡譜セルラー小ゾーン、セル蜂窩小区基地局基站セクター・セル扇区リンク鏈路アナログ技術模擬技術トラフィック話務量搬送波載頻スイッチング開銷効能タイム・スロット時隙帯域幅帯寛ソフト・ハンド・オーバー軟切換周波数帯頻譜デジタル写真数字照片ショート・メール短消息バック・グラウンド・ノイズ背景声オープン・ループ開環クローズド・ループ閉環モジュール模塊通信速度傳輸速度ケータイでインターネット用手機上網テレフォン・バンキング手機辧理銀行業務パケット通信分組通信通話料金話務費データ通信数据通信量接続時間連接時間人口カバー率人口覆盖率自作着メロ自編鈴音音声発信語音撥号ボイス・メモ語音記事バイブレーション振動提示サービス・プロバイダ服務提供商コンテンツ内容アプリ応用保存儲蔵バック・ライト背景灯液晶ディスプレー液晶顕示屏伝送レート傳輸速率秘匿性保密性端末/ターミナル終端call drop掉話JAVA爪哇ムービー視頻チャイナテレコム中国電信チャイナユニコム中国聯通チャイナモバイル中国移動ウェブ・クリッピング網頁下載CDMA碼多分址デュアル・モード双模ヴォーダフォン沃達豊クアルコム高通ブルートゥース藍牙ソリューション解決方案月額制包月制混線串音グループ通話多方通話iDEN集成数字増強性網路TETRA陸地集群無線通信GPRS通用分組無線業務アップグレード昇級購読定閲以下は台湾用周波数ホッピング跳頻メモリ記憶體チップ晶片将来性未来性無線インターネット無線網音声データ語音数據データ通信量数據傳輸量固定電話固接電話機携帯電話行動電話アナログ類比デジタル数位回線電路パケット封包ナローバンド窄頻ワイドバンド寛頻通話品質語音品質高速データ通信高速数據傳輸サポート支援モジュール模組通信プロトコル通訊協定通話チャネル傳輸通道セルラー式無線通信蜂巣式無線通訊音声圧縮語音壓縮パケット方式封包方式バーチャル・サーキット虚擬線路画像影像モニタリング・システム監控系統インターネット電話網際網路電話ETSI欧洲通訊標準協会次世代移動通信システム第三代行動通訊系統モバイル通信行動通訊ローミング漫游ITU国際電信聯盟ポケベル傳呼機イリジウム(金衣)計画テレポート電信埠ISDN整體服務数位網路GSM汎欧数位行動電話系統AMPS先進行動電話系統CT2第二代無線電話/二哥大ATM/非同期転送モード非同歩傳輸模式。

电话用语

电话用语

面一電話を受ける1.接起电话,自报家门はい、トヨタの高井でございます。

2.铃声响过三声后才接大変お待たせいたしました。

3.询问对方的姓名失礼でございますが、どちらさまでいらっしゃいますか。

4.确认对方的姓名,并稍加寒暄東京電気の谷村様でございますね。

いつもお世話になっております。

5.没听清对方的姓名,再次询问電話が遠いでございますが、もう一度お名前をお願いいたします。

6.确认对方姓名的写法失礼でございますが、どのような字をお書きになるのでしょうか。

7.询问对方找谁誰をお呼びいたしましょうか。

8.如果公司里有同姓氏的人吉田は二人おりますが。

9.确认对方说得内容ロボットの点検の件でございますね。

10.接电话后,转接他人ただいま吉田と変わりますので、少々おまちください。

11.自己由同事手中接过电话お電話変わりました。

吉田でございます。

12.对方要找的人不在时(可以估计出多久回来)ただいま吉田は席をはずしておりますが、十分ほどで戻ると思いますが。

(无法确定多久回来)ただいま吉田は席をはずしておりますが、戻る時間がわかりかねます。

13.对方要找的人正在接听其他电话申し訳ございません。

ただいま吉田は他の電話に出ておりますが、後ほどお電話を差し上げましょうか。

14.要找的人休假申し訳ございません。

吉田は本日休暇を取っておりますが。

15.帮忙传达口信吉田は戻りましたら、お伝えいたします。

私、高井と申します。

16.替同事询问事由私高井と申しますが。

よろしければ、ご用件を承っておきますが。

17.询问对方的电话号码念のため、お電話番号をお願いいたします。

18.替对方查找资料早速調べまして、折り返しお電話を差し上げます。

1.主动告知对方自己的公司,姓名,并稍加寒暄東京電気の高井と申しますが、いつもお世話になっております。

2.指名找人恐れ入りますが、谷村様がいらっしゃいますか。

3.进入正题前先询问对方是否方便お忙しいところ申し訳ありませんが、すこしお時間をいただけますか。

日语口语练习:接电话必背口语

日语口语练习:接电话必背口语

日语口语练习:接电话必背口语A:きちんと電話対応できるか心配~どうすればいい?A:能做好接电话这工作吗?担心啊~怎么做才好呢?B:電話応対が心配なのは、かかってきた電話の内容に対して新人のあなた1人では答えられないからですよね。

お客様からの電話、セールス電話、クレームの電話…電話は、どんな用件でいつかかってくるか予想できません。

どんな用件にでも確実に答えることができるなら電話応対も心配ないのですが、新入社員であるあなたが臨機応変に電話の用件に答えることができるでしょうか。

B:担心接电话是因为,对于作为一个新人的你来说,怕无法很好地回应打来的电话内容是吧。

客户打来的电话、推销的电话、投诉的电话……什么样的事,什么时候打来,是不能够预测的。

不管是什么样的事情,只要能确确实实地回答,就不用担心了。

但是作为新进社员的你能够随机应变地接好电话吗?A:む、無理ですよぅ…。

会社の業務も、先輩の顔と名前だってまだちゃんと覚えていないのに…。

A:啊~很勉强啊。

公司的业务、前辈的样子和名字,都还不能好好地记住啊~B:そうですね。

ほとんどの人が「NO」と答えるでしょう。

そして、先輩や上司はそれを十分承知しています。

新社会人が仕事を覚えていない、1人で解決できないことは当たり前ですからね。

しかし、できないからといって電話に出ないようでは、いつまでたっても電話応対ができるようにはなりません。

ですからどんな会社でも、新入社員こそ率先して電話を取るよう教えられるはずです。

そこで、右も左もわからないあなたが電話応対において確実にしなくてはならないことを教えましょう。

B:对呀~大部分的人都会回答“NO”吧。

其实前辈和上司都清楚这个问题,新进社员还没能对自己的工作形成认识,一个人解决不了是理所当然的。

但是,说不行就不接电话的话,不管多久都是学不会怎么接电话的。

所以呢,不管是哪间公司,都应该先教新员工怎么接电话。

在此,我来教分不清楚方向的大家一些接电话时实际需要注意的事项。

日语接电话时用语大全非常实用

日语接电话时用语大全非常实用

日语电话用语关于打电话1.東京(とうきょう)へ電話(でんわ)をかけたいんですが。

我想往东京打电话。

2.3分間いくらですか。

3分钟多少钱?3.お話中(はなし)です。

电话占线。

4.私は自分(じぶん)の部屋(へゃ)の電話を使います。

我用我自己房间的电话打。

5.電話番号(でんわばんごう)を間違っています。

电话号码错了。

6.電話ボックスはどこですか。

电话亭在哪儿?7.どうぞ大(おお)きな声(こえ)でお願いします。

请您请大声点儿。

8.私は後(あと)でまた電話をします。

我待会儿再打。

9.先(さき)に王さんから電話がありました。

王先生刚才来过电话了。

10.田中さんをお願いします。

请找一下田中先生。

11.繋がらなかったが、誰(だれ)も出ない。

(繋がる:つながる出る:でる)电话通了,但没人接。

电话联络12.はい、わたしは課長(かちょう)の山本(やまもと)です、ご用件(ようけん)は。

你好,我是山本课长,您有什么事?13.失礼ですが、どちらさまでしょうか。

对不起,您是哪位?14.もう一度(いちどう)かけなおしてください。

请再打一遍好吗?15.少々(ちょうちょう)お待(ま)ちください。

请稍等。

16.すみません、彼は席(せき)をはずしております。

对不起,他不在。

17.しばらくしてからかけなおしてください。

我待一会儿再打来。

18.はい、必ず(かならず)伝えます。

(伝える:つたえる)好,我一定转达。

19.もしもし、田中さんいらっしゃいますか。

你好,田中先生在吗?20.すみません、はっきり聞(き)こえないんです。

对不起,我听不清楚。

21.ちょっと、伝言お願いしたいんですが。

(伝言:でんごん)您能给带个话吗?22.もしもし、山本先生のお宅(たく)ですか。

你好,是山本先生家吗?打错电话或查号23.番号案内(あんない)は何番(なんばん)ですか。

查号台是几号?24.114にかけてください。

请打114.25.すみません、番号を間違いました。

日语基本用语中文发音中文谐音完整版

日语基本用语中文发音中文谐音完整版

日语基本用语中文发音中文谐音集团标准化办公室:[VV986T-J682P28-JP266L8-68PNN]日语基本用语中文发音一、向对方问候的用语:1、白天问对方好:你好——空你七哇2、早晨问对方好:早上好——袄哈伊邀沟再一妈思3、晚上问对方好:晚上好——空帮哇4、好久不见了——偶黑撒洗不利二、感谢及道歉的用语:1、谢谢——阿里嘎脱沟再一妈思2、对不起——死米马散3、不用谢——兜一他习嘛习带三、初次见面及告别时的用语1、初次见面,请多关照——哈级买嘛习带,兜造要罗习哭袄乃噶一习妈思2、再见——撒哟那啦(不常用,一般在很正式或会很久不见的情况下才用)3、再见——加(比较随意的时候说)或者加阿乃(平辈,同事之间说)4、明天见——加,阿西大5、下周见——马达耐四、表示肯定或否定或疑问时的用语1、是——咳伊2、不是——伊亚3、什么?——哪尼?4、行——一内5、不行——打卖6、这是什么?——苦来挖囊打卡?7、为什么?——囊打8、不知道——希拉那依9、没有——哪印10、有——贴依鲁五、吃饭前后的礼貌用语:1、我要开始吃了——一他打kei妈思2、我吃饱了——高西锁撒马带洗他3、好吃——袄一隙六、与客人的礼貌用语:1、欢迎光临——一拉虾一妈塞2、请喝茶——袄恰袄到造3、让您久等了——袄买他塞西妈西他七、工作中会使用到的用语:1、社长——虾乔2、部长——不乔3、班长——夯乔4、危险——阿布那依5、最近忙吗?——依马欧一扫嘎洗一带死卡6、我回来啦——他大伊马7、我走啦——倚帖kei马死8、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡?9、不,没事——依呀,打依叫不10、别吵!——萨瓦古纳11、明白了——哇卡他(同级、平辈之间)哇卡里妈西他(敬语,与上级之间)12、这样没关系吗?——苦累跌打依叫不13、别过来——苦那依带14、怎么样?——到无?15、利害!——死高依!16、清扫——扫机17、一起——一肖腻18、全部——怎布19、一般——汉布20、加油——刚把带21、大家、各位——米纳桑22、改锥——多拉伊把23、螺丝——比丝24、再来一遍——毛无一起多25、果然如此——亚怕里扫屋打26、没问题——蒙打依那依27、快点——哈亚库28、辛苦了——欧斯卡累萨妈(工作结束后对同事说)29、等一下——秋托马带30、累死了——次卡来他31、别碰——撒哇啦那伊带八、家庭成员的称谓用语1、妈妈——欧卡桑2、爸爸——欧多桑3、哥哥——欧尼桑4、姐姐——欧内桑5、弟弟——欧偷偷6、妹妹——依毛偷7、爷爷辈——欧吉依桑8、奶奶辈——欧巴阿桑9、阿姨辈——欧巴桑10、叔叔辈——欧吉桑11、妻子——欧哭桑九、数字的用语一到十——一起、你、桑、勇、高、劳哭、娜娜、哈气、秋、九、十、国家用语1、中国——球国库2、中国人——球国库静3、日本——你烘4、日本人——你烘静十一、电话接听用语:1、他正在接电话——他打伊妈带恩哇球带思2、现在不在座位上——伊妈塞kei袄哈兹西忒袄里妈思3、请您稍等——肖肖袄妈其苦打萨印。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

■社名のみで名前を名乗らない場合 「株式会社○○のどちら様でいらっしゃいます か」 ■名前しか名乗らない場合 「恐れ入りますが、どちらの△△(名前)様でい らっしゃいますか」
■間違って電話を切ってしまった そういうときはとても慌ててしまうものだが、 再度電話がくるのを待ちましょう。 途中で切れてしまった場合でも、「かけた 側からかけ直す」のがビジネスマナー。そして、 かかってきたら 「先ほどはこちらの手違いでお電話を切ってし まい、申し訳ありませんでした。」 と、丁寧にお詫びをしましょう。
■トイレに行っているなど席を外している場合 「ただ今、席を外しております」と告げ、 「いかがいたしましょうか」 「戻りましたら、ご連絡差し上げましょうか」 「戻り次第、お電話するように申し伝えますか?」 「のちほどこちらからおかけしましょうか」 などと提案し、相手の様子に応じて応対する。ここ では、トイレに行っているとか、給湯室に行っている といった詳細な情報は相手に伝える必要はない。
曖昧な表現を避ける よく「すぐに戻ると思います」という返事を 受けることがあるが、「すぐ」や「ちょっと」とい う時間の感覚は人によって異なる。曖昧な言 い方は避けて、「5 い方は避けて、「5分程度で戻ります」というよ うに、できるだけ具体的に答えましょう。
使用例 「○○時にはこちらへ戻る予定です。戻り次 第こちらから、お電話いたしましょうか?」 「○○はすぐに参りますので、少々お待ちい ただけますか?·恐れ入りますが、少々お時 間をいただけますか? 」 「ただいま他の電話に出ておりますが、す ぐに終わりそうですので、このままお持ちい ただけますでしょうか? 」
*電話の受け方の基本
電話の第一声は重要。あなたの声の第一印象は大 丈夫ですか。 電話での応対は、「明るく」「親切」「丁寧」が基本だ。 電話に出た声が暗くてボソボソしていると聞きづらく、 頼りなく感じたり不親切な印象を受けたりしする。電 話に出る時は、通常よりも少し高めの声が相手に聞 きやすく届く。 また、話し中にメモを取れるように、電話の右横には いつもペンとメモを用意しておいてください。
社外の相手に対しては、上司でも役職や 敬称は省いて「山田」と謙譲表現を使う。役職 名をつける場合には 「課長の田中でございますね」 と言う。 「山田課長、株式会社○○の△△様から ×番にお電話が入っております」 と、会社名と名前を正確に伝える。
■取り次いで電話に出る 「大変お待たせいたしました。社でござい ます。」 「お電話ありがとうございます。社でござ います」 「はい、社、担当の△△でございます」 「私どもの部署に、山田は2人おりますが… 「私どもの部署に、山田は2人おりますが…」
■聞き取れない場合 「申し訳ございません。お電話が少々遠いようでございます」 と、聞き取れないことを遠まわしに伝えます。 例: 「申し訳ありません。周囲がうるさいもので」 「何度も申し訳ございません。もう一度お願いできますか?」 「」 「恐れ入りますが、お電話が遠いようです。もう少し大きな声で お願いできますでしょうか?」 「申し訳ありません。大変お声が聞き取りにくいので、もう少し大 きい声でお願いいたします。」 「もう少しゆっくり、話していただけますか。申し訳ありません。も う一度、御社のお名前を伺ってもよろしいでしょうか?」
■外出している場合 「申し訳ございません。あいにく山田は外出しており ます。午後5 30分頃、帰社予定でございます。戻 ます。午後5時30分頃、帰社予定でございます。戻 りましたら、ご連絡いたしましょうか」 と、名指し人が電話に出られないことを、会社を代 表して謝り、現在の状況を伝える。そのうえで、相 手の意向(折り返し電話が必要か否か)を確認する。 「昼食に出かけている」という状況は外出のバリ エーションなので、そのまま応用できる。 遅刻している場合は、相手に山田課長が遅刻して いることを知らせる必要はない。前述した外出中と 同じ対応で、「午前11時頃、帰社予定でございま 同じ対応で、「午前11時頃、帰社予定でございま す……」と伝えよう。 ……」と伝えよう。
伝言の頼み方の例: 「後ほど○○のほうからご連絡させていただきたいと 申しておりますので、恐れ入りますが、○○様のご 連絡先とご都合の良いお時間をお教えいただけま せんでしょうか」 「ご伝言を承りましょうか?」 「よろしければ、ご用件を承りますが… 「よろしければ、ご用件を承りますが…」 「○○が戻りましたら、折り返しお電話を差し上げる ようにいたしましょうか?」 「そのように○○に伝えます。」 「電話があったことを伝えます。」 「私でよろしければ、○○に代わってお話を伺います が…」
用件の聞き方·伝言メモの書き方
電話の横にはメモとペンはスタンバイOKです 電話の横にはメモとペンはスタンバイOKです か。「… か。「…ちょっとお待ち下さい」とゴソゴソする のは相手の時間を浪費する行為だと認識し ましょう
名指し人が外出している場合、あるいは欠勤 や出張中の場合、こちらが 「ご用件を承ります」 と申し出、相手が「それでは、お戻り後(出社 後)、お電話くださるようお伝えください」「それ では、伝言を残してください」と言ったら、伝言 メモが必要。電話をかけてきた相手の社名、 メモが必要。電話をかけてきた相手の社名、 氏名、伝言の内容をメモし、連絡先を尋ねる。 氏名、伝言の内容をメモし、連絡先を尋ねる。
Hale Waihona Puke ■社内会議·接客中の場合 「申し訳ございません。あいにくただいま、会 議中でございます。午後5 30分に終わる予 議中でございます。午後5時30分に終わる予 定です。会議が終わりましたら、ご連絡いたし ましょうか」 と、会議中なので出られないことを伝える。こ れが基本の応対。ただし、山田課長が「会議 中でも電話は取り次ぐ」と告げていれば、会 議中であることを相手に告げる必要はない。 会議室に内線で連絡しましょう。
■相手が社名·氏名を名乗ったら 「いつもお世話になっております」と、たとえ初 めての電話でも会社を代表して挨拶するのが マナー。 例: 「様、いつもありがとうございます。」 「様、いつもお世話になっております。」
■相手が名乗らない場合 普通は電話をかけるほうも受けるほうも、最初に社名 や自分の名前を名乗るのが常識だが、なかにはビジ ネスマナーを守らずに名乗らない人もいるでしょう。 そういう場合は、 「失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょう か」 「失礼でございますが、どちら様でいらっしゃいます か」 「失礼ですが、どちら様でいらっしゃいますか」 「恐れ入りますが、御社名とお名前を教えていただけ ないでしょうか」 と、たずねてください。何も失礼なことはないので、 ハッキリ名前を聞きましょう。
■3回以内に出る 電話が鳴ったら、3 電話が鳴ったら、3回以内に出す。 コールが4回鳴ってから電話に出た場合は、 「お待たせいたしました」、6回以上鳴ってから 「お待たせいたしました」、6回以上鳴ってから 出た場合は、「大変お待たせいたしました」と 出た場合は、「大変お待たせいたしました」と お詫びの言葉を添えて受けましょう。
名指し人が接客中の場合は、訪ねてきてい るお客様が優先される。緊急の場合以外は、 「申し訳ございません。あいにくただいま、来 客中でございます。のちほどこちらからご連絡 させていただきます」 と伝えましょう。緊急な用件の場合には、来 訪者との会話を中断しないように、タイミングを 見計らって次のように取り次いでください。 「お話し中、失礼いたします」と来訪者に断わり を入れ、来訪者に伝言内容を知られないよう、 メモに書いて手渡する
■かけ間違った電話 職場での電話応対は直接ビジネスに影響す るので、マナーを守って応対する。特にビジネ ス電話をかけるときは、かけ間違いのないよ うにしてください。相手の会社の電話番号、会 社名、所属部署名、相手の氏名と役職名を確 認してから、かけるようにする。
電話に出る側: 「どちらにおかけですか?」 「こちらは○○でございます。番号をお間違えではな いでしょうか?」 「番号をお間違えになっています。こちらの番号を申 し上げますので、ご確認ください。 」 電話をかける側: 「すみません。電話番号を間違えました。」 「失礼しました。番号を間違えました。」 「大変失礼いたしました。番号をかけ間違いまし た。」
「かしこまりました。恐れ入りますが、念のため お電話番号をお願いします」 と尋ね、メモ用紙に書き込みます。「03と尋ね、メモ用紙に書き込みます。「03XXXX-XXXXです」と相手が告げれば、 XXXX-XXXXです」と相手が告げれば、 「ありがとうございます。それでは復唱します。 03-XXXX-XXXX株式会社○○の△△様で 03-XXXX-XXXX株式会社○○の△△様で いらっしゃいますね。山田が戻りましたら(出 社しましたら)確かに申し伝えます。わたくし、 ○○が承りました。お電話ありがとうございま した」 と、伝言内容は必ず復唱しましょう。また、 と、伝言内容は必ず復唱しましょう。また、 電話を受けた自分の名前を名乗ることで責任 電話を受けた自分の名前を名乗ることで責任 の所在を明らかにしましょう。そうすることで信 の所在を明らかにしましょう。そうすることで信 頼が得られ、相手は安心する。
■欠勤の場合 「あいにく、本日、山田は休んでおります。明日、出社 しましたら、ご連絡いたしましょうか」 「あいにく、山田は出張中でございます·しております。 来週月曜日、13日に出社の予定でございます。(い 来週月曜日、13日に出社の予定でございます。(い かがいたしましょうか)」 これが応対の基本の1つ。原則として、欠勤の理由 これが応対の基本の1 を相手に伝える必要はない。もう1 を相手に伝える必要はない。もう1つの基本は伝言。
电话用语
*電話に出るときの注意点 *電話の受け方の基本 *取り次ぎかた *用件の聞き方·伝言メモの書き *かける側の言葉遣い *仕事で携帯電話を使う際のマナー *クレーム電話の応対
相关文档
最新文档