新编日语(修订本)第二课パソコン(1)

合集下载

新编日语2(修订版)第一二课

新编日语2(修订版)第一二课

第一课一1.昨天我去了百货商店,买了围巾,喝了咖啡就回家了。

2.山高水深。

3.这一带安静且漂亮。

二1.先给朋友挂个电话,然后再去,这样比较好吧。

2.做午饭时把晚饭一起做了,然后才去上班。

3.如果平时努力学习,考试前就不要学到那么晚了。

4.这个作为纪念留下来吧。

5.一定要我收下,我也就收下了。

三1.日记中详细地写着旅游的情形。

2.杯子都放在楼下的屋子里,这个屋里没有。

3.桌上摆着餐具。

4.你和他约好了吗?5.说好一定去的,他会等着的吧。

四1.这本书已经看完了。

2.已经很久没用了,怎么用恐怕已经忘了吧。

3.他三十五岁就病逝了。

五1.开着窗睡觉。

2.累了,所以坐在椅子上就睡着了。

3.请穿着鞋进来吧。

4.什么也不放就这么喝。

六1.对面走来的好像是小李。

2.前面好像出什么事了。

3.山田又在休息了,他的身体好像不太好。

七1.我问了房间号码,可是记不起来了。

2.虽然是件难度很大的工作,可是我还是坚持做完了。

3.我有事想同您谈谈,您有空吗?4.我是山田,请问铃木在吗?5.我想求您点事,不知。

6.那,我也很清楚,不过。

八1.病也一点点地好了起来。

2.每天运动一小时。

3.六十日元和一百日元的邮票各买了五张。

4.每人给三个。

九1.如今我的汉语水平提高了,可以一个人外出购物了。

2.小李也喝起酒来了。

3.最近,他变得不怎么学习了。

4.天一冷,早上就变得起不来了。

第二课一1.汉字太多,很难读。

2.这一带过于安静,显得有些冷清。

3.吃得太多了,有些肚子疼。

二1.你说这样的话我们就不好办了。

2.只留下我一个人,那可不行。

3.不爱学习可不行啊。

三1.我只见过他一次。

2.可以谈这些话的朋友只有你一人。

3.小鲁只喝茶。

4.这种花只在寒冷的地方开花。

四1.在商店处往右拐就是邮局。

2.读了这篇文章,你也许看法会改变。

3.我往后一看,只见田中正在笑。

4.赶到车站,列车已经开走了。

五1.我对画、音乐之类不怎么感兴趣。

2.日用品什么的可以在附近的超市买。

新编日语2-01

新编日语2-01

よくわかるようになります
動詞の場合 動詞連体形+ようになる 未然形+なくなる 例: ★一人で買い物ができるようになった。 ★簡単な日本語が分かるようになった。 ★朝早く起きることができなくなりました。 ★あまり勉強しなくなりました。

推量、比況含义的区别。 この雪はまるで綿のようだ。 今日は寒くて、まるで冬のようです。 赤ちゃんの頬(ほお)は赤くて、りんごのようです。 分析: あの人はこの学校の人ではないようだ。



2、遺憾、感慨、後悔
あの人は病気で30歳で死んでしまいました。 電車の中に傘を忘れてしまった。 知ってはいけないことを知ってしまった。 新しいカメラを水の中に落としてしまった。


会話 靴を履いたまま
含义:一如原样、照旧 接续: 1、連体詞+まま 2、名詞+の+まま 3、動詞の過去形+まま 用例: そのまま、靴のまま、窓を開けたまま、わがまま



ようだ:委婉表达的一种。即:根据感觉而作出的直觉判断, 译成[似乎,好象,仿佛]。常呼应「どうも、どうやら」。 接続: 連体詞+ようだ 体言+の+ようだ 用言連体形+ようだ。
例:
பைடு நூலகம்



先生はお酒が好きなようです。 どうも風邪を引いてしまったようです。 あの人は大学の学生ではないようです。 向こうから歩いてくるのは李さんのようですね。

動詞の連用二形+ておく: 1、事前准备 昼ご飯と一緒に晩ご飯を作っておいて、仕事に 出掛けました。
インドネシアへ行く前に、インドネシア語を習ってお いた。


2、状态保持 普段しっかり勉強しておけば、試験の前にそん なに遅くまで勉強しなくてもいい。

新编日语2(修订版)1-10课单词

新编日语2(修订版)1-10课单词

第だいいっち課か新学期しんがっき① 新学期しんがっき② いよいよ ③ 始はじまる ④ 暇ひま ⑤ 山崎やまさき ⑥ 菓子かし⑦ 棚だな⑧ セイドボせいどぼードど⑨ グラスぐらす.セットせっと⑩ 置おく ⑪ 壁かべ ⑫ 地理ちり⑬ 貼はる ⑭ 久ひさしぶり ⑮ 滑すべる ⑯ 割わる ⑰ 怪我⑱ お入りください ⑲ お邪魔します ⑳ 靴21 構う 22 高速電車 23 準備 24 学習 25 予習 26 学部 27 会議 28 入り口 29 告知板30 会議室 31 並べる 32 壇 33 どうも 34 恐れ入る 35 片 36 湯 37 沸かす 38 小説 39 レポート 40 一冊 41 方法 42 チェkック43 考え 44 用意 45 皿46 ご心配なく 47 本間 48 ベランダ 49 植木鉢 50 戸棚 51 食器 52 窓 53 カーテン 54 かける 55 見える 56 主 57 政治 58 原稿 59 かい 60 先61 引き止める 62 夢中第二課 春のバーゲン ⒈バーゲン2中島3コート4形5気に入る6セイズ7ぴったり8軽い9割引10新発売11青色12自習13遅れる14キロ15店員16真っ直ぐ17エスカレーカー18右19曲がる20左側21なんか22こういう23デザイン24きつい25爪先26痛い27札28細かい29お釣り30預かる31毎度32予算33買い得34返し35似合う36色37売り切れる38試着39…本40包み41畏まりましだ42商店43小売店44営業45コンビニエンスストア46表示47つける48価格49値引き50レシート51領収書52取る53金額54間違う55返品56証拠57特売58大安売り59傷む60品質第三課病気1病気2吉田3頭4手足5だるい6目まい7欠席届8事務室9風を引く10診察11診断12流感13薬14急ぐ15渡辺16急17胃18激しい19痛み出す20吐き気21豚肉22油もの23胃潰瘍24今後25刺激26強い27できるだけ28控える29やむ30いや31薄着32せい33寒気34顔色35熱36額37あてる38痛む39堪らない40どもう41いけない42出る43ゆっくり44承知45大事46熱っぽい47喉48くしゃみ49鼻水50食欲51流行る52休校53さっき54計る55度56分57咳58薬局59タバコ60決して61吸う62夜中63脂っこい64もどす65痛み66キリキリ67種類68壊す69働き70弱い71腐る72病73恐ろしい74コレラ75チフス76赤痢77伝染病78ばい菌79付く80済む81気にかける82万病83元84原因85重い86油断第四課ご馳走⒈橋本2もてらす3食習慣4歓談5…目6注文7乾杯8幸せ(仕合わせ)9祝福10寿司11召し上がる1213米14主食15清酒16アルコール17…分1819限る20冷める21ご馳走になる22お粗末さまでしだ23空く24様25メニュー26なさる(為さる)27蟹28姿むし29田うなぎ30揚げ物31尐々32お待たせしましだ33うまい34ご馳走様35勘定36伝票37食生活38風土39水準40様式41世紀42年代43改革44開放45高度46成長期47個人48所得49著しい50伸びる51洗濯機52家事53負担54こうした55伸び56変化57量58質59変える60現在61乳製品62人々63紅茶64コーラ65好む66紹興酒67パイチュウ68ワイン69若者70ファミリーレストラン80ファーストフード81外食産業82急激83国際化84顕著85背景86家族団欒87減る第五課テープレコーダー1カセット2取り出し3ボタン4押す5蓋6再生7回る8音量9つまみ10回す|廻す11調節12動く13電池14方向15電池入れ16裏側17…側18マイナス19プラス20間違える21液22漏れる23温度24故障25絶対26ツメ27折る28うっかり29操作30名称31巻き戻し32停止33早送り34どうのよう35巻き戻す36開く37自動的38下39引っ張る40反対41こっち42横43切れる44失敗45発音46…用47ヒヤリング48貸す49学ぶ50教材51…ような気がする52却って53認証54自販機55自動販売機56硬貨57紙幣58又は59替わる60カード61物品62サービス63提供64機械65セルフ66方式67一歩68無人69休日70夜間71利点72類73カップ麺74売る75代金76投入口77未成年者78喫煙79飲酒80防止81成人82識別83装置84必要85身分86確認第六課地下鉄に乗る1交通係2道3尋ねる4駅員5マイク6アナワンス7車内8流す9通う10乗客11通学生12それでも13危ない14車道15横切る16ひだり17横断歩道18通る19伺う20プラットホーム21一号線22…行き23ひとりひとり24順に25立つ26奥27詰める28人民広場29いくつ目30駅前31待たせる32終点33停車34常に35心がける36やむを得ず37急停車38発車39揺れる40手すり41摑まる42方面43お出で44忘れ物45支度46乗車47お疲れ様でしだ48ご利用くださいまして49真に|誠に50上海科学館51角52通り53正面54ラッシュ55いくら56起こる57すし詰め58身動き59早目60すく(空く)61いくらか62増し63感心64ますます(益々)65深刻66悲観67どんどん68事情69交通機関70公共71読み取り機72かざす73料金74支払い75完了76各駅77購入78マクドナルド79チャージ80有効期限81不要82大衆83チケット84返却85使用86可能87範囲88フェリー89高速道路90距離91比例92磁気93…式94構内95券売機96改札97到着駅98同様99出場100手を上げる101行き先102告げる103普及率104記す105紙106降車107際108受け取る109会社名110走行111トラブル112助け113市バス114運賃115車掌116発車117徴収第七課誕生日1開く2祝い3別科4蔡5切り紙6周7まるで9本物11手伝う12助かる13司会14趙15中山16おめでとうございます17たいした18翌日19急用20残念21絵葉書22陳23送る24素敵25優しい26世話をする27大掃除28お土産29一人っ子30銀婚式31頃32世の中33苦しい34丈夫35育てる36おかげ(御蔭)37青春38十分39有意義40涙ぐむ41バイオリン42弾く第八課日本語と中国語1沢田2聞き取る3大して4苦労5点6常用漢字7引く8テレビ講座9初級10中級11駄目12四声13指導14もと(下・許)15カラオケ16曲17忘年会18披露19班長20悩み21のんびり22ちゃんと23関係24疲れ25眠れる26辛い27真面目28何もかも(何も彼も)29任せる30そうのうち31リラックス第九課体験を話す1尊敬2活発3行う4教わる5態度6成績7褒める(誉める)8同級生9喧嘩10叱る11横山12兄弟13仲14助け合う15混雑16眼に遭う17後ろ18踏む19血20掏り21財布22掏る23悪者24襲う25口げんか26紙くず(紙屑)27散らかす28掃く29生意気30言葉づかい31乱暴32怒る33仲直り34虐める(いじめる)35思い出す36騙ます37殴る38末っ子39甘やかす40可愛がる41高校生42死ぬ43暮らし44傷45転ぶ46込み合う47センダル48それに49大雤50災難51まったく(全く)52恐い53ドライブ54ヒッチハイク55若い56二人連れ57のせる58なんと59突きつける60あり金61へええ62怪しい63息子64背負う65捨てる66何度67木68枝69訳70道標71涙72昔話73貧しい74百姓75風習76扶養77似る78戦後79遂げる80関心81恍惚82惚ける83題名84含める85生き甲斐第十課メーデー1毛2盆栽園3植物園4提案5賛成6景色7こう間8進める9つまらない10丘11花壇12都合がいい13どうせ14仕方がない15交差点16渡る17トラック18衝突19轢く20まあ21正門22揃える23弁当24四川25大地震26生死27瀬戸際28同胞愛29重慶30死者31行方不明者32約33負傷者34被害35不意36発生37現地38多大39損失40苦難41もたらす42悲劇43数々44揺さぶる45物語46冷たい47降り続く48切り裂く49救急車50セイレン51鳴り響く52運ぶ53倒壊54救出55生徒56姪57もしも58譚59身を挺する60庇う61発見62両腕63広げる64うつ伏せる65打つ67無事68亡くなる69救助隊員70様子71振り返る72妻73夫74土75拭う76乱れる77髪78整える79主人80娘81洗顔82着替え83早々と84すすり泣く85もはや86その場87のっとる88爆竹89鳴らす90安らか。

新编日语 第四册 (修订)第二课讲义

新编日语 第四册 (修订)第二课讲义

第二課カラオケ単語広まる(1)扩大。

(ひろくなる。

)勢力範囲が広まる。

/势力范围扩大了。

(2)传播,蔓延。

(ひろく伝わる。

あまねく行われる。

)うわさが広まる。

/谣言四起。

仏教が広まる。

/传播佛教。

風(语法部分讲)放題(语法部分讲)入り混じる混淆。

(さまざまのものがまじり合う。

)大小の粒が入り混じる。

/大小粒混杂在一起。

立ち寄る(1)靠近,走近。

(近寄る。

)木かげに立ち寄る。

/靠近树阴。

(2)顺便到,顺路到,中途落脚。

(途中で寄る。

ひと休みにする。

)きのうわたしの所へ兄が立ち寄りました。

/哥哥昨天到我这儿停了一下。

通りがかりにちょっと立ち寄る。

/路过时,顺便拐一下。

北京に立ち寄る。

/顺路去北京。

自慢自夸,自大,骄傲,得意(自分で、自分に関係の深い物事を褒めて、他人に誇ること)。

お国自慢/夸耀家乡。

のど自慢/业余歌唱比赛;自认为嗓门好。

から自慢/狂妄自大;虚张声势。

美ぼうを自慢する/夸耀姿色。

(物を)自慢して見せる/(把东西)炫示给人看。

家柄の良いのを自慢する/炫耀门第高贵。

息子を自慢する/夸自己的儿子。

腕まえを自慢する/炫耀本领。

手柄を自慢する/夸耀功劳。

自慢の種/引以为自豪的事情〔东西〕。

自慢にもならない/没有什么可以自夸的;没有什么了不起。

彼女は声が自慢だ/她对她的嗓音很自豪。

あれが父親自慢の息子だ/那是父亲得意的儿子。

自慢ではないが、わたしの論文は大受けだ/这并不是自夸,我的论文大受欢迎。

そんなことができたって自慢にもなりやしない/即使做到了那点、也没什么可骄傲的。

十八番(1)〈芸能〉(歌舞伎演员市川家传的)新旧各十八出拿手戏。

(歌舞伎俳優の市川家に伝来した新·旧各十八種の得意の狂言。

)歌舞伎十八番。

/歌舞伎十八出戏。

(2)拿手好戏『成』;最得意的技艺。

(おはこ。

)スキーは彼の十八番だ。

/滑雪他最拿手。

(1)得意的本领,擅长的技艺,拿手好戏。

(得意の芸。

得意とする物事。

)十八番を出す。

修订版新编日语第三册第二课本文+课文翻译

修订版新编日语第三册第二课本文+课文翻译
修订版 新编日语第三册 第二课本文+课文翻译(总1页)
本文(3-2)
訳文(3-2)
パソコンって、人と人とをつなぐための道具なんだと思います。
所谓计算机,是将人与人连接起来的工具。
电子メールで仲间と连络を取ったり、インターネットで友达や恋人にギフトを赠ったり、家庭の爱情が伝わる素敌な年贺状を作ったりして、他人とつながり合うことで自分が豊かになっていきます。
不仅仅是联络,也会附带写上自己平日感受到的事情,因此觉得与同学之间的友情加深了。
それに电话と违って夜遅くなっても気兼ねがいらないし、料金もずっと安く済むのが、学生としては嬉しいことです。
而且与电话不同,就算晚上时间再晚也不必顾虑,费用也很便宜,这对于作为学生的我来说是一件开心的事。
利用电子邮件与伙伴联系,凭借网络向朋友和恋人赠送礼物,制作传达亲情的卡片,通过与他人的互相联系,自己的生活也变得丰富起来。
パソコンを使っていると、専门用语がたくさん出てきます。
使用计算机时会出现很多专业术语。
私なんて、最初は「クリック」も知らなかったのです。
比如我,最初连“点击”这个词都不知道。
画面に出てくる言叶も分からなければ、入力のしかたも分かりませんでしたが、最近は电子メールが使えるようになったので、分からないことがあると、友人にメールを送って质问することもあります。
既不明白屏幕上显示的词汇的意思,也不知道该如何输入,但由于我最近学会了使用电子邮件,如果遇到不懂的地方,メールで连络を取り合っています。
如今,班会的商量事宜等我都通过电子邮件联系。
単なる连络だけじゃなく、自分が普段感じていることをちょっと书き添えたりもするので、クラスメート同士の友情も深まるような気がします。

新编日语第三册课后题答案

新编日语第三册课后题答案

第1課上海エクスポ<活用形>用言:動詞、形容詞、形容動詞功能:陳述、展述陈述成分:太郎が箱をつくる。

(平叙)太郎が箱をつくれ。

(命令)我々は箱をつくろう。

(意向)展述成分:太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。

(表并列)太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。

(表条件)太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。

(作定语)→作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分語尾:发生变化的部分)翻译练习(1)由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。

(どおり)・一次愉快的旅游:楽しい旅行◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。

旅行会社のご協力により、我々(われわれ)は計画通り楽しい旅行をしました。

(2)今年冬天好像比去年冷。

果真与天气预报的一样。

(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等)・果真:やはり・与…一样:どおり/ ~と同じ:与…完全一样◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。

やはり天気予報どおりですね。

(关键部分放到后面)(3)这十年好像一转眼就过去了。

(あっという間に、ように思われる:思想上的错觉)◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた/ 過ぎ去(さ)った/ 過ぎ去ってしまったように思われる。

(4)都说发明和兴趣是不可分的。

因此培养孩子们的好奇心是很重要的。

(~と切り離せない、育てる)・趣味:兴趣,爱好△ご趣味はなんですか。

△父の趣味は週末ゴルフです。

興味:兴致,兴趣△興味があります。

△音楽/ 発明に興味があります。

△興味を持つ。

・都说:~ といわれている◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。

だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。

(5)按这种情况明年的国家考试好像很难通过。

(では)・按这种情况:この調子では△この調子では夜までかかる。

△この調子では今月中には出来上がるまい。

新编日语2单词表1

新编日语2单词表1
形容动词
名词 名词 名词 名词 名词 名词 动2 感叹词 动1 副词 副词 名词 名词 形容词 名词 名词 名词 名词 动1 名词 副词 动1 接尾词 接尾词
总觉得 慢慢地,充裕 知道 大事,保重 发烧 喉咙,嗓子 打喷嚏 鼻涕 食欲 流行 (学校)停课 刚才,方才 量 (温度,体温)度 (温度 ,体温)分 咳嗽 药房 香烟 决(不) 吸(烟) 半夜 油腻的 吐(的俗语)
コンビニエンスストア
中文 零售店 营业,经商
日夜商店,小型自选商店
类型 发音 3 名词 0 0 1 2 0 0 2 0 1 0 3 0 0 0 3 2 0 3 1 2 2 3 2 0 0 0 0 2 0 0 3 4 3 0 0 2 名词 名词 名词 动2 名词 名词 名词 名词 动1 名词 动1 名词 名词 名词 名词 动1 名词 名词 名词 形容词 名词 名词 名词 词组 名词 名词 名词 名词 动1 名词 名词 形容词 动1 名词 名词 名词 名词
お粗末様でした おそまつさまでした
(饭后主人说的客气话)怠慢了
空出,腾出 表示尊称 菜单 (する)的敬语 螃蟹 整只蒸 黄鳝 油炸食品 少许,一点 (はい的随便说法)嗯 美味,高明 承您款待了 结帐,计算 发票
お待たせしました おまたせしました 让您久等了
しょくせいかつ 饮食生活 ふうど すいじゅん ようしき こじん しょとく いちじるしい のびる せんたくき かじ ふたん こうした のび 风土 水准 样式 个人 所得 明显的,显著的 增加,伸长,伸展 洗衣机 家务事 负担 这种,这样的 伸展,发展
-7-
日文 変化 量 質 変える 現在 乳製品 若い 後者 好む 傾向 一般 人々 コーラ 紅茶 日本酒 ウイスキー ワイン 新编II_05

新编日语第二课

新编日语第二课

7.~てしまう 7.~てしまう
~てしまう ー> ~ちゃう ~でしまう ー> ~じゃう 例:明日までに全部書いてしまうつもりです。 ー>明日までに全部書いちゃうつもりです。 いらないものはみな片付けてしまってください。 ー>いらないものはみな片付けちゃってください。 練習: ①この宿題は寒暖だったkら、一時間で( ②すぐ( )から、ちょっと待って。 ③因为是一本有趣的书,我一天就把它读完了。 是一本有趣的书,我一天就把它读
9.んばかり 9.んばかり
接続:Vない~ 接続:Vない~ 意味:几乎~眼看就要~ 意味:几乎~眼看就要~ 例:子供は転んで泣かんばかりでした。 山々は赤に黄色に燃えんばかりに輝いている。 子供にプレゼントをあげたら「ありがとう」といわんばかりに私にキスをし ました。 練習: ①案内役の鈴木は、雪の道をもくもくと歩いて行きます。美智子があとから ついてくるのは当然だと( )態度です。(言う) ②出張で二日間水をやらなかったら、花が萎れて( )。(枯れ る) ③他考上了大学,高兴地快要跳起来了。 他考上了大学,高兴10.あげく 10.あげく
接続:N 接続:Nの~ Vた~ 意味:结果,最后。很多场合,所持续的状态 意味:结果,最后。很多场合,所持续的状态已经成了句子主语的精神负担 成了句子主语的精神负 或困扰 或困扰。 例:彼はさんざん悩んだあげく、やはり離婚を決意したらしいです。 激しく論争したあげく、いくつかの問題について合意に達しました。 練習: ①母は( )ついに病気になりました。 ②( )自信がなくなりました。 ③长期的辛劳是他终于病倒了。 期的辛劳是他终
第二課
パソコン
1.気がする 1.気がする
意味:感觉。表示说话者再某种状态下地一种感觉或者一种推测。它的主 表示说话者再某种 说话者再某 下地一种 或者一种 意味: わたし。 语是わたし。 遊園地に びに行ったら、子供にもどったような がしました。 にもどったような気 例:遊園地に遊びに行ったら、子供にもどったような気がしました。 なるべく暇 時間を らないように努力しました。 はどうしても何 努力しました なるべく暇な時間を作らないように努力しました。私はどうしても何か手 かし続けなくてはいけない気がしました。 や体や心を動かし続けなくてはいけない気がしました。 練習: 練習: この大学 授業は 大学の 大学よりも よりも( ①この大学の授業は他の大学よりも( ) なんだか( )。少 みましょう。 ②なんだか( )。少し休みましょう。 ③ 到我要挨骂 ④感觉到我要挨骂了。

新编日语二第二课单词

新编日语二第二课单词

第二課 買い物[中島] 【なかじま】 人名[coat] 【コート】[服饰]外套;女大衣(英)coat(1)〔洋服の〕上衣. ブレザー・coat/运动上衣;西式上衣.(2)〔オーバー〕外套,大衣;女短大衣. レーン・coat/雨衣. ダスター・coat/风衣. ハーフ・coat/短大衣. coatをはおる/披大衣. coat地/上衣〔大衣〕衣料.补充:[court] 【コート】球场;[ピンポンの]台面. テニス・court/网球场. サービス・court/发球区. court・チェンジ/交换场地.[形] 【かたち】【名】形状;样式;状态(指事物结局时);态度;容貌(1)〔かたち〕形,形状. ハート形/(鸡)心形. 形がくずれない/不变形. この洋服は形がくずれた/这套西服走样了.(2)〔形跡〕痕迹. 形がつく/留下痕迹;印上一个印儿. 庭にだれかの足の形がついていた/有人在庭园里留下了脚印.(3)〔形式〕形式. 形どおりのあいさつをする/按老套子致词.(4)〔抵当〕抵押. 借金の形/借款的抵押. 土地を形にして銀行から金をかりる/用土地作抵押从银行借钱. 家を貸金の形に取る/取房子作贷款的抵押品.(5)〔模様〕花样,花纹. 布に形を置く/在布上印花样.[気に入る] 【きにいる】(词组)称心,如意,称意;喜爱,喜欢1好みに合う。

2他人の機嫌をとる。

[サイズ]【サイズ】大小;尺寸;上胶(英) size(1)〔寸法〕大小;[長さ]尺寸;[くつ・帽子などの]尺码;[サイズ番号]号码. 靴のサイズ/鞋的尺码. 普通サイズ/普通尺码. サイズが合う/尺码合适. サイズを計る/量尺寸;量尺码. お帽子のサイズは/您的帽子是多大号的?(2)〔身体の寸法〕身材. 彼女のサイズはバスト85,ウエスト56,ヒップ87センチだ/她的身材是胸围八十五厘米,腰围五十六厘米,臀围八十七厘米.『参考』中国では衣服・くつなどのサイズを1号,2号,3号と“号”で表すことが多いが,日本の「S・M・L・LL」にあたる“小号”“中号”“大号”“特号”という分け方もある.[センチ]【センチ】公分(英) centimetre(1)センチメートル(2)百分之一,厘. フcentiバール/厘巴. ⇒メートルほう[ぴったり]副词自サ(1)〔すきまなく〕紧,紧密;严实『方』. ぴったりよりそう/紧紧偎靠在一起. 紙をぴったりと張りつける/把纸紧紧地粘上. 戸をぴったりしめる/把门关得严严实实.(2)〔うまくあう〕恰好,正合适. ぴったりと当てはまる/正合适. 勘定はぴったりだ/帐目正合〔一点不差〕. ぴったりした上着を着ている/穿着正合身的上衣.(3)〔うまく当たる〕说中,猜中. 一度でぴったりと当てる/一下子就猜中. 予想がぴったりと的中した/估计得一点没错.(4) 急速停止状,完全停止状風がぴったりやむ风一下子停了タバコをぴったりやめる把香烟完全戒掉[軽い] 【かるい】【形】轻便的;轻微的;轻松的;轻淡的(1)〔重さが少ない〕轻. 体重が軽い/体重轻. 目方が軽い/分量轻. わたしは兄より5キロ軽い/我比哥哥轻五公斤. 軽い荷物/轻(便)的行李.(2)〔ひどくない〕轻微. 軽い病気/小病;微恙. 責任が軽い/责任轻. 軽い犯罪/轻罪;轻微的犯罪. 軽いきずだからすぐなおる/因为是轻伤所以很快就能好.(3)〔かるはずみ〕轻浮,不稳. 口が軽い/嘴不严;嘴快. 尻が軽い/坐不稳;不能在一个地方安下心来;[女が浮気っぽい]轻佻. 軽い気持ち/随随便便的心情.(4)〔軽快な〕轻松,快活. 軽い読み物/轻松的读物. 軽い運動/轻松的运动. 軽い音楽/轻音乐;轻松的音乐.[バーゲン]交易;降价处理特价品,打折商品,英:Bargains[割引] 【わりびき】【名】【他サ】(打)折扣;贴现(1)(打)折扣,减价. 割引なし/不折不扣. 5割引にする/打五扣;打对折. 残品を割引して売る/削价出售剩货. 彼女の発言は割引して聞く必要がある/她的发言必须打折扣听. 団体に対しては運賃を割引する/对团体减收运费. 子どもの割引運賃/儿童半票.(2)〈商〉贴现. 割引手形/贴现票据.[新発売] 【しんはつばい】新上市,时新货[青い] 【あおい】【形】青的;蓝的;绿的;发青的;苍白的;未成熟的;幼稚的(1)青;蓝;绿. 青い空/青空『書』;蓝天『口』. 青く澄んだ湖/清澈的湖水. 青い野菜をとるとからだによい/吃青菜对身体好. 木の葉が青くなってきた/树叶发绿了. このりんごはまだ青い/这个苹果还没成熟.(2)〔顔色が〕发青,苍白. 顔色が青い/脸色发青. 彼はこの話を聞いて青くなった/他听了这番话脸就(吓)白了.[青色] 【あおいろ】浅蓝色;蔚蓝色. 青色の服/浅蓝色的衣服.[自習] 【じしゅう】【名】【他サ】自习;自学 家で自習する/在家自习. 先生がお休みなのでこの時間は自習を行う/因为老师请假,这节课自习. 自習室/自习室. 自習時間/自习时间; 自习课.[遅れる] 【おくれる】[ 遅れる;後れる]【自下一】迟到;耽误;差劲;(表)慢;落后(1)〔時間が〕晚;[ひまどる]误,耽误. 約束の時間に1時間遅れる/比约定的时间晚了一个小时. 支払いが遅れる/付晚了. 汽車が20分遅れた/火车误点〔晚点〕二十分钟. 返事が遅れて失礼しました/回信晚了很对不起. 彼は遅れてやってきた/他来得晚. 今月は生理が遅れている/这个月,经期错后了. 5メートル遅れて2着でゴールイン/落后五米,以第二名进入终点.(2)〔まにあわない〕没赶上;[遅れて着く]迟到;[ひまどる]误,耽误. 汽車に遅れる/(迟到)没赶上火车;误了火车. 急がないと遅れるよ/不快点可要赶不上了. 学校に遅れる/上课迟到. 1分も遅れてはならない/一分钟也不许耽误. これから遅れないようにしてくれ/以后请不要迟到了.(3)〔時計が〕慢. この腕時計は1か月に3秒しか遅れない/这块手表一个月只慢三秒. ぼくの時計は5分遅れている/我的表慢五分钟.[キロ] 千.⇒キログラム,キロメートル,キロリットル,キロワット,メートルほう[店員] 【てんいん】店员,售货员.[真っ直ぐ] 【まっすぐ】【名】【副】【形動】直;不弯曲;一直;不绕路;正直;耿直(1)〔少しも曲がっていない〕直,笔直. 真っ直ぐな道/笔直的路. 真っ直ぐに座る/端坐;坐得笔直. 真っ直ぐに見る/直向前看. 腕を真っ直ぐに伸ばす/伸直手臂. この通りを真っ直ぐにおいでなさい/请顺着这条大街一直往前走.(2)〔直接〕一直,照直,径直. 真っ直ぐに帰りますか/您直接回去吗?(3)〔正直〕正直,耿直,坦率,直率. 真っ直ぐな人/正直的人. 真っ直ぐに白状する/老实供认;坦白交代. 彼は心が真っ直ぐだ/他心地耿直. 真っ直ぐに言う/坦率地说. 真っ直ぐにものを言う人/直言不讳的人.[エスカレーター]【エスカレーター】电扶梯(1)自动扶梯,电动扶梯. エスカレーターにのる/坐自动扶梯.(2)〔賃金・進学〕自动进级. エスカレーター条項/自动调整条款.[曲がる] 【まがる】【自五】弯;弯曲;转弯;歪;倾斜;(心地,性格等)歪邪,不正(1)〔ゆがむ〕弯,弯曲. 年をとって腰が曲がる/年迈腰弯. 首が曲がっている/歪脖儿. 熱でレールが曲がる/热得钢轨都弯了.(2)〔方向を変える〕拐弯,转弯. 直角に曲がる/拐个直弯. 横丁へ曲がる/拐进胡同. 列車はふもとを曲がった/列车转过山脚. 本屋の角を左に曲がるとすぐ着く/在书店拐角往左一拐就到了. 南に曲がると革命歴史博物館です/往南一拐,是革命历史博物馆.(3)〔傾く〕歪,倾斜. その絵はひどく曲がって掛かっていた/那张画挂得很歪. 失礼ですがネクタイが曲がっています/对不起,您的领带系歪了.(4)〔道理にはずれる〕歪邪,不正;[ひねくれる]乖张,别扭. 曲がった考え/不正的念头. 根性の曲がった人/性格乖张的人. 曲がった根性をたたきなおす/矫正〔整过来〕劣根性. 明治生まれの祖父は曲がったことがきらいだ/生于明治年间的爷爷讨厌邪门歪道. [左側] 【ひだりがわ】【名】左侧;左边(同さそく)左侧,左边. 左側通行/靠左边走. 右へ曲がって左側の3軒目です/向右拐弯左边的第三家就是.[うーん]嗯(表示否认或迟疑)[こういう] 【こういう】这种,这样. こういうこと/这种事. こういうふうに/这样地. 言うことをきかないからこういうことになるんだ/因为不听话,弄成这个样子. それはこういう訳だ/那是由于这种缘故;那是这么回事.[デザイン]计划;构想;设计;创意(英) design 设计(图)();(制作)图案()'. グラフィック・デザイン/美术印刷设计. 商業デザイン/商业设计. 新しいポスターのデザインを考える/考虑设计新颖的宣传画〔招贴画〕. [きつい]形(1)〔強烈だ〕强烈,厉害. この酒はきつくてわたしには飲めない/这种酒太厉害〔有劲儿,冲〕,我喝不了. このたばこはきつい/这种烟很凶〔冲〕. 今年の冬は寒さがきつい/今年的冬天冷得厉害〔难受〕. きつい薬/很厉害的药.(2)〔厳しい〕严厉,苛刻. きつく取り締まる/严加取缔. きつく叱る/严厉申斥. きつい条件/苛刻的条件.(3)〔疲労する〕累人,费力. ああ,きつい/哎呀!太累了. きつい仕事/费力的工作;累人的劳动. 2日ではきつい道のり/两天走可够累的路程. こんどの旅行はきつかった/这次旅行真够累的了.(4)〔勝気〕刚强,要强. うちの女房はとてもきつい/我老婆可要强啦. 性格がきつい/性格刚强. きつい女/刚强的女人.费力的,吃力的;紧紧的,没有空隙的,(衣服等)紧,瘦小[つま先] 【つま先】脚尖;用脚尖走;翘望;踮着脚;用脚尖[痛い] 【いたい】【形】疼的;疼痛的;痛苦的;难过的;难受的;难堪的(1)〔肉体的に〕疼,疼痛. 腰が痛い/腰疼. 少しも痛くない/一点儿也不疼. その痛さといったらない/疼得要命. 痛くてがまんできない/痛得无法忍受.(2)〔損失や打撃で〕痛苦,难过,难受,够呛. 百万円の損は痛い/损失一百万日元可真够呛. 王手飛車取りか,これは痛い/将军抽车,可真够呛.(3)〔こまる〕痛苦,难堪,感到为难. そういわれると痛い/你那么说我可真不好意思.★《痛さのいろいろな表現》 ずきずき痛い/跳疼;一跳一跳地疼 がんがんわれるように痛い/头疼得要裂开似的 きりきり痛い/刺疼 しぼられるように痛い/拧着疼 ちくちく痛い/阵发性地疼;针扎似地疼 しくしく痛い/隐疼 ひりひり痛い/疼得火辣辣的;烧灼疼[札] 【さつ】纸币,钞票,票子. 千円札/一千日元R的纸币. 札入れ/票夹子. 札束/票子捆儿;一捆儿钞票.⇒かね(金),つうか(通貨)[細かい] 【こまかい】【形】小的;细的;详细的;入微的(1)〔小さい〕小,细;[こまごました]零碎. 細かい字を書く/写蝇头小字. 目の細かいふるい/细眼筛子. 細かい雨/细雨. 細かい事/细小的事. 細かい金の持ち合わせがない/没带着零钱. 1万円札を細かくする/把一万日元的钞票「破开〔破成小票〕.(2)〔綿密な〕详细,微细,入微,精密,仔细. 細かく述べる/详细叙述. 細かく区別する/细细区分. 芸が細かい/演得精致;表演细腻. 考えが細かい/想得细致. 細かい研究をする/作缜密的研究. 細かいところまで手が行き届く/照顾得无微不至. 細かいことはさておき/细节暂且不提.(3)〔けちだ〕吝啬,花钱精打细算. 金のことに細かい/花钱仔细;锱铢计较.[お釣り] 【おつり】找的零钱,找头. お釣りをください/请找给我钱. 20円のお釣りになります/还剩二十日元找头. お釣りはいらないよ/零头不用找啦. 千円出すとお釣りがくる/拿出一千日元还有富余.[預かる] 【あずかる】【他五】收存;保管;担任;管理;负责;处理;保留;暂不解决(1)〔物などを〕收存,(代人)保管. お荷物はわたしが預かります/东西由我保存. 当銀行は10円からお預かり致します/本银行十日元以上即可存入.(2)〔責任を負う〕担任;管理;负责处理〔调停〕. 三年生を預かっている/负责〔担任〕三年级学生. その事務を預かっている人/担任〔管理〕这项事务的人. 留守を預かる/替人看家. 台所を預かる/掌管厨房. けんかを預かる/调停争吵.(3)〔結果を〕保留,挂起来,暂不解决〔公开〕. この勝負はしばらく預かることにする/这项比赛暂定为不分胜负.[予算] 【よさん】【名】预算 本予算/主要预算;正式预算;原预算. 追加予算/追加预算;附加预算. 補正予算/补正预算. 国家予算/国家预算. 予算を組む/编造预算. 予算を成立させる/通过预算草案. 予算を切りつめる/缩减预算. 予算がたりない/预算不足. 買いたいが予算がない/想买,可没这份开支. ご予算はどのくらいですか/您的预算有多少?您计划用多少钱? 旅行の予算を立てる/做旅行的预算. 思わぬ支出で予算が狂ってしまった/由于意外的开支,把预算搞乱了. [買い得] 【かいどく】【名】买得便宜买得便宜〔合算〕. お買い得品/买得便宜的东西. 千円なら買い得だ/若是一千日元买得合算. たしかにお買い得ですよ/确实(您)买得便宜呀![もう] 【もう】副(1)〔すでに〕已经,已. もう夜が明けた/天已经亮了. もう80歳に近い/已将近八十岁了. 今からではもう遅い/现在开始已经晚了.(2)〔まもなく〕马上就要,快要. もう来るでしょう/快要来吧. もうじき正月だ/马上就到正月了.(3)〔さらに〕再,还,另外. もう一度/再一次. もう一言/还有一句话. もう2日待ってください/请再等两天吧. もう少しがまんしなさい/再忍耐一会儿吧. もうなにも教えるものはない/再没什么可告诉你的了. 彼にはもうひとり,息子がある/他还有一个儿子.[返し] 【かえし】[ 返し;反し]【名】还礼;归还;回信;找回来的钱;回报;复发;换幕;字音的反切;唱答的诗歌(1)〔返却〕(归)还. 本を返しに行く/还书去.(2)〔地震・波・風などの〕复起,复发.⇒おかえし[似合う] 【にあう】【自五】适称;合适;配合[服などが]相称,相配,适称,合适;[マッチしている]调合;[結婚の相手が]般配『方』. 彼女は黒がよく似合う/她穿黑色很相配. この洋服はあなたによく似合う/这件西服对你很适称. ふだんの彼には似合わないやり方だ/他的做法一反常态. 君にも似合わないことを言う/这不象你说的话;你不该说出这种话来. この部屋には白いカーテンが似合うだろう/这间屋子配白窗帘会很调和的. [色] 【いろ】【名】颜色;色泽;光泽;肤色;神色;景象;状态;化妆;修饰;女色;色情;情人;情夫;种类(1)色,颜色,彩色. 赤い色/红色. やわらかい色/柔和的颜色. こい色/深色;浓色. うすい色/浅色;淡色. 色がおちる/掉色. 色があせる/褪色. 色つき/彩色的. 色をつける/上(颜色). 色鉛筆/彩色铅笔.(2)〔色の印象〕色泽,光泽,色彩. 色がわるい/色泽不好. 色が上がる/颜色染得好. あくどい色だ/过于浓艳的颜色.(3)〔体に表れる〕肤色;脸色;气色;神色. 色が白い/肤色白. 喜びの色が顔にあらわれる/喜形于色. 色に出る/形于色.[売り切れる] 【うりきれる】【自下一】全部售完全部售完,售罄. あっというまに売り切れた/一会儿工夫销售一空.[本] 【ほん】[ひものように長いもの]条;[棒のようなもの]条,只,支;[巻いてあるもの]卷;[木や草]棵,根;[瓶に入っているもの]瓶. 山脈からは4本の川が流れ出る/从山脉流出了四条河. 路線は2本に分かれる/路线分为两条. 縄1本/一条绳子. マッチ1本/一根火柴. ボールペン2本/两只圆珠笔. たばこ10本/十支烟. ズボン1本/一条裤子. タオル1本/一条毛巾. 100本の木/一百棵树. フィルム1本/一卷胶卷. 3本立ての映画/一场放映三部片子. ジュース1本/一瓶橘子水. うちわ3本/三把团扇.[包み] 【つつみ】【名】包;[小包]包裹;[ふろしきの]包袱. むしろ包み/草包. 綿ひと包み/一包棉花. 包みにする/包成包. 包みを解く/解开包袱. ふた包みに分ける/分成两包. 弁当の包みを広げる/打开饭盒包. 大きな包みを手に持つ/手里提着大包袱. 食後にひと包みずつ飲む/饭后各服一包.“包”は数詞や他の名詞と結びつく。

新编日语二第二课单词

新编日语二第二课单词

第二課買い物[中島] 【なかじま】人名[coat] 【コート】[服饰]外套;女大衣(英)coat(1)〔洋服の〕上衣.ブレザー・coat/运动上衣;西式上衣.(2)〔オーバー〕外套,大衣;女短大衣.レーン・coat/雨衣.ダスター・coat/风衣.ハーフ・coat/短大衣.coatをはおる/披大衣.coat地/上衣〔大衣〕衣料.补充:[court] 【コート】球场;[ピンポンの]台面.テニス・court/网球场.サービス・court/发球区.court・チェンジ/交换场地.[形] 【かたち】【名】形状;样式;状态(指事物结局时);态度;容貌(1)〔かたち〕形,形状.ハート形/(鸡)心形.形がくずれない/不变形.この洋服は形がくずれた/这套西服走样了.(2)〔形跡〕痕迹.形がつく/留下痕迹;印上一个印儿.庭にだれかの足の形がついていた/有人在庭园里留下了脚印. (3)〔形式〕形式.形どおりのあいさつをする/按老套子致词.(4)〔抵当〕抵押.借金の形/借款的抵押.土地を形にして銀行から金をかりる/用土地作抵押从银行借钱.家を貸金の形に取る/取房子作贷款的抵押品.(5)〔模様〕花样,花纹.布に形を置く/在布上印花样.[気に入る] 【きにいる】(词组)称心,如意,称意;喜爱,喜欢1好みに合う。

2他人の機嫌をとる。

[サイズ]【サイズ】大小;尺寸;上胶(英) size(1)〔寸法〕大小;[長さ]尺寸;[くつ・帽子などの]尺码;[サイズ番号]号码.靴のサイズ/鞋的尺码.普通サイズ/普通尺码.サイズが合う/尺码合适.サイズを計る/量尺寸;量尺码.お帽子のサイズは/您的帽子是多大号的?(2)〔身体の寸法〕身材.彼女のサイズはバスト85,ウエスト56,ヒップ87センチだ/她的身材是胸围八十五厘米,腰围五十六厘米,臀围八十七厘米.『参考』中国では衣服・くつなどのサイズを1号,2号,3号と“号”で表すことが多いが,日本の「S・M・L・LL」にあたる“小号”“中号”“大号”“特号”という分け方もある.[センチ]【センチ】公分(英) centimetre(1)センチメートル(2)百分之一,厘.フcentiバール/厘巴. ⇒メートルほう[ぴったり]副词自サ(1)〔すきまなく〕紧,紧密;严实『方』.ぴったりよりそう/紧紧偎靠在一起.紙をぴったりと張りつける/把纸紧紧地粘上.戸をぴったりしめる/把门关得严严实实.(2)〔うまくあう〕恰好,正合适.ぴったりと当てはまる/正合适.勘定はぴったりだ/帐目正合〔一点不差〕.ぴったりした上着を着ている/穿着正合身的上衣.(3)〔うまく当たる〕说中,猜中.一度でぴったりと当てる/一下子就猜中.予想がぴったりと的中した/估计得一点没错.(4) 急速停止状,完全停止状風がぴったりやむ风一下子停了タバコをぴったりやめる把香烟完全戒掉[軽い] 【かるい】【形】轻便的;轻微的;轻松的;轻淡的(1)〔重さが少ない〕轻.体重が軽い/体重轻.目方が軽い/分量轻.わたしは兄より5キロ軽い/我比哥哥轻五公斤.軽い荷物/轻(便)的行李.(2)〔ひどくない〕轻微.軽い病気/小病;微恙.責任が軽い/责任轻.軽い犯罪/轻罪;轻微的犯罪.軽いきずだからすぐなおる/因为是轻伤所以很快就能好.(3)〔かるはずみ〕轻浮,不稳.口が軽い/嘴不严;嘴快.尻が軽い/坐不稳;不能在一个地方安下心来;[女が浮気っぽい]轻佻.軽い気持ち/随随便便的心情.(4)〔軽快な〕轻松,快活.軽い読み物/轻松的读物.軽い運動/轻松的运动.軽い音楽/轻音乐;轻松的音乐.[バーゲン]交易;降价处理特价品,打折商品,英:Bargains[割引] 【わりびき】【名】【他サ】(打)折扣;贴现(1)(打)折扣,减价.割引なし/不折不扣.5割引にする/打五扣;打对折.残品を割引して売る/削价出售剩货.彼女の発言は割引して聞く必要がある/她的发言必须打折扣听.団体に対しては運賃を割引する/对团体减收运费.子どもの割引運賃/儿童半票.(2)〈商〉贴现.割引手形/贴现票据.[新発売] 【しんはつばい】新上市,时新货[青い] 【あおい】【形】青的;蓝的;绿的;发青的;苍白的;未成熟的;幼稚的(1)青;蓝;绿.青い空/青空『書』;蓝天『口』.青く澄んだ湖/清澈的湖水.青い野菜をとるとからだによい/吃青菜对身体好.木の葉が青くなってきた/树叶发绿了.このりんごはまだ青い/这个苹果还没成熟.(2)〔顔色が〕发青,苍白.顔色が青い/脸色发青.彼はこの話を聞いて青くなった/他听了这番话脸就(吓)白了.[青色] 【あおいろ】浅蓝色;蔚蓝色.青色の服/浅蓝色的衣服.[自習] 【じしゅう】【名】【他サ】自习;自学家で自習する/在家自习.先生がお休みなのでこの時間は自習を行う/因为老师请假,这节课自习.自習室/自习室.自習時間/自习时间; 自习课.[遅れる] 【おくれる】[ 遅れる;後れる]【自下一】迟到;耽误;差劲;(表)慢;落后(1)〔時間が〕晚;[ひまどる]误,耽误.約束の時間に1時間遅れる/比约定的时间晚了一个小时.支払いが遅れる/付晚了.汽車が20分遅れた/火车误点〔晚点〕二十分钟.返事が遅れて失礼しました/回信晚了很对不起.彼は遅れてやってきた/他来得晚.今月は生理が遅れている/这个月,经期错后了.5メートル遅れて2着でゴールイン/落后五米,以第二名进入终点.(2)〔まにあわない〕没赶上;[遅れて着く]迟到;[ひまどる]误,耽误.汽車に遅れる/(迟到)没赶上火车;误了火车.急がないと遅れるよ/不快点可要赶不上了.学校に遅れる/上课迟到.1分も遅れてはならない/一分钟也不许耽误.これから遅れないようにしてくれ/以后请不要迟到了.(3)〔時計が〕慢.この腕時計は1か月に3秒しか遅れない/这块手表一个月只慢三秒.ぼくの時計は5分遅れている/我的表慢五分钟.[キロ] 千.⇒キログラム,キロメートル,キロリットル,キロワット,メートルほう[店員] 【てんいん】店员,售货员.[真っ直ぐ] 【まっすぐ】【名】【副】【形動】直;不弯曲;一直;不绕路;正直;耿直(1)〔少しも曲がっていない〕直,笔直.真っ直ぐな道/笔直的路.真っ直ぐに座る/端坐;坐得笔直.真っ直ぐに見る/直向前看.腕を真っ直ぐに伸ばす/伸直手臂.この通りを真っ直ぐにおいでなさい/请顺着这条大街一直往前走.(2)〔直接〕一直,照直,径直.真っ直ぐに帰りますか/您直接回去吗?(3)〔正直〕正直,耿直,坦率,直率.真っ直ぐな人/正直的人.真っ直ぐに白状する/老实供认;坦白交代.彼は心が真っ直ぐだ/他心地耿直.真っ直ぐに言う/坦率地说.真っ直ぐにものを言う人/直言不讳的人.[エスカレーター]【エスカレーター】电扶梯(1)自动扶梯,电动扶梯.エスカレーターにのる/坐自动扶梯.(2)〔賃金・進学〕自动进级.エスカレーター条項/自动调整条款.[曲がる] 【まがる】【自五】弯;弯曲;转弯;歪;倾斜;(心地,性格等)歪邪,不正(1)〔ゆがむ〕弯,弯曲.年をとって腰が曲がる/年迈腰弯.首が曲がっている/歪脖儿.熱でレールが曲がる/热得钢轨都弯了.(2)〔方向を変える〕拐弯,转弯.直角に曲がる/拐个直弯.横丁へ曲がる/拐进胡同.列車はふもとを曲がった/列车转过山脚.本屋の角を左に曲がるとすぐ着く/在书店拐角往左一拐就到了.南に曲がると革命歴史博物館です/往南一拐,是革命历史博物馆.(3)〔傾く〕歪,倾斜.その絵はひどく曲がって掛かっていた/那张画挂得很歪.失礼ですがネクタイが曲がっています/对不起,您的领带系歪了.(4)〔道理にはずれる〕歪邪,不正;[ひねくれる]乖张,别扭.曲がった考え/不正的念头.根性の曲がった人/性格乖张的人.曲がった根性をたたきなおす/矫正〔整过来〕劣根性.明治生まれの祖父は曲がったことがきらいだ/生于明治年间的爷爷讨厌邪门歪道. [左側] 【ひだりがわ】【名】左侧;左边(同さそく)左侧,左边.左側通行/靠左边走.右へ曲がって左側の3軒目です/向右拐弯左边的第三家就是.[うーん]嗯(表示否认或迟疑)[こういう] 【こういう】这种,这样.こういうこと/这种事.こういうふうに/这样地.言うことをきかないからこういうことになるんだ/因为不听话,弄成这个样子.それはこういう訳だ/那是由于这种缘故;那是这么回事.[デザイン]计划;构想;设计;创意(英) design 设计(图)();(制作)图案()'.グラフィック・デザイン/美术印刷设计.商業デザイン/商业设计.新しいポスターのデザインを考える/考虑设计新颖的宣传画〔招贴画〕. [きつい]形(1)〔強烈だ〕强烈,厉害.この酒はきつくてわたしには飲めない/这种酒太厉害〔有劲儿,冲〕,我喝不了.このたばこはきつい/这种烟很凶〔冲〕.今年の冬は寒さがきつい/今年的冬天冷得厉害〔难受〕.きつい薬/很厉害的药.(2)〔厳しい〕严厉,苛刻.きつく取り締まる/严加取缔.きつく叱る/严厉申斥.きつい条件/苛刻的条件.(3)〔疲労する〕累人,费力.ああ,きつい/哎呀!太累了.きつい仕事/费力的工作;累人的劳动.2日ではきつい道のり/两天走可够累的路程.こんどの旅行はきつかった/这次旅行真够累的了.(4)〔勝気〕刚强,要强.うちの女房はとてもきつい/我老婆可要强啦.性格がきつい/性格刚强.きつい女/刚强的女人.费力的,吃力的;紧紧的,没有空隙的,(衣服等)紧,瘦小[つま先] 【つま先】脚尖;用脚尖走;翘望;踮着脚;用脚尖[痛い] 【いたい】【形】疼的;疼痛的;痛苦的;难过的;难受的;难堪的(1)〔肉体的に〕疼,疼痛.腰が痛い/腰疼.少しも痛くない/一点儿也不疼.その痛さといったらない/疼得要命.痛くてがまんできない/痛得无法忍受.(2)〔損失や打撃で〕痛苦,难过,难受,够呛.百万円の損は痛い/损失一百万日元可真够呛.王手飛車取りか,これは痛い/将军抽车,可真够呛.(3)〔こまる〕痛苦,难堪,感到为难.そういわれると痛い/你那么说我可真不好意思.★《痛さのいろいろな表現》ずきずき痛い/跳疼;一跳一跳地疼がんがんわれるように痛い/头疼得要裂开似的きりきり痛い/刺疼しぼられるように痛い/拧着疼ちくちく痛い/阵发性地疼;针扎似地疼しくしく痛い/隐疼ひりひり痛い/疼得火辣辣的;烧灼疼[札] 【さつ】纸币,钞票,票子.千円札/一千日元R的纸币.札入れ/票夹子.札束/票子捆儿;一捆儿钞票.⇒かね(金),つうか(通貨)[細かい] 【こまかい】【形】小的;细的;详细的;入微的(1)〔小さい〕小,细;[こまごました]零碎.細かい字を書く/写蝇头小字.目の細かいふるい/细眼筛子.細かい雨/细雨.細かい事/细小的事.細かい金の持ち合わせがない/没带着零钱.1万円札を細かくする/把一万日元的钞票「破开〔破成小票〕. (2)〔綿密な〕详细,微细,入微,精密,仔细.細かく述べる/详细叙述.細かく区別する/细细区分.芸が細かい/演得精致;表演细腻.考えが細かい/想得细致.細かい研究をする/作缜密的研究.細かいところまで手が行き届く/照顾得无微不至.細かいことはさておき/细节暂且不提.(3)〔けちだ〕吝啬,花钱精打细算.金のことに細かい/花钱仔细;锱铢计较.[お釣り] 【おつり】找的零钱,找头.お釣りをください/请找给我钱.20円のお釣りになります/还剩二十日元找头.お釣りはいらないよ/零头不用找啦.千円出すとお釣りがくる/拿出一千日元还有富余.[預かる] 【あずかる】【他五】收存;保管;担任;管理;负责;处理;保留;暂不解决(1)〔物などを〕收存,(代人)保管.お荷物はわたしが預かります/东西由我保存.当銀行は10円からお預かり致します/本银行十日元以上即可存入. (2)〔責任を負う〕担任;管理;负责处理〔调停〕.三年生を預かっている/负责〔担任〕三年级学生.その事務を預かっている人/担任〔管理〕这项事务的人.留守を預かる/替人看家.台所を預かる/掌管厨房.けんかを預かる/调停争吵.(3)〔結果を〕保留,挂起来,暂不解决〔公开〕.この勝負はしばらく預かることにする/这项比赛暂定为不分胜负.[予算] 【よさん】【名】预算本予算/主要预算;正式预算;原预算.追加予算/追加预算;附加预算.補正予算/补正预算.国家予算/国家预算.予算を組む/编造预算.予算を成立させる/通过预算草案.予算を切りつめる/缩减预算.予算がたりない/预算不足.買いたいが予算がない/想买,可没这份开支.ご予算はどのくらいですか/您的预算有多少?您计划用多少钱?旅行の予算を立てる/做旅行的预算.思わぬ支出で予算が狂ってしまった/由于意外的开支,把预算搞乱了. [買い得] 【かいどく】【名】买得便宜买得便宜〔合算〕.お買い得品/买得便宜的东西.千円なら買い得だ/若是一千日元买得合算.たしかにお買い得ですよ/确实(您)买得便宜呀![もう] 【もう】副(1)〔すでに〕已经,已.もう夜が明けた/天已经亮了.もう80歳に近い/已将近八十岁了.今からではもう遅い/现在开始已经晚了.(2)〔まもなく〕马上就要,快要.もう来るでしょう/快要来吧.もうじき正月だ/马上就到正月了.(3)〔さらに〕再,还,另外.もう一度/再一次.もう一言/还有一句话.もう2日待ってください/请再等两天吧.もう少しがまんしなさい/再忍耐一会儿吧.もうなにも教えるものはない/再没什么可告诉你的了.彼にはもうひとり,息子がある/他还有一个儿子.[返し] 【かえし】[ 返し;反し]【名】还礼;归还;回信;找回来的钱;回报;复发;换幕;字音的反切;唱答的诗歌(1)〔返却〕(归)还.本を返しに行く/还书去.(2)〔地震・波・風などの〕复起,复发.⇒おかえし[似合う] 【にあう】【自五】适称;合适;配合[服などが]相称,相配,适称,合适;[マッチしている]调合;[結婚の相手が]般配『方』.彼女は黒がよく似合う/她穿黑色很相配.この洋服はあなたによく似合う/这件西服对你很适称.ふだんの彼には似合わないやり方だ/他的做法一反常态.君にも似合わないことを言う/这不象你说的话;你不该说出这种话来.この部屋には白いカーテンが似合うだろう/这间屋子配白窗帘会很调和的.[色] 【いろ】【名】颜色;色泽;光泽;肤色;神色;景象;状态;化妆;修饰;女色;色情;情人;情夫;种类(1)色,颜色,彩色.赤い色/红色.やわらかい色/柔和的颜色.こい色/深色;浓色.うすい色/浅色;淡色.色がおちる/掉色.色があせる/褪色.色つき/彩色的.色をつける/上(颜色).色鉛筆/彩色铅笔.(2)〔色の印象〕色泽,光泽,色彩.色がわるい/色泽不好.色が上がる/颜色染得好.あくどい色だ/过于浓艳的颜色.(3)〔体に表れる〕肤色;脸色;气色;神色.色が白い/肤色白.喜びの色が顔にあらわれる/喜形于色.色に出る/形于色.[売り切れる] 【うりきれる】【自下一】全部售完全部售完,售罄.あっというまに売り切れた/一会儿工夫销售一空.[本] 【ほん】[ひものように長いもの]条;[棒のようなもの]条,只,支;[巻いてあるもの]卷;[木や草]棵,根;[瓶に入っているもの]瓶.山脈からは4本の川が流れ出る/从山脉流出了四条河.路線は2本に分かれる/路线分为两条.縄1本/一条绳子.マッチ1本/一根火柴.ボールペン2本/两只圆珠笔.たばこ10本/十支烟.ズボン1本/一条裤子.タオル1本/一条毛巾.100本の木/一百棵树.フィルム1本/一卷胶卷.3本立ての映画/一场放映三部片子.ジュース1本/一瓶橘子水.うちわ3本/三把团扇.[包み] 【つつみ】【名】包;[小包]包裹;[ふろしきの]包袱.むしろ包み/草包.綿ひと包み/一包棉花.包みにする/包成包.包みを解く/解开包袱.ふた包みに分ける/分成两包.弁当の包みを広げる/打开饭盒包.大きな包みを手に持つ/手里提着大包袱.食後にひと包みずつ飲む/饭后各服一包.“包”は数詞や他の名詞と結びつく。

新编日语2课翻译和课后题

新编日语2课翻译和课后题
これは服(ふく)です。这些是衣服。 それも服(ふく)です。那些也是衣服。 あれは本(ほん)です。那些[远指]是书。
会话(かいわ)
李:すみません。あなたは魯さんですか。
李:打扰一下。您是鲁先生吗?
魯:はい、私は日本語科一年の魯です。
鲁:是的,我是日语专业一年级的小鲁。
李:私は日本語科二年の李です。
李:他是日语专业三年级的顾先生。顾先生,这位是鲁先生。
顧:始めまして。
顾:初次面见。
魯:始めまして。
鲁:初次见面。
顧:よろしく お願いします。
顾:请多多关照。
鲁:こちらこそ よろしく おねがいします。
鲁:我才是呢,请多多关照。
李:これはあなたの荷物(にもつ)ですか。
李:这是你的行李吗?
李:那么,我来带路。
魯:お願いします。
鲁:拜托了。
课后作业(第33页)
四,在括弧里填上适当的助词.
これ(は)かぎです。这是钥匙.これはしんしつ(の)かぎです。这是寝室的钥匙.それ(も)かぎです。那个也是钥匙.それ(は)ホテル(の)かぎです。那个是旅馆的钥匙.
五,回答下列问题.
(1)あなたはにほんごかいちねんのOさんですか。
这本是你的日语教科书吗?
はい、それはわたしのにほんごテキストです。
是的,那是我的教科书。
第二课 初めまして(はじめまして)初次见面
前文(ぜんぶん)
私(わたしは)魯です。我是小鲁。あなたは李さんです。你是小李。あの人(ひと)は顧さんです。那个人是小顾。わたしは日本語科(にほんごか)の一年生(いちねん)です。我是日语专业一年级的学生。李さんは日本語科(にほんごか)の二年生(にねんごか)です。小李是日语专业2年级的学生。顧さんは日本語科(にほんごか)の三年生(さんねん)です。小顾是日语专业三年级的学生。

新编日语第三册(修订版)第二课

新编日语第三册(修订版)第二课

「つつ」
類似表現:「~ながら」 ①同時 同一主体が一つの行為を行いながら、同時にも う一つの行為をすることを表す。
②逆接 類似表現:「のに」「ながら(も)」 相反する二つのことがらを結びつけるのに 用いる。よく「つつも」を使う。
他远眺着安静的蓝色大海,在沉思。
静かな青い海を眺めつつ、彼は物思 いにふけっていた。
13人間は何か一つのことに( ② )と、必ず それを好きになる性質を持っている。 ①押し込む ②打ち込む ③取り囲む ④取り集める 14忘れました( ④ )、僕、中学校の時一緒 だった田中ですが。 ①さ ②ぞ ③かしら ④かな 15ミルクが売り切れてしまうので、ジュー スを飲ん( ④ )。 ①ておわる ②でおわる ③てすませる ④ですませる
不是一句“对不起”就能解决的大问题。 「ごめんなさい」ではすまされない大き な問題だ
「かしら」 疑問の気持ちを表す。話し言葉で、よく女 の人が使う。男の「かな」に当たる。
①自分の疑問の気持ちをひとりごとを言う ように表す場合に使う。
これでいいのかしら。心配だわ。
②相手に質問する意味を表す。
本当に来るのかしら。
③「~ないかしら」の形で、「そうなれ ばいい」という願望の気持ちを表す場合 に使う。
早くバスが来ないかしら。
「げ」
普通、人の気持ちの様子を表す場合に使わ れる。「…そうな様子」「…らしい様子」 の意味を表す。「いかにも…げ」「さも… げ」の形で使われることもある。「 … そ う」に言いかえられるが、やや古い言い方 で、書き言葉的である。
接続:「形容詞・形容動詞の語幹+げ」
高いビルの上での作業を人々は不安げに見 上げていた。 お手伝いして母に褒められた子供は、得意 げだった。 彼は何か言いたげにしていたので、こちら から声をかけた。 留学する兄を見送る母は寂しげだった。 その人はいかにも退屈げに雑誌のページを めくっていた。 彼女の笑顔にはどこか悲しげなところがあ った。

新编日语二_01

新编日语二_01


4、「ておく」との意味区別 (行為と状態)
★帰る時、窓は開けておいてください。 ★窓は開けてありますよ。 ●友達が来るときには、いつも部屋をきれいに 掃除しておきます。 ●―明るくていい部屋ですね。 ―しかも、きれいに掃除してありますね。
新编日语第二册

表示変化的句型
用法復習: ★名詞+になる もう春(大学生)になった。 ★形容詞→くなる 勉強は難しくなった。 日本についてのテレビ番組を見て、日本へ行きた くなりました。 形容詞否定→くなくなる おいしくなくなる。 ★形容動詞→になる 春になって、周りの景色がきれいになった。 夜になって、この近くはとても静かになりました。
新编日语第二册

注意点
推量、比況含义的区别。 この雪はまるで綿のようだ。 今日は寒くて、まるで冬のようです。 赤ちゃんの頬(ほお)は赤くて、りんごのよ うです。 分析: あの人はこの学校の人ではないようだ。

新编日语第二册

補助動詞
句型 …ておく …しまう …てある

事前準備 完了 状態の存続
準備体 完成体 存続体
新编日语第二册

用言中止法


注意:書き言葉に使うことが多い。 使い方:教科書P9参考。
新编日语第二册

新编日语第二册

終助詞

けど
含义:委婉表达,主要用于口语。 例句: ★ちょっとお願いしたいことがありますけど。 ★それはよく分かっているけど。 ★すみません、電話が故障しているようですけ ど。 ★これから出掛けるんだけど、一緒に行かない。新编日语第二册来自、句型
少しも……
含义:后接否定、表示「一点也不……」 例句: ★六月まで少しも雨が降りませんでした。 ★貯金が少しも増えない。 ★強くこすっているのに、少しもきれいになら ない。 ★そんな考えは少しもありません。 ★少しも驚きません。

新编日语修订版第一册单词(含词例全)精编版

新编日语修订版第一册单词(含词例全)精编版
おかげさまでげんきです
寒暄语
谢谢,我很好
初めて
はじめて

初次、头一次

うち


良い
いい

好的
凄い
すごい

非常的、厉害的
人出
ひとで

外出的人群
観光客
かんこうきゃく

游客
大勢
おおぜい

很多人
銀行
ぎんこう

银行

とう


東方明珠
とうほうめいじゅ

东方明珠
テレビ塔
てれびとう

电视塔
シンボル
Symbol

象征

日企
会社員
かいしゃいん

公司职员
毎日
まいにち

每天
出掛ける
でかける
自一
外出、出门
市内
しない

市内
会社
かいしゃ

公司
郊外
こうがい

郊区、郊外
歩く
あるく
自五
走、步行
電車
でんしゃ

电器列车
込む
こむ
自五
拥挤
残業
ざんぎょう

加班

また

又、再、也
同僚
どうりょう

同僚、同事
付合い
つきあい

交往、来往
ですから

ねっしん
形动
热心、尽力
欠席
けっせき
名自サ
缺席
マッチ

修订版 新编日语第三册 第二课本文+课文翻译

修订版 新编日语第三册 第二课本文+课文翻译
本文(3-2)
訳文(3-2)
パソコンって、人と人とをつなぐための道具なんだと思います。
所谓计算机,是将人与人连接起来的工具。
電子メールで仲間と連絡を取ったり、インターネットで友達や恋人にギフトを贈ったり、家庭の愛情が伝わる素敵な年賀状を作ったりして、他人とつながり合うことで自分が豊かになっていきます。
利用电子邮件与伙伴联系,凭借网络向朋友和恋人赠送礼物,制作传达亲情的卡片,通过与他人的互相联系,自己的生活也变得丰富起来。
パソコンを使っていると、専門用語がたくさん出てきます。
使用计算机时会出现很多专业术语。
私なんて、最初は「クリック」も知らなかったのです。
比如我,最初连“点击”这个词都不知道。
画面に出てくる言葉も分からなければ、入力のしかたも分かりませんでしたが、最近は電子メールが使えるようになったので、分からないことがあると、友人にメールを送って質問することもあります。
不仅仅是联络,也会附带写上自己平日感受到的事情,因此觉得与同学之间的友情加深了。
それに電話と違って夜遅くなっても気兼ねがいらないし、料金もずっと安く済むのが、学生としては嬉しいことです。
而且与电话不同,就算晚上时间再晚也不必顾虑,费用也很便宜,这对于作为学生的我来说是一件开心的事。
既不明白屏幕上显示的词汇的意思,也不知道该如何输入,但由于我最近学会了使用电子邮件,如果遇到不懂的地方,有时也会向朋友发邮件询问。
いまでは、クラス会の打ち合わせなど、電子メールで連絡を取り合っています。
如今,班会的商量事宜等我都通过电子邮件联系。
単なる連絡だけじゃなく、自分が普段感じていることをちょっと書き添えたりもするБайду номын сангаасで、クラスメート同士の友情も深まるような気がします。

新编日语第2册 第01课 冬休みが终わって

新编日语第2册 第01课 冬休みが终わって

第一課だいいちか 冬休ふゆやすみが終おわって 単語久しぶり(ひさしぶり)(名 形動)⑤〇 好久暇(ひま)(名)〇 空闲山崎(やまさき)(専)② 山崎(姓)菓子(かし)(名)① 点心棚(たな)(名)〇 棚架サイドボード(名)④ 餐具柜グラス(名)① 玻璃杯置く(おく)(他五)〇 放置壁(かべ)(名)〇 墙壁地理(ちり)(名)① 地理貼る(はる)(他五)②〇 贴滑る(すべる)(他五)②〇 滑割る(わる)(他五)〇 割,打碎怪我(けが)(名 自サ)② 受伤新学期(しんがっき)(名)③ 新学期学習(がくしゅう)(名 他サ)〇 学习予習(よしゅう)(名 他サ)〇 预习学部(がくぶ)(名)①〇 系会議(かいぎ)(名)①③ 会议入口(いりぐち)(名)〇 入口告知板(こくちばん)(名)〇 布告牌会議室(かいぎしつ)(名)③ 会议室並べる(ならべる)(他一)〇 排列壇(だん)(名)① 台何号館(なんごうかん)(名)④ 几号馆何号室(なんごうしつ)(名)④ 几号房间番号(ばんごう)(名)④ 号码山崎文雄(やまざきふみお)(専)③ (人名)聞こえる(きこえる)(自一)〇 听见ノック(名 他サ)① 敲门やあ(嘆)① 啊,喂靴(くつ)(名)② 鞋子構う(かまう)(自他五)② 介意明るい(あかるい)(形)〇 明亮しかも(接)② 而且どうも(副)① 很,实在恐れ入る(おそれいる)(自五)② 不好意思片付ける(かたづける) 整理湯(ゆ)(名)① 开水,热水沸かす(わかす)(他五)〇 烧开版(ばん)(接尾)〇 版古典(こてん)(名)〇 古典小説(しょうせつ)(名)〇 小说三国志(さんごくし)(専)④ 三国演义いや(嘆)① 不,不对方法(ほうほう)(名)〇 方法チェック(名 自サ)① 核对考え(かんがえ)(名)③ 想法用意(ようい)(名 他サ)① 准备皿(さら)(名)〇 碟子ご心配なく(組) 请不必担心前文ぜんぶん冬休ふゆやすみが終おわり、李りさんと王おうさんは久ひさしぶりに会あいました。

新编日语第三册第二课_パソコン

新编日语第三册第二课_パソコン

第二課パソコン1. 愛情:【名】(1)爱心。

从心里觉得某人或某物很重要、很宝贵的心情,慈爱(怜爱、疼爱)的心情。

(人や物を心から大切に思う気持ち。

いつくしみの心。

)母の愛情。

/母爱。

仕事に愛情をもつ。

/热爱工作。

愛情のこもった手紙。

/充满爱情的信。

(2)爱情,爱恋之情。

恋慕异性的心情。

〔異性を恋しく思う心。

〕愛情を打ちあける。

/表白自己的爱情。

2.伝わる:【自动・一类】(1)流传。

(次から次へと受け継がれる。

)家に伝わる宝物。

/传家宝。

代々伝わる。

/代代相传;世传。

(2)(文化、知识、风俗等从外部)传来。

(物事が他の箇所から移ってくる。

)東北地方に昔から伝わる民話。

/在东北地方自古就流传着的民间故事。

(3)传开。

(次から次へ話し告がれる。

)うわさが口から口へと伝わる。

/风声口耳相传。

名声天下に伝わる。

/声名传天下。

彼の名声は学校中に伝わった。

/他的名声在学校里传扬开了。

(4)传导。

(作用が媒介物を経て一方から他方に移る。

)電流が伝わる。

/传电。

振動が伝わる。

/传动。

花の香りが風にのって伝わってきた。

/风里传来了花香。

彼の興奮がこちらまで伝わってくる。

/他的激烈感情连我也感染了。

(5)沿着。

(物に沿って移動する。

)屋根を伝わって逃げる。

/顺着屋顶逃跑。

枝を伝わって谷に下りる。

/顺着树枝下到山谷。

涙がほおを伝わる。

/泪水从脸上流下来。

3.打ち合わせる :【他动・二类】(1)使……相碰,互击,对打。

(互いにぶつけ合わせる。

)石と鉄を打ち合わせる。

/使石头和铁相碰。

(2)商量,商洽,碰头。

(前もって相談する。

)善後策を打ち合わせる。

/商量善后对策。

4.単なる:【連体】仅仅,只是。

(ただの。

)単なるうわさだ。

/仅是风传。

単なる人違いにすぎない。

/仅仅是弄错了人。

○~お世辞だ。

○それは~さるまねにしかすぎない。

/那只不过是表面上的模仿而已。

5.感じる【自他动·二类】(1)〔感官上〕感,感觉,觉得。

新编日语第二册 第二课

新编日语第二册 第二课
3、「ている」との意味区別。(動作主の含意有無)

●窓があけてある。 ●窓があいている。 4、「ておく」との意味区別。 (行為(おく)と状態(ある))
4、「ておく」との意味区別 (行為と状態)
★帰る時、窓は開けておいてください。 ★窓は開けてありますよ。 ●友達が来るときには、いつも部屋をきれい に掃除しておきます。 ●―明るくていい部屋ですね。 ―しかも、きれいに掃除してありますね。
てある

含义1 :
别人动作的结果所造成的状态。(他動詞連用形+てある) ★テーブルに食器が並べてあります。 ★机には花が飾ってあります。 ★黒板に英語でGoodbyeと書いてあった。 ★起きて見ると、もう朝食が作ってあった。 ★電車の中に忘れた傘は、事務所に届けてあった。
てある

含义2:结果存续→某事事先已经被做好。
注意点

推量、比況含义的区别。(就像……一样)
この雪はまるで綿のようだ。 今日は寒くて、まるで冬のようです。 赤ちゃんの頬(ほお)は赤くて、りんごのよ うです。
分析:
あの人はこの学校の人ではないようだ。
接続助詞

けれども
含义: 接在活用词终止形后面,与接续助词「が」基 本相同,但是比「が」 语气更为柔和,口语中 常被简化成「けれど、けど」。
★約束はしてありますか。 ★パスポートは取ってあったので、安心していた。 ★推薦状(すいせんじょう)は準備してあるから、い つでも好きな時に取りに来てください。
★ホテルの手配(てはい)は、もうしてあるので、心 配ありません。
注意点

1他動詞使用。助詞を、がの変化

2動作主は言葉に表されないことが多いが、動作主の 存在が含意(がんい)されている。
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第二課パソコン単語1、単なる〖連体〗:(多く後に打消しを伴う)ただの、ただそれだけのという意味を表します。

○~うわさに過ぎない。

○~お世辞だ。

○それは~さるまねにしかすぎない。

/那只不过是表面上的模仿而已。

2、要る〖自動〗:必要である。

○力の~仕事。

○金が~。

○気兼ねが要らない。

/不必顾虑。

○自動車の運転には免許書が~。

3、確か〖形動·副詞〗:間違いない。

信用できる。

確実。

○この時計は~ですか。

○計算は~だ。

○~な筋からの情報だ。

/来自可靠方面的情报。

4、いたちごっこ〖名詞〗:同じことを繰り返していて、なかなか進まないこと。

○二人とも意地を張っていて、いくら討論しても~で決まらない。

/两人都固执,再怎么讨论也毫无进展地定不下来。

5、きちんと〖副詞〗:①崩れや乱れがなく整然としているさま。

○ふとんを~畳む。

○服装を~している。

②過不足なく正確なさま。

○料金は~払っている。

○時計は~あっている。

6、自みずから〖名詞·副詞〗:①自分 ○~の力で完成しよう。

②自分で、自分から/亲自、自愿○校長先生が自ら廊下のごみを拾って歩いている。

○~進んで人民のために良いことをする。

/主动为人民做好事。

7、今や〖副詞〗:①今こそ、今まさに/现在就是…正处在…。

○~スポーツの季節だ。

②今ではもう○~惚け防止策として中高年層にも絶大な人気を誇っています。

8、またもや〖副詞〗:再び重ねて。

またしても。

○~試合に負けた。

○~新たな勝利を勝ち取った。

9、その分〖名詞〗:①その程度、それくらいのこと○~では、成功はおぼつかない。

②それに相当する分。

○休日に業務を担当された方は~の休みが取れます。

10、それだけ〖名·副詞〗:①それきり、そのことだけ○御用は~ですか。

/您没有别的事吗?②それだけに、それに相忚して。

○技術革新をすれば~仕事の能率があがる。

11、ついでに〖副詞〗:その折に、その場合に、その機会に乗じょうじて。

○上海出張の~観光地へも行った。

○用事で大阪に行った~、京都の実家じっかに立たち寄よった。

12、ついに〖副詞〗:①終わりに、しまいに、とうとう、結局。

○種々の難関を突発とっぱつして、~実験は成功した。

②一度も、最後まで+打消しのことば○一日じゅう待ったが、~来なかった。

言葉と表現1 気がする译文:我感到…,觉得好像…,似乎…,仿佛…。

接续:用言連体形(简体句)+気がする 辨析:表示说话人在某种状况下的一种感觉或推测。

例1:クラスメート同士の友情も深まるような気がします。

例2:遊園地に遊びに行ったら、子供に戻ったような気がしました。

例3: なんとなく叱られそうな気がします。

例4:後ろの誰かいる気がする。

2 接続詞「ただし」译文:可是、不过。

接续:介于两句之间。

辨析:后句补充说明更加详细的注意事项,表示例外或条件。

例1:国立図書館は誰でも自由に閲覧できる、~本の貸し出しはできません。

例2:入場料は千円。

~、65歳以上の人は半額。

例3: 日曜日は閉店へいてんします。

~、祭日さいじつが日曜日にちようびと重かさなる場合ばあいは開店かいてんします。

3 間に合う〖五段動詞〗译文:来得及,赶得上,够用,能应付。

接续:~に間に合う、~で間に合う、~のでは間に合う。

辨析:①定めの時間に遅れない②その場の役に立つ③足りる例1:終電に~。

例2:私の辞書で間に合えば、使ってください。

例3: 小遣こづかいはまだ間に合っている。

例4:読みたい本、考えたいことがいっぱいあって、学校で決まった時間に決まったことだけ教わっていたのでは間に合わない。

4 …て(で)済ませる译文:…可以,…就行了,…就得了。

接续:体言で/用言連用形/动词否定式ないで+済ませる 辨析:表示让某事、某行为做到某程度就足够了,就解决了。

例1:電話で済ませることを、わざわざお越しくださり、恐縮きょうしゅくです例2:電子メールで済ませられる便利な時代になりました。

例3: 貯金を全部下ろせば、お金を借りなくて済むと思う。

5 終助詞「かしら」译文:…吧!…吗?接续:体言∕形容动词词干∕动词终止形+かしら辨析:来自于「か知らん」、是明治时期以后的用法,主要是女性使用。

用于关系较亲密的谈话中。

①疑問·不確かな気持ちを表す。

=だろうか。

例1:これ、誰の忘れ物かしら。

例2:これでいいかしら。

例3:風邪を引いたのかしら。

頭が痛くてたまらないわ。

②相手に質問を出す。

例1:この傷、どうしたのかしら。

例2:この列車いつごろ大阪につきますかしら。

例3:今年おいくつかしら。

③「ないかしら」で願望·依頼の意を表す。

例1:早く暖かくならないかしら。

例2:電車が早く来ないかしら。

=ないかなあ例3:一雨降ってくれないかしら。

6 接尾語「げ」译文:像是…样子,好像…地,显得…。

接续:体言∕形容动词词干∕动词連用形+げ辨析:表示他人的某种神情、样子、情形、感觉。

例1:二人は楽しげに話している。

∕两人显得开心地聊着。

例2:「タマゴ」さんは得意げな表情で答えました。

例3:彼は意味ありげに笑いました。

7 「…てしまう」的音便译文:…完。

接续:動詞連用形+ちゃう(ぢゃう)辨析:这是来自于口语的约音。

如果接拨音便之后要用ぢゃう。

表示动作全部完成或是达到某种状态。

例1:明日までに全部書いちゃうつもりです。

例2:面白い本だったので、一日でよんぢゃった。

例3:乱暴に使っていたら、カメラがこわれちゃった。

8 文語接続助詞「つつ(も)」译文:一边…一边…;尽管…。

接续:(动词·助动词)连用形+つつ(も)辨析:「…つつ」表示在做某一动作的同时做另一件事。

相当于「ながら」。

「つつ(も)」表示逆接,相当于「ながらも」。

例1:道を歩きつつ本を読む。

例2:帰りのバスで外の景色を眺めつつ、明日の仕事のことを考えていた。

例3:今までの問題点を改善しつつ、新しい開発をしていきたい。

例4:悪いと知りつつも、つい手を出す。

9 …んばかり译文:差点…;眼看要…;好像要…。

接续:動詞未然形+んばかり(サ変動詞:せ+んばかり)辨析:表示马上就要出现前项的状态,用来修饰程度。

通常不用说话人自身。

例1:台風で電信柱でんしんばしらが倒たおれんばかりに傾かたむいてしまった。

例2:子供の事故死に、母親は発狂せんばかりに泣き叫んだ。

例3:これには腰を抜かさんばかりに驚かされました。

例4: デパートはあふれんばかりの買い物客でにぎわっている。

10 (た)あげく译文:…的结果;结果是…;最后…。

接续:体言+の/动词过去式た+あげく 辨析:表示经过前项长时间的持续,终于出现了后项的结果。

前项多处于一种不知如何是好或伴有某种精神负担,而后项多为不好的,令人遗憾的结果。

例1:激しい兄弟喧嘩のあげく、弟は家を出てしまった。

例2:さんざん悩んだあげく、彼と別れることにした。

例3: 無理をしたあげく、体を壊しちゃった。

練習三(1)気がする①この大学の授業はほかの大学よりも(難しいような気がする)。

②なんだか(気分が悪いような気がする)。

③きれいなドレスを着てみたら、(若いころに戻ったようなきがします)。

④あの人は今度こそ本当だと言いましたが、私は(今度も嘘を言ったような気がする)。

⑤周りの人にきれいだと褒められたら、自分も(そのような気分になった気がする)。

(2)ただし①日曜日は閉店します。

ただし(祝日は別です)。

②病状が尐し落ち着いてきましたから、面会はかまいません。

ただし(面会の時間は長くしてはいけません)。

③店員募集。

ただし(若い女性に限ります)。

④出かけてもいいです。

ただし(夜10時前に帰ってください)。

⑤展示会は午前9時半から午後4時までです。

ただし(週末は6時までです)。

(3)間に合う①それだけの知識があれば、どこへ(行っても間に合う)。

②(世界の進んだ技術に間に合わない)と思って、外国から生産ラインを導入した。

③コップがなくても(持参のコーラ1本でも間に合う)。

④東京ではなく大阪までなら(これぐらいの旅費で間に合う)。

⑤英語の勉強は(独学だけではどうしても留学には間に合わない)。

(4)…て(で)すませる①母から仕事についていろいろ聞かれたが(何回もごまかして済ませ)ておきました。

②結局行かずに(電話で教えてすませた)。

③朝は忙しいので朝食は(パン一つだけで済ませる)人が多い。

④交通費は月に(4回分のパート代で済ませたいと思う)。

⑤あの人は真冬でも(セーター1枚ですませる)ぐらい丈夫です。

(5)かしら①田中さんはどうして(パーティーに出なかったかしら)。

②あの人、私のことを(知っているかしら)。

③「明日は雨が(止まないかしら)」「止むと思うよ」。

④部屋の明かりが(ついているかしら)。

⑤この答えは(正しいかしら)。

(6)…げ①李さんは(興味ありげに)テレビを見ていました。

②早く殺虫剤さっちゅうざいを撒まかないと虫むしにやられるよと彼かれは(惜おしげに)言いました。

③彼女の笑顔えがおにはどこか(寂さびしげな)ところがあります。

④その子犬は(悲しげな)目をして私を見つめていました。

⑤お母さんは息子の後姿うしろすがたを(親したしげに)見ていました。

(7)…ちゃう①この宿題は簡単だから、1時間で(全部書いちゃった)。

②すぐ(洗っちゃう)から、チャット待ってて。

③父の大切にしていた花瓶を落として(しちゃった)。

④私は今週の小遣こづかいを全部この本に(使っちゃった)。

⑤昨日時間があったので、溜たまっていた仕事を全部(やっちゃった)。

(8)…つつ①大声で(地震だと叫びつつ)走り出しました。

②家族の健康を(心配しつつも)国こくを後あとにしました。

③早起きがけんこうにいいと(知りつつ)つい寝過ごしてしまう。

④禁煙しようと(決心しつつ)、なかなか実行できない。

⑤失敗とは(知りつつも)お願いをするのです(9)…んばかり①案内役あんないやくの鈴木すずきは雪ゆきの道みちを黙々もくもくと歩あるいていきます。

美智子みちこが後あとからついて来るのは当然だと(言わんばかりの)態度です。

②出張で二日間水をやらなかったら、花が萎しおれて(枯かれんばかりです)。

③彼は(あふれんばかりの)情熱じょうねつを持って新しい仕事に取り掛かりました。

④心臓しんぞうが喉のどから(飛とび出ださんばかりに)緊張きんちょうしています。

⑤父は怒った。

そして手を上げて私を(なぐらんばかりです)。

(10)(た)あげく+①母は(長年苦労したあげく)ついに病気になりました。

②(何回も落第したあげく)自信がなくなりました。

③父は(時々残業して疲れきったあげく)体がますます弱くなってしまいました。

④彼女は(母にいやな人と見合いに行かされたあげく)家を飛び出してしまいました。

相关文档
最新文档