标准日本语25到30课语法

合集下载
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第25課
A.动词(简体形)+名词,
小句(简体形)+名词
动词或动词做谓语的小句修饰名词时,用动词的简体形,,表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的「基本形」,已经完成时用“た形”
**名词前不用敬体形,也不能加「の」
例:あれは森さんが今夜泊まるホテルです。

(那是今晚森先生要入住的宾馆。

)あれは倒産した会社です。

(那是一家倒闭的公司。

さっき森さんが座った場所(森先生刚才坐过的地方)
森さんが知らないニュース
森さんが座る場所
あれはゆうべ泊まったホテルです。

B.小句(简体形)+名词は+「名词/形容词」です。

动词小句修饰名词而形成的名词短语常常用来做主语。

例:私が明日乗る飛行機は中国航空です。

小野さんが作る料理はおいしいです。

森さんが買った本はこれです
C.小句(简体形)+名词を/に/から动词ます
动词小句修饰名词而形成的名词短语也可以用做主语以外的其他句子成分。

修饰名词的动词小句中的主语,不用「は」而用「が」来表示。

例:中国へ転勤した友達に手紙を書きます。

(我给调到中国工作的朋友写信。

)わたしが知らない人から手紙を書きました。

(一个不认识的人给我来了信。


わたしが知らない人(我不认识的人)
森さんが買った本(森先生买的书)
D.小句(一类形/二类形/名词)+名词
名词+が+「一类形容词(基本形)」+です
名词+が+「二类形容词+な」+です
名词+が+「名词+の」+です
例:入り口が広いあの建物がわたしの会社です。

(入口很大的那座楼是我们的公司。

)操作が簡単なパソコンが欲しいです。

数学が専門の先生が休みました。

(教数学的老师休息了。


**形容词修饰名词时,不能加「の」。

E.N+~のところ把本来不表示场所的名词变为表示场所的名词。

例:あの窓のところにいる人はだれですか。

(在窗户那儿的人是谁啊?)
李さん,すぐ課長のところへ行ってください。

F.~でしたね表示确认时,可以与副词「たしか」呼应使用。

例:今日の会議はたしか3時からでしたね。

(今天的会议是三点开始,是吗?)
**助词「ね」单独也可以表示确认,不过对于那些从前知道但记得不太确切的事情确认时一般用「~でしたね」
G.このあたり
「あたり」表示某一场所周边,除可直接加在「この/その/あの/どの」等词后面,还可接在一些表示具体场所的名词后面,如「新宿のあたり」~新宿一带。

例:このあたりはよく渋滞します。

(这一带经常堵车。


馬さんはどちらですか。

~~エレベーターのあたりにいましたよ。

H。

表示位置的词。

Page8
第27課
A.小句(简体形)+時
表示时间的名词短语,~する(基本形)+時表示后项动作实现时前项动作尚未完成,
~した(た形)+時,表示后项动作实现时前项动作已经完成。

一类形容词直接用其简体形+時
二类形容词+な+時
名词+の+時(其它词做修饰语时一律不能加の)
例:子供の時大きな地震がありました。

日本に行く時たくさんお土産を買いました。

(去日本的时候买了许多礼物)
日本に行った時たくさんお土産を買いました。

(去了日本的时候买了许多礼物。


暇な時、私は町で買い物をします。

忙しい時,家族みんなで仕事をします。

B.动词+ながら
表示同一主体同时进行两个动作,后一个是主要动作,用动词的「ます形」去掉「ます」加「ながら」。

例:そのことを考えながら歩いていました。

(一边考虑着那件事,一边走着。

)李さんはテレビを見ながら食事をしています。

(小李边看电视边吃饭。


C.小句(简体形)+でしょう?表确认。

和自己意见不一致时。

例:お母さん,私の日記,見たでしょう?降调
李さんは優しくて,親切でしょう?升调
D.动词(て形)+でいます
表示反复,习惯的动作,在表示习惯动作时可以用动词「ます形」来代替,但如果句子里有使用表示时间起点,如「から」时,一般不用「~ます」。

表示现在正在从事的职业,有时可用,“「表示职业的名词」+を+しています”的形式。

例:葉子さんはアルバイトをしながら学校に通っています。

(叶子边打工,边上学。

)私は毎日散歩しています。

/(散歩します。

)表示习惯时。

私は先月から毎朝太極拳をしています。

(我从上个月起每天早上打太级拳。


わたしは高校の教師をしています。

(我现在是高中教师。


E.名词+で,表示原因,理由。

例:仕事で,楊さんと会っていたんですよ。

F.名词+と会います
表示互动行为的动词时,要用来「と」表示,如,結婚します/けんかします(吵架)等表示互动行为的动词,
例:田中さんは佐藤さんと結婚しました。

第26課
A.小句(动词简体形)+の+は「形」です
动词小句加「の」使其名词化,表示做某动作的意思,,其做主语而谓语是表示性质,状态的一类形容词或二类形容词时,主语要用助词「は」来表示。

*如果名词化形式是「好きです/嫌いです/上手です/下手です」这些表示好恶,擅长不擅长形容词的对象时,要用助词「が」来表示。

*例:自転車に2人で乗るのは危ないです。

*パソコンで表を作るのは楽しいです。

*李さんは絵をかくのが好きですね。

~~~はい,色鉛筆でスヶッチするのが大好きです。

わたしは自転車に乗るのが下手です。

絵をかくのは好きですか。

~~いいえ,絵をかくのは嫌いです。

B.小句(动词简体形)+の+を「动词」
动词小句加的名词化形式还可以做宾语。

,这时「の」和「こと」可以互换。

例:林さんは掃除するのをやめました。

李さんは小野さんが料理を作るのを手伝います。

李さんは部長に報告するの(こと)を忘れました。

(小李忘记了向部长汇报。


如果句尾的动词是[知らせます(告诉),/伝えます(转告)/話します(说)]等表示语言行为的动词时,要用「こと」而不能用「の」
例:李さんは森さんが休むことを伝えました。

(小李转告了森先生请假的事情。


C.小句(简体形)+でしょう
表示对不能断定的事情进行推测,常与「たぶん」呼应使用,动词小句和一类形容词小句用简体形后续「でしょう」,二类形容词和名词小句则把简体形的「た」换成「でしょう」,「でしょう」的简体形是「~だろう」
例:森さんは知らないでしょう。

(森先生不知道吧。


この本の値段は分かりませんが,たぶん高いでしょう。

(我不知道这本书的价格,大概很贵吧,)
今年はたぶん豊作だろう。

(今年大概是个丰收年吧。


会議はもう終わっただろう。

(会议已经结束了吧。


D.小句(简体形)+かもしれません
表示有可能发生某事,(与「でしょう」相比,表示的概率较低。

)动词小句和一类形容词小句用简体形后续「かもしれません」,二类形容词小句和名词小句刚把简体形中的「た」换成「かもしれません」
例:森さんは今日会社を休むかもしれません。

(森先生也许今天不来公司上班了,)来週は暇かもしれません。

(下个星期也许有空)
明日は雪かもしれません。

(,明天也许下雪。


E.それで
表示前面句子的事态为后面句子事态的原因,理由,「だから」/所以,也表示原因,理由,但与「それで」相比,其语气较强,且后面可以是表示祈使推测的句子,而「それで」则不行。

例:日本には握手の習慣がありません。

それで,つい握手すろのを忘れます。

(日本没有握手的习惯。

因此,一不注意就忘记握手了。


今日から光デパートは新春セールです。

それで,朝からお客さんがたくさんいました。

すぐに会議が始まります。

だから,急いでください。

鈴木さんは仕事があります。

だから,明日のパーティーには来ないでしょう。

(铃木先生有工作要做,所以不会来参加明天的联欢会吧。


第28課
A.名词「人」+は+名词「人」に+名词「物」+をくれます
表示别人给说话人或者说话人一方的人某物。

例:小野さん,この本をわたしにくれますか。

(小野,这本书是给我的吗?)
昨日,馬さんが妹に旅行のお土産をくれました。

(昨天,小马把旅行时买的礼物给了我。


B。

动词てあげます
「动词て形+あげます」表示说话人或者说话人一方的人为别人做某事的用法。

“别人”用助词「に」表示。

例:おじいさんが孫に本を読んであげました。

(爷爷念书给孙子听。


この本をあなたに貸してあげます。

(我把这本书借给你。


C.动词+てもらいます
「动词て形+もらいます」具有“说话人请别人做某事”以及“说话人承受了由于别人的动作而带来的恩惠。

” “别人”用助词「に」表示。

例:森さんは李さんに北京を案内してもらいました。

係の人に切符を交換してもらいました。

(请工作人员给我换了票。

)林さん,もう少し待ってもらいたいのですか。

林先生,我想请你再稍微等一等,
~~分かりました。

D.动词てくれます
用动词形表示说话人以外的主语为说话人或说话人一方的人做某事。

例:友達がおもしろい本を教えてくれました。

朋友给我介绍了一本有趣的书。

ごみを出してくれますか。

(帮我倒一下垃圾好吗?)
~~いいですよ。

委托别人帮自己做某事时,使用否定形式「~てくれませんか」,比使用「~てくれますか」更加客气,礼貌。

例:森君,この手紙をコピーしてくれませんか。

第29課
动词的命令形,
A.
命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式。

其构成方式如下,
一类动词,把基本形的最后一个音变成相应的「え段」上的音,
二类动词,把基本形的「る」变成「ろ」,
三类动词,把『来る(くる』变成「来い(こい」,把「する」变成「しろ」
例:書類を早く提出しろ。

(快交文件。


B.动词+なさい
比动词的命令形稍微客气一些,多其接续方式为动词「ます形」,去掉「ます」加「なさい」。

例:質問に答えなさい。

早くお風呂に入りなさい。

C.动词「基本形」な(禁止听话人做某事)
例:ここに車を止めるな。

タバコを吸うな。

D.「动词て/动词ない」+で(表示祈使的说法以,一般用于关系亲密的人之间。

)例:もうちょっと急いで。

遠慮しないで。

(别客气。


E.名词+という+名词
提供对方不知道的新信息的时候,在表示新信息的词语后面加「という」
例:わたしは東京の世田谷という所に住んでいます。

田中という名前は日本人の名前です。

(“田中”这个姓是日本人的姓。


F.名词+は名词/小句+という+名词です。

「~~是~~的意思。


小句可以是「命令形,简体形,或简体形+な」
例:このマークはここで止まれという意味です。

この標識は駐車禁止という意味です。

G.~方をする「~方+をします」
例:そんな乱暴な言い方をしないでください。

(别用那样粗暴的说法。


あの人はいつも変わった考え方をします。

(他经常持有很怪的观点。


第30課
A.动词的意志形,(表示说话人当场表示自己的决心、意志的表达形式。

)一类动词,把基本形的最后一个音变成相应的「お」段上的音的长音,
二类动词,把基本形的「る」变成「よう」。

三类动词,把「来る」变成「来よう(こよう)」把「する」变成「しよう」。

例:書く~~かこう急ぐ~~急ごう飛ぶ~~飛ぼう
食べる~~食べよう見る~~見よう寝る~~ねよう
来る~~来ようする~~しよう
B.动词「意志形」+と思います,说话人向听话人表示自己要做某事的意志。

例:今日,会社を休もうと思います。

もう遅いので,そろそろ帰ろうと思います。

C.动词「意志形」+と思っています。

表明自己已把意志持续了一段时间,(用「~ています」有一种决心或意志尚未最后形成的语感)例:今度,長江下りをしようと思っています。

(我想下次坐船游览长江两岸的风光。

)その問題について,もう少し考えようと思っています。

D.小句+ので+小句。

表示原因,理由,即可以接在简体形后,也可以接在敬体形后。

接简体形较多,二类形容词小句和名词小句时,把简体形的「だ」变成「な」再加「ので」。

例:荷物が重いので,宅配便で送ります。

香港からお客さんが来るので,空港へ迎えに行きます。

ここは静かなので,とても気に入っています。

もう終電の時間なので,帰ります。

*「~ので」和「‘~から」相比,较为郑重礼貌,所以多用于正式场合,口语中「~ので」往往发成「~んで」,小句2表示提议时,必须使用「~から」。

例:もう時間がないから,早く行こうよ。

E.そろそろ
用于表示做某事或某事发生的时间渐渐迫近,
例:そろそろ梅雨が始まりますね。

(梅雨季节就要开始了。


使用「そろそろ+~ましょうか」或「そろそろ+意志形+か」的形式,表示随着时间的迫近一起做某事,是提醒或催促对方和自己行动的一种说法。

例:みんなそろったから,そろそろ出発しようか。

(人都到齐了,准备出发吧。

)。

相关文档
最新文档