授受动词

合集下载
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

一.授受关系
授:给予。

受:接受。

中文的情况
授:给,给出,给予。

受:拿,收到。

日文的情况
授:あげる
受:もらう
一.物品的授受
给予者接受者
あげる给
基本形式:给予者は/が接受者に物品をあげました。

此时给予者不受限制
但是接受者不可以是"我"
我给了他书。

私は彼に本をあげました。

他给了我书。

(X)
彼は私に本をあげました。

(X)
他给了山田巧克力。

彼は山田にチョコレートをあげました。

もらう拿
基本形式:接受者は/が给予者に(から)物品をもらいました。

此时接受者不受限制
但是给予者却不可以是"我"
我从他那里拿到了书。

私は彼に(から)本をもらいました。

他从我这里拿到了书。

(X)
彼は私に(から)本をもらいました。

(X)在日本里没有这种说法山田从他那里拿到了巧克力。

山田は彼に(から)チョコレートをもらいました。

对比
给:あげる
我给了他书。

私は彼に本をあげました。

他给了"我"书。

(X)
彼は私にをあげました。

(X)
他给了山田巧克力。

彼は山田にチョコレートをあげました。

拿:もらう
我从他那里拿到了书。

私は彼から本をもらいました。

他从我这里拿到了书。

(X)
彼は私に(から)本をもらいました。

(X)
山田从他那里拿到了巧克力。

山田は彼に(から)チョコレートをもらいました。

在使用表示授受的あげる和もらう时,有着一定的限制
用あげる时,接受者不可以是"我"
用もらう时,给予者不可以是"我"
くれる(给"我")
基本形式:给予者は/が"我"に物品をくれました。

他给了我书。

彼は私に本をくれました。

山田给了我巧克力。

山田は私にチョコレートをくれました。

以上两句话可以省略"我",省略掉"我"甚至有种自谦的意味,通过这种方式表示对对方的尊敬。

省略后:
彼は本をくれました。

山田はチョコレートをくれました。

PS:这里的"我" ,也可以指与我很亲近的人,比如家人。

我们可以理解成,把家人当作"我"
小结:
授:あげる、くれる
接受的对象是除我以外的人时,用あげる,可以是我给别人,也可以是别人给别人。

授受的对象是我的时候,用くれる,只可以是别人给"我"。

受:もらう
表示接受,收到,除了不能有从"我"这里得到了的这种用法之外,没有限制。

拓展:
授:给别人的情况:やる、あげる、さしあげる
给我的情况:くれる、くださる
受:もらう、いただく
单词假名越多的表示对对方越尊重,可以以自谦的形式,也可以是尊他的形式。

同理,假名越少就表示对对方越不需要尊重,所以やる的尊重程度比あげる要低,一般是给小动物,花草,小朋友的时候用的。

另注:在亲人之间,不需要特别用尊重的形式,用普通的あげる、くれる、もらう就可以了
练习:
1、{やるあげるさしあげる}
私は田中先生に花瓶をさしあげました。

2、{やるあげるさしあげる}
私は犬に餌をやりました。

3、{もらういただく}
私は婆ちゃんに(から)お菓子をもらいました。

4、{くれるくださる}
先生は(私に)本をくださいました。

PS:细心的同学可以发现了,这个ください并不是くださる的规则变形
按照变形规则,应该变成くださりました,所以这里是特例。

同样的特例还出现在以下几个动词当中:おっしゃる、なさる
关于敬语的内容将会在下一讲提到:
小广告:跟火锅学日语:敬语的用法
三.行为的授受
(1)实施者给接受者做了(一个行为动作)
谁给谁做了什么:
1.陳さんはマリアさんに漢字を教えてあげました
2.私は息子におもちゃを買ってやりました
3.田中さんはアンさんの作文を直してあげました
陳さん给予了(一个行为/动作)叫:(マリアさん)に漢字を教える我给予了(一个行为/动作)叫:(息子に)おもちゃを買う
PS:这里和物品的授受相同
用あげる时,接受者不可以是"我"
(2)接受者得到实施者做了(一个行为动作)
谁得到谁做了什么:
这里可以大致分为两种语境
1.私は友達に助けてもらいました
我得到了(一个行为/动作)这个行为是:私を助ける
2.クラスのりーさんは事務室の人に書類を書いてもらいました小李获得了(一个行为/动作),这个行为是:書類を書く
PS:这里和物品的授受相同
用もらう时,实施者不可以是"我"
(3)实施者给"我"做了(一个行为动作)
谁给"我"做了什么:
山中さんは(わたしを)一時間待ってくれました
中山さんは(わたしに)傘を貸してくれました
田中さんは(私の)かばんを運んでくれました
在上面三句中,别人分别给了我三个(行为/动作)
1.一時間待つ等一小时
2.傘を貸す借伞
3.かばんを運ぶ运包
回顾所有的授受动词:
授:やる、あげる、さしあげる
くれる、くださる
受:もらう、いただく
练习:
>>>表示善意行为的方向
1、タンさん>>>わたし
薬を買いに行く
タンさんは薬を買いに行ってくれました。

2.先生>>>わたし
作文を直す
先生は作文を直してくださいました。

3.みちこさん>>>りーさん
音楽会に誘う
みちこさんはりーさんを音楽会に誘ってあげました。

4.タンサン>>>わたしの弟
宿題を手伝う
わたしの弟はタンさんに宿題を手伝ってもらいました。

5.田中先生>>>わたし
日本語を教える
わたしは田中先生に(から)日本語を教えていただきました。

6.田中先生>>>わたし
日本語を教える
先生はわたしに教えていただきました。

相关文档
最新文档