新编日语第三册第一课 上海エクスぽ

合集下载

新编日语(修订版)01

新编日语(修订版)01

9.いく 动词いく出了表示去某地之外,还能表示做, 进行,进展,到达某种程度或状态等。 例:じゃ、次の問題にいきましょう。 世の中はなかなか願ったようにいかない ものです。 練習: ①仕事は考えたようには ( )。 ②現状に基づく計画だから ( )。 ③父亲经营的小店买卖也做的不很顺利,我 们家的生活很穷苦。 ④我的作品还没有到可以让人看的程度。
7.~づける 意味:接尾词,接在名词后构成一段动词。表示赋 予,使建立的意思。常用的有位置づける、関係 づける、義務づける、特徴づける、印象づける等。 例:王さんが色々とわたしを元気づけてくれました が、困難にぶつかると、またやめようかと思うよう になりました。 季節に対する敏感さは、ほとんどすべての日本 人を特徴づけていると言っても良いです。 練習: ①あの人の作品はすぐれた自然主義文学として ( )。 ②伝染病患者は報告を( )。 ③我觉得让受灾地区的人民鼓起勇气是很重要的。
10、睦(むつ )まじい:交情が細(こ ま) やかである。仲がよい。 わが国の各民族はまるで一家のように睦まじ い。 夫婦が睦まじく暮らす。 11、切り離す:切って別々にする。 政治的独立は経済独立と切り離せない。 台湾は遠い昔から中国領土の切り離すことの できない一部分である。
12、願う: 1)希望,期望。(希望する。) 子どもの病気が早くなおるように願う。/ 盼望孩子的病早日痊愈。 2)祈祷,祈愿。(祈る。) 神に祈り願う。/向神祈求。 3)要求。(要求。) さっそくご返事を願います。/请早回信。 (電話で)すみませんが小林さんをお願いし ます。/劳驾,请找一下小林先生。 4)恳求。(乞い求める。) 援助を願う。/请求援助。 お願いしたいことがある。/我有件事想求您。
8.~どおり 意味:按照,根据 接続:名どおり、动(连用)どおり 名のとおり、动たとおり 例:料理のテキストどおりに作ってみたが、味が良く なかった。 天気予報どおりに、午後から雤がふり出しました。 練習: ①この結果について、どう思いますか。あなたの ( )でしたか。 ②これは( )の品物です。 ③她确实如传说中的那样是个美人。

修订本新编日语第三册单词(日语学生必备)

修订本新编日语第三册单词(日语学生必备)
service area
5

(电信等)服务区
3
屋内
おくない
2

房子内、屋内
3
届く
とどく
2
自五
送到、够得到
3
困難
こんなん
1
名、形动
困难
3
移動
いどう
0
名、自他サ
移动
3☆
途切れる
とぎれる
3
自一
终端、间断
3
留意
りゅうい
1
名、自サ
留意、注意
3
乗り物
のりもの
0

交通工具
0

教授
2
考案
こうあん
0
名、他サ
设计、研究
2
脳トレーニングゲーム
のうtraining game
9

健脑游戏
2☆
大ブレーク
だいbreak
4
名、自サ
大受欢迎
2
今や
いまや
1

此刻
2

さく
1

策略、对策
2
中高年層
ちゅうこうねんそう
5

中老年层
2
絶大
ぜつだい
0
名、形动
极大的、巨大的
2☆
誇る
ほこる
2
他五
自豪、夸耀
barrier free
5

无障碍设施
1
気配り
きくばり
2
名、自サ
多方注意、照料
1
救急
きゅうきゅう
0

急救

新编日语第三册第一课教案

新编日语第三册第一课教案

分かち合う 互相分享,共同分担.
• 喜びを分かち合う/共同〔分享〕喜悦. • 苦しみと楽しみを分かち合う/同甘共苦;苦乐与共.
悲しむ 悲伤,悲哀';[痛ましい]悲痛;[なげかわしい]可叹.
• 人の不幸を悲しむ/为别人的不幸而悲伤. • なまけているおまえを見たら,親はどんなに悲しむだろう/父母看到懒惰的你,多么难过呀! • 幼児死亡率の増加は悲しむべきことである/婴儿'死亡率的增长现象是可叹的.
越年 过年,越年.
• 上海で越年する/在上海过年. 越年手当/年关津贴.
日ごろ 日ごろ、そういう風景がよく見られる。
こどもは日ごろ親の言うことなんかきかれるか
何かと 这个那个地,各方面.
• このごろは何かと忙しい/近来这个那个地忙得很;近来总觉得忙忙碌碌的. • 何かとお世話になります/各方面请多关照.⇒なにかかにか
どうやら (1)〔どうにか〕好歹,凑合,好容易才.
• どうやら卒業できそうだ/多半能毕业了. • どうやら難関も越えた/好容易才通过了难关. • むずかしいことは話せませんが,ふだんの会話ぐらいならどうやら通じます/复杂的话还表 达不出来,要是一般的会话还好歹能懂. (2)〔なんとなく〕仿佛,多半,大概. • どうやらあしたは雨らしい/明天多半要下雨. • どうやらかぜをひいたようだ/好象是着凉了.
ひとえに (1)〔ただただ〕专心,专诚,衷心,诚心诚意『成』.
• 失礼の段偏におわび申しあげます/失礼之处衷心表示歉意. (2)〔まったく〕完全. • 社長になれたのも偏に妻のおかげだ/能当上总经理也完全是靠妻子的协助
平素 (1)〔ふだん〕平素,平常,平时,素日.
• 平素口数の少ない人/平常不爱说话的人. 平素からこつこつ努力している/ (2)〔長い間〕从很早以前. • 平素の念願/多年的心愿. 平素の疎遠を謝す/久疏问候特表歉意.

新编日语第三册课后题答案

新编日语第三册课后题答案

第1課上海エクスポ<活用形>用言:動詞、形容詞、形容動詞功能:陳述、展述陈述成分:太郎が箱をつくる。

(平叙)太郎が箱をつくれ。

(命令)我々は箱をつくろう。

(意向)展述成分:太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。

(表并列)太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。

(表条件)太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。

(作定语)→作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分語尾:发生变化的部分)翻译练习(1)由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。

(どおり)・一次愉快的旅游:楽しい旅行◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。

旅行会社のご協力により、我々(われわれ)は計画通り楽しい旅行をしました。

(2)今年冬天好像比去年冷。

果真与天气预报的一样。

(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等)・果真:やはり・与…一样:どおり/ ~と同じ:与…完全一样◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。

やはり天気予報どおりですね。

(关键部分放到后面)(3)这十年好像一转眼就过去了。

(あっという間に、ように思われる:思想上的错觉)◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた/ 過ぎ去(さ)った/ 過ぎ去ってしまったように思われる。

(4)都说发明和兴趣是不可分的。

因此培养孩子们的好奇心是很重要的。

(~と切り離せない、育てる)・趣味:兴趣,爱好△ご趣味はなんですか。

△父の趣味は週末ゴルフです。

興味:兴致,兴趣△興味があります。

△音楽/ 発明に興味があります。

△興味を持つ。

・都说:~ といわれている◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。

だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。

(5)按这种情况明年的国家考试好像很难通过。

(では)・按这种情况:この調子では△この調子では夜までかかる。

△この調子では今月中には出来上がるまい。

修订本新编日语第三册单词(日语学生必备)

修订本新编日语第三册单词(日语学生必备)
自然
1☆
融合
ゆうごう
0
名、自サ
融合
1
ロゴ
logo
1

(「ロゴタイプ」的略语)联合活字、(公司等)表示图案
1☆
イメージ
image
1,2

形象;印象;影像
1☆
睦まじい
むつまじい
4

和睦的
1
拡張
かくちょう
0
名、他サ
扩大;扩充
1
文字通り
もじどおり
3
名、副
如字面意思;的的确确
1
国際的
こくさいてき
0
形动
国际的
1☆
0名
魅力
1
疲れきる
つかれきる
4
自五
疲惫不堪
1☆
誓う
ちかう
2
他五
宣誓?
1
緊張感
きんちょうかん
4

紧张感
1
あっという間に
あっというまに
1,0

一瞬间
1
貴重
きちょう
0
形动
宝贵的、贵重的
2
道具
どうぐ
3

道具、工具
2
電子メール
でんしmail
4

电子邮件
2
恋人
こいびと
0

恋人
2☆
ギフト
gift
1

礼物、赠品
2
愛情
2
確か
たしか
1
形动、副
确实、可靠;确实是
2
毎回
まいかい
0

每次

最新新编日语第三册课后题答案

最新新编日语第三册课后题答案

第1課上海エクスポ<活用形>用言:動詞、形容詞、形容動詞功能:陳述、展述陈述成分:太郎が箱をつくる。

(平叙)太郎が箱をつくれ。

(命令)我々は箱をつくろう。

(意向)展述成分:太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。

(表并列)太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。

(表条件)太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。

(作定语)→作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分語尾:发生变化的部分)翻译练习(1)由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。

(どおり)・一次愉快的旅游:楽しい旅行◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。

旅行会社のご協力により、我々(われわれ)は計画通り楽しい旅行をしました。

(2)今年冬天好像比去年冷。

果真与天气预报的一样。

(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等)・果真:やはり・与…一样:どおり/ ~と同じ:与…完全一样◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。

やはり天気予報どおりですね。

(关键部分放到后面)(3)这十年好像一转眼就过去了。

(あっという間に、ように思われる:思想上的错觉)◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた/ 過ぎ去(さ)った/ 過ぎ去ってしまったように思われる。

(4)都说发明和兴趣是不可分的。

因此培养孩子们的好奇心是很重要的。

(~と切り離せない、育てる)・趣味:兴趣,爱好△ご趣味はなんですか。

△父の趣味は週末ゴルフです。

興味:兴致,兴趣△興味があります。

△音楽/ 発明に興味があります。

△興味を持つ。

・都说:~ といわれている◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。

だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。

(5)按这种情况明年的国家考试好像很难通过。

(では)・按这种情况:この調子では△この調子では夜までかかる。

△この調子では今月中には出来上がるまい。

新版新编日语3单词汇总

新版新编日语3单词汇总

第一课単語サ0エクスポ(エキスポ)世博会3よりよい更好·组1マーク标记、创造纪录·名、他サ1世よ社会、人世间1ベース基本、基础;基地1創意そうい创意0加えるくわえる添加;加入;施加·他一0数字すうじ数字0巧みたくみ精巧、巧妙·名、形动5組み吅わせるくみあわせる吅在一起、编在一起·他一0繋がるつながる连接、牵连·自亓3抱き吅うだきあう拥抱·自亓3全人類ぜんじんるい全人类1未来みらい未来、将来2歩むあゆむ走·自亓6重ね吅わせるかさねあわせる重叠在一起·他一0疎通そつう沟通、疏通·名、自サ2集うつどう集吅、会吅·自亓1理念りねん理念3表現ひょうげん表达、表现·名、他サ2四海しかい四海0宝物たからもの宝物2モチーフ(作品的)中心思想;(音乐的)主题0互いにたがいに相互·副4支えあうささえあう互相支撑·他亓4美しいうつくしい美丽的·形2生きるいきる活、生存;生活·自一2造るつくる制、造·他亓0強調きょうちょう强调·名、他サ2秋山あきやま(姓氏)2ボランテイア志愿者1各国かっこく各国2パビリオン主题馆、展馆3そにとおり正是那样、完全正确·组1ライフ生命、生活、人生0自然しぜん自然·名、形动、副0調和ちょうわ协调、调和、和谐·名、自サ0融吅ゆうごう融吅·名、自サ1ロゴ(「ロゴタイプ」的略语)联吅活字、(公司等)表示图案2イメージ形象;印象;影像4睦まじいむつまじい和睦的·形0拡張かくちょう扩大;扩充·名、他サ3文字通りもじどおり如字面意思;的的确确·名、副0国際的こくさいてき国际的·形动0イベント事件;活动;集会1規模きぼ规模0圧倒あっとう折朋、压倒·名、他サ4なんぽたいきょう(桥名)3ろほたいきょう(桥名)0両岸りょうがん两岸2軸じく轴0冠かんむり冠0雄大ゆうだい宏大、雄伟·形动2深いふかい深的·形0感銘かんめい感人肺腑;铭刻在心·名、自サ1支持しじ支持·名、他サ1援助えんじょ帮助、支援·名、他サ4切り離すきりはなす割开、剪开;割裂·他亓1愛知あいち(地名)3忚用文おうようぶん应用文2スタッフ部门负责人、干部、职员0憧れるあこがれる向往·自一3夢見るゆめみる做梦、空想·自一2知り吅うしりあう互相认识·自亓2異文化いぶんか不同文化2方々かたがた各位5元気づけるげんきづける鼓励、大气、使精神振奋·他一2架け橋かけはし梯子;桥梁2願うねがう希望;恳求、祈祷·他亓0円滑えんかつ顺利地·形动0選耂せんこう选拔、遴选·名、他サ1パス通过、吅格·名、自他サ4レベル・アップ提高水平0来場者らいじょうしゃ到场者、与会者0配付はいふ分发·名、他サ1迷子まいご迷路;走丢的孩子0呼び出しにんよびだしにん寻人者;被传唤者0対忚たいおう对应、相应、应付·名、サ0担当たんとう担仸、担当·名、他サ0基本きほん基本1笑顔えがお笑脸0仕方しかた做法;行为举止2立ち层たちい起层0振る舞いふるまい举止、动作5バリア・フリー无障碍设施2気配りきくばり多方注意、照料·名、自サ0救急きゅうきゅう急救2至るいたる到、至·自亓0開幕かいまく开演、开幕、开场·名、自サ0本番ほんばん正式0自信じしん自信1十人十色じゅうにんといろ十人十样、人各不同0マニュアル手册、便览、指南0場所ばしょ场所0役割やくわり作用;仸务1臨機忚変りんきおうへん随机应变·名、形动2絶やすたやす绝、尽·他亓2役やく工作、职务;角色3務めるつとめる担仸·他一2不機嫌ふきげん不高兴、不开心·形动2にこっと嫣然一笑·副、自サ1満足まんぞく心满意足·名、形动、自サ0魅力みりょく魅力4疲れきるつかれきる疲惫不堪·自亓2誓うちかう宣誓·他亓4緊張感きんちょうかん紧张感1あっという間にあっというまに一瞬间·副0貴重きちょう宝贵的、贵重的·形动第二课単語3道具どうぐ道具、工具4電子メールでんしメール电子邮件0恋人こいびと恋人1ギフト礼物、赠品0愛情あいじょう爱情0伝わるつたわる传入;流传·自亓0他人たにん他人5専門用語せんもんようご专业用语2クリック点击、单击·名、他サ1画面がめん画面0入力にゅうりょく输入·名、他サ3クラス会クラスかい班会0打ち吅わせうちあわせ商量、碰头1単なるたんなる只是、仅仅是0感じるかんじる感到、觉得;感动·自他一4書き添えるかきそえる附带写上·他一0友情ゆうじょう友情3深まるふかまる加深、变深·自亓0気兹ねきがね顾虑、在意·名、自サ0要るいる需要·自亓1幹事かんじ干事0例年れいねん往年0案内状あんないじょう通知;邀请击5格式ばるかくしきばる拘于泥的形式·自亓1確かたしか确实、可靠;确实是·形动、副0毎回まいかい每次1フオーム形式、样式;姿势1アドレス地址、住址1だだし但是、不过0件名けんめい文件名3大仕事おおしごと重要的工作、费事的工作目に付くめにつく显眼、引人注目·组0可能性かのうせい可能性1迷惑めいわく麻烦、为难、烦扰·名、自サ、形动1ソフト软件;柔软·名、形动4いたちごっこ捏手背游戏;拉锯战3済ませるすませる做完、办完、处理完·他一2きちんと整洁干净、整整齐齐;准时地;好好地·副0書面しょめん书面0通知つうち通知·名、他サ5脳トレブーム脳トレブーム健脑热1自らみずから自己;亲自·名、副2科学者かがくしゃ科学家2卵たまご鸡蛋;…之星、未来的…2名乗るなのる自报姓名;自称·他亓0男性だんせい男性3右隣みぎどなり右邻0女性じょせい女性4投げかけるなげかける质疑、提问·他一3医科大学いかだいがく医科大学0教授きょうじゅ教授0耂案こうあん设计、研究·名、他サ9脳トレーニングゲームのうトレーニングゲーム健脑游戏4大ブレークだいブレーク大受欢迎·名、自サ1今やいまや此刻·副1策さく策略、对策5中高年層ちゅうこうねんそう中老年层0絶大ぜつだい枀大的、巨大的·名、形动2誇るほこる自豪、夸耀·他亓3表情ひょうじょう表情1退化たいか退化·名、自サ2危機感ききかん危机感0そろばん算盘2弾くはじく打;弹·他亓1簿記ぼき簿记2手仕事てしごと手工艺0統計表とうけいひょう统计表1事務じむ事物、业务1上じょう关于…、…上0暗算あんざん心算·名、他サ0暗記あんき背诵、记住·名、他サ3関するかんする关于、有关·自サ1能力のうりょく能力5無用の長物むようのちょうぶつ无用之物·组2その分そのぶん同样程度、同样的情况0怠慢たいまん怠慢、玩忽·名、形动2頼るたよる依靠、借助·自他亓0計算けいさん计算·名、他サ0おぼつかない没有把握、靠不住·形3両隣りょうどなり两邻、左右邻2ぼやく嘟囔、那牛骚·自亓0飲み会のみかい饮酒会2またもや又·副話しに花が咲くはなしにはながさく谈兴正浓、越谈越起劲·惯0ついでに顺便、顺子·副1脳内のうない脑内1サイト网站;位置、站点0あたる命中、猜中·自亓0挑戦ちょうせん挑战·名、自サ0それだけ相应的、那么多·名、副0沸騰ふっとう沸腾·名、自サ1ついに终于、最终·副0数日後すうじつご几天后0解明かいめい弄清、阐明·名、他サ3題するだいする命题、命名·自サ0ぺージ页4映し出すうつしだす映出、呈现出·他亓1ほぼ大体、大数、大略·副0取り囲むとりかこむ包围、环境·他亓1元来がんらい本来、原来·副0遊び人あそびにん游手好闲的人、喜好游玩的人1妙みょう奇妙、不可思议;奇特·形动0納得なっとく领会、理解·名、他サ1新たあらた新的;重新·形动0開設かいせつ开设·名、他サ4フエチイメージ物恋意像3チャレンジ挑战·名、自サ腰を抜かすこしをぬかす(因害怕、吃惊等)瘫软、站不起来·惯4驚かすおどろかす使吃惊、惊动·他亓4埋め尽くすうめつくす填满·他亓0ほんの一点点、些许3費やすついやす话费、耗费;浪费·他亓0結局けっきょく结果、结局·名、副足そく双3買い込むかいこむ大量买入·他亓1鞭打つむちうつ鞭打;鞭策·自他亓0寄り道よりみち绕道;顺路到·名、自サ0ブランド商标、品牌0洋朋ようふく西朋1イヤリング耳环帰途につくきとにつく踏上归途·组0予測よそく预测·名、他サ1うそ说谎、吹牛2叫ぶさけぶ大叫、呼喊·他亓0真剣しんけん认真地·形动第三课単語0通信つうしん通讯0回線かいせん线路0通話つうわ通话1ウエブ互联网、网页1速度そくど速度1アップ提高、上涨·名、自他サ0飛躍的ひやくてき飞跃的·形动4パワーアップ提高能力1コール呼叫;打电话、电话传呼1メール邮件1大容量だいようりょう大容量4メールアート邮件艺术0画像がぞう肖像画、图像0挿入そうにゅう插入·名、他サ3複数ふくすう复数0スライド幻灯片;(经济)浮动6オリジナルメール个性邮件3高音質こうおんしつ高音质3大迫力だいはくりょく很能打动人心1ゲーム游戏1世代せだい一代3エキサいテイング激动人心的、使人兴奋的·形动2国内こくない国内3送受信そうじゅしん(电信、无线电等)发送和接受0多彩たさい色彩缤纷、丰富多彩·名、形动2アレンジ排列、整理、分类2オリジナル独创的、新颖的、耳目一新的·名、形动0数秒すうびょう数秒4切り替えるきりかえる切换、转换、改换·他一1メロデイー旋律1添付てんぷ添上、附上·名、他サ0着うたちゃくうた手机歌曲、彩铃1フル最大限度;整个、全部·名、形动1アーテイスト艺术家、(尤指)美术家、演奏家0歌声うたごえ歌声0そのまま照原样、原封不动·副、名0着信ちゃくしん(通信、电信等)抵达·名、自サ0お馴染みおなじみ熟识(的人)、老相识0楽曲がっきょく乐曲4一曲いっきょく一曲0まるごと整个、完整·副4ダウンロード下载2レコード(体育)成绩、最高纪录;唰片0直営ちょくえい直接经营·名、他サ3話題曲わだいきょく主题曲0満載まんさい满载·名、他サ1コミック漫画;滑稽的、喜剧的4懐かしいなつかしい怀念的、思念的·形0名作めいさく名作0気軽きがる轻松的·形动1アイドル偶像2写真集しゃしんしゅう写真集6グラビアクイーン凹印女明星照0割込みわりこみ硬插进去0別べつ另外、不同;特别·名、形动0登録とうろく注册登记·名、他サ2ブロック块、地区、区域;阻挡·名、他サ0忚答おうとう应答·名、自サ5サービスエリア(电信等)朋务区2屋内おくない房子内、屋内2届くとどく送到、够得到·自亓1困難こんなん困难·名、形动0移動いどう移动·名、自他サ3途切れるとぎれる终端、间断·自一1留意りゅうい;留意、注意·名、自サ0乗り物のりもの交通工具1デジタル数字的0秘話性ひわせい私密性0盗聴とうちょう窃听、偷听·名、他サ3誤るあやまる错了、弄错;判断错误·自他亓0情報じょうほう信息0消失しょうしつ消失·名、自サ0損害そんがい损害3最小限さいしょうげん最低限度、最小范围0アドレス帳アドレスちょう地址簿1データ数据控えを取るひかえをとる留底子·组3長時間ちょうじかん长时间0高温こうおん高温0禁止きんし禁止·名、他サ3航空機こうくうき飞机0運航うんこう航行·名、自サ0支障ししょう障碍2来たすきたす带来、招致、造成·他亓3恐れおそれ恐惧、害怕3極端きょくたん枀端的·名、形动0低温ていおん低温0多湿たしつ潮湿、多湿·名、形动0直尃ちょくしゃ直尃·名、自他サ1日光にっこう阳光、日光0埃ほこり尘埃2落とすおとす使落下、摔下;去掉·他亓0衝撃しょうげき冲击、冲撞;打击0与えるあたえる给予;使承受·他一3手入れていれ休整、维修·名、他サ2乾くかわく干燥·自亓4柔らかいやわらかい柔软的、柔和的·形0拭くふく擦·他亓1ベンジンべんじん挥发油、轻质汽油2褪せるあせる褪色·自一0及びおよび和、及0湿気しっけ湿气0濡らすぬらす淋湿·他亓0撮影さつえい摄影、照相·名、他サ2著作権ちょさくけん著作权0許諾きょだく许诺·名、他サ1得るえる得到、到手;获得·他一0転送てんそう转送、转寄·名、他サ3肖像権しょうぞうけん肖像权4認めるみとめる承认、认可;认定、断定·他一3人格権じんかくけん人权0タレント大众媒体的演员、歌星、主持人等0経済的けいざいてき经济上的·形动0着目ちゃくもく着眼·名、自サ3財産権ざいさんけん财产权0公開こうかい公开·名、他サ0違法いほう违法0適切てきせつ妥当、恰当、适当、确切·名、形动第四课単語1フイルム胶卷手にするてにする拿在手上;自己掌握·组0保存ほぞん保存·名、他サ0自宅じたく自己的住宅5プリントアウト用电脑打印出来;打印件5メモリーカード存储卡0記録きろく记录·名、他サ1消去しょうきょ抹掉、涂掉、消去·名、他サ2臆すおくす(「臆する」的文语)害怕、胆怯·自亓0街角まちかど街角、街头0見かけるみかける偶尔看到、发现·他一0看板かんばん招牌;大招牌的人(物)2写すうつす临摹;仿造·他亓0時刻表じこくひょう(铁路等的)时刻表代わりがわり替代0連携れんけい联吅、吅作·名、自サ0せっかく好不容易、特意;煞费苦心·名、副0取り込むとりこむ拿入、收进;侵吞;拉拢·他亓0鑑賞かんしょう鉴赏、欣赏·名、他サ0旅先たびさき旅游目的地4リアルタイム即时、同时4暑中見舞いしょちゅうみまい夏日问候信1個性こせい个性0この辺このへん这里;附近;这种程度3取り出すとりだす拿出、取出、挑出、抽出·他亓0取り上げるとりあげる拿起;采纳;剥夺、没收;提出·他一1シャッタ快门5フラッシュード闪光灯模式0液晶えきしょう液晶0ピント焦点;要点3吅わせあわせ吅在一起1ズーム(「ズームレンズ」的略语)表焦镜头;对焦镜头0倍率ばいりつ放大率、倍率0バッテリー电池0充電じゅうでん充电·名、自他サ1後部こうぶ后部2かちっ(金属等相碰时发出的声音)咔嚓·副3充電器じゅうでんき充电器1コンセント插座0抜くぬく拔掉;除掉;省掉;超过·他亓6メモリーステイックデュオ(索尼公司研发的)数码相机储存卡1カバー盖子、套子、罩子0別売りべつうり分开卖、另卖1影かげ影子0寄るよる靠、偏;靠近;聚在一起;顺便到·自亓1削除さくじょ删除、消除·名、他サ0機種きしゅ机型、机种頭が上がらないあたまがあがらない抬不起头来·惯2従兄弟/従姉妹いとこ表兄弟、表姐妹、同兄弟、同姐妹1のりちゃん(人名)小纪、小规、小典0前日ぜんじつ前天、前一天3台風たいふう台风号ごう号0親戚しんせき亲戚2口々くちぐち每个人的嘴0嫁よめ新娘;儿媳妇;媳妇、结婚对象3飛び出すとびだす跑出去;突然出现·自亓4着物姿きものすがた穿和朋的样子0かんざし簪簪子1パッ(と)一闪;一下子;突地、刷地·副フラッシュをたく打闪光灯·组0床の間とこのま0向くむく向、朝·他亓4後ろ姿うしろすがた背影名めい名3カメラマン摄影师2静岡しずおか(地名)3冷やかすひやかす嘲笑、嘲弄·他亓0保証ほしょう担保、打包票·名、他サ2済みずみ已经完了1婿むこ女婿、姑爷1汗あせ汗、汗水2次の日つぎのひ第二天0写真屋しゃしんや照相馆0慌てるあわてる惊慌·自一3大声おおごえ大声一巻の終わりいっかんのおわり完蛋了、无可挽回了·惯1どうした怎么3動かすうごかす使…动起来、开动·他亓3空回りからまわり空转;空忙·名、自サ0お詫びおわび道歉、赔罪、请求原谅·名、自サ1ぼそぼそ叽叽咕咕地;干巴巴·副3がっかり失望·副、自サ1とうとう终于·副0今のところいまのところ目前、眼前;眼下節をつけるふしをつける仰扬顿挫·组0ご免ごめん对不起、请原谅;(拒绝)不干3逃げ出すにげだす逃掉、溜掉·自亓第亓课単語5デイズニーランド迪士尼乐园0動画どうが动画3製作者せいさくしゃ制作者01ウオルト・デイズニー沃尔特·迪士尼0動物どうぶつ动物0擬人化ぎじんか拟人化·名、他サ3収めるおさめる取得·他一2キャラクタ卡通人物5ミッキー・マウス米老鼠0丸いまるい圆的·形2耳みみ耳朵0円らつぶら园、溜圆·形动0瞳ひとみ眼珠1しぐさ仕種动作、举止;做派、做功5ドナルド.ダック唐老鸭0出演しゅつえん演出、表演·名、自サ2誇るほこる自豪、夸耀·他亓1短気たんき急性子·名、形动0自己中心的じこちゅうしんてき自我中心的·形动4負けず嫌いまけずぎらい好强·名、形动3あらゆる所有的1騒動そうどう动乱、闹事4引き起こすひきおこす引起·他亓2憎むにくむ憎恨·他亓0性格せいかく性格11数多くかずおおく为数众多·名、副4インフオメーション情报、信息、数据;问讯处1グスト客人、嘉宾;(广播、电视)特约演员0見どころみどころ值得一看的地方2スタッフ职员、工作人员1パーク公园4ガイド・ッアー有导游的旅游0入園にゅうえん入园1アドバイス建议、忠告·名、自サ4ガイド・マップ导游图1ショー展览;表演1花火はなび焰火2パレード游行队列表演;阅兵式·名、自サ1ミュージカル音乐的;音乐剧0上演じょうえん上演·名、他サ2様々さまざま各种各样的·名、形动5エンターテイメント娱乐、余兴;演义2叶うかなう实现·自亓12キャラクター・グリーテイング卡通人物迎客0実施じっし实施·名、他サ3アトラクション吸引客人的节目2至るところいたるところ到处·组1笑顔えがお笑颜1握手あくしゅ握手·名、自サ3はぐれる失散、走失·自一0落し物おとしもの遗失物3救護室きゅうごしつ救护室1ペット宠物4コイン・ロッカー投币存放柜向けむけ面向…1配慮はいりょ关心、照顾·名、他サ2細やかこまやか细小的、具体的、周到的·形动0思い出おもいで回忆1プラン计划3別れるわかれる分别、分开·自一1くよくよ闷闷不乐、忧心忡忡·副、自サ0別々べつべつ分别、各自·名、形动1進路しんろ前进方向、发展方向2歩むあゆむ走·自亓1何時までもいつまでも永远·副0計画けいかく计划2スタート开始;出发;启动·名、自サ1花壇かだん花坛2そろう齐全;一致;备齐·自亓2スポット点;场所、地点3おさえる抓住·他一3オムニバス公共汽(马)车;短片集锦2プラザ广场0周遊しゅうゆう周游·名、自サ1ショット拍照、拍摄;镜头3ニューヨーク(美国)纽约2亓番街ごばんがい(美国纽约市的)第亓大道0再現さいげん再现·名、他サ5シンデレラ城じょう灰姑娘城1運良くうんよく运气、侥幸地·副3ばっちり完美的、无可挑剔的·副1ボート小船、小艇0秘境ひきょう秘境0巡るめぐる巡游;循环;围绕·自亓6ジャングル.クルーズ丛林巡航2スキッパー斯克巴(小船船长)1ガイド指南;导游;方针·名、他サ1船長せんちょう船长0密林みつりん密林0覆うおおう蒙上、盖上;笼罩·他亓0冒険ぼうけん冒险·名、自サ1スリル惊险3満点まんてん满分、完美无缺1ツアー旅游团;周游0途中とちゅう途中3ジャンケン猜拳、划拳0加わるくわわる加上;参加·自亓0アフリカ非洲1象ぞう象3ツーショット二人照6ウエスタン・ランド西部大地0なりきり完全进入角色1西部せいぶ西部0開拓かいたく开垦、开荒;开拓;开辟·名、他サ0背景はいけい背景7ウエスタン・スタイル西部式的1コスチューム朋装、装束;戏装、古装3カウボーイ牛仔2貴婦人きふじん贵妇人1衣装いしょう衣裳0変身へんしん改变形象、化装·名、自サ3大笑いおおわらい大笑·名、自サ1ポーズ姿势0蒸気船じょうきせん汽船6アーク・トウエイン号ごう马克·土温号2クルージング用游艇航海0客船きゃくせん客船5リバー.クルーズ河流环游1デッキ甲板6ネイデイブ・アメリカン美国原住民3大自然だいしぜん大自然3眺めるながめる眺望、远眺·他一3最上階さいじょうかい最上面一层15ビック.サンダー・マウンテン打雷山1バック后面;背景0最高さいこう最高;最佳;最棒·名、形动第六课単語0教材きょうざい教材0形態けいたい形态1従来じゅうらい以往、过去5アナログ・メデイア模拟媒体5デジタル・メデイア数字媒体0実証じっしょう实证、确证·名、他サ1練るねる仔细推敲、·他亓0雑談ざつだん杂谈·名、自サ0及ぶおよぶ波及;达到;扩大到…范围·自亓0かばん包0金属製きんぞくせい金属制0小振りこぶり小型;轻轻摇摆0平たいひらたい平坦;浅显易懂·形0箱はこ盒子0印刷いんさつ印刷·名、他サ0不満ふまん不满、不满足;不满意·名、形动8フルコンテンツタイプ全内容型0比較ひかく比较·名、他サ0大山おおやま(姓氏)0伊藤いとう(姓氏)0めくる翻;揭掉、揭开·他亓1コーパス语言资料、语科库0活用かつよう活用·名、自他サ0持ち運ぶもちはこぶ搬运;挪动·他亓0登場とうじょう出场·名、自サ0支援しえん支援·名、他サ1ツール工具、手段0一躍いちやく一跌、一举·名、自サ脚光を浴びるきゃっこうをあびる引人注目、崭露头角·组1ほら(唤起对方注意)喂、瞧0これほど这种程度·名、副…を目の当たりにするをまのあたりにする亲眼目睹·组5情報量じょうほうりょう信息量1効果こうか效果0疑問ぎもん疑问0比べるくらべる比较、相比·他一0携帯性けいたいせい便携性0限界げんかい局限;界限、界线3一度にいちどに同时、一下子·副目に入るめにはいる映入眼帘·组0その上そのうえ加上、而且1コンテンツ内容0充実じゅうじつ充实·名、自サ0検索けんさく检索·名、他サ1機能きのう功能0向上こうじょう提高·名、自サ0例文れいぶん例句4読み上げるよみあげる读完·他一1付くつく沾上;带有·自亓0分厚いぶあつい厚厚的·形0活字かつじ铅字3ぎっしり挤满·副2詰まるつまる堵塞、不通;塞满;变短·自亓1評価ひょうか评价;给予肯定·名、他サ物心がつくものごころがつく懂事·组0否定ひてい否定·名、他サ0教員きょういん教员1本来ほんらい本来、原来;按理说·副1大いにおおいに大大地、非常的·副1長所ちょうしょ长处0我々われわれ我们3知識欲ちしきよく求知欲2満たすみたす满足·他亓胸を張るむねをはる挺起胸膛、充满信心的样子·组1説せつ意见、主张;学说、论点2いかにも的的确确·副4説得力せっとくりょく说朋力0消極的しょうきょくてき消枀的·形动3味わうあじわう品尝;欣赏;感受·他亓0吸収きゅうしゅう吸取·名、他サ0おのずと自然而然地·副0有益ゆうえき有益·形动手を伸ばすてをのばす伸手;扩大(营业)范围·组3高めるたかめる提高·他一0経験けいけん经验·名、他サ0常識じょうしき常识3問題集もんだいしゅう习题集0穴埋めあなうめ填空1上下じょうげ上下0繋ぎつなぎ连接1パズル填字游戏1要素ようそ要素2含むふくむ含、含有0先頭せんとう先头4たどり着くたどりつく好容易走到太刀打ちできないたちうちできない敌不过、争不过·他亓1対処たいしょ应付、对待0足りるたりる够、足·自亓0漢和かんわ汉和0必要ひつよう必要·名、形动2活かすいかす搞活、发挥特点·他亓第七课単語0謎謎なぞなぞ谜语、猜谜游戏1時分じぶん时刻、时候、时机0大正たいしょう日本大正年代(1912-1926)0謎なぞ谜语謎の掛けっこなぞのかけっこ谜语比赛(儿童语)·组0教壇きょうだん讲坛、讲台1生徒せいと(中小学)学生0審判しんばん裁判、审判·名、他サ0競争きょうそう比赛、竞争·名、他サ1難問なんもん难题0そうそう(下接否定)老是那样·副0かち吅うかちあう相撞、碰在一起·自亓0柴しば柴0点てん分数、点;标点1糸いと线、弦2紫むらさき紫色0素朴そぼく朴素、简单·形动1少女しょうじょ少女0下火したび或是减弱、衰退1クイズ智力竞赛、猜谜0空白くうはく空白·名、形动1一種いっしゅ一种1解くとく揭开、拆开·他亓0概ねおおむね大概、大致·副0真面まとも正经、认真;正面·形动3巫山戯るふざける开玩笑、作弄人·自一0頓智とんち机智、机敏1俊子・敏子・とし子としこ(人名)1広ひろし(人名)0鳥とり鸟;鸡0鳥小屋とりごや鸡窝、鸡舍0春夫・治夫・晴夫はるお(人名)0鶏にわとり鸡0生むうむ生、产生·他亓0雛ひよこ幼鸟;小毛孩子、幼鸡0薇ぜんまい(植物)紫萁0発条ぜんまい发条、弹簧3鏡かがみ镜子0警察けいさつ警察0サギ鹭1詐欺さぎ欺诈1こらっ(用于责备、呼唤、提醒等)呀!这!喂!2フルーツ水果2パパイヤ(パパイア)番木瓜羽わ(鸟等)只3肩車かたぐるま骑在脖子上2破るやぶる弄破;损坏;违背·他亓0王様おうさま国王1一頭いっとう一头2地方ちほう地方、地区3大騒ぎおおさわぎ大吵大闹;轰动;轰动一时·名、自サ0役人やくにん官吏、公务员0目方めかた重要0早速さっそく立刻、马上、赶紧·副3秤はかり坪、天枰4申し出るもうしでる提出;申请·他一0掲示けいじ告示、布告·名、他サ0度度たびたび屡次、再三·副1催促さいそく催、催促·名、他サ2岸きし岸边0沈むしずむ落、沉;消沉、郁闷·自亓0見物人げんぶつにん浏览者、观客0じっと一动不动·副、自サ0外側そとがわ外侧、外面、外边2降す・下ろすおろす把…卸下来·他亓2石いし石子、石头0積むつむ堆积;装载;积累·他亓0吅計ごうけい吅计、总计·名、他サ第八课単語3要点ようてん药店、要领1順序じゅんじょ次序、过程0まとめる汇总·他一0事柄ことがら事情、事态0結ぶむすぶ系、结·他亓間を置くまをおく留出间隔、留出时间·组3強めるつよめる加强、增强·他一4聞き落すききおとす听漏、忘问·他亓0忚じるおうじる回答;满足;接受·自一3役立つやくだつ有用、起作用·自亓1ひろ子ひろこ(人名)1ほう(吃惊或感叹时发的声音)荷1どきどき(心)扑通扑通地跳·副、自サ0平気へいき不在乎·名、形动0纏まるまとまる概括起来;凑齐·自亓0成長せいちょう成长、成熟;发展·名、自サ0観察かんさつ观察、仔细察看·名、他サ5心細いこころぼそい心中没底;孤独·形0形式けいしき形式2スケッチ记录;写生、素描·名、他サ0表ひょう表、表格1グラフ图表0それ・それ就是它、就是它2細いほそい细细的·形0棒ぼう棒、棍棒1指すさす指;下(将棋)·他亓5取り越し苦労とりこし苦労とりこしぐろう自寻苦恼·名、自サ4恥ずかしいはずかしい害羞、惭愧·形0そのうちに过一会儿、不久·副2思い切っておもいきって大胆地、断然地·副0ぐんと(「ぐっと」的俗语)使劲、一口气地·副0成り立つなりたつ谈妥;成立;形成·自亓3大昔おおむかし太古、上古、远古0取り替えるとりかえる更换、交换·他一0手軽てがる渐变;轻易;简单·形动4然うしてそうして而、又;然后0貝殻かいがら贝壳0貴重品きちょうひん贵重物1貨か钱;物品1貴き珍贵、宝贵1財ざい财富、财产1稲いね稻1步士ぶし步士3名残なごり遗迹、余韵;依恋1価値かち价值3壊れるこわれる坏了、碎了·自一3分量ぶんりょう分量、数量2分けるわける分、分开;分类;分配·他一0凡そおよそ大约;完全;分类;分配·副3元明天皇げんめいてんのう日本元明天皇(661-772)1銀ぎん银1銅どう铜1銀貨ぎんか银币1銅貨どうか铜币1金貨きんか金币0預金よきん存款2小切手こぎって支票3手元てもと身边、手头3経済学けいざいがく经济学2学問がくもん学问、学识;学业第九课単語0参加者さんかしゃ参加者0議題ぎだい议题0事前じぜん事前0予告よこく预告·名、他サ0巡らすめぐらす围绕;运筹·他亓3意見いけん意见;规劝·名、他サ1係りかかり担仸着1議長ぎちょう议长、主席0発言はつげん发言·名、自サ0公平こうへい公平·名、形动1判断はんだん判断、推测·名、他サ1議事ぎじ议事、审议0建設的けんせつてき建设性的·形动気を配るきをくばる留心、注意·组5差し控えるさしひかえる待命;节制·自他一2自由じゆう自由·名、形动0受け止めるうけとめる接住;理解·他一1意図いと意图、打算·名、他サ2明らかあきらか明显、清楚·形动0持ち方もちかた做法;拿法1委員いいん委员0谷川たにがわ(姓氏)0立ち消えたちぎえ中断;中途熄灭·名、自サ0上級じょうきゅう上一级0粗筋あらすじ梗概、概略0大田おおた(姓氏)2増やすふやす增加·他亓0野村のむら(姓氏)0高木たかぎ(姓氏)0北川きたかわ(姓氏)0平均へいきん平均、平衡·名、他サ3その都度そのつど没回、每次·组1次回じかい下次3励みはげみ鼓励、激励0養うやしなう培养;扶养·他亓0定期的ていきてき定期的·形动0石原いしはら(姓氏)1案あん计划、草案3たっぷり充分、足够·副3紙芝层かみしばい(拉)洋片、连环画剧4試みこころみ尝试、实验0展示てんじ展示、陈列·名、他サ0祭典さいてん盛典、祭礼4有難いありがたい难得;值得庆幸·形3間近いまぢかい临近;挨近·形3帰り道かえりみち归途0偶然ぐうえん偶尔、偶然·副0相変わらずあいかわらず照旧、仍旧·副0再会さいかい再见、重逢·名、自サ3親しげしたしげ亲密地·形动肩を並べるかたをならべる并肩·组4噂話うわさばなし言、闲话0積もるつもる积累;估算·自他亓2尽きるつきる尽、完、到头·自一0世話役せわやく筹办者、发起人日が暮れるひがくれる日暮、天黑·组0暗いくらい暗;黑暗;阴沉·形4心当たりこころあたり线索、想像得到0会場かいじょう会场0交渉こうしょう交涉、谈判·名、自サ0招待状しょうたいじょう请帖天高く馬肥ゆるてんたかくうまこゆる秋高气爽、天高云淡·惯2試験期しけんき耂试期3存じるぞんじる「思う」等的谦让语·自一5思い出話おもいでばなし变旧、谈往事その折りそのおり那时·组0昨年さくねん去年0末すえ末了、末端2来るきたる下次的0田村屋たむらや(店名)3一同いちどう大家、全体0大田新作おおたしんさく(人名)第十课単語2イソップ伊索0狐きつね狐狸1五戸いど五2落ちるおちる掉下来、坠落·自一1どうしても(下届否定)怎么也·副2渇くかわく渴、干渴·自亓1山羊・野羊やぎ山羊0見つけるみつける找到、发现·他一4褒め立てる/誉め立てるほめたてる大加赞扬·他一2降りるおりる下来·自一3収まる・納まるおさまる平息、解决·自亓4思い付くおもいつく(忽然)想出、想起·他亓1前足まえあし前肢、前足3突っ張るつっぱる顶住、支撑·他亓2角つの角、犄角0やる放在(某处)·他亓0背中せなか背、脊背4引き上げるひきあげる曳起、拉上来·他一4飛び上がるとびあがる飞起、跳起·自亓0踏み台ふみだい脚搭子;垫脚石1文句もんく不满、牢骚4ふり返るふりかえる回过头去·自亓2知恵ちえ智慧、脑筋0大谷おおたに(姓氏)0山田やまだ(姓氏)1我慢がまん忍耐、克制·名、他サ0木村きむら(姓氏)1台だい台、座儿0西山にしやま(姓氏)0性質せいしつ性情、脾气;性质0浅いあさい浅的、淡的;浅薄的·形1素直すなお淳朴的、天真的·形动3信じるしんじる相信、深信、信赖·他一0長島ながしま(姓氏)1大嫌いだいきらい枀不喜欢、非常讨厌·形动2狡いずるい狡猾、奸诈·形5浦島太郎うらしまたろう(人名)3浜辺はまべ海边2騒ぐさわぐ吵闹、喧哗·自亓1亀かめ龟匹ひき匹、只、条、尾0-掴まえるつかまえる楸住、抓住、捉拿·他一0転がすころがす搬倒;使滚动·他亓2叩くたたく敲、打、拍·他亓4可哀相かわいそう可怜的·形动3そんなら(「それなら」的口语)那么3買い取るかいとる买下来·他亓2撫でるなでる抚摸·他一2放すはなす放开、放掉·他亓0釣つり钓鱼2ぴょこんと轻轻地点了下头·副0お辞儀おじぎ行礼·名、自サ3竜宮りゅうぐう龙宫1鯛たい加急鱼0平目ひらめ比目鱼1御殿ごてん宫殿、公馆1通すとおす通过、领入、穿过·他亓0玉ぎょく玉1貝かい贝、贝壳0飾るかざる装饰·他亓3眩しいまぶしい晃眼、耀眼·形2乙姫おとひめ龙宫仙女3暇いとま告辞;闲暇0頻りにしきりに频频、不断·副0抱えるかかえる抱、夹·他一2村むら村庄どうかなる总会有办法·组0煙けむり烟0すうと(与「すっと」同)轻轻地·副0立ち昇るたちのぼる升起·自亓3まっ白まっしろ雪白·形动第十一课単語1コピー拷贝、复制·名、他サ0出回るでまわる上市·自亓4サラダオイル色拉油、生菜油0イクラ3材料ざいりょう材料0上等じょうとう上等、高级·名、形动1高度こうど高级、高度·名、形动0加工かこう加工·名、他サ0香りかおり香味、香气2歯ざわりはざわり牙齿嚼食物时的感觉3そっくり一模一样·副、形动7食品添加物しょくひんてんかぶつ(为装饰或防腐)食品添加剂0大量たいりょう大量、大批·名、形动0吅成ごうせい吅成·名、他サ2保存料ほぞんりょう储存剂0給食きゅうしょく提供伙食·名、自サ0外食がいしょく在外吃饭·名、自サ2骨ほね骨头0偽物にせもの冒牌货4苦しめるくるしめる使…痛苦、折磨·他一0奢りおごり请客、做东1へえ(惊讶声、回答声)哎、是3流行はやり流行1素人しろうと外行、业余爱好者0フライ油炸食品3大好物だいこうぶつ最喜欢的东西2ステーキ牛排、烤肉0黙黙ともくもくと不声不响、默默·副1長男ちょうなん长子1孝・たかし(人名)0突然とつぜん突然·副1フォーク叉子3聞き返すききかえす反问·他亓2一切れひときれ一块、一片、一点1だって(用于辩解)可是、但是1チューブ管、筒0入りいり装、加入、掺有1ゼリー果子冻;胶状物、胶状药品0錠剤じょうざい药片1粒つぶ粒、丸0注尃ちゅうしゃ注尃·名、他サ3頷くうなずく首肯、点头·自亓3改めてあらためて重新·副1噛むかむ咬、嚼·他亓2屁理屈へりくつ歪理、诡辩気にするきにする在意·组3コンコルド(英法吅制)协和式超音速大型客机3ロッキード(美国飞机制造公司名)洛克希德3 SST (缩写)超音速运输机1じゃんじゃん不停地、一个劲地;(钟等)铛铛(响)·副3エアカー气垫汽车0歩道ほどう人行道0実用化じつようか实用化·名、他サ4かっこいい真棒、真帅·形5真面目くさるまじめくさる道貌岸然、一本正经·自亓1もっとも理所当然·形动0少年しょうねん少年3大問題だいもんだい大问题第十二课単語3現金げんきん现金2払うはらう支付;赶走·他亓0さしこむ差し込む插入、扎入·他亓8身分証明書みぶんしょうめいしょ身份证2兹ねるかねる兹、兹仸·他一0額がく数量、金额2実にじつに的确、确实·副0どろばう泥棒小偷、贼0札さつ纸币、钞票3無駄遣いむだづかい浪费、乱花钱·名、他サ0投書とうしょ投稿、投诉·名、自サ3目の前めのまえ眼前、迫在眼前1貨幣かへい货币0実感じっかん真实感·名、他サ0節約せつやく节约、节省·名、他サ0気楽きらく舒适、轻松·形动0理性りせい理性0行動こうどう行为、行动·名、自サ0知人ちじん友人、熟人4ハンドバッグ(女式)手提包1意志いし意志2玉だま(圆形)硬币1夫婦ふうふ夫妇3消費税しょうひぜい消费税3面倒めんどう麻烦,棘手·名、形动5コーヒーカップ咖啡杯2偉いえらい伟大、了不起·形1給与きゅうよ薪金;支给的金钱或物品·名、他サ0口座こうざ(银行)户头0丸五まるい(店名)0使い過ぎつかいすぎ用过量、用过头0特典とくてん优惠3会員誌かいいんし会员杂志2裏うら背面、后面0飲食いんしょく饮食1乃至ないし由…到…;或者3割引くわりびく减价、打折扣·他亓0会費かいひ会费3勘違いかんちがい判断错误;误会·名、自サ1どうか请;总算;不正常·副1勇気ゆうき勇气0仕掛人しかけにん策划人4飲食店いんしょくてん饮食店1レジャー闲暇;空闲时间的娱乐0加盟店かめいてん加盟店2加盟料かめいりょう加盟费2ステッカー(背面涂胶的)张贴物0優待ゆうたい优待·名、他サ1経費けいひ经费2クレジット信用;信用销售(分期付款)1他社たしゃ其他公司(报社、神社)差がつくさがつく加以区别·组5PR効果ピーアルこうか宣传效果0得とく有利、吅算1自画自賛じがじさん自卖自夸·名、自サ0店側みせがわ店方2手数料てすうりょう手续费1限度げんど限度見务りがするみおとりがする逊色·组第十三课単語0地球ちきゅう地球4半日はんにち半天0感じかんじ感觉1距離きょり距离3新幹線しんかんせん新干线、高速列车0沿線えんせん沿线0次第にしだいに逐渐地、慢慢地·副4目的地もくてきち目的地3近づくちかづく靠近;接近;临近·自亓0興奮こうふん兴奋·名、自サ0高速化こうそくか高速化2火加減ひかげん火候2煮込むにこむ炖;煮透·他亓4電子レンジでんしレンジ微波炉0数分すうふん几分钟0味見あじみ尝尝味道0台所だいどころ厨房3流れるながれる流·自一2匂いにおい气味儿、香气1わくわく喜悦、担心或有所期待是的兴奋样子·副、自サ0追求ついきゅう追求·名、自サ3振り込みふりこみ存入0普及ふきゅう普及·名、自サ3月給日げっきゅうび发薪水日5月給袋げっきゅうぶくろ工资袋1ボーナス奖金0厚いあつい厚、优厚;深厚·形0封筒ふうとう信封0当然とうぜん当然、理应如此·形动、副0失ううしなう丢失、丧失·他亓0竹五たけい(姓氏)0乗り継ぎのりつぎ换成(其他交通工具)0やっと好容易;终于;勉强1なんだか总觉得、总有点·副0窓際まどぎわ窗边1雲くも云、云彩区別がつくくべつがつく辨别、区别·组4贅沢ぜいたく奢侈、奢望·名、形动11どうのこうの说这样讲那、说长道短·副0感激かんげき感激、感动·名、自サ3初月給はつげつきゅう第一次工资0神棚かみだな3供えるそなえる供、献·他一0勉・勤つとむ(人名)0結晶けっしょう结晶、结果·名、自サ1涙なみだ眼泪0明細書めいさいしょ明细单1道理でどうりで怪不得·副2涌くわく涌现、涌出·自亓3数えるかぞえる数;列举·他一0立体りったい立体1靖やすし(人名)0哲夫てつお(人名)2ちらりと一晃、一闪、略微·副目をやるめをやる朝…看·组1ひそひそ偷偷、悄悄·副2許すゆるす允许·他亓3にっこり嫣然一笑·副、自サ1着ちゃく到达、抵达6ジャンボ・ジェット機き大型喷气式客机0ふる挥、摇·他亓2スイッチ电门、开关想像がつくそうぞうがつく想象·组1便びん班机、班轮、班车。

新编日语第三册

新编日语第三册
2011/3/9 4
料金表
2011/3/9
5
3.役に立つ基本表現 . 理髪店で ☆理髪店で カットだけにしてください。 ①カットだけにしてください。 全体に くしてください。 ②全体に短くしてください。 全体にそろえてください にそろえてください。 ③全体にそろえてください。 けてください。 ④右に分けてください。 ろは襟 えり)につかないようにしてください。 ⑤後ろは襟(えり)につかないようにしてください。 はみみにかからないようにしてください。 ⑥横はみみにかからないようにしてください。 もみ上げは短くしてください。 ⑦もみ上げは短くしてください。 この写真 写真と じようにしてください。 ⑧この写真と同じようにしてください。 はつけないでください。 ⑨油はつけないでください。 ひげを剃ってください。 ⑩ひげを剃ってください。 ☆美容院で 美容院で 予約できますか できますか。 ①予約できますか。 カットとパーマをお願いします。 ②カットとパーマをお願いします。 セットしてください。 ③セットしてください。 めてください。 ④髪を染めてください。 センチぐらいきってください。 ⑤3センチぐらいきってください。 まっすぐ切ってください。 ⑥まっすぐ切ってください。 にしてください。 ⑦段にしてください。 にかかるぐらいに切ってください。 ⑧肩にかかるぐらいに切ってください。 かく)れるぐらいに切ってください。 ⑨横は耳が隠(かく)れるぐらいに切ってください。 前髪(まえがみ)はまゆが隠れるぐらいに切ってください。 ⑩前髪(まえがみ)はまゆが隠れるぐらいに切ってください。 2011/3/9
2011/3/9
16
【練習Ⅱ】 次の中国語を日本語に訳しなさい。 練習Ⅱ 中国語を日本語に しなさい。

新编日语修订版第一课

新编日语修订版第一课
第一課
上海エクスポ
1.~ように見える 意味:看似・・・,看上去・・・。依据看到的事物所作出的判断,表示 使人那么想,使人有那种感觉。同「~そうに見える」、「~ように 感じられる」、「~ように思われる」。 接続:Nの~、NAな~、A~、V~ 例:木下さんは去年よりずっと弱っているように見えます。 あの人は仲間から孤立しているように見えます。 この宝石は猫の目のように見えます。 練習: ①かつらをつけると( )。 ②彼は( )が、ほんとうのことはわかりません。 ③让人感到其中有重大的差异。 ④见到山田后笑嘻嘻地站了起来的那个男人好像三十刚出头。
5.がたい 意味:难以,不能,不可 接続:R~ 例:あの人の気持ちはほんとうに理解しがたいです。 あの人は実に得がたい人材です。 練習: ①それは未熟な友情で、ほんとうの友情とは ( )です。 ②それは言葉では容易に( )です。 ③这次的经历令人难以忘怀。
★「にくい」、「がたい」的区别 「~にくい」表示做起来费事、不容易发生某种变化,形容事物所具有 的性质或所处的状态.「~にくい」是形容客观事物本身“ 难以~” 的性质或状态。 1.消防士の服の素材は非常に燃えにくい。 2.この寒さでは降り積もった雪も解けにくいだろう。
8.~どおり 意味:按照,根据 接続:名のとおり、名どおり、動たとおり 例:料理のテキストどおりに作ってみたが、味が良くな かった。 天気予報どおりに、午後から雨がふり出しました。 練習: ①この結果について、どう思いますか。あなたの ( )でしたか。 ②これは( )の品物です。 ③她确实如传说中的那样是个美人。
6.~とは切り離せない 意味:无法与・・・分开,与・・・有关 例:土石流の頻発は森林伐採と切り離せない。 地球温暖化はフロンガンスの増加と切り離せ ません。 練習: ①今回の試験を100点を撮ったのは ( )。 ②ここまでできるのは( )。 ③我认为在运动会上能够获胜,是和平时的刻 苦训练分不开的。

第1课 练习の答え

第1课 练习の答え

(9)お客さまが喜ばれそうな料理を一品でも作 れば、私も幸せに感じます。
(10)彼が言ったのは信じがたいことですが、 本当でした。
(11)人間は理性をもって行動するからこそ、人 間と言えるのではないか。
六、中国語のなめらかさに注意してください。 1月21日正值上海世博会开幕式倒计时100天, 日本在这一天公布了日本馆的情况。 日本馆以“心之和、技之和”为主题,主要 的展出亮点在以解决地球环境问题为目的的新技 术领域。该馆将展示针对水资源污染和供水不足 的自来水回收利用技术,这一技术能将污水净化 成饮用水。另外,在新能源开发领域,以建设零 排放的2020年“零碳城市”为长期目标,该馆将 展出能发电的地板、窗户,以及面向家庭的燃料 电池等新技术。 日本馆将通过与人类生活密切相关的新技术 的展示和文化艺术表演,致力于唤起人们对地球 家园的关爱之心和保护地球的意识。
第一課 上海エクスぽ
練習の答え
一、声を出して正確に読んでください。 とし そうい みらい そつう たからもの りねん かっこく
つどう うつくしい たくみ かくちょう あっとう りょうがん
えんじょ きぼ ゆうだい ほんばん みりょく しゅんかん
えがお ふきげん きちょう きほん きくばり ちかう
まいご ひょうげん えんげい じんるい かさねる ささえる
三、参考になるまで。 完成した文の意味を説明してください。 (1)~ように見える(思われる) ①別人のように見える (若い?) ⇒若く見える。 ②自信があるように見えます ③便利なように見える ④実は何か知っているように思われます ⑤影響を与えたように思われている
(2)~をもって ①あの作家は作品をもって ②これをもって ③能力をもって ④この歌をもって ⑤成績をもって

新编日语第三册1-8课

新编日语第三册1-8课

第三册第一課理髪店と美容院Ⅰ言葉と説明1、世話:力などを貸して助けてやること。

O~要らぬお~だ/O(誰の)~をする/O(誰に)世話になるO~を焼く(手数を言わずに援助してやる)2、刈る:(草木・頭髪など、群がり生えたものを)根を残して切り取る。

薙ぎ去る。

短くする。

O草を~/O髪を~/O雑草を~/O早稲を~※関連:切る:結びついているもの、続いているものなどを分ちはなす。

真っ二つにする。

O彼と手を~/O縁を~/Oスイッチを~/O電話を~3、手入れ:手を入れてよい状態にすること。

また、よい状態のままでいるように、世話をして整えること。

O文章を~する/庭の~/O肌の~※関連:「手」についての慣用句は第十九課の言葉と解説を御覧4、席・椅子・ソファーに着く※関連:O着席/O席に座る/Oお腰をかける/Oお腰を下ろす5、指差す/名指す/根ざす/目指す6、払う:①ちり・くずなどを除き清める。

はたく。

O煤を~/O埃を~/O紙くずを~②心を向ける。

力を注ぐ。

O敬意を~/O犠牲を~/O関心を~/O努力を~/O考慮を~③金銭を払う。

支払う。

O税金を~/O入場券を~/O代金を~/O千円を~Ⅱ文法と解説1、~であろうと、~であろうと:「どちらの場合であっても」の意味。

後ろには事態変わりが無いことを表す表現が続くことが多い。

硬い話し言葉やフォーマルな書き言葉で使う。

「~であれ、~であれ」と言い換えられる。

主として名詞が用いられるが、形容詞、形容動詞でもいい。

O先生であろうと、学生であろうと、この規則には従わなければならない。

O暑かろう、寒かろうと、~。

O良かろう、悪かろう、~。

O静かであろうと、賑やかであろうと、~。

O雤であろうと、雪であろうと、予定通り会に行く。

2、「かける」の使い方①何かで支え、高所から落ちないようにする。

O眼鏡・エプロン・腰を~②人目・埃・雤などから防ぐように外から何かで覆う。

O布団・カバーを~③あるものをそこに加えて、その影響を受けさせる。

新编日语(修订本)第一课上海エクスポ..

新编日语(修订本)第一课上海エクスポ..
ます。 ③君の(自信をもって)すれば、なんでもないでしょう。 ④この大会は(これをもって)終了いたします。 ⑤優秀な(成績を持って)大学を卒業しました。
(3)…では
9
①彼は(語学では)誰にも負けません。 ②(現在では)こんなすばらしい論文は書けないでしょう。 ③(天気予報では)今日は暑くなりそうだと言っていましたが、や
る。 例 4:どのコンピューターを買ったらよいか、なかなか一つには決
めがたいです。 例 5:この録音テープは雑音が入っていて、聞き取りにくい。
6、…と切り離せない 译文:无法与…分开,与…有关 接续:体言+と切り離せない 辨析:「と」是补格助词,接体言之后表示行为的协同者或对象,「切
り離せない」是「切り離す」的可能语态的否定式,此句型表示 与…有密不可分的关系。 例 1:上海万博は世界各国支持や援助とは切り離せません。
むつ
こうじょう こま
11、睦まじい: 交 情 が細やかである。仲がよい。
○わが国の各民族はまるで一家のように睦まじい。
○夫婦が睦まじく暮らす。
12、切り離す:切って別々にする。 ○政治的独立は経済独立と切り離せない。 ○台湾は遠い昔から中国領土の切り離すことのできない一部分 である。
言葉と表現 1、…ように見える 译文:看上去就像…,让人感到…
10
⑤その要求は(承知しがたい)です。
(6)…づける ①あの人の作品は優れた自然主義文学として(印象付けられた)。 ②伝染病患者は報告を(義務づけられている)。 ③子供の非行問題を家庭関係と(関係づけると)考えています。 ④加工貿易が日本の貿易形態を(特徴づけている)。 ⑤先生の暖かい言葉に(元気づけられました)。
的限度。 例 1:一人でも多くのお客様に満足していただけるようになる瞬間

新编日语第三册(修订版)第1课

新编日语第三册(修订版)第1课

あの先生は実際の年齢より若く見える。 縦の縞(しま)の服を着れば痩せてみえ
るし、横の縞の服を着れば太って見えま す。
練習:次の中国語を日本語に訳せ
这种食品看上去象是蟹肉,其实是用廉价
的鱼做的仿制食品。 この食品はかにの足のように見えるが、実 は安い魚でつくったものです。
看上去很年轻,其实他已经年过80了。


注意:
「~がたい」は「能力的にできない」という意味では 使わない。 × わたしにはコンピューターは難しくて、使いがた いです。 × まだ怪我が治っていないので、長い時間は歩きが たいです。
「~がたい・~にくい・~づらい」の区別
「~がたい」 :行為を望んでも、それが実現するこ
とがむずかしい・不可能。 信じがたいことだが、ほんとうなのだ。 弱いものをいじめるとは許しがたい行為だ。 幼い子どもと離れて暮らすことは彼女には耐え難いこ とです。 「~にくい」:物理的にまたは心理的に困難な場合。 砂利道はハイヒールでは歩きにくい。 あの人の話は発音が不明瞭で分かりにくい。 人の前ではちょっと話しにくい内容です。
八、~どおり
❶ 意味や使い方:『「~ように」と大体同じ』より 「まったく同じ」という感じが強い 旅行の日程は次のように決まりました 旅行の日程は次のとおりに決まりました 旅行の日程は次どおりに決まりました 「どおり」表示结果如前面名词所示。「どおり」在句中 构成连用修饰语时可加「に」,作连体修饰语时要用 「どおりの」。 ❷特徴 動詞の辞書形・~た形/名詞のとおり/名詞どおり



本日をもって(をもちまして)今年の研修 会は終了いたします 今回をもって粗大ごみの無料回収は終わり にさせていただきます これをもちまして、第十回卒業式を終了い たします(公式文書や挨拶などにみられる 言い方)

新编日语修订版第3册第1课

新编日语修订版第3册第1课

抱き吅う 相抱,互相拥抱. 抱き吅って喜ぶ/相抱共喜. 歩む 【自动・一类】 (1)行,走。(あるく。) われわれが歩んできた道。/我们走过的道路。 (2)前进,进展,经历过。(経て来る。経験する。) 苦難の道を歩む。/在艰苦的道路上前进。 疎通 【名・自动・三类】疏通,沟通。(相手によく理解され、通じる。) 意思が疎通する。/心意相通。 意思の疎通を欠く。/缺乏思想上的沟通;缺乏相互的了解。
本店7点关门
当店は七時をもちまして閉店させていただきます。 现在截止办理手续 ただいまを持ちまして受付は締め切らせていただきます。 今天的宴会到此结束
これをもってパーティーを終わらせていただきます。
我去年7月辞去了大学的工:秋山さん、2010年に、上海万博を見ましたか。 秋山:ええ、あの時、私は留学生ボランティアとして特別招待を受け て、上海万博を見学しました。 王 :そうですか。上海万博を見てどう思いましたか。 秋山:何といっても各国のパビリオンに特色がありましたね。上海万 博のテーマも素晴らしいですね。 王 :その通りですね。上海万博のテーマは英語では「ベターシティ ー、ベターライフ」といいますが、日本語ではどういいますか。 秋山:「より良い都市、より良い生活」と訳されているようです。 王 :その言葉は都市と人間、人間と自然、人間と人間の調和と融吅と よく表していますね。 秋山:だからこそ、上海万博のロゴは漢字の「世」という字と2010 の文字をベースにデザインされているんですね。 王 :ええ、イメージから見て、抱き吅っている三人家族の睦まじさを 表現している同時に、あなた、私、彼という全人類を意味し、上 海万博「理解、疎通、楽しく集う、協力」という理念を強調している。
集う 日 【つどう】 集会,聚会. 若人が全国から集う/青年从全国各地聚拢来.

新编日语第一课上海エクスポ

新编日语第一课上海エクスポ

第一課上海工夕灭求単語O~生活O南京市都市Q造3*52、P—久LSL、記号O検査済族①〜盖上验讫印O学校①〜戴上校徽記録花出丁乙七O最高点花〜^召。

O第五位花〜L尢。

目花。

疗召乙七O相手①選手3、^7土台、基礎、基本O両国人民①友好花〜QL尢貿易4、加元召(他)T加自)厉召事物©上事物花添元召。

乞5 vOt5少L水花〜。

O創意花〜。

例2:見尢目人总判断疋吉肚V。

例3:最近m世界的Q資源不足①傾向力•強例4:9^©日本語学校m少人数学生力•均等広話4、疋力、5乙乞译文:正因为…接续:句子+吃応二辨析:介于两句之间,强调上句为原因。

也可承接在表示原因的句子之后,用「…力、5乙乞」的形式。

例1:fe©山道总危険疋乞刁疋疋力、5乙乞、指前尢気花二例2:体力•健康怙5乂、幸乜肚日々力•過例3:音楽力•好吉疋力、5乙乞、W二一声》〒肚o尢①疋。

例4:^^^t手伝oT哲5o尢力、5乙乞、乙Q速〈出来尢①例5:暑S力、5二乞、冷元尢■^一儿力*飲族尢SO疋。

5、・n译文:难以…、无法…接续:動詞連用形+力•尢S辨析:表示做某事困难较大,几乎不可能办到。

比较偏重说话人的主观感觉。

而「…」,用于叙述对象的客观性质或状态,原因或理由在于对接续:体言+乍疗召辨析:接体言之后,构成下一段动词,表示加上某一事物,或使之处于某种状态。

常用的有:「秩序〜」:规定秩序、「印象〜」:留下印象、「位置〜」:赋予地位、「関係〜」:建立关系等。

例1:留学中、日本①友達助疗K料疋、元気例2:季節C対丁召敏感本人花特徴例3:子供①非行問題花家庭教育七関係乍疗召七思S求丁。

例4:社員Q日本語能力試験花義務乍疗、昇進、昇給①条件©一O 企業8…乂指0译文:和样,按照…接续:体言+乂指©辨析:表示后项的行为完全按照前项所述的方式进行。

作定语时用「乂」,作状语时用「」。

例1:fc客様总十人十色二二了儿□如、力滋S場合t多(V二^7^/指南)例2:料理作oT族尢力*、味例3:彼女a^^^^fc^©美人例4:仕事力,思乙、通進^^©^、非常t^^LVo/我非常高兴工作能如愿以偿地进行。

第一课 上海のエク

第一课 上海のエク

圧倒 ①画像で見てこれほどの迫力ですから、間近で見 たら圧倒されるでしょうね。 ②法案は圧倒的多数で可決された。 ③わがチームは圧倒的な勝利を収めた。 ④大統領選挙は彼の圧倒的勝利に終わった。

憧れる ①都会の人は田舎の生活に憧れる。 ②文明が進めば進むほど人間は自然に憧れる。 ③小さい時から空に憧れていたので、パイロットに なったのです。
九、动词「いく」
①仕事は考えたようにうまく行かなかった。 ②現状に基づく計画だから、うまくいけると思う。 ③よく復習したから、試験はうまくいけると思う。 ④景気が良くないので、就職活動はうまく行かなかった。 ⑤一人で決められるまでは行っていないから、親と相談 しなければ返事はできません。
十、「でも」表示让步
六、・・・と切り離せない
①政治と経済は切り離すことができない。 ②土石流の頻発は森林伐採と切り離せません。 ③スポーツ大会での優勝は普段の練習と切り離せ ないと思います。
七、・・・づける
①あの人の作品は優れた自然主義文学として位 置づけられた。 ②子供の非行問題を家庭環境と関係づけて考え たほうがいい。 ③加工貿易が日本の貿易形態を特徴づけている。 ③伝染病患者は報告を義務づけられた。 ④先生の暖かい言葉に元気付けられた。
加える ①初めは10人ぐらいでしたが、遅れてきた人も加えて、結 局16人になりました。 ②みんなで関西旅行に行くそうですね。私もくわえてくれま せんか。 ③どうも水がないようですね。もう少し水を加えてみましょう か。 ④何も悪いことをしない動物に害を加えてはいけません。 ⑤医者はすぐに治療を加えたが手遅れだった。
五、・・・がたい
①信じがたいことだが本当なことだ。 ②今日はまた耐えがたい暑さですね。 ③その要求は受け入れがたいです。 ④それは言葉で表しがたいものです。 ⑤彼がその申し出を断ったのには言いがたい事情があった。 ⑥日本が戦時中にアジア諸国で名もない人たちを理由もなく 殺したことは、動かしがたい事実である。

新编日语3 上海外国语大学出版社 第三册词汇

新编日语3  上海外国语大学出版社 第三册词汇

第3冊第1課:理髪店(りはつてん):理发店美容院(びよういん):美容院世話(せわ):帮助,照看刈る(かる):剪,割手入れ(ていれ):修理,保养剪る(きる):剪パーマ:烫发主人(しゅじん):店主,主人,丈夫剃る(そる):剃,刮数人(すうにん):数人ソファー:沙发腰かける(こしかける):坐下順番(じゅんばん):轮班,轮流オーパー:大衣着せる(きせる):给···穿上ブラシ:刷子チップ:小费カミソリ:剃刀頬(ほほ):颊,脸蛋顎(あご):腭,下巴泡(あわ):泡沫,气泡塗りつける(ぬりつける):涂上,抹上安上がり(やすあがり);省钱,便宜番(ばん):轮班,次序刈り上げる(かりあげる);往上剪,收割完散髪(さんぱつ):理发,理发お待ちとお様(おまちとおさま):鈴木良子(すずきりょうこ);让您久等了鏡(かがみ):镜子就く(つく):就席髪型(かみがた);发型シャンプー:洗发,香波ヘアスタイル:发型指差す(ゆびさす):用手指染める(そめる):染颜色髪の毛(かみのけ;头发大通り(おおどおり):大马路伯父さん(おじさん):伯伯,叔叔,舅舅朗らか(ほがらか):快活,开朗,晴朗黙る(だまる):不作声,沉默巻く(まく):卷,缠鋏(はさみ):剪刀櫛(くし):梳子眠る(ねむる):睡觉,安息醒める(さめる):醒,醒悟付ける(つける):涂,抹分ける(わける):分,分开肩(かた):肩,肩膀揉む(もむ);搓,抹,按摩払う(はらう):支付外(そと):外边,外面,室外第2課:郵便局(ゆうびんきょく):邮局葉書(はがき):明信片宛名(あてな):收信人姓名位置(いち):位置表書き(おもてがき):写信封封筒(ふうとう):信封上部(じょうぶ):上部書き入れる(かきいれる):记入,填写書き込む(かきこむ):写入,填写左上(ひだりうえ):左上隅(すみ):角落差出人(さしだしにん):发信人,寄信人氏名(しめい):姓名都道府県(とどうふけん):都道府县速達(そくたつ):快递,快信郵便物(ゆうびんぶつ):邮件届ける(とどける):送到,申报料金(りょうきん):使用费,费用加算(かさん):加上,加法書留(かきとめ):挂号邮件宛先(あてさき):收信人的姓名届く(とどく):达到,到达損害(そんがい):损失,损害賠償(ばいしょう):赔偿現金(げんきん):现金受け取り(うけとり):收,领,收据,收条保管(ほかん):保管郵便振替(ゆうびんふりかえ):邮寄转账同様(どうよう):同样,一样水道(すいどう):自来水電気(でんき):电,电气,电灯ガス:煤气公共料金(こうきょうりょうきん):公共事业费他府県(たふけん):其他府县地域(ちいき):地域,地区局員(きょくいん);邮局,电报电话局职员航空便(こうくうびん):航空邮件受け取り(うけとり):接,收,量る(はかる):称小包(こづつみ):小包,邮包振込(ふりこみ):汇入,存入,拨入計算(けいさん):计算合計(ごうけい):合计郵便切手(ゆうびんきって):邮票考え出す(かんがえだす):想起,研究出取り扱い(とりあつかい):办理,对待それまで:到那时折角(せっかく):好不容易,煞费苦心所が(ところが):可是然而首都(しゅと):首府,首都ロンドン:伦敦目方(めかた):重量力を尽くす(ちからをつくす):贡献力量ローランドヒル:罗兰德希尔中(じゅう):整个,全第3課:埃(ほこり):灰尘科学的(かがくてき):科学(的);汚れかた(よごれかた):脏的情况,脏法舞い上がる(まいあがる):飞舞,飞扬沈下(ちんか):沉降,下沉平均(へいきん):平均クレンザーブラシ:克スチールーウール:清洁剂物理的(ぶつりてき):物理的洗剤(せんざい);洗涤剂溶剤(ようざい):溶剂化学的(かがくてき):化学的鉄(てつ):铁細い(ほそい):细的,微弱的削る(けずる):削,削减,删去太さ(ふとさ):粗细汚れ落とし(よごれおとし):除去污垢有効(ゆうこう):有效千切る(ちぎる):撕碎,弄碎容器(ようき):容器吉田(よしだ):吉田分担(ぶんたん):分担掃除機(そうじき):除尘器拭く(ふく):檫,拭雑巾(ぞうきん):抹布,擦布流し(ながし):水池子束子(たわし):刷子擦る(こする):檫,搓いつの間にか(いつのまにか):不知什么时候お昼(おひる):中饭,午饭あら:唉呀,哎呦道具(どうぐ):工具,器具,道具場所(ばしょ):场所汚れる(よごれる):脏バケツ:铁水桶放課後(ほうがご):放学后後輩(こうはい):后辈,晚辈モップ:拖把動かす(うごかす):移开,移动端(はし):边,缘,起点自然(しぜん):自然国土(こくど):国土必ずしも(かならずしも):未必,不一定かなり:相当,很大国(たいこく):大国,强国スウェーデン:瑞典巨大国(きょだいこく):大国强国北東(ほくとう):东北南西(なんせい):西南細長い(ほそながい):细长的列島(れっとう):列岛,群岛海岸線(かいがんせん):海岸线,沿海铁路线火山(かざん):火山活火山(かっかざん):活火山低地(ていち):低地,洼地大部分(だいぶぶん):大部分集中(しゅうちゅう):集中高温(こうおん):高温地域的(ちいきてき):地区性的太平洋(たいへいよう):太平洋日本海(にほんかい):日本海諸島(しょとう):诸岛,群岛目立つ(めだつ):显眼,引人注目経済的(けいざいてき):经济上的,节省的鉱物(こうぶつ):矿物資源(しげん):资源災害(さいがい):灾难,灾祸地震(じしん):地震台風(たいふう):台风火事(かじ):火灾名物(めいぶつ):有名的东西第4課:曇る(くもる):阴天,忧郁風(かぜ):风吹く(ふく):刮风様様(さまざま):各种各样深い(ふかい):深的傘(かさ):伞見上げる(みあげる):仰视遠足(えんそく):远足,郊游照照坊主(てるてるぼうず):扫晴娘からり:干透,完全改变貌晴れ上がる(はれあがる):放晴爽やか(さわやか):爽朗じめじめ:潮湿,阴郁滅入る(めいる):忧郁,郁闷胃腸(いちょう):肠胃単に(たんに):仅,只気を配る(きをくばる):注意,留神農家(のうか):农家種まき(たねまき):播种肥料(ひりょう):肥料作物(さくもつ):作物成長(せいちょう):成长,发展日照り(ひでり);旱,干旱枯れる(かれる):枯萎,枯死実のか(みのか):结果,成熟風水害(ふうすいがい):风灾与水灾遭う(あう):遭遇,碰到漁業(ぎょぎょう):渔业携わる(たずさわる):参与从事荒れる(あれる):闹(天气),(波涛)汹涌港(みなと):港口めったに:不常あんな:那样的嵐(あらし):暴风雨,风暴辺(へん):一带,一定程度墓参り(はかまいり):扫墓,上坟武(たけし);男名江の島(えのしま):江之岛次(つぎ):下次,其次沖縄(おきなわ):冲绳梅雤(つゆ):梅雨,梅雨季节空模様(そらもよう):天空的样子中国(ちゅうごく):中国地区近畿(きんき);近几地区中部(ちゅうぶ):中部地区関東(かんとう):关东地区東北(とうほく):东北南部(なんぶ):南部小雤(こさめ):小雨確率(かくりつ):概率神奈川(かながわ):千葉(ちば):埼玉(さいたま):栃木(とちぎ):茨城(いばらき);群馬(ぐんま):日中(にっちゅう):日中最高(さいこう):最高最低(さいてい):最低各地(かくち):各地後(のち):之后,将来朝晩(あさばん):早晚一時(いちじ):一段时间,一时,有时より:偏,靠にわか雤(にわかあめ):骤雨,阵雨がち:每每,常常第5課:プラスチック:塑料製(せい):制作,制造入れ替え(いれかえ):换,改换使い捨て(てかいすて):用完扔掉手軽さ(てがるさ);简便,简单画質(がしつ);显像情况歓迎(かんげい);欢迎急伸(きゅうしん):急增出荷(しゅっか):上市,装出货物割(わり);十分之一,一成シェア:市场占有率出し入れ(だしいれ);取出放入手間(てま);劳力和时间,工夫纏める(まとめる);概括,整理,汇总出席者(しゅっせきしゃ):出席者気にする(きにする):介意,在意この辺(このへん);这里,这种程度取り出す(とりだす);取出取り上がる(とりあがる):拿起,采纳,没收シャッター:快门フラッシュ:闪光灯ファインダー:取景器覗く(のぞく);窥视,略扫一眼で:那么,所以レバー:控制杆取り替える(とりかえる):更换,交换安心(あんしん):放心影(かげ);影子寄る(よる):靠近,偏,顺路到下りる(おりる);下,降機種(きしゅ);机种,机型今の所(いまのところ);现在,目前頭が上がらない(あたまがあがらない);抬不起头来去る(さる):下接日期表示刚过去的従兄弟(いとこ);堂兄妹のりちゃん:小范(人名)前日(ぜんじつ):前日,前一日口口(くちぐち):每个人的嘴落ち着く(おちつく);沉着,镇静嫁(よめ):新娘,妻,儿媳飛び出す(とびだす);跑出去,突然出现簪(かんざし);簪子パッ:突然动作貌似一闪フラッシュをたく:点镁光床の間(とこのま):壁龛向く(むく):转向,面向名(めい):知名,有名カメラマン:摄影师冷やかす(ひやかす);嘲弄,嘲笑撮影(さつえい):摄影,照相保証(ほしょう);保证,担保済み(ずみ);已经···,···完了婿(むこ):新郎,女婿汗(あせ):汗慌てる(あわてる);惊慌,急忙大声(おおごえ);大声一巻の終わり(いっかんのおわり);完了,了结空回り(からまわり);空转,空忙なんと:怎样,如何詫(わび);道歉,赔不是ぼそぼそ:叽叽咕咕がっかり:失望とうとう:终于,到底節をつける(ふしをつける):声调抑扬,谱曲御免(ごめん);对不起逃げ出す(にげだす):逃掉,溜掉第6課謎謎(なぞなぞ):谜语,猜谜游戏時分(じぶん):时刻,时候,时机大正(たいしょう):大正年代謎(なぞ):谜语,谜謎のかけっこ(なぞのかけっこ):赛谜生徒(せいと):学生審判(しんぱん):裁判,审判競争(きょうそう):比赛,竞争難問(なんもん):难题そうそう:老是那样かち合う(かちあう):相撞,碰在一起大笑い(おおわらい):大笑,十分可笑柴(しば):柴紫(むらさき):紫色点(てん):分数,点,标点糸(いと):线,弦素朴(そぼく):朴素,简单少女(しょうじょ):少女下火(したび):火势减弱,衰退クイズ:智力竞赛,猜谜空白(くうはく):空白一種(いっしゅ):一种解く(とく):解开,拆开概ね(おおむね):大概,大致真面(まとも):正经,认真,正面ふざける:开玩笑,捉弄人頓智(とんち):机智,机敏鳥小屋(とりごや):鸡舍鶏(にわとり):鸡生む(うむ):生,产生雛(ひよこ);小鸡,小毛孩子象(ぞう):象王様(おうさま):国王一頭(いっとう):一头大騒ぎ(おおさわぎ):大吵大闹,轰动一时役人(やくにん):官吏,公务员早速(さっそく):立刻,马上,赶紧秤(はかり);秤,天枰申し出る(もうしでる):提出,申请掲示(けいじ):布告誰一人(だれひとり):谁都度度(たびたび):屡次,再三催促(さいそく):催,催促沈む(しずむ):落,沉,消沉,下降見物人(けんぶつにん);游览者,观客じっと:一动不动別(べつ):另外,其他外側(そとがわ):外侧,外面,外边降ろす(おろす):把···卸下来石(いし):石子,石头積む(つむ):堆积,装载第7課:体力(たいりょく):体力ばらばら:分散貌,支离破碎貌委員会(いいんかい):委员会川村(かわむら):川村利く(きく):经得住,奏效,起作用,好使目標(もくひょう):目标班(はん):班,组一班(いっぱん);一班班長(はんちょう):班长鉄棒(てつぼう):单杠,铁棒前回り(まえまわり):向前转身池田(いけだ):池田谷口(たにくち):谷口不得意(ふとくい):不擅长小山(こやま):小山大西(おおにし):大西案(あん):想法,意见木下(きのした);木下登り棒(のぼりぼう):爬杆励り[はげり]:勤奋,努力中休み(なかやすみ):中途休息平気(へいき):不在乎,若无其事登り切る(のぼりきる):爬完,登到顶応じる(おうじる):适应,按照グラフ:图表両方(りょうほう):双方記録(きろく):记录付け加える(つけくわえる):添加,附加競走(きょうそう):赛跑市民館(しみんかん):市民馆追い付く(おいつく):超过,赶过一気に(いっきに):一口气校庭(こうてい):校园,操场一周(いっしゅう);绕一周終点(しゅうてん):终点,球门蓄える(たくわえる):积蓄出し切る(だしきる):全部拿出,全部使出もつれる:不听使唤ラスト:最后必死(ひっし):拼命一息(ひといき):稍加一把劲,一口气風景(ふうけい):景致,风景目に入る(めにはいる):看见ワーワー:吵杂声声援(せいえん):呐喊助威,声援響く(ひびく):震响,波及食いしばる(くいしばる);咬紧牙光,拼命忍耐絞り出す(しぼりだす);挤出,拧出肩で息をする(かたでいきをする):呼吸困难追いこみ(おいこみ):最后重要关头はあはあ:气喘吁吁息が弾む(いきがはずむ):呼吸急促一歩(いっぽ):一步一位(いちい):首位,一位とぎれとぎれ:时断时续棒(ぼう):棍子,棒子かっかと:身体发热支える(ささえる):支撑,维持座り込む(すわりこむ):坐着不动、不走火照る(ほてる):发热入り乱れる(いりみだれる):错杂,混杂ゴールイン:跑进决胜点平川(ひらかわ):平川紙切れ(かみきれ):纸片一篇に(いっぺんに):一下子さあっと:物体快速、轻松运动时的声音和状态飛び去る(とびさる);飞走大空(おおぞら):天空精一杯(せいいっぱい):竭尽全力叫ぶ(さけぶ):呼喊第8课要点(ようてん):要点,要领順序(じゅんじょ):次序,过程事柄(ことがら):事情,事态結ぶ(むすぶ):系,结間を置く(まをおく);留出时间,留出间隔強める(つよめる):加强,增强聞き落す(ききおとす):听漏,忘问活用(かつよう):实际应用ほう:嗬どきどき:(心)扑通扑通的跳纏める(まとめる);概括起来観察(かんさつ);观察心細い(こころぼそい):心中没底,孤独きちんと:整齐,好好地スケッチ:速写,写生,素描表(ひょう):表,表格それ、それ:就是它、就是它鞭(むち):教鞭,鞭子取り越し苦労(とりこしぐろう):自寻苦恼恥ずかしい(はずかしい):害羞,惭愧そのうちに:过一会儿,不久思い切って:大胆地,断然地ぐんと:使劲,一口气成り立つ(なりたつ):谈妥,成立,形成大昔(おおむかし):太古,上古,远古手軽(てがる):简便,轻易,简单そうして:而,又,然后貝殻(かいがら):贝壳貴重品(きちょうひん):贵重品稲(いね):稻説(せつ):主张,学说,说法武士(ぶし):武士名残り(なごり):遗痕,残留価値(かち):价值壊れる(こわれる):坏,碎分量(ぶんりょう):分量,数量持ち運び(もちはこび):搬运,搬动凡そ(およそ):大约,完全,根本元明天皇(げんめいてんのう);元明天皇銀(ぎん):银銅(どう):铜銀貨(ぎんか):银币銅貨(どうか):铜币金貨(きんか):金币預金(よきん):存款小切手(こぎって):支票手元(てもと):身边,手头経済学(けいざいがく):经济学学問(がくもん):学问,学识,学业第9課議題(ぎだい):议题事前(じぜん):事前巡らす(めぐらす);围绕,运筹議長(ぎちょう):议长,主席発言(はつげん);发言公平(こうへい);公平適切(てきせつ);恰当,适当判断(はんだん):判断議事(ぎじ):议事,审议建設的(げんせつてき);建设性的自ら(みずから);亲自,亲身差し控える(さしひかえる):节制,等候差し止める(さしとめる):接住,理解断る(ことわる):事先请示,拒绝意図(いと):意图,打算明らか(あきらか):明显,清楚予告(よこく):预告持ち方(もちかた):做法,拿法委員(いいん):委员谷川(たにがわ):谷川立ち消え(たちぎえ):中断,中途熄火上級(じょうきゅう):上级,高一级粗筋(あらすじ):梗概,概括大田(おおた):大田野村(のむら):野村高木(たかき):高木北川(きたかわ);北川その都度(そのつど):每回,每次次回(じかい):下次養う(やしなう):培养,抚养定期的(ていきてき):定期的向上(こうじょう):向上,提高石原(いしはら):石原たっぷり):充分,足够紙芝层(かみしばい):洋片試み(こころみ):尝试,试验展示(てんじ);展示,陈列祭典(さいてん):盛典,盛礼ありがたい:难得,值得庆幸クラス会(クラスかい):班会,同窗会通知(つうち):通知春休み(はるやすみ):春假間近い(まぢかい):临近,挨近スブロト:苏布洛特(人名)帰り道(かえりみち):归途偶然(ぐうぜん):偶然,偶尔グプタ:古普达相変わらず(あいかわらず):照旧,依旧再会(さいかい);再见,重逢親しげ:亲密肩を並べる(かたをならべる):并肩うわさ話(うわさばなし):闲话,谈论積もる(つもる):积累,谈论尽きる(つきる):尽,完,到头世話役(世話役):筹办者,发起方暮れる(くれる):日暮,天黑暗い(くらい):暗,黑暗,阴沉心当たり(こころあたり):线索,想像得到交渉(こうしょう):交涉,谈判招待状(しょうたいじょう):请帖日一日と(ひいちにちと):一天天的増す(ます):增加,增多試験期(しけんき):考试期存じる(ぞんじる):考虑的谦让语思い出話(おもいでばなし):叙旧,谈往事その折り(そのおり):那时昨年(さくねん):去年来たる(きたる):下次的田村屋(たむらや):田村的店一同(いちどう):大家,全体第10課イソッブ:伊索物語(ものがたり):故事狐(きつね):狐狸井戸(いど):井落ちる(おちる):掉下来,坠落どうして:下接否定怎么也渇く(かわく):渴,干渴山羊(やぎ):山羊見つける(みつける):找到,发现褒め立てる(ほめたてる):大加赞扬収まる(おさまる):平息,解决思いつく(おもいつく):想出,想起前足(まえあし):前肢,前足つっぽる:支上,支撑角(つの):角,犄角やる:放在背中(せなか):背,背脊引き上げ(ひきあげ):曵起,拉上来飛び上がる(とびあがる):飞起,跳起踏み台(ふみだい):脚搭子,垫脚石文句(もんく):不满,异议振り返る(ふりかえる):回头过去知恵(ちえ):智慧,脑筋感じる(かんじる):感觉,感到,感想大谷(おおたに):大谷山田(やまだ):山田我慢(がまん):忍耐木村(きむら):木村台(だい);台,座儿西山(にしやま):西山性質(せいしつ):性质浅い(あさい):浅,淡,浅薄素直(すなお):纯朴,天真信じる(しんじる):相信,深信,信赖長島(ながしま):长岛大嫌い(だいきらい):极不喜欢狡い(ずるい):狡猾,奸诈浦島太郎(うらしまだろう):浦岛太郎浜辺(はまべ):镔边騒ぐ(さわぐ):吵闹,喧哗亀(かめ):乌龟匹(ひき):匹,只,条,尾捕まえる(つかまえる):揪住,抓住,捉拿転がす(ころがす):搬到,滚动叩く(たたく):敲,打可哀相(かわいそう):可怜そんなら:那么買い取る(かいとる):买下来撫でる(なでる):抚摸放す(はなす):放开,放到釣り(つり):钓鱼ぴょこんと:轻轻的点点头お辞儀(おじぎ):行礼竜宮(りゅうぐう):龙宫鯛(たい):加级鱼平目(ひらめ):比目鱼御殿(ごてん):宫殿,公馆通す(とおす):通过,领进,通达玉(ぎょく):玉貝(かい):贝,贝壳眩しい(まぶしい):晃眼,耀眼乙姫(おとひめ):龙宫仙女暇(いとま):告辞,闲暇頻りに(しきりに):频频,再三箱(はこ):箱,盒抱える(かかえる):抱,夹村(むら):村庄どうなら:总会有办法煙(けむり):烟すうと:轻轻地髪(かみ):头发まっ白(まっしろ):雪白第11課留守番(るすばん):看家,看家人留守番電話(るすばんでんわ);录音电话ドラマ:剧本,演剧不愉快(ふゆかい):不愉快,不痛快事務的(じむてき):事务性的伝言(でんごん):带口信従う(したがう):遵从,服从返事(へんじ):回答,回信アナウンサー:播音员話しかける(はなしかける):开始说,跟人说话魅力(みりょく):魅力,吸引力比較(ひかく):比较同時性(どうじせい):同时性逆もどり(ぎゃくもどり):往回走,开倒车男性(だんせい):男性女性(じょせい):女性もしもし:喂,喂山下(やました):山下川上(かわかみ):川上信号音(しんごうおん):信号声以内(いない):以内羨ましい(やらましい):羡慕,眼红夫(おっと):丈夫妻(つま):妻子ねえ:喂共働き(ともばたらき):双职工減る(へる):减少テレビ電話(てれびでんわ):电视电话アフリカ:非洲中継(ちゅうけい):转播スクリーン:屏幕真っ黒(まっくろ):乌黑、漆黑黒人(こくじ):黑人真っ赤(まっか):通红,鲜红ぱくぱく:一张一合的样子だが:但是,可是さっぱり:完全,爽快聞き返す(ききかえす):再问,反问一層(いっそう):越发,更早口(はやくち):说话快,嘴快まくし立てる(まくしたてる):喋喋不休的说試す(ためす):试试弱る(よわる):软弱,困窘どうやら:多半,大概,好容易才スワヒリ:斯瓦西里语インドネシア:印度尼西亚首をひねる(くびをひねる):思量,百思不得其解ふと:忽然,突然思い付く(おもいつく):突然想到ホーム:家,家庭電子頭脳(でんじずのう):电脑装置(そうち):装置ランプ:灯ぱらぱら:眨眼貌,爆裂声,拍手声瞬く(またたく):闪烁,眨眼スピーカー:扩音器,喇叭踊り上がる(おどりあがる):蹦起来ダイヤル:拨号键捻る(ひねる):拧,扭转連結(れんけつ):连接輝く(かがやく):闪耀,洋溢流暢(りゅうちょう):流畅回路(かいろ):电路,回路共和国(きょうわこく):共和国ロンボク:伦卜克メケメケ:美柯美柯親友(しんゆう):亲密朋友頷く(うなずく):点头,首肯会館(かいかん):会馆行き先(ゆきさき):目的地急き込む(せきこむ):着急,急切南極市(なんきょくし):南极市ロケット:喷气式飞机眉をひそめる(まゆをひあそめる):皱眉輝かす(かがやかす):使···放光辉第12課コピー:拷贝,抄本出回る(でまわる):上市サラダオイル:色拉油,生菜油イクラ:盐渍鲑鱼子材料(ざいりょう):材料上等(じょうとう):上等,高级高度(こうど);高级,高度加工(かこう):加工香り(かおり):香气,香味歯触り(はざわり):牙齿接触食物时的感觉そっくり:一模一样食品添加物(しょくひんてんかぶつ):食品添加物大量(たいりょう):大量,大批合成(ごうせい):合成保存料(ほぞんりょう));储存剂給食(きゅうしょく):供食外食(がいしょく):在外吃饭骨(ほね):骨头偽物(にせもの):冒牌货苦しい(くるしい):使—痛苦。

新编日语3 修订版 单词

新编日语3 修订版 单词
2深い ふかい 深的?形
0感銘 かんめい 感人肺腑;铭刻在心?名、自サ
1支持 しじ 支持?名、他サ
1援助 えんじょ 帮助、支援?名、他サ
4切り離す きりはなす 割开、剪开;割裂?他五
1愛知 あいち (地名)
3応用文 おうようぶん 应用文
2スタッフ 部门负责人、干部、职员
0円滑 えんかつ 顺利地?形动
0選考 せんこう 选拔、遴选?名、他サ
1パス 通过、合格?名、自他サ
4レベル?アップ 提高水平
0来場者 らいじょうしゃ 到场者、与会者
0配付 はいふ 分发?名、他サ
1迷子 まいご 迷路;走丢的孩子
0呼び出しにん よびだしにん 寻人者;被传唤者
2またもや 又?副
話しに花が咲く はなしにはながさく 谈兴正浓、越谈越起劲?惯
0ついでに 顺便、顺子?副
1脳内 のうない 脑内
1サイト 网站;位置、站点
0あたる 命中、猜中?自五
0挑戦 ちょうせん 挑战?名、自サ
0それだけ 相应的、那么多?名、副
0沸騰 ふっとう 沸腾?名、自サ
1ギフト 礼物、赠品
0愛情 あいじょう 爱情
0伝わる つたわる 传入;流传?自五
0他人 たにん 他人
5専門用語 せんもんようご 专业用语
2クリック 点击、单击?名、他サ
1画面 がめん 画面
0入力 にゅうりょく 输入?名、他サ
3クラス会 クラスかい 班会
0打ち合わせ うちあわせ 商量、碰头
0女性 じょせい 女性
4投げかける なげかける 质疑、提问?他一
3医科大学 いかだいがく 医科大学
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第三冊第一課上海エクスぽ教学目的と要求:1.新出単語を身につけて、聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと、訳すことを上手に操ることができる。

2.新出文法と文型を活用することができる。

3.前文を復唱できて、会話文を上手に読めて、読解文の単語と文法を理解することができる。

教学難点:難しい新出単語と文法の応用教学内容:一.新出単語1.創意独创的见解,创见.創意に富む/富有创见.創意工夫をこらす/别出心裁.この方法は全く彼の創意に成ったものである/这个方法完全是由他独创的.2.加える【他动二类】(1)加,加上,增加,添加。

(さらに足合わせて、その数、量、程度を増す。

)年をひとつ加える/增加一岁。

2に3を加えると5だ/二加三是五。

15に25を加えると40になる/十五加二十五等于四十。

(2)附加,追加。

(つけ足す)但し書きを加える/附加但书。

新版には索引を加えてある/新版中附有索引。

(3)增大,加大。

(増す)勢力を加える/增大势力。

速力を加える/加大速度。

(4)包含,包括(某人)。

(仲間に入れる)味方に加える/加入我方。

仲間に加える/入伙。

わたしを加えて一行10人/包括我在内一行共十人。

(5)给予,加以,施加。

(ある作用を他に及ぼす。

こうむらせる。

)圧力を加える/施加压力。

治療を加える/给以治疗。

打撃を加える/予以打击。

3.巧み【形动】(1)巧妙,精巧,灵巧,精彩,出色,技艺精进,巧。

技巧很高明。

(手際よくすぐれているさま。

上手なさま。

)巧みなカードさばき。

/麻利的洗牌。

巧みに言い逃れをする。

/巧妙地敷衍。

かけひきが巧みだ。

/很会讨价还价。

彼はことば巧みに彼女に言い寄った。

/他花言巧语地向她搭讪。

【名】(1)技巧,技术。

(技術。

工作物・建物などに施す技巧。

)巧みを凝らす。

/精雕细刻。

(2)诡计。

策划。

阴谋。

〔もくろみ〕巧みを見抜く。

/看穿诡计。

4.組み合わせる【他动・二类】(1)编在一起;交叉在一起;搭在一起。

(糸・紐などを編み合わせる。

結合させる。

)棒を十文字に組み合わせる。

/把棍子交叉起来。

籐を組み合わせてかごを編む。

/用藤条编成篮子。

(2)配合,编组。

(幾つかとりあわせて一組とする。

)横綱同士を組み合わせる。

/把相扑的冠军们彼此编成比赛组。

緑と黄とを組み合わせる。

/把绿色同黄色配合起来。

5.つながる【自动·一类】(1)连接,连系(間が離れずに続く。

つらなる)。

島と島とが橋で繋がる/岛和岛用桥联结在一起。

じゅずのように繋がる/连成一串。

(2)排列,排队(ならぶ)。

長蛇の列がどこまでもつながっている/一列长长的队列长蛇般地向后延伸着。

(3)牵连,牵涉,株连,有(血缘,亲属)关系(関係がある。

かかわりがある。

結びつく)。

縁に繋がる人/有亲属关系的人。

事件に繋がる人々/与事件有牵连的人们;株连的人们。

生活の向上と改善に繋がる問題/牵涉到生活的改善和提高的问题。

彼とわたしは血がつながっている/他和我有血缘关系。

(4)被系在……上,绑;被……缠住(つなぎとめられる)。

船が岸につながっている/船系在岸边。

犯人がじゅずのようにつながっている/很多犯人被绑成一串。

恩愛のきずなに繋がる/被爱情的羁绊缠住。

6.抱き合う相抱,互相拥抱.抱き合って喜ぶ/相抱共喜.7.歩む【自动・一类】(1)行,走。

(あるく。

)われわれが歩んできた道。

/我们走过的道路。

(2)前进,进展,经历过。

(経て来る。

経験する。

)苦難の道を歩む。

/在艰苦的道路上前进。

8.集う集会,聚会.若人が全国から集う/青年从全国各地聚拢来.9.調和【名・自动・三类】调和,颜色配合,声音和谐,关系协调。

(うまくつりあい、全体が整っていること。

)色彩の調和。

/颜色的配合。

調和がとれる。

/配合;协调。

音が調和しない。

/音调不和谐。

親子の間に調和を保つ。

/父子之间保持和谐。

調和をそこなう。

/破坏协调。

彼女の存在はその場のふんいきと調和しなかった。

/她的存在和那种场面的气氛不协调。

部内の調和をはかる。

/谋求内部协调。

10.睦まじい和睦,亲睦,亲密,要好.睦まじい兄弟/和睦的弟兄.ふたりの間はあまりむつまじくいかない/二人之间处得不怎么和睦.あのふたりの仲はとても睦まじい/他俩很要好.11.圧倒【名・他动・三类】压倒,胜过,超过。

(押し倒すこと。

また、他を押さえつけること。

)舶来品は国産品に圧倒された。

/洋货被国货压倒了。

12.冠【名】(1)冠冕,帽子。

(かんむり。

)冠を挂く。

/挂冠。

辞职。

(2)最优秀。

盖世无双。

(最も優れているさま。

最高と認められるさま。

)世界に冠たり。

/为世界之冠。

【名】(1)冠,冠冕。

(地位・階級などを表すため頭にかぶるもの。

)冠をかぶる。

/戴冠。

冠をつける。

/加冠;戴冠。

(2)字头,字盖。

(漢字の構成部分の名称。

)《相关惯用句》冠を曲げる。

/闹情绪;不高兴。

13.感銘铭感『書』,铭刻在心中,感激不忘;[感動]感动.感銘にたえない/不胜铭感.深い感銘をうける/深受感动;深铭肺腑.その本からはなんの感銘もうけなかった/从那本书里没受到仸何感动.【名】14.切り離す【他动·一类】切开,分开。

(切って別々にする。

)二つの問題を切り離して考える。

/把两个问题分开考虑。

15.憧れる【自动·二类】憧憬;向往。

(物事に心が奪われる。

)舞台生活にあこがれている。

/向往舞台生活;一心想做戏剧演员。

地方の人はみんな北京にあこがれている。

/外地人都向往北京。

都市にあこがれ,農村を軽視する古い考え方を捨てる。

/丢掉留恋城市,轻视农村的旧想法。

『比較』“憧憬”と“向往”:“憧憬”はないものへの漠然としたあこがれで,文学的表現に多く用いる。

“向往”はそこに達したい気持ちを表し,対象が具体的。

16.夢見る(1)〔睡眠中に〕做梦.(2)〔空想する〕梦想,幻想.宇宙旅行を夢見る/梦想到宇宙去旅行.未来を夢見る/幻想未来.17.知り合う【自动・一类】相识,结识;互相了解。

(互いに相手のことを知る。

知り合いになる。

)心を知り合う。

/彼此知心。

知り合ったあいだがら。

/彼此相互了解。

ふたりは知り合って1か月もしないうちに別れた。

/他们相识了不满一个月就离开了。

18.願う【他五】(1)希望,期望。

(希望する。

)栄達を願わない。

/不求显达。

子どもの病気が早くなおるように願う。

/盼望孩子的病早日痊愈。

家の子どもをお願い申します。

/请你照料我的孩子。

(2)祈祷,祈愿。

(祈る。

)神に祈り願う。

/向神祈求。

(3)要求。

(要求。

)さっそくご返事を願います。

/请早回信。

(電話で)すみませんが小林さんをお願いします。

/劳驾,请找一下小林先生。

ご用命を願います。

/请您吩付;恳请惠顾。

(4)恳求。

(乞い求める。

)援助を願う。

/请求援助。

お願いしたいことがある。

/我有件事想求您。

どうぞよろしく願います。

/请多关照。

お手やわらかに願う。

/请高抬贵手;请手下留情。

(5)请顾客买。

(品物を客に買ってもらう。

)この品はお安く願っております。

/这个商品可以便宜些卖给您。

【相关惯用语】(1)願いましては。

/请注意。

(2)願ったり叶ったり。

/事随人愿。

(3)願ってもない。

/求之不得。

19.配付分发.書類を配付する/分发文件.テスト用紙を配付する/分发试卷.20.対応【名·サ変自】(1)对应,相对;相互正对着。

(互いに向かい合っていること。

)重さが左右対応する/重量左右相对应。

(2)互相平衡。

(互いに釣り合うこと。

)人気に対応する実力がない/没有与受欢迎程度相适应的实力。

庭園の木と池がよく対応している/庭院中的树木和水池配置得很和谐。

(3)对付,回应。

看人行事。

(相手に応じて物事をすること。

)交通事情に対応して一方通行を実施する/为适应交通情况实行单线通行。

相手のでかたに対応する/应付对方的态度。

対応策を考える/考虑相应的对策。

対応性/针对性; 对应性。

(4)两个事物互相处于一定的关系。

(二つの物事が互いに一定の関係にあること。

)意味の対応する語/意思相对应的词语。

21.担当【名・他动・三类】担仸,担当,担负。

(うけもつこと。

ひきうけること。

担仸。

)家庭欄担当の女性記者。

/负责家庭栏的女记者。

それはA氏の担当です。

/那是A氏担仸的工作。

輸出部を担当している。

/担仸出口处的工作。

22.仕方(1)做法,做的方,。

(物事をする方法。

やり方。

)料理の仕方/烹调法。

勉強の仕方が間違っている/用功的方法不对。

掃除の仕方が悪い/扫得不对;扫得不好。

こういう仕方もある/也有这种办法。

商売の仕方がうまい/善于做买卖。

なんだ,そのあいさつの仕方は/哪里有那种寒暄法。

(2)办法。

(方策)仕方がない/没有办法。

⇒しかたがない,しかたない(3)手势,动作。

(振る舞い。

仕打ち。

)23.振舞【名】(1)举止,动作。

(人のいるところでの動作や態度。

)立ち居振る舞い/举止动作。

紳士らしい振る舞い/象个绅士的举止。

彼女にけしからぬ振る舞いをする/对她动手动脚的。

ばかな振る舞いをする/做愚蠢的动作。

あっぱれな振る舞い/很漂亮的举止。

(2)请客,款待。

(人にごちそうをすること。

もてなし。

)ご祝儀振る舞い/喜庆宴客。

24.気配り【名・自动・三类】照料,照顾。

(不都合・失敗がないように、あれこれと気をつけること。

)細かいところまで気配りをする。

/无微不至地照顾25.至る【自动·一类】(1)至。

到。

(行きつく。

到着する。

)正午北京に至る/中午到北京。

福島を経て仙台に至る/经福岛到达仙台。

(2)来。

涌来。

到来。

来临。

(やってくる。

到来する。

)悲喜こもごも至る/悲喜交集。

(3)至于。

到达。

达。

及。

(すみずみまで行きわたる。

)犬猫に至るまで/连猫狗都…。

本線はまだ開通の運びに至らない/此线还没达到通车阶段。

(4)成为。

至。

达。

(…という結果になる。

…の段階になる。

)事ここに至っては手の打ちようがない/事已如此,没招可想了。

それがもとで彼は一大発見をなすに至った/由此他完成了一个很大的发现。

(5)多项事物中强调一项。

((主として「…に至っては」の形で)論が…に及ぶ。

…について言及し、それが極端であることを表す。

)みな疲れ果てて、山本君に至ってはぶっ倒れてしまった/大家累极了,连山本君也倒下了。

(6)(多用否定形)照顾不周。

不周到。

至りませんで、失礼いたしました/照顾不周,很抱歉。

26.絶やす(1)〔絶つ〕消灭,灭绝.天然痘を絶やす/消灭〔灭绝〕天花.(2)〔きらす〕断,断绝.火を絶やさないようにしなさい/不要把火弄灭了.27.務める【他动・二类】担仸……职务。

起到……作用。

(役目として事を行う。

)議長の役を務める。

/担仸会议主席。

芝居で主役を務める。

/在剧中扮演主角28.不機嫌【名・形动】不高兴,不快活,不痛快,不开心。

相关文档
最新文档