新编日语1 第14课
新编日语第一册new01_13
新编日语第一册new01_13前文牧野さんは日本人留学生で、いま中国語の慣用句の辞典をほしがっています。
またラジカセを買いたがっています。
ラジカセを買って中国語のラジオ講座を聞きたいと思っています。
彼は将来、文化交流の活動をしようと考えています。
これは彼の大きな希望です。
李さんは日本語科の学生で、いま日本語のことわざの辞典を欲しがっています。
またカセットデッキを買いたがっています。
カセットデッキを買って日本語の録音を聞きたいと思っています。
そして、将来、日本へ行って経済を研究しようと考えています。
しかし、彼は帰国後、会社に勤めようとは思っていません。
経済の研究者になりたいと思っています。
これは李さんの大きな希望です。
会話李:牧野さん、あなたは何か欲しい物がありますか。
牧野:はい、あります。
李:何か欲しいのですか。
牧野:慣用句の辞典が欲しいのです。
李:英語の辞典ですか。
牧野:いいえ、友達は英語の辞典を欲しがっていますが、私は欲しくありません。
私は中国語の慣用句の辞典が欲しいのです。
李:牧野さんは何か買いたい物がありますか。
牧野:はい、あります。
李:何が買いたいんですか。
牧野:ラジカセが買いたいんです。
李:ステレオは買いたくないんですか。
牧野:はい、ステレオは欲しくありません。
李:ラジカセを買って何を聞きたいのですか。
牧野:中国語のラジオ講座を聞きたいのです。
李:牧野さんはどこか行きたいところがありますか。
牧野:はい、あります。
李:どこへ行きたいんですか。
牧野:北京へ行きたいと思います。
李:北京へ行って何をしようと思っていますか。
牧野:北京へいって北京のことばを身につけようと思っています。
李:将来、何をするつもりですか。
牧野:文化交流の活動をしたいと思っています。
李:そうですか。
牧野さんは大きな希望を持っていますね。
ご成功を祈ります。
牧野:どうもありがとうございます。
日中友好を深めるために一生懸命頑張ります。
新编日语一,二册的语法总结
新编日语一,二册的语法总结(这是1部分)给大家新编日语(1-2)的语法总结,希望喜欢。
第三课へや 2第四课だいがく7第六课大学の生活10第七课日曜日16第八课年月日21第九课家族26第十课夏休み30第十一课趣味34第十二课試験39第十三课希望45第十四课あいさつの言葉51第十五课アルベイと56第十六课クリスマス59第十七课元旦69第十八课料理75第十九课インタビュー83第二十课冬休み89第三课へや1、××は**にあります/います。
该句型表示“××(什么东西)在**(某处)。
”e.g:わたしの部屋(へや)は一階(いっかい)にあります。
(我的房间在一楼。
)e.g:彼(かれ)は部屋にいます。
(他在房间里面。
)2、**に××があります/います。
该句型表示“**(某处)有××(什么东西)。
”e.g:部屋に床があります。
(房间里面有床。
)初看大家也许会有些和上面的混淆,但是只要注意到一点,就可以很好的区分开来了。
这个关键就在于格助词に,に通常表示的是地点,所以前面的就一定会是**(某处)。
所以这个句型只是把前面那个句型中的“**に”提到了句前,而が作为格助词,根据“が前は后”的口诀,が强调的是前面的部分,所以该句型和句型一几乎可以说是描述同一个事情,但是区别就在于这个句型是在说明:这个地方有××,别的东西也许也有,但是说话人不打算提其它的。
补充知识点:3、**は××があります/います。
该句型表示的是,“**有××。
”该句型和上面的句型二相比,只是把に换成了は,虽然意思可以翻译成是**有××(什么东西)。
但是**不仅仅只是表示地点的词,也可以是其它的。
e.g:わたしは新编日语と言う本があります。
(我有新编日语这书。
)若是ここ/そこ/あそこは××があります/います。
新编日语第十四课あいさつの言叶
第十四課あいさつの言葉…は…と言います含义:表示“…可说成…”,根据不同的谓语也可表示“…读做…、…写成…、…叫…”。
★私は田中と言います。
★あなたの名前はなんと書きますか。
★「早上好」は日本語で「おはようございます」と書きます。
★「雷」は日本語で「かみなり」と読みます。
助词重叠现象とは——表示定义、对比、引出否定とも——表示兼提四月(しがつ)は「よんがつ」とは読みません。
南京は金陵とも言います。
练习*「勉強」は中国語で「学习」と書きます。
*私のいた大学は「泉州師範学院」と言います。
*「文字」の「文」は「ぶん」とは読みません。
*「はな」は漢字で「花」と書きますが、「鼻」とも書きます。
…を…と言います含义:把…叫做…例句:★この速くて便利な電車を新幹線と言います。
★24時間営業する店をコンビ二と言います。
练习*林さんはいつも親切なので、私たちはみんな彼女を「姉さん」と言います。
*日本では、若者はカラオケに行くことを「オケる」と言います。
*日本人はその花を「つばき」と言います。
…という+体言含义:「という」由格助词「と」和「いう」构成,表示称谓。
「いう」由原来的实际动词变为形式动词。
「という」放在体言前做定语。
译成“叫…的…”。
例句:★コンビ二という店は24時間営業しています。
★田中という人が来たのです。
★日本で一番高い山はなんという山ですか。
练习*これはすきやきという日本料理です。
*「雪国」という小説は川端康成が書いたのです。
*きのう田中さんといっしょに清酒という日本のお酒を飲みました。
*疲れた人たちは泉州ホテルというところで休みました…は…に…と言います。
含义:“…对…说…”。
动词除了「言う」外,常用的还有「話す、聞く、答える、思う、考える」等。
「と」表示说话的内容,引用部分可以是直接引语或间接引语。
「に」表示说话的对象.用法A直接引语:如果具体内容是引用原话,该原话要用引号,引用部分也可以用敬体结句.★李さんは先生に「わかりません」と答えました。
标准日本语初级上册 第十四课
标准日本语初级上册第十四课本课词汇词汇Ⅰほしい (2) [形] 想要,想得到技術 (ぎじゅつ) (1) [名] 技术借りる (かりる) (0) [动2] 借飲み物 (のみもの) (2) [名] 饮料コーヒー (3) [名] 咖啡水 (みず) (0) [名] 水,凉水中華料理 (ちゅうかりょうり) (4) [名] 中餐,中国饭菜おいしい (0) [形] 好吃,味美例えば (たとえば) (2) [副] 例如ラーメン (1) [名] 中国汤面専門 (せんもん) (0) [名] 专业,专门饺子 (ギョーザ) (0) [名] 饺子国 (くに) (0) [名] 国家土地 (とち) (0) [名] 地区料理 (りょうり) (1) [名] 饭菜味 (あじ) (0) [名] 味,味道違う (ちがう) (0) [动1] 不同甘い (あまい) (0) [形] 甜,甜的辛い (からい) (2) [形] 辣,辣的四川料理 (しせんりょうり) (4) [名] 四川菜店 (みせ) (2) [名] 店,商店入る (はいる) (1) [动1] 进,入冷たい (つめたい) (0) [形] 冷,冷的かしこまりました (0) [寒暄] 知道了麻婆豆腐 (マーボードーフ) (5) [名] 麻婆豆腐ぜひ (1) [副] 一定…たい~店 (てん) ~によって…ませんか…ましょう…ましょうか词汇Ⅱいかが (2) [副] (いかがですか) 怎么样,如何げっこうです (1) [寒暄] 不用,不要要る (いる) (0) [动1] 要,需要湯 (ゆ) (1) [名] 开水,热水息子 (むすこ) (0) [名] 儿子作る (つくる) (2) [动1] 制作出す (だす) (1) [动1] 寄(信)地方 (ちほう) (2) [名] 地方,外地遊ぶ (あそぶ) (0) [动1] 玩,游戏晩 (ばん) (0) [名] 晚,晚上御飯 (ごはん) (1) [名] 饭,米饭テープ?レコーダー (5) [名] 录音机温かい (あたたかい) (4) [形] 温的紙 (かみ) (2) [名] 纸本课重点:1.~は~がほしいです2.~は~が(を)...たいです3.~は~を...に行きます/来ます/帰ります4....ませんか/ましょうか(1)わたしわ本がほしいです。
大学新编日语第十四课详细笔记
新编日语第一册第十四課笔记あいさつの言葉本课语法要点:一、…は…と言います二、…は…に…と言います三、…を…と言います四、「…と言う」+体言五、并列助词「とか」六、…とともに七、…なければなりません八、动词连用形+「なさい」前文「ぜんぶん」:[前文]:今日の授業はとてもおもしろかったです。
先生はまず、「あなたの名前は何と言いますか。
」と私に聞きました。
私は「王友民と言います。
」と先生に答えました。
そのあと、先生は会話の練習を通してあいさつの言葉と日本文化の関係を説明しました。
[分析1]:①.おもしろかった:形容词的过去式,构成:「い」→「かっ」+「た」おもしろかったです:形容词作谓语称之为终止形,构成:主语+は+形容词+です②.まず:副词,首先③.通して:动词的连接式,动词的变化与「て」形一致通して:通す[原形,他五]→通して[て形,す→して],“通过(某种手段)”[搭配]:…を通す:通过……[分析2]:…は…と…に聞きました:①.提示助词「は」表示说话的人「先生」②.格助词「に」表示说的对象「私」③.补格助词「と」表示「聞きました」的内容④.「聞きました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体结句,如此处的「言います」⑤.「聞きました」的主体是第三人称「先生」,所以用过去式,也可用「聞いています」[分析3]:…は…と言います:①.提示助词「は」提示主题「名前」②.补格助词「と」表示「言う」的内容,这里是问句中的「何」[分析4]:…は…と…に答えました:①.提示助词「は」表示说话的人「私」②.格助词「に」表示说的对象「先生」③.补格助词「と」表示「答えました」的内容④.「答えました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体结句,如此处的「言います」[分析5]:…は…と説明しました:①.提示助词「は」表示说话的人「先生」②.补格助词「と」表示「説明しました」的内容③.「説明しました」的主体是第三人称「先生」,用过去式,也可用「説明しています」④.「説明しました」的内容是间接引用,所以「と」所表示的内容只用敬体结句日本語の中には、あいさつの言葉がたくさんあります。
日本语第14课课件讲解学习
air conditional passport 名前 住所 地図 塩 砂糖 読み方 ~方
教,告诉(地址) 开始 下(雨) 复印 空调 护照 名字,姓名 住址,地址 地图 盐 糖 读法 ~法 慢慢地
すぐ
また
あとで
もう すこし
もう 少し
いいですよ。
さあ
あれ?
ください。 ②ここに 住所と 名前を 書いて ください。 ③ぜひ 遊びに 来て ください。 表委托时象例①那样在てください的前面说すみ ませんが,这种说法比只说~てください更礼貌,要 委托什么事时用这样的说法为好。
文法
动词て形 います (正在~) 表示某个动作正在进行。
①ミラーさんは 今 電話を かけて います。 ②今 雨が 降って いますか。
“私铁” 本来就由民间经营。一般来说,在私 铁和JR线并行的情况下,私铁的服务费多为大城 市较低,地方城市较高。
日本の交通
日本新干线 新干线被人们称为“理想的超级特快”,运
行时速为210公里,从1964年10月开始在东京至大 阪之间行驶。30多年来,新干线从未发生过一起 乘客伤亡事故,被称为世界上最安全的铁路交通 工具。
例文
①ここに 住所と 名前を 書いて ください。 --はい、わかりました。
②あの シャツを 見せて ください。 --はい、どうぞ。
もう 少し 大きいのは ありませんか。 --はい。この シャツは いかがですか。
③すみませんが、この 漢字の 読み方を 教えて ください。 --それは 「かきとめ」ですよ。
信号を 右へ 曲がって ください。
まっすぐ
これで お願いします。
お釣り
うめだ
新编日语教程第一册14
おうい王さんも行きますよね。
3.ああ、「ああ」出现在句子最前面时表示“原来如此”的感觉。
はなみうえのこうえんい甲:花見は上野公園へ行きます。
ゆうめい乙:ああ、有名ですよね。
4.では/じゃあ「では」放在句子前面,表示相当汉语的“那么”的意思。
「じゃあ」就是比「では」更加口语化。
どようびあさいっしょいでは、土曜日の朝に一緒に行きましょう。
おういじゃあ、王さんも行きますね。
かんれんたんご関連単語のもの乗り物ちかてつ地下鉄相当与上海的轨道交通1、2 线。
でんしゃ電車相当于上海的轨道交通3 号线。
到2007 年2 月为止。
世界上只有中国的磁悬浮投入商业运营。
车厢是siemens 西门子的产品。
2006 年8 月11 日发生车厢起火事故。
磁悬浮单程50 圆人民币,来回80 圆人民币,到张江地铁站后,有传奇休闲广场可以吃饭。
だいじゅうか第十課わたし私さくらたちはついに桜みを見ました。
(我终于看到樱花了)我终于亲眼看到樱花了~日本的樱花真的很神秘!虽然每朵樱花花瓣很小,但是日本樱花树都植在一起,眼前展现一片白色的世界。
虽然樱花花期很短凋落的时候显得很脆弱,但是刮风时,凋零的花瓣会在空中飞舞……在空中飘来飘去的花瓣也挺美!但是有一点让我很奇怪。
在每棵树下,都有日本老百姓在开宴会!?有人唱歌,有人跳舞,有人专心地喝酒,有人拼命地吃东西,好象他们都无心欣赏樱花……到底他们来这儿是干什么的?不过,这就是日本传统的老百姓欣赏樱花的方式。
我也在树下唱了一首日文歌(笑)。
无论怎样,折射我到日本后,第一次体验日本的特殊文化。
今天是一个永远难忘的日子。
さくら「わたしはついに桜みを見ました。
」我终于看到樱花了。
しんしゅつたんご新出単語「ついに」「やっと」「いよいよ」「そろそろ」四个终于的区别せいこう1、ついに成功しました。
终于成功了。
(过去)せいこう2、やっと成功しました。
终于成功了。
(过去)「ついに」和「やっと」的区别。
「ついに」比如写一篇10000 字的论文,一天写1000 字,过了到第10 天,还剩1000 字,经过努力,终于结束了。
新标日中上1-14课单词(早道网校资料)
《标准日本语》中级上册1-14課(早道网校資料)第1课词汇Ⅰ初め(はじめ) (0) [名] 起初,当初違い(ちがい) (0) [名] 不同失敗(しっぱい) (0) [名] 出差错,失败気軽だ(きがるだ) (0) [形动] 无拘束,爽快言語学(げんごがく) (3) [名] 语言学勉強以外(べんきょういがい) (5) [名] 除了学习以外相談に乗る(そうだんにのる) (0)+(0) [惯用] 帮人斟酌現代(げんだい) (1) [名] 现代尋ねる(たずねる) (3) [动2] 询问そんな(0) [连体] 那种,那样時(とき) (2) [名] 时,时候どんどん(1) [副] 接连不断そんに(0) [接] 还有いっぱい(0) [副] 满,很多詩(し) (0) [名] 诗作品(さくひん) (0) [名] 作品計画(けいかく) (0) [名] 计划各地(かくち) (1) [名] 各地訪れる(おとずれる) (4) [动2] 访问できるだけ(0) [词组] 尽量,尽可能見聞(けんぶん) (0) [名] 见闻広める(ひろめる) (3) [动2] 扩大見聞を広める(けんぶんを広める) (0)+(3) [惯用] 长见识,扩大眼界このごろ(0) [名] 最近それなら(3) [词组] 那么解説する(かいせつする) (0) [动3] 解说遠慮(えんりょ) (0) [名] 客气やる気(やるき) (0) [名] 干劲~として… …うちに/うちは,… ~ばかり~学(がく) ~いがい(いがい) ~のような…までに/まで,……(さ) せてもらう/(さ) せていただく…(さ) せてください词汇Ⅱ先輩(せんぱい) (0) [名] 前辈,比自己先入学、先到工作岗位的人優秀だ(ゆうしゅうだ) (0) [形动] 优秀賛成(さんせい) (0) [名] 赞成石油(せきゆ) (0) [名] 石油燃料(ねんりょう) (3) [名] 燃料資料(しりょう) (1) [名] 资料過ぎる(すぎる) (2) [动2] 过元気だ(げんきだ) (1) [形动] 精神饱满泊まる(とまる) (0) [动1] 投宿,住振る(ふる) (0) [动1] 挥动けんか(0) [名] 吵架湧く(わく) (0) [动1] 涌出動物(どうぶつ) (0) [名] 动物訪問着(ほうもんぎ) (3) [名] 会客和服訪問中(ほうもんちゅう) (3) [名] 正在访问中物語(ものがたり) (3) [名] 故事評論(ひょうろん) (0) [名] 评论美術(びじゅつ) (1) [名] 美术漫画(まんが) (0) [名] 漫画演奏(えんそう) (0) [名] 演奏展覧会(てんらんかい) (3) [名] 展览会コンサート(1) [名] 音乐会博物館(はくぶつかん) (4) [名] 博物馆鑑賞(かんしょう) (0) [名] 鉴赏~会(かい) ~着(ぎ) ~中(ちゅう)第2课词汇Ⅰこのあいだ(0) [词组] 前些日子,以前けれど(1) [接续] 但是先日(せんじつ) (0) [名] 前几天仲(なか) (1) [名] 关系,感情教師(きょうし) (1) [名] 教师朗らかだ(ほがらかだ) (2) [形动] 开朗冗談(じょうだん) (3) [名] 玩笑しばらく(2) [副] 一会儿週(しゅう) (1) [名] 星期,周はずむ(0) [动1] 起劲いっしょ(0) [名] 一起駅前(えきまえ) (3) [名] 车站前面待ち合わせる(まちあわせる) (5) [动2] 会合連れる(つれる) (0) [动2] 带喜劇(きげき) (1) [名] 喜剧思い切り(おもいきり) (0) [副] 尽情せりふ(0) [名] 台词場面(ばめん) (1) [名] 场面画面(がめん) (1) [名] 画面なんとなく(4) [词组] 似乎有点ユーモゕ(1) [名] 幽默感覚(かんかく) (0) [名] 感觉思わず(おもわず) (2) [词组] 情不自禁吹き出す(ふきだす) (3) [动1] 笑出声上達する(じょうたつする) (0) [动3] 进步,长进映像(えいぞう) (0) [名] 画面誘う(さそう) (0) [动1] 邀请佐藤(さとう) (1) [专] 佐藤…合わせる(あわせる) …たきり……たらどうですか/たらいかがですか…ような気がする…ないうちに词汇Ⅱ適当だ(てきとうだ) (0) [形动] 适当,合适トレ(1) [名] 厕所けれども(1) [接续] 但是ドゕ(1) [名] 门たたく(2) [动1] 敲ボール(0) [名] 球飛び上がる(とびあがる) (4) [动1] 跳起来演説(えんぜつ) (0) [名] 演说問い(とい) (0) [名] 问質問(しつもん) (0) [名] 提问悪口(わるぐち) (2) [名] 坏话講演(こうえん) (0) [名] 讲演発表(はっぴょう) (0) [名] 发表報告(ほうこく) (0) [名] 汇报,报告雑談(ざつだん) (0) [名] 闲谈,聊天うわさ(0) [名] 传闻,风声第3课词汇Ⅰ五目ずし(ごもくずし) (3) [名] 什锦寿司饭夕食(ゆうしょく) (0) [名] 晚饭招く(まねく) (2) [动1] 请,邀请便宜(べんぎ) (1) [名] 方便便宜を図る(べんぎをはかる) (1)+(2) [惯用] 提供方便手作り(てづくり) (2) [名] 亲手ごちそうする(0) [动3] 款待,招待早め(はやめ) (0) [名] 早些,提前教わる(おそわる) (0) [动1] 受教,跟…学习5人前(ごにんまえ) (0) [名] 5个人的份儿3合(さんごう) (1) [名] 3合(1合大约为0.18公升)筍(たけのこ) (0) [名] 笋しいたけ(1) [名] 香菇れんこん(0) [名] 藕にんじん(0) [名] 胡萝卜さやえんどう(3) [名] 嫩豌豆角海老(えび) (0) [名] 虾だし汁(だしじる) (3) [名] 用海带、木鱼等煮的高汤酢(す) (1) [名] 醋まず(1) [副] 首先始め(はじめ) (0) [名] 开始固め(かため) (0) [名] 稍硬炊く(たく) (0) (御飯をたく) [动1] 煮(煮饭)具(ぐ) (0) [名] 菜码用意する(よういする) (1) [动3] 准备細かい(こまかい) (3) [形] 小,细薄い(うすい) (0) [形] 薄煮る(にる) (0) [动2] 煮さっと(0) [副] 迅速,一下子ゆでる(2) [动2] 焯炊き上がる(たきあがる) (4) (御飯が…) [动1] 煮好振りかける(ふりかける) (4) [动2] 撒上混ぜる(まぜる) (2) [动2] 混,掺混除く(のぞく) (0) [动1] 除去,除外順番(じゅんばん) (0) [名] 顺序,依次混ぜ合わせる(まぜあわせる) (5) [动2] 掺混搅拌最後(さいご) (1) [名] 最后皿(さら) (0) [名] 盘盛り付ける(もりつける) (4) [动2] 把饭菜很好地盛在器皿上載せる(のせる) (0) [动2] 放上好み(このみ) (3) [名] 爱好,喜好のり(2) [名] 紫菜紅しょうが(べにしょうが) (3) [名] 红姜添える(そえる) (0) [动2] 添加それほど(0) [词组] 那么,那样鍋(なべ) (1) [名] 锅さわる(0) [动2] 碰やけど(0) [名] 烫伤さあ(1) [感] 好(用于事情结束时,表示高兴)できあがり(0) [名] 做好見た目(みため) (1) [词组] 外观~人前(にんまえ) …とよい/といいもう少しで…そうになった/ところだった~め~合(ごう)动词连用形动词的连用中止词汇Ⅱ合格する(ごうかくする) (0) [动3] 合格,及格じゃま(0) [名] 妨碍,干扰震える(ふるえる) (0) [动2] 发抖運動会(うんどうかい) (3) [名] 运动会組む(くむ) (1) (足を…) [动1] 盘(腿)飛ぶ(とぶ) (0) [动1] 飞走,刮掉転ぶ(ころぶ) (0) [动1] 跌倒ぶつかる(0) [动1] 碰撞厚い(あつい) (0) [形] 厚厚め(あつめ) (0) [名] 稍厚多め(おおめ) (0) [名] 稍多深め(ふかめ) (0) [名] 稍深大きめ(おおきめ) (0) [名] 稍大小さめ(ちいさめ) (0) [名] 稍小大根(だいこん) (0) [名] 萝卜じゃがいも(0) [名] 土豆白菜(はくさい) (0) [名] 白菜ねぎ(1) [名] 葱たまねぎ(3) [名] 洋葱ピーマン(1) [名] 柿子椒キャベツ(1) [名] 卷心菜なす(1) [名] 茄子にんにく(0) [名] 大蒜にら(0) [名] 韭菜みかん(1) [名] 桔子バナナ(1) [名] 香蕉パナップル(3) [名] 菠萝桃(もも) (0) [名] 桃ぶどう(0) [名] 葡萄メロン(1) [名] 甜瓜,网纹甜瓜なし(2) [名] 梨レモン(1) [名] 柠檬いちご(2) [名] 草莓第4课词汇Ⅰ言葉使い(ことばづかい) (4) [名] 措词,说法君(きみ) (0) [代] 你メニュー(1) [名] 菜单ほら(1) [感] 瞧ええと(0) [感] 嗯ハンバーグ(3) [名] 汉堡牛肉饼ラス(1) [名] 米饭ゕスクリーム(5) [名] 冰激凌へえ(0) [感] 嘿太る(ふとる) (2) [动1] 发胖まあ(1) [感] 哎呀失礼(しつれい) (2) [名] 失礼,没礼貌食べ過ぎ(たべすぎ) (0) [名] 吃得过多ははは [感] 哈哈ぼく(1) [代] 我(男人对同辈或后辈用)カレーラス(4) [名] 咖喱饭決まり(きまり) (0) [名] 决定,定下話し言葉(はなしことば) (4) [名] 口语現れる(あらわれる) (4) [动2] 表现関係(かんけい) (0) [名] 关系親しい(したしい) (3) [形] 亲密くだける(3) [动2] 用“くだける”的形式表示“随便的,不客气的”的意思立場(たちば) (3) [名] 立场特別(とくべつ) (0) [副] 特别特有(とくゆう) (0) [名] 特有逆(ぎゃく) (0) [名] 相反表現(ひょうげん) (3) [名] 表现主に(おもに) (1) [副] 主要度合い(どあい) (0) [名] 程度…てちょうだい…わりには,… … (ん) だなあ…かしら/かな~なんか,… …さ…ところに,… ~同士(どうし)…うえに,… ~などと… …んだから/のだから,……たらいい/ばいい(よろしい) …でもあり,また~でもある词汇Ⅱ態度(たいど) (1) [名] 态度乱暴だ(らんぼうだ) (0) [形动] 粗暴遅刻する(ちこくする) (0) [动3] 迟到新鮮だ(しんせんだ) (0) [形动] 新鲜工事(こうじ) (1) [名] 工程文章(ぶんしょう) (1) [名] 文章厳しい(きびしい) (3) [形] 严厉優しい(やさしい) (0) [形] 亲切,和蔼ぜいたく品(ぜいたくひん) (0) [名] 奢侈品必需品(ひつじゅひん) (0) [名] 必需品わたしたち(3) [代] 我们われわれ(0) [代] 我们ぼくたち(1) [代] 我们おれ(0) [代] 我おれたち(2) [代] 我们あなたたち(2) [代] 你们あなたがた(0) [代] 你们君たち(きみたち) (2) [代] 你们おまえ(0) [代] 你おまえたち(3) [代] 你们方(かた) (2) [名] 人どなた(1) [代] 哪位,谁~品(ひん) ~がた第5课词汇Ⅰ梅雨(つゆ) (0) [名] 梅雨家屋(かおく) (1) [名] 住房しとしとと(2) [副] 淅淅沥沥続く(つづく) (0) [动1] 持续時期(じき) (1) [名] 时期湿度(しつど) (2) [名] 湿度蒸し暑い(むしあつい) (4) [形] 闷热乾燥する(かんそうする) (0) [动3] 干燥悩ます(なやます) (3) [动1] 令人烦恼伝統的だ(でんとうてきだ) (0) [形动] 传统的壁(かべ) (0) [名] 墙壁取り外し(とりはずし) (0) [名] 取下障子(しょうじ) (0) [名] 日本式房间的拉窗、隔扇ふすま(0) [名] 日本式房间的拉门、隔扇区切る(くぎる) (2) [动1] 隔开取り外す(とりはずす) (0) [动1] 取下全体(ぜんたい) (0) [名] 整体,全通る(とおる) (1) [动1] 通过素材(そざい) (0) [名] 原材料,素材植物性(しょくぶつせい) (0) [名] 植物性床(ゆか) (0) [名] 地板敷く(しく) (0) [动1] 铺设畳(たたみ) (0) [名] 榻榻米,日本式房间里铺的草席わら(1) [名] 稻草いぐさ(1) [名] 灯心草編む(あむ) (1) [动1] 编织湿気(しっけ) (3) [名] 湿气吸い取る(すいとる) (3) [动1] 吸收風土(ふうど) (1) [名] 风土適する(てきする) [动3] 适应欧米風(おうべいふう) (0) [名] 西洋式建築(けんちく) (0) [名] 建筑やあ(1) [感] 啊いらっしゃい(4) [寒暄] 欢迎濡れる(ぬれる) (0) [动2] 淋湿うん(1) [感] 嗯ただ(1) [副] 只,仅おっ [感] 噢ほんとに(0) [副] 真~的(てき) ~せい(せい) …にしたがって,…~風(ふう) …てたまらない~君(くん) ~じゃ……かい~って… 甲お乙と言う形容词的连用终止词汇Ⅱ家賃(やちん) (1) [名] 房租踊り(おどり) (0) [名] 舞蹈近づく(ちかづく) (3) [动1] 靠近棒(ぼう) (0) [名] 棒バット(1) [名] 球棒折り紙(おりがみ) (2) [名] 折纸早退(そうたい) (0) [名] 早退祭り(まつり) (0) [名] 传统节日ひな祭り(ひなまつり) (3) [名] 女儿节印刷する(いんさつする) (0) [动3] 印刷欠席する(けっせきする) (0) [动3] 缺席出席(しゅっせき) (0) [名] 出席学習する(がくしゅうする) (0) [动3] 学习我慢する(がまんする) (1) [动3] 忍耐柱(はしら) (0) [名] 柱子天井(てんじょう) (0) [名] 天花板煙突(えんとつ) (0) [名] 烟筒廊下(ろうか) (0) [名] 走廊門(もん) (1) [名] 门階段(かいだん) (0) [名] 楼梯寝室(しんしつ) (0) [名] 卧室便所(べんじょ) (3) [名] 厕所浴室(よくしつ) (0) [名] 浴室和室(わしつ) (0) [名] 日本式房间洋室(ようしつ) (0) [名] 西式房间住宅(じゅうたく) (0) [名] 住宅第6课词汇Ⅰ七夕(たなばた) (0) [名] 七夕8世紀(はっせいき) (3) [名] 8世纪行事(ぎょうじ) (1) [名] 活动願いごと(ねがいごと) (0) [名] 心愿,愿望つるす(1) [动1] 呈,挂まつわる(3) [动1] 相关,关联ある(1) [连体] 某…,有个貧しい(まずしい) (3) [形] 贫穷牛飼い(うしかい) (3) [名] 放牛,牛倌追い出す(おいだす) (3) [动1] 赶出去暮らし始める(くらしはじめる) (6) [动2] 开始生活天女(てんにょ) (1) [名] 仙女水浴び(みずあび) (4) [名] 洗澡,淋浴隠れる(かくれる) (3) [动2] 躲,躲藏持ち主(もちぬし) (2) [名] (东西) 的主人お嫁さん(およめさん) (0) [名] 妻子現す(あらわす) (3) [动1] 出现天(てん) (1) [名] 天神様(かみさま) (1) [名] 神仙幸せだ(しあわせだ) (0) [形动] 幸福生まれる(うまれる) (0) [动2] 生皮(かわ) (2) [名] 皮かける(2) (皮をかける) [动2] 披(披着皮)言い残す(いいのこす) (4) [动1] 留下话探す(さがす) (0) [动1] 寻找連れ戻す(つれもどす) (4) [动1] 带回(人或动物)連れる(つれる) (0) [动2] 带(人或动物)昇る(のぼる) (0) [动1] 升高,飞舞い上がる(まいあがる) (4) [动1] 飞起追いかける(おいかける) (4) [动2] 追赶追いつく(おいつく) (3) [动1] 追赶天の川(あまのがわ) (3) [名] 银河離れ離れ(はなればなれ) (4) [名] 分离,分散かわいそうだ(4) [形动] 可怜許す(ゆるす) (2) [动1] 允许,同意かささぎ(0) [名] 喜鹊かける(2) (橋をかける) [动2] 架(架桥)織姫(おりひめ) (2) [专] 织女~世紀(せいき) …始める(はじめる) …とおり,……たとたん(に),… …ということだ…出す(だす)…てやる…てならない…てばかりいる…たがっている词汇Ⅱ構造(こうぞう) (0) [名] 构造,结构立派だ(りっぱだ) (0) [形动] 杰出,优秀涙(なみだ) (1) [名] 眼泪卒業する(そつぎょうする) (0) [动3] 毕业忘れ物(わすれもの) (0) [名] 遗忘的东西文句(もんく) (1) [名] 怨言ジュース(1) [名] 果子汁やむ(0) [动1] (雨) 停雲(くも) (1) [名] 云太陽(たいよう) (1) [名] 太阳閉め出す(しめだす) (3) [动1] 关在外面逃げ出す(にげだす) (3) [动1] 逃出飛び出す(とびだす) (3) [动1] 跳出乗り出す(のりだす) (3) [动1] 探出誘い出す(さそいだす) (4) [动1] 约出第7课词汇Ⅰ起こる(おこる) (2) [动1] 发生震度(しんど) (1) [名] 震级大地震(おおじしん) (3) [名] 大地震襲う(おそう) (0) [动1] 袭击70万戸(ななじゅまんこ) (5) [名] 70万户焼ける(やける) (0) [动2] 烧語り伝える(かたりつたえる) (6) [动2] 流传日付(ひづけ) (0) [名] 日期足す(たす) (0) [动1] 加上物理(ぶつり) (1) [名] 物理学者(がくしゃ) (0) [名] 学者コラム(1) [名] 专栏記録(きろく) (0) [名] 纪录ちょっとした(0) [词组] 有点特别仕掛け(しかけ) (0) [名] 把戏種明かし(たねあかし) (3) [名] 揭开秘密合計する(ごうけいする) (0) [动3] 合计すべて(1) [副] 全部,一切収まる(おさまる) (3) [动1] 容纳なぜならば(1) [接] 因为もし(1) [副] 如果迷信(めいしん) (0) [名] 迷信あっ [感] 啊窓ガラス(まどがラス) (3) [名] 玻璃窗ガタガタ(1) [副] 哗哗揺れる(ゆれる) (0) [动2] 晃动怖い(こわい) (2) [形] 可怕びっくりする(3) [动3] 吃惊平気だ(へいきだ) (0) [形动] 不在乎,镇静しょっちゅう(1) [副] 经常腰を抜かす(こしをぬかす) (0)+(0) [惯用] 惊呆頑丈だ(がんじょうだ) (0) [形动] 坚固慌てる(あわてる) (0) [动2] 慌张帰って(かえって) (1) [副] 反而安全(あんぜん) (0) [名] 安全大正(たいしょう) (0) [专] 大正(日本年号)関東(かんとう) (1) [专] 关东関東大震災(かんとうだいしんさい) (1)+(3) [专] 关东大地震坪井忠二(つぼいちゅうじ) (0)+(1) [专] 坪井忠二(人名)大~(おお) ~戸(こ) ~によって,… ~というふうに……がる…ほど… …ことに,…~ではないでしょうか~というものは,……くらいなら,…词汇Ⅱチューリップ(1) [名] 郁金香ほっとする(0) [动3] 松一口气憎らしい(にくらしい) (4) [形] 可憎,可恨犯人(はんにん) (1) [名] 犯人いやだ(2) [形动] 讨厌,不喜欢ビル(1) [名] 高楼,大厦肺炎(はいえん) (0) [名] 肺炎大雨(おおあめ) (3) [名] 大雨崩れる(くずれる) (3) [动2] 崩溃工業(こうぎょう) (1) [名] 工业能率(のうりつ) (0) [名] 效率経理部(けいりぶ) (3) [名] 经理部配属する(はいぞくする) (0) [动3] 分配ほえる(2) [动2] 狗叫たびたび(0) [副] 经常,屡次拾う(ひろう) (0) [动1] 拾,拣たえず(1) [副] 不断つねに(1) [副] 经常第8课词汇Ⅰ数字(すうじ) (0) [名] 数字ねえ(1) [感] 喂解く(とく) (1) [动1] 解コップ(0) [名] 杯子運び賃(はこびちん) (3) [名] 运费代金(だいきん) (0) [名] 货款支払う(しはらう) (3) [动1] 支付いったい(0) [副] 究竟壊れる(こわれる) (3) [动2] 损坏ほう [感] 哦かなり(1) [副] 相当純子ちゃん(じゅんこちゃん) (1) [名] 纯子(人名) “ちゃん”接在人名后表示亲密的感情,主要用于呼唤孩子的名字。
(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译
新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译第二课初次见面第三课房间第四课大学城单元一上海的外滩第五课大学生活第六课浦东第七课北京奥运会第八课家庭的照片单元二长假第九课爱好第十课考试第十一课留学第十二课寒暄语单元三勤工俭学第十三课礼物第十四课元旦第十五课料理第十六课记者采访单元四寒假第二课初次见面前文我是小鲁。
您是小李。
他是小顾。
我是日语专业一年级学生。
小李是日语专业二年级学生。
小顾是日语专业三年级学生。
这是衣服。
那也是衣服。
那是书。
会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。
您是谁?李我是日语专业二年级的小李。
鲁初次见面。
李初次见面。
鲁请多关照。
李请多关照。
鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。
小顾,这一位是小鲁。
顾初次见面。
鲁初次见面。
小顾请多多关照。
鲁哪儿的话。
请您多多关照。
李这是您的行李吗?鲁是的,那是我的行李。
李这是什么?鲁那是衣服。
李那是什么?鲁这也是衣服。
李书是哪个?鲁书是那个。
李那么陪同您去学校吧。
鲁麻烦您了。
第三课房间前文小鲁的房间在二楼。
房间里有书桌和椅子等。
书桌有三张。
椅子有六把。
床有四张。
房间里还有收音机。
电视机没有。
电视在学生的俱乐部。
厕所在二楼。
浴室在一搂。
会话李小鲁,您的房间在二搂。
鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。
鲁房间里书桌有几张?李有三张。
鲁房间里椅子有几把?李有六把。
鲁床有几张?李有四张。
鲁房间里,收音机有吗?李嗯,有的。
:鲁房间里电视机也有吗?李不,房间里电视机没有。
鲁电视机在哪儿?李电视机在学生的俱乐部。
好,请进去吧。
小鲁的房间就是这儿。
鲁对不起,请问书架在哪儿?李书架在这儿。
鲁那儿是厕所吗?李对,是的。
那儿是厕所。
鲁那里是浴室吗?李不,不对。
那里不是浴室。
鲁浴室在二楼吗?李不,浴室不在二楼,在一楼。
鲁您辛苦了,谢谢。
李不用谢。
那么,我告辞了。
鲁再见。
第四课大学城前文这儿是大学的正门。
大学正门是新的。
这幢高楼是图书馆。
图书馆也是新的。
新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译
新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译第二课初次见面第三课房间第四课大学城单元一上海的外滩第五课大学生活第六课浦东第七课北京奥运会第八课家庭的照片单元二长假第九课爱好第十课考试第十一课留学第十二课寒暄语单元三勤工俭学第十三课礼物第十四课元旦第十五课料理第十六课记者采访单元四寒假第二课初次见面前文我是小鲁。
您是小李。
他是小顾。
我是日语专业一年级学生。
小李是日语专业二年级学生。
小顾是日语专业三年级学生。
这是衣服。
那也是衣服。
那是书。
会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。
您是谁?李我是日语专业二年级的小李。
鲁初次见面。
李初次见面。
鲁请多关照。
李请多关照。
鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。
小顾,这一位是小鲁。
顾初次见面。
鲁初次见面。
小顾请多多关照。
鲁哪儿的话。
请您多多关照。
李这是您的行李吗?鲁是的,那是我的行李。
李这是什么?鲁那是衣服。
李那是什么?鲁这也是衣服。
李书是哪个?鲁书是那个。
李那么陪同您去学校吧。
鲁麻烦您了。
第三课房间前文小鲁的房间在二楼。
房间里有书桌和椅子等。
书桌有三张。
椅子有六把。
床有四张。
房间里还有收音机。
电视机没有。
电视在学生的俱乐部。
厕所在二楼。
浴室在一搂。
会话李小鲁,您的房间在二搂。
鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。
鲁房间里书桌有几张?李有三张。
鲁房间里椅子有几把?李有六把。
鲁床有几张?李有四张。
鲁房间里,收音机有吗?李嗯,有的。
:鲁房间里电视机也有吗?李不,房间里电视机没有。
鲁电视机在哪儿?李电视机在学生的俱乐部。
好,请进去吧。
小鲁的房间就是这儿。
鲁对不起,请问书架在哪儿?李书架在这儿。
鲁那儿是厕所吗?李对,是的。
那儿是厕所。
鲁那里是浴室吗?李不,不对。
那里不是浴室。
鲁浴室在二楼吗?李不,浴室不在二楼,在一楼。
鲁您辛苦了,谢谢。
李不用谢。
那么,我告辞了。
鲁再见。
第四课大学城前文这儿是大学的正门。
大学正门是新的。
这幢高楼是图书馆。
图书馆也是新的。
第14课 新版 标准日本语 上
李さんは 毎晩 ラジオを 闻いてか ます. ら寝ます. ここに住所 名前を 住所と いてください. ここに住所と 名前を 书いてください. ます. 李さんは 毎朝 7时に 家を 出ます.
本课重点语法
动词的 1 动词的て形
相继发生① 2 动词 て 动词 (相继发生①)
3 动词 てから 动词 (相继发生②) 4 动词 て ください 场所) 动词(经过,离开) 5 名(场所)を 动词(经过,离开)
对比「~てください」与「~をください」
第7课学过 「~をください」 表示"请给(我) …" 场景对话: - このかばんはいくらですか. - 8000円です. これを见せてください. - これをください. - はい,かしこまりました.
场所) 动词(经过,离开) 5 名(场所)を 动词(经过,离开)
※三类动词
1 する→ して します 来ます(きます) 勉强します
2 来る→ 来て(きて) 3 勉强する→ 勉强して
练习:二类,三类动词「て」形变换
见せる → 见せて 散歩する → 散歩して いる → いて 借りる → 借りて 寝る → 寝て 扫除する(そうじする) → 扫除して 来る → 来て する → して
2 动词 て 动词 (相继发生①)
◎句型特征:表示两个以上的动作依照时间顺序 相继发生. 例如, 昨日 デパートへ 行って,买い物しました. 昨天去商场买了东西. 家へ 帰って,宿题を します. 回家,(然后)做作业. 図书馆へ 行って,本を借りて,家へ 帰ります. 去图书馆借书,(然后)回家.
例句
1 去书店买词典. 本屋へ行って,辞书を买います. 2 买盒饭,然后在新干线上吃. お弁当を买って,新干线の中で食べます. 3 下公交车后步行. バスを降りて,歩きます.(降りる:おりる) 4 关上窗户后睡觉.(窓:まど 闭める:しめる) 窓を闭めて 寝ます.
(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译
新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译第二课初次见面第三课房间第四课大学城单元一上海的外滩第五课大学生活第六课浦东第七课北京奥运会第八课家庭的照片单元二长假第九课爱好第十课考试第十一课留学第十二课寒暄语单元三勤工俭学第十三课礼物第十四课元旦第十五课料理第十六课记者采访单元四寒假第二课初次见面前文我是小鲁。
您是小李。
他是小顾。
我是日语专业一年级学生。
小李是日语专业二年级学生。
小顾是日语专业三年级学生。
这是衣服。
那也是衣服。
那是书。
会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。
您是谁?李我是日语专业二年级的小李。
鲁初次见面。
李初次见面。
鲁请多关照。
李请多关照。
鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。
小顾,这一位是小鲁。
顾初次见面。
鲁初次见面。
小顾请多多关照。
鲁哪儿的话。
请您多多关照。
李这是您的行李吗?鲁是的,那是我的行李。
李这是什么?鲁那是衣服。
李那是什么?鲁这也是衣服。
李书是哪个?鲁书是那个。
李那么陪同您去学校吧。
鲁麻烦您了。
第三课房间前文小鲁的房间在二楼。
房间里有书桌和椅子等。
书桌有三张。
椅子有六把。
床有四张。
房间里还有收音机。
电视机没有。
电视在学生的俱乐部。
厕所在二楼。
浴室在一搂。
会话李小鲁,您的房间在二搂。
鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。
鲁房间里书桌有几张?李有三张。
鲁房间里椅子有几把?李有六把。
鲁床有几张?李有四张。
鲁房间里,收音机有吗?李嗯,有的。
:鲁房间里电视机也有吗?李不,房间里电视机没有。
鲁电视机在哪儿?李电视机在学生的俱乐部。
好,请进去吧。
小鲁的房间就是这儿。
鲁对不起,请问书架在哪儿?李书架在这儿。
鲁那儿是厕所吗?李对,是的。
那儿是厕所。
鲁那里是浴室吗?李不,不对。
那里不是浴室。
鲁浴室在二楼吗?李不,浴室不在二楼,在一楼。
鲁您辛苦了,谢谢。
李不用谢。
那么,我告辞了。
鲁再见。
第四课大学城前文这儿是大学的正门。
大学正门是新的。
这幢高楼是图书馆。
图书馆也是新的。
日语精读1第14课课件
第14課お酒を飲んでもいいですか一、 単語の説明1.「楽しむ」(他五)1)快乐,享受;欣赏○野球の試合を楽しむ。
○人生を楽しむ。
○毎日の生活を楽しみます。
2)以…为消遣(乐),使…快活○仕事をやめてから、書道しょどうを楽しんでいる。
○目を楽しむ。
○余生よせいを楽しむ。
3)以愉快的心情盼望,期待○子どもの成長せいちょうを楽しむ。
○上達じょうたつを楽しむ。
2.「楽しみ」(名詞)1)快乐,乐趣○人生の楽しみ。
○釣つりを楽しみとする。
○いい音楽を聞くのが、私の楽しみです。
2)消遣,安慰○老後ろうごの楽しみ。
3)希望,期待○その男の子は両親の晩年のただ一つの楽しみです。
3.「集まる」(自五)1)聚集,集合○大通おおどおりに人がたくさん集まっている。
○この次はどこに集まりますか。
2)汇集,集中○会費かいひが全部集まった。
○皆の視線しせんが彼に集まっている。
4.「都合」(名・他サ)1)情况,状况,关系;理由,原因○何かの都合で。
○その時の都合で。
○仕事の都合で出張しゅっちょうを見合みあわせた。
○都合によっては船で行くかもしれない。
2)方便,合适(与否)○ご都合がいいですか。
○それは私にとって都合が悪い。
○自分に都合のいいことばかり考える。
3)准备,安排,抽出(时间等),腾出(工夫等)○なんとか都合しましょう。
○こういう都合になっている。
○時間の都合をつける。
○なるべく都合をつけて出席してください。
○午後ご都合がつきますか。
○どうしても時間の都合がつかない。
5.「思う」(他五)1)想,思索,思考○私もそう思う。
○ものを思いながら歩く。
○思うことをそのまま言う。
2)相信,确信○私は彼がそんな馬鹿ばかなことをするとは思わない。
3)预想,预料,推测,估计○彼は来るだろうと思う。
○思ったほど悪くない。
4)感觉,觉得○恥はずかしく思います。
○これは変へんだと思った。
○あの人を前から悪く思っていた。
5)认为,以为,看作,当作○私は彼を泥棒どろぼうだと思った。
新编日语教程第一册第十四课
第だい14課かもうすぐゴールデンウィークになります(马上就是黄金周了)终于下周就开始“黄金周”了!我还没想好去哪里旅游,怎么办?我和日本朋友见面,跟他们商量。
东京是日本首都,而且是日本文化中心。
包括郊外,一定要去看的地方很多呢!怎么办?怎么办!噢……我想起最重要的事来了。
我没钱,怎么办?「もうすぐゴールデンウィークになります。
でも…」新出単語しんしゅつたんごかんれんたんご関連単語「ゴールデンウィーク」黄金周这个单词是日语里过来,我国从1999年10月1日开始的第一个黄金周。
注意我们的黄金周有三个:国庆10月1日到7日,春节初1到初7,五月1日到7日。
给我感觉就是折腾人。
刚经过春节黄金周的朋友们,有没有感觉很累呢?而在日本4月29日:みどりの日 5月3日:宪法记念日 5月4日:国民の休日 5月5日:こどもの日这几个节日因为连续在一起的。
人们可以从4月下旬休息到5月上旬,有的企业甚至放个10天左右吧。
其实汉语里有很多日语来的词汇哦。
注意:这两个单词的组合「時とき」时候+「間あいだ」期间=「時間じかん」时间 特殊的时间点:「四時よじ」特殊的时间:「四よ時じ間かん」四个小时和「四時よじ」四点。
「夜よる」 夜〒 「昼ひる」白天、白昼 →「昼ひる間ま」 白天「朝あさ」(早晨)→「午ご前ぜん」(上午)→「正しょう午ご」(中午)→「午ご後ご」(下午)→「夜よる」(夜晚)仕事しごとをする 工作「頃ころ」「ころ」=「ごろ」是左右的意思,但只能接确切的时间点。
わたしは 毎日 夜九時に ねます。
把「に」换成「ころ」「ごろ」表示一个不确定的量,左右的意思。
わたしは 毎日 夜九時ごろ(ころ) 寝ます。
我每天晚上九点左右睡觉。
「くらい」=「ぐらい」也是表示左右的是。
但是前接量词。
わたしは 毎日 九時間ぐらい(くらい) 寝ます。
我每天睡9个小时左右。
天気が ようやく晴れた。
天气终于放晴了。
「暖あたたかい」(温暖) →「暑あつい」(热) →「涼すずしい」(凉) →「寒さむい」(冷) 「四し季き」=「春はる」 →「夏なつ」 →「秋あき」 →「冬ふゆ」 「風邪かぜ」 (感冒)→「風かぜ」(风)→「風かぜが吹ふく」刮风 風邪かぜを引ひく 词组:得了感冒。
新编日语第一册 ppt笔记 14-16课
返回のり巻(ま)きの作り方
のり巻きの作り方
返回本课要点
…と思います
用法 简体句+と思います
接下页
用言未然形ないと思います(…と思いません) 含义 该句型用于表示主体的意见、感想、推测、判断 等, 有人称限制:「…と思います」的主体是「わたし」, 「…と思っています/…と思っていました」的主体可 以是说话人自己或谈话对象,也可以是第三者。相当于 “我想……,我认为……”等。
接下页
练习
说出下列动词的命令形
词 例 活用 类型 命 令 形
行 く 五 段
出 す 五 段
乗 る 五 段
言 う 五 段
食 べ る 一 段
見 る 一 段
す る サ 変
来 る カ 変
い け
だ せ
の れ
い え
た た べ べ ろ よ
み ろみ よ
し ろ せ よ
こ い
接下页
例句 危ないから早く外へ出ろ。 社長は電話帳で調べろと 言いました。
新编日语第一册
新编日语第一册第十七课
本课重点
动词〃形容词的假定形 动词命令形 …てみます …ばいい(よい) …ば…ほど …と思います 动词连体形+ほうがいい
接续助词「ても」表示逆接条件
动词〃形容词的假定形
解说1
接续助词「ば」接在动词、形容词、助动词的假定形 后面,表示假定条件。即前项假设一种情况,后项道 出该情况实现实会产生的结果,相当于汉语的 “如果……”。表示假定顺接条件的「ば」后项不可以 用过去时结句。
1から10までの数を全部たせば、55になります。 お金を入れてボタンを押せば、切符が出てきます。 人さし指(ゆび)でボタンを押します 楽に糸を通せます
新编日语第一册片假名总结
10课18课青岛チンタオ青豌豆グリーンピース啤酒ビル要点,分数ポイント礼物プレゼント杯状点心カップケーキ11课三明治サンドイッチ运动スボーツ19课爵士ジャズ采访记者,会见インタビュー摇滚ロック美国アメリカ古典音乐クラシック英国イギリス同班同学クラスメート德国ドイツ乒乓球ピーポー加拿大カナダ波段,频道チヤンレル南希ナンシー惊险小说(电影スリラー约翰ジョン12课皮埃尔ピエール电铃ベル怀特ホワイト作弊カンニング寄宿在国外普通居民家ホームステイ圆珠笔ボールペン20课做笔记マモを取る饺子ジューザ计算机コンピューター出租汽车タクシー部分セクション1课橡皮消しゴム餐具柜サイドボート12课课后成套玻璃杯グラスセット礼节仪态マナー报告レポート门铃チャイム阳台ベランダ盒式收音机ラジカセ窗帘カーテン广播讲座ラジ講座2课立体声,立体声设备ステレオ大减价バーゲン13课课后大衣コート工程师エンジニア尺寸サイズ14课厘米センチ法国フランス公里キロ15课自动扶梯エスカレーター打工学生等的半工半读アルベール设计,款式ヂゼインコンビニエンスストア钢琴ピアノ便利店, 小型自选商店调查问卷アンゲト收据レシート工薪生活者 职员セラリーマン3课厨师コック香烟タバコ16课刺痛キリキリ圣诞节クリスマス霍乱コレラ礼物プレゼント伤寒チフス笔记本电脑ノートパソコン4课围巾マフラー酒精アルコール纪念册,集邮册,影集アルベム菜单メニュー大众传媒マスコミ可乐コーラ圣诞夜,平安夜クリスマスイブ威士忌ワィスキー圣诞老人サンタクロース葡萄酒ワイン16课课后家庭餐馆ファミリーレストラン季节,旺季シーゼン快餐食品ファーストフーと首位,前头,最上部トープ5课一组一套セット录音机テープレコーダー想法,主意アイヂイア录音磁带,录音机カセット17课阴极,负数マイナス芭蕾舞バェオ阳极,正数プラス小品コント听音练习ヒヤリング卡片カード快餐面カップ麵服务,廉价出售サービス自动自我セルフ6课麦克风,话筒マーク广播,报告アナウンス站台プラットホーム高峰时间ラッジュ麦当劳マクドナルド充值チャージ票,券チケット渡船,轮渡フェリー纠纷,纠葛トラブルストアーレストラン。
标准日本语 第14课
川 を
泳いで
向こう岸へ渡った。
卒業して 、今銀行に勤
山田さんは、今年の3月大学 を めている。 汽車は踏み切り を 明日の朝9時に東京 を 通り
、鉄橋 を
渡る
。
出発します。
程度副词「なかなか」
1、「なかなか」后续肯定式谓语时,表示对事物的程度超出 平均水平或自己预想的程度,相当于汉语的“很”“相 当”“非常”,由于含有评价对方的含义,故对上级或长 辈不用,只用于同辈,晚辈或部下等。 田中さんの中国語はなかなか上手ですね。 この教室はなかなかきれいですね。 この本はなかなかおもしろいですよ。あなたも読みませんか。 去年の冬はなかなか寒かったですね。 あの人はなかなかの学者ですよ。
第十四課
昨日 デパートへ行って、買い物しました
动词て形
1 动词后续「て」的连用形的构成
一段动词,サ变动词和カ变动词与后续「ます」时的连用形相同。
起きる する 来る → → → 起き + し + 来 + ます → ます ます → 起き + し + て て て
→ 来 +
2 五段动词要发生音变: か、が行「イ音变」: 書く → 書き + 脱ぐ → 脱ぎ + ます ます → → 書い 脱い + + て で
昨日はよく
晴れて
弟は本を 買って
动词连用形+てから
「…てから」表示一个动作完成之后再做另一个动作,相当于 汉语的“…之后”。「て」是接续助词,「から」是格助词。 毎日家に帰 ってから よく聞 いてから 食事をし てから 何をしますか。
答えてください。 ちょっと出かけたいんです。
动词连接式「て」虽然也可以表示时间上的先后关系,但明确表 明两个动作相继发生时,常用「…てから」的形式。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
、
…とともに
含义:[と]是并列助词,[ともに]是副词. […とともに]接在体言或用言终止形后面,表示[和 …一起] [ …的同时… ] 例句: ★父とともに帰りました。 ★卒業して学校を出るのはうれしいとともに寂しいです。 ★日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識もよく 勉強しなければいけません。
新编日语第一册
、
…という+体言
含义: 「という」由格助词「と」和「いう」构成,表示 称谓。 「いう」由原来的实际动词变为形式动词。 ★これはなんという花ですか。 ★牧野という人から電話がありました。 ★日本で一番高い山はなんという山ですか。
新编日语第一册
、
例文
これはすきやきという日本料理です。 李さんは「こころ」という本を読んでいます。 私は先週蘇州で「獅子林」というきれいな庭園を見ま
した。 これは「アコーディオン」という楽器です。 昨日「田中一郎」という男の人があなたを訪ねました。 私は上海の近くの「ホンチャオ」という町に住んでい ます。
新编日语第一册
、
…は…と言います
含义: 表示“…可说成…” 或“可读做… 可写成… 叫…”。 ★この町の名前は「ホンチャオ」と言います。 ★あなたの名前はなんと言いますか。 ★私の名前は漢字で「王友民」と書きます。 ★「早上好」は日本語で「おはようございます」と 言います。 ★「午睡」は日本語で「昼寝」と書きます。
新编日语第一册
、
比较
★書き直すとき、前の答えを消しゴムできれいに消
さなくてはいけません。 ★もう時間があまり多くありませんから、しっかり 勉強しなければいけません。 用法比较。 …なければなりません 多用于说话人的自我约束。 なければいけません なくてはいけません。 用于向对方提出要求。
新编日语第一册
新编日语第一册
、
动词连用形+なさい
含义: 「なさい」 是由补助动词「なさる」变化而来的, 表示轻微的命令。 例句: ★速く食べなさい。 ★次の質問に答えなさい。 ★今日は速く帰りなさい。 ★これからもしっかり勉強しなさい。
新编日语第一册
、
注意点
相关表达: 「动词连用形+てください」 a 比「动词连用形+てください」语气生硬,不能 对尊长使用。常用于大人对小孩,老师对学生。 b和「动词连用形+てください」的连用形不一致。 比较: ★ここをもう一度読みなさい。 ここをもう一度読んでください。
第十四課
あいさつの言葉
新编日语第一册
本课要点
并列助词 とか …とともに 动词连用形+なさい …なければなりません …を…と言います …という+体言 …は…と言います …は…に…と言います。
新编日语第一册
、
并列助词
とか
含义:表示随意列举、并列。 用法:有如下两种接续方式: A 体言+とか表示并列,最后一个可以省略. B 动词、活用型终止型+とか。例: ★蘇州とか上海とかは中国へ旅行する人がよく行くとこ ろです。 ★梅とか桃とか桜とか,いろいろな花があります。 ★朝ご飯はやはりパンとかうどんなどを食べます。
新编日语第一册
、
第十六課 クリスマス
新编日语第一册
重点内容
助詞「と」、 「か」、 「で」、「も」 「ましょう」、「ませんか」的用法 句型「…へ…を…に行きます(来ま す)」 句型「…たことがあります」 「でしょう」的用法 授受動詞
新编日语第一册
、
格助詞「と」
含义: 接在体言后面,表示比较的对象。常和「同じ、 違う、似る(にる)」等动词或形容词一起使用。 例句: ★日本と同じです。 ★これは前のものと違います。 ★これはちょっと日本と違います。 ★私と同じ考えの人はいますか。
新编日语第一册
、
例句
★私は映画とか芝居とかはあまり好きじゃありませ ん。 ★いいとか、悪いとか、みんな違ったことを言って います。 ★休みにテレビを見るとかラジオを聞くとかして、 時間を過ごします。 ★あまり勉強ばかりしないで、時々散歩するとかス ポーツをするとかしないと、病気になります。
新编日语第一册
新编日语第一册
、
答案
私は桂林へ行ったことがあります。 私は工場で働いたことがあります。 私は泰山には一度も行ったことはありません。 見たことも、聞いたこともありません。 海で泳いだことがあります。
新编日语第一册
、
…へ…を…に行きます(来ます)
含义: “へ”表示来去的场所,有时场所不出现在句中。 “に”前如果是他动词,需要用“を” “に”是格助词,表示目的。后续动词常为[行 く」「来る」「帰る」「もどる」等。
新编日语第一册
、
動詞連用形+ませんか
含义: 和「ましょう」基本相同,表示礼貌地征求对 方意见。是日语委婉表达的一种。 例句: ★一緒にコーヒーを飲みませんか。 ★今晩家へ来て晩ご飯を食べませんか。 いいですね。そうしましょう。 ★明日買い物に行きませんか。 明日はちょっと都合が悪いですが……。
新编日语第一册
、
例句
太陽とともに起きます。 夏休みは家族とともに旅行します。 父とともにその人を訪ねました。 時代とともに人々の考え方も変わっていきます。
新编日语第一册
、
练习
彼女は結婚するとともに( 会社をやめました )。 彼女は母親であるとともに( 有名な女優でもあります ) 。 卒業して社会に出るのは嬉しいとともに ( 心配でもあります )。 卒業して学校を出るのは嬉しいとともに( 寂しいです )。
新编日语第一册
、
格助詞「で」
接在体言后面,表示原因或理由。句末一般不能 用命令、劝诱、意志等结句。 例句: ★試験(勉強、アルバイト、仕事)で忙しい。 ★出張で北京へ行きました。 ★宣伝やマスコミの影響で、クリスマスプレゼン トは年々盛んになっています。
新编日语第一册
、
並列助詞「か」
含义: 接在体言和活用词的终止形后面,表示选择。 例句: ★友達に中国のお茶かお酒を上げるつもりです。 ★私か弟が来ます。 ★図書館か閲覧室で勉強します。 ★あなたが来るか私が行くかです。
、
例句
早く行かなければなりません。 あした来なければなりません。 今日でなければなりませんか。
新编日语第一册
、
…を…と言います
含义: 把…叫做… ★私たちはこれを慣用句と言います。 ★三月三日にする女の子の行事をひな祭りと言います。 ★日本ではラジオを聞きながら勉強する人を「ながら 族」と言います。 ★日本語ではそれをあいさつの言葉と言います。
新编日语第一册
、
例句
今晩家へ来てビデオを見ませんか。
いいですね。そうしましょう。 いっしょに帰りませんか。 はい、帰りましょう。 いっしょに食事に行きませんか。 ええ、行きましょう。 ●「明日デパートへ買い物に行きませんか。」 ええ、行きましょう。 明日ですか、明日はちょっと……
新编日语第一册
新编日语第一册
、
提示助詞「も」
含义: 接在数词(数量词)后面用来加强语气,表示 程度高或低。 例句: ★三十分も待ちましたが、来ませんでした。 ★一度も行ったことがありません。 ★北京は何回も行ったことがあります。ましょう
含义:表示劝诱、征求对方意见。 例句: ★一緒に帰りましょう。 ★私が切符を買いましょう。 ★映画を見ましょうか。 肯定回答:はい、…ましょう。 否定回答:いいえ、…ません。
新编日语第一册
、
答案
速く食べなさい。 帽子をとってあいさつしない。 お風呂に入って寝なさい。 ゆっくり歩きなさい。 はやく起きなさい。 しっかり勉強しなさい。 質問に答えなさい。 もう一度考え直しなさい。 お客さんに謝りなさい。
新编日语第一册
、
…なければなりません
含义: 表示必须… ,非…不可。 用法:有如下两种接续方式: A动词未然形+なければなりません B体言+でなければなりません. 相关表达: なければいけません なくてはいけません。 用于向对方提出要求。
新编日语第一册
、
练习:中译日
●去商店买东西。 去老师那里商量。 来上海做什么? 回家吃中午饭。 我去领票。 我去图书馆学习。
した。 彼女は十時ごろ電話をしたと言いました。 私は田中さんにステレオがほしいと言いました。 彼は難しくてできないと言いました。
新编日语第一册
、
「と言う」的中顿形「といって」
含义: 「といって」引用部分是后续动词的内容。后续动词是 「といって」的进一步说明。表示动作的先后关系。 例句: ★「どうもありがとうございます」と言って、お礼をし ました。 ★「何か話してくださいませんか」と言ってお願いしま した。 ★「すぐ帰ります」と言って出かけました。
新编日语第一册
、
比較:
★どうぞ入りなさい。 どうぞ入ってください。 ★受け取りなさい。 受け取ってください。 ★敬語用法: どうぞお入りください。 どうぞお受け取りください。
新编日语第一册
、
练习
快点吃。 请摘下帽子打招呼。 请洗澡后睡觉。 请慢点走。 快点起床。 要好好学习。 请回答问题。 请重新考虑。 请向客人道歉。
新编日语第一册
、
例句
私たちは日本語を勉強するとともに日本の文化や知識 もよく勉強しなければなりません。 明日授業があるので、今日速く帰らなければなりませ ん。 明日でなければなりません。 比较 ★書き直すとき、前の答えを消しゴムできれいに消さな くてはいけません。 ★もう時間があまり多くありませんから、しっかり勉強 しなければいけません。
、
文型
…たことがあります
含义: 动词连用形+たことがあります。表示曾经有过某种经历。 否定形式为: …たことがありません。 例句: ★日本へ行ったことがあります。 ★富士山に登ったことがあります。 ★聞いたことはありますが、見たことはありません。