新编日语 (修订本) 第一册 12 翻訳答案

合集下载

新编日语(修订版)01

新编日语(修订版)01

9.いく 动词いく出了表示去某地之外,还能表示做, 进行,进展,到达某种程度或状态等。 例:じゃ、次の問題にいきましょう。 世の中はなかなか願ったようにいかない ものです。 練習: ①仕事は考えたようには ( )。 ②現状に基づく計画だから ( )。 ③父亲经营的小店买卖也做的不很顺利,我 们家的生活很穷苦。 ④我的作品还没有到可以让人看的程度。
7.~づける 意味:接尾词,接在名词后构成一段动词。表示赋 予,使建立的意思。常用的有位置づける、関係 づける、義務づける、特徴づける、印象づける等。 例:王さんが色々とわたしを元気づけてくれました が、困難にぶつかると、またやめようかと思うよう になりました。 季節に対する敏感さは、ほとんどすべての日本 人を特徴づけていると言っても良いです。 練習: ①あの人の作品はすぐれた自然主義文学として ( )。 ②伝染病患者は報告を( )。 ③我觉得让受灾地区的人民鼓起勇气是很重要的。
10、睦(むつ )まじい:交情が細(こ ま) やかである。仲がよい。 わが国の各民族はまるで一家のように睦まじ い。 夫婦が睦まじく暮らす。 11、切り離す:切って別々にする。 政治的独立は経済独立と切り離せない。 台湾は遠い昔から中国領土の切り離すことの できない一部分である。
12、願う: 1)希望,期望。(希望する。) 子どもの病気が早くなおるように願う。/ 盼望孩子的病早日痊愈。 2)祈祷,祈愿。(祈る。) 神に祈り願う。/向神祈求。 3)要求。(要求。) さっそくご返事を願います。/请早回信。 (電話で)すみませんが小林さんをお願いし ます。/劳驾,请找一下小林先生。 4)恳求。(乞い求める。) 援助を願う。/请求援助。 お願いしたいことがある。/我有件事想求您。
8.~どおり 意味:按照,根据 接続:名どおり、动(连用)どおり 名のとおり、动たとおり 例:料理のテキストどおりに作ってみたが、味が良く なかった。 天気予報どおりに、午後から雤がふり出しました。 練習: ①この結果について、どう思いますか。あなたの ( )でしたか。 ②これは( )の品物です。 ③她确实如传说中的那样是个美人。

最新新编日语1册1-5课综合试题及答案

最新新编日语1册1-5课综合试题及答案

新編1冊1-5総合練習1一、五十音図を平仮名で書きなさい.(10点)二、次の__の漢字に読み方を付けなさい。

(20点)1、家族2、新聞3、日本4、台所5、中国6、教室7、学校8、体育館9、部屋10、科学11、辞書12、会社13、前14、家15、本屋16、お茶17、電話18、猫19、手紙20、傘三、次の__の平仮名に漢字を当てなさい。

(20点)1、たんじょうび2、ともだち3、はな4、にわ5、つくえ6、だいがく7、いぬ8、へや9、せんせい10、さとう11、しょっき12、れきし13、えいがかん14、おんがく15、きょう16、きっさてん17、ごぜん18、しょくじ19、なまえ20、とけい四、次の()から適当なものを選んで___に入れなさい。

(20点)1、__は私の辞書です.(このこれ)2、歴史の本は__ですか。

(どれどの)3、甲:それは__の本ですか。

(何だれ)乙:日本語の本です。

4、会社は9時__5時までです。

(からに)5、甲:あなたは__で上海へいきますか。

(何どこ)乙:飛行機で行きます.6、王さんは東京大学__留学生です。

(ので)7、の上に辞書__あります。

(をが)8、純子さんは先生__画用紙をもらいました。

(からへ)9、あした__へ行きますか。

(どのどこ)10、王さんは靴を買いました。

李さん__靴を買いました。

(がも)五、次の日本語を中国語に訳しなさい。

(20点)1、王さんは日本人ではありません。

2、もうすぐ花屋から花が届きます。

3、私は友達と一緒に青島へ行きました。

4、夏休みは7月26日から8月26日までです。

5、デパートは駅の前です。

6、ここは学校ですか。

7、李さんの会社はごぜん九時に始まります。

8、王さんは日本語で手紙を書きます。

9、王さんたちは電車でデパートへ行きます。

10、田中さんの家族は昨日新宿へ出かけました。

六、次の中国語を日本語に訳しなさい(10点)1、初次见面,我是小王。

2、欢迎光临。

新编日语第一册1-6课测试

新编日语第一册1-6课测试

一、次の漢字にふりがなをつけなさい。

(32×1点=32点)()()()()()()()()会う声世界少し近い牛肉試合布()()()()()()()()酒箸留守布団理解具合外国語便利()()()()()()()豚地図荷物欠席切符浴室休暇()()()()()()出張瞬間国際電話洗面所体育館()()()忙しい新しい風景二、次の下線部に漢字を当てなさい。

(18×1点=18点)ひとみみにほんごかたてものれきししんしつげんきだいがくねっしんじゅぎょうちかてつしょくじへたとしょかんみなみえきべんきょうしんぶん三、次の()に仮名を一字書き入れなさい。

(34×1点=34点)1.りんご()机()上()あります。

2.クラブは()()ですか。

3.部屋()()テレビ()いす()()()あります、ラジオ()ありません。

4.妹はよく公園()行きます。

5.彼は毎日七時()テレビ()見ます。

6.日本語の授業は八時()()九時四十分()()です。

7.私はいつもバス()学校()行きます。

8.あの立派()建物はゲストハウスです。

9.李さん()王さんは東華理工大学()学生です。

10.汽車で24時間()()()かかります。

11.夜は11時()()寝ます。

12.運動場()バスケットボール()バドミントン()します。

13.肉まんじゅう()よく食べます、うどん()あまり食べません。

四、()の中に適当な接続詞を選びなさい。

(4×1点=4点)それでそしてそれからしかし私は毎朝日本語の朗読をします。

()、朝ごはんを食べます。

朝ご飯はよくパンを食べます。

あまり肉まんじゅう食べません。

()、七時四十分ごろ教室へいきます。

日曜日は休日です。

()、友達と公園へ行きます。

日本語の勉強はとても難しいです。

()、大変楽しいです。

五、次の中国語を日本語に直しなさい。

(6×2点=12点)1. 早上好。

晚上好。

2. 初次见面,请多多关照。

《新编日语》第1册第12课

《新编日语》第1册第12课
新编日语第一册

例句
勉強しなくてはいけません。 新聞を読まなくてはいけません。 出発する時間は七時でなくてはいけません。
新编日语第一册

练习
△食事の前に、手を洗わなくてはいけません。
△図書館は静かでなくてはいけません。
△もう時間になったから、速くなくてはいけま せん。 △司会者は彼でなくてはいけません。
新编日语第一册

形容動詞作状语
例句:
△消しゴムできれいに消す。 △静かにしてください。 △熱心に説明する。
新编日语第一册

练习
△先生は黒板に字を大きく書きました。 △ゆうべ新しく買った雑誌を読みました。 △あした早く起きてください。
新编日语第一册

练习
△張さんは服をじょうずに作ります。 △みんな図書館で静かに自習しています。 △書き間違ったところは消しゴムできれい に消さなくてはいけません。
新编日语第一册

例句
あした来(こ)なくてもいいです。 辞書がなくてもかまいません。 勉強するところは静かでなくてもいいです。
新编日语第一册

练习
△司会者は彼でなくてもいいです。 △帽子をかぶらなくてもいいです。 △景色がよくなくてもいいです。
新编日语第一册

…てもいいです …てはいけません …なくてはいけません …なくてもいいです
新编日语第一册

・・・てください(くださいませんか)
含义:请求对方做某事,译为“请 (你)・・・”。 “・・・てくださいませんか”比“・・・てく ださい”要委婉。用于对尊长或需要使用委婉 语气时。译为:“能否请(你) ・・・” 用法: 动词连用形(音便)+てください(てください ませんか)

(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译

(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译

新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译第二课初次见面第三课房间第四课大学城单元一上海的外滩第五课大学生活第六课浦东第七课北京奥运会第八课家庭的照片单元二长假第九课爱好第十课考试第十一课留学第十二课寒暄语单元三勤工俭学第十三课礼物第十四课元旦第十五课料理第十六课记者采访单元四寒假第二课初次见面前文我是小鲁。

您是小李。

他是小顾。

我是日语专业一年级学生。

小李是日语专业二年级学生。

小顾是日语专业三年级学生。

这是衣服。

那也是衣服。

那是书。

会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。

您是谁?李我是日语专业二年级的小李。

鲁初次见面。

李初次见面。

鲁请多关照。

李请多关照。

鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。

小顾,这一位是小鲁。

顾初次见面。

鲁初次见面。

小顾请多多关照。

鲁哪儿的话。

请您多多关照。

李这是您的行李吗?鲁是的,那是我的行李。

李这是什么?鲁那是衣服。

李那是什么?鲁这也是衣服。

李书是哪个?鲁书是那个。

李那么陪同您去学校吧。

鲁麻烦您了。

第三课房间前文小鲁的房间在二楼。

房间里有书桌和椅子等。

书桌有三张。

椅子有六把。

床有四张。

房间里还有收音机。

电视机没有。

电视在学生的俱乐部。

厕所在二楼。

浴室在一搂。

会话李小鲁,您的房间在二搂。

鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。

鲁房间里书桌有几张?李有三张。

鲁房间里椅子有几把?李有六把。

鲁床有几张?李有四张。

鲁房间里,收音机有吗?李嗯,有的。

:鲁房间里电视机也有吗?李不,房间里电视机没有。

鲁电视机在哪儿?李电视机在学生的俱乐部。

好,请进去吧。

小鲁的房间就是这儿。

鲁对不起,请问书架在哪儿?李书架在这儿。

鲁那儿是厕所吗?李对,是的。

那儿是厕所。

鲁那里是浴室吗?李不,不对。

那里不是浴室。

鲁浴室在二楼吗?李不,浴室不在二楼,在一楼。

鲁您辛苦了,谢谢。

李不用谢。

那么,我告辞了。

鲁再见。

第四课大学城前文这儿是大学的正门。

大学正门是新的。

这幢高楼是图书馆。

图书馆也是新的。

新编日语-第一册

新编日语-第一册

第三课へや (2)第四课だいがく (7)第六课大学の生活 (10)第七课日曜日 (16)第八课年月日 (21)第九课家族 (26)第十课夏休み (30)第十一课趣味 (34)第十二课試験 (39)第十三课希望 (45)第十四课あいさつの言葉 (51)第十五课アルベイと (56)第十六课クリスマス (59)第十七课元旦 (69)第十八课料理 (75)第十九课インタビュー (83)第二十课冬休み (89)第三课へや1、××は**にあります/います。

该句型表示“××(什么东西)在**(某处)。

”e.g:わたしの部屋(へや)は一階(いっかい)にあります。

(我的房间在一楼。

)e.g:彼(かれ)は部屋にいます。

(他在房间里面。

)2、**に××があります/います。

该句型表示“**(某处)有××(什么东西)。

”e.g:部屋に床があります。

(房间里面有床。

)初看大家也许会有些和上面的混淆,但是只要注意到一点,就可以很好的区分开来了。

这个关键就在于格助词に,に通常表示的是地点,所以前面的就一定会是**(某处)。

所以这个句型只是把前面那个句型中的“**に”提到了句前,而が作为格助词,根据“が前は后”的口诀,が强调的是前面的部分,所以该句型和句型一几乎可以说是描述同一个事情,但是区别就在于这个句型是在说明:这个地方有××,别的东西也许也有,但是说话人不打算提其它的。

补充知识点:3、**は××があります/います。

该句型表示的是,“**有××。

”该句型和上面的句型二相比,只是把に换成了は,虽然意思可以翻译成是**有××(什么东西)。

但是**不仅仅只是表示地点的词,也可以是其它的。

e.g:わたしは新编日语と言う本があります。

(我有新编日语这书。

)若是ここ/そこ/あそこは××があります/います。

新编标准日语第一。第二册课后答案

新编标准日语第一。第二册课后答案

新编日语第一册新编日语第一册长音促音「…は…にあります」「…に…が(も)あります」があります「…には…」はありません「…に…がいくつありますか」「…や…など」「…は…ではありません」「はい、そうです」与「いいえ、違います」场所指示代词「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」语法发音本课重点长音(長音/ちょうおん)[解说1]日语的长音就是将前面音节的元音拖长一拍来发音。

日语中必须严格区分长短音,否则就不能正确表达词义。

其表示规则如下:あ段假名的长音:加あ,如:おかあさん(お母さん)い段假名的长音:加い,如:おじいさん(お爺さん)う段假名的长音:加う,如:つうしん(通信)え段假名的长音:加え或い,如:おねえさん(お姉さん),けいり(経理)お段假名的长音:加お或う,如:おおきい(大きい),おとうと(弟)返回本课重点[解说2]外来语的长音用长音符号“—”来表示。

竖写时长音符号要竖划,横写时长音符号要横划。

如:ボーナス(奖金,红利)。

[解说3]拗音也有长音,叫做拗长音。

因为拗音有33个,所以拗长音也有33个。

拗长音的表示方法是在や后面加あ,在ゆ和よ的后面加う。

如:きゃあ/キャア,きゅう/キュウ,きょう/ キョウ。

片假名写为キャー、キュー和キョー的形式。

新编日语第一册新编日语第一册朗读下列各组词,注意长短音的区别おばさん(叔母・伯母さん)--おばあさん(お婆さん)おじさん(叔父・伯父さん)--おじいさん(お爺さん)ビルーービールすき(好き)ですーースキ-ですちず(地図)ーーチ-ズこい(恋)ーーこうい(好意)よじ(四時)ーーようじ(幼時)しゅしん(主審)ーーしゅうしん(終身)いっしょ(一緒)ーーいっしょう(一生)ゆめ(夢)ーーゆうめい(有名)新编日语第一册二促音(促音/そくおん)[解说1]所谓促音,就是在发音时,先用发音器官的某一部位堵住呼吸,形成一个短促的顿挫,然后放开堵塞,使气流冲出而形成的音。

促音发生在“か”“さ”“た”“ぱ”行假名之前,发音时的停顿长度为一拍。

新编日语第一册new01_09

新编日语第一册new01_09

新编日语第一册new01_09前文鈴木さんは最近一か月ほど日本へ帰っていました。

家族の人たちはみんな元気でした。

鈴木さんは中国に戻って、李さんを訪ねて家族の写真を見せました。

それは家族の人たちがいっしょに上野公園で花見をしている写真でした。

鈴木さんのお父さんは青いセーターを着ています。

お兄さんは赤いネクタイを締めて黄色いズボンをはいています。

鈴木さんは?いめがねをかけて、白い帽子をかぶっています。

一家はにぎやかでとても楽しかったです。

会話鈴木:こんにちは。

李:ああ、いらっしゃい。

しばらくですね。

鈴木:ええ、ごぶさたしました。

一か月ほど国へ帰っていました。

李:そうですか。

ご家族の皆さんはお元気ですか。

鈴木:ええ、おかげさまでみんな元気です。

これは今年花見の時の家族の写真です。

李:そうですか。

どこですか。

鈴木:東京の上野公園です。

李:ああ、上野公園ですか。

有名な公園ですね。

鈴木:知っていますか。

李:ええ、知っています。

人が多いですね。

何をしていますか。

鈴木:ある人は歌を歌っています。

ある人は踊りを踊っています。

ある人はお酒を飲みながら、美しい花を楽しんでいます。

ある人は公園の中を散歩しながら、お花見をしています。

李:にぎやかで楽しいですね。

鈴木:その写真の前の方がうちの人です。

李:そうですか。

ご家族は何人ですか。

鈴木:七人です。

両親と兄、姉、弟、妹と私です。

李:大家族ですね。

鈴木:ええ、今の核家族時代ではめずらしい家族です。

李:この青いセーターを着ている方はどなたですか。

鈴木:父です。

李:どの人がお兄さんですか。

鈴木:この赤いネクタイを締めて、黄色いズボンをはいている人が兄です。

李:この?いめがねをかけて、白い帽子をかぶっている人はだれですか。

鈴木:私ですよ。

李:あっ、そうですか。

失礼ですが、お父さんは今何をしていますか。

鈴木:父は会社に勤めています。

ときどき中国へも来ます。

李:お母さんは働いていますか。

最新新编日语第一册完整笔记(修正版)

最新新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册笔记第一课:五十音图v日语词汇的来源大致有三种。

1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。

如:あうあきこえあせたかいわたし2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。

直接采用汉字的:学校先生現在利用汉字创造的:切手時計3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。

如:ノートインクテレビラジオパンv日语的语法特征1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。

2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。

3)句子成分有一定的语序。

如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。

不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。

4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,郑重语),敬语使用范围较宽,用法较复杂。

あア[あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。

双唇自然张开,比发汉语“啊”略小。

振动声带,声音洪亮。

いイ[い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。

前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。

前舌用力,振动声带,声音较尖。

うウ[う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。

えエ[え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。

舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧张。

おオ[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。

舌面较平,振动声带。

不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。

かきくけこカキクケコか行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼合而成。

发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。

さしすせそサシスセソさ行假名代表五个清音。

其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え][お]拼合而成。

发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。

新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册笔记第一课:五十音图v日语词汇的来源大致有三种。

1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。

如:あうあきこえあせたかいわたし2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。

直接采用汉字的:学校先生現在利用汉字创造的:切手時計3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。

如:ノートインクテレビラジオパンv日语的语法特征1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。

2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。

3)句子成分有一定的语序。

如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。

不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。

4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,重语),敬语使用围较宽,用法较复杂。

あア[あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。

双唇自然开,比发汉语“啊”略小。

振动声带,声音洪亮。

いイ[い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。

前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。

前舌用力,振动声带,声音较尖。

うウ[う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。

えエ[え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。

舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧。

おオ[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。

舌面较平,振动声带。

不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。

かきくけこカキクケコか行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼合而成。

发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。

さしすせそサシスセソさ行假名代表五个清音。

其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え] [お]拼合而成。

发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。

新编日语第一册课后翻译第6~11单元

新编日语第一册课后翻译第6~11单元

六、1.-今何時ですか。

-七時四十分です。

-もうすぐ授業の時間ですね。

-ええ、これから教室へ行きます。

2.-毎日学校へ来ますか。

-はい、毎日来ます。

-毎日何時に来ますか。

-八時ごろです。

-何で来ますか。

-バスとでも込みます。

ですから私は毎日自転車で学校へ来ます。

-家から学校までどのぐらいかかりますか。

-三十分ぐらいかかります。

3.あなたはよく図書館へ行きますか。

-いいえ、あまり行きません。

-夜にインタネットを利用するか。

-はい、毎日に4.これは今日の新聞ですか。

-いいえ、違います。

閲覧室には今日の新聞があります。

私はよくそこで新聞を読みます。

七、1.昨日は本当にいい天気でしたね。

あなたはどこかへ出かけましたか。

-はい、出かけましだ。

呂さん二人で友達の家へ行きましだ。

-その友達の家は遠いですか。

-いいえ、遠くありません。

自転車で十五分ぐらいかかりました。

わたしたちは十時ごろそこに着きました。

昼食は友達の家三人でしました。

2.あなたはよくどこで買い物をしますか。

-よく学校の近くの店で買い物をします。

その店の品物の値段は高くありません。

そしてもういいです。

昨日私はせっけんを買いました。

-いくらでしたか。

-一元五角です。

八、1.すみません、今日は何日ですか。

-今日は十一月十八日。

-そうですか。

ありがとうございました。

2.上海の夏は暑いですね。

-あなたは上海は初めてですか。

-はい。

上海の気候はどうですか。

-春は暖かいで、秋は涼しいです。

夏は暑くで冬は寒いです。

-そうですか。

昨日はあまり暑くありませんでしたが、今日は暑かったです。

何月が一番暑いですか。

-八月が一番暑いです。

-八月ですか。

ちょうど夏休みですね。

その時私はもう昆明に帰っていました。

3.ご誕生日はいつですか。

-四月十日です。

-四月十日ですか。

先週の金曜日でしたね。

-ええ、その日にパーティーがありました。

-誰が来ましたか。

-友達が大せい来ました。

李さん、呂さん、留学生の田中さんも来ました。

第一册新编日语第八课精读课后翻译题答案参考

第一册新编日语第八课精读课后翻译题答案参考
1、すみませんが、今日は何日ですか。 、すみませんが、今日は何日ですか。 ですか →今日は十一月十八日です。 今日は十一月十八日です。 今日 です →そうですか。ありがとうございました。 そうですか。ありがとうございました。 そうですか
2、上海の夏は暑いですね。 上海の いですね。 →上海は初めてですか。 上海は めてですか。 上海 →はい。上海の気候はどうですか。 はい。上海の気候はどうですか。 はい はどうですか →春は暖かくて、秋は涼しいです。しかし、 春 かくて、 しいです。しかし、 くて、 いです。 夏は暑くて、冬は寒いです。 →そうですか。昨日はあまり暑くありません そうですか。昨日はあまり暑 そうですか はあまり でしたが、今日はとても いです。何月が はとても暑 でしたが、今日はとても暑いです。何月が一 番暑いですか いですか。 番暑いですか。 →八月が一番暑いです。 八月が いです。 八月 一番暑いです →八月ですか。ちょうど夏休みです。その時、 八月ですか 夏休みです 八月ですか。ちょうど夏休みです。その時 はもう昆明 昆明に りました。 私はもう昆明に帰りました。
→それはよかったですね。失礼ですが、 それはよかったですね。失礼ですが、 それはよかったですね ですが あなたは今年おいくつですか。 今年おいくつですか あなたは今年おいくつですか。 →1990年に生まれました。今年満二十 90年 90 まれました。 です。 歳です。
4、あの本はもう読みましたか。 あの本はもう読みましたか。 →はい、結構おもしろいですね。 はい、結構おもしろいですね。 はい おもしろいですね
3、ご誕生日はいつですか。 誕生日はいつです日です →四月十日ですか。先週の金曜日でしたね。 四月十日ですか。先週の金曜日でしたね でしたね。 四月十日ですか →はい、その日にパーティーがありました。 はい、その日にパーティーがありました。 はい →誰が来ましたか。 誰 ましたか。 →友達が大勢来ました。李さん、魯さん、留 友達が大勢来ました。 さん、 さん、 友達 ました 学生の田中さんも来ました。 学生の田中さんも来ました。 さんも →賑やかで楽しいパーティーでしたね。 賑やかで楽しいパーティーでしたね。 →はい、料理がおいしくて、お酒もよかった はい、料理がおいしくて、 はい がおいしくて です。 です。

(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译

(完整版)新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译

新编日语第一册课文(前文+会话)及读解文翻译第二课初次见面第三课房间第四课大学城单元一上海的外滩第五课大学生活第六课浦东第七课北京奥运会第八课家庭的照片单元二长假第九课爱好第十课考试第十一课留学第十二课寒暄语单元三勤工俭学第十三课礼物第十四课元旦第十五课料理第十六课记者采访单元四寒假第二课初次见面前文我是小鲁。

您是小李。

他是小顾。

我是日语专业一年级学生。

小李是日语专业二年级学生。

小顾是日语专业三年级学生。

这是衣服。

那也是衣服。

那是书。

会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。

您是谁?李我是日语专业二年级的小李。

鲁初次见面。

李初次见面。

鲁请多关照。

李请多关照。

鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。

小顾,这一位是小鲁。

顾初次见面。

鲁初次见面。

小顾请多多关照。

鲁哪儿的话。

请您多多关照。

李这是您的行李吗?鲁是的,那是我的行李。

李这是什么?鲁那是衣服。

李那是什么?鲁这也是衣服。

李书是哪个?鲁书是那个。

李那么陪同您去学校吧。

鲁麻烦您了。

第三课房间前文小鲁的房间在二楼。

房间里有书桌和椅子等。

书桌有三张。

椅子有六把。

床有四张。

房间里还有收音机。

电视机没有。

电视在学生的俱乐部。

厕所在二楼。

浴室在一搂。

会话李小鲁,您的房间在二搂。

鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。

鲁房间里书桌有几张?李有三张。

鲁房间里椅子有几把?李有六把。

鲁床有几张?李有四张。

鲁房间里,收音机有吗?李嗯,有的。

:鲁房间里电视机也有吗?李不,房间里电视机没有。

鲁电视机在哪儿?李电视机在学生的俱乐部。

好,请进去吧。

小鲁的房间就是这儿。

鲁对不起,请问书架在哪儿?李书架在这儿。

鲁那儿是厕所吗?李对,是的。

那儿是厕所。

鲁那里是浴室吗?李不,不对。

那里不是浴室。

鲁浴室在二楼吗?李不,浴室不在二楼,在一楼。

鲁您辛苦了,谢谢。

李不用谢。

那么,我告辞了。

鲁再见。

第四课大学城前文这儿是大学的正门。

大学正门是新的。

这幢高楼是图书馆。

图书馆也是新的。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档