新版标准日本语(初级)下册语法-超全面
(完整word版)新版中日交流标准日本语超详细笔记(初级)必看版
![(完整word版)新版中日交流标准日本语超详细笔记(初级)必看版](https://img.taocdn.com/s3/m/e93a1f16804d2b160b4ec059.png)
目录目录 (1)1. 日语假名及其发音一览 (8)2. 常识 (9)2.1. 外来语 (9)例如:ラジオ、ナイフ,スタート,オーバー,ガラス,パン,ピアノ (9)2.2. 日语的音调(重音) (9)有的单词有两种或多种不同的声调类型,即该单词在不同场合下有不同的声调读法。
(10)2.3. 常用中国姓氏读法 (10)2.4. 常用日本姓氏读法 (10)2.5. 语法术语名称 (11)2.6. 日语词汇分类 (11)单词独立词有词尾变化可以作谓语用言动词 (11)没有词尾变化可以作主语体言名词 (11)不可以作主语作修饰语修饰体言——连体词 (11)不可以作修饰语起接续作用——接续词 (11)2.7. 地名的读法 (12)2.8. 英文字母日语读法 (12)3. 各种常用词 (13)3.1. 数词和量词 (13)3.1.1. 数词 (13)3.1.2. 量词 (14)3.2. 数量、顺序词汇的读法 (14)3.3. 星期的表示 (15)3.4. 日期表达法 (15)3.5. 月份表达法 (16)3.6. 四季表达法 (16)3.7. 时分秒表达法 (16)3.8. 其它时间相关表达法 (16)前年——前年(ぜんねん)/一昨年(おととし) (16)上上个月——先々月(せんせんげつ) (16)上上周(上上个星期)——先々週(せんせんしゅう) (17)前天——昨日(おととい) (17)早上——朝(あさ) (17)周末——週末(しゅうまつ) (17)4. 语法 (17)4.1. 判断句 (17)4.1.1. 基本句型(肯定式) (17)4.1.2. 过去肯定式 (17)4.1.3. 否定式 (17)4.1.4. 过去否定式 (18)4.1.5. 将来推测式 (18)4.1.6. 疑问式 (18)4.1.7. 特殊疑问式 (18)4.1.8. 中顿式 (18)一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で] (18)4.2. 存在句 (18)4.2.1. 存在动词的含义 (19)4.2.3.1. 表示“有”含义的基本句型 (19)4.2.3.2. 表示"在"含义的基本句型 (19)4.3. 愿望句式 (19)4.3.1. (第一人称 + は)...が/を...たいです。
新版标准日本语初级下册语法汇总
![新版标准日本语初级下册语法汇总](https://img.taocdn.com/s3/m/d84fedda5727a5e9856a61ec.png)
第二十五課これは明日会議で使う資料です。
教学目的:掌握用言句的名词化教学内容:1.句型①用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。
②~でしたね③~のところ2.单词①大きな/小さな②この辺り③あれ④泊まる/住む教学重点:用言句的名词化教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。
接续:用言的连体形,表示完成时时用“た形”注意:①名词前不用敬体形②名词前不能加“の”③修饰名词的动词小句中的主语用“が”而不用“は”例:l これは李さんにあげる本です。
(动)l 給料が高い仕事がいいです。
(形)l デザインがきれいなワンピースがほしいです。
(形动)※名词句也可修饰名词,用“の”来连接l 数学が専門の先生は休みました。
被修饰的名词在句子中可充当主语、宾语、谓语等。
l 山でけがをした人は王さんです。
(主)l 母はデザインがきれいなワンピースを買ってくれました。
(宾)l これは操作が簡単なパソコンです。
(谓)2.~でしたね用于表示确认,可与副词“”呼应使用,用于从前知道但记得不太确切的事情进行确认。
例:l 張さんが行った国はドイツでしたね。
l 今日の授業はたしか3時からでしたね。
l 日本と中国の時差は1時間でしたね。
3.~のところ可以把本来不表示场所的名词变为表示场所的词语。
l あの窓のところにいる人はだれですか。
l 李さんすぐ課長のところに行ってください。
二、单词1. 大きな/小さな连体词不能结句,只能用来修饰名词,意思与“大きな、小さな”相同。
l 大きな荷物l 大きな変化l 小さな進歩l 小さな事柄2.この辺り“あたり”表示某一场所的周边,除可接在“この/その/あの/どの”等词后面外,还可以接在一些表示具体场所的名词后。
例:新宿の辺り;学校の辺り3.あれ“これ/あれ”有时也用于指人。
不过由于其礼貌程度较低,所以直接用来指人时,只限于指示或介绍自己的家人或部下。
(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)
![(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)](https://img.taocdn.com/s3/m/7a96c281d15abe23482f4d6a.png)
1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘例:部屋忙机力•笳◎去歹。
机总部屋2.疑问词+哲+动(否定)意思:表示全面否定例:教室忙疋沁o3•“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上例:壁4. ( 1)名[时间]动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点例:森总心比7時V 起吉去To注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。
此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。
(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V”例:李毎日7時間働^^L^o(PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课)( 3)名V 【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。
例:--乙①写真总何V使"去T力、。
「用途」--申請V使"去T。
「用途」乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」(4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。
^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To(5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,g前一般不用敬体形例:目覚、今朝总起吉尢。
新版标准日本语初级下册语法总结
![新版标准日本语初级下册语法总结](https://img.taocdn.com/s3/m/64385fc127d3240c8447eff7.png)
▲ cn^明日会議疋使刁資料(这是明天会议要用的资料)▲b^L^明日乗召飛行機总中国航空^To (我明天乘坐的飞机是中国航空公司的)▲中国買二尢CD总友達忙貸L^L^o (我把在中国买的CD借给朋友了)操作力•簡単欲LUPT。
(我想要操作简单的个人电脑)▲自転車忙2人疋乗危肚S^To (骑自行车带人很危险)▲李絵总力y①力*好吉^T相。
(小李你喜欢画画啊)▲手紙总出TO^忘n去L尢。
(我忘了寄信)▲明日①朝总大雨(明天早晨会下大雨吧)▲森今日会社总休住力、哲Ln去乜人。
(森先生今天也许不来公司上班了)▲子供O時,大吉肚地震力•笳◎去L尢。
(我小的时候,发生过大地震。
)▲李亍"丄总見肚力食事^LT^^To (小李边看电视边吃饭)▲李^人,明日八一亍彳一忙行(小李,你明天参加联欢会吧。
)森^人、昨日駅前O喫茶店森先生,昨天你在车站附近的咖啡店来着吧?2.映画总見召時後30席忙座◎去To 看电影时,(我)经常坐在最后的座位。
▲馬尢LQ地図^<n^L^o (小马给了我一张地图)▲森年寄0 0荷物总持oT^^^L^o (森先生帮老年人拿行李了)▲森总心比李北京总案内LT^5^^L^o (森先生请小李带他游览了北京)▲女O人力・b尢LO財布总拾oT<n^L^o (一位妇女帮我捡起了钱包)第29课****************************1动词的命令形▲電気总消乜。
(关灯!)▲書類总早〈提出L6o (快交文件!)命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式。
■ 一类形容词:把基本形的最后一个音变成相应“元”段上的音。
■二类形容词:把基本形的“^”变成“^” o■三类形容词:把“来< 变成“来C S”,把“T5”变成“L夕’。
孤2、动▲質問広答元肚m、。
(回答问题!)▲早〈扭風呂忙入^^^^o (快去洗澡!)比动词的命令形稍微客气一些。
多用于老师对学生或者父母对孩子提出要求。
新标日下册语法整理
![新标日下册语法整理](https://img.taocdn.com/s3/m/5dbf97c8aa00b52acfc7ca7a.png)
初下语法整理以え段或者い段结尾但是五段的动词:知る,走る,帰る、入る、切(き)る形容词名词化:词尾去い加さ助词を、が在碰见别的助词时,可被替换。
で/へ/から/まで/と+の:这些助词可后跟は、の连用,に不能和の连用。
助词て的用法:1、表场所、2、表范围3、表手段、4、表数量5、表轻微原因助词に的用法:1、表示事物存在,2、具体时间,寒暑假后必+に,3、表示一段时间内动作反复发生,4、表目的,5、表附着、粘着自动词与他动词:1、ます前假名为い段:多为自动。
2、ます前假名为え段:多为他动。
3、る结尾:一般为自动。
接续名词:形容词+名词,动词简体+名词,形容动词だ变な+名词,名词+の+形容词接续动词:名词+を/に/から+动词,形容词词尾い改成く+动词,形容动词だ变に+动词(即形容动词和形容词的副词用法)若是一句话中包含好几种词性,则用它们的“て“型相接,也就是名词和形容动词词干接“で”,形容词词干接“くて”,动词て型,这就分别是它们的“て”型了。
表推测:でしょう比かもしれません把握高,二者前面均为动词简体形でしょう用法:1、推测2、反复确认3、建议表示一边干什么,一边干什么:1、XXて,XXて2、前一个动词词干+なからています表示的情况:1、ing。
2、习惯、状态。
3、瞬间动作结果。
4、惯用法。
5、形容词用作动词表示想做某事:1、たい(仅想法)2、意志形(有计划打算。
意志形+と思います・と思っています:一次性打算和持续一段时间的打算)3、动词基本型/ない形+つもりです。
说话前已形成意志和打算,与2基本相同4、动词基本型/ない形+ことにします/ことにしました:表示对将来的事,当场临时做了决定。
(若后面接ことにしています,则通常用于努力坚持某个习惯)5、动词基本型/ない形++ことになりました:通常用于规则规定,或事态的自然发展,此句型用于并非一个人可以做决定,需由多个人做决定的事动词て形用法:1、表示并列2、表示原因、理由3、表示动作相继发生4、动词て形/动词ない形+句子:表示保持某个状态做某件事前三种情况主语可以不一致,第四种情况,主语必须一致。
(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)
![(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)](https://img.taocdn.com/s3/m/8fbc2d386d175f0e7cd184254b35eefdc8d3150b.png)
(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘例:部屋忙机力?笳◎去歹。
机总部屋2.疑问词+哲+动(否定)意思:表示全面否定例:教室忙疋沁o3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上例:壁4. ( 1)名[时间]动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点例:森总心比7時V 起吉去T o注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。
此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。
(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V”例:李毎日7時間働^^L^o(PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课)( 3)名V 【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。
例:--乙①写真总何V使"去T力、。
「用途」--申請V使"去T。
「用途」乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」X —X—力*近乙買⑴物V便利^T o 「基准」(4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。
^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To(5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,g前一般不用敬体形例:目覚、今朝总起吉尢。
标准日本语新版本初级下册总结
![标准日本语新版本初级下册总结](https://img.taocdn.com/s3/m/380b4e68af1ffc4ffe47ac32.png)
标准日本语新版本初级下册总结□夏老师一、助词的用法:ながらでな(禁止)て(ないで)のでとばたらなら(区別がある)だけしかてもでもばかり(動詞+てばかり)とかのにし二、助动词的用法:1、そうだ(伝聞)2、そうだ3、らしい4、ようだ5、みたいだ三、句型:1、~のは~です。
2、~のを~ます。
3、~のに~ます。
4、~のが~です。
5、~かもしれません6、~でしょう。
(推测、征求对方同意、确认、礼貌)7、~動詞の連用形+時、体言+の時8、~ている/~てある/~てしまう/~ておく/~てみる/~ていく/~てくる/~てあげる/~てくれる/~てもらう9、~という~10、~ないで11、~(よ)うと思う12、~(ない)ことがある13、~つもりです。
14、~(ない)ことにする/~(ない)ことになる。
15、~動詞の連体形+ために体言+のために(目的、原因)16、動詞の可能動詞17、~ようになる/~ようにする。
18、動詞+ところだ/+~ているところだ/+~たところだ19、動詞+たばかりだ。
20、被动句21、使役句22.敬語23、~たまま/~ないまま/~のまま24、~はずです/~はずがない。
25、~(さ)せてください。
26、~のではないでしょうか。
27、~し~し28、~ば~ほど29、~までに30、動詞+間/間に体言+の間/間に31、~ていただけますか。
32、~させていただきます。
33、~でございます四、接尾词:~はじめる/だす~続ける~終わる~やすい/~にくい~過ぎる~さ/~み附:一、ば、と、たらの区別:ば:1)一般性条件。
表示一旦具备某一条件,必然产生某种结果。
多用于一般规律、习惯、谚语等。
◎彼は机に向かえば、居眠りを始める。
◎ちりも積もれば山となる。
(积少成多)2)假定条件。
设想一个尚未成立的事项、状态为条件,并主观上强调在该条件下后项事物或许会成立,以及自己将要采取的或希望对方采取的行动。
可以用命令、意志、希望等结句。
◎あなたが行けば、わたしも行く。
(完整版)(整理)新版标准日本语初级语法大全(包含所有知识点).,推荐文档
![(完整版)(整理)新版标准日本语初级语法大全(包含所有知识点).,推荐文档](https://img.taocdn.com/s3/m/6dc62f91360cba1aa811daf9.png)
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档。
新标准日本语初级下
![新标准日本语初级下](https://img.taocdn.com/s3/m/4daedc67caaedd3383c4d32b.png)
新标初_25数学すうがく数学専門せんもん专门女優じょゆう女演员営業課えいぎょうか营业科市街しがい市内,市街,繁华街道道路どうろ道路,马路交通量こうつうりょう交通流量,通行量空港くうこう机场高速道路こうそくどうろ高速公路部品工場ぶひんこうじょう零件制造厂エレベーターelevator 电梯絵本えほん图画书,连环画自然しぜん大自然給料きゅうりょう工资今夜こんや今天晚上けが伤泊(と)まります住,过夜,住宿結(むす)びます连接,系取(と)ります印,记下生(う)まれます出生,诞生倒産(とうさん)します倒闭,破产渋滞(じゅうたい)します堵车,停滞チェック(check)します确认豊(ゆた)か充裕,丰富大(おお)きな大的小(ちい)さな小的別(べつ)に并不戴たい戴週しゅう周唐とう唐中国航空ちゅうごくこうくう中国航空天安飯店てんあんはんてん天安饭店三環路さんかんろ三环路このあたり这一带,这附近新标初_26大雨おおあめ大雨桜さくら樱花風かぜ风月つき月亮表ひょう表握手あくしゅ握手習慣しゅうかん习惯お辞儀(じぎ) 鞠躬あいさつ寒暄手て手お客(きゃく)さん顾客,客人普通ふつう一般,普通次つぎ这回,下面,下回スーパーsupermarket 超市料金りょうきん费用会費かいひ会费バーゲンbargain 降价出售クレジットカードcredit card 信用卡色鉛筆いろえんぴつ彩色铅笔豊作ほうさく丰收仲なか关系,友情,友谊忘(わす)れ物(もの) 忘记的东西,遗忘的物品防(ふせ)ぎます防御,防备,防守回(まわ)ります走访;转;绕弯走(はし)ります跑,奔跑吹(ふ)きます吹挙(あ)げます举,举起足(た)ります足,够スケッチしますsketch 素描,写生発言(はつげん)します发言優勝(ゆうしょう)します得冠军合格(ごうかく)します及格,合格約束(やくそく)します约定もしかしたら也许つい不知不觉地,无意中すぐに就要,立刻,马上ほとんど大部分,几乎それで因此鈴木すずき铃木楊よう杨加藤かとう加藤葉子ようこ叶子光(ひかり)デパート阳光百货商店北京タイガースtigers北京猛虎队<棒球队名称>あいさつ回(まわ)り寒暄拜访いけない不行,不好,不可以~社新标初_27経済けいざい经济国際関係学こくさいかんけいがく国际关系学大勢おおぜい许多,众多高校こうこう高中日記にっき日记教師きょうし教师お年寄(としよ)り老年人ラジオ体操(たいそう) 广播体操社交(しゃこう)ダンスdance交际舞卓球たっきゅう乒乓球バスケットボールbasketball 篮球スポーツセンターsportscenter 体育中心入園料にゅうえんりょう门票,入园费有料ゆうりょう收费賞しょう奖曲きょく乐曲,歌曲詩し诗歌信号しんごう信号,红绿灯はさみ剪刀部品ぶひん零部件アルバイト打工,副业,工读スピーチspeech演说,演讲グラフgraph 图表企画きかく策划,计划説明せつめい说明ご飯(はん) 饭砂糖さとう砂糖海外旅行かいがいりょこう海外旅行こと事情お爺(じい)さん爷爷;老大爷お婆(ばあ)さん奶奶;老奶奶姉あね姐姐通(かよ)います上学,来往集(あつ)まります聚,集合踊(おど)ります跳舞要(い)ります要困(こま)ります为难,难办たたきます拍,敲,打入(い)れます放入,放进看病(かんびょう)します护理喧嘩(けんか)します吵架,打架利用(りよう)します利用相談(そうだん)します商谈外(ほか)に另外しばらく许久,好久;片刻へえ哎,哎呀,哎哟木下きのした木下田村たむら田村この前(まえ) 前几天,之前,最近そう言えばそういえば说起来,这么说来気(き)がつきます察觉しばらくです好久不见~行き/~便(びん)新标初_28マフラーmuffler 围巾ネックレスnecklace 项链家具かぐ家具文章ぶんしょう文章意味いみ意思雰囲気ふんいき气氛発音はつおん发音不動産屋ふどうさんや房产公司飲食店いんしょくてん饮食店大使館たいしかん大使馆新居しんきょ新居引(ひ)っ越(こ)し搬家近所きんじょ附近孫まご孙子,孙女係かかり工作人员,主管人员支社長ししゃちょう分公司经理就職しゅうしょく就业インターネットinternet 互联网拾(ひろ)います捡,拾訳(やく)します翻译くれます给届(とど)けます送到,送去案内(あんない)します向导,导游交換(こうかん)します换,交换紹介(しょうかい)します介绍すてき漂亮,极好得意とくい擅长新鮮しんせん新鲜うまく高明地,很好地それに而且中田なかた中田国際貿易(こくさいぼうえき)センター国际贸易中心国貿こくぼう国贸どういたしまして没关系どの辺(へん) 哪儿~先(さき)新标初_29質問しつもん提问,问题場合ばあい场合,情况迷惑めいわく麻烦フジ紫藤カササギ喜鹊鳥とり鸟マークmark符号標識ひょうしき标记横断禁止おうだんきんし禁止横穿スピードspeed 速度免許証めんきょしょう许可证,执照企画書きかくしょ计划书野球場やきゅうじょう棒球场テレビ講座(こうざ)电视讲座漢字かんじ汉字戦争せんそう战争警官けいかん警察年上としうえ年长者止(と)まります停,停住変(か)わります变,转变頑張(がんば)ります拼命努力謝(あやま)ります道歉サボります逃学,怠工破(やぶ)ります爽约,打破引(ひ)きます拉,抽守(まも)ります遵守,保护答(こた)えます回答逃(に)げます逃跑助(たす)けます救助,帮助付(つ)けます添加,附加覚(おぼ)えます记住,掌握提出(ていしゅつ)します提交,提出遠慮(えんりょ)します客气注意(ちゅうい)します注意シュートしますshoot 射门,投篮親(した)しい熟悉,亲切,亲密乱暴らんぼう粗暴失礼しつれい不礼貌同(おな)じ一样,相同危険きけん危险そんな那样的丁寧(ていねい)に恭敬地;细心地おい哎,喂誠まこと诚,阿诚周恩来しゅうおんらい周恩来魯迅ろじん鲁迅世田谷せたがや世田谷富士ふじ富士変(か)わった怪風邪(かぜ)を引(ひ)きます感冒新标初_30宅配便たくはいびん送货上门服务報告書ほうこくしょ报告书梅雨つゆ梅雨秋あき秋天,秋季ピクニックpicnic 郊游行楽地こうらくち景点,浏览地ピザpizza 比萨饼終電しゅうでん末班电车待合室まちあいしつ候诊室,等候室患者かんじゃ病人,患者灰皿はいざら烟灰缸吸殻すいがら烟头,烟灰,烟蒂歯は牙齿彼かれ他そろいます到齐,齐全寄(よ)ります顺便去;靠近開(きら)きます开,开张引(ひ)っ越(こ)します搬迁迎(むか)えます迎接壊(こわ)れます出故障,坏間違(まちが)えます搞错出発(しゅっぱつ)します出发転職(てんしょく)します换工作パンクしますPuncture 轮胎爆裂,撑破寂(さび)しい寂寞楽(たの)しみ愉快,期待特別とくべつ特别それでは/それじゃ那么そうか是吗まあ嗯,嘿,哎哟パク朴長江下りちょうこうくだり坐船浏览长江两岸风光香山こうざん香山北京植物園ペキンしょくぶつえん北京植物园仕方(しかた)ない没有办法新标初_31ボタンbutton 按钮;纽扣ブローチbrooch 胸针カーテンCurtain 窗帘,帘子コンクリートConcrete 混凝土,水泥プラスチックplastic 塑胶,塑料ひすい翡翠サービスセンターservice center维修服务中心会員かいいん会员特典とくてん优惠お手洗(てあら)い洗手间,厕所階段かいだん楼梯,台阶以降いこう以后側そば旁边卓球台たっきゅうだい乒乓球桌サイズsize 大小,尺寸人間にんげん人,人类白鳥はくちょう鹅電源でんげん电源スイカ西瓜押(お)します按,推,挤つきます灯亮,灯开下(さ)がります下降,降低怒(おこ)ります生气回(まわ)します转,传送,传递動(うご)きます运转,转动生(い)きます活,生存下(お)ります下,下来フリーズしますFreeze 死机故障(こしょう)します故障美(うつく)しい美丽うまい高明,好吃,可口詳(くわ)しい详细自由じゆう随便,自由丁寧ていねい精心,细心,恭敬きちんと好好地;正经地ただし不过,只是しかし可是,但是気持(きも)ち悪(わる)い不舒服~メートル/~つ目(め)新标初_32列車れっしゃ火车高速(こうそく)バス高速公共汽车出発時刻しゅっぱつじこく出发时间旅行予定りょこうよてい旅行计划天気予報てんきよほう天气预报台風たいふう台风うわさ传说,风言风语宣伝せんでん宣传番組ばんぐみ节目新型しんがた新型ボーナスBonus奖金ラーメン面条牛乳ぎゅうにゅう牛奶饺子(ギョーザ)パーティー饺子宴正月(しょうがつ)休み新年假日スポーツ用品(ようひん)体育用品インフルエンザInfluenza 流感,流行性感冒支店してん分店,分公司小学校しょうがっこう小学遊園地ゆうえんち游乐园首相しゅしょう首相歴史れきし历史彼女かのじょ她行(おこな)います开,举行上(あ)がります提高,涨乗(の)り換(か)えます换乘辞(や)めます辞去留学(りゅうがく)します留学入学(にゅうがく)します入学流行(りゅうこう)します流行入院(にゅういん)します住院お邪魔(じゃま)します打扰,拜访担当(たんとう)します承担強(つよ)い强,坚强気(き)さく爽快,坦率いろんな各种各样的ずっと一直,始终劉英りゅうえい刘英タイThailand 泰国京都(きょうと)ホテル京都宾馆お邪魔(じゃま)しました打扰了風(かぜ)が強(つよ)い风大新标初_33スーツケースSuitcase 旅行箱トランクTrunk 后备箱;手提箱,皮箱スーツSuits 西服,女套装ズボン裤子TシャツT-shirt T恤衫サンダルSandals 凉鞋帽子ぼうし帽子腕時計うでどけい手表小物こもの小东西,细小的附件運転手うんてんしゅ司机空から空運動会うんどうかい运动会チームteam 队,团体最後さいご最后再会さいかい重逢,再会久(ひさ)しぶり好久不见カキ柿子清涼飲料水せいりょういんりょうすい清凉饮料閉(し)まります关闭,关壊(こわ)します弄坏割(わ)ります割开,打破,打坏付(つ)きます附带,附加掛(か)かります挂,悬挂汚(よご)します弄脏止(や)みます停,停息,停止建(た)ちます盖,建並(なら)びます排队,排,列队着(つ)きます到,到达かぶります戴穿(は)きます穿(鞋,裤子)飼(か)います饲养消(き)えます熄灭,消失掛(か)けます挂落(お)ちます落下,掉割(わ)れます裂开,破裂建(た)てます盖,建造負(ま)けます输,败汚(よご)れます脏偉(えら)い了不起,伟大楽らく容易,简易;快乐,轻松残念ざんねん可惜,遗憾急にきゅうに突然全部ぜんぶ全部相変(あいか)わらず照旧,依然うっかり不留神,不注意それにしても即便那样,话虽如此お久(ひさ)しぶりです好久不见新标初_34カレンダーCalendar 挂历,日历ポスターPoster 宣传画,海报ハードスケジュールTight schedule 紧张的日程カレーライスCurry rice 咖喱饭とっておき珍藏,私藏本場ほんば原产地,发源地玄関げんかん门口,玄关ロッカーLocker 橱柜,文件柜バッグBag 包,手提包旅行社りょこうしゃ旅行社視察団しさつだん视察团到着とうちゃく到达,抵达帰(かえ)り回程,返回,回家持(も)ち帰(かえ)り打包,带回事故じこ事故花束はなたば花束発表会はっぴょうかい发布会論文ろんぶん论文ダイエットDiet 减肥オリンピックOlympic 奥运会,奥林匹克あちこち/あっちこっち到处,处处焼(や)きます烤,烧,烧毁稼(かせ)ぎます挣钱,赚钱残(のこ)ります剩余,剩下包(つつ)みます卷,包裹頼(たの)みます点(菜);请求;托付貼(は)ります粘,贴飾(かざ)ります装饰しまいます收拾起来,放到~里边合(あ)います合适,适合戻(もど)します放回,返还,返回貯(た)めます积攒,储存並(なら)べます排列預(あず)けます寄存,托付続(つづ)けます继续,持续痩(や)せます瘦訪問(ほうもん)します拜访,访问貯金(ちょきん)します存钱,储蓄歓迎(かんげい)します欢迎用意(ようい)します准备可笑(おか)しい奇怪,可笑,不正常ひどい严重,厉害もったいない可惜,浪费,过分優秀ゆうしゅう优秀,优异最高さいこう最好,最高しっかり充分,充足非常(ひじょう)に非常こんなに这么,这样地一生懸命いっしょうけんめい拼命地,努力地うわあ哇このまま就这样,照这样,如此いただきます我吃了,(我)开始吃了遠慮(えんりょ)なく不客气~部(ぶ)新标初_35マラソン大会(たいかい) Marathon马拉松大会ホームパーティーhome party 家庭聚会ゴーカートGo-cart 游戏汽车,玩具汽车テレビゲームVideo game 电子游戏中止ちゅうし中止,中顿表現ひょうげん表达,表现反対はんたい反对営業えいぎょう营业在庫ざいこ库存,存货大人おとな大人,成人おじ叔叔,伯伯,舅舅小学生しょうがくせい小学生宇宙飛行士うちゅうひこうし宇航员カタログCatalog 目录宝(たから)くじ彩票成績せいせき成绩計算けいさん计算消(け)しゴム橡皮歯は牙齿ビタミン剤(ざい) Vitamin维生素片剂中古ちゅうこ二手货,旧货機会きかい机会休日きゅうじつ休息日,假日今回こんかい这次,这回今月こんげつ这个月最終点検さいしゅうてんけん最终检查効(き)きます有效,起作用祝(いわ)います祝贺当(あ)たります中(彩),抽中空(あ)きます空,有空腐(くさ)ります腐烂,腐败見(み)つけます找到,发现,看见晴(は)れます晴朗,天晴訪(たず)ねます访问,拜访滞在(たいざい)します停留,滞留休憩(きゅうけい)します休息参加(さんか)します参加乾杯(かんぱい)します干杯変(へん) 不恰当,奇怪,反常完全かんぜん充分,完全必要ひつよう必要,必须だんだん渐渐地,逐渐地若(も)し如果,假如あと~/曲(きょく)新标初_36最初さいしょ开始的时候,最初出身しゅっしん出生地工場こうじょう工厂煙突えんとつ烟筒フライパンFrying pan 平底锅卵焼(たまごや)き煎鸡蛋グラウンドGround 操场,运动场屋上おくじょう屋顶上,屋顶凧たこ风筝テープTape 磁带,音像带読書どくしょ读书申請しんせい申请関西弁かんさいべん关西话,关西方言日常会話にちじょうかいわ日常会话日本文化にほんぶんか日本文化生産(せいさん)コスト生产成本交通事故こうつうじこ交通事故ご主人(しゅじん) 您丈夫,您先生量(はか)り売(う)り称斤卖,论重量卖笑(わら)い声(ごえ) 笑声持(も)ち歩(ある)きます携带,拿着走繰(く)り返(かえ)します反复騒(さわ)ぎます吵嚷,吵闹間(ま)に合(あ)います来得及,赶得上鳴(な)きます叫,鸣,啼眠(ねむ)ります睡觉鳴(な)ります鸣响,响起喜(よろこ)びます喜悦,高兴役立(やくだ)ちます有用,有益雇(やと)います雇佣泣(な)きます哭,哭泣振(ふ)ります挥动,摆动見(み)えます看到,看得见聞(き)こえます听到,听得见通(つう)じます通过,相通揚(あ)げます(放)风筝;扬起慣(な)れます习惯ぬれます淋湿,打湿焼(や)けます着火,燃烧下(さ)げます降低,下降失敗(しっぱい)します出岔子,失败苦労(くろう)します辛苦,辛劳吃驚(びっくり)します吃惊,吓一跳出席(しゅっせき)します出席悲(かな)しい悲伤,悲哀本とほんと真的とにかく特别是,总之まだまだ还,尚,仍ぺらぺら流利地ワンワン狗)汪汪(叫)ザーザー雨)哗啦哗啦すやすや香甜地,安静地くねくね弯曲,弯弯曲曲メキシコMexico墨西哥~斤(きん)新标初_37用事ようじ事情大会たいかい大会規模きぼ规模計画けいかく计划規則きそく规则費用ひよう费用塩しお盐,食盐メダルMedals 纪念章,奖牌ソフト软件川かわ河,河流鉄道てつどう火车,铁路,铁道全長ぜんちょう全长番号ばんごう号码,番号単位たんい计量单位小(こ)さじ小匙,小勺ボリュームVolume 音量直通列車ちょくつうれっしゃ直达列车世界遺産せかいいさん世界遗产観光(かんこう)スポットSpot 旅游点超(こ)えますこえます超过出場(しゅつじょう)します参加,出场つまみ食(ぐ)いします偷吃換算(かんさん)します换算復習(ふくしゅう)します复习成功(せいこう)します成功弱(よわ)い弱,脆弱,柔弱厳(きび)しい严厉,严格贅沢ぜいたく奢望,奢侈,过分こっそり偷偷地,悄悄地さすが不愧是,果然実際(じっさい)に实地,实际上東大とうだい东大,东京大学八達嶺はったつれい八达岭北京北駅ペキンきたえき北京北站~ちょっと/~以上(いじょう)/~里(り)/~万里(まんり)新标初_38商品しょうひん商品ごみ箱(ばこ) 垃圾箱コップKopp 杯子,杯ペットボトルPlastic bottle 塑料瓶エンジンEngine 发动机,引擎タイヤTire 轮胎胡同フートン胡同路地ろじ小巷,弄堂油条ヨウテイアオ油条日本食にほんしょく日本食品刺身さしみ生鲜鱼,贝片棚たな橱柜,搁板畳たたみ草席,草垫着物きもの和服,衣服具合ぐあい情况平仮名ひらがな平假名赤(あか)ちゃん婴儿,幼儿半分はんぶん一半最終さいしゅう最终試合しあい比赛,竞赛英字新聞えいじしんぶん英文报纸衛星放送えいせいほうそう卫星广播ストレスStress 精神紧张状态伝統的でんとうてき传统的入(い)り組(く)みます错综复杂減(へ)ります减少動(うご)かします开动,移动,摇动勝(か)ちます取胜,获胜通(とお)り抜(ぬ)けます走得出去,穿过,通过感(かん)じます感觉,觉得取(と)り替(か)えます更换,交换徹夜(てつや)します熬通宵,彻夜火傷(やけど)します烫伤,烧伤なんだか总觉得,总有点上野動物園うえのどうぶつえん上野动物园この辺(へん) 这一带,这附近,这儿急(いそ)いで急急忙忙地,匆忙地新标初_39村むら村子,村庄稲いね稻子霧きり雾門もん城门,门,大门舞台ぶたい舞台屋根やね屋顶,房顶瑠璃瓦るりがわら琉璃瓦黄色きいろ黄色,黄颜色空そら天空バックBack 背景貸(か)し切(き)り包租一般いっぱん一般祖母そぼ祖母,外婆音楽会おんがくかい音乐会ジャズJazz 爵士乐野外(やがい)コンサートConcert 露天音乐会円高えんだか日元升值輸出ゆしゅつ出口,输出影響えいきょう影响資源しげん资源気温きおん气温沖おき海上,湖心海外かいがい海外クジラWhale 鲸サメSharks 鲨鱼UFO ユーフォー不明飞行物昔むかし以前別名べつめい别名方ほう方,方面道路工事どうろこうじ道路施工通勤(つうきん)ラッシュRush 上下班高峰通行禁止つうこうきんし禁止通行遠(とお)く远处,远方見渡(みわた)します眺望,远眺続(つづ)きます继续,持续無(な)くなります完,丢失育(そだ)ちます生长,成长増(ふ)えます增加,增多連(つ)れます带,领欠席(けっせき)します缺席輸入(ゆにゅう)します进口,输入せっかく好(不)容易,特意絶対ぜったい绝对,一定そうそう是的是的紫禁城しきんじょう紫禁城~リットルLiter 公升新标初_40モノレールMonorail 单轨铁路,单轨电车オイルOil 油,润滑油ダンスDance 跳舞,舞時代じだい时代役者やくしゃ演员娘むすめ女儿子犬こいぬ小狗劇場げきじょう剧场,剧院試写会ししゃかい试映会,预映会耳みみ耳朵奥おく里头,内部;深处機嫌きげん情绪,心情先日せんじつ前几天,前些天コピー機(き) 复印机券けん券,票最終便さいしゅうびん最晚航班入場券にゅうじょうけん入场卷,门票招待券しょうたいけん招待券,请帖回数券かいすうけん回数券向(む)かいます往~去揃(そろ)えます备齐,凑齐;使一致漏(も)れます漏,泄漏まとめます汇集;总结,整理開通(かいつう)します开通改築(かいちく)します改建完成(かんせい)します完成入社(にゅうしゃ)します入社清しん清,清代お待(ま)たせしました让您久等了新标初_41小鳥ことり小鸟,鸟儿万博ばんぱく世博会,万国博览会遺跡いせき遗址,遗迹上司じょうし上司すり扒手,小偷世代せだい世代;一代市場しじょう市场調査ちょうさ调查出荷しゅっか上市,运出货物成長せいちょう成长嵐あらし暴风雨,风暴ダイナマイトDynamite 炸药。
新版标准日本语(初级)下册语法(超全)
![新版标准日本语(初级)下册语法(超全)](https://img.taocdn.com/s3/m/515d721ba8114431b90dd856.png)
第二十五課これは明日会議で使う資料です。
教学目的:掌握用言句的名词化教学内容:1.句型①用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。
②~でしたね③~のところ2.单词①大きな/小さな②この辺り③あれ④泊まる/住む教学重点:用言句的名词化教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。
接续:用言的连体形,表示完成时时用“た形”注意:①名词前不用敬体形②名词前不能加“の”③修饰名词的动词小句中的主语用“が”而不用“は”例:l これは李さんにあげる本です。
(动)l 給料が高い仕事がいいです。
(形)l デザインがきれいなワンピースがほしいです。
(形动)※名词句也可修饰名词,用“の”来连接l 数学が専門の先生は休みました。
被修饰的名词在句子中可充当主语、宾语、谓语等。
l 山でけがをした人は王さんです。
(主)l 母はデザインがきれいなワンピースを買ってくれました。
(宾)l これは操作が簡単なパソコンです。
(谓)2.~でしたね用于表示确认,可与副词“”呼应使用,用于从前知道但记得不太确切的事情进行确认。
例:l 張さんが行った国はドイツでしたね。
l 今日の授業はたしか3時からでしたね。
l 日本と中国の時差は1時間でしたね。
3.~のところ可以把本来不表示场所的名词变为表示场所的词语。
l あの窓のところにいる人はだれですか。
l 李さんすぐ課長のところに行ってください。
二、单词1. 大きな/小さな连体词不能结句,只能用来修饰名词,意思与“大きな、小さな”相同。
l 大きな荷物l 大きな変化l 小さな進歩l 小さな事柄2.この辺り“あたり”表示某一场所的周边,除可接在“この/その/あの/どの”等词后面外,还可以接在一些表示具体场所的名词后。
例:新宿の辺り;学校の辺り3.あれ“これ/あれ”有时也用于指人。
不过由于其礼貌程度较低,所以直接用来指人时,只限于指示或介绍自己的家人或部下。
标准日本语初级上下语法总结
![标准日本语初级上下语法总结](https://img.taocdn.com/s3/m/3dd0241728ea81c759f57812.png)
新版标准日本语初级语法总结****************************相当于汉语的“〜是〜”o “〜^”是主语部分,“〜TT”是谓语部分。
助词“^”用于提示主题,读做“fc”0▲李总以止中国人TTo (小李是中国人。
)▲fc^L^H本人TTo (我是日本人。
)▲王左^。
(我姓王。
)2、名名相当于汉语“〜不是〜”。
“的“在口语中有时会发成“匕壬▲森学生(森先生不是学生。
)▲本人T^feO^^^o (我不是日本人。
)▲fc^L^田中C^feO^^^o (我不是田中。
)3、名名T^力、相当于汉语的“〜是〜吗”。
助词“力接在句尾表示疑问。
日语问句不使用“”。
回答时:”或“ 17、元”,也可以“”或“乞TT^feO求乜人” °不知道时用“分力、O求乜人(不知道)”▲ fe^^^小野c^^TT^o (您是小野女士吗?)-- m,小野TTo (是的,我是小野。
)中国人TT力、。
(金女士是中国人吗)--元,中国人T^feO^^^o (不,不是中国人。
)相当于汉语“的”的意思。
助词“①”连接名词和名词,表示前面的名词是后面名词从属的机构、国家或属性▲李JC企画①社员(李是JC策划公司的职员)▲北京旅行社中国①企业左丁(北京旅行社是中国企业)大学①先生TTo (迪蓬先生是大学老师)****************************第2课“乙柑迸n”选n ”是指示事物的词。
相当于汉语的“这(个)”“那(个)”日语里“ ^n”“乞n” “笳n ”三种说法。
其用法如下:(1)说话人和听话人相隔一段距离,面对面时■ ^n:距说话人较近的事物[说话人的范围、领域内的事物]▲^na本^^o (这是书)■乞n:距听话人较近的事物[听话人的范围、领域内的事物]▲乞na力M求e^^o(那是包)■笳n:距说话人和听话人都比较远的事物[不属于任何一方范围、领域内的事物]▲fena^ueTTo(2)说话人和听话人位于同一位置,面向同一方向时■ ^n :距说话人、听话人较近的事物■乞n :距说话人、听话人较远的事物■fen :距说话人、听话人更远的事物2、疋nTT力、/何TT力、不知道是什么人时用“疋n” ,不知道什么事物时用“何”询问,意为“谁”和“什么”。
【精品】新版标准日本语-初级-语法汇总
![【精品】新版标准日本语-初级-语法汇总](https://img.taocdn.com/s3/m/3149281e28ea81c759f5789c.png)
新版标准日本语-初级-语法汇总__________________________________________________新标日初级语法汇总第1课 (16)1、名は名です (16)2、名は名ではありません (16)3、名は名ですか (16)4、名の名 [从属机构、国家][属性] (17)第2课 (17)1、これ/それ/あれは名です (18)2、だれですか/何ですか (18)3、名の名 [所属] (19)4、この/その/あの名は名です (19)5、“どれ”/“どの”名 (20)第3课 (20)1、ここ/そこ/あそこは名です (20)2、名は名词[场所] です (21)3、名はどこですか (21)4、名も名です (21)5、名は名ですか,名ですか (22)6、名はいくらですか (22)第4课 (23)1、“あります”和“います” (23)2、名と名 [并列] (24)3、上/下/前/後ろ/中/外 (24)うえしたまえうしろなかそと (24)4、ね [确认] (25)5、疑问词+も+动词(否定) (25)第5课 (25)1、今~時~分です (25)2、动ます/动ません (26)3、名词[时间] に动 (27)4、名词[时间] から名词[时间] まで动 (27)5、いつ动ますか (28)6、は [对比] (29)第6课 (29)2、名词[场所] から动 (29)3、名[人] と动 (30)4、名词[交通工具] で动 (30)5、名词[场所] から名词[场所] まで动 (31)6、“に/で/へ/から/まで/と”+は (31)第7课 (31)1、名を名 (31)2、名词[场所] で动 (32)3、名か名 (32)4、名をください (33)第8课 (33)1、名词[工具] で动 (33)2、名1[人] は名2[人] に名3[物] をあげます.. 343、名1[人] は名2[人] に名3[物] をもらいます 344、名[人] に会います (35)5、よ [提醒] (35)6、もう① (36)第9课 (36)1、名は一类形です (36)2、一类形做谓语时的否定形式 (37)3、一类形做谓语时的过去形式 (37)4、一类形+名 (38)5、“を”→“は” (38)6、あまり一类形/动(否定) (39)7、表示程度的副词① (39)8、常用的一类型容词 (39)第10课 (40)1、名は二类形です/でした (40)2、名は二类形ではありません/ではありませんでした (40)3、名は二类形な名です (41)4、名でした (41)5、どんな名 (41)6、どうですか (42)7、“でも”和“そして” (43)8、常用的二类形容词 (43)第11课 (43)1、名1 は名2が一类形/二类形です (43)2、名1 は名2が分かります/できます (44)3、名や名 (44)4、“~から”和“だから” [原因、理由] (45)5、表示频率的副词 (46)6、*どうしてですか (46)第12课 (47)1、名1 は名2より一类形/二类形です (47)2、名1 より名2のほうが一类形/二类形です. 473、名1 は名2ほど一类形くないです/二类形ではありません (48)4、名1 の中なかで名2がいちばん一类形/二类形です (48)5、名1 と名2とどちらが一类形/二类形ですか496、どの名/いつ/どれ/だれ/何なにがいちばん一类形/二类形ですか (50)第13课 (51)1、名[数量]+动 (51)2、名[时间]+动 (52)3、名[时间]に名[次数]+动 (52)4、动词的“ます形” (52)5、名[场所] へ动に行いきます/来きます . 536、名[数量]+で (53)第14课 (53)1、动词的“て形” (53)2、动て动 [相继发生①] (54)3、动てから动[相继发生②] (55)4、动てください (55)5、名[场所]を动 [经过] [离开] (55)第15课 (56)1、动ています① [正在进行] (56)2、动てもいいです (56)3、动てはいけません (57)4、名[附着点]に动 (57)5、名[目的地]に动 (58)第16课 (58)1、一类形て一类形 [并列①] (58)2、二类形で二类形 [并列②] (59)3、名1で名2 [并列③] (59)4、动ています② [结果状态①] (60)5、小句が,小句 [转折] (60)6、まだ+动(否定) (61)第17课 (61)1、名が欲しいです (61)2、名を动たしです (62)3、动ませんか (63)4、动ましょう (63)5、疑问词+でも (64)6、ね② [缓和语气] (64)第18课 (65)1、一类形なります (65)2、一类形します (65)3、二类形/名になります (66)4、二类形/名にします (66)5、一类形/二类形ほうがいいです (66)6、自动词和他动词 (67)第19课 (67)1、动词的“ない形” (67)2、动ないでください (68)3、动なければなりません (68)4、动なくてもいいです (69)5、名1が名2です (69)第20课 (70)1、动词的“基本形” (70)2、名[人]は动[基本形]ことができます (71)3、名は动(基本形)ことです (71)4、动(基本形)前まえに,~ (72)5、疑问词+か (72)6、~よね (73)第21课 (74)1、动词的“た形” (74)2、动(た形)ことがあります (74)3、动(た形)後あとで,~ (75)4、动(た形)ほうがいいです (75)5、动ましょうか [提议] (76)第22课 (76)1、敬体形和简体形 (76)2、动词的简体形 (77)3、一类形容词谓语形式的简体形 (78)4、二类形容词谓语形式的简体形 (78)5、名词谓语形式的简体形 (79)6、小句けど,小句 [转折] [铺垫] (79)第23课 (80)1、动たり动たりします (80)2、一类形かったり一类形かったりです (80)3、小句+か (81)第24课 (83)1、小句(简体形)と思おもいます (83)2、名[人]は小句(简体形)と言いいました (84)3、~のです/んです (85)4、小句が,小句 [铺垫] (86)第25课 (86)1、动(简体形)+名 (87)2、小句(动词简体形)+名は名/形です (87)3、小句(动词简体形)+名を/に/から动ます . 884、小句(一类形/二类形/名)+名 (89)第26课 (89)1、小句(动词简体形)+の+は形です (89)2、小句(动词简体形)+の+を动 (91)3、小句(简体形)でしょう [推测] (92)4、小句(简体形)かもしれません (93)第27课 (94)1、小句(简体形)+時とき (94)2、动ながら (95)3、小句(简体形)でしょう? [确认] (95)4、动でいます③ [反复][习惯] (96)5、名で [原因、理由] (97)6、名と会 (97)第28课 (98)1、名1 [人] は名2[人] に名3 [物] をくれます982、动てあげます (99)3、动てもらいます (99)4、动てくれます (100)第29课 (101)1、动词的命令形 (101)2、动なさい (101)3、动(基本形)な [禁止] (101)4、动て/动ないで (102)5、名1 +という+名2 (102)6、名1 は名/小句+という+名2 です (102)第30课 (103)1、动词的意志形 (103)2、动(意志形)と思おもいます (104)3、动(意志形)と思おもっています (104)4、小句1ので,小句2 (104)第31课 (105)1、小句1(动词基本形/ない形)と,小句2 (106)2、动(基本形/ない形)ことがあります (106)3、形容词的副词性用法 (107)4、小句(简体形)でしょうか (107)第32课 (108)1、动(基本形/ない形)つもりです (108)2、动(基本形/ない形)ことにします/ことにしました (109)3、动(基本形/ない形)ことになりました (109)4、小句(简体形)そうです② [传闻] (110)第33课 (111)1、自动词和他动词② (111)2、自动ています④ [结果状态②] (111)3、动てしまいます (112)4、动/形そうです② [样态] [推测] (113)第34课 (114)1、他动てあります (114)2、动ておきます (115)3、动てみます (115)4、小句1(基本形)ために,小句2 ① [目的] .. 116第35课 (116)1、小句1たら,小句2 (116)2、小句1ても,小句2 (117)3、名だけ (118)4、名しか+否定形式 (119)5、名词でも [提示极端的例子] (120)第36课 (120)1、小句1て,小句2 [原因、理由] (120)2、名に [用途] [基准] (121)3、动(基本形)のに [用途] [基准] (122)4、名ばかり动 (122)5、小句(动词简体形)のが+見みえます/聞きこえます (123)第37课 (124)1、ば形 (124)2、小句1 ば,小句2 (124)3、小句1(简体形)なら,小句2 (125)4、名でも (126)5、名1 とか名2 とか (126)第38课 (127)1、可能形式 (127)2、小句(基本形/ない形)ように,小句 (128)3、小句(基本形/ない形)ようになります (129)4、小句(基本形/ない形)ようにします (130)第39课 (130)1、小句1 て+小句2 (130)小句1 ないで+小句2 (130)2、小句1(简体形)ために,小句2 ② [原因、理由] (131)名+の+ために,小句② [原因、理由] (131)3、动ていきます/きます (133)第40课 (134)1、动ところです (134)2、动たばかりです (135)3、动始はじめます/出だします (136)4、动続つづけます (137)5、动終わります (137)第41课 (138)1、被动形式 (138)2、名は(名に)动(ら)れます (138)3、名は名に名を动(ら)れます (139)4、名は名に动(ら)れます (140)5、名が/は动(ら)れます (140)6、名は名によって动(ら)れます (141)第42课 (141)1、小句1(动词た形/ない形)まま,小句2 (141)名+の+まま,小句 (141)2、小句1(简体形)のに,小句2 (142)3、小句(简体形)はずです (143)4、小句(简体形)はずがありません (144)第43课 (145)1、使役形式 (145)2、名は名を自动(さ)せます (145)3、名は名に名を他动(さ)せます (146)4、动(さ)せてください (147)5、动やすいです/にくいです (148)第44课 (148)1、小句(简体形)ようです① [推测] (148)名+の+ようです① [推测] (148)2、小句(简体形)みたいです① [推测] (149)3、小句(简体形)らしいです [推测] [传闻] (150)4、动词/一类型/二类型過すぎます (151)5、一类型+さ (151)第45课 (152)1、动ていきます/きました [持续] [变化] (152)2、动てきました [出现] (153)3、小句1し,小句2し,小句3 (153)4、动/一类形ば动/一类形ほど小句 (154)5、“で/へ/から/まで/と”+の (155)第46课 (155)1、名+の/动(简体形)ようです② [比喻] (155)名/动(简体形)みたいです② [比喻] (155)2、名1+らしい+名2 [典型性] (156)3、名 [时间] までに (157)4、名+の/动(简体形)+間 (157)5、名のような味あじ/*においがします (158)第47课 (160)1、敬语 (160)2、尊他语 (160)3、动(ら)れます (160)4、お+一类动/二类动になります (161)5、お+一类动/二类动ください (161)ご+三类动的汉子部分ください (161)6、尊他语的特殊形式 (162)第48课 (163)1、自谦语 (163)2、お+一类动/二类动します (163)ご+三类动的汉字部分します (163)3、自谦语的特殊形式 (164)4、动ていただけますか (164)5、动させていただきます (165)6、*ございます/名でございます (166)****************************第1课****************************1、名は名です▲李さんは中国人です。
标日初下语法总汇.docx
![标日初下语法总汇.docx](https://img.taocdn.com/s3/m/60a4ced0ce2f0066f53322ab.png)
新版标准日本语初级下册知识点总结动词变形(一)命令形の接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“え”段上的音。
②二类动词:把基本形的“る”变成“ろ”。
③三类动词:把“来る”变成“来(こ)い”,把“する”变成“しろ”。
かく(書く)→かけたべる(食べる)→たべろ来る→こいする→しろ(二)意志形の接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“お”段上的长音(后面加う)。
②二类动词:把基本形的“る”变成“よう”。
③三类动词:把“来る”变成“こよう”,把“する”变成“しよう”。
かく(書く)→かこうたべる(食べる)→たべよう来る→こようする→しよう(三)仮定形の接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“え”段上的音再加“ば”。
②二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。
③三类动词:把“来る”变成“くれば”,把“する”变成“すれば”。
④一类形容词:词尾“い”变成“ければ”。
かく(書く)→かけばたべる(食べる)→たべれば来る→くればする→すれば(四)可能形の接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“え”段上的音再加“る”。
②二类动词:把基本形的“る”变成“られる”。
③三类动词:把“来る”变成“こられる”,把“する”变成“できる”。
かく(書く)→かけるたべる(食べる)→たべられる来る→こられるする→できる(五)動詞受身の接続法(被动式):①一类动词:把“ない形”的“ない”变成“れる”。
②二类动词:把“ない形”的“ない”变成“られる”。
③三类动词:把“来る”变成“こられる”,把“する”变成“される”。
かく(書く)→かかれるたべる(食べる)→たべられる来る→こられるする→される(六)使役態の接続法:①一类动词:把“ない形”的“ない”变成“せる”。
②二类动词:把“ない形”的“ない”变成“させる”。
③三类动词:把“来る”变成“こさせる”,把“する”变成“させる”。
かく(書く)→かかせるたべる(食べる)→たべさせる来る→こさせるする→させる语法:小句(简体形)+でしょう表推测;表确认小句(简体形)+でしょうかますか/ですか婉转表达方式小句(简体形)+かもしれません表推测(把握不大)动词ます型去掉ます/一类形容词去掉结尾的い/二类形容词+そうです。
新标日初级下册总结
![新标日初级下册总结](https://img.taocdn.com/s3/m/8b2dd47d02768e9951e7382b.png)
新标日初级下册总结1第7单元第25課Base1.これは明日会議で使う資料です。
2.わたしが明日乗る飛行機は中国航空です。
3.中国で買ったCDを友達に貸しました。
4.操作が簡単なパソコンが欲しいです。
1.李さん,この人はだれですか。
その人は中国でとても人気がある女優です。
2.あの窓のところにいる人は誰ですか。
あれは受付の戴さんですよ。
◥名+のところ:变为表示场所的词语(すぐ課長のところへ行ってください)快去科长那儿!3.何をしているんですか。
昨日李さんにもらった本を読んでいます。
4.この会社で歌が一番上手な人は誰ですか。
森さんだと思います。
●动(简体)/小句(动词简体)+名词动作完成时用た形(あれは倒産した会社です),名词前不用敬体(森さんが知らないニュース),不接の(森さんが座る場所)●小句(动词简体)+名は名/形です(小野さんが作る料理はおいしいです)●小句(动词简体)+名を/に/から动ますわたしが知らない人から手紙がきました◥修饰小主语时用が(森さんが買った本)●小句(一类形/二类形/名)+名◥一类形+基本型(入り口が広いあの建物がわたしの会社です)◥二类形+な(交通が便利なアパート)交通便利的公寓◥名+の(数学が専門の先生が休みました)APP北京市街へ森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。
表确认已知的事李:ええ。
1か月ぐらいホテルに泊まってくださいい。
ゆっくり住む所を探しましょう森:ずいぶんまっすぐな道路ですね。
馬:これは空港と北京市街を結ぶ高速道路で,市街までだいたい30分ぐらいです。
森:あっ,これ,日本の歌ですね。
馬:はい,そうです。
日本人の友達にもらったCDです。
森:日本の歌が好きなんですか。
馬:ええ,大好きです。
中国には日本の歌が好きな人がたくさんいますよ。
森:あそこにある大きな白い建物は何ですが。
小さな只修饰名词李:あれは最近できた建物ですね。
馬さん,知っいますが。
馬:ああ,あれは自動車の部品工場ですよ。
新版标准日本语初级下册语法总结
![新版标准日本语初级下册语法总结](https://img.taocdn.com/s3/m/16e5cbabb0717fd5360cdc23.png)
▲これは明日会議で使う資料です。
(这是明天会议要用的资料)▲わたしが明日乗る飛行機は中国航空です。
(我明天乘坐的飞机是中国航空公司的)▲中国で買ったCDを友達に貸しました。
(我把在中国买的CD借给朋友了)操作が簡単なパソコンが欲しいです。
(我想要操作简单的个人电脑)▲自転車に2人で乗るのは危ないです。
(骑自行车带人很危险)▲李さんは絵をかくのが好きですね。
(小李你喜欢画画啊)▲手紙を出すのを忘れました。
(我忘了寄信)▲明日の朝は大雨になるでしょう。
(明天早晨会下大雨吧)▲森さんは今日会社を休むかもしれません。
(森先生今天也许不来公司上班了)▲子供の時,大きな地震がありました。
(我小的时候,发生过大地震。
)▲李さんはテレビを見ながら食事をしています。
(小李边看电视边吃饭)▲李さん,明日パーティーに行くでしょう?(小李,你明天参加联欢会吧。
)森さん、昨日駅前の喫茶店にいたでしょう森先生,昨天你在车站附近的咖啡店来着吧?2.映画を見る時,いつもいちばん後ろの席に座ります。
看电影时,(我)经常坐在最后的座位。
▲馬さんはわたしに地図をくれました。
(小马给了我一张地图)▲森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。
(森先生帮老年人拿行李了)▲森さんは李さんに北京を案内してもらいました。
(森先生请小李带他游览了北京)▲女の人がわたしの財布を拾ってくれました。
(一位妇女帮我捡起了钱包)第29课****************************1、动词的命令形▲電気を消せ。
(关灯!)▲書類を早く提出しろ。
(快交文件!)命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式。
■一类形容词:把基本形的最后一个音变成相应“え”段上的音。
■二类形容词:把基本形的“る”变成“ろ”。
■三类形容词:把“来くる”变成“来こい”,把“する”变成“しろ”。
※2、动なさい▲質問に答えなさい。
(回答问题!)▲早くお風呂に入りなさい。
(快去洗澡!)比动词的命令形稍微客气一些。
标日初级下册语法点总结
![标日初级下册语法点总结](https://img.taocdn.com/s3/m/e2bc6b037cd184254b3535bd.png)
第25课これは明日会議で使う資料です重点句型语法讲解:1.动+名/小句+名动词或由动词作谓语的小句(以下简称小句)修饰名词时,用动词的简体形。
具体地说,表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的基本形,表示动作已经完成使用动词的过去时态。
例:①あれはもりさんが今夜泊とまるホテルです。
(那是今晚森先生要入住的宾馆。
)②あれは倒さんした会社です。
(那是一家倒闭的公司。
)注意:名词前不用敬体形さっきもりさんが座りました+场所ただしい:さっきもりさんが座った场所(森先生刚才坐过的地方。
)ただしくない:さっきもりさんが座りました场所注意:名词前不能加“の”正确:もりさんが座る场所(森先生要坐的地方。
)错误:もりさんが座るの场所2.小句(动词简体形)+名词は名词,形容词です动词小句修饰名词而形成的名词短语常常用来作主语。
例:1 小野さんが作る料理はおいしいです。
(小野女士做的菜很好吃。
)2森さんがかった本はこれです。
(森先生买的书是这一本。
)和汉语相比,日语中名词前面常常有较长的主语。
例如,“昨日父はデパートで日本せいのカメラをかいました。
そのカメラはとてもやすっかたです。
(昨天爸爸在百货商店买了个日本造的照相机。
那个照相机很便宜。
)”这两个句子可以概括成一个包含很长定语的句子:“昨日父はデパートでかった日本せいのカメラはとてもやすっかたです。
(昨天爸爸在百货商店买的日本造的照相机很便宜。
)”3.小句(动词简体形)+名词を、に、から动ます动词小句修饰名词而形成的名词短语也可以用作主语以外的其他句子成分。
例:①中国へてんきんしたともだちに手纸をかきました。
(我给调到中国工作的朋友写信。
)②わたしが知らないひとから手纸が来ました。
(一个不认识的人给我来了信。
)※注意:修饰名词的动词小句中的主语,不用“は”而用“の”来表示。
わたしは知りません+人正确:わたしが知らない人(我不认识的人)错误:わたしは知らない人4.小句(形容词,形容动词,名词)+名词形容词,形容动词修饰名词时用连用形名词修饰名词时加“の”操作が简单なパソコンが欲しいです。
(完整word版)新版标准日本语初级下册知识点总结(湖北文都日语整理)
![(完整word版)新版标准日本语初级下册知识点总结(湖北文都日语整理)](https://img.taocdn.com/s3/m/b6e0d8f1eefdc8d377ee328c.png)
新版标准日本语初级下册知识点总结第一板块--- 动词一、動詞活用(一)命令形①接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“元”段上的音。
②二类动词:把基本形的“召”变成“3”。
③三类动词:把“来召”变成“来(^)V\把变成宿題:a.以下①動詞基本形总命令形広変覚元召、消慌疋召、来召、破召、廿不召、忘b.以下①文章总中国語広翻訳bT<^^Vo言葉总覚Kdo ____________________________歹<、、広来U ____________________________出它。
______________________________静力讴"。
_______________________________________(二)意志形①接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“指”段上的长音(后面加9)②二类动词:把基本形的“召”变成“”。
③三类动词:把“来召”变成“ K9 ”,把变成“ bid ”宿題:a.以下①動詞基本形总意志形広変;tT<^^Vo聞<、手伝9、慌疋召、来召、相談^召、廿不召、忘料{、洗9,V <、貸丁、遊恳、笳厅送b.以下①文章总中国語広翻訳bT<^^Vo疲休哲^。
_______________________________安go仆5、"靴总買指—、会議总始feidO ——来年处北海道広行乙刁七思o疋X求^。
___________________________ (三)仮定形①接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“元”段上的音再加“^”。
②二类动词:把基本形的“召”变成“ n«\③三类动词:把“来召”变成“ <料皿”,把变成“④一类形容词:词尾“ 变成“宿題:a.以下①基本形总仮定形広変;tT<^^Vo聞<、飛恳、急〈'、、来召、相談丁召、食人召、忘料召、洗*5,v<> 貸丁、遊恳、嬉bv>^v、楽b.以下①文章总中国語広翻訳bT<^^Vo李聞"九求、分__________________________________________________部屋少広^n^woTT^o _____________________________________雨力邛降行吉求u/^o _______________________________________ (四)可能形o接続法:①一类动词:基本形最后一个音改为相应“元”段上的音再加“召”。