新编日语第一册精美教学课件(下)

合集下载

新编日语第一册 教学ppt

新编日语第一册 教学ppt

新编日语第一册
例:
●はし(橋) ●はし①(箸)
★あめ① (雨) ★あめ(飴)
新编日语第一册
平仮名
んわらやまはなたさかあ
いりいみひにちしきい うるゆむふぬつすくう えれえめへねてせけえ をろよもほのとそこお
新编日语第一册
片仮名
ンワラヤマハナタサカア
イリイミヒニチシキイ ウルユムフヌツスクウ エレエメヘネテセケエ ヲロヨモホノトソコオ
新编日语第一册
日语的词类
日语中的词类,叫做品词。 通常把日语品词按不同的 意义、形态和句中的作用 分为十二种. 参见教材第79页.
新编日语第一册
日语的句子
1.日语句子的最基本结构不是词汇而
是文节。所谓文节,就是句子(文)的 一节(基础结构),文节由一个独立词 (只能是一个)加若干附属词(数量不 限,也可以没有)组成。 2.日语和汉语各属不同的语系,汉语属 藏缅语系,日语属乌拉尔阿勒泰语系。 它的句子结构是主宾谓结构。句子的时 态表达得非常清楚。
新编日语第一册
例:
①濁音 か き く け が ぎ ぐ げ た ち つ て だ ぢ づ で ②長音 そら――そうら おばさん→おばあさん
こ ご と ど
新编日语第一册
例:
③拗音 利用――寮(りよう―― りょう) 劉――理由(りゅう ――りゆう ) ④促音 まち――まっち トプ――トップ ⑤半濁音 ぱぴぷぺぽ ⑥撥音 ん たん ぺん
新编日语第一册
五十音图清音表
参见教材第1-2页 注意: 1.行、段的概念 2.假名的由来(参见P1 [导言] ) 3.平假名、片假名的用法区别
新编日语一册
日语的表记
平假名 片假名 汉字 罗马字 例:李さんは来週アメリカへ行きます。 例:TOYOTA HONDA

新编日语 第一课ppt

新编日语 第一课ppt
第一課 五十音図(一)
一、日语
日语,即日本语,为日本的 国家官方语言。与汉语、英语、 西语、法语等语言不同,虽然只 有日本的1.27亿国民以此为母语, 使用范围也仅限于日本国土,但 其在世界上仍是一种具有较大影 响力的语言。
日语属何种语系尚无定论, 其声调和文字来源于汉藏语系, 而语法和句法与阿尔泰语系相近 。
近代以来,受汉语影响而形成的日语,反而为现代汉语 输入了大量词汇,当然这与日本的近代化有着密切关系。政 治、思想、经济、科学、文化等各个领域的西化和空前进步 ,日本人除将西洋语言中的词汇日语化(现代日语中的外来 语)之外,在利用原有汉字字义的基础上创造出许多新词汇 以适应社会的发展,比如政党、表决、人权、主义、资本、 哲学、货币、出口、物理、化学、博士、教育等等。这些词 汇随着留学生和日文译作传入中国,成为现代汉语的一部分 。

五十音図(片仮名)
ア段 アa カka サsa タta ナna ハha マma ヤya ラra ワwa
ンn
イ段
ウ段
イi
பைடு நூலகம்ウu
キki
クku
シsi
スsu
チti(tsi) ツtu(tsu)
ニni
ヌnu
ヒhi
フfu
ミmi
ムmu
イi
ユyu
リri
ルru
イi
ウu
エ段 エe ケke セse テte ネne ヘhe メme エe レre エe
単語
撥音
平ん 片ン 羅n
• 寝室(しんしつ) • 日本(にほん) • 布団(ふとん) • 本(ほん) • 万年筆(まんねんひつ)
• アクセント • インク • クラス • タオル • テキスト • トイレ

新编日语1-第十八课PPT

新编日语1-第十八课PPT

20
△是的,正是那样 はい、そのとおりです。
△事の成り行き(なりゆき)はあなたの言ったとお りです。 事态的发展和您说的一样。 △彼は次のとおり回答(かいとう)しました 。 他做了如とおりに …とおり 在句中做状语
△先生の教えたとおりにやりなさい。
请照着老师说的做。 △田中さんに聞いたとおり、とてもりっぱな
29
△明日のバーべキューに行くかどうかみんなで 決めましょう。 大家一起决定去不去明天的野餐吧。
△この字の書き方が正しいかどうかは辞書を調 べなさい。 你查字典看看这个字的写法对不对。
30
9 動詞の簡体 【敬体】 以「です」「ます」体结句。 多用于谈话, 语气比较客气,表示说话者 对对方的尊敬。 【簡体】 不以「です」「ます」体结句。 一般用于文章中,也用于好友,亲人等关 系密切者之间的对话及上级对下级的谈话。
14
「そうだ」文型の否定形式
動詞連用形+そうではありません(客观描述) そうもあいません (推断语气强) 形容詞連用形(く)+なさそうです。 形容動詞幹+ではなさそうです。
15
△看上去不会下雨
雨が降りそうではありません。 雨が降りそうもありません。
△牛丼の作り方は難しくなさそうです。
牛肉盖浇饭的做法看来不怎么难。
31
10
文法
1 様態助動詞 そうだ
【意味】看上去似乎· · ·看起来·· ·(视觉印象) ·
【接続】
動詞連用形(去ます形) 形容詞・形容動詞幹

そうだ
11
動詞 動詞連用形(去ます形)+そうだ できあがる→できあがり→できあがりそうだ 形容詞 形容詞幹+そうだ さむい → さむ→ さむそうだ 形容動詞 形容動詞幹+そうだ にぎやか→ にぎやか→ にぎやかそうだ

新编日语1 第二课 PPT

新编日语1 第二课 PPT

新编日语第一册

用法
私の本 李さんの家 日本の山 先生のテキスト 来週の試合 日本語科(にほんごか)の一年(いちね ん)
△友達の田中さん △日本語の先生
新编日语第一册

4、…は…です。
含义: 「は」是提示助词,读作[WA],「です」是表 示断定的助动词. ★重点理解概念 主题部 叙述部 用法: これはインクです。 それは万年筆です。 あれは桜です。
おねがいします。/请多关照。 おはようございます。 /(早晨见面)你好! こんにちは。/(白天见面)你好! こんばんは。/(晚上见面)你好!
新编日语第一册

新编日语第一册

用法
人称代词:わたし、あなた 事物指示代词: これ、それ、あれ 疑问词: どなた、だれ、どれ、なん 其他:こちら、あのひと
新编日语第一册

3、格助词「の」
含义: 接在名词或代词后面,后续名词构 成定语。表示后续名词的所属、所 有、时间、状态等。相当与汉语的 [的]。但是有时译不出.
(1)提示助词 は (2)断定助动词 です (3)疑问终助词 か (4)格助词 の (5)提示助词 も (6)接尾词 さん (7)事物指示代词 これ,それ,あれ,どれ (8)疑问词 何(なん)どなた
新编日语第一册

主要用法和句型
...さん これ(こちら)それ、あれ、どれ、なん わたし、あなた、あのひと、どなた の も …は…です …は…ですか。 …はなんですか。

) ) ) )
新编日语第一册

答案:
★これはテキストです。 ★それはナイフです。 ★あれは星(ほし)です。 ★これは私のノートです。 ★それは李さんの携帯電話(けいたいで んわ)です。 ★あれはだれの魔法瓶ですか。

新编日语1-第十九课PPT

新编日语1-第十九课PPT

练习
用「…たり…たり…」翻译下列句子
星期天弟弟看看书或看看电视。 日曜日に弟は本を読んだりテレビを見たりしています。
常和朋友一块看看电影啦,游游泳啦什么的 。 友だちとよく映画を見たりプールに行ったりします。 乘飞机在往返于东京和大阪之间。 飛行機で東京と大阪(おおさか)を行ったり来たりします。 雨下下停停。 雨が降ったりやんだりしています。
返回
练习
选择填空(点击(
)可顺序显示答案)
①わたしは夜( )軽くいっぱい酒を飲むことにしています。 1.寝た前に ( ) 2.寝る前に ( ) 3.寝たあとで ( ②日本経済に( 1.ついて ( 3.ついで ( ) 4.寝るあとで ( )
)研究しようと思っています。 ) 2.つき ( ) ) 4.ついての ( )
新编日语第一册第十九课

16、暮らす(自他五) (1)生活。多指具体的生活内容,如柴米油盐等 例:李さんは今日本で、どんな生活を暮らしていますか。 (2)度过时光 例:夏休みを珠海で暮らす。 (3)一整天,一直 例:遊び暮らす/整天净玩 泣き暮らす/光哭 17,、過ごす(他五) 度过时间 例: 時間を過ごす 友達と楽しい日曜日を過ごしました
接下页
用法
火事になったのは火を 止めることを忘れたから です。
返回
练习
用「…のは…からです」句型改换下列句子
心配だから、電話をかけた。
電話をかけたのは心配だからです。
きらいな食べ物が多いから、病気になった。
病気になったのは嫌いな食べ物が多いからです。
もうすぐ試験ですから、お正月も休まなかった。
お正月も休まなかったのはもうすぐ試験だからです。
• 用有相反意义的动词,表示反复进行两 个动作。 • 動物園の虎はおりの中を行ったり来た りします。 • 动物园的老虎在笼子里走来走去。 • 彼女は泣いたり笑ったりしています。 • 她一会哭一会笑。

新编日语教程第一册讲义(二)

新编日语教程第一册讲义(二)

第十一回第8課昨日は始業式でした。

新出単語:1.昨日今日明日あさって一昨日(前天)2.授業~時間割(课程表)~料(学费)3.現在同义词:いま4.未来同义词:将来(しょうらい)5.どうも~ありがとう~すみません6.始業式(加注声调:3声)―卒業式(そつぎょうしき)7.毎日毎年(まいねん)毎週(まいしゅう)8.休み动词:休む9.勉強する~の虫(死读书的人)10.始まる(自五)始める(他一)11.終わる終わり(名)终了,末尾12.働く(自五)銀行で働く(在银行工作)基本文法:1.①体Aは体Bでした。

(過去肯定時)表示说话人描述的是说话之前的状况即过去的情况。

“体A(曾经)是体B”。

句中经常会以过去时间名词做主题或作时间状语。

例:以前、王さんは先生でした。

五年前、ここは図書館でした。

先週の日曜日は雨でした。

②体Aは体Bではありませんでした。

(過去否定時)表示说话人描述的是说话之前的即过去所不具有的情况。

“体A(曾经)不是体B”。

句中经常会以过去时间名词做主题或作时间状语。

例:一昨日は土曜日ではありませんでした。

以前、そこは映画館ではありませんでした。

昨日は四月二十一日ではありませんでした。

2.动词分类:⑴按语法作用可分为他动词和自动词他动词:可带宾语,相当于汉语中及物动词,宾语由「を」表示。

朝ご飯を食べる。

自动词:不带宾语,相当于汉语的不及物动词。

雨が降ります。

⑵按活用形式分类日语动词可分为词干和词尾两部分,五段动词,一段动词,サ变动词和カ变动词。

①五段动词:由词干和一个ウ段假名的词尾组成。

如:「書く」「読む」「話す」②一段动词:由词干和一个イ段或エ段假名+「る」构成的词尾组成。

如:「起きる」「教える」③サ变动词:由「する」或「サ变动词词干+する」形式组成。

如:「する」「勉強する」④カ变动词:只有一个动词「来る」不分词干和词尾。

动词连用形:①五段动词:将词尾的ウ段假名改为イ段假名。

如:書く―書きます読む―読みます話す―話します②一段动词:将词尾「る」去掉即可。

第四课 がくえんとし

第四课 がくえんとし
新编日语第一册
第四課 がくえんとし
拗音表
きゃ (キャ) ぎゃ (ギャ) しゃ (シャ) じゃ (ジャ) ちゃ (チャ) ki+ya kya gi+ya gya si+ya sya ji+ya jya chi+ya tya きゅ (キュ) ぎゅ (ギュ) しゅ (シュ) じゅ (ジュ) ちゅ (チュ) ki+yu kyu gi+yu gyu si+yu syu ji+yu jyu chi+yu tyu きょ (キョ) ぎょ (ギョ) しょ (ショ) じょ (ジョ) ちょ (チョ) ki+yo kyo gi+yo gyo si+yo syo ji+yo jyo chi+yo tyo
にゃ (ニャ) ひゃ (ヒャ) びゃ (ビャ) ぴゃ (ピャ) みゃ (ミャ) りゃ (リャ)
ni+ya nya hi+ya hya bi+ya bya pi+ya pya mi+ya mya ri+ya rya
にゅ (ニュ) ひゅ (ヒュ) びゅ (ビュ) ぴゅ (ピュ) みゅ (ミュ) りゅ (リュ)
形容動詞
★形容动词作定语和谓语-连体形、 终止形 形容动词的词尾都是「だ」,但无论是在书上 的单词表还是在字典上,形容动词的词尾 「だ」都是不出现的。 ○この部屋はきれいです。 ○それは大変だ。 ○あのビルは立派です。 ○けちな男だな。 ○元気なおじいさんですね。
★人と動物の存在を表す文型の勉強 ★へ 、ね、くらい⁄ぐらい、と ★連体詞「この」「その」「あの」「どの」 ★数量詞と時間名詞の副詞用法
にょう (ニョウ) ひょう (ヒョウ) りょう (リョウ)

新编日语第一册

新编日语第一册

写在前面:本包子包含《新编日语》第一册除每课的语法点和练习之外的全部内容,由yanshancz录入。

注:第一课为50音,未录入。

仅供学习交流使用,禁止任何商业用途。

更多资料,请关注沪江日语包子铺。

2006年03月目录:第二課初めまして (2)第三課部屋 (3)第四課大学 (4)第五課上海のまち (6)第六課大学の生活 (8)第七課日曜日 (11)第八課年月日 (14)第九課家族 (17)第十課夏休み (19)第十一課趣味 (22)第十二課試験 (25)第十三課希望 (28)第十四課あいさつの言葉 (31)第十五課アルバイト (34)第十六課クリスマス (37)第十七課元旦 (40)第十八課料理 (43)第十九課インタビュー (46)第二十課冬休み (50)第二課初めまして前文わたしは魯です。

あなたは李さんです。

あの人は顧さんです。

わたしは日本語科の一年です。

李さんは日本語科の二年です。

顧さんは日本語科の三年です。

これは服です。

それも服です。

あれは本です。

会話李:すみません。

あなたは魯さんですか。

魯:はい、わたしは日本語科一年の魯です。

あなたはどなたですか。

李:わたしは日本語科二年の李です。

魯:初めまして。

李:初めまして。

魯:よろしくお願いします。

李:よろしくお願いします。

魯:あの人はどなたですか。

李:あの人は日本語科三年の顧です。

顧さん、こちらは魯さんです。

顧:初めまして。

魯:初めまして。

顧:よろしくお願いします。

魯:こちらこそよろしくお願いします。

李:これはあなたの荷物ですか。

魯:はい、それはわたしの荷物です。

李:これは何ですか。

魯:それは服です。

李:それは何ですか。

魯:これも服です。

李:本はどれですか。

魯:本はあれです。

李:では、案内します。

魯:お願いします。

第三課部屋前文魯さんの部屋は二階にあります。

部屋に机や椅子などがあります。

机が三つあります。

椅子が六つあります。

ベッドが四つあります。

新编日语第一册第三课课件

新编日语第一册第三课课件

新编日语第一册
例句
二階には浴室があります。 二階には浴室はありません。 A:はい、二階には浴室がありますか。 B:いいえ、二階には浴室はありません。
ベッドの下には机があります。 ベッドの下には机はありません。 A:はい、ベッドの下には机がありますか。 B:いいえ、ベッドの下には机はありません。
返回本课重点
用法 名词1句
新编日语第一册
これはノートではありません、テキストです。 あの人は英語科の学生ではありません、日本語科の 学生です。
关联用法 はい、そうです。 いいえ、違います(そうではありません)。 含义
在回答一般疑问句时,为避免重复,赞同对方的说 法时,可说「はい、そうです」,相当于“是的, 是这样的”。否定对方的说法时,可说「いいえ、 違います」,表示“不,你说的不对”的意思。
返回本课重点
[解说2] 外来语的长音用长音符号“—”来表示。竖写时长 音符号要竖划,横写时长音符号要横划。 如:ボーナス(奖金,红利)。
[解说3] 拗音也有长音,叫做拗长音。因为拗音有33个, 所以拗长音也有33个。拗长音的表示方法是在や后面 加あ,在ゆ和よ的后面加う。 如:きゃあ/キャア,きゅう/キュウ,きょう/ キョウ。片假名写为キャー、キュー和キョー的形式。
0型 0型 0型
名词
名词・サ变动词 名词・サ变动词
决赛 结婚 出差
[练习] 看图写出各组单词,注意促音与非促音的区别。




(
まち
)
(
マッチ
)
(
みつ
)
(
みっつ
)

(
ねこ

(
ねっこ
)

新编日语第一册

新编日语第一册
どちらも好きです
どちらも好きじゃありません
誰でも知っています。
私はいつでもいいです
どの店も込んでいます。
りんごはどれも一つ百円です。
机の上には何もありません。
16.中国は日本より広いです。
今日は昨日より暑いです。
17.答案はきれいでなくてはいけません
宿題は明日出さなくてはいけませんか?
接在数词后面表示大概的数量
この建物は二十階ぐらいありますね。
あの人は日本に三年ぐらいいます。
6.日本語の授業は週に十二時間です
に表示比例、分配的基准。常介于表示数量含义的词之间
りんごは一人に二つです。
一日に二時間ぐらい勉強します。
7.午前は日本語の授業で、午後は中国語や体育の授業です。
22.この町の名前は何と言いますか?
この町の名前は上海といいます。
「一月」は「いちがつ」と読みますが、「いちげつ」とは読みません。
23ห้องสมุดไป่ตู้日本人は朝人に会った時に「おはようございます」といいます。
某人对某人说什么话
先生は「お名前は何といいますか」と私に聞きました。
24.日本語ではそれを挨拶の言葉と言います。
18.書き間違ったところは書き直してもいいです
今すぐはじめてもいいです
表示“也可以”
明日でもいいですか
値段が高くてもいいです
途中、少し休んでもよろしいですか
大きな声で読んでもかまいませんか
19.北京へ行って北京の言葉を身につけようと思っています。
彼は将来文化交流の活動をしようと考えています。
これは前のものと違います。

新编日语-第一册

新编日语-第一册

第三课へや (2)第四课だいがく (7)第六课大学の生活 (10)第七课日曜日 (16)第八课年月日 (21)第九课家族 (26)第十课夏休み (30)第十一课趣味 (34)第十二课試験 (39)第十三课希望 (45)第十四课あいさつの言葉 (51)第十五课アルベイと (56)第十六课クリスマス (59)第十七课元旦 (69)第十八课料理 (75)第十九课インタビュー (83)第二十课冬休み (89)第三课へや1、××は**にあります/います。

该句型表示“××(什么东西)在**(某处)。

”e.g:わたしの部屋(へや)は一階(いっかい)にあります。

(我的房间在一楼。

)e.g:彼(かれ)は部屋にいます。

(他在房间里面。

)2、**に××があります/います。

该句型表示“**(某处)有××(什么东西)。

”e.g:部屋に床があります。

(房间里面有床。

)初看大家也许会有些和上面的混淆,但是只要注意到一点,就可以很好的区分开来了。

这个关键就在于格助词に,に通常表示的是地点,所以前面的就一定会是**(某处)。

所以这个句型只是把前面那个句型中的“**に”提到了句前,而が作为格助词,根据“が前は后”的口诀,が强调的是前面的部分,所以该句型和句型一几乎可以说是描述同一个事情,但是区别就在于这个句型是在说明:这个地方有××,别的东西也许也有,但是说话人不打算提其它的。

补充知识点:3、**は××があります/います。

该句型表示的是,“**有××。

”该句型和上面的句型二相比,只是把に换成了は,虽然意思可以翻译成是**有××(什么东西)。

但是**不仅仅只是表示地点的词,也可以是其它的。

e.g:わたしは新编日语と言う本があります。

(我有新编日语这书。

)若是ここ/そこ/あそこは××があります/います。

新编日语第一册精美教学课件下

新编日语第一册精美教学课件下

设定明确的听力目标,定期检测听力 水平
根据评估结果调整学习方法和策略, 制定个性化的学习计划
引导学生自我反思,找出听力理解的 难点和问题
06 口语表达能力培养与展示 平台搭建
口语表达基本原则和技巧介绍
01
02
03
04
准确性
确保发音、语法和词汇使用正 确。
流畅性
培养连贯、自然的口语表达习 惯。
逻辑性
本的文化和风俗习惯。
应对日语考试
下册还将针对日语能力考试 等相关考试的要求,进行有
针对性的教学和练习。
02 基础知识巩固与拓展
五十音图及发音规则复习
五十音图整体回顾
清音、浊音、半浊音、拗音的发音要 点及规律总结。
发音难点解析
发音练习方法
提供多种实用的发音练习方法,如绕 口令、歌曲学唱等,帮助学生快速掌 握发音技巧。
句子成分划分和句型转换训练
1 2
句子成分划分
学会分析句子的主语、谓语、宾语、定语、状语 等成分,理解它们在句子中的作用。
句型转换
掌握基本句型之间的转换方法,如陈述句、疑问 句、感叹句、祈使句等之间的转换。
3
扩句和缩句
学会通过增加或减少句子成分来扩展或缩短句子, 提高语言表达的丰富性和准确性。
复杂句子结构剖析和翻译技巧
线下活动
组织定期的口语比赛、演讲比赛等线下活动,激发学员的学习热情 和参与度。
互动评价
鼓励学员之间互相评价、提出建议,营造良好的学习氛围和竞争机制。
THANKS FOR WATCHING
感谢您的观看
重点词汇、短语和句型剖析
重点词汇列表
罗列课文中的重点单词,包括汉字、 假名、中文意思等,方便学生查阅和 记忆。

新编日语第一册_ppt笔记_11课下

新编日语第一册_ppt笔记_11课下

用法 例句 练习
どの答 どの答が正しいですか。わかりますか。 しいですか。わかりますか。 正月は何日休みますか まだわかりません。 みますか。 お正月は何日休みますか。まだわかりません。 冬休みはいつから まりますか。先生はまだ いません。 みはいつから始 はまだ言 冬休みはいつから始まりますか。先生はまだ言いません。 期末試験はいつですか はいつですか。 っていますか。 期末試験はいつですか。知っていますか。 答案
よろうと思います。 おなかがすいたから、ちょっとマック マックに おなかがすいたから、ちょっとマックに(寄る)ろうと思います。 (マック)マクドナルド マック)
返回本课重点
…つもりです
含义 用法 句型「动词体形+つもりです」表示打算,多用于 句型「动词体形+つもりです」表示打算,多用于第一 体形 人称或对话中的第二人称。 对话中的第二人称 人称或对话中的第二人称。 动词体形+ 动词体形+つもりです 体形 动词体形+つもりはありません 动词体形+つもりはありません 体形 例句
韓国(かんこく)では、 韓国(かんこく)では、 かめ) 亀(かめ)が売られ てました。 てました。 これも食 これも食べるので しょうか? しょうか?
(陈述事实) 陈述事实) (申辩) 申辩)
解说
(单纯疑问) 单纯疑问) 确认) (确认) 解说
日本のマクドナルドには 日本のマクドナルドには ケチャップがない
比较 日本へ たのは初めてです。 ①日本へ来たのは初めてです。 解说 (1) ②日本へ来たのは初めてなんです。 日本へ たのは初めてなんです なんです。 解说 ですから、 心配です です。 (ですから、少し心配です。) ①これも食べますか。 これも食べますか。 (2) ②これも食べるんですか。 これも食べるんです んですか

新编日语 第一册 第七课.pptx

新编日语 第一册 第七课.pptx
• 这里的と表示动作所需要的对手,对象或者是动作的共同的参与者。 • 翻译为:“和……一起做……” • 小王和小李一起买东西。 • 我和小肖一起吃饭。 • 我和小张一起看电影。
格助词 で
• 1动作发生的场所 • 王さんは教室で勉強します。
• 2பைடு நூலகம்料 • この机は木で作ります。 • 3方法手段 • 日本語で日記を書きます。 •
• 6动作的对象,接受者。 • 例: 私は友達に電話をします。 • 私は母に手紙を書きます。

• 1放在句尾表示疑问。 • あなたは王さんですか。 • 2表示不确定:接续:特殊疑问词+か表示般疑问句,回答的时候要用 是否! • 例: 部屋 には誰かいますか?(房间里有人在,就是不知道是谁) • ー李さんがいます。 • 部屋には誰かいますか?(房间里面到底有没有人,) • ーはい、います。/いいえ、いません。
【新编日语】第一册
第七課 浦東
Mechin网络课堂
キリン 先生
単語の復習
• • • • • • • • • • 生活(せいかつ)(名)◎ 毎朝(まいあさ)(名)①◎ 起きる(おきる)(自一)② よく(副)① 運 動場(うんどうじょう)(名)◎ バスケットバール(名)⑥ ラジオ体操(ラジオたいそう)(名)④
• 配合课后习题做练习
四、动词谓语句的过去式
• • • • • • • • • • • 【动词谓语句】动词结尾的叫动词谓语句。 1:现在和将来的接续:(表示客观化恒常经常反复将来意志) 体言+は+动1+ます 私はリンゴを食べます 体言+は+动1+ません 私はリンゴを食べません。 2:过去式的接续: 体言+は+动1+ました 昨日、私は学校へ行きました。 体言+は+动1+ませんでした。 昨日、私は学校へ行きませんでした。

新编日语教程1专题培训课件

新编日语教程1专题培训课件

セカイ ムリ ドウロ アラシ ナツ
ツバメ ユイイツ ヨケイ ケシキ ヒラガナ
あ行
a

i

u

e

o

练一

あえい
あお う
あえい う えおあお あい う えお
発音練習
か行
ka

ki

ku

ke

ko

练一

かけ き
かこ く
かけき く け こかこ かき く けこ
発音練習
さ行
sa

si

su

se

so

练一

させし
Байду номын сангаас
さ そす
させし すせそ さ そ さ しすせそ
有关日语的基本知识
1日语语音 2日语文字 3日语词汇 4日语语法
日语语音
• 日语的语音包括轻音,浊音,半浊音,拗音,共5个单元音,110个音节,5个元 音是日语发音的基础,每个音为一个节拍,发音时间长短相同。
• か(ka) き(ki) く(ku) け(ke) こ(ko)
• 日语的发音也有高低变化,发音分为高,低两种。由此构成了日语的声调。日 语中声调有区别意义的作用。例如:雨(あめ);飴(あめ)0。
wa

wo


n

発音練習
あめりか ばなな ばす といれ ぼたん
総合練習
いぎりす おれんじ ばいく てれび わいん
めきしろ れもん
ぱそこん らじお くらす
あじあ きうい こんびに てにす かたかな

新编日语1下

新编日语1下

新编日语1下目录第十一課だいじゅういっか 趣味しゅみ2第十二だいじゅうに課か 試し験けん5第十三だいじゅうさん課か 希望きぼう8第十四課だいじゅうよんか あいさつの言葉ことば12第十五課だいじゅうごかアルバイト 15第十六課だいじゅうろっかクリスマス 19第十七だいじゅうなな課か 元旦がんたん23第十八だいじゅうはち課か 料理りょうり26第十九課だいじゅうきゅうかインタビュー 30第二十課だいにじゅっか 冬休ふゆやすみ 36参考译文4111. 爱好 4112. 考试 4413. 愿望 4614. 寒暄语 4915. 勤工俭学 5216. 圣诞节 5517. 元旦 5818. 烹调 6019. 记者采访 6320. 寒假 67第十一課だいじゅういっか 趣味しゅみ前文ぜんぶん青木あおきさんの趣味しゅみはスポーツです。

彼かれの好すきなスポーツはテニスとバドミントンです。

テニスより、バドミントンの方ほうが少すこし上手じょうずです。

野球やきゅうは見みることは好すきですが、自分じぶんでやることはあまり好すきではありません。

青木あおきさんは中華料理ちゅうかりょうりが大好だいすきです。

北京料理ぺきんりょうりではダック、上海料理しゃんはいりょうりでは酢豚すぶたが好すきです。

四川料理しせんりょうりは初はじめは辛からくて嫌きらいでしたが、だんだん好すきになりました。

李りさんは音楽おんがくを聞きくのが好すきです。

彼かれはジャズやロックよりクラシック音楽おんがくの方ほうが好すきです。

ほかに、おいしい料理りょうりが好すきです。

日本料理にほんりょうりも中華料理ちゅうかりょうりもみな好すきです。

中華料理ちゅうかりょうりは何なんでも好すきです。

嫌きらいなものはありません。

しかし、彼かれは料理りょうりを食たべることは好すきですが、料理りょうりを作つくることはできません。

会話かいわ李り :青木あおきさんの趣味しゅみは何なんですか。

新编日语教程1PPT

新编日语教程1PPT


.
71
ru

.
72
re

.
73
ro

.
74
练一

られり
らろる
られりるれろらろ らりるれろ
.
75
発音練習
.
76
わ行
.
77
wa

.
78
wo

.
79

.
80
n

.
81
発音練習
.
82
あめりか ばなな ばす といれ ぼたん
総合練習
いぎりす おれんじ
ばいく てれび わいん
めきしろ れもん ぱそこん らじお くらす
• 片假名——吉备真备
• 平假名——空海大师
.
4
词汇
• 日语词汇是日语中所有词的集合体,称为“語彙(ごい)”,每一个单词称 之为“単語(たんご)”。从此的来源角度,将日语词汇分为和词语,汉语 词,以及外来语。
• 和语词
汉字词
.
外来语
5
日语语法
• 日语的语法离不开词法(即分析词的使用规则)。其中助词,助动词的使用 规则是主要内容。
.
37
発音練習
.
38
な行
.
39
na

.
40
ni

.
41
nu

.
42
ne

.
43
no

.
44
练一

なねに
なのぬ
なねにぬねのなの なにぬねの
.
45
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
新编日语第一册
新编日语第一册第十一课
本课重点
「…は…より…」 「…より…ほうが…」 「…と…とどちら…か」
「…は…が…」 (形容词或形容动词作谓语) 形式体言「の」和「こと」 「…も…も…」
疑问词+「でも」和「も」
「できる」表示可能
「形容词、形容动词连用形+なる」表示状态变化 动词作定语的形式
疑问词+「でも」和「も」
含义1 用法
以「疑问词+でも(も)」的形式表示全面肯定,
相当于“无论……都”。
接下页
疑问词+でも+肯定形式的谓语
疑问词+も+肯定的谓语
例句 果物は何でも好きです。
中華料理は誰でも好きです。
赤いりんごはどれも甘いです。 どの教室も学生がいっぱいです。
日光東照宮
日光芦ノ湖
A: 週末の日帰(ひがえ)り旅行ですが、箱根(はこね) と日光(にっこう)とどちらがいいですか。
この絵は色がきれいです。
接下页
含义2
叙述人的愿望、感觉、需要或人的能力等。 「は」表示成为话题的对象语(名)が谓语(自动·形动)です
例句
わたしはきのうからのどが痛(いた)いです。
田中(たなか)さんはカラオケがじょうずです。
A: Bさんの好きな果物(くだもの)は何ですか。 B:(私の好きな果物は)パイナップルです。
形式体言「の」和「こと」
含义 在日语句子中,主语、对象语、宾语、名词判断句中 的谓语等情况须由名词充当,如不是名词时,则要启用 形式名词「の」和「こと」使其名词化(体言化)。
用法 动词连体形+こと(の)
例句 わたしの趣味は、切手を集めること
第十二課 試験
新编日语第一册
本课要点
• 副助詞 だけ • 接続助詞 から • 形容词、形容动词作状语 • 动词连用形的相关句型
• 动词的未然形
• ない • 动词未然形的相关句型
副助詞 だけ
含义:表示限定。
用法:可以有如下接续方式。
A数词或名词。
△二人だけ
△二階だけ
△ 正しい答えは一つだけです
△彼だけ来ていません。
接続助詞 から
含义: 接在用言,助动词终止形后面表示原因或理由。后项 可以用命令、劝诱、推量等结句。
例句: △音楽は好きではありませんから、楽器などは苦手で
す。 △すぐ終わりますから、ちょっと待ってください。 △今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。 △星が出ていますから、明日もいい天気でしょう。
③試験に受(う)かった( こと )を
手紙
先生に伝(つた)えました。
④朝からずっと、手紙が来る( の )を 待(ま)っています。
⑤船の中から、魚が 泳(およ)いでいる ( の )が見えます 。
返回本课重点
形容词·形容动词连用形+なる
含义 表示由一种状态变成其他状态。
用法
形容词的连用形+なります 形容动词的词干+になります
言后面的助词基本上都可以接在由形式体言构成的词团后
面。代表性的形式体言有「こと」「の」等,它们表示:
「こと」表示事情。
「の」表示事、人、物等多种意思,表示事情时,多
可与「こと」替换。
用例
切手を集めます私の趣味は切手を集めることです。
写真をとります私は写真をとることが好きです。
王さんの家へ行きました
返回
接下页
练习 用「~ことができます」的适当形式回答下列问题
①A:~さん、日本料理を作ることができますか。 B:はい、 日本料理を作ることが)できます。
②A:~さんはパソコンを使うことができますか。 B:いいえ、 パソコンを使うことはできません。
③A: ~さん、自転車を直すことができますか。 B:いいえ、 自転車を直すことはできません。
ふつうのカメラよりずっと便利です。
返回本课重点
デジカメ

モニター
关联用法1 (主题は)AよりBのほうが谓语(形·形动)です
含义
「ほう」用在比较句中,表示相比较的两个事物 中的一方。此句型同于“与A相比,还是B更……”。
例句
九州(きゅうしゅう)より北海道 (ほっかいどう)のほうが広いです。

北海道

「できる」表示可能
含义 所谓“可能”,即表示具有某种能力或某种可能性。
用法1 例句
对象语(部分普通名词)+が+できます 对象语(部分普通名词)+は+できません
☺ 田中さんは中国語ができます。 ☺ 彼は車の運転ができます。 ☺ 母は日本料理もできます。
☺ あの人はフランス語はできますが、 ドイツ語はできません。
动词短语(基本形)+ことはできません
含义 例句
该句型表示外部条件允许或者本身有能力做该动 词表明的动作。「こと」是形式体言,起着概括内 容和使动词体言化的作用。
ゲンちゃんはピアノを弾くこと ができます。
電話で飛行機のチケットを予約す ることができます。
恵理さんは着物を一人で着ることができます。
サンドイッチ
例句
❖ これはきょう昼ごはんに食べる サンドイッチです。
❖ 学校へ行くとき、電車に乗ります。
❖ あれはわたしが通(かよ)った高校です。 ❖ これはわたしがかいた絵です。
接下页
练习 用「动词连体形+名词」的形式,翻译下列句子。
ペ・ヨンジュン
①妈妈做的菜非常好吃。
冬のソナタ
母が作(つく)る料理はとてもおいしいです。
…は…より…
含义 「より」表示比较的对象。此句型同于“A比B……”
用法 例句
AはBより谓语(形·形动)です
今年の夏は、去年の夏より暑いですね。
汗! あせ!
A: この神社は、人が多くて、にぎやかですね。 B: ええ。でも、お正月は、今よりもっと人が
多いですよ。
A: 新しいデジタルカメラはどうですか。 B: 撮った写真がモニターですぐ見られるので、
接下页
用法2
对象语(サ变动词词干)(+が)+できます 对象语(サ变动词词干)(+は)+できません
例句
私は日本語で朗読(が)できます。
この部屋が暗くて、勉強(は) できません。
接下页
このニ、三日は運動(は)できません。 昼休みが二時間あります。ですから、
ゆっくり昼寝ができます。
用法3 动词短语(基本形)+ことができます
と本を読むことです。
接下页
わたしは友だちとテレビゲームをする ことがすきです
A: 料理は得意ですか。 B: いいえ、あまり得意ではあり ません。でも、食べるのは好 きです。
形式体言
接下页
含义 在句中起和体言相同的语法作用、本身没有实质意义
的词叫形式体言(又名形式名词)。形式体言接在体言或
用盐连体形后,构成具有体言机能的词团。凡是能接在体
④A: ~さんの部屋で料理をすることができますか。 B:はい、私の部屋で料理をすることが)できますか。
⑤A:~さん、何メートル泳ぐことができますか。
B:
1000M泳ぐことができます。
返回本课重点
动词作定语的形式
含义 用法
动词作定语须用其连体形,即以「动词连体形+名词」 的形式使用。
动词连体形+名词
A: 駅とB駅と、どちらが近いですか。 B: A駅よりB駅のほうが少し近いです。
「…は…が…」 (形容词或形容动词作谓语)
含义1
叙述一个事物的某种具体特征。「は」为主题,
「が」是具体主语。
用法 主题(名)は具体主语(名)が谓语(形·形动)です
例句 田中さんは髪が長いです。 中山さんは力が強いです。 この町は道が狭(せま)いです。
今日は何もしません
A: だれかに会いましたか。 B: いいえ、だれにも会いませんでした。
接下页
练习 选择适当的疑问词,以「疑问词+でも(も)」的形 式填入( )。
①今は( だれでも )忙しいです。 ②難しくて、( だれも )できません。 ③彼は( いつでも )本を読んでいます。 ④今は( 何でも )高いです。どんな物でも ⑤病気で、( 何も )食べませんでした。 ⑥昨日は( どこへも )行きませんでした。 返回本课重点 ⑦赤いりんごは( どれも )甘いです。
わたしはサーフィンがすきではありません。
サーフィン
接下页
练习 模仿例句,看图回答问题。
返回本课重点
例: 緑色
A: Bさんはどんな色(いろ)がすきですか。 B: わたしはみどりがすきです。

A: Bさんはどの科目(かもく)がすきですか。
B:
私は数学がすきです。
ドーナツ

パイナップル

A: Bさんはどんな食べ物がすきですか。 B: 私はドーナツがすきです。
例句
掃除(そうじ)をして、部屋 がきれいになりました。
竜(りゅう)ちゃんは、 5センチ背(せ)が高くなりました。
接下页
练习 用( )内的词的适当形式完成句子
さくらのき
①去年植(う)えた桜の木が (大きい) おおきく なりました。
②冬は、朝6時半ごろ (明るい) あかるく なります。
③最近、あの学校は(有名) ゆうめいに なりました。
②昨天看的电视剧很有意思。 きのう見たドラマはおもしろかったです。
③A:写这个作文的人是谁?
この作文(さくぶん)を書いた人(ひと)はだれですか。
B:对不起,是我。 すみません、わたしです。
チェ・ジウ
④A:田中是哪个人? 田中さんはどの人ですか。
B:就是坐在那边的那个女的。
返回本课重点
田中さんはあそこに座(すわ)っている女の人です。
相关文档
最新文档