教学课件 日语语法--陈洁羽
第6课语法
一.存在句 与 存在动词 表示存在的句子叫存在句。第5课复习,判断句
国産(こくさん)ロケット、長征(ちょうせい)2号(にごう) 中央(ちゅうおう)テレビ 宇宙(うちゅう)ステーション 祝賀(しゅくが)メッセージ インド、首都(しゅと)、ニューデリー ちゅうごく、(北京)ぺきん 故郷(ふるさと)、どこ これは___ですか。 ここは___ですか。 りさんは__ですか。
二.格助词「が」、「に」、「と」、「や」 (P54) 格助词的用法:体言+格助词
功能:说明该体言在句中的作用、身份、
资格。
1.「が」: 主格助词,表示主语。 学生が います。 本が あります。
2.「に」: 补格助词,构成补语,表示事物所 处的位置、存在的场所等。如:
学生が教室にいます。 カメラが机の上にあります。
四.数量词作状语 数量词放在动词前, 构成状语。 如:
教室には 学生が 三 人 います。 状语 犬も一匹 います。
本が三冊あります。
五.助动词「ます」的变化: 动词连用形+ます,构成动词的敬体形式, 表示对听话人的尊敬。其变化如下:
① ~ます → 现在肯定 ② ~ません → 现在否定 ③ ~ました → 过去肯定
三.存在句句型: 1.体言+は + 体言+に + 存在动词 /…在…。 主语 补语 谓语 如: 本は 机の上に あります。 李さんは 教室に います。
2.体言+に(は) + 体言+が + 存在动词 / …有…。 补语 主语 谓语 如: 机の上に (は) 本が あります。 教室に(は) 李さんが います。
~ます →
日语课件第9课
文法の説明
形容詞、形容動詞
原形
高い 暑い いい
過去
高かった 暑かった よかった
否定
高くない 暑くない よくない
過去否定
高くなかった 暑くなかった よくなかった
静かだ
暇だ
静かでした
暇でした
静かではあり ません
暇ではありま せん
静かではあり ませんでした
暇ではありま せんでした
~~は~~(形容詞)です
第9課
デパートの建物は高いです
学習目標
1 2
~~は~~です(形容詞) ~~は~~です(形容動詞)
言葉の説明
高い
途中
頂上 寒い 雪
富士山
どう 1 例 ① ② ③
怎么样
2
如何
これはどうしますか。 刺身はどうですか。 明日、一緒に北京へ行きます。 どうですか。
~~は~~(形容動詞)です 例
①
② ③
富士山は高いです。 その建物は高くないです。 頂上は寒いです。 頂上は暑くないです。 家族は多いです。 家族は多くないです。
④
⑤
⑥
⑦
⑧
動物園は賑やかです。 動物は静かではありません。 図書館は静かです。 公園は賑やかではありません。 今日は暑いです。 昨日は暑かったです。 今日は暑くないです。 昨日は暑くなかったです。 駅は静かです。 駅は静かでした。 駅は静かではありませんでした。
ワークプレー 用学过的名词、代词等与本课中出现的形容词
自由搭配,每人造5个句子。
小结
形容词与形容动词的用法 意义及各种变形
中高级日语语法精解7课
假定条件句:表示某一条件尚未实现,例如:「もし時 間があったら、一緒に映画をみに行きましょう。」( 如果有时间,一起去看电影吧。)
使用「もし~たら」表达条件,例如:「もし時間がな かったら、電話をしてください。」(如果没有时间, 请打电话。)
既定条件句:表示某一条件已经实现,例如:「もし雨 が降ったら、試合は中止になる。」(如果下雨,比赛 就会中止。) 表达方式
承接上下文
在对话或文章中,倒装句可以起 到承上启下的作用,使语言更加 流畅。
省略句类型及表达方式
• 省略句定义:省略句中某些成分被省略,但仍能 表达完整意思的句子。
省略句类型及表达方式
承前省略
省略与前文相同的成分。
蒙后省略
省略与后文相同的成分。
省略句类型及表达方式
• 对话省略:在对话中,根据上下文省略双方共知的信息。
倒装句与省略句转换练习
原句(倒装句)
「山に登りました。」(“我爬上了 山。”)
转换后(省略句)
「山に登って、疲れました。」(“我 爬上了山,然后累了。”)
倒装句与省略句转换练习
原句(省略句)
「食べた?おいしい?」(“吃了吗? 好吃吗?”)
转换后(倒装句)
「おいしいかどうか、食べた?」 (“你觉得好吃吗?吃了吗?”)
使用「~ば」表达条件,例如:「安ければ、買います 。」(如果便宜,就买。)
假设句构成及意义
假设句构成
01
假设条件可以使用「もし~たら」、「~ ば」等表达方式。
03
02
前半句提出假设条件,后半句描述该条件下 的结果或情况。
04
假设句意义
表示对某一未实现条件的假设和推测。
05
日语语法课件
日语语法课件日语语法课件在学习日语的过程中,掌握语法是非常重要的一部分。
语法决定了句子的结构和表达方式,通过学习语法,我们可以更准确地表达自己的意思。
为了帮助学习者更好地理解和掌握日语的语法知识,许多教材和课件被开发出来。
本文将介绍一些常见的日语语法课件,帮助读者选择适合自己的学习资源。
一、初级语法课件对于初学者来说,初级语法课件是必不可少的学习工具。
这些课件通常从基础的语法知识入手,逐渐引导学习者掌握日语的基本句型和表达方式。
初级语法课件内容简洁明了,结构清晰,适合初学者快速入门。
在初级语法课件中,通常会介绍日语的基本句型,如主语+动词、主语+形容词、主语+名词等。
此外,还会介绍一些常用的助词和助动词,如は、が、を、に、で等。
这些助词和助动词在句子中起到连接词和语法标记的作用,掌握它们对于正确理解句子意思至关重要。
初级语法课件通常会通过举例和练习来帮助学习者巩固所学的知识。
通过大量的例句和练习,学习者可以更好地理解句子的结构和语法规则,并能够灵活运用到实际的交流中。
二、进阶语法课件当学习者掌握了基本的语法知识后,可以进一步学习进阶语法课件。
这些课件通常会介绍更复杂的句型和语法规则,帮助学习者提高日语的表达能力。
进阶语法课件中,会介绍一些复合句的构造方式,如连接词的使用、从句的引导等。
此外,还会介绍一些特殊句型和表达方式,如条件句、假设句、比较句等。
这些句型和表达方式在日语中非常常见,掌握它们可以使学习者的表达更加准确和流利。
进阶语法课件通常会通过大量的例句和练习来帮助学习者理解和掌握所学的知识。
通过分析例句和练习,学习者可以更好地理解句子的结构和语法规则,并能够在实际的交流中灵活运用。
三、实用语法课件除了基础和进阶的语法知识外,实用语法也是学习者需要掌握的重要内容。
实用语法通常是指在实际交流中常用的表达方式和句型,帮助学习者更好地应对各种语境和情景。
实用语法课件通常会介绍一些常用的口语表达方式,如感谢、道歉、邀请等。
09级日语语法PPT1
(三)句子的基本成分
一.主语与谓语 主语<主语>表示动作,作用或状态的主体. 谓语<述语>说明主语的动作,作用或状态.一般多 用体言作主语,而谓语则可有三种形式.。 (1)说明主语是什么。 例如: これは本です。(这是书) 今日は国慶節です。(今天是国庆节) (2)说明主语是什么状态.例如: 秋は涼しい。(秋天凉爽) 北京は町がきれいだ(北京街道整洁)
4.可以后加格助词、副助词作连用修饰语。 (1) せんたくした物を、竹のさおにほします。 (2) 田中さんは東京駅をたって、大阪へ向かっ た。 (3) 私はアパ-トに一人で住んでいます。 5.可以后加指定助动词だ、です,作谓语。例 如: (1) これはえんぴつで、あれは本だ。 (2) わたしは田中です。
(Olympic Mascot)
(3)说明主语作什么.例如: 朝日がのぼる(旭日东升) 全世界人民はかならず胜利する(全世界人民 必定胜利) 中国チームは必ず優勝する。 (中国队一定拿冠军)
二.修饰语<修饰语> (1)连体修饰语:说明体言的性质,状态的成分叫 作连体修饰语,简称体修. 例如:
この工場には、従業者が2000人いる。 会場では余興が始まっています。 野球をするのは面白いです。 明日は雨が降るだろう。 それについては部長から説明いたし ます。 2、表示对比: 兄は会社へ行って、姉は学校へ行きます。
酒は尐し飲むが、タバコはすわない。 左からはトラック、右からは大勢の人人 3、表示强调 今日は日曜日ではありません。(ではの “は”) そんなことは絶対に許しはしません。 (許しはの“は”)
《日语语法》课程教学大纲.doc
《日语语法》课程教学大纲一、教师或教学团队信息教师姓名职称办公室电话电子信箱崔红花副教授北大楼313崔红花主要讲授的本科课程有基础日语、综合日语、日语语法、日与写作、商务日语等,所授课程一致受到广大同学们的欢迎。
研究方向:日语语言学、汉韩日语言对比、日语教育。
主要研究成果:“对比分析在汉日、日汉翻译中的作用”、“汉语的声调与日语的卜”、“区别词、冠形词、连体词的语法功能对比”、“韩国语冠形词与日语连体词对比研究”、“韩国语冠形词的来源及结构特点”、“区别词与连体词的来源与结构对比”、“汉语区别词与日语连体词的对应关系研究”等多篇论文;另主编、副主编《日本语言文化研究论集》等多部教材及论文集。
目前承担上海市教委(日语语法)重点课程建设项目。
二、课程基本信息课程名称(中文):日语语法课程名称(英文):Japanese Grammar课程类别:□通识必修课□通识选修课13专业必修课□专业方向课□专业拓展课□实践性环节课程性质*: 13学术知识性口方法技能性□研究探索性口实践体验性课程代码:课程代码:周学时:2〜3 总学时:80 学分:5先修课程:基础日语(1)(2)授课对象:日语专业2-3年级学生三、课程简介本课程为日语专业的必修课。
本课程系统讲授日语的品词分类、构词法、时、体、态、敬语、句法等日语语法基础理论知识及每一项具体语法项目(词、句型)的意义和用法,并通过适量的练习,帮助学生对已学过的日语语法知识进行系统而全面的梳理,同时结合日语语言学研究的最新成果,深入探讨各种复杂的语法现象,以此来提高学生的日语运用能力。
本课程还结合学生的实际情况,重点解决部分疑难问题,为高年级阶段的学习打下扎实而良好的基础。
四、课程目标让学生掌握日语语法基础知识,提高日语运用能力。
具体目标包括:1.了解和掌握语法及大学日语语法的内涵、日语语法术语及不同层次语言单位之间的关系。
同时通过语言的历史的、地域的、类型学的分类,了解日语的语法特征。
日语语法(日本语文法)课程教学设计 计划 大纲(共8页)
《日语语法》教学大纲课程名称:日语语法课程编码:课程类别:专业必修课实验类别:实践课适用专业:日语专业本科实验所属学科:日语一、学时与学分1.课程总学时:362.课程总学分:23.实验学时: 0二、实验教学目的与要求本大纲根据20级日语本科专业人才培养方案制订。
《日语语法》是在学生基本打好日语基础,基本语法现象大体都已经接触的前提下开设的,将主干课程《基础日语》《中级日语》所涉及的语法现象的归纳、总结,是其系统化、条理化、理论化同时更是深化的结晶。
《日语语法》的教学目的与任务是,通过本课程学习,使学生较系统地总结并掌握现代日语语法和理论,为今后日语语言水平的进一步提高打下坚实的基础,也为将来其他方面的学习做好语言上的准备。
同时,要使学生明了语言其内在的规律——语言的规律与法则——语法,了解这一规律与法则并正确地加以应用非常重要,有利于正确表达与理解,并且通过本课程学习让学生懂得学习语法不能只是死记硬背。
教材《超实用日语语法记忆术》共20个系列,每个系列包含若干条语法项目,包括接续、意义、例句、辨析记忆、真题回顾、强化练习6个板块。
《超实用日语语法记忆术》解说力争简洁明了,例句确保实用性强,辨析做到一针见血,强化练习发挥实战作用。
在每组近义语法项目后,包括接续、解说、意义、例句、辨析记忆、真题回顾、辨析记忆、强化练习等8个版块,解说力争简洁明了,例句确保实用性强,辨析做到一针见血,强化练习发挥实战作用。
内容丰富,涉及的范围从日语语言的基本单位、语法特征到动词、形容词、形容动词、连体词、副词、接续词、感叹词、助动词、助词这九类词的性质、特点以及敬语的特点,并且上升到了句法、篇章的层面。
因此通过本课程可全面系统地掌握日语的特点以及规律。
理论课时教学内容、教学要求及教学难重点教学内容:緒論教学要求:本单元从日语语法的系统基础术语开始,使得学生了解日语的语言单位及其语法研究的基本范畴;了解语言交际的基本功能及其应该具备的四个要素。
第2课 日语
2、连体词 、
例えば: えば: A: この本 です。 この本は私の本です。 これは です。 (これは私の本です。) その本 です。 その本はあなたの本です。 それはあなたの本です。 (それはあなたの本です。) あの本 です。 あの本は王さんの本です。 あれは さんの本です。 (あれは王さんの本です。) 注意, 可以省略, 注意,本可以省略,因为在句子的前半部分已 经出现过,即使省略大家也都明白指的是什么。 经出现过,即使省略大家也都明白指的是什么。
1、事物指示代词 、
例えば: えば: C: これはあなたの ですか。 これはあなたの本ですか。 いいえ、それは ではありません。 いいえ、それは私の本ではありません。 それはあなたの ですか。 それはあなたの本ですか。 はい、これは です。 はい、これは私の本です。 あれはあなた 辞書ですか あなたの ですか。 あれはあなたの辞書ですか。 いいえ、あれは私 辞書ではありません ではありません。 いいえ、あれは私の辞書ではありません。
1、事物指示代词 、
例えば: えば: A: これは本です。 これは本です。 これはチョークです。 これはチョークです。 それはペンです。 それはペンです。 それはノートです。 それはノートです。 あれはドアです。 あれはドアです。 あれは辞書です。 辞書です あれは辞書です。
1、事物指示代词 、
4、疑问词なん(なに) 、疑问词なん(なに) なん
これはなんですか。 これはなんですか。 それは本です。 それは本です。 これは何 ですか。 これは何の本ですか。 それは日本語 日本語の(疑问代词) 近称 中称 远称 不定称(疑问代词) この その あの どの (这) (那) (那) (哪) 连体词在表示近称、中称、远称、 连体词在表示近称、中称、远称、不定称方面 和事物指示代词是相同的,不同之处在于, 和事物指示代词是相同的,不同之处在于,连 体词不能独立使用, 体词不能独立使用,只能接在体言前面做修饰 比如,可以说これは これです, これは、 语。比如,可以说これは、これです,但不能说 このは、 このです, この后面必须接上具体的名 このは 、 このです , この 后面必须接上具体的名 この本 このペン。 词,如この本、このペン。
第9课语法
5. 补格助词 と 表示动作,行为的共同者,相当于汉语的“和…”。如: 友達と昼ごはんを食べます。 母と一緒に散歩をします。 だれとテニスをしますか。
6.格助词 に
表示比例
表示期间的词+に+次数+动词,表示在一定的期间内作 几次~。可译成汉语的“每(多长时间)做几次~”。 一ヶ月に2回両親に電話をします/每个月给父母打两次电话。 週に3回くらいテニスをします。
3. 格助詞 で 表示動作、行为所进行的場所,相当于汉语的“在~ 干~”。 如:
食堂で 朝ごはんを食べます/在食堂吃早饭。 教室で 予習をします/在教室预习。 部屋で ギターを弾きます/在房间弹吉他。
4. ころ(ごろ) ころ接在表示时间的名词后,表示大概的时间。 10時ごろ/10点左右 3 時ごろ/3点左右 子供のころ/小孩子的时候
7.くらい(ぐらい) くらい接在数词后,表示大概的数量。如: 3時間ぐらい勉強します/ 学习3个小时左。
家から学校までバスで15分ぐらいかかり
ます/从家到学校坐汽车需要15分钟左右。
8.格助词「で」 格助词「で」表示工具、方式、方法。手段,相当于汉 语的“用~、以~、通过~”等。如: ラジオで 音楽を聞きます。 バスで 行きます。 ボールペンで 字を書きます。
第9课
日语动词
一.日语动词的分类 1. 日语动词从语法角度可分为: (1)自动词(不及物动词),一般不 带宾语。如: 春が来た。 風が吹く。 雨が降る。
课文中的语法
1. 叙述句:以动词作谓语,说明主语做什么 的句子叫叙述句。如:
わたしはご飯を食べます。 李さんはテレビを見ます。 山田さんは学校に行きます。
9. 格助词 に 表示动作、行为的归着点、到达的地点。 寮に戻ります。 学校に着きました。
第8课第2讲语法
6.助动词「ます」
助动词「ます」的变化(第6课已学一部分)
动词连用形+ます,构成动词的敬体形式, 表示对听话人的尊敬。其变化如下:
① ② ~ます→ ③ ④ ~ました 过去肯定) ~ましょう( ①②③ ) ~ます (现在肯定) ~ません (现在否定)
7. ~ましょう “ましょう”是「ます」的推量形,它表示 如下3种意思。
①意志 わたしも行きましょう/我也去吧。 ②劝诱(咱们~吧) いっしょに行きましょう/咱们一起去吧。
③推量 雨が降りましょう/可能会下雨吧。 * 常用动词原形+でしょう或だろう的 形式表示推量。 雨が降るでしょう(だろう)。
8.宾格助词「を」 (体言)+を,构成宾语,表示他动词 (及物动词)的对象。 テニスをします。 インターネットをします。 本を読みます。
第八课第2讲
4.あまり+否定表現=表示程度不怎么高 或不怎么严重,相当于汉语的“不怎么~;
不太~”。 水泳が好きですが、あまり上手ではありま せん。 日本語はあまり難しくない(です)。 今日はあまり寒くありません。
5.格助詞「に」 格助詞「に」可表示来去的方向。如:
学校に行きます。 家に帰ります。 会社
日语语法电子教案
日语语法电子教案第一章:日语基础语法概念1.1 教学目标了解日语基础语法概念掌握日语的基本句型结构理解日语中的助词和助动词的使用1.2 教学内容日语语法的基本句型结构助词的使用规则助动词的变形和用法1.3 教学活动介绍日语语法的基本句型结构,如主语-对象-谓语的顺序通过实例讲解助词的使用规则,如は、が、を、に、で等演示助动词的变形和用法,如ます、ください、いただきます等1.4 作业与练习练习使用基本句型结构进行句子构造完成助词使用规则的练习题练习助动词的变形和用法第二章:日语动词的变形2.1 教学目标掌握日语动词的基本变形规则学会使用动词的过去式、否定式和命令式2.2 教学内容日语动词的基本变形规则动词的过去式的构成动词的否定式的构成动词的命令式的构成2.3 教学活动讲解日语动词的基本变形规则,如五段动词和一段动词的变形方式通过实例演示动词的过去式、否定式和命令式的构成和使用方法练习动词的变形和用法2.4 作业与练习完成动词变形规则的练习题练习动词的过去式、否定式和命令式的构成和使用第三章:日语形容词和副词的使用3.1 教学目标掌握日语形容词和副词的基本用法学会使用形容词和副词的形式变化3.2 教学内容日语形容词和副词的形式变化规则形容词和副词的使用方法形容词和副词的比较级和最高级的构成3.3 教学活动讲解日语形容词和副词的形式变化规则,如い形容词和な形容词的变形方式通过实例演示形容词和副词的使用方法练习形容词和副词的变形和使用3.4 作业与练习完成形容词和副词变形规则的练习题练习形容词和副词的使用和形式变化第四章:日语名词和数量词的使用4.1 教学目标掌握日语名词和数量词的基本用法学会使用名词和数量词的变形和搭配4.2 教学内容日语名词和数量词的变形规则名词和数量词的使用方法名词和数量词的搭配和修饰4.3 教学活动讲解日语名词和数量词的变形规则,如名词的复数形式和数量词的用法通过实例演示名词和数量词的使用方法练习名词和数量词的变形和用法4.4 作业与练习完成名词和数量词变形规则的练习题练习名词和数量词的使用和变形第五章:日语助词和助动词的进一步使用5.1 教学目标加深对日语助词和助动词的理解学会使用助词和助动词表达更复杂的句子结构5.2 教学内容进一步讲解助词的使用规则,如の、は、で等深入探讨助动词的用法,如た、ます、ください等学习使用助词和助动词构建条件句、疑问句等5.3 教学活动通过实例讲解助词の和は的使用场合练习使用助动词た和ます提问和回答问题学习使用助词和助动词构建条件句和命令句5.4 作业与练习完成有关助词和助动词的练习题练习构建含有条件句和命令句的句子第六章:日语句子结构的变化6.1 教学目标学会使用日语中的各种句子结构掌握句子倒装、被动句、否定句等的使用6.2 教学内容句子倒装的场合和用法被动句的构成和意义否定句的构成和用法6.3 教学活动分析句子倒装的例子,讲解其用法通过实例说明被动句的构成和意义演示否定句的构成和用法6.4 作业与练习完成句子倒装、被动句和否定句的练习题练习使用这些句子结构构造句子第七章:日语常用句型和表达方式7.1 教学目标学会使用日语中的常用句型和表达方式掌握表达请求、建议、猜测等句型的使用7.2 教学内容请求句型的构成和用法建议句型的构成和用法猜测句型的构成和用法7.3 教学活动讲解请求句型的构成和用法,如“~てください”演示建议句型的构成和用法,如“~ておくれます”分析猜测句型的构成和用法,如“~かもしれません”7.4 作业与练习完成请求句型、建议句型和猜测句型的练习题练习使用这些句型构造句子第八章:日语语法综合练习8.1 教学目标巩固所学的日语语法知识提高学生综合运用日语语法的能力8.2 教学内容通过综合练习题回顾和巩固所学知识点分析并改正练习中的错误8.3 教学活动分配综合练习题,让学生独立完成集体讲解练习中的难点和易错点8.4 作业与练习完成综合练习题复习练习中的难点和易错点第九章:日语语法拓展学习9.1 教学目标学习日语语法的高级知识点掌握复杂的语法结构和表达方式9.2 教学内容复杂句型的构成和用法,如并列句、复合句等语法特殊现象的解释和用法,如~た形的变化、~ます形的变更等9.3 教学活动分析复杂句型的例子,讲解其构成和用法探讨语法特殊现象的成因和用法9.4 作业与练习完成复杂句型和语法特殊现象的练习题练习使用这些高级语法结构和表达方式第十章:日语语法期末复习10.1 教学目标复习整个学期的日语语法知识提高学生应对期末考试的能力10.2 教学内容复习各章节的重要知识点和难点进行模拟测试,检验学生的学习成果10.3 教学活动分配复习资料,让学生独立复习集体讲解复习中的难点和易错点10.4 作业与练习完成模拟测试题复习测试中的难点和易错点,为期末考试做好准备重点和难点解析重点环节1:日语基础语法概念理解日语的基本句型结构掌握助词和助动词的使用重点环节2:日语动词的变形掌握动词的过去式、否定式和命令式的构成练习动词的变形和用法重点环节3:日语形容词和副词的使用学会形容词和副词的形式变化使用形容词和副词表达意思重点环节4:日语名词和数量词的使用掌握名词和数量词的变形规则使用名词和数量词的搭配和修饰重点环节5:日语助词和助动词的进一步使用掌握助词的使用规则,如の、は、で等学会使用助动词构建条件句、疑问句等重点环节6:日语句子结构的变化使用句子倒装、被动句、否定句等表达方式重点环节7:日语常用句型和表达方式使用请求、建议、猜测等句型表达意思重点环节8:日语语法综合练习巩固所学的日语语法知识提高学生综合运用日语语法的能力重点环节9:日语语法拓展学习学习复杂句型的构成和用法掌握语法特殊现象的用法重点环节10:日语语法期末复习复习整个学期的日语语法知识提高学生应对期末考试的能力本教案涵盖了日语基础语法概念、动词变形、形容词和副词使用、名词和数量词使用、助词和助动词使用、句子结构变化、常用句型和表达方式、语法综合练习、语法拓展学习以及期末复习等十个章节。
日语2级语法
“切る”は他動詞です。“切れる”自動詞です。
例:読みきる(读完)。
疲れきっている(疲乏至极)。
人民は政府を信頼しきっている(人民完全信赖政府)。
本当に間違いだと言い切れますか(能断言真是错了吗?)。
37 名詞の|活用語連体形+くせに 明明~~~却~~~ 尽管~~~可是~~~。(にもかかわらず)
例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。
17 動詞連用形+かける
①刚~~(表示动作刚刚开始);
②还没~~~完(表示动作进行到中途)
③“就要~~~”表示动作即将开始。
例:①この肉は腐りかけているようだ(这种肉好像已经开始腐烂了)
26 体言からいうと|からいえば|からいって 从~~~来说,从~~~方面考虑
例:人口から言えば、東京は今千二百万人ぐらいでしょう(从人口来说,东京恐怕有1千2百万人左右)。
我が家の収入からいって、学費のかかる私立大学に行くのは無理です(从我们家地说如考虑,读不起昂贵的私立大学)。
27 体言からして 从~~~来看;从~~~来说
カモメが翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した。
(有人从海鸥不拍打翅膀就能飞翔中受到启发,由此是基础了滑翔机)
43 用言連体形現在式+ことだ
应该,最好
例:やはり自分でやることだ(最好还是自己做)。
健康になりたいなら、毎日運動することだ(要想身体健康就应该|要每天运动)。
“くせに”比“のに”含有更强的责怪和蔑视语气。一般用于伙伴之间的会话,不用于郑重谈话和书面语。后句内容假如不需明言可以省略。 (四P353)
日语教程PPT
は は は
体言 体言 体言
です ではありません ですか
「か」について
表示疑問
*これは何ですか? これは何ですか →これはテレビです。 これはテレビです。 です *これはあなたの鞄ですか? これはあなたの鞄ですか 。(はい →はい、これは私の鞄です。(はい、そうです。) はい、これは私 です。(はい、そうです。) →いいえ、これは私の鞄ではありません。 いいえ、これは私 ではありません。 いいえ、そうではありません。) (いいえ、そうではありません。)
ですか、 ですか。 体言 は 体言 ですか、体言 ですか。
あの人はアメリカ人ですか、イギリス人ですか? あの人はアメリカ人ですか、イギリス人ですか? →あの人はイギリス人です。 あの人はイギリス人です。
あの靴 あの靴は陳さんの(靴)ですか、王さんの(靴)ですか。 さんの( ですか、 さんの( ですか。 →あれは陳さんの(靴)です。 あれは陳さんの( です。
暖かい→? かい→ 小さい→? さい→ 黒い→? 少ない→? ない→ 寒くない→? くない→ 新しくない→? しくない→
五、仮定
い→ければ 如果、、、、的话ければ るい→ 大きい→? きい→ 黄色い 黄色い→? 暖かい→? かい→ 新しくない→? しくない→
「どんな」 どんな」
怎样的。。。。。。 怎样的。。。。。。
どんな+ どんな+体言
他是一个怎样的人? 他是一个怎样的人? →彼はどんな人ですか? どんな人ですか? 回答: 回答:彼は厳しい人です。 しい人です。 練習: 練習: 你的房间是怎样的? 你的房间是怎样的? 你爸爸是怎样的人? 你爸爸是怎样的人?
これは誰 これは誰の本ですか? ですか? これは田中さんの本です。 これは田中さんの本です。 田中さんの
日语一级语法
日语一级语法整理~あっての意味:~があるからこそ<普通「AあってのB」の形で用いれ、「AがあるからこそBの存在がある」の意味。
>、接続:(名)+あっての例文:①日々の練習あっての勝利だ。
②学生あっての教師ですね。
逆に学生に教えられることも多いですよ。
慣用:「命あっての者種(ものだね)」<何をしても、何が得られても、命を失っては何もならない。
>そんな危険なことをするものではない。
命あっての者種だ。
~いかん意味:~である~がどのようであるか・~によって・~次第で接続:[名(-の)]+いかん例文:①試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
②会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
慣用:「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>・助けてやりたい気持ちは山々だが、私の力ではいかんともしがたい。
「いかんせん」<残念だが(どういもしようがない)>・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。
注意:主(おも)に改まった場面で用いられる。
~いかんによらず/~いかんにかかわらず/~いかんを問わず意味:~である~がどのようであるかに関係なく接続:[名-の]+いかんによらず例文:①理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。
②国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。
③国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる治自体が増えている。
注意:主に改まった場面で用いられる。
~の至り意味:非常に~<程度がとても激しいという気持ちを表す。
慣用的な古い表現。
>接続:[名]+の至り例文:①こんな立派な賞をいただきまして、光栄の至りです。
②全社員の前で仕事上の大かなミスを指摘され、赤面の至りだ。
参考:主に改まった場面で用いられる。
~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと意味:~である~しても~しなくても接続:[動-意向形]+が+[動-辞書形]+まいが<同じ動詞を二度繰り返して使う。
yf02_05
例句
これが好きですから、いくら値段が くても買います。 これが好きですから、いくら値段が高くても買います。 値段 いくら頑張っても成績がよくなりません。 頑張っても成績がよくなりません いくら頑張っても成績がよくなりません。それはなぜで しょうか。 しょうか。 あの人 いくら食べても太 ふと)りません。 あの人はいくら食べても太(ふと)りません。 いくら先生 先生に いてみてもやはり かりませんでした。 やはり分 いくら先生に聞いてみてもやはり分かりませんでした。
)右をよく見てから道( をよく見てから道
)横切ってください。 横切ってください。 ってください
④日本では、産業の発達( 日本では、産業の発達( では ⑤今、大都市( 大都市( ます。 ます。 )(
)ともに交通も発達してきました。 ともに交通も発達してきました。 交通 してきました )朝夕の満員電車も問題になってい 朝夕の満員電車も問題になってい
例句
六時まで家 おります。 六時まで家におります。 まで はい、山田会社です です。 ア:はい、山田会社です。 ですが、鈴木さんがいらっ イ:私、王ですが、鈴木さんがいらっ しゃいますか。 しゃいますか。 ちょっとおりません おりませんが ア:今、ちょっとおりませんが。
部長、 がその仕事をいたしましょう。 部長、私がその仕事をいたしましょう。 仕事 今後かならず注意いたします かならず注意いたします。 今後かならず注意いたします。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
词的分类
日语的词
独立词
名词、代词、动词、 形容词、形容动词等
附属词 助动词、助词
2.体言
体言——表示人或事物的名称、概念或数量。 体言
名词
代词
数词
2.1.名词
• 名词——表示人或事物名称的词。
• 名词的主要用法:
李さんは大学生だ。(作主语) 私は毎日7時に朝ご飯を食べる。(作宾语) 図書館に日本語の本がたくさんある。 (作定语) 田中さんは昨日飛行機で北京へ行った。 (作状语) 田中さんは日本人だ。(作谓语) みなさん、こんにちは。(作呼唤语)
3.1.语法单位
单词 分句 句子 句群 文章 句节
3.2.词性
• 即单词的属性。决定单词在组词造句时的 排列组合规则,表明单词在句子中发挥什 么作用。
3.3.句子成分
• 以句节为基本单位的各种句子成分的划分。 如主语、宾语、谓语、状语、定语、独立 成分
3.4.时、体、态、语气
• 时即时态,表示动作、状态发生的时间。 • 体是关于动作、行为的发展过程的语法概念,用
数词的分类
数词 基数词 序数词 量数词
3.用言(一)——动词
• 动词——表示人或事物的动作、作用、变化、状 态等的词。
• 有词尾变化,可以作谓语、状语和定语等成分。 • 时、体、态的变化。
动词的分类
词的来源
动 词
有无宾语
使用方式
五段活用动词 一段活用动词 サ变动词 カ变动词 他动词
自动词 独立动词
动词各活用形的用法
• 未然形
雨が降らない。(否定) 子供を買い物に行かせる。(使役) 今日帰りのバスですりにすられた。(被动) 早く行こう。(意志)
代词的分类
代词
人称代词
指示代词
2.3.数词
• 数词——表示人或事物的数量、顺序等。
• 数词的用法:
日本では3月3日はひな祭りだ。 (作主语) 私は毎日7時に朝ご飯を食べる。(作宾语) 一週間の連休を利用して海外旅行に行った。 (作定语) 日本の人口は約1億2000万人だ。 (作谓语) 昨日駅の近くにある本屋へ行って、本を2冊買った。(直接作 状语)
用不同的语体
2.1. 日语从语序来看属于SOV型
S=主语 O=宾语 V=谓语
S+ ↓ 主语
O+ ↓ 宾语
V ↓ 谓语
2.2.从形式来分类,日语属于粘着语
• 世界语言分类
– 孤立语 – 屈折语 – 粘着语 – 混合语
ห้องสมุดไป่ตู้
孤立语
– 句子成分关系由各个词语的排列顺序决定,如 果排列顺序发生变化,意思也随之改变
第一章 日语语法综述
1.语法及语法学
• 什么是语法?
– 语法就是语言的法则,是人把脑海中的概念转 化为话语时必须遵循的规则。
– 语法具有演绎性、稳定性、继承性、可预测性 等特点。
2.日语语法的特点
• 日语从语序来看属于SOV型 • 从形式来分类,日语属于粘着语 • 在语言表达方式上,日语需要根据场合使
2. Don’t eat too quickly. (副词,l作y 状语)
粘着语
– 依靠句子构成要素后附着成分,如助词和助动 词等决定句子成分关系
太郎さんが 廊下で 本を 読んでいます。
主语
状语 宾语
2.3.日语根据场合使用不同的语体
• だ・る • です・ます • 敬語
3.日语语法学的研究对象
4.日语语法学的流派
4.1.山田语法
• 山田认为每一个词组(句)都反映了一次 “统觉作用(統覚作用)” 。
• 山田把日语语法的研究领域划分为词法学 与句法学。
• 把句子成分划分为呼格、主格、述格、宾 格、补格、连体格、修饰格七种。
4.2.松下语法
• 语言与人的思维方式是相对应的,人的思 维过程涉及“概念”与“判断”两个层次, 而语言于此对应可以分为原辞(原辞)、 词(詞)、断句(断句)三个层次,其中 原辞和词对应的是概念层次,而断句则对 应于判断。
4.3.桥本语法
• 桥本主要从结构语言学、语音学的角度考 察了日语句子的构造,强调语言不仅具有 意义特征,还应具备形态上的特点
• 提出句节(文節)这一概念,并把其定义 为直接构成句子的最小单位
4.4.时枝语法
• 日语句子的构成单位是“词”、“辞”、 “句”,词是指包含实质概念的单词,所 以也叫实词,而辞是不包含实质概念的, 也叫虚词。
补助动词
动词的活用
类别
例词 词干
未 连终连 假 命 然 用止体 定 令 形 形形形 形 形
五段动词 書く か ①か き く く け け ②こ
一段动词 いる (い)
い
い
いる いる いれ
いろ いよ
しろ サ变动词 する (す) し・せ し する する すれ せよ
カ变动词 来る (く) こ き くる くる くれ こい
1. 他 送 给 我 一 束 花。 主语 宾语
2. 我 送 给 他 一 束 花。 主语 宾语
屈折语
– 单词由词干和词尾构成,词干表达实质性的含 义,而词尾则表达语法关系。
1. Don’t make any quick movements, or you’ll scare the birds. (形容词,作定语)
• 句可以在一个实词虚词组合的基础上与其 他句子构成要素组合成更大的句,最终形 成最大的句也就是整个句子。
4.4.时枝语法
梅 の 花 が 咲い た 犬 が 走る
5.日语语法学研究的新趋势
• 认知语法学 • 语用语法学
終わり
第二章 品词
1.品词概述
• 词——最基本的语言单位。 • 日语中把词类称为“品词”。
名词的分类
词的来源
名 词
构词方式
词义
和语名词 汉语名词 外来语名词 单纯名词
派生名词 普通名词
固有名词
2.2.代词
• 代词亦称代名词,是代替名词来指示人或事物的 名称、方位等的词。
• 代词的主要用法:
私はこの大学の教師です。(主语) これをご覧ください。(宾语) 靴売り場はどこですか。(谓语) どこの国にもいい人がいれば悪い人もいる。(定语) これ、おいしいよ。(呼唤语)
于表示动作、行为所处的阶段。 • 态是反映了句子主语与由动词表达的动作之间的
关系,如被动态、使役态、可能态等。 • 语气是指说话者对命题抱有的态度。
3.5.句子的结构
• 句子结构,既涉及到单句中各个句子成分 的排列顺序,也涉及到复句中多个分句的 相互关系及排列组合规则
3.6.敬语
• 敬语是说话人向听话人或者话题中出现的 人物表达敬意时使用的一种表达方式,分 为尊他敬语、自谦语及郑重语。