日语等级考试N4阅读训练题
日语进级阅读(4-3级)57
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)57,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
テレビはお父さん、電気冷蔵庫はお母さんつい最近まで、「テレビはお父さんで、電気冷蔵庫はお母さんだ」とばかり思っていました。
いや、ホントウの話です。
たとえば、家族そろっての食事どきです。
茶の間で、いつも家の中心にデンと座っているのは、テレビではありませんか。
食事中も、きまってテレビが喋っています。
私たちは、それに目を向け、耳を傾けながら、ただ黙黙と箸を運んでいます。
たとえば、子供が学校から帰ってきたときです。
台所で、いつも優しく子供を迎えてくれるのは、冷蔵庫ではありませんか。
注釈:茶の間(ちゃのま) 「名」餐室,茶室デンと「副」 (俗)沉着,稳重喋る(しゃべる) 「他五」说,讲,喋喋不休,能说会道目を向ける(めをむける) 「慣用」投入视线,朝……看耳を傾ける(みみをかたむける) 「慣用」注意听,倾听黙黙(もくもく) 「形動」不声不响,默默運ぶ(はこぶ) 「他五」移动,搬运,推进,运笔,运针問題:「テレビはお父さんで、電気冷蔵庫はお母さんだ」とありますが、ここではどういう意味ですか。
1、テレビは父親が買ったもので、冷蔵庫は母親が買ったものだということ2、テレビはよく見るのは父親で、冷蔵庫をよく使うのは母親だということ3、テレビは父親の代わりを、冷蔵庫は母親の代わりをしているということ4、テレビは筆者の本当の父親で、冷蔵庫が本当の母親だと思っていたということ食事のとき、私たちが目を向けたものは何ですか。
1、母親2、父親3、冷蔵庫4、テレビ答案:3 4以上就是日语进级阅读(4-3级)57的相关内容,阅读没有更好的办法,基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。
日语进级阅读(4-3级)128
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)128,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
親の方針を伝えること確かに携帯電話は、マナーを守れば、①使い方次第で便利でありがたいものでしょう。
しかし、今では、街を歩けば、右も左も、老いも若きも、驚くことに小学生までも、ピッピッとやっている姿が見られます。
「マナーとは心の表現、思いやり」だと思うのですが、残念なことに、公共の場でも所かまわず、②マナーどころではないというのが現実です。
わが家にも2人の娘がいます。
上の子は、今春高校生になりました。
クラスメートのほとんどが携帯を持っているようです。
娘も欲しいらしく、誕生日プレゼントの第一希望は携帯でした。
そこで私の考えを伝えました。
携帯は、「今まではなくてもよかったもの」であり、「これからも、なくても生活に困らない」ものであること。
そして、わが家の子育て方針である「食事はできる限り手作りで」「手紙やお礼状は、直筆で心と温かみを相手に伝える」も③「確認しました」。
さらに、便利なものに頼るだけでなく、何が本当に必要で、何が不要かを考えることが大事と、いいきかせました。
自分で収入を得るようになったら買うということで、④あきらめてくれました。
使うにしても使わないにしても、親の方針をきちんと伝えることが大事だと思います。
注釈:マナー「名」礼貌,礼节老い(おい)「名」老人,老年人思いやり(おもいやり)「名」关怀,体谅携帯(けいたい)「名」「携帯電話」的略词,手机直筆(じきひつ)「名」亲笔(写的文件)言い聞かせる(いいきかせる)「他下一」说给(对方)听,劝告,训诫問題:①「使い方次第で便利でありがたいものでしょう。
」というのは、ここではどういうことですか。
1、使い方が便利です2、使い方がだんだん便利になりました。
3、使い方が便利でありがたいです。
N4模拟题
言語知識(文字・語彙)もんだい1.__のことばはどうよみますか。
1・2・3・4からいちばんいいものをひとつえらんでください。
(1×20=20)問1.田中さんは去年の夏から新聞社で仕事をしている。
(1)去年①おととし②きょねん③ことし④さくねん(2)夏①はる②なつ③あき④ふゆ(3)新聞社①しんぶんしゃ②しんぶんじゃ③ちんぶんしゃ④ちんぶんじゃ(4)仕事①しこと②しっこと③しごと④しっごと問2.暑いときに重いにもつを運んでつかれました。
(1)暑い①あかい②あかるい③あたたかい④あつい(2)重い①おもい②たかい③ながい④ふとい(3)運んで①こんで②つんで③たのんで④はこんで問3.特急に乗れば、夕方にはとうきょうに着きます。
(1)特急①ときゅ②ときゅう③とっきゅ④とっきゅう(2)乗れば①くれば②とれば③のれば④よれば(3)夕方①ゆうかた②ゆうがた③ゆかた④ゆがた(4)着きます①いきます②ききます③すきます④つきます問4.林先生は世界の地理について研究しています。
(1)世界①せかい②せいかい③せっかい④せいっかい(2)地理①じり②ちり③じりい④ちりい(3)研究①けんきゅ②けんきゅう③けんちゅ④けんちゅう問5.図書館は不便な場所にあります。
(1)図書館①とうしょかん②とうしょっかん③としょかん④としょっかん(2)不便①ふびん②ぶびん③ふべん④ぶべん(3)場所①ばしょ②ばしょう③じょうしょ④じょうしょう問6.自転車で森の中を通りました。
(1)自転車①じてんしゃ②じりんしゃ③ちてんしゃ④ちりんしゃ(2)森①えだ②き③はやし④もり(3)通りました①とうりました②どうりました③とおりました④どおりましたもんだい2、___のことばはどうかきますか。
1・2・3・4からいちばんいいものをひとつえらんでください。
(1×15=15)問1.きのうならったことばのいみがおもいだせない。
(1)ならった①学った②習った③勉った④練った(2)いみ①意味②意見③以前④以後(3)おもいだせない①恩い立せない②恩い立せない③思い立せない④思い出せない問2.ひるやすみにまちへいってしゃしんをとりました。
日语进级阅读(4-3级)96
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)96,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
11年前の子ら思い出を開封この夏休みに、11年前に小学校を卒業した子供たちとタイムカプセルを掘り起こしました。
久しぶりに再会した子どもたちはずいぶん変わってしまい、すぐに名前が出てこない人がいましたが、話してみると当時の面影が残っていました。
タイムカプセルの中からは作文や宝物、テストまで出てきて、一つ一つに歓声が上がりました。
全員が手にしたのは保護者からの手紙でした。
その場で読んで感動している人、大事にしまい家に帰ってから開封するという人もいました。
父母らの温かいメッセージが、時を経て心に届いたに違いありません。
お盆の書き入れ時で、仕事のため参加できない人もいましたが、11年前の思い出を手分けして後日届けました。
23歳になった青年たちの道はそれぞれです。
すでに母になった人、夢を追いかけ学生になったばかりの人、都会で健康を崩し帰郷した人、就職活動中の人。
外見は一人前になった子どもたちを見て思いました。
「夢とは違った人もいるかもしれない。
でも今まで生きてきただけて素晴らしい。
これからも一歩ずつ歩んでほしい。
まだ人生は始まったばかりだよ」と。
注釈:タイムカプセル[名]时代资料容器、时空机掘り起こす(ほりおこす)[他五]挖出面影(おもかげ)[名]面貌,模样手にする(てにする)[惯用]拿在手上,弄到手メッセージ[名]问候,消息書き入れ時(かきいれどき)[名](生意)繁忙季节手分け(てわけ)[名・自サ]分工,分头做一人前(いちにんまえ)[名]成人,合格的人問題:文章を書いた人はどんな人でしょう。
1、中学校の教師2、小学校の教師3、ある小学校の生徒4、保護者の一人タイムカプセルから出てきたものの中で、一番感動的なものは何でしたか。
1、当時の作文2、当時のテスト3、当時保護者が書いた手紙4、当時子供が書いた手紙答案:23参考译文:开启11年前孩子们的记忆这个夏天,挖出了11年前小学毕业与孩子们的时空机。
日语进级阅读(4-3级)105
日语进级阅读(4-3级)105小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)105,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
祖父母宅”お泊り”サムースクール昨年の夏休み、小学生の孫3人が、10泊の”お泊り“に来ました。
①この期間をわが家では「サマースクール」と名付けました。
子どもだけで泊まるのは初めてのことでしたが、とてもよい思い出になったようで、②「今年もお願いします」と、予約が入っています。
毎日、日直を決め、午前中は勉強です。
「木下先生(私のこと)の方を見てください。
これからお勉強を始めます。
」と挨拶してから、宿題や作文、絵画に取り組みます。
といっても特別な指導が出来るわけではないのですが、“やる気”が起こる楽しい雰囲気は作れます。
午後は、近くの市営プールで“体育の授業”。
夕方から自由時間になり、パソコン、CD、ピアノ、読書、庭のみずまきなど、それぞれ好きなことをします。
夕食の準備は、みんなでお手伝い。
これは“家庭科の授業”です。
ギョーザ作りがとても上手になりました。
勉強の時間に頑張った作文や絵画は、少年少女部の作文コンクールと希望絵画展に出品し、3人の孫が、それぞれ希望賞や銀賞を受けました。
毎年のように入選するので、だいぶ自信がついたようです。
私は「文化は祖父母から」と思っているので、私も、夫も、一緒に絵を描いてきました。
「ちょっと疲れるけど、今年のサマースクールも頑張ろう!」と、夫と楽しみにしています。
注釈:泊(はく)「接尾」(在外留宿,住宿)~宿,~晚サムースクール「名」暑期学校名付ける(なづける)「他下一」取名,命名日直(にっちょく)「名」值日,白天的值班取り組む(とりくむ)「自五」努力(做),专心致志やる気(やるき)「名」干劲みずまき(水撒き)「名」洒水コンクール「名」竞赛会出品(しゅっぴん)「名・自サ」展出作品問題:①「この期間」とはどんな期間ですか。
日语进级阅读(4-3级)100
日语进级阅读(4-3级)100小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)100,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
あいさつの意味「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみなさい」などは、ごく一般的なあいさつの言葉です。
外国旅行をするとき最初に習うのが外国語のあいさつ言葉ですし、親たちは幼児に早くからあいさつの言葉を覚えさせようと苦心します。
これは、多くの人があいさつは大切なことだと思っている証拠だといえます。
なぜ、それほどこだわる必要があるのでしょう。
あいさつには、礼儀的な意味だけでなく、心理学的にも重要な意味があると考えられています。
慶応義塾大学の山本和男教授たちは、近隣騒音の迷惑度が、あいさつを含んだお隣づきあいと関係していることを明らかにしています。
それによると、騒音を出している家族との間にお隣づきあいがあるかどうかによって、その家から出される音が邪魔だと感じられる割合が異なっているのです。
たとえば、音源の人の顔をみたこともない場合には、その音が「やや邪魔」以上に感じる割合は約60パーセントでしだ。
ところが、あいさつをする間柄になるとそれが約35パーセントに減り、立ち話をする関係になると20数パーセントに減っています。
(A)が、いかに重要であるかがよく分かります。
注釈:こだわる(拘る)「自五」拘泥近隣騒音(きんりんそうおん)「連語」近邻噪音隣づきあい(となりづきあい)「連語」和邻居交往割合(わりあい)「名」比例間柄(あいだがら)「名」关系,交情問題:文章の(A)に入るものを、次から選びなさい。
1、幼児にあいさつ言葉をできるだけ早く覚えさせること。
2、騒音を出さないように気をつけること。
3、騒音を出している人の顔を確認すること。
4、近隣の人とあいさつをすること、できたら話をすること。
日语N4阅读备考练习试题3
日语N4阅读备考练习试题3
导读:本文日语N4阅读备考练习试题3,仅供参考,如果觉得很不错,欢迎点评和分享。
スピチ
今日は私のために集まってくださって、ありがとうございます。
3年、をはじめ、みなさんに本当にお世になりました。
企画に来たばかりのころ、料にミスがあって、の田中を怒らせてしまったときのことは特に印象に残っています。
一にってくださった中、残して料を作り直すのを手ってくださった井上さん、加藤さん、あのときは本当にありがとうございました。
いつもはしいけれど、「失を恐れていたらはないよ」と励ましてくださった渡主任のお言、今でも忘れません。
企画が通って、みんなでお祝いにんだビルの味はでした。
皆さんと一に仕事ができてよかったと、心から思っています。
今度、大学院でがんばっていきたいと思います。
いろいろお世になりました。
注:
スピチ[名] 讲话,演说,致词
ミス[名] 错误,差错,失误
恐れる(おそれる) [他下一] 害怕,恐惧
励ます(はげます) [他五] 鼓励,激励,勉励
ビル[名] 啤酒
(さいこう) [名?形动] ,至高无上,
大学院(だいがくいん) [名] 大学研究院,研究生院
:
「失を恐れていたらはないよ」と励ましてくださった方はどなたですか。
1、田中です
2、加藤さんです
3、渡主任です
4、井上さんです
私はこれから何をしますか。
1、料を集めます
2、企画を作ります
3、ビルをみます
4、大学院で勉します
答案:3 4。
日语进级阅读(4-3级)101
日语进级阅读(4-3级)101小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)101,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
母が託したもの遠く離れた実家の冷蔵庫が相当古くなったので、新しい物を贈ることにしました。
実家には大正生まれの父が1人。
畑仕事、慣れない家事をこなしています。
そこへ今春、近くの大学に入ったおいが同居することになりました。
すると、それまで自分の生活を頑として変えなかった父が、洗濯機を二槽式から全自動にしました。
それなら冷蔵庫を変えるほうが先、と思った私は、この夏帰省した折に、その代金を提供することにしました。
そのお金は何のことはない、亡き母から渡されたものなのです。
母が病気療養中、私が見舞いや介護に行く度に持たせてくれたものです。
今生の別れとなった時に渡された1枚だけは、特別にその時のままの二つ折りで形見としています。
1年もの間、普通に呼吸することすら苦しい状態だったのに、娘を気遣おうとした母の姿を思い出すと、2年を過ぎた今でも胸が詰まります。
ゆえに、使うことも、通帳に入れて数字にしてしまうことも出来ずにもっていたのです。
そんな母の遺品が今、姿を変えて男所帯の毎日を支えるものとなり、家の片隅でひっそりと輝くことになりました。
母さん、これでよかったんだよね。
いつも父を見守っていて下さいな。
そう祈っています。
注釈:実家(じっか)「名」老家こなす「他五」处理頑として(がんとして)「副」顽固地,坚决地帰省(きせい)「名・自サ」回家探亲折(おり)「名」~的时候何(なん)のことはない「連語」不是什么别的,(我)不费力介護(かいご)「名・他サ」护理(病人)形見(かたみ)「名」纪念(品)すら「副助」连……胸が詰まる(むねがつまる)「慣用」难过通帳(つうちょう)「名」存折所帯(しょたい)「名」家,家庭ひっそりと「副」静静地,寂静地問題:母はいつ亡くなりましたか。
日语进级阅读(4-3级)65
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)65,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
デパ地下日本の大きなデパートの食料品売り場(以下、デパ地下)は、たいてい地下にあります。
デパートによって異なりますが、地下一階では、調理されたお総菜(ご飯などの主食といっしょに食べるおかずのこと)やお弁当、洋菓子や和菓子などを販売し、地下二階で野菜や肉、魚などの生鮮食品を販売しているところが多いです。
デパ地下には、和、洋、中華のお総菜をはじめ、パン、ケーキ、すし、漬物、お酒など、さまざまな種類の食料品専門店が入っており、そこへ行けば、食卓に必要なものはほとんど見つけられると言っていいでしょう。
そのため、デパ地下を利用するは多く、一日中買い物客でにぎわっています。
注釈:デパ地下(デパちか) [连语] 百货商场的地下卖场,指食品卖场異なる(ことなる) [他五] 不同,不一样調理(ちょうり) [名.・他サ] 烹调,烹饪総菜(そうざい) [名] 家常菜,副食販売(はんばい) [名・他サ] 销售,出售食卓(しょくたく) [名] 餐桌,饭桌賑わう(にぎわう) [五他]热闹,拥挤問題:デパートの食料品売り場はどこにありますか。
1、一階2、二階3、地下一階4、地下一階、二階ふつう、お弁当やケーキなどを販売するところはどこですか。
1、地下一階2、地下二階3、一階4、二階答案:41参考译文:地下卖场日本巨大商店的食品出售处(以下,地下卖场),大部分都是在地下的。
由于商店本身的不一样,对于地下一层,出售着被用于烹调的家常菜(与饭之类的主食一起吃的菜肴)和便当,西式点心,日式点心等等,而对于地下二层,出售蔬菜,肉,鱼之类的新鲜食品的地方有很多。
所谓地下卖场,开始于日式、西式、中式的家常菜,面包、蛋糕、寿司、咸菜和酒等等,可以这样说吧,各种各样的食品专卖店进入后,去到那里的话,饭桌上必需的东西大部分都能被找到。
日语进级阅读(4-3级)95
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)95,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
“どこへ行った”より“何をしたか”娘の話では、毎年、夏休みが明けると、“夏休みに、どこへ行ったか”が話題になるそうです。
子どもたちの答えは、有名テーマパーク、ハワイ、海外旅行.....。
遠いところへ行った子ほど、みんなに「スゴーイ、いいなー」と言われるようです。
2、3年前からは、私も元気になり、家族で旅行もできるようになりましたが、以前は、病気がちだったため、どこにも連れて行ってやることができませんでした。
夏休み明けの娘は、「○○ちゃん、▲▲に行ったって。
私も行きたいな.....」と寂しそうにしていました。
先日、こんなことを婦人部の先輩と話していたら、その方がこうおっしゃいました。
“どこへ行ったか”ではなく、“何をしたか”が大切よね」と。
本当に「その通り」と思いました。
モノがあふれ、豊かになったのはいいことですが、家事をみんなで助け合うことが減り、人のためにできることをするボランティアが希少価値のように扱われ、「心の豊かさ」には、ほど遠い世の中なのではないでしょうか。
この夏は、息子や娘が今までできなかったことに挑戦できる環境づくりをして、共に成長し、共に喜べる夏休みにしたいと願っています。
注釈:テーマパーク[名]主题公园ハワイ[名]夏威夷溢れる(あふれる)[自下一]满,溢出希少価値(きしょうかち)[名]因稀少而显示其价值,缺为贵問題:休み明けに子供の間ではよくどのようなことが話題にされていますか。
1、何をしたかということ2、どこへ行ったかということ3、楽しかったかということ4、家事は多かったかということなぜ“どこへ行ったか”より“何をしたか”のほうが大切なのですか。
1、今まで出来なかったことがあるからです2、どこへ行ったらよいか分からないからです3、生活が豊かになったからです4、心の豊かさがもっと重要だからです文章を書いたのはどのような人ですか。
日语进级阅读(4-3级)120
日语进级阅读(4-3级)120小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)119,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
一室の空間日本の住宅は一室が限りなく大きくなっていきます。
西洋や中国の家が、蜂の巣のように、同じような大きさの部屋をつぎつぎに作り出していったのにたいして、日本の住まいは、まるで風船をふくらますように、一室のままで家そのものを限りなく膨張させていったのです。
そういう姿をとった建築様式は、鎌倉時代にあらわれた田の字型の平面をもつ「武家づくり」が最初ではなかったかと言われ、それを建築様式的に完成させていく室町時代の「書院づくり」になると、はっきりその形が成立します。
西洋人は、日本の家が木と紙でできている、と聞くと、どんなにチャチなものかと想像しますが、しかしその紙によって、何十畳敷、百畳敷という大広間を、つぎつきとつないでいく書院建築のような巨大な「一室空間」に接すると、驚きの声をあげるでしょう。
桂離宮などは、その日本の「一室空間」文化の最高傑作の一つです。
①モンスーン地帯に属する雨の国でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる、という曲芸的な発想を生みだしたところに、日本建築のおもしろさがある、といってよいでしょう。
注釈:限りない(かぎりない)「形」无限的,无边的蜂の巣(はちのす)「名」蜂窝,蜂巢風船(ふうせん)「名」气球膨張(ぼうちょう)「名・自サ」膨胀,扩大武家づくり(ぶけづくり)「名」(镰仓时代以后的)武士住宅样式書院づくり(しょいんづくり)「名」(室町时代以后的)书院式建筑样式チャチ「形動」简陋桂離宮(かつらりきゅう)「名」桂离宫(位于京都的御园,日本有名的古建筑)傑作(けっさく)「名」杰作モンスーン「名」季风曲芸(きょくげい)「名」杂技問題:風船のように膨張していく建築様式ではないものは、どれですか。
日语能力考试N4
N4 大题的测试目标
1
2345
1
2
34561234阅读文字・词汇语
法前后关系
近义替换
信息检索
是否能够根据前后关系判断出规定意义的词语是什么考试科目
(考试时间)
内容理解(中篇)用法句子语法1(语法形式判断)句子语法2(句子的组织)
试题结构文章语法内容理解(短篇)是否掌握与试题词语含义相近的词语及表现方法大题是否能够读出用汉字书写的词语是否能够用汉字书写平假名所示词语目标汉字读法汉字书写
是否能够在听到较短的语言表述后选择出适当的应答是否了解该词在句中的用法是否能够判断语法形式合乎句子内容与否听 力(35分)问题理解
重点理解
语言表达
即时应答语言知识(30分)语言知识
·
阅读
(60分)听到内容连贯的文章后,是否能够理解其内容(是否能够根据事先提示的应注意听取的事项,来听取要点)是否能够在看插图、听说明的同时,选择适当的语言表述是否能够从说明书及通知等简单描述的400字左右的信息素材中获取必要信息听到内容连贯的文章后,是否能够理解其内容(是否能够听取解决具体问题所需要的信息,并理解下一步应该怎么做)是否能够准确而通顺地组织句子是否能够判断句子符合上下文关系与否阅读到简单描述有关学习、生活、工作的话题或场面的100~200字左右的文章后,是否能够理解其内容
阅读到简单描述日常话题或场面的450字左右的文章后,是否能够理解其内容。
日语进级阅读(4-3级)117
日语进级阅读(4-3级)117小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)117,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
ことわざ民衆の生活から生まれ、伝承されてきたものの一つに、ことわざがあります。
ことわざは、「転ばぬ先の杖」や「花よりだんご」など、格言のように堅苦しくなく、ずばりと急所をついていて、しかもおもしろいものです。
ことわざは、易しい言葉と一種のリズムで、覚えやすくできていますが、それには、次のような表現上の工夫もされているものが多いのです。
・同音を重ねるもの。
「かめの甲より年の功」(年長者は、経験があって、何事もよく心得ている。
)・対句形式になっているもの、「帯に短したすきに長し」(中途半端で何の役にも立たない。
)・たとえを使うもの。
「猫に小判」(価値のあるものでも、それが分からぬ者には、役に立たない。
)・逆説的にいうもの。
「急がば回れ」(危険な近道よりも、遠くても安全な道を通ったほうが、結局は早く。
)このように耳に親しみやすいことわざは、民衆の生活の知恵を短い句に込めたものとして、さまざまな面で役割を果たしてきました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と気象に関する知識を伝え、「腹八分めに医者いらず」と戒め、「弘法も筆の誤り」と会話にユーモアをそえてきました。
ただし、なかには、そのことわざを生んだ時代の民衆が保身の知恵として言いならわしたもので、現代には通じないものもありますし、ことわざとことわざの間に矛盾のあるものも多いです。
注釈:伝承(でんしょう)「名・他サ」传说,继承,口传,代代相传ことわざ(諺)「名」谚语転ぶ(ころぶ)「自五」跌倒ずばり「副」一针见血,一语道破中途半場(ちゅうとはんば)「名・ダナ」半途而废,不彻底小判(こばん)「名」日本古时的金币彼岸(ひがん)「名」春分,秋分前后各加三天共七天的期间八分め(はちぶん目)「名」八成,八分戒める(いましめる)「他下一」戒,劝戒弘法(こうぼう)「名」弘法大师(平安初期的和尚,擅长书法和诗文。
n4水平阅读题
N4水平阅读题
一、词汇理解
请根据上下文,选择正确的单词填空。
1.昨天我买了一本关于_____(花、画)的书。
2.她喜欢在周末去_____(山、海)边散步。
3.我很喜欢吃_____(绿、篮)色的苹果。
二、语法应用
请根据语法规则,判断下列句子是否正确。
1.我已经完成了作业。
(正确/错误)
2.他正在看一本书。
(正确/错误)
3.他们已经去过日本了。
(正确/错误)
三、阅读理解
阅读下面的短文,回答问题。
今天天气晴朗,阳光明媚。
我和朋友一起去公园玩耍。
公园里有很多人,有的在唱歌,有的在跳舞,还有的在画画。
我们也玩得很开心,拍了好多照片。
1.短文描述的天气是什么?
2.公园里的人们在做什么?
3.作者和朋友在公园里做了什么?
四、信息筛选
请从以下文字中筛选出相关信息。
我今天去了超市,买了蔬菜、水果和牛奶。
回家后,我开始做饭,
做了西红柿炒鸡蛋和土豆炖牛肉。
我还烤了一个苹果派。
晚餐很丰盛。
我去了超市买了:蔬菜、水果和牛奶。
我做了:西红柿炒鸡蛋、土豆炖牛肉和苹果派。
晚餐感觉:很丰盛。
五、文化背景知识
请根据给出的情境,选择合适的文化背景知识。
情境:春节即将到来,你想了解一些关于春节的传统习俗。
以下是一些可能的传统习俗:
A.贴春联
B.赏月圆
C.吃粽子
D.赛龙舟。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语等级考试N4阅读训练题
日语等级根据难度和水平的不同共分为N5到N1五个级别(2010年重新划分级别,由原来的四个级别划分为五个级别)。
其中N1的难度最高,以下是网整理的关于日语N4阅读训练题,供大家备考。
篇一:日本の教育
日本では小学校6年間と中学校3年間が義務教育で、ほとんどの子どもが学校へ行っています。
ですから、文字の読み書きができない人はほとんどいません。
1999年の高校進学率は96.9%、大学進学率は49.1%です。
大学を卒業しないと、就職した場合に賃金が低いなどの理由で、親は子どもを大学へ進学させたいと思っています。
高校や大学は義務教育ではないので、費用が高くなります。
特に私立の学校は国立、公立の学校にくらべて入学金も授業料もとても高いです。
教育費が高いので、40,50歳くらいの親は生活が苦しくなっています。
また、学校をやめてしまう子どもや学校に行きたがらない子どもが最近増えています。
注釈:
義務教育(ぎむきょういく)[名]义务教育
進学率(しんがくりつ)[名]升学率
賃金(ちんぎん)[名]工资,薪金
入学金(にゅうがくきん)[名]入学金,入学注册费
授業料(じゅぎょうりょう)[名]学费
問題:
日本では義務教育は何年間ですか。
1、3年間
2、6年間
3、9年間
4、12年間
入学金と授業料がとても高い学校はどの学校ですか。
1、国立の学校
2、公立の学校
3、市立の学校
4、私立の学校
答案:3,4
篇二:我が家の犬
人間は考える生き物だと言われていますが、考える生き物は人間だけではないと思います。
我が家の犬のポチも小さい頭でいっしょうけんめい考えているようです。
ある日、私と妻がけんかをしました。
けんかの原因はあまりたいしたことではなかったのですが、意見を言い合っているうちにけんかになってしまったのです。
そのとき、ポチが私たちの間に入って、なんと、私たちの顔をなめはじめたのです。
そして、私たちはいつの間にか仲直りしていました。
犬の習性かもしれませんが、ポチは私たちを仲良くさせようと、いっしょうけんめい考えたのだと思います。
注釈:
生き物(いきもの) [名]生物,动物
なめる(舐める) [他下一]舔
仲直り(なかなおり) [名?自サ]和好,言归于好
習性(しゅうせい) [名]习性,习惯成性
問題:
「私たち」とはだれたちのことですか。
1、私と妻と犬のポチ。
2、私と妻。
3、私と犬のポチ。
4、妻と犬のポチ。
文の内容と合うものは次のどれですか。
1、考える生き物は人間だけだと思います。
2、けんかの原因は犬のポチです。
3、人間の顔をなめるのは犬の習性です。
4、犬も考える生き物だと思います。
答案:2,4。