2011年12月国际日语能力考试N1听力真题

合集下载

日语能力考(2011年12月N1真题阅读原文翻译)

日语能力考(2011年12月N1真题阅读原文翻译)

日语能力考(2011年12月N1真题阅读原文翻译)(仅供参考)【问题7】以下是作家有栖川写给朋友野間的信。

久疏问候,一切还好吧?我这边一切都好。

如之前明信片所告知的,我三月份搬家了。

如果有机会来大阪,请一定来做客。

因为堆了一肚子话,如果肯留宿的话就更好了。

另外,我寄送“アモンデュールⅡ的「ウルフシデイ」应该是大学从你那里借来的。

一直以来(承蒙照顾),非常感谢。

借了二十年以上,非常抱歉。

希望你没有以为弄丢了而再次买了这张CD。

搬家后整理东西时,从别人那里借来的书和唱片纷纷出来了,深刻反省后决定依次归还。

另外也有不少“明明记得有,却找不到的书”,为了想起借给谁了,费了一番脑子。

像你这样借书后好好归还的人不多了。

你唯一没有还的(一直借给你的)只有一个。

那就是五年前,在神户你忘了钱包时借你的一万日元吧。

自那之后一直没有碰到过了。

上了年纪,就会对时间的流逝之快感到吃惊。

总之,等待你的不日来访。

让我们继续上次在神户的畅聊吧。

那么,请再联络。

带我向夫人问好。

【问题8】(1)人类可能觉得自己只在用眼睛看或感知眼前的事物或偶发的事情,实际上,在那个时候大脑也在调动类似的记忆,然后进行快速的比较和判断。

也就是说“悟性高”“有洞察力”都不是单纯地凭所见所闻判断事物,是想象再造能力强大的表现。

“如何熟练地调动大脑的记忆”的能力差距就表现出来了。

(2)以下是某公司发给其客户的邮件。

一直承蒙关照,十分感谢。

那么言归正传,您11月5日下单的商品,在今天按照随货的货物清单发货了。

另外,关于地板洗涤剂很抱歉,因为在库不足,只发送了50箱。

没有发货的部分在进货后马上发送(预计两周后)。

今天发送的货物到了后还麻烦寄回已盖章的签收单。

(3)专家、研究人员、媒体不关注身边的垃圾问题、斜面树林、生活周边树林的破坏,老是抓着几个代表性的环境问题不放。

媒体大肆报道这些引人注目的环境问题,看起来像是为了突显专家的专业,维持专家的地位。

如果将环境问题强化成热门话题,生活周边的环境问题就会被专家、研究人员无视、放置不管。

2011年12月新日本语能力试験2级听力原文

2011年12月新日本语能力试験2级听力原文

2011年12月新日本語能力試験2級听力原文8+12+9+9+8=46問題1問題1 ではまず質問を聞いてください。

それから話を聞いて、問題用紙の1 から4 の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1 番会社で、男の人と女の人が話しています。

女の人はこの後まず何をしますか。

M:田中さんが今月いっぱいで退職するから、みんなで何かプレゼントしようと思ってるんだけど。

F:ああ、いいですね。

何がいいかな。

M:何かリクエストがあるか聞いてみようと思ってるんだけど。

F:田中さんって、何かほしいものないって、直接聞いてもいいですって言いそうですし。

M:あっ、そうそう。

この前、鍋のいいのがほしいとか言ってなかったっけ。

料理教室に通い(かよい)始めたからって。

F:そうでしたね。

M:ああ、でも、もう買っちゃったってこともあるから。

それとなく本人に探ってみてよ。

それでまだだったら、鍋にしようよ。

F:そうですね。

今日のランチの時にでも~。

M:うん、頼んだよ。

プレゼント代はその後でみんなから集めて、もしお金が余ったら、それで当日花を買おう。

F:はい、花の注文も私のほうでします。

女の人はこの後まず何をしますか。

探るさぐる一杯【いっぱい】◎①【名・副】1. 一碗,一杯,一盅。

(一つのさかずきや茶碗に満ちる分量。

)一杯の美酒。

/一杯美酒。

ごはんを一杯食べる。

/吃一碗饭。

一杯やろう。

/喝一杯吧。

ダンボール箱一杯分の本。

/满满一纸箱书。

2. 满,充满。

(満ちているさま。

)彼は目に一杯涙をためて訴えた。

/他眼泪汪汪地诉说起来。

腹一杯食う。

/吃饱。

この電車は一杯で乗れない。

/这辆电车人满了,坐不上〔上不去〕。

若さ一杯のふたり。

/朝气蓬勃的两个人。

会場一杯の人。

/挤满会场的人。

顔一杯に笑みをうかべる。

/笑容满面。

日が一杯にさしこんでいるへや。

/阳光充足的房间。

3. 全占满,全都用上。

(限度まで使う形容。

)あす一杯は忙しい。

/一直忙到明天晚上。

2011年12月日语等级考试-N1-答案解析版

2011年12月日语等级考试-N1-答案解析版

2011年12月日语等级考试n1权威解析优势日语撰写,明王道整理【N1词汇】真题文字部分这次的文字词汇考题难度适中,与去年相比没什么太大的变化。

第一题考察的是单词的读音。

总体难度不是很难。

甚至有些是N2的词汇。

所以希望考生在今后的备考中不要总拘泥于特别难的生僻单词,应该把精力多放在基础的词汇上。

考察的单词为:鈍い(にぶい)、漠然(ばくぜん)、閲覧(えつらん)、釈明(しゃくめい)、合併(がっぺい)、兆し(きざし)这些单词在课堂上都已经讲解过,相信大家都能选出正确答案。

第二题考察的是对单词意思的理解以及复合词和派生词。

如:8そんな軽装で冬の山に登るなんて(無謀)だ。

本题中考察了形容动词無謀,意思为鲁莽,欠斟酌。

整句意思为穿这么少就去爬山,真是欠考虑。

第七题中考察了接头词猛反対。

意思为强烈的反对。

第三题考察的是同义词、近义词。

考点有:ありきたり意思为通常、一般、不稀奇。

歴然(れきぜん)意思为明显、分明、清楚。

極力(きょくりょく)意思为极力、尽量、尽可能。

落胆(らくたん)意思为灰心、气馁、沮丧。

あっけない意思为太简单、没意思、没劲。

コントラスト意思为对比、对照。

第四题是N1的文字词汇当中最难的一道题。

分别考察了とっくに意思为早就、老早、好久以前。

まちまち意思为各式各样、形形色色。

ゆとり意思为宽裕、余地。

配布(はいふ)意思为散发。

質素(しっそ)意思为朴素、简朴。

見失う(みうしなう)意思为迷失、看丢。

希望考生取得优异成绩。

解析真题语法部分今年的N1语法考题延续了7月份样式,对N2语法,敬语以及口语形式都相应进行了考察。

问题五是对语法意思和语法接续的考察。

28 全国の名産品を電話一本で自宅まで届けてくれるサービスが、その手軽さ()人気を集めている。

1ながら2ゆえに3どころか4なくして这道题对N1、N2基础语法的考察。

选项一为二级语法,既可以表示同一主体同时进行两个动作,也可以表示一边……一边。

选项二为一级语法,表示原因、理由。

2011年12月N2读解解析

2011年12月N2读解解析

短文内容:本文是关于用冷水洗脸的效果。

问题:【頭をすっきりさせるほかにどのような効果があるか。

】正解:1【気温の低下に対応できるようになる】内容:这封书信的主旨是告知客户:对方所定的100台机器只有90台可以如期送到,剩下的10台需要等一段时间。

问题:【この文書が最も伝えたいことは何か。

】正解:1【一部の商品の発送が遅れるので待ってほしい。

】内容:这封书信的主旨是告知对方所送的教材有误,希望尽快把应该送来的中级教材送到。

问题:【この手紙の用件は何か。

】正解:4【「日本語の友・中級」を急いで送ってほしい。

】内容:本文讲的是大象对于熟悉的人比较听话,而对于不熟悉的人则会表现出反抗,所以不要让新人单独照顾大象。

问题:【ゾウの世話を経験の乏しい新人一人に任せられないのはなぜか。

】正解:1【ゾウが新人の順位が低いと思っている間は反抗することがあるから。

】内容:本文的主旨是讲照片是由拍摄的一方和被拍摄的一方共同决定的。

问题:【筆者は写真をどのようにとらえているのか。

】正解:4【写真家が写される側と共に表現したもの。

】中文内容:本文是关于制作东西的乐趣的一篇议论文。

问题1:【①それとは何か。

】正解:2【ものが出来上がったときはうれしいということ】问题2:【筆者によると、②完成したことがわかるのはどのような場合か。

】正解:2【相手によってレベルが設定されている場合】问题3:【ものを作ることについて、筆者が言いたいことは何か。

】正解:4【自分が作りたいものを作るときは、完成ではなく過程が楽しい。

】内容:本文是关于小狗之间打招呼的一篇很有趣的文章。

问题1:【この文章によると、挨拶をしない、またはできないイヌはどれか。

】正解:4【イヌ社会の経験も飼い主による教育もないイヌ】问题2:【この文章によると、どんなイヌがどんなイヌにほえて、怖がらせるか。

】正解:1【挨拶できるイヌが挨拶しない成犬に】问题3:【筆者は、イヌの挨拶行動についてどのように述べているか。

2011年12月N2真题和答案

2011年12月N2真题和答案

�苦�悪�損�劣12今回は��条件がいくつも重ねってしまって、大変だった�賞�位�号�段11あの小説家は数々の文学��を獲得しているつ選びなさい。

問題���に入れるのに最もよいものを、�・�・�・�からひと1続して�属して�族して�束して10この二つの会社は、同じ企業グループにぞくしている�討諭�討論�投論�投諭9テレビで外国語教育についてのとうろんが行われた�福施�副施�副詞�福祉8この国はふくしが充実している�管利�管理�官利�官理7この公園は市がかんりしている�与えた�授えた�贈えた�供えた6彼女の生き方は多くの人に感動をあたえたらひとつ選びなさい。

問題����の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを�・�・�・�か�そつじき�りつじき�そっちょく�りっちょく5みなさんの率直な考えを聞かせてください�やしないたい�すくいたい�かばいたい�おぎないたい4実力が足りないところは、努力で補いたい�のうふ�ほうふう�ほうふ�のうふう3野菜にはビタミンが豊富に含まれている。

�ひっせつ�みつせつ�みっせつ�ひつせつ2両国経済的に密接な関係にある�ちげん�ちもと�じけん�じもと1この大学は地元の学生が多い一つ選びなさい。

問題����の言葉の読み方として最もよいものを、�・�・�・�から�つぎつぎ�やっと�とつぜん�いちどに27学生の時代の友人がいきなり訪ねてきた�横を向いて�下を向いて�頭をかいて�鼻をかいて26鈴木さんは恥ずかしそうにうつむいていた�話がおもしろかった�人気があった�あたまがよかった�体が丈夫だった25田中さんは子供のころから優秀だったらしい�急に�ゆっくり�大きく�少し24この��年で、この鳥の自然環境わずかに変化した�ひどく疲れた�のどがかわいた�お腹が空いた�汗をかいた23眞夏の屋外でずっと仕事をしたら、くたくたになったなさい。

問題����の言葉に意味が最も近いものを、�・�・�・�から一つ選び�効用�才能�機能�効力22この携帯電話には、いろいろな��がついている�さらさら�きらきら�さっぱり�きっぱり21シャワーを浴びたら、体も気分も��した�視界�視野�視線�視察20組織のトップに立つ人間は、広い��を持つことが必要だ�たいして�どうりで�わりと�よけい19日曜だから込んでいるかと思ったけど、��すいているね�迫って�限って�寄って�至って18申し込みの締め切りは明日に��いる�訂正�変換�整備�改善17生活習慣を��してから、ほとんど病気をしなくなりました�解消�削除�減量�停止16ストレスを��するために、何かしていますかつ選びなさい。

日语真题N1答案解析

日语真题N1答案解析

日语真题N1答案解析日语能力考试(Japanese Language Proficiency Test)是由日本国际交流基金(Japan Foundation)和日本教育部(Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology)联合举办的一项国际性日语能力测试。

其中N1级别是最高级别的考试,对于想要深入学习、工作或生活在日本的人来说,通过N1考试是非常有必要的。

在备考N1考试过程中,理解和掌握往年真题的解答方法非常重要。

下面将对N1真题进行解析,帮助考生更好地理解和应对考试中的相关题型。

第一部分是语法。

N1考试中的语法题需要考生对于日语语法的细微差别有深入的理解。

解答这类题目的关键是细致地分析每个选项与句子的语法逻辑关系,并且要根据句子的语境来判断选项的正确性。

在解答中,应该注意候选答案中的陷阱选项,这些选项可能在语法形式上与正确答案非常接近,但在语义上却有明显的错误。

第二部分是阅读理解。

N1考试中的阅读理解题主要考查考生对于文章内容的理解能力以及推理和总结能力。

在解答这类题目时,应该注重把握文章的主旨,理解每个段落的关键点,并且注意文章中的例证和线索,以便推测出正确答案。

此外,要注意掌握文章中的概念和专业术语,以免在理解文章时产生困惑。

第三部分是听力。

N1考试中的听力题主要考查考生对于听到的日语信息的理解和应用能力。

这类题目在答题时要注意听取每个选项的具体细节,并且要与所听到的对话或讲话的语境进行有针对性的匹配。

此外,要特别留意对话或讲话中可能出现的隐含信息和暗示。

第四部分是词汇。

N1考试中的词汇题主要考查考生对于复杂词汇的理解和运用能力。

在解答这类题目时,应该多读多背单词,提高对于日语词汇的敏感度和掌握程度。

此外,要注重学习单词的派生形式和近义词反义词的用法差异,以免在考试中产生混淆。

第五部分是写作。

N1考试中的写作题主要考查考生对于日语表达的流利程度和连贯性。

日语能力考试练习题

日语能力考试练习题

日语能力考试练习题日语能力考试(Japanese Language Proficiency Test,简称JLPT)是一项用于评估非母语日语使用者日语能力的测试。

该考试共分为五个级别,从最低级的N5到最高级的N1。

无论是对于在日本工作、学习、生活,还是对于对日本文化和语言感兴趣的人来说,通过日语能力考试都是一个重要的里程碑。

通过参加日语能力考试练习题,可以提高自己的听力、阅读、书写和语法能力,帮助考生在考试中获得更好的成绩。

下面将以几个方面介绍一些日语能力考试练习题。

第一,听力练习题。

听力是日语能力考试中的一个重要环节。

考生需要通过听力材料,理解对话或文章的内容,并回答问题。

针对不同级别的考试,听力练习题的难度程度也有所不同。

在练习中,考生可以通过听取日语材料,比如动画、电视剧、新闻等,来提高自己的听力水平。

第二,阅读练习题。

阅读也是日语能力考试中的一项重要测试内容。

考生需要阅读文章、新闻报道等,理解文章的大意和细节,并回答问题。

在练习中,考生可以选择一些日语读物,比如小说、报纸、杂志等,进行阅读,提高自己的阅读能力和理解能力。

第三,书写练习题。

书写是日语能力考试中的一项基础技能。

考生需要正确地书写日语的平假名、片假名和汉字,并能正确运用语法规则。

在练习中,考生可以通过写日记、课堂笔记等方式,提高自己的书写技巧。

第四,语法练习题。

语法是日语能力考试中的一个重要组成部分。

考生需要掌握日语的基本语法规则,并能正确运用于实际场景中。

在练习中,考生可以选择一些语法书籍,进行系统地学习和练习,提高自己的语法水平。

通过日语能力考试练习题的学习和练习,考生不仅可以提升自己的日语能力,还能更好地适应日本的工作、学习和生活。

此外,考试不仅能检验考生的语言能力,还能培养学生的学习态度和方法论,在日常学习中实现全面发展。

总之,通过日语能力考试练习题的学习和练习,可以有效提高自己的日语能力,为参加JLPT考试做好充分准备。

N1听力真题详解

N1听力真题详解
而且每个级别的各单项分数都要达到19分才算合格。此次合格标准的公布,是继年初日本官方公布能力考试将大幅改革的消息后再次爆出的冷门。
往年各级别合格分数线是一级70%、二级60%、三级60%,而此次合格线却仅为55.6%、50.0%、52.8%。
新的日语能力考试注重测试实际语言交流的能力。不仅测试日语作为语言知识的能力,更强调测试实际语言运用能力。
是何人,另外注意连接词的使用,如:まず,次は。通过
解读考试改革后听力题目的规律进行把握。
1、嘱咐型
一般涉及两位会话主体(男和女)。嘱咐方会列出一系列
的事情让对方做,对方多以汇报和笔记的形式作答。此类
题主要根据连接词判断动作的先后顺序。
如2010年12月课题理解
会社で社員がボランティアハ活動について説明しています。
新入社員です。
えー、今日のボランティア活動は地域の清掃活動です。新入社員には商店街の清掃を担当してもらいます。所属している方は関係なく動きますから注意してください。で、それ以外の人は課毎に動きます。経理課と営業課はここから駅までの道の清掃です。集まったゴミは総務課が回収してまわります。皆さん、清掃用具は駐車場に用意してありますから。各自取りに行ってください。但し商店街については商店街の皆さんのご好意で掃除用具をご提供していただけますので持って必要はありません。
男:うーん。国際比较ですが。やってみたいですが、難しそうです。
女:そう。じゃあ、まず、今の日本の問題点を調べて、?についてみましょうか。本当に?の流れと?と言いたいという検討し
だけと、時間もないし。
男:わかりました。がんばります。
男の学生はどのテーマで発表しますか。

2011年12月日语一级N1真题+答案+听力原文

2011年12月日语一级N1真题+答案+听力原文

2011年12月国际日语能力考试N1真题問題1_の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

1.時間があつにつれて、選手の動きが鈍ってきた。

1にぶって2とどこおって33おとって4ちぢまって2.高校生のごる、「将来は海外で動きたい」と漠然と考えていた。

1まくぜん2ばくぜん3もうぜん4ばうぜん3.閲覧した資料は、カワンク―に戻してください。

1はいらん2はいけん3えつらん4えつけん4.首相は自身の発言についての釈明におわれた。

1しゅくめい2やくめい3たくめい4しゃくめい5.弊社は今回の合併を機に社名を変更します。

1ごうべい2ごうべん3がっぺい4がっぺん6.ようや景気回復の兆しが見えてきた。

1しるし2あかし3きざし4ひざし問題2()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

7. 大学をやめると言ったら、母に()反対だれた。

1猛2強3頑4厳8. ぞんな軽装で冬の山に登るなんて、()だ。

1無残2無謀3無実4無念9. 今回の作品は、彼にとって()の出来と言えるだろう。

1核心2真心3会心4気心10 この言葉にわ、やや批判的な()が含まれている。

1センス2キャラクター3ニュアンス4インスピレーション11. この辺りは、高速道路と鉄道が()して走っている。

1同調2並列3同伴4並行12.この文章は新聞記事からの()です。

1抽選2摘出3採取4抜粋13. コピー用紙の()が減ったら、注文しておいてください。

1キープ2チャージ3ストック4シェプ問題3_の言葉に意見が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

14.今日の会議で出た意見は、ありきたりのものが多かった。

1的確な2平凡3積極的な4否定的な15.両チームの実力の差は歴然としている。

1以前と変わらない2ほとんどない3以前より大きくなっている4はっきりしている16無駄な経費は極力減らそう。

1尐しずつ2大幅に3できる限り4真っ先に17.ぞの結果を聞いて落胆した。

2011年12月日语一级N1真题及参考答案

2011年12月日语一级N1真题及参考答案

2011年12月N1真题問題1_の言葉の読み方として最もよいものを、一つ選びなさい。

1.時間があつにつれて、選手の動きが鈍ってきた。

1にぶって2とどこおって3おとって4ちぢまって2.高校生のごる、「将来は海外で動きたい」と漠然と考えていた。

1まくぜん2ばくぜん3もうぜん4ばうぜん3.閲覧した資料は、カワンク―に戻してください。

1はいらん2はいけん3えつらん4えつけん4.首相は自身の発言についての釈明におわれた。

1しゅくめい2やくめい3たくめい4しゃくめい5.弊社は今回の合併を機に社名を変更します。

1ごうべい2ごうべん3がっぺい4がっぺん6.ようや景気回復の兆しが見えてきた。

1しるし2あかし3きざし4ひざし問題2()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

7. 大学をやめると言ったら、母に()反対だれた。

1猛2強3頑4厳8. ぞんな軽装で冬の山に登るなんて、()だ。

1無残2無謀3無実4無念9. 今回の作品は、彼にとって()の出来と言えるだろう。

1核心2真心3会心4気心10 この言葉にわ、やや批判的な()が含まれている。

1センス2キャラクター3ニュアンス4インスピレーション11. この辺りは、高速道路と鉄道が()して走っている。

1同調2並列3同伴4並行12.この文章は新聞記事からの()です。

1抽選2摘出3採取4抜粋13. コピー用紙の()が減ったら、注文しておいてください。

1キープ2チャージ3ストック4シェプ問題3_の言葉に意見が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

14.今日の会議で出た意見は、ありきたりのものが多かった。

1的確な2平凡3積極的な4否定的な15.両チームの実力の差は歴然としている。

1以前と変わらない2ほとんどない3以前より大きくなっている4はっきりしている16無駄な経費は極力減らそう。

1少しずつ2大幅に3できる限り4真っ先に17.ぞの結果を聞いて落胆した。

2011年12月N1听力和答案

2011年12月N1听力和答案

もんだい ひと ばん しつもん えらき 聴解はなし き もんだいよう し なか もっと 問 題 1 では、まず質 問 を聞いてください。

それから 話 を聞いて、問 題 用 紙の 1 から 4 の中 から、最 もよいものを一 つ選 んでください。

1番1 3 1 3 1 3 1 3 1 3 1 3 水の量を増やす ひりょうを増やす ばん2 4 2 4 2 4 2 4 2 4 2 4 水の量を減らす ひりょうを減らす 清掃用具を買う2番ごみ袋を買うお知らせの内容を書き足す ばん 3番パッケージのデザイン 一箱に入れるクッキーの量 ばん クリームの種類 販売価格二年のけいやくをする 手数料を払う 牛の世話をする4番一年のけいやくをする けいたいでんわを買い換える ばん 5番野菜を収穫する 食事の準備をする ばん 6番商品の開発 主任研修新人研修 もんだい 問 題2 もんだい じ かん しつもん き はなし き 商品の製造もんだいよう し なか もっと 若手グループの世話を聞く よ ひと えらよ時 間 があります。

それから 話 を聞いて、問 題 用 紙の 1 から 4 の中 から、 最 もよいものを一 つ選 んで ください。

ばん 1番1 2 3 4 1 2 3 4 1 外出するときにマスクをすること 体を休めるために十分に寝ること えいようがある食事をすること ばん 2番薬品の量を間違えたこと 実験の順番を間違えたこと 湿度設定をしなかったこと 温度設定をしなかったこと ばん 3番すでに他社から類似の製品が出ているため 商品化にばくだいな費用がかかるため 商品化に長時間かかると予想されるから 買う人が限定されると考えられるため 2 3 4 1 ばん 4番形が個性的なところ色の使い方がざんしんなところ ブランド品で高級に見えるところ 値段が手ごろなところ2 3 4 うがいと手洗いをすること 問 題 2 では、まず質 問 を聞いてください。

2011年12月N2聴解真题+解析

2011年12月N2聴解真题+解析

聴解問もん題だい1問もん題だい1では、まず質しつ問もんを聞きいてください。

それから話はなしを聞きいて、問もん題だい用よう紙しの1から4の中なかから、最もっともよいものを一ひとつ選えらんでください。

例れい: 1 先せん生せいにメールで聞きく 2 友とも達だちにメールで聞きく3 研けん究きゅう室しつの前まえのけいじを見みる4 りょうの前まえのけいじを見みる1番ばん1 しりょうをじゅんびする2 パンフレットを用よう意いする3 めいしを注ちゅう文もんする4 電でん子しじしょを買かう2番ばん1 先せん生せいの都つ合ごうを聞きく 2 ろんぶんをコピーする3 勉べん強きょう会かいの日ひを決きめる4 教きょう室しつを予よ約やくする3番ばん1 げんこうに自じ分ぶんの経けい験けんを入いれる2 早はやく話はなす練れん習しゅうをする3 げんこうを短みじかくする4 げんこうの表ひょう現げんをやさしくする4番ばん1 2,500円えん2 3,000円えん3 3,500円えん4 4,000円えん5番ばん1 しりょうをかくにんする2 メールでしりょうを送おくる3 けいたい電でん話わにれんらくする4 会かい議ぎに出しゅっ席せきする問もん題だい2問もん題だい2では、まず質しつ問もんを聞きいてください。

そのあと、問もん題だい用よう紙しのせんたくしを読よんでください。

読よむ時じ間かんがあります。

それから話はなしを聞きいて、問もん題だい用よう紙しの1から4の中なかから、最もっともよいものを一ひとつ選えらんでください。

例れい 1 友とも達だちとけんかしたから 2 かみがたが気きに入いらないから3 試し験けんがあるから4 頭あたまが痛いたいから1番ばん1 音おん楽がくがうるさかったから2 ドアの音おとが大おおきかったから3 話はなし声ごえがうるさかったから4 テレビの音おとが大おおきかったから2番ばん1 店みせが便べん利りな場ば所しょにあるから2 店てん員いんが話はなし上じょう手ずだから3 店てん員いんがうるさく話はなしかけないから4 店てん員いんがかみを切きるのがうまいから3番ばん1 料りょう理りの味あじがよくないから 2 ふんいきがよくないから3 料りょう金きんが高たかいから4 会かい場じょうがせまいから4番ばん1 熱ねつが高たかい2 せきが出でる3 頭あたまが痛いたい 4 はきけがする5番ばん1 一人ひとりでゆっくり食べられること2 おいしい料りょう理りが食たべられること3 他ほかの客きゃくと話はなしながら食たべられること4 仕し事ごとの情じょう報ほうが得えられること6番ばん1 4時じごろ2 5時じごろ3 6時じごろ4 明日あしたの朝あさ問もん題だい3問もん題だい3では、問もん題だい用よう紙しに何なにもいんさつされていません。

2011年12月N1 听力 原文

2011年12月N1 听力 原文

2011年12月N1 级真题答题卡問題11番1水の量を増やす2水の量を減らす32番1ごみ袋を買う2清掃用具を買う3番1バッケージのデザイン2クリームの種類34番1 形が個性的なところ 23 ブランド品で高級に見えるところ 45番2電気代を節約したいから3省エネへの意識を持ち続けたいから4家族のきずなが深まるから問題3問題3では、問題用紙に何も印刷されていません。

まず話を聞いてください。

それから、質問と選択肢を聞いて、1から4の中から、正しい答えを一つ選んでください。

問題4れに対する返事を聞いて、1から3問題5正しい答えを一つ選んでください。

1番1学生バック2トラック便3鉄道便4エコノミー便2番1タイトルを変更する2テーマを絞る3章を増やす43女:えっと、いつものことなので、特に連絡は~清掃日時や当日のごみの分別方法は、念のため、直前にお知らせを配るつもりなんですが。

男:うん。

掃除用具、足りないと困るので、連絡するに越したことはないですね。

その情報も入れときましょうか。

女:そうですね。

わかりました。

女:あっ、それは済んでます。

男:ありがとうございます。

助かります。

3番会社で男の人と女の人が話しています。

女の人は商品について何を検討しなければなりませんか。

めて注目してもらえるような企画できないかな。

女:はい。

変更は問題ありません。

いと思います。

昼食時には、彼らの最近の取り組みについて話を聞いていただければと思います。

今日一日、よろしくお願いします。

参加者はこの後すぐ何をしますか。

6番会社で男の人と女の人が話しています。

女の人は来週、どんな仕事をしますか。

男:ちょっといいかな女:はい。

男:今やってくれてる川田電気との商品開発、どんな感じ。

修に出なきゃいけなかったので・・・123会社で、男の人と社長が話しています。

社長が掃除機の開発を行わない、一番大きな理由は何ですか。

男:社長、社内でロボット技術を応用した掃除機の開発をという声が上がってまして。

日语n1真题试卷

日语n1真题试卷

日语n1真题试卷日语N1真题试卷日语N1是日本语言能力测试中最高级别的考试,对于想要深入学习和了解日语的人来说,这是一个重要的里程碑。

N1考试的难度相对较高,需要考生具备扎实的语法、词汇和阅读能力。

在这篇文章中,我们将探讨N1真题试卷的一些特点和备考建议。

首先,N1真题试卷的阅读部分是考生最需要关注和准备的部分之一。

阅读部分包括长篇文章和短文阅读,考察考生的理解能力和推理能力。

在备考过程中,考生应该注重提高自己的阅读速度和理解能力。

可以通过大量的阅读练习来提高自己的阅读水平,包括阅读新闻、小说、杂志等各种不同类型的文章。

此外,还可以通过做阅读理解题来熟悉考试的题型和要求。

除了阅读部分,N1真题试卷还包括听力、语法和词汇部分。

听力部分主要考察考生对日语听力材料的理解能力。

为了提高听力水平,考生可以多听一些日语材料,如新闻广播、电视剧、电影等。

此外,还可以通过做听力练习题来熟悉考试的题型和要求。

语法和词汇部分是考生需要掌握的重要知识点。

N1考试要求考生掌握大量的语法和词汇,并能够灵活运用。

为了提高语法和词汇水平,考生可以通过背单词、学习语法规则和做相关练习题来提高自己的掌握程度。

此外,N1真题试卷还包括写作部分。

写作部分要求考生能够用流利、准确的日语进行写作。

为了提高写作能力,考生可以多写一些日记、文章等,同时也可以通过阅读一些范文来学习写作技巧和表达方式。

在备考过程中,考生还可以参加一些N1考试的模拟测试,以了解自己的备考进展情况。

通过模拟测试,考生可以熟悉考试的流程和要求,并及时发现自己的不足之处,有针对性地进行复习和提高。

总之,N1真题试卷是考生备考的重要参考资料。

通过对真题试卷的学习和分析,考生可以了解考试的要求和难度,并有针对性地进行备考。

希望本文提供的一些备考建议能够对考生有所帮助,祝愿大家在N1考试中取得好成绩!。

2011年12月N3真题听力解析

2011年12月N3真题听力解析

沪江日语绿宝书之2011年12月新日本語能力試験3級听力原文問題1問題1では、まず質問を聞いてください。

それから話を聞いて問題用紙の1から4の中から、最もよいものを1つ選んでください。

1番教室で女の先生と男の学生が話しています。

男の学生はこの後すぐ何をしますか。

女老师和男学生在教室里说话。

男学生在这之后会马上做什么呢?女:それでは、今日の授業は終わりです。

宿題の作文は来週忘れずに出してください。

男:先生、何か手伝いましょうか?下课了,老师提醒大家不要忘记下周交作文。

男学生问“有什么可以帮忙的吗?”。

女:ああ、どうもありがとう。

私はパソコン片付けるから、うーん、じゃあ、黒板、消してくれる?男:はい、後、CDプレーヤ、先生の部屋に持って行きましょうか?女:CDプレーヤは次の授業でも使うから、そのままにしておいて、ありがとう。

老师说她会自己整理电脑,让男学生帮忙擦黑板。

男学生接受了擦黑板的任务,接着继续问“需要把CD 机放到老师的办公室吗”。

女老师说“CD机下堂课也要用的,所以就那样放着好了”。

于是我们可以知道,这之后男学生要做的就是擦黑板。

Q:男の学生はこの後すぐ何をしますか。

正解:32番男の人と女の人が話しています。

男の人は友達のお見舞いに何を持っていきますか。

男人和女人在说话。

男人会带什么去探望朋友呢?男:鈴木さんが入院してるって知ってた?女:うん、私、昨日お見舞いに行ってきたんだ。

思ったより元気そうだったよ!男:あっ、本当、よかった。

僕も今日行くつもりなんだけど、お見舞いって何持って行けばいいと思う?两人聊到了铃木住院的事情。

女人说自己昨天去看望过铃木了,他还挺精神的。

于是男生说自己也想要在今天去探望下,不知带什么去比较好。

从这里可以知道,下面就是开始讨论探病的礼物了。

女:私は花を持って行ったけど、鈴木さん、入院生活が退屈だって言ってたから、雑誌か何かがいいんじゃない?男:そっか、じゃあそうしよう、後果物でも持っていこう。

2011年12月N1阅读解析

2011年12月N1阅读解析

2011年12月日语能力考试N1阅读部分解析----阅读部分解析----問題8(1)46正解:3解析:问题是:根据笔者所说的,直觉好和观察力强是指什么呢。

文章开头先说,人在观察眼前的事物时,不单纯靠眼睛等的感觉,而是在同时会从脑中抽取出同样的情报,进行快速的比较和审视。

「つまり」(也就是说)后面强调说明所谓的「勘や察しがいい」不仅是靠眼前看到或听到的事物来作出判断,而是说明了想象力丰富。

在这里如何灵活应用大脑中记忆的能力的差距就体现出来了。

所以只有选项3“灵活利用脑中积蓄的知识,对眼前的事物进行瞬间判断。

”是符合文章意思的。

(2)47正解:1解析:问题是:这封邮件主要说了什么。

由「以下は、ある会社が取引先に出したメールである」可知这是某公司发给客户的邮件。

第一段是照例的寒暄。

「さて」后面进入正题,说“11月5日您订购的商品已经按照货单明细表发货了”。

「なお」后面补充说明了,“关于「床用洗剤スリーン」这件商品,因为库存不足,所以这次只发送了50箱,剩下的将在进货后发送(预计会在2周之后)。

”下面又说“到货后麻烦您能在「物品受取書」上盖章,然后用回信用的信封寄回我公司”。

由此可知,这封邮件主要说的是告知对方发货情况以及拜托对方在「物品受取書」上盖章后,把它寄回来。

所以选项1“发货状况的通知和拜托寄回收据”是正确的。

(3)48正解:2解析:问题是:作者是如何理解专家,研究者致力于环境问题所做的举措的。

第一句就指出了“在专家,研究者和大众传媒身上存在着这样一种倾向,即对「ごみ問題」,「斜面林」和「里山」等的破坏这类贴近生活的环境问题置之不理,而只专注于几个有代表性的环境问题。

专家们致力于大众传媒等关注的环境问题似乎是因为这样可以彰显专家的专业性,有利于维持专家的地位。

”最后说“将环境问题特殊化成为话题性高的东西,将会使专家和研究者忽视日常生活中的环境问题。

由此可知作者认为专家和研究者只是针对大众传媒关注的环境问题而进行研究的。

2011年高考日语听力部分

2011年高考日语听力部分

2011年普通高等学校招生全国统一考试(含听力)日语(含听力)第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A6ヶ月B9ヶ月C12ヶ月1.試験はいつですか。

A今週の水曜日B来週の水曜日C再来週の水曜日2.明日の天気はどうですか。

A雨B曇りC晴れ3.男の人はこれからどうしますか。

A女の人の家に残ります。

B女の人の家に入ります。

Cほかのところへ行きます。

4.女の人はこれからどうしますか。

A留学します。

B病院に勤めます。

Cまだ決まっていません。

5.女の人は男に何を頼みましたか。

A荷物の整理Bアパート探しC引越しの手伝い6.2人は何を買おうと思っていますか。

AカーテンB時計C鏡7.2人はどうして自転車で行かないのですか。

Aバスが来るから。

B雨が降るそうだから。

C地下鉄もこんでいるから。

第二节――听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共8小题:每小题2分,满分16分)8.故郷はどう変わりましたか。

A橋も高いビルもできました。

B教育レベルが高くなりました。

C自然はもっときれいになりました。

9.女の人がいちばん驚いたのは何ですか。

A道路と建物B人々の歩き方C自然の変わり方10.明日だれが来ますか。

A親友B店長C両親11.女の人はどうして謝りましたか。

A2日休むから。

B田舎へ帰るから。

C店に迷惑をかけるから。

12.明日の当番はだれですか。

AわたしB王さんC李さん13.女の人は先に何をしますか。

A机を並べます。

B床を掃除します。

C黒板を拭きます。

14.女の学生は何のお土産を先生にさしあげますか。

A書籍B食べ物C着るもの15.男の先生はお土産を受け取りますか。

A受け取ります。

B迷っています。

C受け取りません。

2011年普通高等学校招生全国统一考试日语(含听力)参考答案第一部分:听力(2×15=30分)1.B2.A 3.C 4.A5.C 6.C 7.B 8.A 9.B 10.C11.C 12.B 13.C14.B 15.A。

2009 年 12 月日本语能力试験 1 级

2009 年 12 月日本语能力试験 1 级

2009 年12 月日本語能力試験1 級聴解原文及答案(无图题部分)1 番:交通事故についてのニュースです。

どんな事故でしたか。

今日の午前11時ごろ、南区のスーパーの駐車場で車が店の壁に衝突するという事故がありました。

事故当時、駐車場や店内には客が大勢いましたが、幸い、負傷者はいませんでした。

車を運転していたのは近くに住む30歳の男性で、駐車場に車を止めようとした際、ブレーキとゕクセルを踏み間違ってしまったと話しています。

どんな事故でしたか。

(4)1.ブレーキの故障で事故が起こり、怪我人が出た。

2.ブレーキの故障で事故が起こったが、怪我人はなかった。

3.車の操作ミスで事故が起こり、怪我人が出た。

4.車の操作ミスで事故が起こったが、怪我人はなかった。

2 番:女の先生と男の先生がレポートについて話しています。

女の先生は締め切りを過ぎて出されたレポートをどうしていますか。

女:先生は締め切りの後に出てきたレポートはどうしてます。

男:僕は一切認めないことにしていますよ。

女:そうですか。

私はそんなふうにはできなくて、読んで採点してしまいます。

遅れた時間に応じて減点しますけど。

男:甘いですよ。

女:でも、理由を聞いちゃうとなかなか……男:理由なんて聞き始めたらきりがないでしょう。

女:ええ、だから、理由ではそうつけないようにしているんです。

女の先生は締め切りを過ぎて出されたレポートをどうしていますか。

(1)1.遅れた時間に応じて点をひいています。

2.遅れた理由に応じて点をひいています。

3.遅れた時間と理由に応じて点をひいています。

4.どんな理由でも読みません。

3 番:男の人が話しています。

最近山でどんなことが問題になっていると言っていますか。

ええ、最近、登山を楽しむ中高年の方が増えていますが。

気をつけていただきたいことがあります。

実は、ここ最近、高い山を登っているときに、急に倒れて病院に運び込まれたり、災厄の場合には死亡するケースが相次いでいます。

相关主题
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档