高级日语一练习及答案

合集下载

日语N1词汇练习(附答案解析)

日语N1词汇练习(附答案解析)

次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。

(1)IT産業において、__するアメリカは世界を導いている。

1 先行2 先頭3 平行4 走行(2)そんな行動は人を騙すのだとは思わないまでも、__が感じられる。

1 真心2 心地3 下心4 下地(3)天気が良いので、庭の__で昼寝をした。

1 ひどり2 ひび3 ひやけ4 ひなた(4)彼はこちらの__を悟ってくれてほっとした。

1 意図2 意識3 好況4 好調(5)若い頃はわたしも__に燃えたこともあった。

1 こころざし2 こころえ3 こころがけ4 こころあたり答案与解析:(1)1IT産業において、先行するアメリカは世界を導いている。

先行[せんこう]:走在前头;优先实行先頭[せんとう]:前头;排头;最前列平行[へいこう]:平行;并行走行[そうこう]:(汽车等的)行驶;行车(2)3そんな行動は人を騙すのだとは思わないまでも、下心が感じられる。

真心[まごころ]:真心心地[ここち]:感觉;心情下心[したごころ]:内心;本心;用心;企图;下地[したじ]:底子;基础;素质;准备;(3)4天気が良いので、庭のひなたで昼寝をした。

ひどり:规定(的)日期;日程ひび:天天;每天ひやけ:日灼;晒黑;阳光灼伤;日光晒焦;晒斑;晒伤ひなた:向阳处;阳光照到的地方(4)1彼はこちらの意図を悟ってくれてほっとした。

意図[いと]:意图;企图;打算意識[いしき]:意识;认识;知觉;神志;自觉;意识到好況[こうきょう]:繁荣;景气好好調[こうちょう]:顺利;情况良好(5)1若い頃はわたしもこころざしに燃えたこともあった。

こころざし:志向;盛情;表达心情的礼品こころえ:心得;经验;规章制度こころがけ:留心;注意;品行;品德;作风;努力こころあたり:想像得到;苗头。

日语N1最新日本原版60题及答案完

日语N1最新日本原版60题及答案完

日语N1语法最新日本原版60题1スタイルがよくなくても、__洋服を上手に着こなせばきれいに見えます。

①そのわりに②それなりに③そのくせに④そのせいで2深夜のテレビ番組の中には、見るに__ものが少なからずある。

①たえない②あたらない③たりない④かたくない3ここ1ヵ月__、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。

①ときたら②というのに③というもの④ということは4あいつにお金を貸した__絶対に戻ってこないから?貸さないほうがいいよ。

①ものの②が最後③ものなら④といえども5介助犬が障害のある主人のために献身的に働く姿をみて?感動__。

①された②させた③さされた④させられた6今週中にですか。

できない__ありませんが、もう少し時間をいただけませんか。

①わけも②ものも③はずも④ことも7酒の量を減らした__あと2、3ヵ月の命なんだから、飲みたいだけ飲もう。

①からこそ②限り③ところで④までも8火山の噴火が__からというもの、あの島の人々はずっと避難生活を続けている。

①始まる②始めた③始まって④始めて9この果物の美容効果がテレビで放映された__どの店も品切れ状態らしい。

①とっあて②とあれば③ともなると④といえば10異文化に対する深い理解と尊敬__国際結婚が成功するはずがない。

①ならでは②に至って③なくして④を問わず11この事件にはよくわからないところが多い。

真犯人はほかにいるのでは__。

①あるまいか②あるまいし③あるまじき④あるまい12テニスがお上手ですね。

うちの息子に教えて__くれませんか。

①さしあげて②くださって③もらって④やって13毎日の食費を__まで?新しい洋服を買いたいとは思わない。

①減って②減らして③減らす④減らない14これだけ晴天の日が続いたら、そろそろ雨が__おかしくない。

①降ったら②降っても③降るのも④降っては15十分な準備を__、自信を持って試験に臨むことができる。

①するこそ②するさえ③してさえ④してこそ16五分早く家を__遅刻しなくてすんだのに。

高级日语1习题答案

高级日语1习题答案

[本科专业课] 上外本科自学考试,高级日语一二,第七八册所有课后手引练习的答案,供参考!1楼发表于2006-1-27 18:17 |只看该作者|倒序浏览|打印声明一下:一下帖子是黄浦业大葛启超老师提供的,我只做了输入!第七冊第一課1.  飛行機を赤とんぼと呼ばれたのは子供ですから、いささか軽蔑しながらも、親愛の情けを抱いていた、おもちゃみたいなもの。

2.  簡単に言いますと、この小説の時代背景は日本が敗戦に迫る時期である。

具体的に言うと、1942年以後、日本はソロモン群島、マーシャル群島、サイバン群島などを次々と失って、日本軍国主義は未成人の子供まで動員して、古ぼけた戦力を駆り出して、本土決戦の直前に頑強に抵抗している時期である。

3.  主人公としての少年は一人の母がいる。

少年の父はもはや帰らぬ人となったので、母は一人の息子を学校へ送らせるため、朝早くから夜遅くまで骨身を惜しまずに懸命に働いたのである。

現在の境遇というと、少年は親孝行のことを考えて、自分のいつも頼りきった母親を守るため、自分の意志で、予科練に進んで、特攻隊員の一人となり、さらに、勝つ見込みが全くないその戦争及び日本軍国主義の犠牲品となる。

4.  はじめての出撃のとき、主人公としての少年の心を占めていた思いは母親に対して恩返し、親孝行ができるという甘えの考え方である。

また生きて帰ってから、主人公は初めての出撃の飛行が夢みたいに思え、母親を守ろうと考えて出撃したのに結局やれなかったので、恥ずかしい気持ちもある。

それより、膝ががくがくして、歯の根も合わぬほどの恐怖感が生まれた。

5.  二回目の出撃の前に、基地で自分と同じ年ぐらいの労務者の話しを聞いて、一回目は果たすべきのことは果たさないということを恥ずかしく思ったので、二回目のとき、任務を心ずやり遂げると決心した。

日语能力测试一级词汇、语法练习200题

日语能力测试一级词汇、语法练习200题

日本语能力测试一级练习200题(嘟嘟日语论坛荣誉出品)1 強風で、家から()出られなかった。

1)出ようにも2)出ようが3)出たなら4)出れば答案:12 身長2メートル()大男が、突然、目の前に現れた。

1)だけある2)からする3)だけする4)からある答案:43 花田さんの冗談には、いつも思わず()。

1)笑われた2)笑わせた3)笑わせられた4)笑わさせられた答案:44 だれにも知られること()準備を進めなければならない。

1)なくて2)なしに3)ないで4)ないと答案:25 患者のプラ゗バシーを他の人に漏らすなんて、医者としてある()ことだ。

1)べからず2)はずの3)かぎりの4)まじき答案:46 たとえ子供()、自分のしたことは自分で責任をとらなければならない。

1)ならば2)であれ3)ならでは4)であると答案:27 将棋のおもしろさを知ってからと()、彼は暇さえあれば将棋の本ばかり読んでいる。

1)いうまで2)いうのに3)いうこと4)いうもの答案:48 もうとても追いつけないだろうと()、驚くほどの速さで彼は一気に先頭に走り出た。

1)おもいきや2)おもうべく3)おもいがけず4)おもうだに答案:19 どちらに()で、そうたいした差があるとは思えない。

1)するもの2)したもの3)するところ4)したところ答案:410 部下からそんなことを言われる()、さぞ不愉快だっただろう。

1)では2)には3)とは4)かは答案:311 国は早く対策をたててほしいと、被害者たちは涙()訴えた。

1)ばかりに2)のままに3)かぎりに4)ながらに答案:412 「あっ、だれかおぼれてる」と言う()、彼は川に飛び込んだ。

1)なり2)まま3)ほど4)ゆえ答案:113 服装はいつもとだいぶ違うが、やっぱりあれは田中さんに()。

1)比べない2)相違ない3)ほかはない4)わけがない答案:214 水も食糧もない状況に()、人々は互いに助け合うことの大切さを学んだ。

高级日语一练习及答案

高级日语一练习及答案

《高级日语》(一)练习及答案第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。

1.歯を磨きこれから寝ようとする時、ふと、大事な用件を思い出した。

2.前に約束したことだし、都吅が悪いからといって、行かないわけにもいかない。

3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、ほかの人より遅くなってしまった。

4.あまり遊びもせずけっこう努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。

5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、話を聞いたことはあります。

6.よくはわかりませんが、たぶん3時だと思います。

7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くにはどのバスに乗ればよろしいでしょうか。

8.あまりにもおかしかったので、思わず噴出してしまった。

9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。

10.いろいろと迷った末頼んでみたが、彼は快く引き受けてくれた。

(四)翻訳1.据那天报上说,现在,仌然有相当多的人没有在汽车上使用(着用する)儿童座(チャイルド・シート)。

昨日の新聞によれば、今なお、かなりの人が、車にチャイルド・シートを着用していないという。

2.关于那项意见,我个人是能够理解的,但是,作为班级代表,我很难赞成。

その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。

3.到了这里,我们至少明白了以往的做法不行。

成功的关键(鍵)在于探索新的方法。

ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。

新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。

4.研究开发当然是费时间的,坚持不懈(粘り強さ)才是走向成功之路。

研究開発はもちろん時間がかかる。

粘り強さこそが成功への道だ。

5.他好像早就忘记那项保证(約束)。

必须让他想起来(思い起こす)他的保证。

彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。

約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。

日语练习题推荐高中

日语练习题推荐高中

日语练习题推荐高中一、词汇题1. 请根据所给的日语汉字,写出对应的假名读音。

- 春()- 夏()- 秋()- 冬()2. 根据所给的假名,写出对应的日语汉字。

- はる()- なつ()- あき()- ふゆ()3. 选择正确的日语汉字填入括号中。

- ()を楽しむ(楽)- ()を読む(読)- ()を食べる(食)- ()を聞く(聞)二、语法题4. 将下列句子从日语翻译成中文。

- 私は毎日図書館で勉強します。

- 彼は音楽が好きです。

5. 将下列中文句子翻译成日语。

- 我每天去图书馆学习。

- 他喜欢音乐。

6. 用适当的形式填空。

- 私は()に学校に行きます。

A. 毎朝B. 毎晩C. 毎週D. 毎月7. 根据上下文,选择正确的回答。

- Q: 李さんはどこに行きましたか?A: ()A. 図書館に行きました。

B. レストランに行きました。

C. スーパーマーケットに行きました。

三、阅读理解题8. 阅读下列短文,回答问题。

「私の友達は、日本のアニメが大好きです。

彼女は毎週新しいエピソードを見に行きます。

彼女は日本の文化にも興味があります。

」- 彼女は何が好きですか。

A. アニメB. 音楽C. スポーツD. ファッション- 彼女は日本の何に興味がありますか。

A. アニメB. 音楽C. 文化D. 歴史9. 阅读以下对话,回答问题。

- A: 昨日、新しいレストランに行きました。

B: それはいかがでしたか?A: とても美味しかったです。

- Aはどこに行きましたか。

A. 図書館B. レストランC. スーパーマーケットD. 映画館- Aはレストランの食べ物をどう思いましたか。

A. 普通B. 悪かったC. とても美味しかったD. 食べなかった四、听力题10. 听录音,回答问题。

- Q: 今日の天気は?- A: 晴れです。

- 今日の天気はどうですか。

A. 晴れB. 曇りC. 雨D. 雪五、写作题11. 请写一篇关于你最喜欢的季节的短文,不少于200字。

《高级日语1》课后练习三四大题参考答案

《高级日语1》课后练习三四大题参考答案

『高級日語1』課後練習三四題目の参考答案第一課(三)質問1.日本語が地域共通語となり、日本語を母語としない人々同士のコミュニケーションの手段として用いられるということ。

2.オリンピック種目に加えられ、外国選手が優勝するようになったこと。

3.元の文化から切り放され、異なった文化の人々の間で流通すること。

4.一般に言われるのは、あいまい・非断定などを含めた娩曲表現、敬語など人間関係を配慮した表現の豊富さ、自然に関する表現の豊かさ、察しを生かした省略など。

5.柔道やすしの例にも認められるように、文化要素というものは、ほかの文化のあいだを漂流していくうちに、国際性を獲得してゆくものである。

日本語も、そういった文化要素のひとつであると考えられるから。

6.日本語だけが世界で唯一のすばらしい言語だと考えること。

(四)翻訳1.昨日新聞によれば、今なお、かなりの人が車にチャイルド・シードを着用していないという。

2.その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。

3.ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。

新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。

4.研究開発はもちろん時間がかかる。

粘り強さこそが成功への道だ。

5.彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。

約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。

6.あの二人は実に気が合うようだ。

ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯行きましょう」ということになる。

7.互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。

8.会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。

これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは違いない。

9.彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。

いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。

10.あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。

日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(3)

日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(3)

日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(3)
新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>> 题:激しい雨のため、やむをえず試合は延期することになった。

1しかたなく2まもなく
3思いがけなく4限りなく
正解(答案拖曳鼠标可见):1
解析:因为下暴雨,不得已而决定比赛延期。

やむをえず:不得以,没办法
しかたなく:没办法,不得以
まもなく:一会儿,不久
思いがけなく(おもいがけなく):意想不到
限りなく(かぎりなく):无限地;无比的
次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

题:細心
1初めて一人で海外旅行をしたときは、細心の思いをした。

2この二つの言葉は似ているが、細心のところでは意味が異なる。

3美術品の運搬には、細心の注意を払う必要がある。

4イベントの概要は伺いましたが、細心の説明はまだです。

正解:3
解析:
1 初めて一人で海外旅行をしたとき、細心の(心細い)思いをした。

2 この二つの言葉は似ているが、細心の(細かい)ところでは意味が異なる。

3 美術品の運搬には、細心の注意を払う必要がある。

/搬运美术品时,需要格外小心。

4 イベントの概要は伺いましたが、細心の(詳しい)説明はまだです。

北语17春《高级日语》(一)作业1答案

北语17春《高级日语》(一)作业1答案
9.「宛名」的正确发音应为
A.えんな
B.あてな
C.えんみん
D.あてみん
正确答案:B
10.「表書き」的正确发音应为
A.おもてがき
B.ひょうがき
C.ひょうかき
D.おもがき
正确答案:A
正确答案:B
4.わたし一人___やれます。
A.だけで
B.だけでは
正确答案:A
5.“外食”的正确发音为
A.そとしょく
B.がっしょく
C.がいしょく
D.がいし
正确答案:C
6.「若い人であろうと、年寄りであとうと、みんな理髪店や美容院の世話になります。」的正确译句为
A.无论是年轻人还是老年人,都需要理发
B.年轻人和老年人都要去理发店工作
17春《高级日语》(一)作业1
一、单选题(共10道试题,共100分。)
1.「散髪」的正确发音应为
A.さんぱつ
B.さんはつ
C.さんみ
D.さんがみ
正确答案:A
2.“大正”的正确发音为
A.たいしょう
B.たいせい
C.たいしょ
D.だいせい
正确答案:A
3.郵便___さんが手紙を配っています。
A.室
B.屋
C.家
D.所
C.年轻人和老年人都不需要去理发
D.年轻人需要常常理发而老年人不需要
正确答案:A
7.「美容院」的正确ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ音应为
A.びょういん
B.びよういん
C.みよういん
D.ひよういん
正确答案:B
8.彼女は___白いシャツと紺のスカートをはいています。
A.いつものように
B.いつものようで
C.いつもように

日本语一级语法测试150题(附答案)

日本语一级语法测试150题(附答案)
解答:2
53 あの女優をおいて、この映画の役をこなせる者は( )。
1) いるかもしれない 2) いないだろう 3) いなければならない 4) いるだろう
解答:2
54 彼の存在( )、今度の企画は失敗に終わっていただろう。
1) どおりに 2) なくしては 3) ならでは 4) に限らず
1) にあてられない 2) にはあたる 3) にはあたらない 4) にあたるだろう
解答:3
25 駅前の新しい喫茶店は、明日の開店をひかえてすっかり準備が整い、あとは客を( )。
1) 待たないばかりになっている 2) 待たないほどになっている 3) 待つばかりになっている 4) 待つほどになっている
1) せざるべきだ 2) しないべきだ 3) するべし 4) するべからず
解答:4
41 大地震の被害を受けた人々が早く元気になることを願って( )。
1) おわらない 2) やまない 3) しまわない 4) やめない
解答:2
42 今度うそをついたら、本当に針千本飲まさずには( )!
1) はじまりに 2) まくあけで 3) かわきりに 4) さいしょで
解答:3
35 もう毎晩、毎晩、隣の夫婦は大げんか、本当にうるさい( )ありやしない!
1) というなら 2) といえば 3) といったら 4) といっても
解答:3
36 またしても現職大臣の汚職が発覚した。このままでは内閣が総辞職( )すまないだろう。
1) だろう 2) かもしれない 3) わけだ 4) わけがない
解答:4
47 今さら先生のせいにしたって、合格する( )。
1) べきではない 2) かもしれない 3) わけではない 4) までもない

高级日语(一)第四课练习参考答案

高级日语(一)第四课练习参考答案

第四課(三)質問1.理由として三つある。

ひとつ目は飲食業のチェーン店がどんどん増えて、どこにもあるから便利である。

二つ目はそこで注文すると、すぐ出てきて早い。

三つ目は材料を共同で大量に仕入れ、同じ料理を作れて、コストダウンになるから、安い。

寝るだけになるから2.電子レンジで加熱・調理すること。

できあがると、「チン」という音がすることから出て来た表現。

3.情緒不安になったり、栄養のバランスが崩れたりしがちになる。

4.東京・大阪・名古屋を中心とする三つの大きな都市圏を指す。

5.Xさんは工場に着くには片道1時間半かかるので、朝早く起き、家を出る。

そして毎夕ほとんど残業があるので、夜遅く帰宅する。

帰ってから夕食を済ませ、ちょっとテレビでも見て入浴すると、家族との団らんも文化的な楽しみもなく、寝るだけになるから。

6.Yさんは仕事の関係で帰りが遅いため、家族とのコミュニケーションが少なく、気がついてみると、家庭の人間関係の中に自分の場を失っているから。

(四)翻訳1.不景気だから、長年にわたって会社に貢献してきた職員さえ(も)、会社を辞めさせられている。

2.子供のころ、私はよく父に「しっかり勉強しろ」と言われた。

年を取るにつれて、わたしも同じことを自分の子供に言うようになってきた。

3.今年の下半期から住宅ローンの返済に加えて、子供の学費を払わなければならないので、たいへんだ。

4.一年生にもわかりやすく身に付けられるように、ごくやさしい言葉で割合に抽象的なことを説明してみたほうがいい。

5.この頃彼は勉強ぶりがとても悪く、学校に遅れることが多いばかりか、授業中、居眠りすることさえ(も)ある。

そんなことをしていては、いい成績をあげることはできない。

6.同僚の張さんの話では、王さんは今回の株の暴落を契機として、株式の取り引きから手を引くと決心したそうだ。

7.外国人による日本語スピーチ・コンテストに入賞するには出場前にいろいろな準備にかからねばならない8.彼の机は散らかっている。

高级日语(一)练习及答案

高级日语(一)练习及答案

第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。

1.歯を磨きこれから寝ようとするとき、ふと、大事な用件を思い出した。

2.前に約束した事だし、都合が悪いからといって、行かないわけには行かない。

3.他の人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、他の人より遅くなってしまった。

4.余り遊びもせず結構努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。

5.あの人なら一度もあった事はありませんが、話を聞いたことはあります。

6.良くは分かりませんが、多分3時だと思います。

7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くには土もバスに乗ればよそしいでしょうか。

8.あまりにも可笑しかったので、思わず噴出してしまった。

9.知っていたのに、一語とも言ってくれなかった。

10.いろいろと迷った末、頼んだ見たが、彼は快く引き受けてくれた。

(二)次の各文のa.b.c.dから最も適当なものを選びなさい。

1.おうふくbは書きで同窓会の案内状を送った。

A住複b往復c住複d往複2.勉強しなければいい成績はと言われると、怠け者の私にはc耳が痛い。

a顔から火が出るb腹が立つc耳が痛いd曇をつかむようだ3.父は酒にはd目が無い。

A口が合うb気があるc熱を上げるd目がない4.初めて経験した梅雨で、まるで家中がaじめじめした感じだ。

Aじめじめbぬるぬるcつるつるdきらきら5.目的もなく、毎日bだらだらした生活をおくる。

Aにやにやbだらだらcおくおくdぎゅうぎゅう6.暗闇から白い服の人が突然現われたので、bはっとした。

Aふっとbはっとcほっとdぼっと7.風邪をひいた。

Aそれで学校を休んだ。

Aそれでbするとcそこでdそれなら8.「彼は最近勉強にうちこんでいると、」「dそれにしては成績はあまりあがらないね」aそれでbところがcそれにしてもdそれにしては9.早速彼に電話したbところが、出かけていて連絡がつきませんでした。

高级日语(一)第一课练习参考答案

高级日语(一)第一课练习参考答案

第一課(三) 質問1.日本語が地域共通語となり、日本語を母語としない人々同士のコミュニケーションの手段として用いられるということ2.オリンピック種目に加えられ、外国選手が優勝するようになったこと。

3.元の文化から切り放され、異なった文化の人々の間で流通すること。

4.一般に言われるのは、あいまい・非断定などを含めた娩曲表現、敬語など人間関係を配慮した表現の豊富さ、自然に関する表現の豊かさ、察しを生かした省略など。

5.柔道やすしの例にも認められるように、文化要素というものは、ほかの文化のあいだを漂流していくうちに、国際性を獲得してゆくものである。

日本語も、そういった文化要素のひとつであると考えられるから。

6.日本語だけが世界で唯一のすばらしい言語だと考えること。

(四) 翻訳1.昨日新聞によれば、今なお、かなりの人が車にチャイルド・シードを着用していないという。

2.その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。

3.ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。

新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。

4.研究開発はもちろん時間がかかる。

粘り強さこそが成功への道だ。

5.彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。

約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。

6.あの二人は実に気が合うようだ。

ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯いきましょ」ということになる。

7.互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。

8.会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。

これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは違いない。

9.彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。

いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。

10.あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。

n1测试题及答案

n1测试题及答案

n1测试题及答案一、选择题(每题2分,共10分)1. 世界上最深的海沟是:A. 亚马逊河B. 尼罗河C. 马里亚纳海沟D. 密西西比河答案:C2. 被称为“地球之肺”的生态系统是:A. 沙漠B. 湿地C. 热带雨林D. 珊瑚礁答案:C3. 以下哪个不是联合国安全理事会的常任理事国?A. 中国B. 法国C. 德国D. 俄罗斯答案:C4. 人体最大的器官是:A. 心脏B. 大脑C. 肝脏D. 皮肤答案:D5. 世界上最大的珊瑚礁系统是:A. 大堡礁B. 红海珊瑚礁C. 马尔代夫珊瑚礁D. 加勒比珊瑚礁答案:A二、填空题(每题2分,共10分)6. 光合作用是植物通过________和________在叶绿体中合成有机物的过程。

答案:光能、水7. 国际货币基金组织的英文缩写是________。

答案:IMF8. 世界上最大的沙漠是________。

答案:撒哈拉沙漠9. 人体需要的主要营养物质包括碳水化合物、脂肪、蛋白质、维生素和________。

答案:矿物质10. 地球的大气层中,平流层是位于对流层之上的第二层,其特点是________。

答案:含有臭氧层三、简答题(每题5分,共20分)11. 请简述牛顿三大运动定律的内容。

答案:牛顿第一运动定律(惯性定律)指出,一个物体会保持静止或匀速直线运动状态,直到外力迫使它改变这种状态。

牛顿第二运动定律(加速度定律)表明,物体的加速度与作用在物体上的净外力成正比,与物体的质量成反比,且加速度的方向与力的方向相同。

牛顿第三运动定律(作用与反作用定律)说明,对于每一个作用力,总有一个大小相等、方向相反的反作用力。

12. 什么是温室效应,它对地球环境有何影响?答案:温室效应是指大气中的温室气体(如二氧化碳、甲烷等)对太阳辐射的可见光具有高度透过性,而对地球表面辐射的红外光具有高度吸收性,导致全球气候变暖的现象。

温室效应对地球环境的影响包括导致冰川融化、海平面上升、气候模式改变、生态系统失衡等。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

《高级日语》(一)练习及答案第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。

1.歯を磨きこれから寝ようとする時、ふと、大事な用件を思い出した。

2.前に約束したことだし、都合が悪いからといって、行かないわけにもいかない。

3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、ほかの人より遅くなってしまった。

4.あまり遊びもせずけっこう努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。

5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、話を聞いたことはあります。

6.よくはわかりませんが、たぶん3時だと思います。

7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くにはどのバスに乗ればよろしいでしょうか。

8.あまりにもおかしかったので、思わず噴出してしまった。

9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。

10.いろいろと迷った末頼んでみたが、彼は快く引き受けてくれた。

(二)次の各文のa・b・c・dから最も適当なものを選びなさい。

1.おうふく b はがきで同窓会の案内状を送った。

a 住複b 往復c 住復d 往複2.勉強しなければいい成績はと言われると、怠け者の私には c 。

a 顔から火が出るb 腹が立つc 耳が痛いd 雲をつかむようだ3.父は酒には d 。

a 口が合うb 気があるc 熱を上げるd 目がない4.初めて経験した梅雨で、まるで家中が a した感じだ。

a じめじめb ぬるぬるc つるつるd さらさら5.目的もなく、毎日 b した生活を送る。

a にやにやb だらだらc わくわくd ぎゅうぎゅう6.暗闇から白い服の人が突然現われたので、 b した。

a ふっとb はっとc ほっとd ぱっと7.風邪を引いた。

a 学校を休んだ。

a それでb するとc そこでd それなら8.「彼は最近勉強に打ち込んでいると。

」「 d 成績はあまり上がらないね。

」a それでb ところがc それにしてもd それにしては9.早速彼に電話した b 、出かけていて連絡がつきませんでした。

a ところでb ところがc ところへd どころか10.百年前にある有名な数学者が出した問題だが、 b 解決されていない。

a いまさらb いまだにc いまにもd いまや(四)翻訳1.据那天报上说,现在,仍然有相当多的人没有在汽车上使用(着用する)儿童座(チャイルド・シート)。

昨日の新聞によれば、今なお、かなりの人が、車にチャイルド・シートを着用していないという。

2.关于那项意见,我个人是能够理解的,但是,作为班级代表,我很难赞成。

その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。

3.到了这里,我们至少明白了以往的做法不行。

成功的关键(鍵)在于探索新的方法。

ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。

新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。

4.研究开发当然是费时间的,坚持不懈(粘り強さ)才是走向成功之路。

研究開発はもちろん時間がかかる。

粘り強さこそが成功への道だ。

5.他好像早就忘记那项保证(約束)。

必须让他想起来(思い起こす)他的保证。

彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。

約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。

6.那两个人实在是很合得来(気が合う),一有空就相约去喝一杯。

あの二人は実に気が合うようだ。

ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯いきましょう」ということになる。

7.咱们是同事关系,不要再刺探对方的内心了,以诚意相处吧。

互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。

8.公司的发展走过了一条艰难之路,所谓的荆棘之路(いばらの道),今后也不会一帆风顺,但无疑已经走上了正轨(軌道に乗る)。

会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。

これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは間違いない。

9.即使是他,也不会不明白这点事的,他是因为种种情况而不得已那样做的。

彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。

いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。

10.既然那个孩子最近变得用功了,你就不要再开口就说(二ふた言こと目めに言う)学习学习的了。

あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。

11.根据情况,也有为时已晚(手遅れ)的可能性。

就在我们现在说话的时候,事态也正在恶化呢。

場合によってはもはや手後れという可能性もある。

こう話している間にも事態は悪化しつつあるのだ。

12.那本来就不是你插嘴(口出しする)的地方。

不要忘了,你终归(あくまでも)不过是局外人(第三者)。

それは本来あなたが口出しすべきことではない。

あなたはあくまでも第三者にすぎないということを忘れてはならない。

第二課 ひとつ屋根の下で(一)次の各文を完成しなさい。

1.あなたがそれほどまでに頼むなら、よし、引き受けましょう・やりましょう。

2.かつて華々はなばなしく活躍していたのがうそのようで、今はひっそりと暮らしている。

3.あの人はいつも今日のように何の前まえ触ぶれもなくふらりとやって来る・現れる。

4.今朝起きた時にも何ともなかったが、さっきから突然痛み出した・めまいがしている。

5.大抵のことはうまくやってのける彼だが、今度ばかりは困っているようだ。

6.一人だけの食事だから自分で作るよりむしろ外食のほうが安いことが多い。

7.あれだけ頑張っているのだから、いずれ成功するだろう。

8.この時間は渋滞しているから、バスに乗るよりかえって歩いていくほうが早い。

9.川が氾濫しているから近くの住民は直ちに避難してください。

10.こう煩わしいことが続いてはとても落ち着いて勉強できない。

(二)次の各文のa・b・c・dから最も適当なものを選びなさい。

1.あと10年も d 、あの子も大学を出て働いているだろう。

a するならb してもc したりd すれば2.京都へ c 秋がいい。

a 行くとb 行ったらc 行くならd 行けば3.みんなが勧めるから来てはいる a 、実は映画のタイトルもよく知らない。

a もののb からにはc くせにd からといって4.今出発してもぎりぎりの時間だから b 出発の準備をしなさい。

a さっそくb そろそろc たちまちd いよいよ5.もうすぐ試験が始まる。

緊張で胸が b している。

a うきうきb どきどきc わくわくd はらはら6.相手の話を熱心に聞いていることを表わすため、適当に c 。

a けちをつけるb 口を出すc 相槌を打つd ごまをする7.卒業後、就職もせず家で d している。

a ぐうぐうb ふらふらc だらだらd ごろごろ8.この山道は多くの大たい木ぼくに覆われているため、昼間でも薄暗く a している。

a しいんとb どきりとc はっとd じいんと9.あの二人はあの時の喧嘩以来、ずっと c 。

a 口が悪いb 口が重いc 口を利かないd 口を出さない10.小さい子どもの話でも、ちゃんと b やるのは親の勤めだ。

a 耳につけてb 耳を傾けてc 耳にたこができるほど聞いてd 耳がいたほど聞いて(四)翻訳1.说是旅行,并没特别制定计划,想要履行就很随便地出发,自由随便地欣赏自然。

旅行といっても特に計画を立てるわけではなく、行きたいと思い立ったらふらりと出かけていき、気ままに自然の景色を楽しむだけだ。

2.因为单身赴任,每天生活不便,而且,心怀不满,只有孩子的成长情况(成長ぶり)」给了他坚持下去的力量每天一次又一次地看孩子的照片,想象着下次见到时的样子。

単身赴任の不自由で不満の多い毎日ではあるが、子供の成長ぶりが生きる張になっている。

一日何回も子供の写真を見ては、次に会う時の様子をあれこれと想像する。

3.因为没有信心,所以一直在犹豫。

是否接受(引き受ける)它。

在大家的鼓励下,下决心接受下来。

あまり自信がないのでそれを引き受けるかどうかためらっていたが、みんなに励まされて、思い切って引き受けることにした。

4.关于那项计划方案,正在反复开会,慎重研究,最晚下周得出结论。

その計画案については回を重ね会議を開き慎重に検討中だが、遅くとも来週中には結論を出す。

5.带家具,房租五万日元左右的话,我觉得不错呀。

给大家每人一间房间也行。

家具付きで家賃が五万円ほどなら、悪くないと思いますね。

みんなに一室ずつ与えてもいいくらいだ。

6.在处理一个案子时认识了那位律师(弁護士),从那以后,有事(何かあると)就请他帮助设法解决。

ある事件がきっかけでその弁護士と知り合いになり、それ以来、何かあると事あるごとに彼に何とかしてもらってきた。

7.刚才开始身上发冷。

明天有我一直盼望的郊游,慎重起见(大事を取って),我去买一点药。

さっきから寒気がしている。

明日は楽しみにしているピクニックがあるし、大事を取って薬を買ってくる。

8.一听说这件事,他应该马上赶来的,还没来,是有什么原因吧。

彼なら話を聞くと直ぐ駆けつけてくるはずだが、まだ来ていないということは何か事情があるのだろう。

9.一日游(一日観光・日帰り観光)转了四处地方,都是非常好的地方,我来这里还是对了。

一日観光で四ヵ所回ったが、四ヵ所ともすばらしいところだった。

やはり来てよかった。

10.每到新年,都是一家人去温泉旅游。

舒舒服服地泡(浸かる)在温泉里,感到这就是人间天堂(この世の天国)。

お正月のたびに一家で温泉旅行をする。

ゆったりと温泉に浸かっていると、(これこそ)この世の天国ではないかと思えてくる。

第三課発話の目的と発話された言葉の形(一)次の各文を完成しなさい。

1.花粉症の人は花粉を吸いこむと、くしゃみも涙も出る。

2.客ひきは結局はファン離れを招く。

3.長時間の高速道路走行は居眠りしがちだ。

4. 十分に準備した上で開店申請をしよう。

5.春から(夏)にかけては気候がよくて旅行に最適だ。

(?)6. すまないが、もうちょっと時間をくれないか。

7.疲れたときは、温泉にでも行くといいですよ。

8.喜んでもらおうと、買ってきちゃった。

9.そういうわがままは絶対だめだ。

10.むやみやたらとちょうだいと頼むにもほどがあるぞ。

(二)次の各文のa・b・c・dから最も適当なものを選びなさい。

1.でんかb 生活はハイテクのおかげで、便利になった。

a 殿下b 電化c 電荷d 伝家2.日本語案内があると聞いて、 d 。

a ぎょっとしたb やっとしたc どっとしたd ほっとした3.二人は意外に a 。

a 気があうb 気があるc 気が違うd 気が離れる4.「猿も木から落ちる」と言うが、つまり c という意味だ。

a 誰でも失敗したいb 誰でも失敗したc 誰でも失敗する事があるd 誰でも失敗しない5.毎日ごうかc 客船が出航している。

相关文档
最新文档