日语作文背诵版
日语口语作文万能模板范文
日语口语作文万能模板范文英文回答:Introduction:Japanese is a beautiful and complex language, and speaking it fluently can be a great asset. However, learning to speak Japanese well takes time and effort. For those who are just starting out, it can be helpful to have a few templates to help them get started.Body:One of the most basic Japanese conversation templates is the "self-introduction." This template can be used to introduce yourself to someone new, or to practice speaking Japanese with a friend.Self-Introduction Template:Hajimemashite. Watashi wa [あなたの名前] desu. (Nice to meet you. My name is [your name].)。
[あなたの出身地] kara kimashita. (I come from [your hometown].)。
[あなたの職業] desu. (I am a [your profession].)。
Yoroshiku onegai shimasu. (Please take care of me.)。
Here is an example of how to use this template:English: Nice to meet you. My name is John Smith. I come from New York. I am a teacher. Please take care of me.Japanese: Hajimemashite. Watashi wa John Smith desu. New York kara kimashita. Sensei desu. Yoroshiku onegai shimasu.Another common conversation template is the "thank you" template. This template can be used to express your gratitude to someone for something they have done for you.Thank You Template:Arigatou gozaimasu. (Thank you.)。
日语专四作文范文1
クラスメート私のクラスは学生が16人しかいない。
その中で、男の学生は4人だけだ。
幸い、女性のクラスメートはやさしいので、私たち男性4人が楽しく過ごしていることができる。
みんな日本語が好きですが、男子学生より、女子学生の方がもっと勤勉に勉強している。
だから、試験の成績は、第一位から第十二位までは全部女子学生だ。
ある時は恥ずかしいと思うけれど、同時に私たち男性がもっと勤勉にならなければならないと思うのである。
でも、男性は遊ぶのが上手だ。
暇がある時、いいアイディアを考え出して、みんな一緒に思いっきり遊ぶ。
クラスメート16人が小さい家族のようなものである。
教室は私たちの家、先生はみんなの親だ。
毎日一緒に同じところに座り、同じ先生の授業を受け、同じ食堂で食事をする。
とても嬉しいことだ。
みんな一緒にいられるのはなによりだ!私の母子供にとって、自分の母親は最も大切な人だ。
私もそう思う。
母は私の人生で最も重要な人だ。
私は子供の頃、体が弱くて、母はいつも心配してくれていた。
ある日、私は原因不明のい腹痛におそわれた。
母は急いで私を病院に連れて行ったが、何の病気なのか、とうとう分からなかった。
私は痛くて何日もよく眠られなかった。
母はずっとそばに付き添って、一睡もしなかった。
毎晩、私を抱き上げたり、ベッドに横にしたり、歌を歌ってくれた。
そうして、1週間経った。
私の病気は急に良くなって、元気になった。
私は今でもそのことを思うと、思わず涙が流れた。
私は母のことをとても感謝している。
母の愛は私心がないものだ。
母は世界中で最も偉い人だ。
私の母がいつまでも健康で美しい人であるようにと願っている。
友情友情とはなんとなくよいものだろうと思う。
どうしてかと言うと、友情という漢字から、友との情、友達との情というイメージがするからである。
僕はたくさんの友達を持っている。
友達がたくさんいればいるほど幸せになる気がする。
つまり、友達がいれば、困った時などお互いに助け合ったり、協力し合ったりすることができるからだ。
日语作文30篇
私の梦かつて、ナポレオンが「将军になる考えがない兵士はいい兵士じゃない」と言いました。
そのとおり、梦がない人生は人生ではありません。
子供の时から、亲や先生や友达などいろいろな人が「あなたの梦はなんですが」と闻きました。
理の当然で、人々がさめざまの梦想を持っています。
私も梦がたくさんあります。
小学生制になった时、クラス担任はとても优しくて、若い女性でした。
みんなだいすきでした。
彼女は数学を教えてくださったので、私は一生悬命顽张りました。
长い时间を使って、ひとつの难问に回答した後の気持ちはとても高扬していました。
心から数学の教师にならたいと思いました。
両亲も喜んで応援してくれました。
12歳、中学校に入りました。
その顷田舎の家の近くで伝统的な芝居がはやっていました.祖母も好きで、周末一绪に见に行きました。
そして、私はだんだん、その芝居に梦中になりました。
时々、真似たり、一人で歌ったりしました。
何时でも。
何処でも、音楽が闻こえると、特别な感铭がありました。
いつの间にか、俳优になりたいという考えが出てきました。
私は音痴ですから、両亲に知らせると、「白昼梦を见るじゃないよ」と言われました。
今思えば、当时は思春期だったからなのか、悲しいことに自分の考えに固执しました。
时间がはやくたちました。
瞬く间にもう大学生になりました。
今、専门が日本语の私はまた一つの梦があります。
その梦とは外资企业に勤めることです。
通訳でも翻訳でもいい出です。
そうすると「将来はなにをする?数学を教える?それに俳优になる?あゆいわ日本语に関して仕事をやる?」といろいろな问题が思い出されました。
あれこれと思いを巡らすと、难しいですね。
答えはなかなか出てきませんでした。
ところが、そんな梦がたくさんあるので、生活が面白い、目标に向かってまい进する力が强いです。
梦は多ければ多いほど実现する机会も増えると思います。
一つの梦が破れても、また别の梦を追うチャンスがあるからです。
作文3篇
终日大学生命始めてしまった道の歩行者のプロローグを次第にであるずっとクラスに出席した多数、壊したキャンパスの静けさを、すぐに、雑谈していた最后の夜スポーツが一致する教室の教室の方に动かされて非常に速く浸るある恐れられていた軽いステップを置くことを可能にしたこと、ちょうど照らされた私の大学生命天候が何人かの人々阴の外国语を読むキャンパスで见る教师と上向きに飞んで、表面の古い教授は时间后に学校からの休暇に青年辉きの午后をある最も忘れられない渡している、これは行くために自分自身が割り当てる时间、割り当てられたアクセス网、一绪に、そしてまたそう食事した任命同时にだった各种类の活动が行なった元気づけた学生のサッカー竞技场のグループの文学様式ホールからの音、送信された时间蹴る球をだったが、また何人かの何人かの若いメス学生はだったこの2 年に、住むために燃料を补给された叫ぶこと...... 意识不明に 2 年の大学渡されて実际によかったそして、成长した育つ、自身の梦に日刊新闻の私达がすべて次第に先に行ってもいかにが生命の悪い状态にすべてある
我的大学生活
天色刚亮,就可以看到校园里有人在树阴中读外语了,那种专注的样子,让行人都放轻了步子,怕打扰了他们.找个座位坐下来,掏出课本,一天的
大学生活拉开了序幕.
渐渐路上的行人多了,打破了校园的宁静,快到上课的时间了,和同学边聊着昨晚的球赛,边走向教室.课堂上很快就沉
书信。
2奥运会。
3环境问题。
日语文章1
あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む——柿本人麻吕-----------以下内容回复可见-----------空房唯孤影,相伴数流光。
多少未眠夜,谁怜更漏长。
わたしの国はインドのしゅとはデリーです。
インドの東にビルマがあります。
西にはパキスタンがあります。
日本はインドのずっと東のほうにあります。
インドはたいへん大きな国です。
人口も多いです。
そしてインドのれきしはとても古いです。
ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。
日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。
わたしのかぞくはみんなデリーにいます。
わたしは今おおさかにすんでいます。
大学のちかくのアパートにすんでいます。
スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。
とてもべんりです。
アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。
みんなしんせつでおもしろい人です。
でもわたしはすこしさびしいです。
よく国のりょうしんにてがみをかきます。
またときどきでんわもかけます。
だいがくにはたくさんともだちがいます。
毎日とてもたのしいです。
先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。
(1)この人はいまどこにすんでいますか。
A、インドにすんでいます。
B、おおさかにすんでいます。
C、大学にすんでいます。
D、デリーにすんでいます。
-----------以下内容回复可见-----------正解:B(2)インドはどこにありますか。
A、日本の左にあります。
B、日本の東にあります。
C、ビルマの東にあります。
D、日本の西にあります。
-----------以下内容回复可见-----------正解:D(3)パキスタンはどこにありますか。
A、ビルマのひがしにあります。
B、インドの西にあります。
C、インドの東にあります。
D、日本の東にあります。
-----------以下内容回复可见-----------正解:B(4)この人のかぞくはどこにいますか。
日语小作文
私は大学院生で、后1年で卒业します。
今は梦を実现するための知识の吸収に専念しています。
勉强することは大変ですけれども、授业を通して色々な知识、専门を理解することや先生とのつながり、友达とのつながりができることが学びの大事な意味だと思います。
大学は、自分の兴味あることを追求できる场だと思います。
これからの出会いを大切にし、感谢の心を忘れることなく、谦虚に、そして人を想い、なにより自分を大切にし、様々なことを経験していきたいと思っています。
大学で习った知识を活用して、自分の目标を达成できるように顽张って行きたいと思います。
実は卒业してからの生活はどうなるかについて、ちょっとはっきりしていない状态もあります。
今まで18年间学生时代でしたが、これからいよいよ社会人になりますが、憧れもあるし、心配ももちろんあります。
学生时代は本当に悩みのない时代でしたが、社会に入って、経験の浅い青年で、これからきっと色々なトラブルがあるのではないかと心配しています。
でも、今まで毎日宿舎~教室~食堂~図书馆~宿舎の缲り返している暮らしはやっと终わらせ、これから社会人の一员として、独自で色々な出来事に直面して、色々な人と付き合って、チャレンジできることも楽しみです。
まだまだ学ばなければならないことがたくさんありますが、社会の大讲堂で、色々な知识、また能力を身に付けて、梦に向かって着実に前进して行きたいと思います。
なんと言っても楽しめそうです。
后一年间ですが、もう少し充実な大学生活を楽しみながら、将来のことを企画しなければなりません。
私は将来の生活に大きな期待をしています。
自分の幸运も祈っています。
わたしたちの生活と情报情报は、私たちの生活に深く関わり、様々な影响を与えている。
コンピュータ等の情报机器が社会の様々な分野に入り込み、日常生活にも大きな変化を齎している。
私たちは、さまざまな手段を通して、情报を得ることができ、生活の向上・充実に役立てている。
日语作文
古代の时代から、子供や孙の世代では、无数の甘い育ま地球母亲の乳。
彼女は、元の楚楚动人装饰されたの子孙だった。
しかし今、人类自身の利益を、彼女の拷问天昏地暗。
地球上の人间が1つだけであり、深刻な地球环境の危机に直面している。
" "地球の割引率は世界で最强の国が国民の声になっている。
断肠の思いでいる私は、周囲の环境の悪化は、私はしたいと思います:未来の后継者として若い人たちの场合は、环境保护の法律や规制ではなく、无视して、环境保护の意识を高めるには、人间の环境や环境问题の深刻さの构成を理解しないと、その义务を履行し、私たちの生活を自分の手で破壊され、环境を保护するために、神は私ども厳しく処罚されます。
私は自分のケアのための环境を起动すると、我々の家庭生活を守ることと环境を守るために保护者がこの理由から。
过去1年间だけで、私の学校での活动を积极的に木を植え、最初の(6に导い)绿の天使"のチームメンバーは、キャンパス内の木を采用することを奨励するための干部"植绿护绿グループは、作成したクラスの舰队参加放课后の苗木をドレッシングには、その巨大な木々の基础になる。
学校での组织"は、地球の生命力に満ちている"と、署名のイベント、私は厳粛に自分の名前の上に署名して独自の环境取り组み、より良い未来への期待を书いてみませんか?私は积极的に学校での世界环境デー作家赏を受赏、社会调査のため、データのすべての种类のコレクションでの开催を近くで见ると、环境ガバナンスの考えを记事に书いて、私はよく见て、录音环境、环境讲演会に参加する学校が参加と位相、アンケートの知识を积极的に环境保全活动を各质问を注意深くいっぱいに参加します。
私は、"若年植绿护绿チームの开拓者"のサイト构筑は、上记の画像の中にだけでなく、环境保护法の様々な侧面、环境保护や环境の知识を多数リリース参加、环境保护での中国の発展は世界で、环境保护の状况;私は毎月、"环境情报を、さまざまなテーマのいくつかの新しいセクションを见つける"をお知らせするために新闻を、ネットワークを使用しています。
爱を信じること(3-5分钟小短文——适合朗诵比赛日文)
爱を信じること(3-5分钟小短文——适合朗诵比赛日文)第一篇:爱を信じること(3-5分钟小短文——适合朗诵比赛日文) 愛を信じること競争を奨励する社会に住んでいる私たちは、自分の弱みをなかなか人に見せられない。
弱さを認めることが、どこかで敗北だと思わされている節があるからだ。
自分が元気で、他人の手を借りずにやっていけるうちは、それでいいかもしれない。
しかし、何らかの理由で心に深い痛手を負ったり、身体がきかなくなったりしたとき、どうしても他人の助けが必要になることもある。
それは人の思いやりや愛の大切さを学ぶ絶好のチャンスなのだ。
それもかかわらず、外向きの顔を気にして、頑なな自分を押し通そうとすると、せっかくの学びのチャンスを失うことになる。
頑なさと心の強さを混同している人が意外に多い。
しかし、よく自分の心を見つめてみれば、頑なさの奥に傷つくことへの恐れが隠れていることに気付くだろう。
「助け手もらいたいが、拒否されたらどうしよう」という恐れが、知らず知らずの内に心の中に巣くってしまっているのだ。
そのために、無意識の内に見栄を張ったり、強がったりすることがよくある。
虚勢を張らずに、弱さを認めることは決しては敗北ではない。
それは素直な自分に心を開き、心の厚化粧を落とす第一歩なのだ。
下手な強がりは他人を遠ざけ,孤独の闇をいっそう厚くするだけに過ぎない。
闇の向こうから必ず手は差し伸べられる。
あなたを力強く支えるその腕と、あなたのその勇気があれば、潜り抜けることのできないトンネルはない。
必要なのは愛を信じることと、自分の弱さを認めること。
光と闇とはお互いを必要とし、闇がなくては光も存在せず、どんなに深い闇にも光の種子が宿っている。
その種子を根気よく大切に育てていけば、貴重な贈り物がまっているかもしれない。
第二篇:小曙河小学“中国梦、爱国情、成才志”朗诵比赛主持词小曙河小学“中国梦.爱国情.成才志”中华经典诵读活动主持词女:尊敬的各位领导老师,男:亲爱的同学们,合:大家——下午好!女:今天,我们师生欢聚一堂,诵读千古美文,传承华夏文明。
日语专四作文
自然を守ろう自然は人間にとって大切なものである。
しかし、人間は自然から資源ばかり借りできたので、この数年間、自然は徐々に悪化するばかりだ。
最近、新聞に出てきた災害に見舞われた所が多いそうだ。
今から自然を守らないと、将来のある日に自然についてのことはなくなる。
だから、自然を大切にする必要がある。
人間は自然に依存して生きていける。
考えてみると、地球の中で動物も植物もなくなると、この世界はどのようになるのか。
春になると、鳥の鳴き声がない、緑色の柳やいろいろな花がない。
柳が風に靡いている画面はまた見えない恐れがある。
また、冬になると、地球温度化で真っ白な大雪が見えなくなる。
これを考えて、怖く感じる。
ほかに、森林の伐採をすぎれば土石流が頻発するようになる。
そして、水の資源不足の問題が出てくる。
一番悪いのは空気だ。
水の減少につれて酸素ガス不足になって人間の健康に危ないのだ。
人間のために自然を守らなければならないと思う。
社会の発展を促しつつ、環境を守るべきだと考えられる。
地球は私たちの家のような所なので、人間の生活に不可欠な条件である。
美しい自然を残り続けるために皆は一緒に頑張って自然を守ろう。
携帯電話携帯電話は私たちの生活の中でとても大切な役割を果たしている。
急用ができると、携帯で相手にすぐ通知できる。
それに、暇な時に友達とそれで話し合って仲間の感情を深めることができる。
それに、クラス会の打ち合わせなどメールの機能で連絡を取り合える。
それで携帯電話は人気がある。
社会の進歩につれて、電話は徐々に発展、更新をされている。
以前はほとんどの家庭では通常の電話を使った、携帯の使用が少なかった。
なぜならば、携帯の値段が高かったし、種類も少なかったからだった。
現在には携帯は通常の電話の加入台数を超えた、家庭での保有率は百パーセントに迫りつつある。
一人に一台携帯を持っているといってもいい。
携帯をはじめて手にした私はさっぱり使い方がわからなかった。
日语应用文写作(10.25)Y2
1.日前送给我们的核桃仁样品,经有关用户研究,质量、规格等基本符合要求,想先试购10吨,我们想知道交货期、包装、价格等。
我们的用户是日本一流的糕点制造厂家,年需要量很大,希望同贵公司签定长期合同,不知是否可能。
1.先日いただいたたクルミ実のサンプルを関係ユーザーに検討させました結果、品質、規格などほば要求と一致していますから、まず10トンを試み注文したいと考えますが、納期、包装、価格などを知りたいです。
われわれのユーザーは日本で一流のケーキメーカーですが、年需要量が多くて、貴社と長期契約うを結びたいのはいいかどうかと知りたいです。
2.最近由于销路不好、库存较多、根据目前实际需要情况,很遗憾,暂不能订货。
不过仍希望贵方今后常能预前告知我们哪些产品可以供货,哪些不能提供,以便一旦需要随时能向贵公司提出询价,希望大力协助。
2.最近、売れ行き(販路が狭くて)が悪くて在庫が多いので、現在の実需状況では、残念ながらここ暫く注文いたしかねますが、これからも貴社から出荷可能品と不可能品の品名を常に前もってお知らせいただき、需要があり次第、お宅へお引合いいたしたいと存じますので、ご協力をお願い申し上げます。
日语文章
李さんの手紙小野さんわたしは今京都にいます。
おととい新幹線で来ました。
京都は今紅葉がとてもきれいですよ。
京都の紅葉は本当にすばらしいですね。
わたしは日本の季節の中で,秋がいちばん好きです。
小野さんはどうですか。
京都にはお寺や神社がたくさんありますね。
おとといは金閣寺や八坂神社など、いろいろな所へ行きました。
天気がよかつたですから,観光客がたくさんいました。
どこもとてもにぎやかでした。
昨日は奈良へ行きました。
奈良もお寺が多いですね。
でも,京都より静かでした。
昨日は雨でしたから,観光客があまりいませんでした。
東大寺で大仏をみました。
本当に大きかつたです。
びつくりしました。
小野さんは,京都と奈良と,どちらが好きですが。
小野さんにお土産を買いました。
とてもきれいな紅葉の絵はがきです。
明日の夜帰ります。
では,まだ。
十一月二十五日李秀麗吉田課長吉田課長は今居酒屋でビールを飲んでいます。
吉田課長は東京の郊外に住んでいます。
結婚していて,子供が2人います。
奥さんは明るくて楽しい人です。
そして料理が上手です。
上の子は女の子で,中学生です。
おとなしくて優しいです。
下の子は男の子で小学生です。
体はあまり大きくないですが,とても元気です。
吉田課長は会社員です。
毎朝六時半ごろ家を出ます。
家から会社まで,片道二時間半かかります。
駅までバスで行って,電車に乗ります。
そして,途中で1回乗り換えます。
いつも本を持っていて,電車に乗ってから,必ず本を読みます。
一週間に3冊ぐらい読みます。
吉田課長は1日20本以上タバコを吸います。
しかし,駅も電車の中も禁煙です。
タバコを吸ってはいけませんから,吉田課長はいつも我慢します。
駅から会社までは歩いて5分ぐらいです。
毎朝会社の近くの喫茶店に寄って,コーヒーを飲みます。
吉田課長は毎晩六時ごろ会社を出て,八時半ごろ家に着きます。
でも,週に1回,飲みに行きます。
毎週金曜日は,お酒を飲んでから帰ります。
作文(中日对照)
作文(中日对照)小学生だったとき、私は作文が好きなほうだったが、あまり上手ではなかった。
自分の書いた文章に自信が持てなかった。
それは一つには、日本語の規範(きはん)があいまいで、少なくとも一筋縄では捉えられぬものだと、子供心にも直感的に感じられたからである。
実際に、句読点のつけ方一つにしても、人によってまちまちで、どうつけるのが正しいのか、いつも迷っていた記憶がある?句読点は、各個人に固有のリズムや読み下し方によって異なる物であり、異なっていて構わないのだと悟るようになったのは、英語というものを知って、基本的な文構造が客観的に分り、この客観的な理解から、主語の省略や主述転倒等が自由自在に行われている日本語の文章を半無意識に書いていたそれまでの態度が完全に意識化され、普通的な文構造の基本を踏まえた上で敢えて日本語特有な一種曖昧で無礙(なげ)な文章をいくらか書けるようになってからのことだった?このように、私が日本語の文章を書くのに“抵抗”を感じないようになったのは、中学に入って英語を学び、その基本を一応マスターしてからのことだったわけだが、何事によらず、自分を知るには他人を知らねばならぬという原理がここでも働いていたのである。
自国語をよく知るには外国語を知る必要がある、ということなのだが、はっきりした規範や統一原理がつかめないと行動できず、気質的にも本能的、感情的であるよりは知的であった私の場合には、この原理がことさら強く作用していたのであろう?従って、このことは、特に私の場合に当てはまることで、他の人にはそのままでは当てはまらない事かもしれないが、あるいは程度は誰にも適用できる事だと私は思っている。
日本語しか知らない人の文章と、外国語を一カ国語でもよく知っている人の日本文とでは、特に文章の論理的なまとめ方という点で、一目瞭然の違いがあることは誰でもお気づきであろう。
单词注释1、捉えられぬ/不能把握,领会不了2、リズム/节奏3、一筋縄/用普通的办法,不动脑筋4、無礙/若无其事的,漫不经心的5、マスター/掌握,理解6、ことさら/特别,尤其7、はまる/正合适,正好嵌入8、一目瞭然(いちもくりょうぜん)/一目了然译文作文小学时,我非常喜欢写作文,但是怎么也写不好。
日语作文-为什么学习日语
16なぜ日本語を勉強するのか作文例1私が日本に興味を持ったきっかけは、日本のテレビ・アニメです。
「一休さん」とか「クレヨンしんちゃん」とか「ドラえもん」とか、日本のアニメはとても人気があります。
それで日本に留学している友だちに、日本のコミックを買ってきてもらいました。
絵もすてきですし、主人公も個性的で、ほんとうに日本のコミックはおもしろいです。
しかし、残念なことは日本語が読めないことでした。
私は夜間の日本語教室に通うことにしました。
どうしても日本語でコミックを読みたかったのです。
今では、だいたい読めるようになりました。
日本語がわかるようになると、今度は自分でアニメを作りたいと言う夢が生まれてきました。
というのも、私は小さいときから絵を描くのが好きだったからです。
できるかどうか、わかりません。
でも、この夢を実現するために、来年日本に留学したいと思っています。
作文例2私の出身はモンゴルで、大学で日本語を勉強しました。
日本語をマスターすれば就職に有利だと思ったからです。
卒業の年に、能力試験の一級にも合格することができました。
もちろんうれしかったです。
それで、日本向けにカシミアを輸出している会社に就職したいと思って、入社試験を受けました。
しかし、面接試験のとき、うまく答えられなかったり、質問された内容がわからなかったり、さんざんでした。
面接官から、「もう少し、日本語の勉強をした方がいいですね」と言われました。
自分は日本語ができると思っていたのに、自慢の鼻がぽきっと折られてしまいました。
悔しくて、その日から日本語の猛勉強が始まりました。
とにかく日本語の本をたくさん読みました。
日本のビデオを繰り返しくり返し聞きました。
今、私は旅行会社で日本語通訳をしています。
「継続は力なり」です。
努力さえすれば、きっと夢は発見できます。
皆さんも日本語の勉強、がんばってくださいね。
使いましょう1.~ことにする◆いろいろ考えましたが、○○大学を受けることにしました。
日语小作文
アルバイトの艱苦私はもう22歳で、家のためにお金が欲しいで、何時までも両親のお金を使わない気がしない。
私のこの夏休みより子供の頃ように家で寝るしてゲームをするのは違っていた。
今学生なので、アルバイトを探すのは大変になかった。
たとえこんな状况でも、とうとう努力の末にスーパーのアルバイトを见つけた。
最終、私はスーパーでレジ係りを担任した。
毎日に朝八時から午後五時まで、八時間でずっと立った。
とても疲れたと思う。
アルバイトが始めたばかり、なかなか慣れないだ。
しかし、給料をもらうことができると、強靱になった。
店員のみんなも私にとても気にかけてくれ、それからだんだん慣れた。
初めてのアルバイトによって、私は4000元をもらった。
それはとても嬉しいと思っていた。
同時に仕事をするのは楽ではないと分かった。
この先、節約が必要だ。
アルバイトの艱苦私はもう22歳で、家のためにお金が欲しいで、何時までも両親のお金を使わない気がしない。
私のこの夏休みより子供の頃ように家で寝るしてゲームをするのは違います。
今学生なので、アルバイトを探すのは大変になかった。
たとえこんな状况でも、とうとう努力の末にスーパーのアルバイトを见つけました。
最終、私はスーパーでレジ係りを担任しました。
毎日に朝八時から午後五時まで、八時間でずっと立きました。
とても疲れたと思います。
アルバイトが始めたばかり、なかなか慣れないです。
しかし、給料をもらうことができると、強靱になりました。
店員のみんなも私にとても気にかけてくれ、それからだんだん慣れました。
初めてのアルバイトによって、私は4000元をもらいました。
それはとても嬉しいと思っています。
同時に仕事をするのは楽ではないと分かります。
この先、節約が必要です。
アルバイトの艱苦私はもう22歳で、家のためにお金が欲しいで、何時までも両親のお金を使わない気がしない。
私のこの夏休みより子供の頃ように家で寝るしてゲームをするのは違っていた。
日语必背作文
日语作文及素材奥运和环保参考链接:/jpcenter/xz/20070712/781.html前世纪の初めにおいては、オリンピック参加の资格を得ることは中国の人々にとっては梦にすぎなかった。
1949年以前に中国の选手はかつて3回オリンピック大会に参加したにもかかわらず、いずれも1つの金メダルも手にすることができなかった。
1949年以来、中国政府は代表団を派遣して前后して6回の夏季オリンピック大会、7回の冬季オリンピック大会に参加させ、计114の金メダルを获得し、そのうち、ロサンゼルス、バルセロナ、ゕトランタのオリンピック大会で获得した金メダル総数は4位、シドニーのオリンピック大会で3位、ゕテネのオリンピック大会で2位にランクされた。
1979年に、中国はIOCの合法的议席を回复した。
1981年に、何振梁氏がIOC委员に选ばれ、中国とオリンピック竞技とのつながりおよびIOC委员会との协力は新たな歴史的段阶に入った。
それ以后、中国のスポーツ界はオリンピック竞技种目の普及および推进の作业を积极的にサポートし始めた。
この仕事の重要な一部分として、オリンピック竞技の広范性という原则にのっとって、世界人口の5分の1を占める中国の人びとはオリンピック大会开催の栄誉と喜びを分かち合うことができるようになった。
参考链接:/jpcenter/xz/20070712/781.html2008年夏季オリンピックは北京で开催される。
その特色として、「东西文化の交流」、「绿の五轮」、「発展途上国初の五轮」、「节约型五轮」を全面的に打ち出し招致に成功した。
北京市の开催计画によると、会期は8月8日から8月24日の予定。
22の新设会场を含む37会场を使用し、大会运営费は约16亿ドル。
一部竞技の台湾との共催も提案している。
2001年7月13日、モスクワで开かれたIOC(国际オリンピック委员会)の第112次総会で、IOC委员による2回目の投票で五轮开催地に决定した。
日本语作文1
主文(起辞、本文、結びの挨拶、結 語)
• 前文と区別するため、「さて」「ところで」「実 は」などを使い、書き起こす。 • 本文で伝達事項をはっきりと述べる。 • 結びの挨拶とは基本的に用件を結ぶ、健康 繁栄を願う、ことづてをする、返事を求める、 今後のことを頼む挨拶になることである。 • 結語とは前文の頭語に対応させる。また、女 性が用いる「かしこ」は、頭語がなくても使え ることである。
宿題
• 時候の挨拶の慣用句を覚えてみろう。
今 日 の 勉 強 は こ れ で 一 段 落 ~
例1.暑中見舞い
「日本の友人へ」 暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続いていますが、佐藤さんはいかがお過ご しですか。私はこの夏は交流協会の留学試験がある ので、毎日図書館へ通って勉強しています。海水浴、 登山、旅行と遊びまわっていた去年の夏休みが懐か しいです。 暑さの折、ご自愛ください。 7月1日 ×× 佐藤 達夫様
コント
• • • • • 拝啓、謹啓ー敬具 拝復ー敬具 依頼の手紙を書くときは、最初に必ず前置きの言葉を書く 初めての人に書く場合、突然手紙を送る無礼を詫びる 自己紹介 相手を知ったきっかけ、手紙を書く理由、紹介者と自分の関係を説明す る • 自分の側の事情を分かりやすく簡潔に書く • 相手への依頼事項を、最後にはっきり書く 「~願えませんでしょうか」 「~てくださるようお願い申し上げます」 「~していただけたら幸いです」 • 宛名には、相手の肩書きを用いる
安否の挨拶
練習 • 相手の安否をたずねる • 店や会社の安否をたずねる • こちらの安否を伝える • お礼を述べる • ご無沙汰のお詫び
結びの挨拶
• 用件を結ぶ まずはとりあえずお礼まで まずは右取り急ぎお願い申し上げます 健康繁栄を願う 天候不順の折皆様の○○を大切に願い上げます 時節柄御社のご発展をお祈り申し上げます ことづてをする 末筆ながら皆様によろしくお伝えください 末筆ですが ご同様にくれぐれもよろしくおつたえください。 返事を求める 恐れ入りますがご返事お待ち申し上げます。 お手数ですが ご返事いただきたくお願い申し上げます 今後のことを頼む 今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。 •
日语作文十年后的我
日语作文十年后的我篇一:十年後の私誰もが自分の夢を持って、違う人生もある。
十年後の私どのようになり、夢が実現するかどうか、どんな生活を暮らして、これから想像てみようと思う。
時間を経つと、十年後には、わたしはさんじゅう歳にしている。
仕事をするのはもう四、五年だ。
きっとゆかたな経験をもって、考えが成熟になって、意志がもっと強くしている。
そのとき私は教師になったかもしれない。
明るい教室で可愛い学生といっしょに、知識を教えている、おもしろいだろう。
私も職員になったかもしれない、会社に勤めている。
毎日家から会社までに戻り、忙しいだるう。
私はずっと旅行に興味をもっている。
十年後のわたし、きっとたくさん綺麗なところへいったことがあり、多く記念写真を撮って、楽しく過ごすだろうと思う。
私も海外へ旅行にしたいだ。
もし機会があって、きっといく。
十年中、いろいろな困難に会っている。
しかし、最後私は成功するようになった。
誰もが自分の夢を持って、違う人生もある。
十年後の私如何地怎样地,副词,どうなり、夢が実現できるかどうか、どんな生活を(自他動詞としてどう使うかしらべて) していて、これから想像してみよう時間が経つ(自動詞だから)と、十年後、わたしはさんじゅう歳になった。
仕事をするのはもう四、五年である。
きっとゆかたな経験をもっていて、考えが成熟になって、意志がもっと強くになると思う。
そのとき私は教師になったかもしれない。
明るい教室で可愛い学生といっしょに、知識を教えていて、おもしろいだろう。
私も職員になる可能性がある、そして、会社に勤めている。
毎日家から会社までに戻り、忙しいだろう。
私はずっと旅行に興味をもっている。
十年後のわたし、きっとたくさん綺麗なところへいったことがあり、多く(名詞だから、のをつけてよ)の記念写真を撮って、楽しく過ごすだろうと思う。
私も海外へ旅行にしたいあって(あれば)、きっといく。
十年中、いろいろな困難に会っている。
日语背诵版
昨日は寒くありませんでした。
寒い
これはあまりおいしくありません。
おい(美味)しい
お酒を飲んだら顔があかくなります。
あかい
昨日はたいへん寒かったです。
寒い
终止形
形容词词例
直接接です
その公園は桜が多くて美しいです
美しい
その映画は長いでしょう。
長い
假定形
去い加けれ加ば
表示假定条件
雪が多ければスキーができます
多い
连体形
形容词词例后续体言做定语
日本は細長い島国です
細長い
形容动词用言变化
例句
词干
连
用
形
词干接で表中顿或接否定;
词干接に做状语修饰动词
あの人は歌が上手で、頭もいいです。
上手
教室をきれいに掃除しました。
きれい
学生のとき勉強が好きではありませんでした。
好き
假定形
词干接なら表示假定条件
写真ならこの絵よりもっときれいでしょう。
話し
話します
一段动词(以る结尾,倒数第二个假名在い段或え段)
连用形
去掉る
(お)起きる
起き
起きます
(おし)教える教导、告诉
教え
教えます
(た)食べる
食べ
食べます
(なら)並べる摆放
並べ
並べます
(おば)覚える记忆,记
覚え
覚えます
(あ)挙げる举、抬
挙げ
挙げます
(か)掛ける挂、戴
掛け
掛けます
(し)閉める、关(はじ)始める
日语背诵版
分类
词例
连用形
后续[ます]
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
07考研二外日语作文18篇「私が住んでいる部屋」日本は土地の値段が非常に高い。
そのため、家を建てるにも部屋を借りるにも、かなり費用がかかる。
私がいま住んでいる部屋も、私の国と比べると、かなり高い。
6畳の部屋に2畳くらいの台所トイレが付いて3万円である。
風呂付きの部屋がほしかったが、高すぎて借りることができなかった。
今でも少し残念に思っているが、しかたがない。
風呂は近くの銭湯で我慢している。
だが、私の部屋は二階の南向きで日当たりがよく、また、向かいは公園なので、環境はとてもいい。
地下鉄の駅は歩いて10分位である。
学校にも40分位で行けるので、だいたい満足している。
「私の国の季節」日本では1年は3か月ずつ四つの季節に分かれています。
1年を通じて気候は温暖で暑さ寒さもあまりきびしくありません。
山脈【さんみゃく】が本州を縦【じゅう】に走っているので太平洋側(表日本)と日本海側(裏日本)では気候の差が大きいです。
表日本では、夏はむし暑く、冬は湿気が少なくて晴天が多いです。
裏日本では冬は雪がたくさん降ります。
いわゆる雪国では雪が4~5メートルもつもることがあるそうです。
北海道を除く各地は6月上旬【じょうじゅん】から7月中旬【ちゅうじゅん】にかけて高温.多湿のシーズンになります。
8月から10月にかけては日本列島【れっとう】の南西部は台風の影響を受けることが少なくありません。
京都のような盆地【ぼんち】では降雨量は少ないですが、気温の上下【うえした】差が大きく、夏は暑く冬は寒いです。
日本の大部分の地方で最もよい季節は春と秋です。
桜の美しい4月や緑の美しい5月は海外の観光客も多く、また10月頃の紅葉も魅力的【みりょくてき】です。
「アルバイト」「アルバイト」はもともとドイツ語で「仕事」という意味であるが、日本では40年ほど前から、学生の副業の意味として使われるようになった。
現在、日本の大学生の90%以上がアルバイトを経験しているという。
そしてアルバイトのために学校を休む学生も多いそうである。
授業はやぼってもアルバイトにはいく。
そういう大学生たちは何のために働いているのだろうか。
あるアンケート調査によると、大学生のアルバイトは、サービス、販売など第3次産業の仕事が多い。
そして、「どうしてアルバイトをするのか」という質問に対しては「海外旅行をしたいから」「車を買うため」などの回答が多かった。
ほかにも、「貯金をして、留学の費用にするつもり」「学費は自分でかせぎたいから」「会社勉強になにから」という回答も見られたが、ごく少数てあった。
この調査結果からわかるように、アルバイトの目的は遊ぶためのお金をためることが中心となっている。
たとえ遊びが.主な目的でも、アルバイトをすることで、労働の尊さやお金を得ることの大変さを体験できるのだから、大きな意味がある。
しかし、アルバイトのためなら授業をさぼってもいいとのは問題である。
「病気」日本に来て1か月ぐらいたったとき、病気になりました。
そのときは、胃が痛くて何も食べたくありませんでした。
どうして病気になったのかよくわかりません。
はじめがまんして学校に行っていましたが、だんだんひどくなりました。
それで、近くの病院に行きました。
お医者さんは「かぜが原因で胃炎になったのです。
あまり心配しないで、ゆっくり休んだほうがいいですよ」と言いました。
そして注射をして薬をくれました。
私は勉強が遅れるから学校を休みたくないと思いました。
しかし、お医者さんの言う通りにしたほうがいいと思って、家でずっと寝っていました。
二.三日したらだいぶよくなりましたが、あまり無理をしないように気をつけました。
四日目に友達がお見舞いに来てくれました。
病気をしないように、いつもきんと食事をして、よく休養することが大切だと思いました。
「スポーツ」すもうは日本の国技【こくぎ】です。
わたしは高校生の時、ドイツ初めてすもうを見ました。
テレビで見たのですが、力士【りきし】があまり大きいのでびっくりしました。
その時から、私はすもうが好きになって、友達とすもうの練習を始めました。
今、ドイツで、20人ぐらいの友達とすもうのクラブを作って、毎日練習をしています。
私の夢は、日本のアマチュアすもう大会で優勝することです。
今まで2回挑戦【ちょうせん】しました。
1回目は、1回戦で、負けましたが、2回目は3回戦まで勝ちました。
私は体が大きいので、一生懸命練習すれば、きっと強くなれると思います。
すもうは、何も道具を使わない、人間の力がぶつかる素晴らしいスポーツです。
私はすもうが、ドイツでももっと盛んなってほしいと思います。
「高校生活」高校の時、私は毎朝7時20分に家を出ることにしていました。
けれども、遅刻しそうになって走ったこともありました。
帰りは、友達と偶に寄り道をして、ケーキ屋さんや本屋さんへ行きました。
校則では禁止されていたので、何となくスリルがあって、ドキドキしたことを今でも懐かしく思い出します。
私は3年間ずっと合唱【がっしょう】部でした。
練習はつらくもあり、また楽しくもあまりました。
1年に1度の発表会の前は、練習で帰りがおそくなることがよくありました。
暗い道を、友達と駅へ向かう途中、悩みを相談し合ったり、10年後の自分たちについて、話したりしたりものです。
今から思えば、このおしゃべりが、毎日の生活の楽しみだったのかもしれません。
私が高校生活で得た一番大きなものは、友情だと思います。
「趣味」私の趣味は書道【しょどう】です。
休日はいつも午前から筆【ひつ】と硯【すずり】を出して。
夕方まで習字をしてすごします。
でも、この習慣は日本に来てから始めたものです。
もちろん私の国中国でも子供の時から、みんな習字を習います。
しかし、国ではそれは趣味ではありませんでした。
日本では何でも非常にお金がかかります。
ですから始めの頃、私は暇な時でも何もしないで一日中部屋にいました。
でも日本語学校で習字のクラスが始まったので、私もやってみることにしました。
漢字は私の国でも書きましたが、ひらがなを筆で書くのは初めての経験でした。
その時私は筆で書くひらがなの美しさにとても感動しました。
今、私はひらがなの練習に夢中になっています。
それに習字をやっている、国のこと、特に高校生のころを思い出して、とてもなつかしい気持ちになります。
習字は孤独【こどく】な趣味です。
友達は「もっと外に出て遊んだ方がいいでしょう」と言いますが、私は習字をやっていると本当に時間をわすれてしまうのです。
「ストア」最近、私が住んでいるアパートのとなりにストアが出来た。
ストアには、パンやおにぎりなどの食料品から、洗劑,などの雑貨まで、生活に必要なものはたいていそろっている。
その上、24時間あいているので、いつでも必要な時間に買い物ができる。
この店ができたおかげで、夜遅くお帰ってきたときでも買い物ができるようになった。
私のような一人暮らしの男性だけでなく、仕事で帰りが遅くなった女性も弁当を買っている。
この店では、毎月の電気代や電話代を払うこともできる。
それに、コピー機もあるので、たいへん便利だ。
このように、ストアのおかけで生活は便利になったが、よいことばかりではない。
夜、車で買い物に来る人が増えたために、うるさくて勉強ができなくなってしまった。
エンジンを止めないで店に入ったり、店の外で大声でおしゃべりをしたりする人がいる。
また、いぜんより道が汚くなった。
ストアを利用する人は、近所の人たちのことをよく考えてほしい。
「私の一日」私は毎朝6時半に起きます。
そしてラジオの中国語の勉強を始めます。
中国語の発音は大変難しいです。
7時半ごろ朝ご飯を食べます。
私の家は郊外にあります。
会社は町のまん中にあります。
家から駅まで10分あまり歩きます。
そして電車で会社へ行きます。
家から会社まで55分かかります。
電車はいつもたいへんこみます。
会社は9時に始まります。
仕事はたいてい6時に終わります。
どきどき駅からタクシーで帰ります。
3分ぐらいです。
170円かかります。
私の会社は旅行会社にいます。
支店は全国に八か所あります。
仕事はたいへんおもしろいです。
私はよく出張します。
来週は九州へ行きます。
しかし、出張はとても疲れます。
日曜日はほんとんどの会社は休みます。
しかし、わたしの会社はめったに休みません。
社員は交替で休みます。
休みの日は一か月に4回とどです。
その日は昼ごろに起きます。
あまり外出しません。
家でゆっくり小説を読みます。
夜はビールを少し読みます。
そしてステレオで音楽を聞きます。
ときどきテレビも見ます。
「私の家族」私の家族は4人と1匹です。
両親と私、弟、それにゴンという名【な】の犬です。
父は歴史家なので、セラリーマンのように毎日決まった時間に出勤しません。
父は話が苦手なので、母が客の相手をします。
高校へ行っている弟は将来外国で働きたがっています。
ゴンは今年10歳になります。
とてもいばっていて、父がいない時はゴンが父の椅子に座っています。
他の人が座ると、鼻にしわをよせて怒ります。
寂しがりやで留守番も嫌いです。
母や私が出かける支度を始めると、私たちの傍から決してはなれません。
留守番をしなければいけないと分かると、私たちの靴を隠してしまいます。
ゴンの最後の手は仮病です。
ゴホゴホと咳きをしたり、びっこをひいたりすます。
家族はそれに時時騙されます。
「日本語の授業」日本語の授業は1週間に5回あって、文型【ぶんけい】や会話、漢字、作文などを練習します。
本を読んだり、テープを聞いたり、ビデオを見たりもします。
授業中は先生も私たちも日本語しか使いません。
始めに、簡単に復習をしてから、新出語や文型を習います。
先生は絵や動作を見せて説明していきます。
何回も文を聞かせてから、私たちに言わせます。
私たちは文型を使って文を作ったり、先生の質問に答えたり、学生同士で質問しあったりします。
よく、先生は私たちに短い会話を暗記させて、役割練習をさせます。
とても緊張しますが、実際に、体を動かしながら話すのは面白いので、私はこの練習が一番好きです。
しかし、漢字は苦手です。
先生は私たちに漢字が書いてあるカードを読ませたり、何回もかかせたりします。
最後に、声を出して教科書を読みます。
先生は私たちに一人ずつ読ませて、間違った読み方をなおします。
「お誕生日」私の誕生日は4月23日です。
今年の誕生日で私は30歳になりました。
私はその日、友達といっしょに誕生日パーティーをする支度をしました。
まず、カフェをかりきりました。
そしてそこをきれいにかざりました。
バースデーケーキにろうそくを21本たてました。
それから私がすきなこん色のワンピースをきました。