标准日本语第1课_李さんは中国人です

合集下载

新版_标准日本语_初级上第1课

新版_标准日本语_初级上第1课
だいがく せんせい
助詞:の

通常日语两个名词间要用の来连接,比如:
我父亲 O私の父です。 ×私父です。



练习
中 国 の 企 業 中森 国さ 的ん 企の 业友 達
( と も だ ち )

森田 先中 生さ 的ん 朋の 友荷 物
( に も つ )

田 中 先 生 的 行 李

小 野 さ ん の 本
森在一旁插话



森:李さん、こんにちは。 李:吉田さんですか。 森:いいえ、わたしは 吉田じゃ ありません。森です。 李:あつ、森さんですか。どうもすみません。 森:いいえ。どうぞ よろしく。 李:李秀麗です。こちらこそ、よろしくお願いします。
重点单词 一、关于国家/人/语言
国(くに)
4指代亲属时,自己的亲属一般不用「わたしの~」,而用「うちの~」这种形 式(例如「うちの子供」),指代别人的亲属,往往用「お~」「ご~」(例如 「お子さん」「ご主人」)这类形式。
会話
B
甲:森さんは
学生ですか。
乙:いいえ、学生では
ありません。会社員です。
乙1:いいえ、森さんは
学生では ありません。森
学生では ありません。わ
さんは 会社員です。
乙2:いいえ、わたしは
たしは 会社員です。
会社員と社員

会社員表示一种职业,而社員仅仅表示具体属 于哪一家公司。 O森さんはABC会社の社員です。 ×森さんはABC会社の会社員です。

会話
C
甲:吉田さんですか。
(あなたは)吉田さんですか。
乙:いいえ、ちがいます。森です。
练习

新标日本语初级课文(手机专用)

新标日本语初级课文(手机专用)
森:李さん、こんにちは。
李:吉田さんですか。
森:いええ、私は吉田じゃありません。森です。
李:あっ。森さんですか。すみません。
森:いええ、よのしくお願いします。
李;李秀麗です。よろしくお願いします。
第二課 これは本です。
1. これは本です。
2. それは何ですか。
3. あれは誰の傘ですか。
李:近くに駅がありますか。
小野:ええ、JRと地下鉄の駅があります。
JRの駅はこちらです。
李:地下鉄の駅はこちらですか。
小野:はい、JRの駅の隣にあります。
李:小野さんの家はどちらがありますか。
小野:横浜があります。
李:ご家族も横浜ですか。
小野:いええ、私は一人暮らしです。
李:ご両親はどちらにいますか。
おの:どうも ありがとう ございます。
第三課 ここはテパとです。
1. ここはテパとです。
2. 食堂はテパとの七階です。
3. あそこはJC企画のビルです。
4. 鞄売り場は一階ですか、二階ですか。
A ①トイレはどこですか。
②あちらです。
B ①ここは郵便局ですか、銀行ですか。
②銀行です。
小野:そうですか。
李:私はもう ファックスをおくりましたよ。
小野:いつですか。
李:昨日の夕方です。もう いちどう 送りますか。
小野:ええ、お願いします。私はメルで送ります。
李:わかりました。
小野:李さん,私は長島のメルにもらいます。
李:ファックスは届きましたか。
小野:ファックスもメルもとどきましだ。
A ①天気はよかったですか。

标准日本语 第1课

标准日本语 第1课

• アジア • ちず(地図) ちず(地図) • ゼミ(ゼミナール) ゼミ(ゼミナール) • かぞく(家族) かぞく(家族) • だめ(ダメ・駄目) だめ(ダメ・駄目 駄目) • ちぢむ(縮む) ちぢむ( • つづく(続く) つづく( • でんわ(電話) でんわ(電話) • バナナ
• びじん(美人) びじん(美人) • ぶた(豚) ぶた( • べいこく(米国) べいこく(米国) • ぼく(僕) ぼく( • かっこ(括弧) かっこ(括弧) • いったい • すっぱい(酸っぱい) すっぱい( っぱい) • マッチ(match) マッチ(match) • がっこう(学校) がっこう(学校)
アルファベット
A B C D E F G エイ ビー シー ディー イー エフ ジー H I J K L M N エッチ アイ ジェイ ケイ エル エム エヌ O P Q R S T オー ピー キュー アール エス ティー U ユー V ヴィー ダブ W リュー X エックス Y ワイ Z ゼッド
挨拶言葉(あいさつことば)
• おはよう(ございます)。 おはよう(ございます)。 • こんにちは。 こんにちは。 • こんばんは。 こんばんは。 • • • • • さようなら。 さようなら。 では、また。 では、また。 じゃ( )、また また。 じゃ(あ)、また。 またね。 じゃ( またね。 じゃ(あ)ね。 バイバイ。 バイバイ。
• お休み(なさい)。 なさい)。 • 初めまして、どうぞよろしくお願いします。 めまして、どうぞよろしくお願いします。 • • • • すみません。 すみません。 すいません。 すいません。 ごめんなさい。 ごめんなさい。 ごめん。 ごめん。
• • • • •
――ありがとう(ございます)。 ――ありがとう(ございます)。 ありがとう ――いいえ どういたしまして。 いいえ、 ――いいえ、どういたしまして。 どうも、ありがとう(ございます)。 どうも、ありがとう(ございます)。 どうも。 どうも。 サンキュ! サンキュ!

高中日语第一课 李さんは中国人です。

高中日语第一课 李さんは中国人です。
第1課 李さんは中国人です。
P31单词读+讲解
• あのひと(あの人)「名」那个人 わたし「代」我 あなた「代」你
P31单讲解
区分 • ~さん
称呼 ,不分男女,在姓名后面加さん 。李さん 用职业、职务称呼别人。店員さん・学長さん
• ~ちゃん 称呼 (关系亲昵的朋友)。ちびまるこちゃん
• ~君 同辈或年轻 之间
3.名词句的疑问形式及问答:名は名ですか ~是~吗? • 翻译:あなたは学生ですか。
• はい、学生です。/はい、そうです。
• いいえ、学生ではありません。/いいえ、ちがいます。
れんしゅう 練習
• 翻译:私のちち 我的大学 学校老师
れんしゅう 練習
3.名词句的疑问形式及问答:名は名ですか ~是~吗? • 翻译:你是法国人吗?
本课重点语法
プリント(手里的资料)
れんしゅう 練習
1.名词句:名は名です。 ~是~ • 翻译:私は工藤新一(くどうしんしち)です。
我是学生。
れんしゅう 練習
2.名词句的否定式:名は名ではありません ~不是~ • 翻译もん)。
れんしゅう 練習
是的,我是法国人。
不,我不是法国人。
翻译:你好。 我是小李。 我是高一5班的学生。 初次见面,请多关照。
应用课文
应用课文录像 边看边听
总结

标准日本语初级上册1-12课后翻译

标准日本语初级上册1-12课后翻译

一 1.小李是中国人李さんは中国人です。

2.森先生不是学生森さんは学生ではぁりません。

3.小李是JC策划公司的职员李さんはJC企画の社員です。

二 1.那是谁的伞ぁれはだれの傘ですか。

2.这是日本语これは日本語の本です。

3.森先生的包是哪个森さんのかばんはどれですか。

三 1.厕所在哪儿トィレはどこですか。

2.这里是邮局还是银行ここは郵便局ですか,銀行ですか。

3.这个多少钱これはぃくらですか。

四 1.桌子上面有一只猫机の上に猫がぃます。

2.小野女士的家在哪儿小野さんの家はどこにぁりますか。

3.房间里没有人部屋にだれもぃません。

五 1.森先生7点起床森さんは7時に起きます。

2.我昨天没上班ゎたしは昨日働きませんでした。

3.森先生昨天从9点工作到6点森さんは昨日9時から6時まで働きました。

六 1.小野女士和朋友一块儿回去小野さんは友達と帰りました。

2.小李上个月从北京来李さんは先月北京から来ました。

3.吉田先生下个月去中国吉田さんは来月中国へ行きます。

七 1.小李在图书馆学习李さんは圖書館で勉强します。

2.小李每天喝咖啡李さんは每日コヒを飲みます。

3.森先生今天早晨什么都没吃森さんは今朝何も食べませんでした。

八 1.我送给小野女士礼物ゎたしは小野さんにお土產ぁげます。

2.我从长岛先生那儿得到的小册子ゎたしは長島さんにパンフレットを。

3.用航空邮件给妈妈寄了生日礼物航空便で母に誕生日のプレゼントを送りました。

九 1.四川菜狠辣四川料理は辛ぃです。

2.天安门是非常雄伟的建筑天安門はとても大きぃ建物です。

3.这个汤不太热このスプはぁまり熱くなぃです。

十 1.京都的红叶很有名京都の紅葉は有名です。

2.横滨是个什么样的城市?是一个很大的城市,而且非常热闹。

横浜はどんな町ですか。

大きぃ町です。

そして,にぎゃかな町です。

3.京都很美。

不过,不太安静。

京都はとてもきれぃでした。

でも,静かではぁりませんでした。

十一 1.小野女士喜欢唱歌小野さんは歌が好きです。

标准日本语 基本课文

标准日本语 基本课文

标准日本语基本课文李さんは中国人です。

小李是中国人。

森さんは学生ではありません。

森先生不是学生。

林さんは日本人ですか。

林先生是日本人吗。

李さんはJC企画の社員です。

小李是JC策划公司的职员。

これは本です。

这是书。

すれは何ですか。

那是什么。

あれは誰の傘ですか。

那是谁的伞。

このカメラはスミスさんのです。

这个照相机是史密斯先生的。

ここはデパートです。

这里是百货商店。

食堂はデパートの七階です。

食堂在百货商店的7层。

あすこもJC企画のビルです。

那里也是JC策划公司的大楼。

鞄売り場は一階ですか、二階ですか。

卖包的柜台在一层还是在二层?部屋に机と椅子があります。

房间里有桌子和椅子。

机の上に猫がいます。

桌子上面有猫。

売店は駅の外にあります。

小卖部在车站的外边。

吉田さんは庭にいます。

吉田先生在庭院里。

森さんは七時に起きます。

林先生七点起床。

今四時です。

现在4点。

森さんは先週休みました。

林先生上周休息。

私は昨日働きませんでした。

我昨天没有上班。

吉田さんは来月中国へ行きます。

吉田先生下个月来中国。

李さんは先月北京から来ました。

小李上个月从北京来。

小野さんは友達と帰りました。

小野女士和朋友回去了。

森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。

林先生从东京坐新干线去广岛。

李さんは毎日コーヒーを飲みます。

小李每天喝咖啡。

李さんは図書館で勉強します。

小李在图书馆学习。

私は毎日パンかお粥を食べます。

我每天吃面包或者喝粥。

コーラとケーキをください。

请给我可乐和蛋糕。

私は小野さんにお土産をあげます。

我送给小野女士礼物。

私は小野さんに辞書をもらいました。

我从小野女士那得到了词典。

李さんは日本語で手紙を書きます。

小李用日语写信。

李さんは明日長島さんに会います。

小李明天去见长岛先生。

四川料理は辛いです。

四川菜很辣。

このスープはあまり熱くないです。

这个汤不太热。

旅行はとても楽しかったです。

旅行很愉快。

中国は広い国です。

中国是辽国的国家。

京都の紅葉は有名です。

李さんは中国人です.

李さんは中国人です.

する 来る 売る 死ぬ 練習する
書く 泳ぐ 買う 立つ 待つ 飛ぶ 読む 話す する 来る
★动词的基本形(辞书形)最后一个假名都在五十音图ウ段上 ★按动词的活用和形态,可以分为四种动词。 か变:只有一个单词:来る さ变:する或者以する结尾的名词性动词。する 勉強する 一段:上一段:以る结尾,倒数第二个假名在イ段上。起きる 見る 下一段:以る结尾,倒数第二个假名在エ段上。食べる 教える 五段:剩下的都是五段动词。以①う、つ、る②ぬ、ぶ、む③く、ぐ④す 结尾的动词。 特殊五段动词:帰る、陥る、滑る、入る
三、本课重点语法练习
四、场景对话练习
班级邮箱
邮箱:riyurumen123@ 密码:20120520
日语中的声调、语调
• 1、日语中每一个假名和长音符号,都代表 一个音拍。(注意:拗音代表一个音拍,き にゃ是一个音拍。促音(小っ)代表一个音 拍Байду номын сангаасりっぱ。ん是一个音节) • 2、声调有以下特点: ①高音集中在一起。 ②第一拍和第二拍的高低不一样。
2、と 表示并列。 ★部屋に椅子とテレビがあります。 ★かばんにカメラとメガネがあります。 3、疑问词+も+否定式 表示全部否定。 ★部屋に誰もいません。 ★冷蔵庫に何もいません。
日语中的四类句子
1、判断句。以判断助动词「です」做谓语,判 断或者说明事物是什么的句子。它的结构 (体言)は+(体言)です。它的否定形式 为ではありません。 ★あれは辞書です。 ★これは本ではありません。 ★図書館はあそこです。
• 四、~も~です。表示“也”的意思。 *陳さんも石河子大学の学生です。 *私も南方の人です。 五、~は~~ですか、~~ですか。 是…,还是…? *君は南方人ですか、北方人ですか。 *あのビルは図書館ですか、校舎ですか。 六、~はいくらですか。

标准日本语第1课_李さんは中国人です

标准日本语第1课_李さんは中国人です

~くん
~さん あの人(ひと) あの方(かた)
女 彼女(かのじょ)
姓名、称呼+「さん」
接尾词,表示敬意。即在称呼别人时,不分男女都在其 姓后面加「さん」。但是说话人对他人说自己的姓名或自己 一方的姓名时不能加「さん」。
例: 田中さん 小野さん
李さん 王さん 森さん スミスさん 金さん
另外也可以用职业、职务来称呼别人, 如:「課長さん」 「店員さん」等。
「ちゃん」:
在称呼小孩或年轻的女孩的时候一般在其名字后加
例: 小野ちゃん 桃ちゃん
太郎ちゃん 真紀ちゃん
「君」くん
对于同自己一起长大的伙伴,或与自己年龄相当,或比 自己年轻的男性,有时也用来称呼。
例:森君
田中君
山本君
判断句肯定句
1.李さん は 中国人 です。
助词,提示主语 意思:…是…
1、…は…です
◎东京大学的留学生
東京大学の留学生 ◎日本的旅行社 日本の旅行社 ◎旅行社的职员 旅行社の社員 ◎小野女士的书 小野さんの本 ◎森先生的朋友 森さんの友達(ともだち) ◎吉田先生不是北京大学的老师。 吉田さんは北京大学の先生ではありません。
名詞(N) + の +
名詞(N)
4.李さんは JC企画 の 社員 です。
意思:…的…
4、名詞の名詞
含义
助词“の”连接名词和名词,相当于汉语 的“~的~”。
例 文
①我是日语老师。 •私は日本語の先生です。 ②小王是的日中商社员工。 •王さんは日中商事の社員です。 ③那个人不是我父亲。 •あの人は私の父じゃありません。
例 文
判断句否定句
2.森さん は 学生 ではありません。
意思:…不是…
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

~語 中国語 ちゅうごくご 日本語 にほんご 韓国語 かんこくご 英語 フランス語
りゅう 留 だい 大
がく 学 せん 先
せい 生
けんしゅう 研修
かい 会
か 科
しゃ 社 てん 店
ちょう 長 いん 員
りょこう 旅行
单词补充
我 男 女 僕(ぼく) 私(わたし) 俺(おれ) あたし



女 男
あなた
彼(かれ)
一般疑问句
3、林さん は 日本人ですか。
意思:…是…吗?
3、…は…ですか
含义
★相当于汉语的“~是~吗?” 助词“か”
接在句尾表示疑问。日语的问句不用“?”
あなたは日本人ですか。
回答
肯 定 否 定
はい、そうです。 はい、日本人です。 いいえ、そうではありません。 いいえ、違います。
练习
1、あなたは( 中国人 )ですか。 …はい、中国人です。 2、李さんは(会社員 )ですか。 …はい、会社員です。 3、あなたは(小野さん )ですか。 …いいえ、小野ではありません。 4、キムさんは学生ですか。 …いいえ、( 学生じゃありません )。 5、スミスさんはアメリカ人ですか。 …はい、( アメリカ人 )です。
~くん
~さん あの人(ひと) あの方(かた)
女 彼女(かのじょ)
姓名、称呼+「さん」
接尾词,表示敬意。即在称呼别人时,不分男女都在其 姓后面加「さん」。但是说话人对他人说自己的姓名或自己 一方的姓名时不能加「さん」。
例: 田中さん 小野さん
李さん 王さん 森さん スミスさん 金さん
另外也可以用职业、职务来称呼别人, 如:「課長さん」 「店員さん」等。
例 文
判断句否定句
2.森さん は 学生 ではありません。
意:…不是…
2、「…は…では ありません」
含义
じゃ
★相当于汉语的“~不是~”。 「ではありま
せん」是「です」的否定形
用法
じゃ
名词 は 名词 ではありません
私は日本人ではありません
じゃ
①我不是小王。 •____は____ではありません。 私 王 ②森先生不是学生。 •森さんは学生じゃありません。 例 ③林先生不是中国人。 文 •林さんは中国人じゃありません。 ④小李不是法国人。 •李さんはフランス人じゃありません。 ⑤那个人不是社长。 •あの人は社長じゃありません。
名詞(N) + の +
名詞(N)
4.李さんは JC企画 の 社員 です。
意思:…的…
4、名詞の名詞
含义
助词“の”连接名词和名词,相当于汉语 的“~的~”。
例 文
①我是日语老师。 •私は日本語の先生です。 ②小王是日中商社的员工。 •王さんは日中商事の社員です。 ③那个人不是我父亲。 •あの人は私の父じゃありません。
说明
★相当于汉语的“~是~”。“~は”是主语
部分,“~です”是谓语部分。助词“は”用 于提示主题,读作“wa”。
用法
名词 は 名词 です

私は中国人です
①我是小王。 •____は____です。 私 王 ②田中是日本人。 田中さん 日本人 •____は____です。 ③小李是留学生。 •____は____です。 李さん 留学生 ④小野是公司职员。 会社員 • ____は____です。 小野さん ⑤金是韩国人。 韓国人 • ____は____です。 キムさん
◎东京大学的留学生
東京大学の留学生 ◎日本的旅行社 日本の旅行社 ◎旅行社的职员 旅行社の社員 ◎小野女士的书 小野さんの本 ◎森先生的朋友 森さんの友達(ともだち) ◎吉田先生不是北京大学的老师。 吉田さんは北京大学の先生ではありません。
「ちゃん」:
在称呼小孩或年轻的女孩的时候一般在其名字后加
例: 小野ちゃん 桃ちゃん
太郎ちゃん 真紀ちゃん
「君」くん
对于同自己一起长大的伙伴,或与自己年龄相当,或比 自己年轻的男性,有时也用来称呼。
例:森君
田中君
山本君
判断句肯定句
1.李さん は 中国人 です。
助词,提示主语 意思:…是…
1、…は…です
第 1 課 李さんは中国人です
本课重点
~は~です。 文 ~は~ではありません。 型 ~は~ですか。 ~は~の~です。
国 中国 ちゅうごく 日本 にほん 韓国 かんこく アメリカ フランス
~人 中国人 ちゅうごくじん 日本人 にほんじん 韓国人 かんこくじん アメリカ人 フランス人
回答疑问句时,还可以用 はい、そうです。 いいえ、ちがいます/そうではありません。
-森さんは 学生ですか。
肯定回答 -はい、学生です。 -はい、そうです。 否定回答 -いいえ、学生では ありません。 -いいえ、ちがいます。 /そうではありませ ん。”
• 如果不知道答案,也可以回答
-森さんは 学生ですか。 -わかりません。
相关文档
最新文档