标日 初级助词、助动词、补助动词总结

合集下载

中日交流标准日本语初级_语法(助词_副词_动词_形容词)

中日交流标准日本语初级_语法(助词_副词_动词_形容词)

助词1「は」用与提示主语,像「には、では、へは、からは、までは等」属于助词的重叠使用。

起加强语气或提示为主题的作用。

例えば:田中さんは日本人です。

教室には学生がいます。

2「が」提示主语和描述状态的作用。

常用「が」的情况有:1其后为形容词。

2表示自然现象。

3其前为疑问词。

4整句中的一小部分的主语。

5另外自动词前也用「が」来提示而不用「を」。

例えば:天気がいいです。

空は青いです。

誰がいますか。

私は足が痛い。

電気が付いている。

3「も」表示后项事物和前项事物一样。

相当于中文的[也]。

例えば:陳さんは中国人です。

李さんも中国人です。

4「の」表示所属关系,属性,及哪国或哪个厂家制造。

例えば:私の本です。

車の雑誌です。

日本の漫画です。

ドイツのコンピュータです。

5「か」表示疑问。

相当于中文的[……吗?]。

例えば:今日は暇ですか。

劉さんはいますか。

用在名词之间表选择パンかお粥を食べます。

用在疑问词后表不确定。

いつか北京へ行きたいです。

用在从句后表不确定。

明日会社へ行くかどうかわかりません。

6「と」表示并列和动作行为发生的共同者。

例えば:事務所に事務員と先生がいます。

社長と日本へ出張に行きます。

7「から」表示时间空间的起始点。

例えば:朝、八時半から授業です。

駅からどのくらいありますか。

原因森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。

8「まで」表示时间空间的终止点。

例えば:会社は午後五時までです。

北京までどのぐらいかかりますか。

9「を」表示动宾关系和动作行为移动经过的场所。

例えば:日本語を勉強します。

公園を散歩します。

10「で」①表示动作行为发生的具体的场所,其后多接动态感强的动词。

例えば:家で料理を作ります。

②表示动作行为的方式方法手段。

例えば:箸でご飯を食べます。

地下鉄でアルバイトに行きます。

③表示范围。

例えば:中国ではどこへ行きたいですか。

11「へ」表示动作行为移动的方向。

例えば:香港へ旅行します。

12「に」①表示人或物存在的场所。

日语助词、助动词总结

日语助词、助动词总结

日语助词、助动词总结助词:助词是附着在词,短语,句子的前面或后面,表示结构关系或某些附加意义的虚词。

助动词:协助主要动词构成谓语动词词组的词叫助动词。

助词的分类:は:提示助词。

1. [读作「わ」,接于体言、活用词连用形、副词、副助词及部分格助词后]2. [提示题目,以明确出判断的主题、叙述的范围」3.通常「は」所提示的主题是说话人认为听话人已知的内容,所以不能接于疑问词语后,也不置于一篇文章的开始]選手団は午後の特急で出発した体育代表队已坐下午的特快出发了。

4. [表示强调句中某一成分,强调宾语时可用「は」顶替「を」,强调时间地点时,可说「には」也可说「は」,强调其它意义的补语时,可将は加于补格助词后,强调状语时,可接于副词后]すぐにはできない马上是办不到的。

5. [表示同类事物的对比,常对照地提示出两个或两个以上的对比事物来,因而不表示对比时,从句中一般不使用は]日本へは三度ばかり行ったことがあるが,アメリカへはまだ行ったことがない日本去过三次,而美国还没去过。

6. [与否定式搭配,加强谓语的否定语气]いくら拷問されても,彼を裏切りはしない无论怎幺受拷打也决も:提示助词。

1. [接在体言、活用词连用形、某些副词、副助词,格助词(除「が」「の」外)后]2. [表示同类事物的追加]也。

デパートまで行かなくてもこの店でも買えますよ就是不去百货公司,在这家商店也能买着。

3. [并非明确的追加,而用近似追加的语气表示题目含蓄,语调缓和]也。

長かった苦難もやっと終わろうとしている漫长的苦难好不容易要结束了。

4. [表示对两个同类事物条件的并提]既…又…。

紙もぺンも用意してあります既准备了纸又准备了笔。

5. [用以提示极端的事物,暗示其它当然是不言而喻的]也,甚至,连…也。

あいつにはじょうだんも言えない跟他都不能开玩笑。

6. [接于疑问词或含有疑问词的体言性词组后,表示全面肯定或全面否定]都,无论…都。

だれでも知っている谁都知道。

新版标准日语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠ 日语常用的词汇分类及用法:1名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词 +0名词)。

2 形容词:定语,谓语。

3 定语,谓语。

4 动词:定语,谓语。

5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。

6助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。

㈡ 动词的分类及「去歹形」「疋形」、「肚X 形」、「尢形」「基本形」的变形规则。

动词的分类: 动1 :词尾不是「^」的动词,则为动1动2 :词尾是「^」,则看词尾「」前一个假名落在哪个段上, 如果落在「X 」或「元」段, 则为动 1 ,否则为动 1 动3 :以「歹结尾的动词。

「来注意:有特殊词1动词「去歹形」的变形规则:动1:词尾变成本行的「X 」段+「去歹」 动2:去掉词尾「^」+ r^r 」 动3: 「歹召」T 。

去歹「来T 吉去歹2动词「疋形」「尢形」的变形规则:动1:」词尾动词-----变成「二」段+「疋」「恳住空」词尾动词------变成「人」段+「疋」 「<<、、」词尾动词------变成「X 」段+rr/^j 「歹」词尾动词------变成「^」段+「疋」 动 2:动 3:去掉词尾「^」+「疋」「歹召」7^疋「来T 吉疋3动词「肚X 形」的变形规则:动1:词尾变成本行的「笳」段+「肚X 」 动2:去掉词尾「^」+「肚X 」 动3:」T 。

肚X 「来•§」T 乙肚X注意:词尾是「^」的动词,词尾变成「初」+「肚X 」4、动词基本形:就是原形(三)名词 /形容词 /形容动词 /动词的简体及敬体变形形容动词(暇) 敬体简体 现在肯定式 暇IT暇疋 现在否定式暇m 笳◎去乜人暇Cp 肚、名词(健康) 敬体 简体现在肯定式现在否定式健康疋歹「」健康疋过去肯定式 健康过去否定式 健康m 尢健康Cp 肚力、o 尢过去肯定式暇化尢暇疋oC过去否定式形容词(高、)敬体简体现在肯定式高、疋T咼、现在否定式高〈笳◎去乜人高〈肚、高<^^^T高〈肚、过去肯定式高力、odT高力、oC过去否定式高〈肚力、odT高〈肚力、oC动词(锻住C)元敬体简体现在肯定式锻元去T现在否定式锻元去乜人锻元肚、过去肯定式锻元去LC锻元C过去否定式锻元去锻元肚力、oC日语初级上册所学语法中与「疋」「肚、」「C」相关的语法。

标准日本语新版本初级下册总结

标准日本语新版本初级下册总结

标准日本语新版本初级下册总结□夏老师一、助词的用法:ながらでな(禁止)て(ないで)のでとばたらなら(区別がある)だけしかてもでもばかり(動詞+てばかり)とかのにし二、助动词的用法:1、そうだ(伝聞)2、そうだ3、らしい4、ようだ5、みたいだ三、句型:1、~のは~です。

2、~のを~ます。

3、~のに~ます。

4、~のが~です。

5、~かもしれません6、~でしょう。

(推测、征求对方同意、确认、礼貌)7、~動詞の連用形+時、体言+の時8、~ている/~てある/~てしまう/~ておく/~てみる/~ていく/~てくる/~てあげる/~てくれる/~てもらう9、~という~10、~ないで11、~(よ)うと思う12、~(ない)ことがある13、~つもりです。

14、~(ない)ことにする/~(ない)ことになる。

15、~動詞の連体形+ために体言+のために(目的、原因)16、動詞の可能動詞17、~ようになる/~ようにする。

18、動詞+ところだ/+~ているところだ/+~たところだ19、動詞+たばかりだ。

20、被动句21、使役句22.敬語23、~たまま/~ないまま/~のまま24、~はずです/~はずがない。

25、~(さ)せてください。

26、~のではないでしょうか。

27、~し~し28、~ば~ほど29、~までに30、動詞+間/間に体言+の間/間に31、~ていただけますか。

32、~させていただきます。

33、~でございます四、接尾词:~はじめる/だす~続ける~終わる~やすい/~にくい~過ぎる~さ/~み附:一、ば、と、たらの区別:ば:1)一般性条件。

表示一旦具备某一条件,必然产生某种结果。

多用于一般规律、习惯、谚语等。

◎彼は机に向かえば、居眠りを始める。

◎ちりも積もれば山となる。

(积少成多)2)假定条件。

设想一个尚未成立的事项、状态为条件,并主观上强调在该条件下后项事物或许会成立,以及自己将要采取的或希望对方采取的行动。

可以用命令、意志、希望等结句。

◎あなたが行けば、わたしも行く。

日语助词用法小结(超全)

日语助词用法小结(超全)

日语助词用法小结(超全)1.1.1.提示助词[は] 在判断句中,[は]提示主语1.1.2.提示助词[も] [も]表示兼提,有"也"的意思接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为"竟有…之多"、"(一个)…也没有"1.1.3.助词[が]1.1.3.1. 主格助词[が] [が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语1.1.3.2.格助词[が] 格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称"对象格"。

1.1.3.3. 接续助词[が] 接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为"虽然…但是…",另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。

1.1.4. 领格助词[の] [の]表示所属,为"的"之意1.1.5. 终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的"吗","呢"之意1.1.6. 接续助词[て] 接形容词连用形[く]后,表示并列、因果关系1.1.7. 提示助词[は] 接否定式[ない.(あり)ません]之前,加强否定语气。

1.1.8. 接续助词[から] 接活用词终止形(简体敬体均可)之后,表示因果关系。

1.1.9. 补格助词[より] [より]接在体言后,表示肯定的比较对象,以为"比"。

1.1.10. 副助词[ほど] [ほど]接在体言后,表示否定的比较对象,意为"(不)比…"、"没有…那么…"1.1.11. 终助词[ね][よ] 终助词又称感叹词,接在句子末尾,增添某种语感、语气。

[ね]主要用于表示感叹、赞同或质疑,[よ]主要用于提示、告知等场合。

标日初级知识点梳理

标日初级知识点梳理
助词
しか:语气,引申用法
语法
て形用法:①ておく表示事先准备②てしまう表示动作结束,无法挽回的心情
句型
情态句:推测(そうです)
语法
复合词:复合名词
状语
そろって
34
助词
①に:状语,对象(引申用法)②は和も的不同(では;でも)
状语
①条件:ば;ければ;なければ;くなければ;でなければ②让步:ても③方式:による
状语
にとって
30
状语
①条件:と②让步:ても
句型
情态句:可能(めったに…ません;ほとんど…ません)
31
句型
情态句:愿望(つもりです;ことにする;ことになる)许可(でしょう)推测:そうです
语法
敬语:と言います
32
语法
时态:てある;ている表示状态
句型
情态句:①劝诱(てみる)可能性:(なかなか…ません)
33
20
助词
①が:接续,但是②か:语气,不确定
语法
动词基本形
状语
时状:前に
21
助词
も:语气,与疑问词连用,表示多次
语法
动词た形:①含义②用法(定语)
句型
情态句:劝诱(たほうがいいです;私が…ましょう)
状语
时状:たあとで
22
助词
①たり:与谓语词搭配,列举②だけ:语气,程度、限定
23
从句
引语:と
句型
强调句:のです;んです
状语
①目的:ように②伴随:まま③让步:のに
42
语法
动词使役态
状语
时间:間に;間
43
语法
动词否定形:ず
从句
引语:という

新标日初级语法总结

新标日初级语法总结

新标日初级语法总结
新标日初级语法是日语学习的重要基础。

本文将对新标日初级语法进行总结,方便学习者掌握和复习。

一、名词
1. 名词的基本形式和用法
2. 名词的复数和所有格
3. 名词的修饰语
二、动词
1. 动词的基本形式和用法
2. 动词的过去式和否定式
3. 动词的时态和语态
4. 动词的使役形式
三、形容词和副词
1. 形容词的基本形式和用法
2. 形容词的比较级和最高级
3. 形容词的修饰语
4. 副词的基本形式和用法
四、助动词
1. 助动词的种类和用法
2. 助动词的否定形式
3. 助动词表将来时态和条件句
五、量词
1. 量词的基本形式和用法
2. 量词的修饰语
六、代词和指示词
1. 代词和指示词的基本形式和用法
2. 代词和指示词的修饰语
七、连词和助词
1. 连词的种类和用法
2. 助词的种类和用法
八、句子
1. 句子的基本结构和种类
2. 句子的主谓一致
3. 句子的修饰语
通过对新标日初级语法的总结,学习者可以更好地理解和掌握日语语法,从而提高日语水平。

标准日本语语法

标准日本语语法

标准日本语语法日语是一门非常美丽的语言,它有着独特的语法结构和丰富的词汇。

标准日本语语法是学习日语的重要基础,掌握好日语的基本语法对于学习日语来说至关重要。

本文将介绍日语中的基本语法规则,帮助读者更好地掌握日语语法。

一、名词和代词。

日语中的名词和代词没有性别和数的区分,但有人称和格的区分。

名词和代词的后面可以直接加上助词,表示其在句子中的成分。

例如,“私は学生です。

”中,“私”是代词,“学生”是名词,“は”是助词。

二、动词。

日语中的动词有词干和词尾两部分,词干表示动作的内容,词尾表示动作的时态、语态和语气等。

动词的变化规则比较复杂,但是掌握好动词的基本用法是学习日语的关键。

例如,“食べる”是“吃”的词干,“食べます”表示礼貌的说法,“食べた”表示过去式。

三、形容词和副词。

形容词和副词在日语中有着特殊的用法,它们可以直接修饰名词或者动词。

形容词和副词的词尾会根据句子的语境和修饰的对象而发生变化。

例如,“美味しい料理”中,“美味しい”是形容词,“料理”是名词。

四、句子结构。

日语的句子结构比较灵活,一般来说是“主语-谓语-宾语”的结构。

但是在实际应用中,句子的结构会根据语境和表达的需要而发生变化。

例如,“昨日、友達と映画を見に行きました。

”中,“昨日”是时间状语,“友達”是主语,“映画を見に行きました”是谓语。

五、助词和助动词。

日语中的助词和助动词非常丰富,它们在句子中起着连接各个成分的作用。

助词和助动词的用法比较灵活,需要根据具体的语境来进行灵活运用。

例如,“私は日本に行きたいです。

”中,“は”是主题助词,“に”是方向助词,“行きたい”是助动词。

六、句型和语法。

日语中有着丰富多样的句型和语法结构,通过不同的句型和语法结构可以表达出不同的意思和语气。

例如,“~たい”表示想要做某事,“~なければなりません”表示必须做某事,“~てもいい”表示可以做某事。

总结。

日语是一门非常美丽的语言,它有着独特的语法结构和丰富的词汇。

[转贴]日语中的九个补助动词

[转贴]日语中的九个补助动词
「世の中は恋繁しゑやかくし―・らば梅の花にもならましものを/万葉 819」
(3)打ち消しの助動詞「ず」、推量の助動詞「べし」の連用形に付く場合。
「あすよりはみ山隠りて見えずかも―・らむ/古事記(下)」「かくばかり恋ひむとかねて知らませば妹をば見ずそ―・るべく―・りける/万葉 3739」
動詞の連用形に助詞「て(で)」を添えた形に付いて、動作・作用の完了・継続・残存の意を表す。主として他動詞を受ける。
6. やる(あげる、さしあげる)(補助動詞)
動詞の連用形に接続助詞「て(で)」を添えた形に付く。
(1)何らかの動作を他に対して行う意を表す。
「紹介状を書いて―・る」「本を読んで―・る」
(2)強い意志をもってする意を表す。
「返事を書かないで、ほっておいて―・った」「死んで―・る」
[可能] やれる
「だんだんしぼんで―・く」「明け―・く空」
(ウ)動作・状態の継続する意を表す。
「万代に言ひ継ぎ―・かむ/万葉 4003」
[可能] ゆける
〔(1)同義の語に「いく」があり、上代から併用される。「ゆく」と「いく」は一般に同じ語の少し異なった語形とうけとられており、本辞典では、この「ゆく」の項で両方あわせて記述する。なお、現代語では、「いく」にくらべ、「ゆく」の方がより文章語的な感じをもつ。(2)原則として「ゆく」「いく」どちらの形も使えるが、「立ちゆく」「亡びゆく」「更けゆく」「消えゆく」、「ゆくえ」「ゆく末」「ゆくて」「ゆく春」「ゆくゆく(は)」などは普通、「いく」の形をとらない。(3)連用形の音便形は、現代語では「いく」の「いっ(て)」「いっ(た)」の形しか用いられない。ただし古くは「ゆく」にも音便形として「ゆい(て)」があった。(4)平安鎌倉時代の漢文訓読では「いく」の例はまれで、ほとんど「ゆく」が用いられた〕

标准日本语初级上语法

标准日本语初级上语法

标准日本语初级上语法日语是一门音节语言,其语法结构与中文和英文有很大不同。

在学习日语的过程中,掌握好日语的基本语法是非常重要的。

本文将为大家介绍日语初级上的一些基本语法知识,希望能够帮助大家更好地学习日语。

一、名词。

日语中的名词没有单数和复数的区别,而是通过量词来表示数量。

另外,名词的后面通常会加上助词来表示其在句子中的作用,比如主题助词「は」,目的助词「に」等。

二、形容词。

形容词在日语中有两种形式,一种是基本形,一种是连用形。

形容词的用法与汉语中的形容词有所不同,需要根据句子的结构来进行相应的变化。

三、动词。

日语中的动词有五种基本形式,分别是词干形、连用形、终止形、连体形和假定形。

动词的变化规则比较复杂,需要通过大量的练习来掌握。

四、助动词。

助动词在日语中扮演着非常重要的角色,它们用来表示动作的状态、时态、语气等。

常见的助动词有「です」、「ます」、「た」等。

五、助词。

助词是日语中的一个特色,它们用来表示名词在句子中的作用,比如主题、宾语、目的等。

不同的助词有不同的用法和意义,需要通过实际运用来加以理解。

六、句型。

日语中的句型结构与汉语和英语有很大不同,需要通过大量的阅读和练习来掌握。

常见的句型有肯定句、否定句、疑问句等。

七、连词。

连词在日语中用来连接句子或短语,使句子结构更加完整。

常见的连词有「そして」、「でも」、「しかし」等。

总结。

以上就是日语初级上的一些基本语法知识,希望能够帮助大家更好地学习日语。

在学习过程中,要多加练习,多读一些日语文章,尽量多和日本人交流,这样才能更好地掌握日语的语法规则。

希望大家都能够在日语学习的道路上取得成功!。

标准日语初级 语法

标准日语初级 语法

标准日语初级语法日语是一门非常美妙的语言,它有着独特的语法结构和表达方式。

在学习日语的过程中,掌握基本的语法知识是非常重要的。

本文将介绍一些标准日语初级语法知识,帮助初学者更好地理解和掌握日语语法。

一、名词。

日语中的名词有单数和复数之分,复数形式通常是在名词后面加上“たち”来表示。

另外,名词还可以通过加上“の”来表示所有格,例如,“私の本”表示“我的书”。

二、形容词。

形容词在日语中有肯定和否定两种形式。

肯定形式直接使用形容词本身,而否定形式则在形容词后面加上“くない”。

另外,形容词还可以用来修饰名词,放在名词的前面。

三、动词。

日语中的动词有不同的时态和语气,包括过去式、现在式、将来式等。

动词的变化规律比较复杂,需要通过不断的练习来掌握。

另外,动词还可以用来表示客观存在、动作发生、状态转移等不同的含义。

四、助动词。

助动词在日语中起着非常重要的作用,它可以用来表示肯定、否定、疑问等语气。

常用的助动词包括“です”、“ます”、“ますか”等,它们在句子中的位置和用法都有一定的规定。

五、副词。

副词在日语中用来修饰动词、形容词或其他副词,表示时间、地点、程度等概念。

常见的副词包括“よく”、“すぐ”、“とても”等,它们可以使句子更加生动和丰富。

六、连词。

连词在日语中用来连接句子或词语,使语言表达更加连贯和流畅。

常见的连词包括“そして”、“しかし”、“また”等,它们可以帮助我们构建复杂的句子结构。

总结。

以上就是关于标准日语初级语法的一些基本知识介绍。

在学习日语的过程中,我们需要不断地积累词汇和语法知识,通过大量的练习来提高语言能力。

希望本文能够帮助初学者更好地理解和掌握日语语法,为日语学习之路打下坚实的基础。

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级课堂笔记一. 语法1. 判断句1.1. 基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。

我是日语专业一年级学生。

1.2. 过去肯定式、…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

1.3. 否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例:王さんも一年生でしょう。

小王大概也是一年级学生吧。

1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例:あしたは休みではありませんか。

明天不是休息日吗?1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例:だれが小林さんですか。

---> わたしが小林です。

谁是小林?---> 我就是小林。

1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例:これはクラスの新聞で,先生のではありません。

这是班里的报纸,不是老师的2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[あります、います]2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)…有……にあります(、います)…在…例:庭があります。

有(一个)院子。

庭にあります。

在院子里。

2.2. 存在动词的分工存在动词[あります] 和[います(おります)] 分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:きょう映画があります。

标准日本语初级上册助词总结

标准日本语初级上册助词总结

初级上册助词总结一.が①主语格助词,表示主语1)疑问词做主语的疑问句及回答「誰が行きますか」「私が行きます」「いつがいいですか」「明日がいいです」「どれがあなたの辞書ですか」「これが私の辞書です」2)存在句里表示存在的主体,人,动物,或者物体「教室に誰がいましたか」「李さんがいました」「机の上に何がありますか」「本があります」友だちと約束があります3)形容词做谓语或者比较句日本は交通が便利です。

「東京とソウルと、どちらが寒いですか」「ソウルの方が寒いです」「クラスで誰が一番背が高いですか」「李さんが一番背が高いです」4)自动词做谓语桜の花が咲きました。

雨が降っています。

先週、ここで交通事故がありました。

5)表示人的身体器官王さんは目が大きいです森さんは背が高いです吉田さんは足が長いです②作为谓语的对象语1)表示喜好,巧拙,あなたは料理が上手ですね。

私はスポーツが好きです。

彼は英語が得意です。

2)希望,欲望的对象私はパソコンが欲しいです。

私は水が飲みたいです。

今日は焼き肉が食べたいですね。

3)可能的对象あなたは韓国語がわかりますか。

あなたは車の運転ができますか。

③接续助词A.顺接,做铺垫的作用すみません、足が痛いですが、早く帰りたいですB.逆接,表示转折日本は交通が便利ですが物が高いです。

二.は1)提示主语私は日本人です。

2)表示对比私は今日は休みます。

3)加在“に・で・へ・から・まで・と”后,仍表对比。

私の部屋にはテレビがありません。

4)は代替“を”,将前面的名词作话题或进行对比私はコーヒーは飲みません三.で1)表示交通工具私は毎日バスで会社へ行きます2)动作发生的场所私はコンビニでコーヒーを買いました。

3)其他手段及原材料手紙を速達で送りました。

4)在某范围中スポーツの中でサッカーが一番好きです。

四.ね1)表确认いい天気ですね。

この財布は王さんのですね。

2)缓和语气,表达自己的想法。

面白いですね。

关于日语初级上的总结

关于日语初级上的总结

关于日语初级上的总结表示授受关系可以使用动词和补助动词。

一般来说,使用动词时较多的是指物件的授受,使用补助动词时指行为的授受一、表示授受的动词1、やる、あげる、さしあげる给予句型:(名1)は∕が(名2)に(名3物品)をやる∕あげます∕さしあげる表示“名1给名2名3(这个物品)”。

1)やる用于上对下的关系;人对动、植物;有时用于亲密的同辈。

2)あげる用于平等关系;自家人。

3)さしあげる用来向他人表示尊敬。

例:私は弟に本をやった。

お好きならあなたにあげましょう。

これを記念として先生に差し上げましょう。

2、くれる、くださる句型:(名1)は∕が(第一人称“我”“我们”,疑问句时可为“あなた”)に(名3)をくれる∕くださる表示“人家给予我(们)或自己一方”,主语是“给予”的人。

当为“あなた”时表“人家给了你什么”1)くれる用于一般性场合;2)くださる是敬语。

例:このバッジは友達がくれたのです。

この花瓶はだれがくれたのですか。

これは先生がくださったのです。

3、もらう、いただく句型:(名1)は∕が(名2)に∕から(名3物品)をもらう∕いただく表示“名1从名2那里得到了什么”,也可以表示“名1向名2索取什么”。

1)もらう用于一般场合性;2)いただく、頂戴する是敬语。

例:これは李さんからもらった本です。

ふろが壊れたので、隣の家でふろをもらった。

この写真は先生からいただいたものです。

(頂戴したものです。

)沢山いただきました。

二、表示授受的补助动词上述三级授受动词又可以接在动词连用形加助词“て”的后面作补助动词用,主要表示动作行为的授受关系。

例:看護婦さんが患者のためにベットを片付けてやった。

この前貸してあげた本をいまだに返してくれない。

薬は私が病院からもらってきて差し上げます。

ちょっと手を貸してくれ。

ちょっと見せてくださいませんか。

ママに靴を買ってもらいました。

先生に作文を添削していただきました。

魚屋さん、明日もまた来てちょうだいね。

标日初级助词、助动词、补助动词总结

标日初级助词、助动词、补助动词总结
助词总结
格助词 主格 が 领格 の 宾格 を 补格 に で へ と 提示助词 は も 并列助词 と や たり とか 终助词 か よ ね な 副助词 しか だけ ほど か でも 接续助词 て と から ば ので のに ながら
ても
ばかり
から
まで より
くらい

ても し けれど
助动词总结 主要接在用言后面(少数接体言、助词、 助动词),起一定的语法作用或增添某 种意义,有活用的附属词叫助动词。 一、按意义分类
~ている
~てある ~ておく ~てみる ~てしまう ~てくる

受 动 词
~てやる
~てあげる ~てさしあげる ~てもらう ~ていただく ~てくれる
远向体
~ていく
~てくださる
ます たい ようだ らしい そうだ う よう た そうだ
接体言、助词等
らしい だ です ようだ
三、按活用形分类
按动词活用 按形容词活用 按形动词活用 特殊活用 无活用 せる ない だ ます う させる たい れる られる
らしい
ようだ そうだ です よう た
补助动词总结
持役 被动 可能 敬语 否定 愿望 せる れる れる させる られる られる 过去、完了 断定 推量 比况 样态 传闻 た だ です う よう らしい ようだ そうだ そうだ
れる られる ます ない たい
二、按接续方法分类
接未然形
接连用形 接连体形 接终止形 接推量形
せる させる れる られる ない

标准日本语初级助词总结

标准日本语初级助词总结

标准日本語初级助词总结助词作用例句し累加現在では,女性の外交官もいるし,女性の新聞記者もいます。

しか限定東京から京都まで約2時間半しかかかりませんでした。

(和“…ません”相呼应)か①疑问あなたは王さんですか。

②惊讶そうですか。

③劝诱ビールを注文しましょうか。

から①起点(时刻)田中さんの会社は何時からですか。

②起点(场所)中国の北京から来ました。

③授予的一方先生から画用紙をもらいました。

④原因,理由日曜日ですから,会社は休みです。

⑤相继发生薬をもらってから,帰ります。

⑥被动句的动作主体純子さんは,お母さんから注意されました。

が①动作主体お客さんがアメリカから来ます。

②对象張さんはピンポンが好きです。

③可能的对象張さんは料理ができます。

④对比逆接食べることは好きですが,作ることはあまり好きではありません。

⑤单纯接续掲示板を見たんですが,今日の鈴木先生の講義は,休講なんですね。

けれど逆接笑われたこともありますけれど,だれかに注意してもらわないと,わかりませんからねな禁止今日できることを,明日に延ばすな。

など例示(婉转)この工場では溶接など危険な作業をするのに,ロボットを使っていました。

に①时间田中さんは午前7時に起きます。

②目的地王さんは去年東京に来ました。

③接受的一方純子さんはお母さんに絵をあげます。

④场所庭に犬がいます。

⑤频率的标准1週間に5日出勤します。

⑥基准日本は南北に長い国です。

⑦转变的结果ラジオカセットを買って,息子の土産にしようと思っています。

⑧形容词的基准对象体にいいので,王さんは,田中さんに太極拳を教えてあげました。

⑨使役的动作主体お母さんは,純子さんに食事の支度を手伝わせます。

ね①征求同意,感叹庭に犬がいますね。

②确认桜と反対ですね。

の前面的名词限定后面的名词①所属わたしは旅行社の社員です。

わたしは東京大学の留学生です。

これはわたしの本です。

②内容及其他この本は科学の本です。

あれは中国語の辞書です。

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。

2 形容词:定语,谓语。

3 形容动词:定语,谓语。

4 动词:定语,谓语。

5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。

6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。

㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。

动词的分类:ます形:て形: ない形: た形:㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。

㈤常见助词用法的归纳总结。

㈥连词:连接句子于句子的词。

㈦疑问词:㈧副詞及接续词:动词的分类:动词「て形」「た形」的变形规则:1、一类动词:①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」買う買って立つ立って終わる終わって②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」読む読んで遊ぶ遊んで死ぬ死んで③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」書く書いて泳ぎぐ泳いで④行く行って「た」⑤話す話して「た」2、二类动词:直接去掉加「て」「た」食べる食べて出かける出かけて鍛える鍛えて起きる起きて3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。

「来るー来(き)て」「た」。

運動する運動して復習する復習して買い物する買い物してチェックするチェックして动词「ない形」的变形规则:1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段名。

若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。

買う買わない立つ立たない読む読まない死ぬ死なない書く書かない泳ぐ泳がない話す話さない走る走らない2、二类动词: 将动词的「ます」去掉直接加「ない」。

食べる食べない出かける出かけない鍛える鍛えない起きる起きない3、三类动词:将「します」改为「しない」;将「来ます」改为「来(こ)ない」。

相关主题
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

~ている
~てある ~ておく ~てみる ~てしまう ~てくる

受 动 词
~てやる
~てあげる ~てさしあげる ~てもらう く
~てくださる
ます たい ようだ らしい そうだ う よう た そうだ
接体言、助词等
らしい だ です ようだ
三、按活用形分类
按动词活用 按形容词活用 按形动词活用 特殊活用 无活用 せる ない だ ます う させる たい れる られる
らしい
ようだ そうだ です よう た
补助动词总结
持续体
存续体 备放体 试做体 完成体 近向体
使役 被动 可能 敬语 否定 愿望 せる れる れる させる られる られる 过去、完了 断定 推量 比况 样态 传闻 た だ です う よう らしい ようだ そうだ そうだ
れる られる ます ない たい
二、按接续方法分类
接未然形
接连用形 接连体形 接终止形 接推量形
せる させる れる られる ない
助词总结
格助词 主格 が 领格 の 宾格 を 补格 に で へ と 提示助词 は も 并列助词 と や たり とか 终助词 か よ ね な 副助词 しか だけ ほど か でも 接续助词 て と から ば ので のに ながら
ても
ばかり
から
まで より
くらい

ても し けれど
助动词总结 主要接在用言后面(少数接体言、助词、 助动词),起一定的语法作用或增添某 种意义,有活用的附属词叫助动词。 一、按意义分类
相关文档
最新文档