全国硕士研究生入学统一考试日语试题
2012年全国硕士研究生入学统一考试 日语试题(打印版)
2012年全国硕士研究生入学统一考试日语试题(打印版)一、基礎知識(20点)次のの文章を読んで、1~20の問いに答えなさい。
答えは選択しA、B、C、Dからもっとも適切なものを一つ選びなさい。
ここ数年、一人暮らしの人たちが増えている。
学生、結婚できない30代の男たち、シングルキャリアウーマン、(1)正真正銘の独身者から、離婚や配偶者に先に死なれた単身者に至るまで一人暮らしの中味(2)いろいろである。
単身者の割合は、全国では約20%ということになる。
この数字は年々伸びていくような気がする。
なぜなら。
女性の社会進歩に伴い、結婚しない女性が急増するだろう(3)、その影響を受け、結婚してもらえない男性も増えると思われるからである。
また、めでたく結婚した(4)、共稼ぎなどの時間的、経済的事情により、子供を作らない夫婦見増えており、出生率は減少の一途をたどり、家族の単位は少なくなるばかり。
そこに来て、今の若い人たちは。
親と同居することを好まないので、一人暮らしを余儀なくされる高齢者の数も増えてくるというわけである。
(5)、そんな社会の変化にも関わらず、今の日本社会は、一人にとってとても住みにくい社会構造になっている。
つまり、社会の仕組みがすべて家族を前提としてなされているのである。
例えば、家を借りる場合、単身者は大変苦労する。
先日、私はこの問題に自ら直面し、ひどく驚いた。
自分でいうの変だが、私は引っ越し魔で、20代、30代はアパート、マンションを転々としていた。
その時は別に不自由な思いをしたことがなく、一生、賃貸生活(6)いいと思っていた。
今にして思えば、これは私が若かったから不都合を感じなかった(7)のことだったのである。
同じ単身者でも、年とともに社会の受け入れ状態は悪くなる。
若さゆえ、(8)に私は気が付かなかったのである。
(9)、今、私は40代半ばである。
つい数日前、自宅が狭くなったので、アパートを借りようと思い立ち、不動産屋に行った。
2010全国硕士研究生统考日语真题之翻译
2010全国硕士研究生统考日语真题之翻译2010年全国硕士研究生入学统一考试日语试题之翻译B.次の文章の下線のついた部分を中国語に訳しなさい。
(3点×5=15点)41、商品名、つまり商品を指示するだけのブランドには、価値は生じない。
消費者にとって、交換の対象は商品そのものであって、商品の名前は「問題の商品を、他の商品と区別する」とか、あるいは「その供給者はどこかを示すために識別する」だけの信号にすぎない。
その意味で、ブランドのこの効果を「識別効果」と呼んでおこう。
記号だから、それは別に符号でも数字でもかまわない。
42、しかし、一度、商品名そのものが独特の意味をもったメッセージを発することになれば、つまり、商品名がブランドとなれば、事態は一転する。
商品を実際に手にしたり目にしたりすることがない消費者でも、商品名を聞けばその商品のことがわかるというのだから、商品名が商品から独立し、自立した存在となっている。
43、商品名が知れわたること、あるいは商品名を通じてその商品の中身についての理解が消費者のあいだに浸透することは、商品名の価値にほかならない。
それは、商品名の「知名・理解効果」と呼んでいいだろう。
それだけで、広告宣伝のためのコストを節約できる。
44、「LV」や「シャネル(香奈儿)」のマークが入ったTシャツがそれなりの値段で売れる理由は、そうしたブランドが独自の意味世界という価値をもっているからである。
そうしたマークがつくことによって高くなった価格分は、その意味世界への入場料でもある。
45、言い換えると、ブランドが、その商品に特有の意味を付着させることによって、消費者の欲望を満足させ、独自の「意味世界」を創造するということである。
そうなれば、市場における他のブランド商品群との競争において優位性をつくったということになる。
以上是中公考研为大家准备整理的“2010全国硕士研究生统考日语真题之翻译”的相关内容。
同等学力人员申请硕士学位 外国语水平考试 日语试卷一 复习题
同等学力人员申请硕士学位外国语水平考试日语试卷一复习题第一部分:听力第一节听下面五段对话。
每段对话后有一个小题,从题中所给的A、B、C 三个选项中选出最佳选项。
听完每段对话后,你都将有10秒钟的时间来回答有关小题和阅读下一小题。
每段对话仅读一遍。
1. What does the woman want to eat?2. What is the man looking for?3. What are the speakers planning to do?4. Where does the conversation take place?5. What is the woman's problem?第二节听下面七段对话或独白。
每段对话或独白后有几个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。
听每段对话或独白前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。
每段对话或独白读两遍。
听第6段材料,回答第6、7题。
6. What does the man like about the apartment?7. Why is the woman moving to another city?听第7段材料,回答第8至10题。
8. What does the man want the woman to do?9. How will the woman get to work tomorrow?10. What is the woman's plan for the weekend?听第8段材料,回答第11至13题。
11. Why is the man worried?12. What will the woman probably do next?13. How did the woman contact the man?听第9段材料,回答第14至17题。
14. Where are the speakers most likely?15. What does the woman want to do?16. What does the man offer to do for the woman?17. What will the weather be like tomorrow?听第10段材料,回答第18至20题。
-2012年北京科技大学243二外日语考研试题
一、次の文の下線をついた漢字の読み方を平仮名で書きなさい。(各 0.5、共 10 点)
1、 李さんは図書館で雑誌を読んでいます。 2、 田中さんは 5 人家族で、妹は 2 人もいます。 3、 予定があるので、先に失礼させていただきます。 4、 初心者に料理の作り方を教えます。 5、 その人は中国で人気がある俳優です。 6、 怪我がなおって、歩けるようになりました。 7、 明日、面接試験があるので、緊張しています。 8、 この会社は新しい技術を開発しています。 9、 昨日、楽しい気分でした。 10、彼はまだ就職を経験していません。
2、11 時にタクシー____家へ帰りました。
Aが Bは Cに Dで
3、教室にだれ__いません。
Aが Bは Cに Dも
4、甲:森さんは毎朝何時に起きますか。
乙:いつも___7 時ごろです。
Aが Bは Cに Dで
5、甲:休みは何曜日ですか。
乙:休みは月曜日__火曜日です。
Aか Bは Cを Dで
6、私は今日6時に会社____出ます。
のために新幹線のプラットホームに駅名が書いてあるのだろうか。
質問 ④( )のところにどんな言葉を入れたらいいか、次の A、B、C、D の中から 適当なものを一つだけ選びなさい。 A そして B しかし C ところで D そうすると ⑤筆者の最も言いたいことは何か。 A 新幹線に乗る人、降りる人は、もっと駅名に注意するべきだ。 B 新幹線の車内アナウンスは、駅名をはっきり言うべきだ。 C 新幹線はスピードが速すぎて、乗客にとって危険だ。 D 新幹線のプラットホームの駅名表示は、ほとんど役に立っていない。
D 失礼します
14、この事件に___もっと詳しく知りたい。
2009年全国硕士研究生入学统一考试日语203试题(带答案)
2009年全国硕士研究生入学考试日语试题Ⅰ基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問に答えなさい。
答えは選択肢[A][][B B][][C C][][D D]からもっとも適切なものを一つ選びなさい。
入学式を終えた(1)の一年生らしい子供が母親に連れられて歩いている姿を見た途端、「ああ、かわいそうに」と私は反射的に思った。
今日からこの子も勉強という、あの嫌で嫌でたまらないものを習い、覚えさせられるのかという思いである。
私は自分が小学一年生になった日から、それまで夢の中の至福だった生活から、突然放り出され、いじめっ子や怖い先生のいる集団生活に入れられた遠い遠い昔のことを(2)思い出したのである。
だから、本来ならば「おめでとう」といわねばならぬのが「ああ、かわいそうに」と感じて(3)のだろう。
もちろん、私の感じ方は正当ではないし個人的すぎるにちがいない。
しかし、私には正直いって近頃の子どもが哀れで仕方がない。
それは朝から晩まで教育、教育というお母さんたち(4)引きずり回されているからだ。
小学校以前にも有名校に入校するための塾があって幼児たちはそこに通わされているそうだ。
小学校に入れば入ったで、学校のあとも勉強塾に行かされる。
私はこういうことを(5)「教育」とは思っていない。
子供の教育とはこれとはまったく異質だと考えている。
私は人間が幸せなのは小学校時代までだ、と思う。
皆さんも昔のことを思い出していただきたい。
特殊な事情のなった方は別として、普通われわれが自分の人生を(6)、「幸せだったなァ」と思えるのは幼年時代や少年時代までではなかったろうか。
それは親の愛に包まれ、毎日何の心配もなく過ごせた時期だからである。
この時期を過ぎるとわれわれは多少は大人になり、大人になったが(7)色々と苦労もしなければならない。
そう考えると、その短い幼年時代や少年時代を受験勉強させるために、「遊ぶ」こともできず、塾通いに振り回される毎日を子供にさせていいのか。
2005年全国硕士研究生入学考试统一考试日语试题
2005年全国硕士研究生入学考试统一考试日语试题Ⅰ.基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問いに答えなさい。
答えは選択肢ABCDからもっとも適切なものを一つ選びなさい。
だれにも会いたくない。
少しも口を利きたくない。
(1)ただ一人でじっとしていたい。
そういう気持ちのときがしばしばある。
これは意気阻喪のときではなく、情意沈潜のときである。
わたしは純白か漆黒かの尾の長い猫【ア】なら、見当たり【イ】次第何匹でも飼いたいと思っている。
(2)、室内にとじこめられたペット用の外国産のものではなく、自由に戸外を駆け回る野性的な日本産種のほうがいい。
尾の短いのは人工的でいけなく、尾の長い自然的なのが【ウ】最高だ。
(3)、何故に猫か。
猫は飼養動物のうちでもっとも人間に近い生活をしている。
屋内に人間と同居し、同じ寝具に眠る。
用があり、(4)喉を鳴らしてすり寄って来るが、そうでなければ、呼んでも返事をせず、【エ】すまして他所(5)向いている。
猫は人の顔色を読むと【オ】いわれているが、往々、もっともよく人間の顔色を無視する。
そして庭の隅や、縁側の片端や、机上などに、ただじっと蹲って一人で夢想している。
そうした夢想の中に、肉食獣としての本来の野生がある。
【カ】猫のうちには驯服され(6)何物かが残っているとわたしには思える。
それを、わたしは自分のこととして感ずる。
人に会いたくなく、口を利きたくなく、一人でじっとしているとき、その沈潜しているわたしの情意は、道徳的な習慣な、換言すれば世間的な一般的なものであって、その底には、胸の(7)に潜む野性的なものが存在する。
それは猫の驯服と同様に、人間の道徳や習慣では完全に覆うことのできない何物かが存在するのである。
そしてその野性的な何物かの中にもっとも多くの芸術の萌芽がある。
芸術が一種の創造であるという要素は、この驯服されない野性的な深い何物かの上に建設される(8)にある。
この建設のない場合、芸術は創造的要素を失い、生命力が【キ】希薄になる。
云南师范大学243二外日语自命题日语2019到2011九套考研真题
D、 静 △走
13、 b走 △泫男___男 性 力s好 巷(卞。
。 A、 上 桎
B、 矜走ˇ、 C、 子 0志
D、 b△ ˇ、
1在 、子供 走 b泫___避 九(ˇ 、扌寸。
A、 走0△ <
B、
走0△ ˇ、
( O△ C、 走
1、
D、 走O△ 小o走
15、 中学生0顷 、0b(上 <私 0宿题 者旯( O泫
A、 扬 9扌 廿 南
B、 (巷 圭廿 南
C、 南 9扌 寸
D、 (巷 圭寸
30、 景 0仕 事 泫私 丨己(巷 6屯 O桎 b、 坤 o(___(寸 。
A、 矜 走 ˇ、
B、
ˇ、走 ˇ、
C、 拈 9汔 ˇ、
D、
南 9走 ˇ、
O Pog题 二、 次0文 章0(-)、 (二)、 (三)、 (四 )扌 葫灿r。 、七扎F扎
A、 鼯廿 (ˇ 、走rlJ扌 世 灿小 B、 静 △(ˇ 、汔£lJ扌 世 南小
C、
静
廿
ˇ (了
ˇ、丿々二£
巷基廿
D、 静 △(ˇ 、走丿℃i巷 扌亡 冫
23、 雨力s___、 慈扌明沙'`'(`)、s£ ♂ˇ、。
`'`)、
6 A、 降
B、 降o走 b C、 降6担
D、 降o<
⒛、丿万礻啻小lJ扎 丨f、 黑板 0字 力s旯 定弓___。
父(枉 <母 (△
走冫
A、 南F走
B、 屯bo走 C、 <托走 D、 婶o走
第 2页 共 11页
16、 子供力s夕 -午 啻食术走ˇ、担ˇ、0O(、 两舰 泫子供 }己 7亻 只夕 丿-厶
2001年全国硕士学位研究生入学日语考试试题重点解析(一)
2001年全国硕士学位研究生入学日语考试试题重点解析(一)一、次∞文刃——刃南5部分I:l土r尢々雷藁电入托允岛上¨加、乏札车札避捉肢A、B、c、Do中加岛最毛)通切哲屯。
啻一。
逞矿々芒k、。
1.,≮灭f土、——田固夙景力郊外力道亳咖一)<9E走,)ro、把。
A.L岔警加各B.寸二峙加々c.加寸加套D.力E加乐正确答案为D。
该句可译为:公共汽车缓缓地行驶在恬淡的田园风光中的郊外的道路上。
因为“o已加々”为“悠闲、宁静、恬适”之意。
△o匕加智心/悠闲宁静的心。
△弑骏力‘格9、o∑加々氮持℃一日老送为/考试完了,悠然自得地过上一天。
故D符合题意。
而A表示“柔软、柔和”;B表示“健壮、健康”;c表示“微弱、微暗、朦胧”之意,均与题意不符。
2.彼;耋、允o、L允二E℃屯乐-、.二E奇o、?屯——黠丁oA.挡挡导Ct℃B.括括芑一)博I二C.扫转C于芑仁D.括挡=之℃答案为C。
该句可译为:他总是把一些不经意的小事儿夸大其词。
因为c表示“夸大、夸张”之意,△扫拓C于芑旮言蕖/大话、吹牛。
△扫括I于芑汇毒L、与±÷于6/大吹大擂。
而A表示“公开、公布、发表”之意;B表示“粗枝大叶、粗略、草率”之意;D表示“大声、高声”之意。
均与题意不符。
3.彼一日匕咖{小说仁靛再——k、【外出L,土jEL旮o、。
A.旮护LrB.二督LrC.矗I于'rD.E'(正确答案为c。
该句可译为:他埋头读了一天的小说,根本不想外出。
因为“靛再矗C于,r”表示“埋头阅读,读得出神入化”之意,△彼;主o、o宅)漫画意上办矗;于,)tk、否/他总是埋中国医科大学王玉英头看漫画。
△睛力,2'o屯忘札r小藐老上a泰c于为/看小说人了迷,连时间都忘了。
与题意相符。
而“就西巷护LT”表示“读得流畅、泛泛地阅读,草草过目”之意,与题意不符。
斌再‘二右Lr”表示“读懂、读通”之意,△l二札C耋私汇C耋兢a二者甘未世尢/这本书我看不懂。
05日语真题
2005年全国硕士研究生入学考试第二外国语(日语)试题(問題用紙)一.次の文の___のある漢字はどう読むか、A~Dのうちから正しいものを一つだけ選びなさい。
(0.5×10=5)1.若者が田を耕していると、一羽の鶴が舞い降りてきた。
AたがやかBだがやかCたがやDだがや2.これはあまりにも常識を超えた、とっぴな考えであった。
AじゅうしきBじょしきCじゅしきDじょうしき3.都市には人口が極端に集中していると考えられている。
AきょくだんBきょくたんCきゃくたんDきゃくだん4.仕事と家事の両立は簡単なことではない。
AりゅうりつBりょうりつCりゅうりちDりょうりち5.二人は順調に頂上へ近づいていた。
AじゅんちょうBじゅんちょCじょんちょうDじょんちょ6.ここへ来る途中で、李さんに会いました。
AとなかBどうじゅうCとちゅうDとううち7.今日はね、海老で鯛を三匹も釣ったよ。
AえびBかいろうCうみろDうみおい8.言ったことは必ず実行するぞ。
AしっこうBじっぎょうCじつぎょうDじっこう9.人はそれぞれ独特のものを持っていると思います。
AとくとくBどくとくCどくどくDとくどく10.現代では、東京から京都や大阪へ日帰りで出張することは、日常茶飯事になっている。
AさはんじBちゃめしことCちゃはんごとDざはんじ二.次の文に__に入れる外来語はそれぞれ選択肢A~Dの中から最も適切なものを一つ選びなさい。
(0.5×10=5)11.コンサートの___は、会場の入り口でもらってください。
AメニューBプランCプログラムDリズム12.高田さんは___をしながら、大学に通っています。
AオートバイBデパートCゕルバイトDカレンダー13.自動車や機械などを操作するために__を回す。
AパイプBボタンCピンDハンドル14.今年、文学賞をもらった作家に新聞記者が__をして記事を書いた。
AインタビューBステージCレクリエーションDコンクール15.有名なレストランに出かけたが、店は休みで__が閉まっていた。
2008年全国硕士研究生入学统一考试日语试题(带答案)
08年全国硕士研究生入学考试日语试题200820Ⅰ基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問に答えなさい。
答えは選択肢[A][][B B][][C C][][D D]からもっとも適切なものを一つ選びなさい。
人と物の関係を端的に示す例がある。
ある外国人女子学生が日本の農村社会での人間関係、行動、習慣を観察すること(1)目的に、長野県の民家に同居し、調査活動をしていた。
その家の大家さんは親切な人で、いろいろと面倒を見て(2)。
私は、その学生に日本語を教授する仕事を引き受けていたが、ある日彼女は(3)ことを言い出した。
「おととい、大家さんと喧嘩をして、大家さんはそれから一言も口をきいてくれなくなった。
一体どうしてでしょうか」というのである。
事情を詳しく尋ねてみると、(4)、おととい大家さんから借りていたストーブが(14)何かの加減で故障してしまったので、持って行き、壊れましたと(15)渡した途端、大家さんは不(19)機嫌になってしまった、というのである。
私はそのとき、実際にどんな言葉遣いをしたのかを確かめてみた。
返答は「この前から借りていたストーブが壊れてしまいました」である。
私は、大家さんの(20)人柄や普段の言語行動についても尋ねてみた。
親切だが、(5)世話やきの感じのするタイプであるらしい。
そこで私はそのストーブの故障の原因について尋ねてみた。
(6)その女子学生は、「理由はよく分からないが、その朝、火をつけようとするとつかなくなっていたんです。
だから壊れましたと言いました」と言うのである。
次に私は、「壊れました」と「壊しました」の表現法の違いについて本人に尋ね、そのことで話しあう(7)。
「壊れました」と「壊しました」は、文法的に言えば、他動詞表現と自動詞表現の差に過ぎない。
しかし、そこでコミュニケーション上問題になるのは、実は、どちらを選択するかということが、物と人との関係の中で、相手に対する自分の態度を明確に表してしまう(8)。
2016全国硕士研究生入学统一考试日语模拟卷
2016全国硕士研究生入学统一考试日语模拟卷(中期测试)说明:本套题目是由明王道考研日语教研组所出,目的是帮助测试当前的复习状况,以此确定以后的复习计划。
为了更快地测试大家水平,题量有所控制,大概是真题的一半题量,请于1小时内做完。
答案附在后面,可自行打分。
学员请将翻译题发至宵寒老师。
一、完形日本人の生活習慣も、時代とともに変わっていく。
ほんの少し前までは、春や秋になると、タタミを乾燥させる(1)、家の中からタタミを外に出す光景があちこちで見られたものである。
どんなに忙しい生活をしている人でも、これだけは(2)。
タタミは暮らしの中に季節感を作り出していたのである。
最近では、タタミがだんだんみられなくなってきている。
タタミの上(3)座る、タタミの上で家族みんなで食卓をかこむ、タタミの上にふとんを敷いて眠る。
客が来れば、そのタタミの上にてをついてあいさつする。
それがあたりまえだった生活は、つい昨日のことである。
タタミは日常の生活と共にあったのである。
タタミと言う言葉は、古い時代の文学や記録にも出ている。
昔から日本人の生活の中にあったものと考えてよいのであろうが、そのころは、床に敷く布や毛布のようなものをタタミと読んでいたらしい。
そして、使わない時はたたんでしまっていた。
(4)、「たたむ」ものだからタタミという言葉が生まれたのだろうと思われる。
また、昔の詩の中にこうある。
「旅に出た人の使っていたタタミは動かしても汚してもならない」と。
なぜなら、人は旅に出ている時でも故郷に自分の心を残しており、その心はタタミの上にも残っている。
そのタタミ(5)留守のあいだ大事にしないと、旅で危険な目に会ったり、病気になったりすると信じられていたからだ。
昔は、タタミはひとりひとりが自分だけで使うものだったのである。
(6)時代は変わり、タタミはしだいに現在のような形と大きさのものになってくる。
一人の人が寝られるぐらいの(7)がタタミ一枚の標準となり、それにあわせて部屋の大きさも決められるようになった。
2000年全国硕士研究生入学统一考试日语试题(附答案)
2000年全国硕士研究生入学统一考试日语试题(附答案)Ⅰ文字と語彙(15点)(一)次の文ののある漢字の読み仮名はどれであるか、それぞれ選択肢abcdの中から最も適切なものを一つ選び、記号で答えなさい。
(5点)1.強い人に負けたので、別に悔しいとは思わない。
aむなbくやcさびdいや2.そんなに強引にやろうたって無理ですよ。
aつよひきbきょういんcつよびきdごういん3.社長は一切の事務を長男に任せて引退した。
aいっせいbいっせつcいっさいdいっせ4.マッチやナイフを弄ぶのは危険なことだ。
aいじあそbもてあそcまちあそdもたあそ5.彼の発言は私たちがその問題を解決する上で示唆的であった。
aじさbしすうcしさdしさつ6.戦争であの町はすっかり廃れてしまいました。
aすたbこわcはいdすか7.私に言わせると、彼の判断は偏っていると思う。
aかたよbまがcかたどdかたま8.その話はいま彼らの間では禁物になっている。
aきんぶつbきんものcきんじものdきんもつ9.ふだん無口な彼も酒を飲むと、意外に思われるほどしゃべりだすのである。
aぶこうbむくちcぶくちdむぐち10.静脈注射をすれば、直るのもはやい。
aせいみゃくbしょうみゃくcじょうみゃくdせいまい(二)次の文のをつけた言葉の赤色の部分はどんな漢字を書くか、それぞれ選択肢abcdの中から同じ漢字が使われるものを一つ選び、記号で答えなさい。
(5点)11.そくたつで送ったので、間に合いました。
a 終日仕事にそくばくされているから旅行はなかなかできない。
b そのことは松尾さんに頼んであたってみたが、そくざに断られた。
c 何一つふそくのない家に生まれたのだから、貧乏の味を知らないd 事態はきゅうそくに収拾に向かうほかなかった。
12.何ともいえないきょうふにおそわれる。
a この問題にはきょうつう性があると思う。
b わざわざおいでいただいてきょうしゅくです。
c 世界的なふきょうが漸次回復しつつある。
2012全国研究生统一考试日语203真题
Ⅰ.基礎知識きそちしき(20点てん)次つぎの文章ぶんしょうを読よんで、1~20の問いに答こたえなさい。
答こたえは選択肢せんたくし[[A][][B][][C][D]からもっとも適当てきとうなものを1つひとつ選えらびなさい。
ここ数年すうねん、一人暮ひとりぐらしの人ひとたちが増ふえている。
学生がくせい、結婚けっこんできない30代だいの男おとこたち、シングルキャリアウーマン、(1)正真正銘しょうしんしょうめいの独身者どくしんしゃから、離婚りこんや配偶者はいぐうしゃに先さきに死しなれた単身者たんしんしゃに至いたるまで、一人暮ひとりぐらしの中味なかみ(2)いろいろである。
単身者たんしんしゃの割合わりあいは、全国ぜんこくでは20%ということになる。
この数字すうじは年々ねんねん伸のびていくような気きがする。
なぜなら、女性じょせいの社会進出しゃかいしんしゅつに伴ともない、結婚けっこんしない女性じょせいが急増きゅうぞうするだろう(3)、その影響えいきょうを受うけ、結婚けっこんしてもらえない男性だんせいも増ふえると思おもわれるからである。
また、めでたく結婚けっこんした(4)、共稼ともかせぎなどの時間的じかんてき、経済的事情けいざいてきじじょうにより、子供こどもを作つくらない夫婦ふうふも増ふえており、出生率しゅっせいりつは減少げんしょうの一途いっとをたどり、家族かぞくの単位たんいは少すくなくなるばかり。
そこにきて、今いまの若わかい人ひとたちは、親おやと同居どうきょすることを好このまないので、一人暮ひとりぐらしを余儀よぎなくされる高齢者こうれいしゃの数かずも増ふえてくるというわけである。
(5)、そんな社会しゃかいの変化へんかにもかかわらず、今いまの日本社会にほんしゃかいは一人ひとりにとって、とても住すみにくい社会構造しゃかいこうぞうになっている。
つまり、社会しゃかいの仕組しくみがすべて家族かぞくを前提ぜんていとしてなされているのである。
全国硕士研究生入学统一考试(日语)试题分析
全国硕士研究生入学统一考试(日语)试题分析吴思佳【摘要】全国硕士研究生入学统一考试(日语)从2005年起实行新的题型,试题分三部分:日语知识运用、阅读理解和作文.与旧题型相比,新题型着重考查考生的日语实际运用能力.本文试从评价目标、形式与内容、备考策略等三个角度,对试题的三部分逐一剖析,并辅以实例分析,试发掘全国硕士研究生入学统一考试(日语)的出题重点,提出适当的备考策略.【期刊名称】《牡丹江教育学院学报》【年(卷),期】2010(000)006【总页数】3页(P128-130)【关键词】硕士研究生入学统一考试;日语;大纲;试题分析【作者】吴思佳【作者单位】广东女子职业技术学院,广东,广州,511450【正文语种】中文【中图分类】H369全国硕士研究生入学考试是为高等学校和科研机构招收硕士研究生而设置的。
其中,日语(非日语专业)实行全国统一考试,其评价标准是高等学校非日语专业优秀本科毕业生能达到的及格或及格以上水平,以保证被录取者具有一定的日语能力,有利于各高等学校和科研机构在专业上择优选拔。
1.语言知识(1)语法知识。
考生应能熟练地运用基本的语法知识,特别鼓励考生用听、说、读、写的实践代替单纯的语法知识学习,以求考生在交际中能更准确、更自如地运用语法知识。
(2)词汇。
考生应能掌握7000个左右的词汇及相关词组。
2.语言技能(1)阅读。
考生应能读懂不同类型的文字材料(生词量不超过所读材料的3%),包括信函、书刊和杂志上的文章,同时还能读懂与自身学习或工作有关的文献、技术说明和产品介绍等。
(2)写作。
考生应能写出不同类型的应用文,包括私人和公务信函,备忘录、摘要、报告等。
同时也能写出一般描述性、记叙性、说明性和议论性的文章。
全国硕士研究生入学统一考试(日语)形式为笔试,考试时间的长度为180分钟,满分为100分。
考试题目几经变革,从2005年起实行新的题型,结构表如下:如上表所示,试题分三部分,共46题,包括日语知识运用、阅读理解和作文。
2013全国研究生统一考试日语真题(203)
2013全国研究生统一考试日语真题(203)基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問いに答えなさい。
答えは選択肢[A] [B] [C] [D]からもっとも適切なものを1つ選びなさい。
地球の上には、暑くて乾いた砂漠地帯もあれば、逆に、冬にはマイナス数十度( 1 )下がり、雪と氷に閉ざされてしまうところもある。
そのようなところにも、いろいろな動物たちが、それぞれな環境に適応しながら生きている。
動物の体の形と気候の間に、おもしろい関係がある。
一般に寒いところに住んでいるものの( 2 )が、暖かい地方に住んでいるものに比べて、体が丸っこく、小太りしていて、耳とか手足とか体の出っ張り部分が少ないという傾向が認められることである。
寒いところで体温を一定に保つ( 3 )ためには、体内で生産した熱をできるだけ失わないようにしなければなりません。
同じ体積の体( 4 )、体の出っ張り部分が少なく、体形が球に近いほど体の表面積が小さくなる。
体の表面積は小さいということは、外気と接する面積が小さいということであり、それだけ( 5 )うばわれる熱が少なくなる。
体が小太りしていて、丸っこい( 6 )寒いところで生きていくのにたいへん都合のいいことなのである。
実際に、北極に住む北キツネは、丸くて小さい耳( 7 )をしている。
耳とか手足などの部分は、血管が体の表面近くにあるので、そこから、熱がうばわれやすい。
だから、耳が小さいことは、熱がうばわれて、体温が下がる( 8 )防ぐのに役立っている。
逆に、暑い砂漠に住むイヌ科動物のフェネックは大きな耳を持っており、そこから、体熱を放散( 9 )体温が上がりすぎないようにしている。
動物関係者の間で、象はかなり寒いところで飼えるが、キリンはむずかしいということがいわれている。
それは経験( 10 )出た言葉であるが、先に述べたことと無関係ではない。
象の体つきは、どちらかといえば球形に近いし、キリンは足や首が長く、( 11 )寒地向きの体形ではない。