日语动词的三种变形
日语动词变现
日语动词的各种变形方法“基本形”是动词的基本形式。
词典中的词条都是使用这一形式。
一类动词:五段活用动词二类动词:上一段活用动词,下一段活用动词三类动词:サ变动词,カ变动词基本形----ます形一类动词:“基本形”最后的发音为“う”段,“ます形”去掉“ます”后的发音为“い”段。
二类动词:“基本形”为“ます形”去掉“ます”后加“る”。
三类动词:“基本形”分别为“来る”和“する”,“ます形”去掉“ます”后则为“来”和“し”。
ない形变化:一类动词:把“ます形”去掉“ます”后的最后一个音变成相应的“あ段”音,后加“ない”。
如果最后音为“い”时,把“い”变成“わ”后加“ない”。
(注意:此时不能将“い”变为“あ”。
)二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。
三类动词:把“来ます”变成“来ない”,把“します”变成“しない”。
て形变化:一类动词:把“ます形”去掉“ます”后加“て”,加“て”的时候发音会有一些变化。
即“き”→“いて”,“ぎ”→“いで”,“び、み、に”→“んで”,“ち、り、い”→“って”,“し”→“して”。
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
三类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
た形变化:把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
ば形变化:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。
三类动词:把“来る”变成“来れば”,把“する”变成“すれば”。
腹有诗书气自华腹有诗书气自华腹有诗书气自华日语动词的各种变形方法“基本形”是动词的基本形式。
词典中的词条都是使用这一形式。
一类动词:五段活用动词二类动词:上一段活用动词,下一段活用动词三类动词:サ变动词,カ变动词基本形----ます形一类动词:“基本形”最后的发音为“う”段,“ます形”去掉“ます”后的发音为“い”段。
二类动词:“基本形”为“ます形”去掉“ます”后加“る”。
日语动词的三种类型
日语动词的三种类型
日语动词的三种类型
导语:我们在前面的讲解中说过,日语的动词非常复杂,有很多变化形式,通过这些变化来表达不同的意思。
今天我们来看看动词的`原型和「ます形」。
如上图所示,日语的动词共分三种类型,一类动词、二类动词和三类动词。
一类动词的变形最为复杂;二类动词大部分是以「る」结尾的,其变形比一类动词简单;三类动词只有两个,「する」和「来る」。
当一个一类动词从原型变成「ます形」时,把原来动词的最后一个假名う变成い+ます。
当一个二类动词从原型变成「ます形」时,把原来动词后面的る去掉,+ます。
三类动词的する变成します;来る变成来ます。
来る要注意音变,参见上表。
动词的「ます形」一般用于句末,表示一个句子的结束。
例:1田中さんは本を読みます。
田中看书。
2私は手紙を書きます。
我写信。
3何を食べますか? 你吃什么?
4彼は今中国語を勉強します。
他现在学习汉语。
以「ます形」结尾的句子,被视为敬体,多用于不十分熟悉的人或者正式场合。
家人朋友之间一般不用「ます形」,而用原型结尾。
例:1何を食べる? 吃什么?
2いつ来る? 什么时候来?
以上就是动词的三种类型和「ます形」的变化方法,请大家多多练习!
【日语动词的三种类型】。
动词变形总结
动词变形总结1.动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます买う~买います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉强する~勉强します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2・动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。
行く→行かない.买う→买わない。
②一段动词:去る+ない。
食べる→食べない。
起きる→起きない。
③カ变动词:来る→来(こ)ない。
④サ变动词:する→しない。
例:勉强する→勉强しない。
特殊五段动词:帰る→帰らない。
知る→知らない。
其它的以此类推,将る变成ら+ない。
3.动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。
行く→行ける。
买う→买える。
②一段动词:去る+られる。
食べる→食べられる。
起きる→起きられる。
③カ变动词:来る→来(こ)られる。
④サ变动词:する→できる。
勉强する→勉强できる。
4.动词て形(1)五段动词:①く→いて。
ぐ→いで。
例:书く→书いて。
脱ぐ→脱いで。
②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って。
例:买う→买って。
立つ→立って。
终わる→终わって。
③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで。
例:饮む→饮んで。
死ぬ→死んで。
飞ぶ→飞んで。
④以す为结尾的す→して。
例:话す→话して。
(2)一段动词:去る+て。
例:食べる→食べて。
起きる→起きて。
(3)カ变动词:来る→来(き)て。
④サ变动词:する→して。
例:勉强する→勉强して。
例外:行く→行って。
帰る→帰って。
知る→知って等.5.假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば。
例:行く→行けば。
买う→买えば。
②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば。
起きる→起きれば。
③カ变动词: 来る→来(く)れば。
④サ变动词: する→すれば。
日语动词变形
日语动词变形日语动词变形1. 原形/基本型1.1一类动词/五段动词特征:词尾在う段上1.2二类动词/一段动词特征:词尾い段/え段+る 1.3三类动词/变革动词サ变动词:するか变动词:来(く) る以下是不规则五段动词要特别记忆1、嘲(あざけ)る2、焦(あせ)る3、要(い)る4、煎(い)る5、返(かえ)る6、帰(かえ)る7、限(かぎ)る8、切(き)る9、覆(くつがえ)る10、蹴(け)る11、遮(さえぎ)る12、茂(しげ)る13、湿(しめ)る14、知(し)る15、滑(すべ)る16、散(ち)る17、照(て)る18、握(にぎ)る19、练(ね)る20、骂(ののし)る21、入(はい)る22、走(はし)る23、减(へ)る24、参(まい)る25、混(ま)じる26、涨(みなぎ)る后面所有变形都在原形基础上变化2. ます形2.1一类动词词尾う段い段+ます2.2二类动词去掉る+ます2.3三类动词するします来(く) る来(き) ます 3. て形 3.1一类动词~く~いて~ぐ~いで~す~して~う/~つ/~る~って~ぶ/~む/~ぬ~んで行(い)く行って(不规则)3.2二类动词~る~て3.3三类动词するして来(く)る来(き)て4. ない形4.1一类动词词尾う段あ段+ない特例词尾是ううわ+ない4.2二类动词~る~ない4.3三类动词するしない来(く)る来(こ)ない 5. た形(变形规则同て形) 5.1一类动词~く~いた~ぐ~いだ~す~した~う/~つ/~る~った~ぶ/~む/~ぬ~んだ行(い)く行った(不规则)5.2二类动词~る~た5.3三类动词するした来(く)る来(き)た6. 命令形6.1一类动词词尾う段え段6.2二类动词词尾るろ6.3三类动词するしる来(く)る来(こ)い 7. 意志形 7.1一类动词词尾う段お段+う7.2二类动词词尾るよう7.3三类动词するしよう来(く)る来(こ)よう8. ば形(假定形)8.1一类动词词尾う段え段+ば8.2二类动词去掉る+れば8.3三类动词去掉る+れば来(く)る来(く)ればするすれば8.4一类形容词词尾いければ9. 可能形9.1一类动词词尾う段え段+る去掉る+られる9.3三类动词来(く)る来(こ)られるするできる10. 被动形10.1一类动词词尾う段あ段+れる特例词尾是ううわ+れる10.2二类动词去掉る+られる10.3三类动词来(こ)られるするされる11. 使役形11.1一类役动词词尾う段あ段+せる特例词尾是ううわ+せる11.2二类动词去掉る+させる11.3三类动词来(く)る来(こ)させるするさせる12. 使役被动型12.1一类动词词尾う段あ段+される特例词尾是ううわ+される12.2二类动词去掉る+させられるくるこさせられるするさせられる。
日语动词9种变形方法
日语动词九种变形方法大全(例子比较少,重点在理解)1、动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2、动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。
例:行く→行かない買う→買わない②一段动词:去る+ない例:食べる→食べない起きる→起きない③カ变动词:来る→来(こ)ない④サ变动词:する→しない例:勉強する→勉強しない特殊五段动词:帰る→帰らない知る→知らない其它的以此类推,将る变成ら+ない3、动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。
例:行く→行ける買う→買える②一段动词:去る+られる。
例:食べる→食べられる起きる→起きられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→できる例:勉強する→勉強できる4、动词て形(1)五段动词:①く→いてぐ→いで例:書く→書いて脱ぐ→脱いで②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って例:買う→買って立つ→立って終わる→終わって③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで例:飲む→飲んで死ぬ→死んで飛ぶ→飛んで④以す为结尾的す→して例:話す→話して(2)一段动词:去る+て例:食べる→食べて起きる→起きて(3)カ变动词:来る→来(き)て(4)サ变动词:する→して例:勉強する→勉強して例外:行く→行って帰る→帰って知る→知って5、假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば例:行く→行けば買う→買えば②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば起きる→起きれば③カ变动词:来る→来(く)れば④サ变动词:する→すれば例:散歩する→散歩すれば⑤形容词:去い+ければ例:安い→安ければおいしい→おいしければ⑥形容动词:去だ+なら例:暇だ→暇なら簡単だ→簡単なら名词:名词直接+なら例:日本人→日本人なら6、动词意向形①五段动词:将结尾假名变成它同行的最后一个假名后+う例:行く→行こう買う→買おう②一段动词:去る+よう例:食べる→食べよう起きる→起きよう③カ变动词:来る→来(こ)よう④サ变动词:する→しよう例:散歩する→散歩しよう7、动词命令形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名即可.例:行く→行け買う→買え②一段动词:去る+ろ例:起きる→起きろ食べる→食べろ③カ变动词:来る→来(こ)い④サ变动词:する→しろ例:勉強する→勉強しろ动词禁止形是所有词的字典形(原形、基本形)+な例:行く→行くな起きる→起きるな来る→来(く)るな勉強する→勉強するな8、动词被动形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+れる例:踏む→踏まれる呼ぶ→呼ばれる②一段动词:去る+られる例:褒める→褒められる食べる→食べられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→される例:発明する→発明される9、动词使役形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる。
日语动词词形变化
动词「た形」的变形规则:1、一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「った」。
買います買った立ちます立った走ります走った②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んだ」。
読みます読んだ遊びます遊んだ死にます死んだ③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いた」。
書きます書いた④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いだ」。
泳ぎます泳いだ⑤行きます行った⑥話します話した2、二类动词:直接去掉「ます」加「た」。
食べます食べた出かけます出かけた鍛えます鍛えた起きます起きた3、三类动词:直接去掉「します」加「した」。
「来ますー来(き)た」。
運動します運動した復習します復習した買い物します買い物したチェックしますチェックした动词「ない形」的变形规则:1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。
若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。
買います買わない立ちます立たない読みます読まない死にます死なない書きます書かない行きます行かない話します話さない走ります走らない2、二类动词: 将动词的「ます」去掉直接加「ない」。
食べます食べない出かけます出かけない鍛えます鍛えない起きます起きない3、三类动词:将「します」改为「しない」;将「来ます」改为「来(こ)ない」。
運動します運動しない復習します復習しない買い物します買い物しないチェックしますチェックしない动词「て形」的变形规则:1、一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」買います買って立ちます立って走ります走って②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」読みます読んで遊びます遊んで死にます死んで③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」書きます書いて④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」泳ぎます泳いで⑤行きます行って⑥話します話して2、二类动词:直接去掉「ます」加「て」食べます食べて出かけます出かけて鍛えます鍛えて起きます起きて3、三类动词:直接去掉「します」加「して」。
日语动词变形
1.动词变换
动词
变化
ます形
て形(14)
た形(21)
ない形(19)
被动形
(41)
使役形
(43)
使役被动形(43)
基本形
(20)
命令形(29)
ば形(37)
可能形
(38)
意志形(30)
备注
连用形+ます
终止形:句末
连用体+て
连用体+た
未然形+ない
未然形+れる
/られる
未然形+せる
/させる
终止形・连用形
基本形最后一个音变成相应え段音
基本形最后一个音变成相应え段音
+ば
基本形最后一个音变成相应え段音
+る
基本形最后一个音变成相应お段音的长音
二类
いえ段特记
去ます加て
去ます加ない
把ない形ない变为られる
把ない形ない变为させる
把ない形ない变为
させられる
去ます加る
基本形变る成ろ
基本形变る成れば
基本形变る成られる(无ら)
~+体言
假定形+ば
未然形+れる
/られる
未然形+う/よう
决心、意志、提议
一类
い、え
去ます后是
き―﹥いて
ぎ―﹥いで
び/み/に―﹥んで
ち/り/い―﹥って
し―﹥して
同て
去ます将最后一个音变成相应あ段音,い变成わ
+ない
把ない形
ない变为
れる
把ない形
ない变为
せる
把ない形
ない变为
される
去ます将最后一个音变成相应う段音
(さ)せます
日语动词变形
日语动词的活用形变形方法日语的动词根据活用方法可以分为三种:1、五段活用动词2、一段活用动词3、特殊变格活用动词五段活用动词:词尾的最后一个是假名,并且在う段上,其词尾各活用形分别在あ、い、う、え、お的五段上活用,词尾在哪一行就叫哪一行的五段动词,并在该行五个段上活用。
下面以“書く”为例讲解一下五段动词的七种活用活用法。
注意:动词的基本形不做为变形使用基本形書く言う未然形あ書か(ない)否定助动词ない言わ(ない)否定助动词ない连用形い書き(ます)敬语助动词ます言い(ます)敬语助动词ます终止形う書く(。
) 言う(。
)连体形う書く(体言) 言う(体言)假定形え書け(ば) 接续助词ば言え(ば) 接续助词ば命令形え書け(!) 言え(!)推量形お書こ(う) 推量助动词う言お(う) 推量助动词う注:使用推量助动词う的时候。
主语是第一人称时是表示意志,第二人称时表示劝诱,第三人称时则表示推测。
五段动词中词尾在あ、わ段上的动词叫あ、わ五段动词,其活用形词尾变形为“わ、い、う、え、お”,如“言う”。
一段活用动词:词尾有两个假名,最后一个词尾为る,并且る前的第一个词尾在い段上,这样的动词叫上一段动词。
而る前的第一个词尾在え段上,这样的动词叫下一段动词。
活用时,る前的第一个词尾始终不变,在「五十音图」的同一段上活用,所以统称一段活用动词。
下面举两个例子说明一下:基本形起きる食べる未然形起き(ない)否定助动词ない食べ(ない)否定助动词ない连用形起き(ます)敬语助动词ます食べ(ます)敬语助动词ます终止形起きる(。
) 食べる(。
)连体形起きる(体言) 食べる(体言)假定形起きれ(ば) 接续助词ば食べれ(ば) 接续助词ば命令形起き(ろ(男用)、よ(文语)) 食べ(ろ(男用)、よ(文语))推量形起き(よう) 推量助动词う食べ(よう) 推量助动词う注意:“見る”虽然看起来像五段动词,但实际上是一段动词。
以下是几个容易混淆的五段动词“知る、帰える、走る、入る”,这几个都是五段动词。
日语动词的变换汇总(整理版)
动词的变换汇总:一、动词的“て”形一类动词“て”形的变换方式是ます形去掉ます后加て、加て的时候发音会有些变化,即キーいて、ぎーいで、ひ、み、二ーんで、ち、り、いーって、しーして二类动词和三类动词的て形,都是ます形去掉ます后直接加て。
二、动词的ない形一类动词:把ます形去掉ます后的最后一个音变成相应的あ段上的音后加ない,如果最后音为い时,把い变成わ后加ない二类动词:把ます形的ます去掉后加ない三类动词:把きます变成こない、把します变成しない三、动词的基本形基本形是动词的基本形式一类动词:基本形最后的发音是う段,ます形去掉ます后的发音为い段二类动词:其本形为ます形去掉ます后加る三类动词:基本形分别为くる和する、ます形去掉ます后则为き和し四、た形动词た形的变换方式是把て形的て变成た、把で换成だ五、动词的命令形命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音二类动词:把基本形的る变成ろ三类动词:把くる变成こい、把する变成しる六、动词的意志形是说话人当场表达自己的决心,意志的表达形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的お段上的长音二类动词:把基本形的る变成よう三类动词:把くる变成こよう、把する变成しよう七、动词的ば形表示假定条件时使用ば形,ば形有动词的ば形和一类形容词的ば形动词的ば形的构成:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音,再加ば二类动词:把基本形的る变成れば三类动词:把くる变成くれば、把する变成すれば一类形容词ば形的构成方式是把词尾い变成ければ八、可能形是表示能够进行某动作的形式一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的え段上的音再加る二类动词:把基本形的る变成られる三类动词:把くる变成こられる、把する变成できる九、被动形式是表示做主语的人或事物承受某种动作或影响的表达形式一类动词:把ない形的ない变成れる二类动词:把ない形的ない变成られる三类动词:把くる变成こられる、把する变成される十、使役形式是表示使役主体强制或指示动作主体进行动作的语法方式,也可以用来表示使役主体对动作主体行为的许可或放任一类动词:把ない形的ない变成せる二类动词:把ない形的ない变成させる三类动词:把くる变成こさせる、把する变成させる。
日语动词变形介绍
ます形:カ变:来る-->来(き)ますサ变:する-->します一段:去「る」加「ます」如:食べる-->食べます五段:改末尾的「う」段假名为「い」段假名,再加「ます」如:书く-->书きますて形:カ变:来る-->来(き)てサ变:する-->して一段:去「る」加「て」如:食べる-->食べて五段:イ音便:词尾是く变为い加(て)、词尾是ぐ变为い加(で)促音便:つ、う、る结尾的都变成(って)拨音便:む、ぶ、ぬ(结尾变成んで)***以「ぬ」结尾的动词只有「死ぬ」特例是「行く」变为「行って」シ音便:す变为(して)意志形:A 五段动词所有的五段动词变成意志形的时候,都要把结尾的假名变为相应的「お段」假名,然后加上「う」B 一段动词一段动词的变法很简单,就是把「る」去掉,然后加上「よう」就可以了。
C 特殊动词「する」和「来る(くる)」的变化是「しよう」和「来よう(こよう)」要注意「来」的读法。
た形:カ变:来る-->来(き)たサ变:する-->した一段:去「る」加「た」如:食べる-->食べた五段:イ音便:く(た)、ぐ(だ)***特例是「行く」「行った」シ音便:す(た)促音便:う(た)、つ(た)、る(た)拨音便:む(だ)、ぶ(だ)、ぬ(だ)***以「ぬ」结尾的动词只有「死ぬ」ない形:カ变:来る-->来(こ)ないサ变:する-->しない一段:去「る」加「ない」如:食べる-->食べない五段:改末尾的「う」段假名为「あ」段假名,再加「ない」如:书く-->书かない、买う-->买わない可能形:カ变:来る-->来(こ)られるサ变:する-->できる一段:去「る」加「られる」如:食べる-->食べられる五段:改末尾的「う」段假名为「え」段假名,再加「る」如:书く-->书けるば形:(表示肯定条件)カ变:来る-->来れば(「来」还是发「く」)サ变:する-->すれば一段:去「る」加「れば」如:食べる-->食べれば五段:改末尾的「う」段假名为「え」段假名,再加「ば」如:书く-->书けば、买う-->买えばば形:(表示否定条件)カ变:来(こ)ない-->来(こ)なければサ变:しない-->しなければ一段:ない形去「い」加「ければ」如:食べない-->食べなければ五段:ない形去「い」加「ければ」如:书かない-->书かなければ、买わない-->买わなければ总得说就是动词的ない形,是去「い」然后加「ければ」构成。
日语知识之动词的九种变形方法
日语知识之动词的九种变形方法1、动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2、动词ない形【外语教育&网】①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。
例:行く→行かない買う→買わない②一段动词:去る+ない例:食べる→食べない起きる→起きない③カ变动词:来る→来(こ)ない④サ变动词:する→しない例:勉強する→勉強しない特殊五段动词:帰る→帰らない知る→知らない其它的以此类推,将る变成ら+ない3、动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。
例:行く→行ける買う→買える②一段动词:去る+られる。
例:食べる→食べられる起きる→起きられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→できる例:勉強する→勉強できる4、动词て形(1)五段动词:①く→いてぐ→いで例:書く→書いて脱ぐ→脱いで②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って例:買う→買って立つ→立って終わる→終わって③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで例:飲む→飲んで死ぬ→死んで飛ぶ→飛んで④以す为结尾的す→して例:話す→話して(2)一段动词:去る+て例:食べる→食べて起きる→起きて(3)カ变动词:来る→来(き)て(4)サ变动词:する→して例:勉強する→勉強して例外:行く→行って帰る→帰って知る→知って5、假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば例:行く→行けば買う→買えば②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば起きる→起きれば③カ变动词:来る→来(く)れば④サ变动词:する→すれば例:散歩する→散歩すれば⑤形容词:去い+ければ例:安い→安ければおいしい→おいしければ⑥形容动词:去だ+なら例:暇だ→暇なら簡単だ→簡単なら名词:名词直接+なら例:日本人→日本人なら6、动词意向形①五段动词:将结尾假名变成它同行的最后一个假名后+う例:行く→行こう買う→買おう②一段动词:去る+よう例:食べる→食べよう起きる→起きよう③カ变动词:来る→来(こ)よう④サ变动词:する→しよう例:散歩する→散歩しよう7、动词命令形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名即可.例:行く→行け買う→買え②一段动词:去る+ろ例:起きる→起きろ食べる→食べろ③カ变动词:来る→来(こ)い④サ变动词:する→しろ例:勉強する→勉強しろ动词禁止形是所有词的字典形(原形、基本形)+な例:行く→行くな起きる→起きるな来る→来(く)るな勉強する→勉強するな8、动词被动形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+れる例:踏む→踏まれる呼ぶ→呼ばれる②一段动词:去る+られる例:褒める→褒められる食べる→食べられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→される例:発明する→発明される9、动词使役形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる。
日语动词态式变化(可能态,被动态,使役态的区别)
句型
AはBが+v.(える/られる/できる)
AがBに+v.(あれる/られる/される)
AがBを+v.(あせる/させる) A让B做
A能/会做B.
A被B做
AがBに+v.(をあせる/させる) A让B做C
动词态式共有3种变化形式——可能态、被动态和使役态。
可能态
被动态
使役态
五段
う段→え段+る
行く→行ける
(→行けます)
う段→あ段+れる
書く→書かれる
う段→あ段+せる
書く→書かせる
う→わ+れる
言う→言われる
う→わ+せる
言う→言わせる
一段
去掉る+られる
寝る→寝られる
去掉る+られる
寝る→寝られる
去掉る+させる
寝る→寝させる
カ变
来る→来られる
(音“こられる”)
来る→来られる
(音“こられる”)
来る→来させる
(音“こさせる”)
サ变
する→できる
勉強する→勉強できる
する→される
勉強する→勉动词和宾语之间的を→が,主语用は
他动词和主动对象之间的が→に,被动对象を→が
自动词和对象执行者之间的に→を
可能态被动态使役态五段段段行行行段段書書段段書書言言言言一段去掉寝寝去掉寝寝去掉寝寝变来来音来来音来来音变勉強勉強勉強勉強勉強勉強特点他动词和宾语之间的主语用他动词和主动对象之间的被动对象自动词和对象执行者之间的他动词和对象执行者之间的宾语仍用句型abv
动词态式变化(都是る结尾,以一段动词变化规则成连用形,未然形,假定形)
日语动词变形
日语动词变形
爱されることは幸福ではない。
爱することこそ幸福だ。
あいされることはこうふくではない。
あいすることこそこうふくだ被爱不一定是幸福,去爱才真的幸福。
爱することにかけては、女性こそ専门家で、男性は永远に素人である。
愛(あい)することにかけては、女性(じょせい)こそ専門家(せんもんか)で、
男性(だんせい)は永遠(えいえん)に素人(しろうと)である
对於爱,女人往往是专家,而男人永远是外行。
安定は恋を杀し、不安は恋をかきたてる。
安定(あんてい)は恋(こい)を杀(ころ)し、
不安(ふあん)は恋(こい)を掻(か)き立(た)てる。
恋爱在安定中灭亡,在不安中升华。
男がどんな理屈を并べても、女の涙一滴にはかなわない。
男(おとこ)がどんな理屈(りくつ)を並(なら)べても、
女(おんな)の涙(なみだ)一滴(いってき)にはかなわない
不管男人有如何道理,也敌不过女人的一滴眼泪。
男にとって爱は生活の一部だが、女にとって爱はその全部である。
男(おとこ)にとって爱(あい)は生活(せいかつ)の一部(いちぶ)だが、女(おんな)にとって爱(あい)はその全部(ぜんぶ)である。
对男人来说恋爱只不过是生活的一部分,对于女人来说爱就是生活的全部。
男は目で恋をし、女は耳で恋に落ちる。
男人是用眼睛去爱的,但女人却由甜言蜜语而恋爱了。
恋の喜びは一瞬しか続かない。
恋の悲しみは一生続く。
恋爱的喜悦只是不持续的一瞬,而那悲哀却是一生相随。
日语动词、形容词的各种变形规则
日语动词、形容词的各种变形规则一类动词:五段活用动词二类动词:上一段活用动词,下一段活用动词三类动词:サ变动词,カ变动词一、基本形----ます形一类动词:词尾“う”段假名变为该行的“い”段假名,加“ます”。
二类动词:去掉词尾“る”后加“ます”。
三类动词:“基本形”分别为“来る”和“する”,“ます形”去掉“ます”后则为“来”和“し”。
する——します来る——来ます。
二、ない形----未然形:一类动词:把“ます形”去掉“ます”后的最后一个音变成相应的“あ段”音,后加“ない”。
如果最后音为“い”时,把“い”变成“わ”后加“ない”。
(注意:此时不能将“い”变为“あ”。
)二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。
三类动词:把“来ます”变成“来ない”,把“します”变成“しない”。
(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加ない。
(2) 一段:去词尾る + ない。
(3) する:しない。
(4) 来る:来ない(こない)三、て形-----连用形一类动词:把“ます形”去掉“ます”后加“て”,加“て”的时候发音会有一些变化。
即“き”→“いて”,“ぎ”→“いで”,“び、み、に”→“んで”,“ち、り、い”→“って”,“し”→“して”。
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
三类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
た形变化:把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
(1)五段:う、つ、る:去词尾 + ってく-> いて(但是:行く->行って)ぐ-> いです-> してむ、ぶ、ぬ:去词尾 + んで(2)一段:去词尾る + て(3)する:して(4)来る:来て(きて)四、た形-----与“て”变化相同,只是把て变成た就可以了。
五、ば形变化:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。
三类动词:把“来る”变成“来れば”,把“する”变成“すれば”。
日语动词变形表
否定:い→くない
否定:ではありません
过去否定:い→くなかった
过去否定:ではありませんでした
中顿:い→くて
中顿:直接+で
假定:い→ければ
假定:直接+なら
②く→いて ぐ→いで
③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで
④以す为结尾的す→して
例外:行く→行って
二类动词:去る+て
三类动词:来る→来(き)て
する→して
动词命令形
一类动词:将结尾假名变成它同行的え段假名
二类动词:去る+ろ
三类动词:来る→来(こ)い
する→しろ
动词意志形
一类动词:将结尾假名变成它同行的お段假名后+う
二类动词:去る+られる
动词被动形
三类动词:来る→来(こ)られる
する→される
动词使役形
一类动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる
二类动词:去る+させる
三类动词:来る→来(こ)させる
する→させる
形容词
一类形容词连体形:い
二类形容词连体形:直接+な
连用形:い→く
连用形:直接+に
过去式:い→かった
二类动词:去る+よう
三类动词:来る→来(こ)よう
する→しよう
动词假定形
一类动词:将结尾假名变成它同行的え段假名后+ば
二类动词:去る+れば
三类动词:来る→来(く)れば
する→すれば
动词可能形
一类动词:将结尾假名变成它同行的え段假名后+る
二类动词:去る+られる
三类动词:来る→来(こ)られる
三类动词变形方法
一类动词也称五段动词,是以ウ段的假名结尾的;二类动词也称一段动词,以イ段(上一段动词)+る或者え段(下一段动词)+る的形式结尾(但是注意有例外);三类动词只有两个:する和来る。
分为三类主要是为了各种形态变化时,三类动词的变化不一样,各有各的规则。
动词的几种变化形式如下:“基本形”是动词的基本形式。
词典中的词条都是使用这一形式。
基本形----ます形一类动词:“基本形”最后的发音为“う”段,“ます形”去掉“ます”后的发音为“い”段。
二类动词:“基本形”为“ます形”去掉“ます”后加“る”。
三类动词:“基本形”分别为“来る”和“する”,“ます形”去掉“ます”后则为“来”和“し”。
ない形变化:一类动词:把“ます形”去掉“ます”后的最后一个音变成相应的“あ段”音,后加“ない”。
如果最后音为“い”时,把“い”变成“わ”后加“ない”。
(注意:此时不能将“い”变为“あ”。
)二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。
三类动词:把“来ます”变成“来ない”,把“します”变成“しない”。
て形变化:一类动词:把“ます形”去掉“ます”后加“て”,加“て”的时候发音会有一些变化。
即“き”→“いて”,“ぎ”→“いで”,“び、み、に”→“んで”,“ち、り、い”→“って”,“し”→“して”。
二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
三类动词:把“ます形”的“ます”去掉后直接加“て”。
た形变化:把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。
ば形变化:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音,再加“ば”。
二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。
三类动词:把“来る”变成“来れば”,把“する”变成“すれば”。
命令形:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音。
二类动词:把基本形的“る”变成“ろ”。
三类动词:把“来る”变成“来い”,把“する”变成“しろ”。
意志形:一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“お”段上的音的长音。
日语_动词变形详解
日语动词详细讲解动词分类日语动词分为四类,分别是五段活用动词,一段活用动词,サ变动词和カ变动词。
1、五段活用动词特征五段活用动词特征是以う段假名结尾,那么う段假名包括了う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、ゆ、る、ぐ、ず、づ、ぶ、ぷ。
但是实际上,五段活用动词只会以う、く、す、つ、ぬ、む、る、ぐ、ぶ来结尾,不会以ふ、ゆ、ず、づ、ぷ结尾。
例:言(い)う,書(か)く、話(はな)す、持(も)つ、死(し)ね、読(よ)む、入(はい)る、急(いそ)げ、遊(あそ)ぶ2、一段活用动词特征一段活用动词以る结尾,且る前面一个假名要有i音和e音。
那么一段活用动词在日语中还分为凉了,但是只要知道两类就行了,在做动词变形的时候是没有影响的。
上一段动词是以る结尾,且る前面一个假名要有i音;下一段动词是以る结尾,且る前面一个假名要有e音;例:いる、(お)落ちる、食(た)べる注意:这个规则不适用所有的动词,有一部分动词虽然样子像一段动词,但是它却是五段动词。
比如帰(かえ)る。
这个词る前面那个假名发e,但是这个动词却是五段动词。
这一部分动词不多,但是要特别记住。
3、サ变动词特征这个动词只有一个,原形是する,但是要注意,这个动词前面可以加上一个双音节且带有动词意义的名词,可以组成复合サ变动词,因此サ变动词除了する之外,也包括了所有名词+する形式的动词例:する、結婚(けっこん)する,勉強(べhきょう)する,4、カ变动词特征这个动词就只有一个了,原型来(く)る。
那么这个动词时唯一一个不规则动词。
所以一定要死记这个动词多有变形,没有其他办法。
来(く)る总结日语的动词确实是难点,动词变化很多,但是还是有一些技巧可以使用,这样,就可以少走玩路了。
1、动词て形和た形变化的方法很像,只是把て换成た,把で换成だ。
因此,只需要掌握动词的て形,就可以掌握た形了。
2、一段动词和カ变动词的可能动形和被动形式一样的,因此只要会一个就会另外一个3、动词ば形式一个比较难记住的动词变形,但是实际上,动词ば形只有两种变法,五段动词う段假名变到え段加ば。
日语动词变形总结
日语动词变形总结1、动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉强する~勉强します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2、动词て形(た形)(1)五段动词:①く→いてぐ→いで例:書く→書いて脱ぐ→脱いで②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って例:買う→買って立つ→立って终わる→终わって③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで例:飲む→飲んで死ぬ→死んで飛ぶ→飛んで④以す为结尾的す→して例:話す→話して(2)一段动词:去る+て例:食べる→食べて起きる→起きて(3)カ变动词:来る→来(き)て(4)サ变动词:する→して例:勉強する→勉強して例外:行く→行って帰る→帰って知る→知って3、动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。
例:行く→行かない買う→買わない②一段动词:去る+ない例:食べる→食べない起きる→起きない③カ变动词:来る→来(こ)ない④サ变动词:する→しない例:勉強する→勉強しない特殊五段动词:帰る→帰らない知る→知らない其它的以此类推,将る变成ら+ない4、动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。
例:行く→行ける買う→買える②一段动词:去る+られる。
例:食べる→食べられる起きる→起きられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→できる例:勉強する→勉強できる5、假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば例:行く→行けば買う→買えば②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば起きる→起きれば③カ变动词:来る→来(く)れば④サ变动词:する→すれば例:散歩する→散歩すれば⑤形容词:去い+ければ例:安い→安ければおいしい→おいしければ⑥形容动词:去だ+なら例:暇だ→暇なら简単だ→简単なら名词:名词直接+なら例:日本人→日本人なら6、动词被动形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+れる例:踏む→踏まれる呼ぶ→呼ばれる②一段动词:去る+られる例:褒める→褒められる食べる→食べられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→される例:発明する→発明される7、动词使役形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
特殊动词:「行く」变为:行って/行った
一段:去掉词尾る+て/た 寝る -寝て/寝た
サ变:把する变为し+て/た 勉強する -勉強して/勉強した
来る:把くる变为き+て/た 来る -来て/来た
四
语法规则:
五段:词尾由う段变为あ段+ない
如: 書く——書かない 読む——読まない 話す——話さない
* 其中ある+ない=「ない」。不等于「あらない」。
一段:去掉词尾る+ない 如:食べる——食べない
サ変:する变成し+ない 如:勉強する——勉強しない
来る:くる——こない
注:其他动词变形还有:假定形,意志形,命令形。我们以后再归纳总结。^^
くる:把くる变成き+ます
例如:書く - 書きます 話す - 話します
寝る - 寝ます 食べる - 食べます
勉強する - 勉強します 来る - 来ます
三、て形和た形
解析:「て」可以构成很多语法,比如表示持续状态的ている,表示准备的ておく,表示存续的てある,表示完结的てしまう。「た」则表示过去。两种的动词变形是一致的。
语法规则:
五段:
词尾为「く」的变为:い+て/た 書く -書いて/書いた
词尾为「す」的需要把「す」变为:し+て/た 落とす -落として/落とした
词尾为「ぐ」的变 い + で/だ 泳ぐ -泳いで/泳いだ
词尾为「ぶ」「ぬ」「む」的变为:ん+で/だ 読む -読んで/読んだ
一、动词原形
讲解:标日书上写的一类动词二类动词三类动词分别对应下面的内容。
一类动词:五段动词
二类动词:一段动词
三类动词:サ变动词;カ变动词
① 五段动词:(一类动词)
解析:动词词尾只有一个假名,词尾是「う」段的9个假名中的其中一个。
如:言う 書く 流す 待つ 死ぬ 及ぶ 読む 取る 防ぐ
② 一段动词:(二类动词)
解析:词尾有两个假名构成,即「い」/「え」段假名+る。
如:起きる 落ちる 応じる 試みる 食べる 教える 受ける 立てる
注意:其中我们要注意有部分动词,虽然词尾只有一个假名,但是却是一段。如:見る 出る いる(在) 得る(獲る) 似る(煮る) 経る(へる) 寝る,等。对于这些动词,我们以记忆为主,因为也比较少。
③ サ变动词:(三类动词)
词干+ する。如:勉強する 結婚する
カ变动词:来る(只有这一个)。
二、动词ます形
解析:动词ます形是从原形变换而来,而不是由ます形推断原形。这个一定要记住。
语法规则:
五段:把词尾由ウ段变为イ段+ます
一段:去掉词尾る+ます
サ变:把する变成し+ます