日语一级 副词和接续词专项练习
一级日语副词
719.おおかた A:大体,差不多, 卒業論文はおおかたできあがっている/毕业论文基本完成了, B:大概,可能 おおかたそんなことだろうと思っていた/我想大概是那么回事.
720.おそくとも(遅くとも)最晚,最迟, 遅くとも来年の始めまでに帰国する/最迟在明年初以前回国.
686.あらかじめ(予め)预先,事先 出席するかどうか予めお知らせください/是否出席请事先通知.
687.あらためて(改めて)再次,重新. それが実情なら、あらためて考え直す必要がある/如果那是事实,有必要重新考虑.
688.あわや 眼看就要,差点儿 あわや溺れようとするところを人に助けられた/眼看就要淹死的时候被人救了.
699.いっさい(一切)(后接否定)全然,一点也…ビールは少し飲みますが、さけが一切飲みません/啤酒喝一点,白酒一点也不沾
700.いっせいに 一齐,同时 皆はいっせいにかんばれと叫んだ/大家一齐高喊”加油”
701.いっそ 干脆,索性, こんなたかい家賃を払うから、いっそ家を買ったほうがいい/要是付如此高的房租,不如索性买房子.
738.かろうじて(辛うじて)勉强,总算,好容易才 入学試験に辛うじて合格した/入学考试勉强合格了.
739.がんがん A:剧烈疼状, 頭ががんがんして、血圧がまた高くなったようだ/头疼的厉害,好象血压又上去了. B:无休止的责难状 がんがんと文句を言う/大发牢骚. C:烈火,熊熊 がんがん火を焚く/烈火熊熊燃烧 D:当当 鐘ががんがん鳴る/钟当当地响/
702.いっそう(一層) 越发,更加, この山は紅葉の季節になるといっそう美しい/这座山到了红叶的季节更美.
日语一级常用接续词整理
日语一级常用接续词整理1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因・理由だから・ですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
日语一级副词自己用3
どうも【副】(1)怎么也。
(いろいろ努力しても。
)どうも見つからない。
/怎么也找不着。
どうもうまく説明できない。
/怎么也说不清楚。
何回もやってみたが、どうも思うようにいかない。
/搞了好多次,怎也不理想。
(2)实在,真。
(軽い驚きや困惑の気持ちを表す。
何とも。
いやはや。
)どうも困った。
/真不好办。
どうも数学はむずかしい。
/数学实在难。
(3)总觉得,似乎,好像。
(原因・理由が判然としない意を表す。
はっきりしないが、なんとなく。
どうやら。
)どうもうまくいかない。
/总弄不好。
明日はどうも雨らしい。
/明天似乎要下雨。
体の調子がどうも変だ。
/总觉得身体情况不大对头。
どうも見たことのある人だと思った。
/总觉得那人好像在哪里见过。
(4)很,实在。
(感謝や謝罪の気持ちを表す挨拶の語に添えて、その意を強調する。
後半を略して感動詞的にも用い、また、くだけた挨拶語としても用いる。
)どうもご苦労さま。
/太辛苦了。
どうもありがとう。
/多谢。
どうもすみません。
/实在对不起。
や、どうも。
/[あいさつ]唉,你来了;[わびる時の]唉呀,对不起,怎么也,实在,真,总觉得。
たとえ【副】仮令(下面常与"とも","ても"连用)纵使;即使(同かりに;よしんば;たとい) [ 仮令;縦令]【名】例え(1)譬喻,比喻,打比方。
亦指用于比方的事或语言。
(たとえること。
また、たとえられた事柄や話。
)たとえを引く。
/打个比喻。
(2)例,例子。
指相同种类的事情。
(同じ種類の物事。
例。
ためし。
)世のたとえ漏れず。
/不脱常理。
同:譬え、喩えまったく【副】(1)完全,全然。
(否定表現と呼応して、それを強調する。
全然。
まるっきり。
)全く知らない人/素不相识的人。
あなたの考えは全く正しい/您的想法完全正确。
彼の話は全くのうそだった/他的话完全是扯谎。
彼女はまだ全くの子どもだ/她还完全是个小孩子。
全く違う/全然不同;完全两码事。
初级常用助词及接续词用法
十八个常用助词的用法華浦教育全日制日本語クラスの皆さんへ1、は「は」副助词,接在体言(或相当于体言性质的词语)、副词、助词及其他活用词连用形的后面。
①提示主题,指定叙述的题目,要求对此进行说明。
(主语做主题)(宾语做主题)(连用修饰语做主题)(状语做主题)②提示两个对比的事物,常用「…は…(が),…は…」的形式。
③起强调或强调否定语气的作用。
(起强调作用,提示某一词语)(引起否定的叙述,并加强否定的语气)④提示假设条件。
2、がA:格助词①表示主语。
(从句里的小主语)②表示对象语。
后接(好き、嫌い、上手、下手、得意、苦手、~たい、ほしい)等③特殊疑问词+~,回答也要用「が」。
」」④表示存在句的存在对象。
/います。
B:接续助词。
①顺接、一般前项是先交代一个前提。
②逆接,相当于中文的“但是”。
3、を格助词①表示他动词的宾语。
②表示临时带有他动词性质的自动词的目的或对象。
③表示动作移动或经过的场所,「を」后面的动词是移动性动词。
(常用的移动动词有:行く、歩く、走る、泳ぐ、飛ぶ、流れる、通る、渡る、散歩する、旅行する、見物する等。
这些动词都是自動詞。
)④表示离开、出发的地点。
4、で、格助词①表示工具,手段,方式,方法,材料。
②表示范围。
③表示原因。
④表示动作发生的场所。
⑤表示动作,行为发生的条件和状态。
⑥表示时间的范围限定。
⑦名词、形容动词+~,是名词、形容动词的连接形式,表示并列、原因。
(原因)(并列)5、へ格助词①表示移动的方向、目标、着落点。
②表示动作,作用的对象。
(信开头是“致……”的意思;信封上是“……收”的意思)6、に格助词①表示动作的着落点。
②表示动作的方向。
③表示存在的场所。
④表示动作的对象。
(から)プレゼントをもらいました。
⑤表示时刻、一段时间。
⑥表示动作、作用的结果。
(⑦⑪也属于这个用法)⑦表示决定的结果。
⑧表示比例、分配(带有“每”的话不能加“に”)⑨表示目的(来、去、归的目的)。
⑩表示比较、评价的基准。
日语一级语法最新日本原版60题及答案
一级日语语法最新日本原版60题1スタイルがよくなくても、__洋服を上手に着こなせばきれいに見えます。
①そのわりに②それなりに③そのくせに④そのせいで2深夜のテレビ番組の中には、見るに__ものが少なからずある。
①たえない②あたらない③たりない④かたくない3ここ1ヵ月__、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。
①ときたら②というのに③というもの④ということは4あいつにお金を貸した__絶対に戻ってこないから?貸さないほうがいいよ。
①ものの②が最後③ものなら④といえども5介助犬が障害のある主人のために献身的に働く姿をみて?感動__。
①された②させた③さされた④させられた6今週中にですか。
できない__ありませんが、もう少し時間をいただけませんか。
①わけも②ものも③はずも④ことも7酒の量を減らした__あと2、3ヵ月の命なんだから、飲みたいだけ飲もう。
①からこそ②限り③ところで④までも8火山の噴火が__からというもの、あの島の人々はずっと避難生活を続けている。
①始まる②始めた③始まって④始めて9この果物の美容効果がテレビで放映された__どの店も品切れ状態らしい。
①とっあて②とあれば③ともなると④といえば10異文化に対する深い理解と尊敬__国際結婚が成功するはずがない。
①ならでは②に至って③なくして④を問わず11この事件にはよくわからないところが多い。
真犯人はほかにいるのでは__。
①あるまいか②あるまいし③あるまじき④あるまい12テニスがお上手ですね。
うちの息子に教えて__くれませんか。
①さしあげて②くださって③もらって④やって13毎日の食費を__まで?新しい洋服を買いたいとは思わない。
①減って②減らして③減らす④減らない14これだけ晴天の日が続いたら、そろそろ雨が__おかしくない。
①降ったら②降っても③降るのも④降っては15十分な準備を__、自信を持って試験に臨むことができる。
①するこそ②するさえ③してさえ④してこそ16五分早く家を__遅刻しなくてすんだのに。
日语接续词副词总结(K12教育文档)
日语接续词副词总结(word版可编辑修改)编辑整理:尊敬的读者朋友们:这里是精品文档编辑中心,本文档内容是由我和我的同事精心编辑整理后发布的,发布之前我们对文中内容进行仔细校对,但是难免会有疏漏的地方,但是任然希望(日语接续词副词总结(word 版可编辑修改))的内容能够给您的工作和学习带来便利。
同时也真诚的希望收到您的建议和反馈,这将是我们进步的源泉,前进的动力。
本文可编辑可修改,如果觉得对您有帮助请收藏以便随时查阅,最后祝您生活愉快业绩进步,以下为日语接续词副词总结(word版可编辑修改)的全部内容。
日语接续词この(连体)词义:这,这个(人或事物)その(连体)词义:那,那个(人或事物)あの(连体)词义:那,那个(人或事物)どの(连体)词义:哪个(人或事物)こんな(连体)词义:这种そんな(连体)词义:那样的あんな(连体)词义:那样的どんな(连体)词义:什么样的いろんな(连体)词义:各种各样的おおきな(大きな)(连体)词义:大的ちいさな(小さな)(连体)词义:小的,微小的ある(连体)词义:某…,有个きたる(来る)(自/五/连体)词义:下次的,未来的あくる(明くる)(连体)词义:(后接年、月、日)明…,下…いかなる(如何なる)(连体)词义:如何的,什么样的たいした(连体)词义:了不起并列和累加それに(接续)词义:而且そのうえ(接续)词义:加之それから(接续)词义:其次、还有、然后そうでなければ(接续)词义:要不然なお(接续)词义:还有,再者ならびに(並びに)(接续)词义:和,及,以及また(副)词义:又,还选择それとも(接续)词义:还是…または(接续)词义:或,或是说明ようするに(接续)词义:总之,简而言之,总而言之转换话题それでは(接续)词义:那么では(接续)词义:那么ところで(接续)词义:不过,我说ときに(時に)(副)词义:偶尔,有时条件的接续(順接)したがって(接续)词义:因此すると(接续)词义:那么そ(う)して(接续)词义:而且そこで(接续)词义:因此それで(接续)词义:于是,所以それでは(接续)词义:那么それなら(接续)词义:如果那样,要是那样的话それだから(接续)词义:所以そうすると(接续)词义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的話ですから(接续)词义:所以従ってしたがって(接续)词义:因此因ってよって(接续)词义:因此(逆接)しかし(接续)词义:但是それでも(接续)词义:即便如此それなのに(接续)词义:尽管这样それにしても(接续)词义:即便如此(也…)だけど(接续)词义:但是だが(接续)词义:但是,可是ただし(但し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,不过ところが(接续)词义:可是ところで(接续)词义:而…、可是…。
常用日语接续词
常用日语接续词あの、あのう→想不出适当的话时,或说话表现出迟疑,经过大脑思考才说出来比较慎重的缓冲用词。
带有’这个嘛,让我想想看。
恩,讲起来。
我说啊。
啊!对了。
ええと→想不起下句话该怎麼说的时候ˇ一种缓冲用词,没有什麼特别的意思。
不要和搭腔的[ええ,そうです]弄混。
音调较平。
実は→其实嘛!不瞒你说!说真的!老实说!事实上嘛!对了,我要告诉你!(涉及到说话的重点、主题时使用)じつに(真是,实在是)不同。
やはり、やっぱり:果然不错,正如你所说的。
果然不出所料。
我早就知道会这样。
就是嘛,我也这麼认为。
想来想去,最後的结论还是~。
我就知道。
经过一番认真思考,根据我的意见嘛,还是认为这样做最明智…。
等等意思!とにかく:两件事情比较,抓出其中优先顺序重要者,先加以关心。
无论如何,好歹,先~就对了。
不管怎麼样,总之,反正~再说了。
尤其特别是,没有料到。
つまり:对同一件事做进一步的说明,也就是说~,总之,就是说~。
到底~。
要するに:给前面自己所说的话作个总结。
結局:说来说去还是,最後,归根究底。
例えば、たとえば:比方说,我来打个比方说。
ほとんど:大体上来说嘛,大致而言。
なんといっても:不管怎麼说,毕竟,无奈。
言っちゃ恶いけど:虽然说出来不太好,但~。
くりかえしもうすと:反过来说的话,话说回来,回过头来说自慢じゃないが:不是我在吹牛的,不是我自夸。
いわば:从某种意义来说,说起来,可以说。
たとえて言うなら:从某种意义来说,说起来,可以说,如果要说的话。
いずれにしても:反正,不管怎麼说,无论如何,总之。
どちらかといえば:要怎麼讲才好?说起来。
あたりまえ:照理说,本来应该う一ん:恩,这个嘛。
どうしても:无论如何,说来说去,不管怎麼样。
すごく/すごっく:这个实在太~了。
ぜんぜん:简直、根本、完全、丝毫不~。
;•言い換えれば:换句话来说。
そうすると、そうすれば、そうひしたら:这麼一来、如此一来、於是。
そのためには、そのため:因此。
日语N1语法800题
日语N1语法800题736-740信息来源:网络发布时间:2015-04-08摘要:题目均选自于《日语能力测试1级语法800题》,每天推倒五道题,书里本身有详细的解释,小编也会适当补充。
关键字:日语N1语法,日语N1语法800题本系列文章的编写贯彻了“精讲多练”的语法教学原则,总结出N1考试必备的200条语法点,同时提供800道练习题,让学生在反复练习中感受日语语法规则的作用,强化对语法点的掌握,最终达到提高考试成绩的目的。
1、一度でも彼の踊りを見たら、彼のファンに()。
1)ならずにいられなくなる2)ならずにおかない3)なってはいられない4)なってはすまない2、厳しいことを言うということは愛情があるということに()。
1)ほかならない2)ほかでもない3)ほかがない4)ほかしかない3、今後、被害の状況に応じて、しかるべき対策をとることに()。
1)なろう2)なれる3)ねばならぬ4)である4、そこから見えたのは、なんのことはない、()だった。
1)変わった家2)普通の家3)特別な家4)すてきな家5、かりに手術が成功したとしても、前と同じように生活できる()。
1)はずだか2)かもしれない3)かどうかはわからない4)わけだ1、答案:1)ならずにいられなくなる「~ずにはいられない」:此句型前接动词未然形,表示不能用自己的意志力控制自然地做出或发生某行为,相当于汉语的“一定……;不禁……”。
句子意思:看过一次他的舞蹈,就不禁成为他的粉丝了。
2、答案:1)ほかならない「~ほかならない」:前接名词、动词终止形,表示前项的结果只是由后项的原因造成的,除后项的原因外没有其它任何原因。
书面用语,相当于汉语的“无非……,不外乎……”。
句子意思:说这么严厉的话无非是因为爱。
3、答案:1)なろう「~ことになる」:此句型前接用言连体形,表示客观产生的某种状态,与自己的意志无关,相当于汉语的“将会……,要,该”。
在此题中使用了该句型的推量形式。
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(1)
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析
(1)
_____の言葉に意味が最も近いものを、1234から一つ選びなさい。
题:あの兄弟はいつもお互いに張り合っている。
1 競争して
2 応援して
3 無視して
4 尊重して
正解(答案拖曳鼠标可见):1
解析:那几个兄弟姐妹经常互相竞争。
張り合う(はりあう):竞争,争夺
1 競争して(きょうそうして):竞争
2 応援して(おうえんして):支援
3 無視して(むしして):无视,忽视
4 尊重して(そんちょうして):尊重,重视
次の言葉の使い方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。
题:満喫
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
4 これらの条件を満喫する人材を探しています。
正解(答案拖曳鼠标可见):3
満喫(まんきつ)(饱尝,充分享受)
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する(よくなる)。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
(満載されている)
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
/去海外旅行,充分享受了久违的休假。
4 これらの条件を満喫する(満足する)人材を探しています。
日本语1级语法
日本语1级语法总结11.~いかん意味~がどのようであるか、~によって、~次第で/如何;因为…;根据…;要看…;取决于接続「名(-の)」+いかん1.試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
/根据考试的结果,也有不能毕业的情况。
2.会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
/公司的发展取决于职员的努力情况。
慣用「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>/无可奈何・助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。
/我非常想帮助他,可是力不从心。
「いかんせん」<残念だが(どうにもしようがない)>/很遗憾(没有办法)・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。
/很想买台新电脑,遗憾的是没有这笔预算。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
2.~いかんによらず、~いかんにかかわらず、~いかんを問わず意味~がどのようであるかに関係なく/不管;不论接続「名-の」+いかんによらず1.理由のいかんによらず、殺人っは許されないことだ。
/不管理由如何,杀人是不允许的。
2.国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案が国会で可決されるだろう。
/不管国民赞成与否,那个法案都将在国会上通过吧。
3.国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。
/不论国籍接受录用考试的自治团体增多了。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
3.~(よ)うが、~(よ)うと意味~しても、~でも/无论;即使;不管接続「動-意向形」「い形-かろう」+が「な形-だろう」1.周囲がいかに反対しようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。
/无论周围如何反对,自己决定做的事情就打算做到底。
2.どんなに入院費は高かろうが、支払いざるを得ない。
/不管住院费多高,也不得不支付。
3.彼が政治家として有力だろうと、法を犯したからには逮捕されるのは当然のことだ。
日语一级模拟试题
日语一级模拟试题一、词汇与语法1. 下列哪个单词不是指颜色?A. 赤いB. 青いC. 大きいD. 黒い2. 请选出下面划线部分读音不正确的一项。
A. 机械B. 事故C. 地方D. 遊び3. 下列短语中,意思相反的是?A. 暖かい部屋B. 寒い部屋C. 明るい部屋D. 暗い部屋4. 请选择下列选项中划线部分的词性正确的一项。
A. 会議B. 終わるC. 新しいD. 行う5. 请选择下列中文意思与日文词汇「質問」相符的一项。
A. 提问B. 阅读C. 买东西D. 锻炼6. 下列句子中哪个是语法错误的?A. あす、試験があります。
B. わたしはまだ何も食べていません。
C. この本を読んでね。
D. 行く前、練習だけしてください。
7. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。
「___決めなければならない。
」B. 昨日C. 週末D. 来週8. 下面哪个词意思不同于其他词?A. 時間B. 日常C. 毎日D. 今日9. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。
「___しますか、日本語の勉強を?」A. どこでB. いつC. 何をD. 誰が10. 请将下列词语按正确顺序排列,组成一段通顺的表达。
A. わたしはC. 一ヶ月D. 留学しました。
二、阅读理解请阅读以下短文,根据短文内容选择正确答案。
春天是踏青的好时节。
在日本,踏青是指到郊外或山里游玩,呼吸新鲜空气、放松心情,以便度过一个愉快而健康的周末或休假。
在踏青的旅行中,最常见的活动是徒步旅行。
日本的山多雾气少,风景优美,非常适合徒步旅行。
如果你对日本的风土人情感兴趣,可以选择参加当地的踏青之旅,领略日本人的生活方式。
旅行过程中,你会发现日本人的生活基本上是纳凉、享受大自然的快乐。
如果你幸运的话,在山里认识的友人会邀请你去体验野餐或炭火烧烤,体会日本风情。
1. 在日本,踏青通常指什么活动?A. 游戏B. 徒步旅行C. 登山活动D. 跑步锻炼2. 日本的哪个地理特点使其适合徒步旅行?B. 雾气少C. 沙漠地带D. 地势平坦3. 参加当地踏青之旅的目的是什么?A. 看风景B. 学习日本文化C. 放松心情D. 享受大自然4. 什么可能是你在日本山中踏青时幸运的经历?A. 乘车骑行B. 认识到当地人C. 科技交流D. 摄影比赛5. 本文主要介绍日本的哪一种活动?A. 冬季滑雪B. 春季踏青C. 夏季游泳D. 秋季采摘三、作文请根据下面的题目,写一篇不少于200字的作文。
新编日语第一册接续词副词归纳
初めて 余り
はじめて あまり
初次 (不)怎 样、 不) ( 很 经常、时不 时 经常;很好 的 又、再、也 一般、大都
私は余りパンを食べません。 我不常吃面包。
時時 よく 又 大抵 一緒に(7) あ ん な に (7) 本当に(7) 一番(7) 未だ(7) ま だ ま だ (7) まず(7)
ときどき よく また たいてい いっしょ に あんなに ほんとう に いちばん まだ まだまだ まず
しかし ですから じゃ では と こ ろ で (8) でも(11)
可是 因此、所以 那么 (では的口 语化) 那么 (转变话题) 可 是 可是,不过
そ れ と も (14)
(表示两者选 一)或是、还是 注意:それとも 只能用于两个 或两个以上的 疑问句场合
あ る い は (16)
或、或者是 注意:范围广, 连接两个或两 个以上的疑问 句时可以替换 それとも, 但是 可以用于没有 疑问的句子 于是;那么
那样好的天气的 确是很少见的。 那样好的天气的 确是很少见的。
不,还没有。 不,还不行。 我们首先乘观光 车去了虎丘。
尚不充分、 いいえ、まだまだです。 仍然 首先 わたしたちはまず觀光バス で虎丘へ行きました。
2
やがて(7) どう(8) ちょうど (8) 暫く(9) だ ん だ ん (9) き ら き ら (9) 勿論(10) ずいぶん (10) そろそろ (10)
不久就到了有名 的寒山寺。 北京的街道气氛 怎么样。 那天正好是我的 生日。 好久不见。 大家族也渐渐变 成小家族了。 树叶发出闪耀的 光芒。 请进。 当然知道了。 那里发展得真快 啊。 就要告辞了。 我们登山的时候 一直是很好的天 气。 开始吃四川料理 的时候觉得很 辣,不喜欢。 例如、喜欢什么 样的东西呢。 各个问题有四个 选项。 大家都拼命努 力。 现在马上可以开 始写了吗?
【接续词副词分类辨析】 それで、そのために
【接续词副词分类辨析】それで、そのために
1、それで(因此......;所以......)
例句:昨日は飲みすぎだ。
それで今日は二日酔いだ。
(昨天喝多了,因此今天头昏脑胀的)
2、そのために(为此......;因此......)
例句:JRで事故があった。
そのために電車が遅れている。
(JR出了事故,所以电车晚点了)
区別:
「それで」も「そのために」も、前件を理由に、後件で既に発生した事柄を述べる点に特徴があります。
しかし、「そのために」は個人的な事柄よりも比較的な大きな出来事について因果関係を客観的に説明するときに使われます。
中文解说:
“それで”与“そのために”的特点是前项为理由,后项是已经发生的事项。
不过,“そのために”多围绕较大的事项客观地说明其因果关系,很少涉及私人琐事。
练习:
A:田中君、大学に合格したそうだよ。
B:なるほど。
____ニコニコしてたんだね。
1、それで
2、そのために
3、そこで
4、それでは
答案:1
解説:表原因理由的接续词“そのために”一般不用于描述私人琐事,“そこで”是表时间、场合的接续词,意思为“于是......;那么......。
“それでは”是表条件的接续词,意为“那么......;那就......;要是那样......。
因此答案选“それで”。
日语一级常用接续词整理
日语一级常用接续词整理1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因・理由だから・ですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
【接续词副词分类辨析】それで、だから
【接续词副词分类辨析】それで、だから
1、それで(因此......;因而......)
例句:天候が悪い。
それで明日の登山は中止になった。
(天气不好,因此明天的登山取消了。
)
2、だから(因此......;所以......)
例句:午後から雨らしいです。
だから傘を持って行ったほうがいいです。
(下午好像有雨,所以最好带伞去)
区別:
“だから”表示原因理由,可以在句尾任意使用表意志、推量、未来等的表达方式。
“それで”是虽然也表示原因理由,但句尾不能使用“~たい”、“~(よ)う”、“~つもりだ”等意志表达方式以及“~かもしれない”、“だろう”等推量表达方式。
练习:
バスの出発は1時だ。
____遅くても10分前には必ず集まってくれ!
1、そこで
2、それから
3、それで
4、だから
答案:4
解説:“だから”后可接意志、推量、劝诱等表达,但“それで”的句尾不能使用上述表达,此句句尾为一个强烈的命令表达,因此应该选“だから”。
“それから”和“そこで”是表示时间、场合的接续词,与句意不符。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语一级词汇专项练习—副词和接续词 11) 予想とは違って、Aチームは簡単に負けてしまった。
1 さっぱり2 決して3 まるで4 少しも2) 参加するとは言ったけど、本当は気が進まないんだ。
1 決して2 あまり3 とても4 なかなか3) 能力試験の一級は難しいと言ってたが、受けてみたらでもなかった。
1 それほど2 あまり3 たいして4 ろくに4) 急用と言うほどのことではないんですが、…1 ろくに2 あまり3 決して4 別に5) 6年も英語を勉強しているのに、話せない。
1 夢にも2 さっぱり3 ろくに4 別段6) 金がある人が幸せとは言えない。
1 必ずしも2 一向に3 別に4 たいして7) いくらがんばっても、成績が良くならない。
1 必ずしも2 一向に3 とても4 一概に8) 離婚が悪いことだとは言えないよ。
1 一概に2 一向に3 なかなか4 ろくに9) 500万円もの大金、僕には準備できないよ。
1 まんざら2 とても3 なかなか4 ろくに10) どうしたんだろう。
電車が来ないねえ。
1 とても2 あながち3 なかなか4 まるで答案:132)23)14)45)36)17)28)19)210)31、和预想的一点都不一样,A队这么容易地输了。
2、虽然说了要参加的,其实不怎么有干劲。
3、都说一级能力考试难,可是试了一下,也不象那样难呀。
4、也不是特别急的说。
5、学了六年的英语了,却还不能好好地说。
6、即使很有钱,也未必就可以说是幸福的。
7、无论怎么努力,成绩总是上不去。
8、不能笼统地说离婚就上件不好的事。
9、500万这么的钱,对我来说怎么也拿不出来。
10、怎么搞的?电车怎么都不来。
日语一级词汇专项练习—副词和接续词 21) 腐って壊れそうな木の橋が架かっていた。
1 まるで2 今にも3 きっと4 さも2) 風もやんだし、台風も去ったようだね。
1 たぶん2 どうやら3 まるで4 いかにも3) この分だと、明日も雨らしいね。
1 きっと2 どうも3 たぶん4 確か4) あの人、李さんと言ったと思うんだけど。
1 きっと2 確かに3 てっきり4 確か5) 本物だと思って買ったが、偽物だった。
1 きっと2 てっきり3 確か4 どうも6) 先日、このスーパーは強盗に入られ、店員が殺されそうになった。
1 今にも2 もう少しで3 危うく4 果たして7) 美しい景色なんだろう。
1 なんと2 なんで3 どんなに4 よくも8) 彼の落ち着きぶりから見て、自信があるにちがいない。
1 たぶん2 よほど3 もしかすると4 ずいぶん9) お子さまを失い、お悲しみのことでしよう。
1 きっと2 さぞ3 どんなに4 なんと10) 何があったのか。
男は血だらけで倒れていた。
1 たぶん2 いったい3 よくも4 もしかして答案:1)22)23)24)45)26)37)18)29)210)2日语一级词汇专项练习—副词和接续词 3問題3特定の助詞と呼応する副詞1) 電話をかけても、つながらなかった。
1 たとえ2 いくら3 どんなに4 仮に2) 大学生である以上、勉学を第一に考えなさい。
1 一旦2 今更3 仮に4 仮にも3) この子は泣き出したら、なかなか泣きやまない。
1 万一2 一旦3 仮にも4 今更4) 謝っても、もう遅いよ。
もっと早くそうするべきだった。
1 たとえ2 今更3 せめて4 仮に5) お茶なりとも、飲んでいってください。
1 たとえ2 いくら3 せめて4 どんなに6) 弁解したばかりに、かえって叱られた。
1 なにしろ2 ただ3 なまじ4 ひとたび7) 会社命令だから、従うしかなかったんだ。
1 一旦2 なにしろ3 なまじ4 ひとたび8) 不慣れなもので、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。
1 一旦2 なにしろ3 なまじ4 なにぶん9) 今は娘が無事であることを祈るしかない。
1 ただ2 単に3 仮に4 せめて10) これはA氏の作品を模倣した物に過ぎない。
1 ただ2 単に3 ひとり4 なまじ答案:1)22)43)24)25)36)37)28)49)110)2日语一级词汇专项练习—副词和接续词 4問題4読解文の中でよく出る副詞問題1) 僕は和食、寿司や天ぷらなどが大好物です。
1 つまり2 例えば3 いわゆる4 いわば2) 使い捨ての文化は高度成長の落とし子とだ。
1 つまり2 例えば3 いわゆる4 いわば3) 戦後のベビーブームの時に生まれた子供たち、団塊の世代というのは、ベトナム反戦運動と激しい学生運動を体験してきた世代である。
1 なるほど2 例えば3 いわゆる4 いわば4) 自分のうちが一番落ち着くねえ。
1 やはり2 なるほど3 案の定4 さすが5) 僕の方は、貧乏暇なしだよ。
1 やはり2 なるほど3 相変わらず4 さすがに6) ベテラン教師だけあって、教え方が上手だ。
1 さすが2 なるほど3 相変わらず4 案の定7) 突然やさしくされると、気味が悪くなる。
1 やはり2 なるほど3 果たして4 かえって8) そんなにうまい話があるだろうか。
1 やはり2 なるほど3 果たして4 案の定9) 色々治療を試みたが、治らなかった。
1 つまり2 要する3 結局4 どうせ10) 教授法は色々あるが、学生の実力がアップすればいいんだろ?ちがう?1 つまり2 すなわち3 要するに4 結局11) いくら彼女が好きでも、僕には高嶺の花だ。
1 つまり2 要するに3 いわゆる4 しょせん答案:1)22)43)34)15)36)17)48)39)310)311)4语一级词汇专项练习—副词和接续词 5問題5順接の接続詞1) A:今日は二日酔いで気分が悪いよ。
B:、飲み過ぎるなって、昨夜あんなに言ったじゃないか。
1 だから2 したがって3 そこで4 それで3) 彼には犯行時のアリバイがある。
、容疑者からは外すしかないだろう。
1 そこで2 その結果3 したがって4 それでは4) A:受付は四時までだよ。
B:えっ!急がないと間に合わないなあ。
1 だから2 それで3 だったら4 それでは5) A:ちょっと疲れましたね。
B:そうですね。
少し休みましょう。
1 だから2 それで3 そこで4 それでは6) A:じゃ、みんなお先に失礼。
B:Aさん、帰るの?私も帰るから、ちょっと待って。
1 それでは2 そうしたら3 だったら4 とすると7) A:父に成績表を見せんだ。
かんかんに怒りだしてね。
B:そんなに成績が悪かったの?1 そこで2 すると3 それで4 とすると8) A:彼はこのことを引き受けてくれるだろうか。
B:普通に頼んでも無理だろうね。
僕にいい考えがあるんだ。
1 そこで2 すると3 だったら4 それでは答案:1)13)34)35)46)37)28)1日语一级词汇专项练习—副词和接续词 6問題6逆接の接続詞1) 大学受験は来週でしょ。
、どうして勉強しないの?1 だから2 それで3 それでも4 それなのに2) 内閣支持率は10%以下だった。
、某総理大臣は辞めようとはしなかった。
1 それでも2 それでは3 それで4 それが3) 住民の多くが原子力発電所の建設に反対した。
、政府は建設を強行した。
1 そこで2 それにもかかわらず3 それが4 そのくせに4) 彼は体格もいいし、一見強そうに見えた。
、あの老人に簡単に負けてしまった。
1 それでも 2 ところが 3 そのわりに 4 それどころか5) A:40分も待っていたのよ。
どうしたの?B:、途中で忘れ物に気づいて、取りに帰っていたら、遅れちゃったんだ。
1 しかし2 それが3 それでも4 ところが6) A:彼、学生の頃、バレーボールの選手だったんだ。
B:、背が低いねえ。
1 ところが2 それにしては3 それでも4 それにしても7) A:彼女、アメリカに留学してたんだ。
B:そうなの。
、英語が上手ね。
1 けれども2 それにしては3 そのくせに4 それにしても8) A:今度の社員研修会、行きたくないなあ。
B:、行かなかったら、上司からどう言われるかわからないよ。
1 ところが2 それにしては3 それなのに4 かといって答案:1)42)23)24)15)36)47)2日语一级词汇专项练习—副词和接续词 7問題7拝啓風薫る季節となりましたが、先生お元気ですか。
卒業してから、( a )一年が過ぎ去ろうとしていますが、( b )ご無沙汰したことを、心からお詫びいたします。
( c )、( d )、卒業生の数人が集まる機会があり、お互いの近況を話したり、日本語学校時代の思い出話に花を咲かせたのですが、Aさんの提案で、先生を囲んで同窓会を開こうではないかということになりました。
同窓会には、( e )先生に参加していただきたいと一同希望しております。
( f )、先生のご都合のよい日をご連絡いただければと思い、私が代表して今日お手紙を差し上げた次第です。
先生、来月の第一、第二週の土日のなかで、先生のご都合のよい日をお教え願えないでしょうか。
(g)、先生からのご連絡をお待ちしております。
敬具1) (a)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 今や2 とっくに3 まだ4 もう2) (b)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 ずっと2 長らく3 いつも4 しばらく3) (c)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 なお2 さて3 ところで4 それで4) (d)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 先日2 先ほど3 近く4 かつて5) (e)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 きっと2 必ず3 ぜひとも4 何としても6) (f)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 そして2 それから3 それでは4 そこで7) (g)に入るもっとも適切なものを選んでください。
1 それで2 では3 でも4 だが答案:1)42)13)24)25)26)4 7)2 8)4。