1999至 高考日语真题及答案
广东省1999年10月自学考试二外日语试题及答案
![广东省1999年10月自学考试二外日语试题及答案](https://img.taocdn.com/s3/m/a797c4335a8102d276a22ff4.png)
1999年下半年高等教育自学考试全国统一命题考试第二外语(日语)课程代码(0840)問題一・次の__の言葉はどう読みますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)1.あの料理には様様な魚や野菜が入っている。
①ようよう②さまざま③ざまさま④さまさま2.②そじゅ③そうじゅ④そじゅう3.照照坊主という人形を作って祈ります。
①ひとかたち②にんぎょ③にんけい④にんぎょう4.学友が買ってくれた鎮痛剤を飲みました。
①ちんつう②ちんずう③しずめいた④じんつう5.聴診器で肺の様子を聞きます。
①ぢょうしんき②ちょじんき③ちょうしんき④じょうしんき6.紅茶と緑茶とどちらが好きですか。
①みどりちゃ②ろくちゃ③りょくちゃ④りゃくちゃ7.②ふたりまえ③ふたりぜん④ににんぜん8.和式の旅館は同じ広さで一人でも四五人でも泊まれます。
①わへや②としき③わしき④わし9.座蒲団をあててお座りください。
①ざふだん②ざふとん③ざぶだん④ざぶとん10.東京に着いたら、どんなところを見物するつもりですか。
①けんぶつ②けんもの③みもの④けんがく問題二・次の__の言葉はどう書きますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)11.朝四時半からよなかの一時までバスはやっています。
①世中②谷中③夜中④四中12.きっぷ自動販売機を利用する。
①吉報②寄付③切符④気風13.浴場も熱いのと熱くないよくそうの二つに分けてあります。
①様相②予想③浴槽④浴相14.これはえびのてんぷらですね。
美味しいですね。
①会目②絵美③蛇④蝦15.②瓜場③売馬④瓜婆16.ここは百度近い温度で、ほとんどしつどはありません。
①湿度②質度③実土④室度17.①目迷③眼舞④眩目18.もめんと科学繊維の物で電気洗濯機で洗う。
①毛面②木面③木綿④木麺19.風邪薬をにじょうだけ飲みました。
①二錠②二条③二剤④二畳20.羊毛とけがわのものは手で洗いましょう。
①軽皮②毛皮③鯨皮④家側問題三・次の__の言葉はどんな形になりますか。
1999年日语二级试题文法解析
![1999年日语二级试题文法解析](https://img.taocdn.com/s3/m/5079490102020740be1e9b5e.png)
区別:「ことから」「ことだから」「ものだから」「ところから」
人の+ことだから 前项或明或暗的点名该名词的性质,后项是根据所作的推测判断
勤勉な田中さんのことだから、きっと試験に合格しますよ(田中是个勤奋的人,
1999年日语二级试题文法解析
問題Ⅳ 次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいか。1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1)事態がこうなった__は、もう彼一人に任せてはおけない。
1 まで 2 わけ 3 うえ 4 ほど
解析:た上は 既然~~就
体言|助動詞+まで 连~~~~都~~~ 例:年寄りまで一生懸命勉強しています
~~だけあって“正因为|不愧是”よく勉強しただけあって、期末試験はよくできた。
~~にともなって“随着~”书面语。人口増加にともなって食糧問題も深刻になった。
区別:「からいって」と「からといって」。「からといって」“虽说~~可是~~”表示后项内容不受强前项条件的制约。刺身は食べないからといって、日本料理が嫌いだというわけではない(虽说不吃生鱼片但并不是讨厌日本料理)
体言|用言連体形+にほかならない 无非,不外乎 例:今回の計画の失敗は推進委員会の責任にほかならない(这次计划的失败无非是推进委员会的责任)。
まとめ:“很”“非常”“~~~的不得了”的表达方法。「てならない」「てたまらない」「てしょ
うがない」「てしかたがない」「~かぎり」. 両親に会いたくてならない(非常想见父母)嬉しくてたまらない(高兴得不得了) 眠くてしょうがない(困的不得了)北京の夏は暑くてしかたがない(北京的夏天热得让人受不了)うらやましいかぎりです(羡慕死我了)
日语高考试题
![日语高考试题](https://img.taocdn.com/s3/m/7508c04152ea551810a68763.png)
日语高考试题一、单向选择——从每小题给出的四个选项中, 选出最符合题意的一项。
(1*45=45)1.あした学校____パーティーがあります。
あなた行きますか?A.へB.にC.がD.で2.こんだ地下鉄であしを踏まれて、せっかく____靴が汚れてしまった。
A.をB.がC.にD.で3.すみません。
ここ____新宿へ行くバスが通りますか。
A.にB.からC.をD.で4.「山田さん、今日は忙しそうだ____。
」「うん?手伝ってくれない。
」A.かB.わC.ねD.よ5.できるだけ一週間に?2回____3回母に電話をかけるようにしています。
A.と B.で C.も D.か6.教室を片付ける____ずいぶん時間がかかった。
A.のにB.のでC.からD.でも7.タバコの火____火事を起こすことが多い。
A.までB.だけC.のでD.から8.こんな時に、お母さん____いてくれるといいんだが。
A.でもB.にもC.しかD.とも9.今日、最後に教室を____人は窓を閉めてください。
A.出たB.出ているC.出ていたD.出る10.彼の言っていることはいくら聞いても____分からない。
A.さっぱりB.しっかりC.ゆっくりD.かなり11.今とても疲れていて、眠いんです。
____その話は後にしてくれませんか。
A.だからB.またはC.そしてD.それに12.今度____試合に勝ちたいと思います。
A.さえB.しかC.こそD.ほど13.左のボタンを押してみた。
____テープがゆっくり回り始めた。
A.そこでB.するとC.そしてD.それに14.この問題は小学生には難しすぎて____できないでしょう。
A.なかなかB.だんだんC.ますますD.いよいよ15.彼は今度の試験は絶対に自信があると言っていた。
____、結果は50点しか取れなかった。
A.ところでB.それではC.ところがD.それから16.このごろは疲れやすくなって、____おかしいと思ったら、やはり病気だった。
1999年日本语能力测试二级试题文法解析
![1999年日本语能力测试二级试题文法解析](https://img.taocdn.com/s3/m/558cb35b804d2b160b4ec0ad.png)
1999年日本语能力测试二级试题文法解析問題Ⅳ次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいか。
1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1)事態がこうなった__は、もう彼一人に任せてはおけない。
1まで2わけ3うえ4ほど解析:た上は既然~~就体言|助動詞+まで连~~~~都~~~例:年寄りまで一生懸命勉強しています(连老人都在拼命学习)。
体言|用言終止形+ほど象~~~那样,~~~得~~~ 表示状态的程度。
例:新聞が読めないほど暗くなった(暗的不能看报了)。
文の意味:事态既然到了这种地步,就不能再托付给他一个人了。
(2)彼の取った態度は、私には十分理解__ものであった。
1させる2しぬく3する4しうる解析:動詞マス形+うる“能,会”①有某种能力②有某种可能性あり得ることだ(可能有的事)。
“には”表示有某种能力的主语。
“もの”表示强调的语气。
例:月日の経つのははやいものだ。
一度世界各国を旅行したいものだ(たいものだ:表示强烈的愿望)せる|させる使役助動詞例:子供に掃除させる(让孩子扫地)動詞連用形+ぬく贯彻始终例:頑張りぬく(坚持到底)这句话强调我有能力理解他采取的态度,即:我能够理解他采取的态度。
所以选4文の意味:我很能理解他采取的态度(3)少年時代に戻れる__戻ってみたい。
1ものなら2わりには3ことには4わけなら解析:~~ものなら“假如~~”①動詞可能態+ものなら:「假定一种不能实现的事实」万一,假如②う|よう+ものなら:「假定一种将导致坏结果的事实」假如嘘をつこうものなら、ただではおかない(你要是撒谎的话我可饶不了你)用言連体形|体言の+わりに(は)虽然~~~但是~~~ 表示从前项内容考虑,后项内容出人意料,相互不搭配。
例,太るのを気にしてるわりには、ずいぶん食べるだな:(虽然担心发胖可吃得真不少啊)。
文の意味:假如能回到少年时代的话我想试试。
(4)妹は、今勉強を始めたかと__、もう居間でテレビを見ている。
日语高考解析完成
![日语高考解析完成](https://img.taocdn.com/s3/m/d2b1cc7ca5e9856a561260ef.png)
A.ロビー B.ロッカー C.ローラースケート D.ロボット
2007年○高橋さんは背が高くて180( )以上もあります。
A.ミリ B.グラム C.キロ D.センチ
2019年○中国の1斤は500___ で、0.5キロに当たる。
A.ミリ
B.グラム C.センチ D.キログラム
2020年○今マッチを使って、___ に火をつける人が少なくなった。
40题 40分
50分
2011年后高考卷
4篇20题
2011年后试卷布局
内容
听力
知识运用 (语法) 阅读理解
写作
总计
考查形式 题目数量
分值
单选题
15
30
单选题
40
40
单选题
20
50
书写
1
30
75+1
150
分配时间 20 20-30 45-50 25-30 120
阅读
听力
阅读
作文
句型
作文
动词活用
助词活用
考查内容
句型 动词活用、授受、被动、可能、使役、助动词、结尾词
助词类(格助词、副助词、接续助词、终助词等) 形式体言及句型(こと、もの、ところ) 副词 敬语 会话 外来语 形/名 文化 惯用句 接续词 量词
20年题型分值
5分 13分 5分 4分 2分 2分 2分 1分 1分 1分 2分 1分 1分
• A.意識調査を重視すること • B.好きなことをして楽しむこと • C.余暇の過ごし方を工夫すること • D.友人や家族とのつながりを深めること
• 正确答案:B
• (2020高考)
• この「朝読」にはいろいろな効果がある。本を読むスピ ードが上がること、本が読めない子が読めるようになる ことなどだ。それだけでなく、生徒の態度や心の状態に もいい変化見られるようだ。遅刻が減って授業にスムー ズ(顺畅)に入れるようになったこと、生徒が急に怒り 出したり、教室を出ていたりすることが減っていること 、などが報告されている。
2000年日语高考试题(含答案)
![2000年日语高考试题(含答案)](https://img.taocdn.com/s3/m/751456c02cc58bd63186bd86.png)
2000年日语高考试题一、单向选择——从每小题给出的四个选项中,选出最符合题意的一项。
(1*45=45)1.あした学校____パーティーがあります。
あなた行きますか?A.へB.にC.がD.で2.こんだ地下鉄であしを踏まれて、せっかく____靴が汚れてしまった。
A.をB.がC.にD.で3.すみません。
ここ____新宿へ行くバスが通りますか。
A.にB.からC.をD.で4.「山田さん、今日は忙しそうだ____。
」「うん?手伝ってくれない。
」A.かB.わC.ねD.よ5.できるだけ一週間に?2回____3回母に電話をかけるようにしています。
A.とB.でC.もD.か6.教室を片付ける____ずいぶん時間がかかった。
A.のにB.のでC.からD.でも7.タバコの火____火事を起こすことが多い。
A.までB.だけC.のでD.から8.こんな時に、お母さん____いてくれるといいんだが。
A.でもB.にもC.しかD.とも9.今日、最後に教室を____人は窓を閉めてください。
A.出たB.出ているC.出ていたD.出る10.彼の言っていることはいくら聞いても____分からない。
A.さっぱりB.しっかりC.ゆっくりD.かなり11.今とても疲れていて、眠いんです。
____その話は後にしてくれませんか。
A.だからB.またはC.そしてD.それに12.今度____試合に勝ちたいと思います。
A.さえB.しかC.こそD.ほど13.左のボタンを押してみた。
____テープがゆっくり回り始めた。
A.そこで B.すると C.そして D.それに14.この問題は小学生には難しすぎて____できないでしょう。
A.なかなかB.だんだんC.ますますD.いよいよ15.彼は今度の試験は絶対に自信があると言っていた。
____、結果は50点しか取れなかった。
A.ところでB.それではC.ところがD.それから16.このごろは疲れやすくなって、____おかしいと思ったら、やはり病気だった。
1999年同等学力人员申请硕士学位日语水平全国统一考试试题及答案.doc
![1999年同等学力人员申请硕士学位日语水平全国统一考试试题及答案.doc](https://img.taocdn.com/s3/m/86ca38fd700abb68a982fbcf.png)
1999年同等学力人员申请硕士学位日语水平全国统一考试试题及答案试卷一一、文字と語彙(一)次の文の下線部の読み方をそれぞれのA・B・C・Dから一つ選んで、解答力-ドに書きなさい。
1.この手紙を受け取ったら、至急返事してください。
AちきゅうBじきゅうCぢきゅうDしきゅう2.昼間は暖かいが、朝タはまだ肌寒い。
AちゅうかんBひるまCひるかんDひるあいだ3.集合時間が近づいてきたのに、まだ出かける支度ができていない。
AしどBしどCしたくDしたく4.彼女の笑顔が素敵です。
AしょうがんBしょうかおCえがおDえかお5.このごろ、大手商社が次々とつぶれている。
AおおてBおおしゅCおうてDおうしゅ6.五十歳ともなると、体力が衰えてくる。
AおととえてくるBおとえてくるCおとろえてくるDおどろえてくる7.金融市場が日増しに拡大されている。
AきんゆしじょうBきんゆうしじょうCきんゆいちばDきんゆういちば8.この小説は自然に対する描写がうまい。
AかきうつしBえがきうつしCひょうしゃDびょうしゃ9.政治的な色彩が濃い。
AいろあいBいろどりCしょくさいDしきさい10.毎日遅刻に呆れている。
AあきねているBあきれているCあきらめているDあきている(二)次の文の下線部にあたる漢字をそれぞれのA・B・C・Dから一つ選んで、解答カードに書きなさい。
11.今日はむいかの水曜日です。
A五日B四日C六日D九日12.今日はめずらしく帰りは早い。
A貴しくB異しくC怪しくD珍しく13.これはまるでかちのない話だ。
A値打ちB値段C価値D値14.昨日かぜを引いてしまった。
A風B邪C邪風D風邪15.家では80歳の両親をやしなわなければならない。
A培わなければならないB養わなければならないC賄わなければならないD失わなければならない16.学生の作文にあかじを入れるのに時間がかかった。
A垢地B赤地C証字D赤字17.きせいラッシュで、電車が混んでいる。
A規制B帰省C規正D既成18.天候のことはかんじょうに入れていなかった。
1999年N1试题
![1999年N1试题](https://img.taocdn.com/s3/m/4895dadb33d4b14e85246823.png)
1999年日语能力考试1级真题及答案(全)[1] 文字词汇[2] 听力[3] 读解[4] 文法[5] 答案[6] 参考听力原文本文相关应用文字・語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線________をつけた言葉は、どのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・新たな①遺跡の②発掘によって、古代人の生活に関する③従来の④認識が改められた。
(1).遺跡1.いせき2.いそう3.けんせき4.けんそう(2).発掘1.はっくつ. 2.はっしゅつ3.ほっくつ4.ほっしゅつ(3).従来1.しゅうらい2.じゅうらい3.しょうらい4.じょうらい(4).認識1.けんしき2.じょうしき3.にんしき4.はくしき問2・彼は組織全体をよく①把握している。
どんな問題が起きても、②柔軟かつ③迅速にことをおさめるので、彼を④崇拝している部下も多い。
(1).把握1.はあく2.はおく3.わあく4.わおく(2).柔軟1.じゅうけつ2.じゅけつ3.じゅうなん4.じゅなん(3).迅速1.さっそく2.じんそく3.せっそく4.ぜんそく(4).崇拝1.すうはい2.しゅうはい3.しょうはい4.そうはい問3・話し言葉の①変遷についての資料を集めるのは②容易なことではない。
(1).変遷1.へんさい2.へんさん3.へんせい4.へんせん(2).容易な1.かんいな2.かんえきな3.よういな4.ようえきな問4・その小説家は、視力の①衰えに②脅かされな演ら小説を完成した。
そして、長年彼を③支えてくれた④賢明な妻に心を⑤込めてそれをささげた。
(1).衰え1.おとろえ2.かまえ3.さしつかえ4.ふるえ(2).脅かされ1.おどかされ2.おどろかされ3.おびかされ4.おびやかされ(3).支えて1.かかえて2.こらえて3.ささえて4.つかえて(4).賢明な1.けんめいな2.こうめいな3.せんめいな4.そうめいな(5).込めて1.こめて2.ためて3.ふくめて4.まとめて問題II 次の文の下線________をつけた言葉は、ひらがなでとう書きますか。
高三日语试卷参考答案124C
![高三日语试卷参考答案124C](https://img.taocdn.com/s3/m/c69fd5aab9f67c1cfad6195f312b3169a451eae6.png)
高三日语试卷参考答案第一部分:听力 (2分×15=30 分)1.A 2.C 3.B 4.A 5.C6.B 7.B 8.A 9.C 10.B11.A12.A13.C14.B15.C第二部分:日语知识运用 (1分×40=40 分)16.B17.A18.D19.B20.C21.A22.C23.B24.A25.B26.C27.B28.D29.C30.A31.D32.C33.A34.B35.D36.B37.C38.C39.A40.B41.D42.B43.A44.C45.D46.D47.B48.A49.C50.B51.B52.D53.A54.C55.D第三部分:阅读理解 (2.5分×20=50 分)(一)56.B 57.C58.A59.A60.D(二)61.B 62.D63.C64.C65.A(三)66.A 67.C68.A69.B70.D(四)71.C 72.A73.D74.B75.C第四部分:写作 (满分30分)参考范文小さな親切私の十数年の人生において、親切にしてくれた人がたくさんいます。
私を支えてくれた家族や勉強を教えてくれた先生たち、競い合って助け合った友達や困った時手伝ってくれた見知らぬ人たち、彼らのおかげで、私が成長してきました。
思いやり溢れる社会を作るには、小さな親切が必要だと思います。
私は電車やバスの中で、お年寄りや赤ちゃんを抱いたお母さんに席を譲ったことがあります。
普段、人が困っているのを見たら、できるだけ手伝ってあげます。
親切にしてくれる人がたくさんいるから、私も人に親切にしてあげたいです。
私は誰かから親切を受けると嬉しいです。
また、親切な行いをして、人から「ありがとう」と言われたら、もっと嬉しくて幸福感を得られます。
誰でもどこでもできる親切な行為がいろいろあります。
早速、今日からやってみませんか。
(350字)作文评分标准1.评分方法:先根据短文的内容和语言的表达能力初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。
N2日语能力考试 1991年到1999年 词汇和文法题(附答案)
![N2日语能力考试 1991年到1999年 词汇和文法题(附答案)](https://img.taocdn.com/s3/m/aed4640b4a7302768e99392f.png)
N2日语能力考试1991~1999文字文法1991文字問1・天気①予報によれな、来週の日本②列島は、③全国的に④晴天が⑤続くそうです。
(1).予報1.よほう2.ようぼう3.よぼう4.ようほう(2).列島1.れつどう2.れいとう3.れんどう4.れっとう(3).全国的1.ぜんくにてき2.ぜんこくてき3.せんごくてき4.せんぐにてき(4).晴天1.せいてん2.せいでん3.しょうてん4.しょうでん(5).続く1.ひらく2.つづく3.かわく4.うごく問2・このたなに①並んでいる②商品は③全部、④四割引きになっている。
(1).並んで1.えらんで2.ならんで3.つかんで4.たのんで(2).商品1.しょうひん2.せいひん3.しょうしな4.せんぶん(3).全部1.ぜんぶ2.ぜんぶん3.せんぶ4.せんぶん(4).四割引き1.しわりびき2.よわりひき3.よつわりびき4.よんわりびき問3・この①箱の中の②お菓子を一人に十個ずつ③渡してください。
そして、④余ったら、⑤戻してください。
(1).箱1.かご2.かん3.はこ4.はん(2).お菓子1.おかき2.おもち3.おやつ4.おかし(3).渡して1.わたして2.おとして3.かして4.だして(4).余ったら1.のこったら2.しまったら3.あまったら4.くばったら(5).戻して1.さがして2.はなして3.かえして4.もどして問4・このような①服装が若者の間で②急速に③流行した④最大の⑤原因は、テレビの(6)普及によって情報が同時に全国に伝わったからであろう。
(1).服装1.ふくしょく2.ふくそく3.ふくそう4.ふくしょう(2).急速1.きょうそく2.きゅうそく3.きょうそう4.きゅうそう(3).流行1.りゅうこう2.りょうこう3.りゅうぎょう4.りょうぎょう(4).最大1.さいたい2.せいたい3.さいだい4.せいだい(5).原因1.げにん2.げんいん3.げいいん4.げいん(6).普及1.ふきょう2.ふっきょう3.ふっきゅう4.ふきゅう問題2問1・①ざっしを②はっかんするにあたって、名前を③いっぱんから④ぼしゅうすることにした。
1999年日语能力考试1级文字词汇
![1999年日语能力考试1级文字词汇](https://img.taocdn.com/s3/m/b96d71fc910ef12d2af9e7f4.png)
1999年日语能力考试1级文字词汇文字・語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線________をつけた言葉は、どのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・新たな①遺跡の②発掘によって、古代人の生活に関する③従来の④認識が改められた。
(1).遺跡1.いせき2.いそう3.けんせき4.けんそう(2).発掘1.はっくつ. 2.はっしゅつ3.ほっくつ4.ほっしゅつ(3).従来1.しゅうらい2.じゅうらい3.しょうらい4.じょうらい(4).認識1.けんしき2.じょうしき3.にんしき4.はくしき問2・彼は組織全体をよく①把握している。
どんな問題が起きても、②柔軟かつ③迅速にことをおさめるので、彼を④崇拝している部下も多い。
(1).把握1.はあく2.はおく3.わあく4.わおく(2).柔軟1.じゅうけつ2.じゅけつ3.じゅうなん4.じゅなん(3).迅速1.さっそく2.じんそく3.せっそく4.ぜんそく(4).崇拝1.すうはい2.しゅうはい3.しょうはい4.そうはい問3・話し言葉の①変遷についての資料を集めるのは②容易なことではない。
(1).変遷1.へんさい2.へんさん3.へんせい4.へんせん(2).容易な1.かんいな2.かんえきな3.よういな4.ようえきな問4・その小説家は、視力の①衰えに②脅かされな演ら小説を完成した。
そして、長年彼を③支えてくれた④賢明な妻に心を⑤込めてそれをささげた。
(1).衰え1.おとろえ2.かまえ3.さしつかえ4.ふるえ(2).脅かされ1.おどかされ2.おどろかされ3.おびかされ4.おびやかされ(3).支えて1.かかえて2.こらえて3.ささえて4.つかえて(4).賢明な1.けんめいな2.こうめいな3.せんめいな4.そうめいな(5).込めて1.こめて2.ためて3.ふくめて4.まとめて問題II 次の文の下線________をつけた言葉は、ひらがなでとう書きますか。
99年日语三级真题
![99年日语三级真题](https://img.taocdn.com/s3/m/5924e3c28bd63186bcebbcec.png)
19993級文字・語彙(100点 35分)問題Ⅰ___のことばはどうよみますか。
1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
問1・今日は空がきれいだから、どこか広いところで写真をとりたいです。
(1).空1.くも2.うみ3.ゆき4.そら(2).広い1.ひろい2.とおい3.せまい4.ふかい(3).写真1.さしん2.さっしん3.しゃしん4.しゃっしん問2・かれ以外の学生はだれもその質問に答えられませんでした。
(1).以外1.いがい2.りがい3.にがい4.みがい(2).質問1.しすもん2.しつもん3.ひすもん4.ひつもん(3).答えられませんでした1.おしえられませんでした2.おぼえられませんでした3.かんがえられませんでした4.こたえられませんでした問3・このジュースは野菜の味がします。
(1).野菜1.のさい2.やさい3.よさい4.りさい(2).味1.あじ2.いろ3.おと4.におい問4・魚が泳いでいるのを見たら、いなかを思い出しました。
(1).魚1.かなさ2.かさな3.さなか4.さかな(2).泳いで1.えいで2.かいで3.およいで4.さわいで(3).思い出しました1.おいだしました2.おいでしました3.おもいだしました4.おもいでしました問5・あの人は、体が大きくて力が強いから、スポーツがとくいです。
(1).体1.かたら2.かだら3.からた4.からだ(2).力1.りゃく2.りょく3.ちから4.ちがら(3).強い1.つよい2.こわい3.かたい4.よわい問6・これは、先生から借りた特別な品物ですから、ちゅういして使ってください。
(1).借りた1.おりた2.かりた3.こりた4.たりた(2).特別な1.とっべすな2.とっべつな3.とくべすな4.とくべつな(3).品物1.しなぶつ2.しなもの3.ひんぶつ4.ひんもの(4).使って1.つかって2.つくって3.とって4.もって問7・田中さんはアメリカの映画を研究しています。
高考日语试题和参考答案
![高考日语试题和参考答案](https://img.taocdn.com/s3/m/b93c3f2e770bf78a652954e8.png)
2016年普通高等学校招生全国统一考试日语试题和评分标准及参考答案本试卷共11页。
满分150 分。
考试用时120 分钟。
考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
注意事项:1.答题前,考生务必用0.5 毫米黑色签字笔将自己的姓名、座号、考生号、县区和科类填写到答题卡和试卷规定的位置上。
2.选择题每小题选出答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑;如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。
写在本试卷上无效。
3.非选择题必须用0.5 毫米黑色签字笔作答。
答案必须写在答题卡各题目指定区域内相应的位置、不能写在试卷上;如需改动,先划掉原来的答案,然后再写上新的答案;不能使用涂改液、胶带纸、修正带,不按以上要求作答的答案无效。
第一部分:听力(共2节,满分30 分)做题时,先将答案标在试卷上。
录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。
第一节(共7小题,每小题2分,满分14 分)听下面的7 段录音,每段录音后有1道小题,从A,B, C 三个选项中选出最佳选项,每段录音只播放一遍。
例:男①人本语花勉强A. 6力、月B.9 力、月C.12 力、月1. 男①人怎日本旅行尤行吉求L尢力、A. 东京B. 大阪2. 女子学生怎普通乂乙疋了儿八彳卜花L求丁力、A. HB. □★二3. 男O人怎何花出LT^^^L^^oA.料理B.指茶4. 指母作◎求L尢力、。
A. 指父UO诞生日B. 今日七力•厉◎求L尢力、5C. 食事Q来T〈料求丁力、55. 2人会、求丁力、。
C. 北海道C.以卜沙C.食事代6. 工场见学^日^男①人a. 一人疋行动L求r。
b. 直接工场c行吉求rc. 一绪c行动L求r7. 卒业丿弋一亍彳一肚形CL求L尢力、。
A. 郊外^r^形B.料理屋祝刁形C.一绪c料理花作召形第二节(共8小题,每小题2分,满分16分)听下面的 4 段录音,每段录音后有2道小题,从A,B, C 三个选项中选出最佳选项,每段录音只播放两遍。
1999年日语能力考试一级真题+答案
![1999年日语能力考试一级真题+答案](https://img.taocdn.com/s3/m/e77e102de2bd960590c67797.png)
Powered by 日本語能力試日本語能力試験験 authority reserved問題用紙級文字文字・・語彙(100点45分)注意 Notes1.「始め」の合図があるまで、この問題用紙を開けないでください。
Do not open this question booklet before the test begins.2.この問題用紙を持ち帰ることはできません。
Do not take this question booklet with you after the test.3.受験番号と名前を下の欄に、受験票と同じようにはっきりと書いてください。
Write your registration number and name clearly in each box below as written on your test voucher.4.この問題用紙は、全部で9ページあります。
This question booklet has 9 pages.5.問題には解答番号の①②③...が付いています。
解答は、解答用紙にある同じ番号の解答欄にマークしてください。
One of the row numbers ①、②、③…is given for each question. Mark your answer in the same row of the answersheet.受験番号Examinee Registration Number名前 Name-- part ページ1 --問題問題ⅠⅠ 次の文の下線________をつけたをつけた言葉言葉言葉はは、どのようにどのように読読みますかみますか。
その読み方をそれぞれのをそれぞれの 1・2・3・4からから一一つ選びなさいびなさい。
問1・新たな①遺跡の②発掘によって、古代人の生活に関する③従来の④認識が改められた。
(1).遺跡 1. いせき 2.いそう 3.けんせき 4.けんそう(2).発掘 1. はっくつ. 2.はっしゅつ 3.ほっくつ 4.ほっしゅつ (3).従来 1. しゅうらい 2.じゅうらい 3.しょうらい 4.じょうらい (4).認識 1. けんしき 2.じょうしき 3.にんしき 4.はくしき問2・ 彼は組織全体をよく①把握している。
1999年日语二级答案
![1999年日语二级答案](https://img.taocdn.com/s3/m/f168a468a45177232f60a240.png)
問題I問題用紙を見て正しい答えを一つ選んでください。
では練習しましょう。
例1:教室はどうなりますか。
男:山田さん、授業でテープレコーダーを使いますから、教室にテープレコーダーをいって行ってください。
女:はい。
男:あっ、で、ドゕは開けたままにしておいてください。
女:はい。
教室はどうなりますか。
正しい答えは1です。
解答用紙の問題Iの例のところを見てください。
正しい答えは1ですから、答えはこのようにかきます。
もう一つ練習しましょう。
例2:夫と妻が友達にあげる物について話しています。
二人は何をあげますか。
女:結婚祝い、何しましょうか。
コーヒーカップのセットなんて平凡かなあ。
男:何が良いかな。
女:スプーンセットなんてどうかな。
男:うん。
ワンセットなんてどうだい。
女:それはあなたの欲しい物でしょう。
男:いっそうベビー服っていうのは。
女:気が早いわよ。
やっぱりコーヒーカップにしない。
男:よし、分かった。
そうしよう。
二人は何をあげますか。
正しい答えは1です。
解答用紙の例2のところを見てください。
正しい答えは1ですから、答えはこのようにかきます。
では始めます。
1番女の人が店員と話しています。
どの眼鏡にしますか。
女:どの眼鏡にしようかしら。
顔がすっきりして見えるのが良いんだけど。
男:そうですね。
このように角がはっきりしたものだと、顔の丸みが目立ってしまうので。
女:そうなの。
それじゃね。
男:またレンズが小さいものも、顔を大きく見せてしまいがちです。
女:なるほどね。
それから縁が細いのは年を取って見えるから、止めたいと思ってるの。
男:では、これですね。
女:そうね。
それにするわ。
どの眼鏡にしましたか。
答え:42番男の人が女の人に注意しています。
どの花を動かせと言っていますか。
男:おっと、危ない。
つまずいちゃうよ。
ちゃんとした所に置いて。
机の真ん中とか、落ちにくい所に。
女:あ、御免。
どの花を動かせと言っていますか。
答え:33番男の人と女の人が机を運びながら話しています。
1999年日语能力考试3级真题-听力
![1999年日语能力考试3级真题-听力](https://img.taocdn.com/s3/m/f2c3410f52ea551810a687db.png)
昂立新日语
聴解スクリプト: (7) テレビで車のプレゼントについて話しています。紙にどう書きますか 女:プレゼントのお知らせです。このテレビを見ている方を一人nこちらの車 を差し上げます。この車がほしい方は紙にいまから言うことを書いて送ってく ださい。まず上半分にはこの車の絵を描いてください。そして、その下にお名 前と住所、電話番号をお書きください。それから、車の絵の中に、この車の名 前をかいてください。この車の名前はコローレ、コローレです。紙にどう書き ますか。 1. 2. 3. 4.
昂立新日语
聴解スクリプト: (4) 男の人と女の人が話しています。二人が話しているプールはどれですか。 男:昨日、子どもとプールへ行きましたよ。 女:ああ、 公園の?あそこ、私 も先週行きました。男:あそこ、きれいでいいですね。新しいプールがあって。 女:子どものプールもありますね。 男:ええ、丸いプールねえ。 女:あと 50 メートルぐらいの大きいプールがあれば、もっといいんで すけどね。 二人が 話しているプールはどれですか。 1. 2. 3. 4. 問(5).
聴解スクリプト: (14) 男の人が山登りについて話しています。高橋さんが持っていくものは何 ですか。 男:ええ、明日から 2 日間山へ行くわけですが、天気がいいそうです から、きっと楽しく過ごせるでしょう。では、今から荷物を分けます。一日目 の食べ物は高橋さん。女:はい。 男:二日目の食べ物は山田さん。 女:はい。
昂立新日语
1. 2. 3. 4.
問(6).
聴解スクリプト: (6) 男の人と女の人が話しています。男の人はどうして驚きましたか。 男: 若い女の人のスカート、短くなりましたね。 女:そう。 私が学生の時も短か ったですよ。男:えっ?鈴木さんも短いスカートだったん ですか。 女:どう して驚くのよ。 男の人はどうして驚きましたか。 1.若 い女の人のスカート が短くなったからです。 2.学生が短いスカートをはいているからです。 3. 昔から短いスカートがあったからです。 4.鈴木さんも昔短いスカートをはい ていたからです。
1999年日语能力测试2级听力阅读翻译
![1999年日语能力测试2级听力阅读翻译](https://img.taocdn.com/s3/m/628ba49c240c844768eaee3b.png)
1999年日语能力测试2级听力阅读翻译1999年日语能力测试 2级听力阅读翻译听力问题一1、女顾客正在同店员进行对话,她买了哪副眼镜?女:买哪一副眼镜好呢?让脸型显得比较分明的眼镜虽然不错……。
男:是啊,这副眼镜虽然棱角比较分明,但也使显得脸型过圆。
女:是吗?那就不能选这个了。
男:而镜片太小的眼镜,容易使脸部显得很大。
女:原来如此。
此外镜框太细的眼镜看起来比较显老,我觉还是不要选了。
男:那么,就是这一款啦。
女:是啊,就买以一副吧。
问题:女顾客买了哪一副眼镜?2、男的正在提醒女的要注意的事情,他说要搬哪一盆花?男:哎呀,危险!(放到那里)会绊倒的。
把它放到稳妥一点的地方吧,像桌子的中央什么的,不容易掉的地方。
问题:男的说要搬哪一盆花?3、男的和女的正在边搬桌子边说话,今天一共预计要来几个人?男:每张桌子是要坐两个人吧。
女:是的。
男:那么,再搬来一张桌子就刚刚好了。
女:不对,后来又增加了一个人。
男:是这样啊。
问题:今天一共预计要来几个人?4、男的正在就行李的摆放进行对话,应该怎么摆放才好呢?男:这个圆形的比较容易滚动,请竖着放。
女:好的。
男:还有这个方形的虽然可以摞到一起放,但是不要竖着放。
女:好的,明白了。
问题:应该怎么摆放才好呢?5、父子二人一边看宣传手册一边讨论,两人决定买哪栋房子?儿子:爸爸,你觉得哪栋房子比较好?父亲:是啊,这一栋怎么样?如果是三层建筑的话可以设计很多个房间。
儿子:嗯……,最好是不用上上下下的房子会好些。
父亲:那么,这栋怎么样?儿子:嗯……父亲:因为(咱们家)土地面积比较小,欸,就是这一栋了,外面有楼梯的那个。
儿子:这栋房子一层和二层都分别有一个正门和厨房,两家人可以独立居住哦。
父亲:这栋不错吧。
儿子:是呀。
问题:两人决定买哪栋房子?6、播音员正在播报抽样调查的结果,哪一张表与播报的内容一致?女:根据厚生省的调查,现代女性关于婚后孩子出生后如何对待工作的问题,态度日趋明确在此前的调查中,虽然选择放弃工作的人比例最高,但在此次调查中有了大幅度的下降。