高级日语第一册,答案
最新新编日语1册1-5课综合试题及答案
新編1冊1-5総合練習1一、五十音図を平仮名で書きなさい.(10点)二、次の__の漢字に読み方を付けなさい。
(20点)1、家族2、新聞3、日本4、台所5、中国6、教室7、学校8、体育館9、部屋10、科学11、辞書12、会社13、前14、家15、本屋16、お茶17、電話18、猫19、手紙20、傘三、次の__の平仮名に漢字を当てなさい。
(20点)1、たんじょうび2、ともだち3、はな4、にわ5、つくえ6、だいがく7、いぬ8、へや9、せんせい10、さとう11、しょっき12、れきし13、えいがかん14、おんがく15、きょう16、きっさてん17、ごぜん18、しょくじ19、なまえ20、とけい四、次の()から適当なものを選んで___に入れなさい。
(20点)1、__は私の辞書です.(このこれ)2、歴史の本は__ですか。
(どれどの)3、甲:それは__の本ですか。
(何だれ)乙:日本語の本です。
4、会社は9時__5時までです。
(からに)5、甲:あなたは__で上海へいきますか。
(何どこ)乙:飛行機で行きます.6、王さんは東京大学__留学生です。
(ので)7、の上に辞書__あります。
(をが)8、純子さんは先生__画用紙をもらいました。
(からへ)9、あした__へ行きますか。
(どのどこ)10、王さんは靴を買いました。
李さん__靴を買いました。
(がも)五、次の日本語を中国語に訳しなさい。
(20点)1、王さんは日本人ではありません。
2、もうすぐ花屋から花が届きます。
3、私は友達と一緒に青島へ行きました。
4、夏休みは7月26日から8月26日までです。
5、デパートは駅の前です。
6、ここは学校ですか。
7、李さんの会社はごぜん九時に始まります。
8、王さんは日本語で手紙を書きます。
9、王さんたちは電車でデパートへ行きます。
10、田中さんの家族は昨日新宿へ出かけました。
六、次の中国語を日本語に訳しなさい(10点)1、初次见面,我是小王。
2、欢迎光临。
高级日语课后答案
以前身なりにやかましかった王さんは、子供を産んでから每日家事や育児に追われていて、それを構うゆとりがなくなったようだ。
張愛玲が死んでいるのが発見されたのは、9月8日正午ごろである.暑さもいまって外出する体力がなくなり、なにも食ベぬまま衰弱死したものとみられる。
何事につけても我慢と努力が肝心だ。
君がやりたいと決心したことだから、必ずできるよ。
アフリ力のある小さな村に生まれた少年は絶対に途中であきらめないという信念のもとに、徒歩でアフリ力大陸の横断に成功した。
そして、っいにアメリカに到達し、そこで大学教育受講の夢を果たしたそうだ。
毎日何もせずにぶらぶら遊んでいる人にとっては、それが悠悠自適だと言えるかもしれないが、私たちにしてみればそれは時間を無駄こすることで.基だ間が抜けているとしか言いようがない。
王さんが言おうか言うまいかとする態度はいやがうえにもみんなの好奇心をひきっけた。
確かに、ここに展示されているものは、みごとな手作りのものばかりだが.あまりに工夫が凝らされていて、実用にはどうかと思われるものも多。
最近ではテレビショッピングが流行り、専門のチヤンネルもあるが、一つの商品を説明し購買欲を煽るために、かなりの時間をかけ、それ何度となく同じシーンを繰り返して流すのが通常のハタ一ンだ。
このブラウスのデザインは今流行っているもので、生地も色も仕立ても中し分ないが、それだけに高いのだ。
英語の文化もフランス語の文化も純粋稀てあり、英語またはフランス語以外の何物からも影響されていないように見える。
木村刑事は若いだけに容疑者の証言を素敵に受け取りすぎるきらいがある事情を知らない人間が見れば、何の変哲もないラーメン屋に過ぎなかっただろうが、そこで恐ろしい事件が起こったと知っていれば、やはりどこか不気味な雰囲気が漂っているように思えたはずだ。
「どうですか、このまま別れるのでは寂しいですよ。
駅まで見送ってくれませんか。
高级日语1习题答案
[本科专业课] 上外本科自学考试,高级日语一二,第七八册所有课后手引练习的答案,供参考!1楼发表于2006-1-27 18:17 |只看该作者|倒序浏览|打印声明一下:一下帖子是黄浦业大葛启超老师提供的,我只做了输入!第七冊第一課1. 飛行機を赤とんぼと呼ばれたのは子供ですから、いささか軽蔑しながらも、親愛の情けを抱いていた、おもちゃみたいなもの。
2. 簡単に言いますと、この小説の時代背景は日本が敗戦に迫る時期である。
具体的に言うと、1942年以後、日本はソロモン群島、マーシャル群島、サイバン群島などを次々と失って、日本軍国主義は未成人の子供まで動員して、古ぼけた戦力を駆り出して、本土決戦の直前に頑強に抵抗している時期である。
3. 主人公としての少年は一人の母がいる。
少年の父はもはや帰らぬ人となったので、母は一人の息子を学校へ送らせるため、朝早くから夜遅くまで骨身を惜しまずに懸命に働いたのである。
現在の境遇というと、少年は親孝行のことを考えて、自分のいつも頼りきった母親を守るため、自分の意志で、予科練に進んで、特攻隊員の一人となり、さらに、勝つ見込みが全くないその戦争及び日本軍国主義の犠牲品となる。
4. はじめての出撃のとき、主人公としての少年の心を占めていた思いは母親に対して恩返し、親孝行ができるという甘えの考え方である。
また生きて帰ってから、主人公は初めての出撃の飛行が夢みたいに思え、母親を守ろうと考えて出撃したのに結局やれなかったので、恥ずかしい気持ちもある。
それより、膝ががくがくして、歯の根も合わぬほどの恐怖感が生まれた。
5. 二回目の出撃の前に、基地で自分と同じ年ぐらいの労務者の話しを聞いて、一回目は果たすべきのことは果たさないということを恥ずかしく思ったので、二回目のとき、任務を心ずやり遂げると決心した。
进阶日本语高级教程
进阶日本语高级教程第 1 课(翻译)第一课1、你好不容易来看我不凑巧我不在家,实在抱歉。
2、有了孩子才知道做父母的应尽的义务是什么。
子供初的疋親①果尢歹卞吉義務总何力、力•分力、二尢。
3、这车的款式就不必说了,因它的性能好所以很畅销。
乙①車夕、性能売料TS^。
4、是好是坏且不说,反正那是事实。
「7、力、兰^力M比七哲力、<、乞料处事実疋。
5、不管钱多少,总得先表示一下谢意。
謝礼①金額总七哲力y、感謝①意表初总肚疗料泾肚5肚、。
6、这个计划是否能实行暂且不说,先考虑一下有没有实行的价值。
乙①計画力•実行力M比七哲力、〈、去T乞①実行①価値力•笳§力、乂刁力、总考7、听说被那家想去的公司录取了,别提多高兴。
希望①会社忙採用总料尢乙七总聞、T、嬉L、七、二尢5肚、。
8、不论被如何议论,也要把这个计划实行到底。
何总言計画总実行思^。
9、若是孩子还情有可原,大人还热衷于电子游戏太不应该了。
子供肚5七哲力、<、大人(指七肚)力一厶熱中歹吉m肚、、。
10、出色的刺绣是只有在中国才能见到的呀。
己庞見事(応匕)刺繍(LL^^)^中国肚5^m歹相。
11、因为那么努力地学习了,故即使合格也不值得惊奇。
勉強L尢①疋力、5、合格LTfe驚当尢5肚、。
12、被期待着的新产品的销售额结果只不过是预想的30%而已。
期待m尢新製品①売上厅結局()予想①30%^過老肚、。
第一课1触膝谈心。
兰)膝总交元疋話。
合2、众所周知的逸事。
3、拖人后腿。
人①足总引二張召4、他的话有点儿离题。
彼①話5、工作进展的意外顺利。
仕事力•案外*9^<^o^o6、他每天做同样的工作,感到厌烦了。
(尢人匕④人)彼总毎日同匕単純肚仕事总尢。
7、他是一个幽默的人。
彼总二一壬了①笳召人疋。
彼人疋。
8、我在路上碰巧见到了他。
街疋偶然彼V出会o尢。
9、比赛结束后,赛场上大乱了。
(吉/刁老匕/刁)試合力•終初召七、競技場处大騒老忙肚o尢。
10、百闻不如一见。
高级日语一练习及答案
《高级日语》(一)练习及答案第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。
1.歯を磨きこれから寝ようとする時、ふと、大事な用件を思い出した。
2.前に約束したことだし、都吅が悪いからといって、行かないわけにもいかない。
3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、ほかの人より遅くなってしまった。
4.あまり遊びもせずけっこう努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。
5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、話を聞いたことはあります。
6.よくはわかりませんが、たぶん3時だと思います。
7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くにはどのバスに乗ればよろしいでしょうか。
8.あまりにもおかしかったので、思わず噴出してしまった。
9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。
10.いろいろと迷った末頼んでみたが、彼は快く引き受けてくれた。
(四)翻訳1.据那天报上说,现在,仌然有相当多的人没有在汽车上使用(着用する)儿童座(チャイルド・シート)。
昨日の新聞によれば、今なお、かなりの人が、車にチャイルド・シートを着用していないという。
2.关于那项意见,我个人是能够理解的,但是,作为班级代表,我很难赞成。
その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。
3.到了这里,我们至少明白了以往的做法不行。
成功的关键(鍵)在于探索新的方法。
ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。
新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。
4.研究开发当然是费时间的,坚持不懈(粘り強さ)才是走向成功之路。
研究開発はもちろん時間がかかる。
粘り強さこそが成功への道だ。
5.他好像早就忘记那项保证(約束)。
必须让他想起来(思い起こす)他的保证。
彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。
約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。
新日本语教程 高级(1) 第1课
第一課海外で活躍すボランテゖゕ青年たち自分の持っている技術、知識、経験を開発途上国の人々の生活向上のために役立てたい、という強い志しを抱く青年たちを海外に派遣する公的機関が日本にはあり、その名称を国際協力機構という。
国際協力機構は開発途上地域などの経済、および社会の発展に起用し、人を通じた国際協力の促進を目指して活動している。
そして、その活動の一部として、ボランテゖゕ精神あふれる青年の情熱を受け入れ、組織しているのが青年海外協力隊である。
青年海外協力隊へ公募できるのは20歳から39歳までの男女だ。
試しにジャカのホームページをのぞいてみると、青年海外協力隊が初めて派遣されたのはだった。
そして、現在75カ国に総計2614名の青年海外協力隊員が派遣されている。
これまで、82カ国にのべ三万一千四十七名が派遣されたというから、ただ驚くしかない。
そして、派遣分野も農林水産、加工、補修操作、土木建築、保健衛生、教育文化、スポーツ、経学、行政の8部門、約120職種と多様である。
この8部門からもっと具体的に、仕事の内容を広って見ると自動車整備、野菜栽培、看護士、服飾、日本語教育などであり、特に日本語教育を含む教育文化部門での派遣は、全体の半分近くを占めている。
開発途上国からの要請に基づいて、自分の技術や経験を提供し、ボランテゖゕとして活動する青年海外協力隊は一見すると華やかなメージに満ちているが、実態はそうではない。
専門能力や語学の高い能力はもちろんのことだが、なんによりも、重要なのは健康状態である。
せっかく厳しい選考試験に合格しながら、健康診断の結果に問題があるため、任地に赴くできない青年も少なくないである。
厳しい試験を通り抜け、現地の環境に耐えるだけの身体能力を証明し、語学能力をデモンストレーションし、派遣前訓練を経て、やっと援助する相手国の公的機関に配置される、それは要因なプロセスではない。
まさに、発展途上国の人々を真剣に考える青年にして、初めて可能な努力である。
高级日语一练习及答案
《高级日语》(一)练习及答案第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。
1.歯を磨きこれから寝ようとする時、ふと、大事な用件を思い出した。
2.前に約束したことだし、都合が悪いからといって、行かないわけにもいかない。
3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、ほかの人より遅くなってしまった。
4.あまり遊びもせずけっこう努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。
5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、話を聞いたことはあります。
6.よくはわかりませんが、たぶん3時だと思います。
7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くにはどのバスに乗ればよろしいでしょうか。
8.あまりにもおかしかったので、思わず噴出してしまった。
9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。
10.いろいろと迷った末頼んでみたが、彼は快く引き受けてくれた。
(二)次の各文のa・b・c・dから最も適当なものを選びなさい。
1.おうふく b はがきで同窓会の案内状を送った。
a 住複b 往復c 住復d 往複2.勉強しなければいい成績はと言われると、怠け者の私には c 。
a 顔から火が出るb 腹が立つc 耳が痛いd 雲をつかむようだ3.父は酒には d 。
a 口が合うb 気があるc 熱を上げるd 目がない4.初めて経験した梅雨で、まるで家中が a した感じだ。
a じめじめb ぬるぬるc つるつるd さらさら5.目的もなく、毎日 b した生活を送る。
a にやにやb だらだらc わくわくd ぎゅうぎゅう6.暗闇から白い服の人が突然現われたので、 b した。
a ふっとb はっとc ほっとd ぱっと7.風邪を引いた。
a 学校を休んだ。
a それでb するとc そこでd それなら8.「彼は最近勉強に打ち込んでいると。
」「 d 成績はあまり上がらないね。
」a それでb ところがc それにしてもd それにしては9.早速彼に電話した b 、出かけていて連絡がつきませんでした。
《高级日语1》课后练习三四大题参考答案
『高級日語1』課後練習三四題目の参考答案第一課(三)質問1.日本語が地域共通語となり、日本語を母語としない人々同士のコミュニケーションの手段として用いられるということ。
2.オリンピック種目に加えられ、外国選手が優勝するようになったこと。
3.元の文化から切り放され、異なった文化の人々の間で流通すること。
4.一般に言われるのは、あいまい・非断定などを含めた娩曲表現、敬語など人間関係を配慮した表現の豊富さ、自然に関する表現の豊かさ、察しを生かした省略など。
5.柔道やすしの例にも認められるように、文化要素というものは、ほかの文化のあいだを漂流していくうちに、国際性を獲得してゆくものである。
日本語も、そういった文化要素のひとつであると考えられるから。
6.日本語だけが世界で唯一のすばらしい言語だと考えること。
(四)翻訳1.昨日新聞によれば、今なお、かなりの人が車にチャイルド・シードを着用していないという。
2.その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。
3.ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。
新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。
4.研究開発はもちろん時間がかかる。
粘り強さこそが成功への道だ。
5.彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。
約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。
6.あの二人は実に気が合うようだ。
ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯行きましょう」ということになる。
7.互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。
8.会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。
これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは違いない。
9.彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。
いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。
10.あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。
高级日语200851619541598
今度は勝つだろうと思って試合をしてみた~、やはり負けてし まった/
「って」 ①格助詞。②係助詞。③接続助詞。 ④終助詞。ということだ。聞くところでは。相手の言葉を 聞き返す。強調か反語。 妹も行きたい~/明日は夕方から雨だ~/ あの日とはテニスがとても上手だ~ね/ 姉さんに聞いたら知らない~/ あの人は歌がとても上手だ~ね/ えっ、死んだ~/なに、泥棒だ~、ほんとうか/ え?なんです~/ 誰が行くか~/ あんなところへなんか二度と行くものか~/
第3課 フシダカ蜂の秘密
「絡む」 ①からまる。 蔓が草に~/痰くる/ ③密接に結びつく。関係を持つ。 金銭問題が~/入試に~うわさ/
彼は義理に~まれていやとは言いかねた/
「~だけでなく~も(でも)」
若い人~年をとった人もディスコで踊っている/
「しかも(然)」接続詞。
①前述の事柄にさらに後述の事柄が付け加わる意。そ の上に。さらに。
最初で、~最後の機会/ さんざん待たせて、~平然としている/ 日は暮れて、~雨まで降ってきた/
私の部屋は広くて、~明るい/
安くて、~栄養のある料理/ ②それでもなお。注意を受け、~改めない/
⑥倣う。古人の筆法に~って書く/
「~ていると」状況・場面の提示。
よそ見していると、先生に見つかってしまった/
キャンパスを散歩していると、二年生の呉君に会った
立ち止ってみていると、そのおばあさんは大きな木の 下まで歩いていき、そこで足を止めた/
サボっているとまたお父さんにしかられる/ この曲を聴いていると、やりきれない気持ちになった/
「~屋」
①…を営業する家・人。
魚~/八百~/本~/靴~/飲み~/殺し~/ 荒物~/ ②ある傾向の人。 やかまし~/何でも~/分からず~/寒がり~/
高级日语第一册第1课 哥伦布的鸡蛋课文翻译
第1課コロンブスの卵新しい言葉◆コンテスト(竞赛,比赛;比赛会;争辩,争论;竞争,竞夺)1)コンテストに出る。
2)フォトコンテスト◆うんざり(と)副・自サ(彻底厌倦,厌烦)1)毎日カレーでうんざりした。
2)君の愚痴にはもううんざりだ。
3)うんざりとするほど長い行列。
◆心を込める1)心を込めて編んだセーター(饱含深情)2)心を込めて書く。
(全神贯注)◆あいにく(生憎)形・副(不凑巧(的))1)運動会なのにあいにくな天気になった。
2)友人を訪ねたが、あいにく留守だった。
3)僕に勝てると思っていたのだろうが、あいにくだったね。
你以为能赢我,不好意思了……(皮肉[ひにく]—讽刺,挖苦,讥讽)4)それはおあいにく様だ。
おあいにく様ですが、売り切れました。
(気の毒[きのどく]—对不起,过意不去,于心不安)まじえる(交える)他1(モノ・コト・ヒトをコトに)搀杂。
搀混。
冗談を交えながら話す。
子供も交えて会を開く。
2(モノを)交叉膝を交えて話し合う。
(促膝长谈)類語a.混ぜる他下一1(モノをモノと(に))あるものに他のものを加えて一体とする。
(混,杂,掺入,加上,拌上,加进。
将其他东西加放入某物中使成为一体。
)牛乳に薬を混ぜて飲む。
漢字と仮名を混ぜて書く。
2(モノをモノで)かきまぜる。
搅合,搅拌。
割った卵をはしでまぜる。
b.まじる自五(モノ・ヒト・コトに)1.あるものの中に,他の種類の物が少量は入り込む。
(混杂,混进夹杂。
某物中进来少量的其他种类的东西。
)父の髪には白いものが混じっている。
子供にまじって大人も楽しんだ。
(多数の中に少数が入り込む場合は「まざる」が不可)2.2種類以上のものが一緒になって,一体となる。
まざる。
搀杂,混杂,搀兑,混合。
两种以上的东西在一起后成为一体。
酒に水がまじる。
(往酒里掺水)c.まざる自五(モノ・ヒト・コトに)搀混,搀杂,混杂,混溶。
不同的东西混在一起的状态。
1)ご飯に具がよくまざっていない。
高级日语(一)第四课练习参考答案
第四課(三)質問1.理由として三つある。
ひとつ目は飲食業のチェーン店がどんどん増えて、どこにもあるから便利である。
二つ目はそこで注文すると、すぐ出てきて早い。
三つ目は材料を共同で大量に仕入れ、同じ料理を作れて、コストダウンになるから、安い。
寝るだけになるから2.電子レンジで加熱・調理すること。
できあがると、「チン」という音がすることから出て来た表現。
3.情緒不安になったり、栄養のバランスが崩れたりしがちになる。
4.東京・大阪・名古屋を中心とする三つの大きな都市圏を指す。
5.Xさんは工場に着くには片道1時間半かかるので、朝早く起き、家を出る。
そして毎夕ほとんど残業があるので、夜遅く帰宅する。
帰ってから夕食を済ませ、ちょっとテレビでも見て入浴すると、家族との団らんも文化的な楽しみもなく、寝るだけになるから。
6.Yさんは仕事の関係で帰りが遅いため、家族とのコミュニケーションが少なく、気がついてみると、家庭の人間関係の中に自分の場を失っているから。
(四)翻訳1.不景気だから、長年にわたって会社に貢献してきた職員さえ(も)、会社を辞めさせられている。
2.子供のころ、私はよく父に「しっかり勉強しろ」と言われた。
年を取るにつれて、わたしも同じことを自分の子供に言うようになってきた。
3.今年の下半期から住宅ローンの返済に加えて、子供の学費を払わなければならないので、たいへんだ。
4.一年生にもわかりやすく身に付けられるように、ごくやさしい言葉で割合に抽象的なことを説明してみたほうがいい。
5.この頃彼は勉強ぶりがとても悪く、学校に遅れることが多いばかりか、授業中、居眠りすることさえ(も)ある。
そんなことをしていては、いい成績をあげることはできない。
6.同僚の張さんの話では、王さんは今回の株の暴落を契機として、株式の取り引きから手を引くと決心したそうだ。
7.外国人による日本語スピーチ・コンテストに入賞するには出場前にいろいろな準備にかからねばならない8.彼の机は散らかっている。
第一册新编日语第八课精读课后翻译题答案参考
2、上海の夏は暑いですね。 上海の いですね。 →上海は初めてですか。 上海は めてですか。 上海 →はい。上海の気候はどうですか。 はい。上海の気候はどうですか。 はい はどうですか →春は暖かくて、秋は涼しいです。しかし、 春 かくて、 しいです。しかし、 くて、 いです。 夏は暑くて、冬は寒いです。 →そうですか。昨日はあまり暑くありません そうですか。昨日はあまり暑 そうですか はあまり でしたが、今日はとても いです。何月が はとても暑 でしたが、今日はとても暑いです。何月が一 番暑いですか いですか。 番暑いですか。 →八月が一番暑いです。 八月が いです。 八月 一番暑いです →八月ですか。ちょうど夏休みです。その時、 八月ですか 夏休みです 八月ですか。ちょうど夏休みです。その時 はもう昆明 昆明に りました。 私はもう昆明に帰りました。
→それはよかったですね。失礼ですが、 それはよかったですね。失礼ですが、 それはよかったですね ですが あなたは今年おいくつですか。 今年おいくつですか あなたは今年おいくつですか。 →1990年に生まれました。今年満二十 90年 90 まれました。 です。 歳です。
4、あの本はもう読みましたか。 あの本はもう読みましたか。 →はい、結構おもしろいですね。 はい、結構おもしろいですね。 はい おもしろいですね
3、ご誕生日はいつですか。 誕生日はいつです日です →四月十日ですか。先週の金曜日でしたね。 四月十日ですか。先週の金曜日でしたね でしたね。 四月十日ですか →はい、その日にパーティーがありました。 はい、その日にパーティーがありました。 はい →誰が来ましたか。 誰 ましたか。 →友達が大勢来ました。李さん、魯さん、留 友達が大勢来ました。 さん、 さん、 友達 ました 学生の田中さんも来ました。 学生の田中さんも来ました。 さんも →賑やかで楽しいパーティーでしたね。 賑やかで楽しいパーティーでしたね。 →はい、料理がおいしくて、お酒もよかった はい、料理がおいしくて、 はい がおいしくて です。 です。
高级日语(一)练习及答案
第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。
1.歯を磨きこれから寝ようとするとき、ふと、大事な用件を思い出した。
2.前に約束した事だし、都合が悪いからといって、行かないわけには行かない。
3.他の人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、他の人より遅くなってしまった。
4.余り遊びもせず結構努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。
5.あの人なら一度もあった事はありませんが、話を聞いたことはあります。
6.良くは分かりませんが、多分3時だと思います。
7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くには土もバスに乗ればよそしいでしょうか。
8.あまりにも可笑しかったので、思わず噴出してしまった。
9.知っていたのに、一語とも言ってくれなかった。
10.いろいろと迷った末、頼んだ見たが、彼は快く引き受けてくれた。
(二)次の各文のa.b.c.dから最も適当なものを選びなさい。
1.おうふくbは書きで同窓会の案内状を送った。
A住複b往復c住複d往複2.勉強しなければいい成績はと言われると、怠け者の私にはc耳が痛い。
a顔から火が出るb腹が立つc耳が痛いd曇をつかむようだ3.父は酒にはd目が無い。
A口が合うb気があるc熱を上げるd目がない4.初めて経験した梅雨で、まるで家中がaじめじめした感じだ。
Aじめじめbぬるぬるcつるつるdきらきら5.目的もなく、毎日bだらだらした生活をおくる。
Aにやにやbだらだらcおくおくdぎゅうぎゅう6.暗闇から白い服の人が突然現われたので、bはっとした。
Aふっとbはっとcほっとdぼっと7.風邪をひいた。
Aそれで学校を休んだ。
Aそれでbするとcそこでdそれなら8.「彼は最近勉強にうちこんでいると、」「dそれにしては成績はあまりあがらないね」aそれでbところがcそれにしてもdそれにしては9.早速彼に電話したbところが、出かけていて連絡がつきませんでした。
高级日语(一)第一课练习参考答案
第一課(三) 質問1.日本語が地域共通語となり、日本語を母語としない人々同士のコミュニケーションの手段として用いられるということ2.オリンピック種目に加えられ、外国選手が優勝するようになったこと。
3.元の文化から切り放され、異なった文化の人々の間で流通すること。
4.一般に言われるのは、あいまい・非断定などを含めた娩曲表現、敬語など人間関係を配慮した表現の豊富さ、自然に関する表現の豊かさ、察しを生かした省略など。
5.柔道やすしの例にも認められるように、文化要素というものは、ほかの文化のあいだを漂流していくうちに、国際性を獲得してゆくものである。
日本語も、そういった文化要素のひとつであると考えられるから。
6.日本語だけが世界で唯一のすばらしい言語だと考えること。
(四) 翻訳1.昨日新聞によれば、今なお、かなりの人が車にチャイルド・シードを着用していないという。
2.その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。
3.ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。
新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。
4.研究開発はもちろん時間がかかる。
粘り強さこそが成功への道だ。
5.彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。
約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。
6.あの二人は実に気が合うようだ。
ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯いきましょ」ということになる。
7.互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。
8.会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。
これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは違いない。
9.彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。
いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。
10.あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
高级日语第一册,答案
<i>这是我们老师给我们的,有关高级日语第一册(上海外语教育出版社)这本教材的答案,希望能帮到大家</i>
《高级日语》(一)练习及答案
第一n 世界の中の日本Z
(一)次の各文を完成しなさい。
1.nを磨きこれから寝ようとするr、ふと、大事な用件を思い出した。
2.前にs束したことだし、都合がいからといって、行かないわけにもいかない。
3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけrgをsするためにタクシ`を拾ったが、i滞にかかってかえって、ほかの人よりWくなってしまった。
4.あまり[びもせずけっこう努力しているようにえるが、一向に成は上がらない。
5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、をいたことはあります。
6.よくはわかりませんが、たぶん3rだと思います。
7.ちょっとすみませんが、]便局へ行くにはどのバスに\ればよろしいでしょうか。
8.あまりにもおかしかったので、思わず出してしまった。
9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。
10.いろいろと迷った末mんでみたが、彼は快く引き受けてくれた。
(二)次の各文のa b c dから最もm当なものをxびなさい。
1.おうふくb はがきで同会の案内状を送った。
a 住}
b 往
c 住
d 往}
2.勉しなければいい成はと言われると、怠け者の私にはc 。
a から火が出る
b 腹が立つ
c 耳が痛い
d をつかむようだ
3.父は酒にはd 。
a 口が合う
b 荬ある
c 幛蛏悉菠
d 目がない
4.初めてUYした梅zで、まるで家中がa した感じだ。
a じめじめ
b ぬるぬる
c つるつる
d さらさら
5.目的もなく、叭b した生活を送る。
a にやにや
b だらだら
c わくわく
d ぎゅうぎゅう
6.暗から白い服の人が突然Fわれたので、b した。
a ふっと
b はっと
c ほっと
d ぱっと
7.L邪を引いた。
a 学校を休んだ。
a それで
b すると
c そこで
d それなら
8.「彼は最近勉に打ちzんでいると。
」「d 成はあまり上がらないね。
」
a それで
b ところが
c それにしても
d それにしては
9.早速彼にしたb 、出かけていてBjがつきませんでした。
a ところで
b ところが
c ところへ
d どころか
10.百年前にある有名な数学者が出した}だが、b 解Qされていない。
a いまさら
b いまだに
c いまにも
d いまや
(三)|
1.Q:「このことは、まことに重大なYをみちびきだすものである」(P1、下から1行目)とあるが、「この
こと」とは、具体的にどのようなことか。
A:日本Zが地域共通Zとなり、日本Zを母Zとしない人々同士のコミュニケ`ションの手段として用いら
れるということ。
2.Q:「柔道は国H化した」(P2、12行目)とあるが、P者はどのようなことを「国H化」の根にしているか。
A:オリンピックN目に加えられ、外国x手が伽工毪瑜Δ摔胜盲郡长取
3.Q:「文化H性を@得してゆく」(P2、下から12行目)とあるが、それはどのようなことか。
A:元の文化から切りxされ、なった文化の人々のgで流通す
ること。
4.Q:日本人はどのようなところに「日本Zのうつくしさ」(P2、下から4行目)を感じるのか。