综合日语文法复习(1)
日语文法大全
2、約束した以上はどんなことがあっても守らなければならない。/既然决定的是就得无论有什么情况也要守约.
9 ~て(は)いられない
[动词连用形]+て(は)いられない/不能~;哪能~ 表示动作的主体在心情上无法再保持原来的某种状态.
2、ピカッと光ったかと思ったらゴロゴロ炉雷が鳴った。/刚一道闪电,就隆隆雷响.
3、誰かと思ったら田中さんだった。/我以为外下手だった。/我以为很高明,不料却是笨拙的.
24 ~か~ないかのうちに
[动词终止形]+か[同一动词未然形]ないかのうちに(或:ないうちに)/刚要~就~;刚一~就~
7 ~いかんによらず
[体言の]+いかんによらず/不管~;不论~
例:1、対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。/不论对方如何应付,我们都要按自己的想法而定的.
8 ~以上は
[形容词连体形]+以上は /既然~(当然)就~
类义形:[动词连体形]+からには
17 ~かけだ
[动词连用形]+かけだ/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.
例:1、もう 出勤の時間なのに まだ 御飯が食べかけだ。/已经到了上班时间,但饭还没吃完.
18~かけの
[动词连用形]+かけの/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.
例:1、読みかけの雑誌を電車の中に置き忘れてきた。/把没有读完的杂志遗忘在电车上了.
30 ~からすれば
[体言]+からすれば/就~来说
例:1、ある意味からすれば彼の考え方も間違いだとは言えない。/就某种意义来说,他的想法也不能说是错误的.
31 ~からといって
综合日语1—第14课
• • • • • • •
2、表す ① 表现、表达 悲しみを表した音楽です びを顔 します。 喜びを顔に表します。 ② 象征、代表 赤い色は危険(きけん)を表す。 この記号(きごう)は何を表すのですか。
• 3、別れる • 親と(に)別れて生活します。 れて生活します。 生活します • 友達と(に)駅で別れました。 友達と れました。
テキストの練習
• • • • • 1、(あなたの)お名前は何(なん)と言いますか。 李明と言います(申します)。 「明」は日本語でどう読みますか。 「めい」と読みます。 2、始めて会う人にどんな挨拶言葉を言いま すか。 • 「はじめましてよろしくお願いします」と言いま す
• 3、日本語の中にはたくさんの挨拶言葉があ りますね。 • はい、そうです。日本人は特に天気の挨拶言 葉をよく使います。例えば、「雨がよく降ります ね」とか「天気は本当にっいですね」などがが よく言います。
• 注意:①将直接引用变为间接引用时,人称、方向 等要发生变化。 • 王さんは、「私は来週あなたの家に行きます」と言い ました。 • 王さんは、来週私の家に来ると言いました。 • ②「と」前动词的形式。 1.恵美(えみ)さんに陳から電話があったと伝(つた)え てください。 2.先生に、「試験は明日ですか」と聞いてください。
• • • • •
• ③+形容詞、形容動詞:・・・同时・・・ • 社会に入るのは嬉しいとともに緊張していま す。 • 犬が嫌いとともに一緒に生活しています。
• 7、・・・なければなりません • ・・・なければならないです。不得不…、必须 不得不… 不得不 做…
町はきれいでなければなりません。 作文は400字以上でなければなりません。 値段は安くなければなりません。 もうすぐバスケットボールの試合があります から、毎日練習をしなければなりません。 • 日本の高校では、みんな制服(せいふく)を着 なければなりませんか。 • もう5 時ですね。わたしはそろそろ帰らなけれ ばなりません。
日本语初级综合教程语法总结
复习一、判断句的基本句式:「~は~です」“は”是提示助词,在判断句中提示主语部分。
1.判断助动词「です」:词尾可以变化,有肯定、否定、现在/将来和过去的表达形式,构成日语判断句的谓语。
2.判断句的几种变化形式:①肯定形式:「~です」(现在/将来);「~でした」(表示过去)。
②否定形式:「~ではありません」(现在/将来);「~ではありませんでした」(过去否定)③中頓:「で」3.例句:○わたしは学生です。
(肯定・现在)○明日は月曜日です(肯定・未来)○母は小学校の先生でした。
(过去)○兄は会社員ではありません。
(现在否定)○昨日は月曜ではありませんでした(过去否定)○李さんは留学生で、中国人です(中頓)○明日は27日ですか。
(疑问句)○二、存在句:有两个句式。
1.当表示“某物在某处”时,用句式1“~は~にあります(います)”2.当表示“某处有某物”时,用句式2“~に~があります(います)”3.存在动词「あります」用于无生命事物;「います」用于有生命的人或动物。
4.例○本は机の上にあります。
(句式1)○李さんは食堂にいます。
(句式1)○図書館に本があります。
(句式2)○教室に学生がいません。
(句式2)*关键词:「は」或「が」表示存在的主体;「に」表示地点;「あります・います」表示无生命或有生命的“在”、“有”之意。
「あります」的否定形式为「ありません」;「います」的否定形式为「いません」。
*存在句的特殊表达形式:○今日は日本語の授業があります。
○王さんは兄弟がいます。
三、描写句:以形容词或形容动词作谓语的句子。
1.形容词描写句:~は~形容詞いです○今日は寒いです。
(肯定・现在)○昨日は寒かったです。
(肯定・过去)○明日は寒くないです。
(否定・将来)○日曜日は寒くなかったです。
(否定・过去);○この部屋は広くて暖かいです。
(并列、中顿)2.形容动词描写句:~は~形容动词です○図書館は静かです。
(肯定・现在)○昨日、この教室は静かでした。
日本语文法
◆所有的日语文法都在这里<1>1~100◆1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。
注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。
3.名(场所)+ヘ行きます去~来ます来到~帰ります回~当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。
4.疑问词+も~ません表示全面否定疑问词代表范围内的事物。
疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等5.名词+を+他动词助词“を”表示他动词得目的或对象。
6.名(场所)+で表示动作的场所。
7.“なん”和“なに”(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”(3)除(1)、(2)外,用“なに”8.动词+ませんか9.动词+ましょう在积极劝诱及邀请积极响应时使用。
例:ロビーで休みましょう。
10.名(工具、手段)+で表示动作的手段和方法。
例:はしでごはんを食べます。
11.名(交通工具)+で乘~表示交通手段和方法。
例:電車で行きます。
12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~貸します借~書きます给~写~かけます等给~打~表示给与对方~。
例:会社に電話をかけます。
(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。
例:わたしは会社から時計をもらいました。
13.もう:表示“已经~”的意思。
まだ:表示“还没有~”的意思。
注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。
14.い形容词(い形)全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)15.な形容词(な形)以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。
例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな16.形容词做谓语的用法(1)非过去肯定:“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。
基础日语综合教程2.第一课step2 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
与表示状态和时间的词语一起使用,表示“在
这一状态持续的期间”、“在这段时间内”的
意思。
可译为“在„„期间”、“趁„„时”等。
STEP2(1)例句
Nの/ANな/A/Vうちに<時間>、S 本を読んでいるうちに、こんな時間になっちゃった。 (看着书,不知不觉就到了这个点儿。) 今は上手に話せなくても練習を重ねるうちに上手にな ります。 (虽然现在说得不好,但在不断练习的过程中,会逐渐变 好。) 子供が寝ているうちに洗濯をした。 (趁孩子睡觉时洗了衣服。) 若いうちに、いろいろなことをやってみたいです。 (我想趁年轻时尝试做各种各样的事情。) 冷めないうちに食べましょう。 (我们趁热吃吧。)
STEP2(3)提示
Vてくれる~
表示请求对方为自己做某事时,可以用「てく
れ」、「てくれないか」(朋友之间以及上对
下)、「てくださいますか」(稍带客气)、
「てくださいませんか」(很客气,对外人以
及尊长) 等,礼貌的程度依次加深。
STEP2(3)例句
Vてくれる~ A:洋子、そこのタバコを取ってくれないか。 (洋子,把你那儿的烟给我拿来。) B:嫌だ。(不管。) コピー機の使い方、教えてくださいませんか。 ( 您能教我复印机的使用方法吗?)
受惠方用「に」表示,第一人称多省略。
STEP2(3)例句
Vてくれる~ お巡りさんは私に道を教えてくれました。 (警察告诉了我路怎么走。) 山田さんは私たちにお寿司を作ってくれました。 (山田给我们做了寿司。) 誰も(私に)そのことを教えてくれなかった。 (谁也没告诉我那件事。) 皆さんはコメントをしてくださってありがとうござい ました。 (谢谢大家给我意见。)
基础日语综合教程1. 第十课STEP1 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP1 (1)例句 ①
(1)能力与可能的表达方式 ① Nができる
張さんは日本語の歌ができますか。 (小张,你会日文歌吗?) このアパートはペットの飼育ができません。 (这座公寓里不允许养宠物。) コンピュータができる人は優先的に採用します。 (会计算机的人优先录用。)
STEP1 (1)解释 ②
其中接续助词表示假定接于动词的变化形五段动词的段形一段动词的形变动词的形变动词的形
第10課 外国語の学習法
学習目標
1. 日本語の学習について考えましょう。 2. 外国語が話せない理由を考えましょう。 3. 外国語の学習法についてアドバイスを しましょう。 4. 日本語の学習法を紹介しましょう。
1. 2.
ジョンさんはお箸をうまく使うことができません。 (约翰不太会用筷子。)
STEP1(1)提示 ②
(1)能力与可能的表达方式 ② Vことができる 提示:V为サ变动词时,用「サ变动词词干+できる」。
STEP1(1)例句 ②
(1)能力与可能的表达方式 ② Vことができる
このクリーナーは隅々まできれいに掃除できます。(这款 吸尘器连角落都可以清扫干净。)
STEP1(3)例句
(3) Nにとって
初学者にとってこの教科書はすこし難しいと思います。 (我觉得这本教科书对于初学者来说有点难。) 今度の家族旅行は、私にとっていい思い出になりまし た。(对我来说,这次的家庭旅游是一次美好的回 忆。) 目の不自由な人にとって盲導犬は大切なパートナーで す。(对视障者来说,导盲犬是很重要的伙伴。)
にと って
STEP1
(4)表示递进关系的连词。
また
STEP1
(5)表示因果关系的连词。
基础日语综合教程1. 第十三课step1~3 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP2 (5)解释
(5) S1ということだ 「ということだ」接在句子的普通体形式后面,用 于陈述所听到的信息,相当于“据说……”。其中,
格助词「と」提示引用的内容。与其他句子并列时,
用「ということで、……」。
STEP2(5)例句
(5) S1ということだ
中村さんはお母さんが病気だということで、今日欠席しています。 (听说中村他妈妈病了,所以他今天没来。) 彼女は妊娠しているということで、担当する授業の時間数を減らし ている。(据说她怀孕了,课时数减少了。) 胃の具合がよくないということで、陳さんは今入院しています。 (听说小陈胃不舒服,现在住院了。)
で」(“宛如”之意)一起使用。相当于“像……
(一样)”。课文中的「である」是「だ」的文章体, 常见于说明文中,相对应的礼貌体是「であります」。
STEP2(4)例句
(4) Nのようだ
寒くて手が氷のようです。(手冷得像冰一样。)
もうすぐ立冬だというのに、今日はまるで夏のような暑 さです。(都快立冬了,可今天还像夏天一样热。) 白雪姫は肌が雪のように白い。(白雪公主的皮肤像雪一 样白。)
STEP2 (1)解释
(1) N1をN2とする 陈述把N1当成或看作N2。相当于“把……当成”、 “把……视为……”。
STEP2(1)例句
(1) N1をN2とする
砂漠で暮らす人は水を宝としています。(在沙漠生活的人把水视为
宝贝。)
資源リサイクルとは、廃棄物を資源として再利用することを意味し
ています。(资源的循环利用指的是把废品作为资源重新利用。) 彼らはボートを住居として季節によって移動します。(他们以船为 家,并随着季节的变化而四处迁徙。)
持ってきました。(老师说作文考试可以用字典,所以今天我就带字典
日语综合能力训练1 课程导学
《日语综合能力训练1》课程导学
【课程简介及学习目的】
《日语综合能力训练1》是应用日语专业一年级的基础课程、外语必修课。
通过本课程,旨在使学生适应新版日本语能力测试的应试需要,通过课堂教学及自主学习使学生掌握N3相关句型,并能活用所学到的语法知识,提高自身语法水平,提高新版日本语能力测试中语法考试的成绩,并从根本上提高日语的实际应用能力。
【学习内容】
依据《日本语能力测试N3文法问题对策》(外文出版社)教材开展教学,共9次课。
单周每周9-10个左右的语法点。
【学习方法】
1、师生互动,积极参与课堂教学实践活动。
2、新单词记忆
3、掌握句型、语法,认真完成老师布置的造句、翻译、作文等作业。
4、在正确理解文章意思的基础上背诵课文。
5、开展自主学习。
6、辅助N2词汇、读解学习,完成相应练习。
7、【考核方法】
考核方式为平时的形成性评价和期末的总结性评价相结合的评价方式。
其中平时成绩包括课堂教学和自主学习。
期末考试主要考查学生对所学语言知识的综合运用能力。
课堂教学25%(出勤5%、课堂表现10%、测试10%);自主学习20%;期末考试55%。
【教材及主要参考书目】
教材:
《日本语能力测试N3文法问题对策》苍丽影编著外文出版社
主要参考书目:
《日本语初级语法》刘文照、海老原博编著华东理工大学出版社
授课教师:王雪。
基础日语综合教程2. 第一课step1 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP1(4)解释
N(+助詞)さえS 「さえ」接在名词及部分助词之后,提示各种 成分,表示已发生的某一极端事例,多带有意 外的语气。相当于汉语的“连„„也”、“甚 至„„也”。
STEP1(4)例句
N(+助詞)さえS 一年も日本語を勉強していながら、カタカナさ え読めないのか。恥ずかしいとは思わないのか。 (学了一年日语了,却连片假名都不会念。你不觉 得害臊吗?) なぜ黙っている?この私にさえ話せないような ことなのか。(为什么不说话?难道连我也不能告 诉吗?) この本は私には難しすぎます。何について書い てあるかさえ分かりません。(这本书对我来说太 难了,我甚至连它写的是关于哪方面的内容都看不 懂。)
STEP1(3)解释
(3)N1というN2
N1というN2,提示人物、事物、场所等的名称或种
类时使用。
STEP1(3)例句
(3)N1というN2 これは、プリムラ(prmula)という花です。 (这是叫做樱草的花。) 昔々、桃太郎という男の子がいました。 (很久很久以前,有个叫桃太郎的男孩。) 彼女は将来大学教師という職業に就くかと思い ます。 (我想将来她会选择大学教师这一职业吧。) 田中さんという人については、あまり知りませ ん。(对田中这个人,我不太了解。)
STEP1(1)提示
N/ANな/A/Vの/んじゃないか 表面上看似反问句,实际上与表示反问的「~ ではないか(じゃないか)」在形式上具有一定
的区别,标志是「の」的有无。大多用例不能
译为“不„„吗?”
STEP1(1)例句
N/ANな/A/Vの/んじゃないか この品質でこの値) この店の料理は結構おいしいではないか。 ( 反问:这家的菜不是很好吃吗?)
日本语语法总结篇(一)
日本语语法总结篇(一)1. 一般式(敬体)动词(ます连用形)ます。
e.g.:王さんは家へ歸ります。
动词(ます连用形)ません。
e.g.:王さんは家へ歸りません。
2. 过去式(敬体)动词(ます连用形)ました。
e.g.:王さんは家へ歸りました。
动词(ます连用形)ませんでした。
e.g.:王さんは家へ歸りませんでした。
3. 现在进行式(敬体)动词(て连用形)てぃます。
e.g.:王さんは家へ歸ってぃます。
4. 过去进行式(敬体)动词(て连用形)てぃました。
e.g.:王さんは家へ歸ってぃました。
5. 完成式(敬体)动词(た连用形)たことがぁります。
e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁります。
动词(た连用形)たことがぁりません。
e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁりません。
6. 存在句(非生命)宾语がぁります。
(非生命)宾语がぁりました。
e.g.:部屋に机がぁります。
(=机は部屋にぁります。
)部屋に机がぁりました。
(=机は部屋にぁりました。
)(非生命)宾语がぁりません。
(非生命)宾语がぁりませんでした。
e.g.:部屋に机がぁりません。
部屋に机がぁりませんでした。
(有生命)宾语がぃます。
(有生命)宾语がぃました。
e.g.:部屋に猫がぃます。
部屋に猫がぃました。
(有生命)宾语がぃません。
(有生命)宾语がぃませんでした。
e.g.:部屋に猫がぃません。
部屋に猫がぃませんでした。
7. go to do 式宾语を A动词(ます连用形)に移动动词(ます连用形)ます。
e.g.:図書館へ本を借りに行きます。
8. want to do 式宾语が动词(ます连用形)たぃです。
e.g.:わたしは科学技術の本が読みたぃです。
另:わたしは本がほしいです。
(want sth)9. 请求句a. 动词(て连用形)てくたさぃ。
(请做)e.g.:ここに名前を書いてくたさぃ。
动词(なぃ连用形)なぃでくたさぃ .(请不要做)e.g.:煙草を吸わなぃでくたさぃ .名词をくたさぃ。
基础日语综合教程2.第二课step1 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP1(3)例句 先生、荷物を持ってあげましょう。 *(老师,我帮你拿行李吧。)
先生、お荷物をお持ちしましょう。 (老师,我来替您拿行李吧。)
食べやすいように肉を小さく切った。 (为了吃起来方便把肉切成了小块。) 子供にも読めるように漢字に読み仮名をつけている。 (为了让孩子们也能看懂,把汉字都注上了假名读音。)
STEP1(2)提示
Vる/VないようにV 「ように」前面多为非意志行为、可能或状态的表达方 式;如果前面为意志性行为,则应使用「ために」。
遅れるところだった。 (公交车坏了,就一路跑着到了学校。差一点就迟到了。) 高温下で働いていて、もう少しで卒倒するところでした。 (进行高温作业,差一点就晕倒了。) もう少しで怪我するところだった。 (差一点就受伤了。)
STEP1(1)提示
もう少しでVるところだった 有时也用「もうちょっとで~るところだった」、 「危うく~ると ころだった」的形式。
STEP1(2)例句
後ろの人ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱも聞こえるように大きな声で話しました。 (为了能让后面的人也听见,我大声说了话。) 家を買うために朝から晩まで働きます。 (为了买房从早到晚地工作。)
STEP1(3)解释
Vてあげる 接在动词接「て」的活用形后,表示恩惠授受关系,明确提 示说话者或说话者一方人员的行为是为对方做的。相当于 汉语的“为(给)……做……”。
STEP1(2)解释
Vる/VないようにV
「ように」前接动词或助动词的基本形,表示目的,即为使前面 状态成立(而做或不做某事)。相当于汉语的“为了……”、 “为了不……”。
STEP1(2)例句
Vる/VないようにV 約束の時間を忘れないようにノートにメモしておきます。 (为了不忘记约定的时间,记在本子上。)
基础日语综合教程2.第一课step3 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
これ/それ/あれ/どれだけ(程度) 表示程度的副助词「だけ」接在代词「これ/それ /あれ/どれ」后面构成,表示达到了“如此的程
度”。在句中伴随着「……のだから」、「……
ば」、「……のに」、「……ても」等的出现,
相当于“这(那、怎)么„„、这(那、怎)样
地„„”等意思。
STEP3(1)例句
STEP3(3)解释
V/A/ANなばかりで、S 「 ばかり」是副助词,表示仅限于「ばかり」前 面提示的事物,而且暗示其多次、反复出现,排 除其他事物存在的可能性。相当于“只是„„、 总是„„、一味地„„”。
STEP3(3)例句
V/A/ANなばかりで、S
彼は言うばかりで、何もしない。
(他总是嘴上说说,什么也不做。)
これ/それ/あれ/どれだけ(程度) これだけ努力したんだから、いつかは報われ るだろう。 (都这么努力了,总有一天会得到回报的吧。) よく頑張ったね。それだけ頑張れば誰にも文 句は言われないよ。(真的是很努力啊。那么努 力的话,谁都不会有不满的。) あれだけ頼んでおいたのに彼はやってくれな かった。(那样恳请他帮忙,他却没有做。) どれだけ言えば、あの人に分かってもらえる のだろうか。(得怎么说才能让那人明白呢?)
忙しいばかりで、ちっとももうからない。
(只是忙而已,一点也不赚钱。)
このごろの野菜はきれいなばかりで、味はも
うひとつだ示
V/A/ANなばかりで、S
一般来说,说话人对所提示的事情持负面评价。
后面多接否定形式。
STEP3(3)例句
V/A/ANなばかりで、S サウナなんか熱いばかりで、ちっともいいと 思わないね。 (我觉得桑拿只是热,一点儿都不好。) 子どもはゲームをやるばかりで、本を全然読 まない。 (孩子只玩游戏,完全不读书。)
基础日语综合教程1. (高等教育出版社)第五课STEP1 文法+句型
学習目標
1. 交通機関の違いを調べましょう。 2. 交通の変化を話しましょう。 3. 道案内を聞きましょう。
4. 道順を説明しましょう。
1.
2. 3.
调查内容和报告,把握主要信息
表达方式与句型
比较F市和M市交通工具的使用情况
contents
1.
下面的调查内容和报告,把握主要信息
STEP1
(公共交通機関に○をつけた方に) 問2 そのルートを利用している理由は何ですか。最 も大きな理由を一つだけ選んで○をつけてください。 目的地までそのルートしかないから 早く目的地に着くから 37.7 20.2
停留所や駅が近いから
到着時刻が安定しているから 便数が多くて便利だから 運賃が安いから
→N1 しか ない 。
STEP1
(4)动词谓语句修饰名词
複数の交通手段を利用 する場合。
→ Vる N
STEP1
两个人一组比较F市和M市 交通工具的使用情况 (1)根据调查结果,归纳F市和M市交通工具的 异同点。
交通手段 例:自転車 自家用車 公共交通機 関 徒歩 日本F市
8.7%しかない、 利用する人は少ない 45.5%もある 利用する人が多い 79.0%、利用する人が一番 多い 5.6%だけ
全体
45.5 36.6 15.9
自家用車 Ⅰ __ 45.5%
JR 中央バス
JRバス 市電 上鉄バス その他のバス バイク自転車 徒歩のみ その他
9.4
7.2 3.4 1.8 1.7 0.3 5.7 3.3 0.4
9.2
12.0 5.4 3.1 2.0 0.8 12.6 8.6 1.4
9.3
综合日语第四册第18课ユニット2练习
第18課ユニット2練習B文法練習(1)、~からには①人間であるからには、完璧であり続けることなどは不可能だ。
②出場するからには、結果を出したい。
③北京に来たからには、ぜひ世界遺産の故宮博物院、万里の長城が一度行ってみたいです。
(2)、~はもとより①この小説は日本ではもとより、海外でも高く評価された。
②新製品は機能はもとより、デザインにも拘っている。
③ご本人はもとよりご家族もさまざまな不安を感じられることでしょう。
(3)たとえ~ても①たとえ自分が悪くなくても、謝らなければならないときがある。
②たとえ冗談でも(冗談を言っても)、いいことと悪いことがある。
(此句估计题目有误,多了“言って”)③たとえ離れていても、友情は変わらない。
(4)、~だらけ①あの教科書は間違いだらけで、使えない。
②メモリー交換のため、パソコンをあいてみたら、ほこりだらけでした。
③世の中は知らない事だらけだ。
(5)~というものではない①携帯電話は機能が多ければいいというものではない。
②どんなことでも、お金で解決できるというものではありません。
③学歴が高いからといって、その人が企業で求められる能力をもっているというものでもない。
(6)~にほかならない①失敗とは成功への第一歩にほかならない。
②コミュニケーションとは相手の心にメッセージを届けることにほかならない。
③彼の今日の成功を支えたのはひとえに奥様の愛情にほかならない。
(7)かといって①試験が近くなると毎日落ち着きません。
かといって、勉強する気にもなりません。
②彼女がセーターを作ってくれた。
小さすぎて着られないが、かといって、捨てるわけにもいかず、困っている。
③このところ、暇でもなく、かといって、忙しいわけでもなく、中途半端な日々が続いています。
(8)~というより①この町はにぎやかというより、うるさいくらいなんだ。
②ホームで見ていると、新幹線が走るというより、飛んでゆく感じだ。
③彼は天才というより努力家だ。
基础日语综合教程1. 第十四课Step1~Step3 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP2(3)解释 (3)(私が) N1にN2をあげる 陈述自己(或己方人员)给他人某物。相当于“我给某人 某物”。其中,格助词「が」提示给予方,当给予方为第一人 称时,常省略「私が」。格助词「に」提示接收方N1。格助词「を 」提示给予的物品N2。动词「あげる」表示“(我或我方)给予 (人)”。
・最近、彼はやっと授業に出るようになりました。 (最近,他终于来上课了。)
STEP2(5)提示 (5)Vようになる 参照「Nになる」(L4)「Aく/ANになる」(L5)
STEP3(1)解释 (1)N1もV/A1/ANだし、N2もV/Aい/ANだ 表示事物的累加。其中,「し」为接续助词,接在形容词、 动词、助动词的基本形后面,用于连接两个行为或状态, 表示列举多项中的两项,常与提示助词「も」一起使用。 相当于“既„„又„„”。
STEP1 (1)例句 (1)N1をN2にする VのNにする ○毎朝、果物をジュースにして飲んでいます。 (每天早上我把水果榨成汁喝。) ×毎朝、果物をジュースとして飲んでいます。
STEP1(2)解释 (2) Vもしない 「もしない」接在サ变动词词干以及其他动词的变化形(五 段动词的イ段形、一段动词的い∕え段形、サ变动词的し形 、カ变动词的き形)后面,表示原本该做某事却根本不做, 或原本应该发生的事情却根本没有发生,常带有意外、不满 等语气。
STEP3(2)提示 (2) かな 口语中,「かな」的「な」可以延长一拍,读成「かなあ」。
STEP3(3)解释 (3)Nっぽい 「っぽい」为后缀,接于名词后面,表示具有该名 词的的某种倾向或明显特征,多带有贬义色彩。 「っぽい」属于イ型形容词活用。
(3)Nっぽい STEP3(3) 例句 ・このジュースは水っぽくて、美味しくないです。 (这果汁太淡了,不好喝。) ・彼女は小さい頃、男の子っぽくて、スカートを穿く ことが大嫌いだった。 (她小时候跟男孩子似的,不喜欢穿裙子。) ・妻はもうすぐ三十歳になるが、いまだに子供っぽい ところがあります。 (妻子都快三十岁了,可有时还很孩子气。)
日语语法的学习归纳
第一部分日语语法的学习归纳第一章日语的概述第二章日语的音形意第三章日语的词性和分类第一节名词表示人和事物。
它没有活用,后面可以接续格助词。
指人名和地名一般叫做固有名词。
有些名词“今日”、“毎日”等的语法作用与副词相接近,其后面可以连接格助词时叫做时间名词。
时间名词可分为以下3种。
后面不接“に”的,接“に”的和可接可不接“に”的。
“はず”,“よう”,“つもり”,“こと”,“もの”,“わけ”,“ついで”,“ため”等几乎没有实质性语义,一般伴随着修饰语出现在句子当中。
这些词叫做形式名词。
其中“よう”和“こと”有时可以单独使用,很接近于名词。
相对而言,形式名词以外的其他名词叫做实质名词。
把所有的名词还可分为友情名词和无情名词。
第二节代词在语法性质上是与名词一样的。
但它在说话人和听话人的相对关系上指事物的时候与名词不同。
代词里还有“こ,そ,あ”系列的指示代词“これ,それ,あれ,どれ”,“ここ,そこ,あそこ,どこ”和“私”,“彼”,“彼女”等人称代词。
第三节连体词原来是活用词的连体形和词组演变过来的句子成分。
它是独立词,没有活用。
总是修饰体言(名词)。
其词尾一定是“た”,“な”,“が”,“の”,“る”5个当中的一个。
第四节数词代表数字。
数字后面带有量词时叫做数量词。
表示时间的词有时候被用作象个副词,其后面可以接格助词。
它的语法功能如同名词。
这种词叫做时间名词。
数词也跟名词一样没有活用。
第五节动词可以单独使用,也可以单独成为谓语。
其词尾发生变化(活用)。
关于动词的活用在另一个题目里做具体的解释。
第六节形容词表示感情,感觉和事物的状态。
其词尾发生变化。
它修饰名词时词尾是日本语假名的“イ”。
因此叫做イ形容词。
形容词不但可以修饰名词,还可以在句子的末尾等起叙述主语性质的作用。
它还有修饰动词的作用。
修饰动词时的形态很像副词。
但是在日本语语法里把它看作是形容词的一种活用形。
第七节日本语的形容词原来不太发达。
为了补充这个缺点产生的句子成分就是形容动词。
基础日语综合教程1. 第七课STEP1 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)
STEP1 (1)解释
一段动词: い/え段形 + ない (い/え段形是动词基本形去掉词尾「る」之 后的形式) 起きる――起き――起きない 寝る――寝――寝ない カ变动词(来る): こ形 + ない (こ形是动词基本形「来る」变成「こ」的形式) 来る―こ―来ない サ变动词(する): し形 + ない (し形是动词基本形「する」变成「し」的形式) する―し―しない 散歩する―散歩し―散歩しない 掃除する―掃除し―掃除しない
STEP1(2)提示
(2) S1ために、S2 提示:
表目的的「ために」前面不使用过去时形态。
STEP1(2)例句
(2) S1ために、S2
× 試験に合格したために、しっかり勉強しました。 ○ 試験に合格するために、しっかり勉強しました。 (为了通过考试,我很认真地学习。)
STEP1(3)解释
(3) Vなければなりません 「なければなりません」接在动词的变化形(与接 「ない」的变化形一致)后面,表示从社会常识 或事情的性质来看,动作行为者有义务或责任进行 该动作。相当于“必须……”、“应该……”。
STEP1
STEP1 (1)解释
(1) Vない
动词谓语句现在时的否定形式「Vません」的普通体是 「Vない」。「ない」是表否定的助动词,接在五段动 词的あ段形、一段动词的い/え段形、カ变动词的こ形、 サ变动词的し形后面。 五段动词: あ段形 + ない (あ段形是动词基本形的词尾变成 同行あ段假名之后的形式) 読む――読ま――読まない 話す――話さ――話さない ※「ある」的否定形式特殊,是「ない」。
STEP1 (1)例句
(1)Vない
このことはほかの人に話しません。 (这事我不会跟别人说。)(礼貌体) →このことはほかの人に話さない。(普通体)
《综合日语》第一册形容词&动词文法完整收录
一.形容词1.形容词的敬体非过去式形容词做谓语时,其非过去式表示现在的状态或恒常的性质.形容词的敬体非过去式的肯定形式和否定形式按照以下规则变化:A.肯定形式①Ⅰ类形容词:词典形+です例:難しい+です=難しいです②Ⅱ类形容词:词干(词典形)+です例:簡単+です=簡単ですB.否定形式①Ⅰ类形容词:词干+く(は)ないです/词干+く(は)ありません例:難しく(は)ないです/難しく(は)ありません②Ⅱ类形容词:词干+ではありません/词干+ではないです词干+じゃありません/词干+じゃないです例:簡単ではありません/簡単ではないです/簡単じゃありません/簡単じゃないです2.形容词的敬体过去时A.肯定形式①Ⅰ类形容词:词干+かったです例:難しかったです②Ⅱ类形容词:词干+でした例:簡単でしたB.否定形式①Ⅰ类形容词:词干+く(は)なかったです/词干+く(は)ありませんでした例:難しく(は)なかったです/難しく(は)ありません②Ⅱ类形容词:词干+ではありませんでした/词干+じゃありませんでした词干+ではなかったです/词干+じゃなかったです例:簡単ではありませんでした/簡単じゃありませんでした簡単ではなかったです/簡単じゃなかったです3.形容词的简体非过去式、过去时①Ⅰ类形容词的简体②Ⅱ类形容词的简体4.形容词的第二连用形(AⅠくて/AⅡで)形容词的第二连用形用于谓语或分句的并列,其构成方式是:①Ⅰ类形容词词干+くて例:難しい→難しくて②Ⅱ类形容词词干+で例:簡単→簡単で二.动词1.动词的敬体(肯定·否定)动词敬体非过去时的肯定形式是由动词加上表示郑重的后缀「です」构成的,其具体变化规则如下:A.Ⅰ类动词先将动词词典形(基本形)的词尾,即元音“u”变成“i”,从书写上看是把「う」段假名变成「い」段假名,然后再接「ます」。
例:かく→かき+ますよむ→よみ+ます→→→B.Ⅱ类动词先将动词词典形(基本形)的词尾,即“ru”去掉,然后再接「ます」。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
2012-2013学年第二学期
~て形 -----ています
1. 动作的持续
2. 变化结果的持续 3. 习惯性、反复进行的动作以及长期进行的 动作 4. 状态
~て形 -----ています
・ ていました
・
ていません (まだ~ていません)
~て形• ~てもいいです来自/ ~なくてもいいです。 (允许) • ~てください / ~ないでください。 (请求) • ~てはいけない/~なくてはいけない。 (禁止)
基準
• よる
→
~によって違う
格助詞
• 格助詞
• だけ+格助詞 • 疑问词+でも
(限定) (全面肯定)
原因
• から • ので • Vて、Nで、A2で、A1くて
契機、条件
• たら → 夜になったら、寒くなった。 • と → 夜になると、寒くなった。
目標
• ~るようにする • ~ないようにする • ~るようにしてください。 • ~ないようにしてください。
• ~るとき
• ~ているとき • ~たとき • ~ないとき
引用
• ~という
• ~と思う • ~と聞く • ~と書く
• ~ることがある。 (频率低。有时。)
• ~たことがある。 (经历)
存在
• ~に…がある (事物)
• ~で…がある (事件)
比较
• より
• Aより、Bのほうが明るい。 • Bは、Aより明るい。
可能
• V 能動態 (活用規則)
• Nができる / ~ることができる ↓ N
願望、意志
• ~たい • ~ほしい • 意志形 / ~たがる / ~ほしがる (活用規則)
連用形--形容詞-形容詞 第一連用形 第二連用形 備考
形Ⅰ
広く
広くて
形Ⅱ
簡単にする
簡単で面白い
「簡単に」: 不可表中顿
連用形--動詞-動詞
动作的先后顺序
• • • • ~て ~てから ~る前に / Nの前に ~たあとで / Nの後で
方法
• V(第一連用形) 方 例:行きかた、食べ方、調べ方 • どうやって…んですか。
建议,忠告
• ~たほうがいいです。
• ~ないほうがいいです。
计划,打算
• ~る予定です。
• ~るつもりです。
……的时候
動Ⅰ
第一連用形
立ち
第二連用形
立って
備考
動Ⅱ
食べ
食べて
動Ⅲ
し、 来(き)
して 来て