标准日语语法
中日交流标准日本语初级_语法(助词_副词_动词_形容词)
助词1「は」用与提示主语,像「には、では、へは、からは、までは等」属于助词的重叠使用。
起加强语气或提示为主题的作用。
例えば:田中さんは日本人です。
教室には学生がいます。
2「が」提示主语和描述状态的作用。
常用「が」的情况有:1其后为形容词。
2表示自然现象。
3其前为疑问词。
4整句中的一小部分的主语。
5另外自动词前也用「が」来提示而不用「を」。
例えば:天気がいいです。
空は青いです。
誰がいますか。
私は足が痛い。
電気が付いている。
3「も」表示后项事物和前项事物一样。
相当于中文的[也]。
例えば:陳さんは中国人です。
李さんも中国人です。
4「の」表示所属关系,属性,及哪国或哪个厂家制造。
例えば:私の本です。
車の雑誌です。
日本の漫画です。
ドイツのコンピュータです。
5「か」表示疑问。
相当于中文的[……吗?]。
例えば:今日は暇ですか。
劉さんはいますか。
用在名词之间表选择パンかお粥を食べます。
用在疑问词后表不确定。
いつか北京へ行きたいです。
用在从句后表不确定。
明日会社へ行くかどうかわかりません。
6「と」表示并列和动作行为发生的共同者。
例えば:事務所に事務員と先生がいます。
社長と日本へ出張に行きます。
7「から」表示时间空间的起始点。
例えば:朝、八時半から授業です。
駅からどのくらいありますか。
原因森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。
8「まで」表示时间空间的终止点。
例えば:会社は午後五時までです。
北京までどのぐらいかかりますか。
9「を」表示动宾关系和动作行为移动经过的场所。
例えば:日本語を勉強します。
公園を散歩します。
10「で」①表示动作行为发生的具体的场所,其后多接动态感强的动词。
例えば:家で料理を作ります。
②表示动作行为的方式方法手段。
例えば:箸でご飯を食べます。
地下鉄でアルバイトに行きます。
③表示范围。
例えば:中国ではどこへ行きたいですか。
11「へ」表示动作行为移动的方向。
例えば:香港へ旅行します。
12「に」①表示人或物存在的场所。
(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)
1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘例:部屋忙机力•笳◎去歹。
机总部屋2.疑问词+哲+动(否定)意思:表示全面否定例:教室忙疋沁o3•“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上例:壁4. ( 1)名[时间]动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点例:森总心比7時V 起吉去To注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。
此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。
(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V”例:李毎日7時間働^^L^o(PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课)( 3)名V 【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。
例:--乙①写真总何V使"去T力、。
「用途」--申請V使"去T。
「用途」乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」(4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。
^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To(5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,g前一般不用敬体形例:目覚、今朝总起吉尢。
《标准日本语》初级语法知识总结
尚语国际语言村动词的基本形第一类第二类第三类書く食べる来る(くる)走る投げるする読む見る1、……間―――――――“在。
期间里正在做。
”2、……間に――――――“大。
期间里做了。
”3、……か(どうか) ――――――“是不是?”4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形5、……とき――――――“在。
期间”6、……でしょう―――――表示推测7、……ので―――――表示原因8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么”10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”11、……前に~――――――“在……之前做……”12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……”13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语尚语国际语言村15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……”16、……ことがあります――――――“有时做……”17、……つもりです―――――――“打算……”18、……ことにします――――――“决定做……”19、……ことになります―――――――“某事物决定做……”20、……そうです―――――――“据说……,听说……”21、……でしょう――――――表示征求对方同意22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形23、……ために~――――――“为了……”――――――表示原因24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化26、……ところです――――――“即将做……,就要做……”27、……はずです――――――――“该做……”28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”29、……のに~―――――――表示与前句的意思相反30、……ようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……らしいです――――――“好象……”32、……なら(ば)~―――――――“假如……就……”33、~(ば)……ほど~―――――――“越来越……”35、……し……し――――――――――表示列举几个事物及现象,使用这种形式可以将许多事物及现象连接起来36、……な――――――表示禁止,“不要……、不许……”尚语国际语言村动词的尊他形基本形尊他形行くいらっしゃいます|おいでになります来るいるするなさいます言うおっしゃいます食べる召し上がります飲むくれるくださいます1、お……になります2、お|御……ください3、……(ら)れます――――――用动词的被动形式表示尊敬的意思动词的自谦形基本形自谦形行く参ります来るいるおりますするいたします言う申します食べるいただきます飲む訪問する伺います尚语国际语言村見る拝見しますもらういただきます1、お|御……します2、……でがさいます动词的命令形(第一类动词把う段改为え段结尾,第二类动词除する+ろ)第一类第二类第三类書く→書け食べる→食べろ来る→来い(こい)走る→走れ投げる→投げろする→しろ(せよ)読む→読め見る→見ろ買う→買え起きる→起きろ一般不出现主语命令程度:(生硬)命令形<~てくれ<~なさい<~てください(婉转)动词的意志形(第一类动词お段+う,第二、三类动词除する+よう)第一类第二类第三类書く→書こう食べる→食べよう来る→来よう(こよう)走る→走ろう投げる→投げようする→しよう読む→読もう見る→見よう買う→買おう起きる→起きよう1、……と思います―――――――表示说话人自己的意志,“要……,打算……”2、……と思っています―――――――没有人称限制,“要……,打算……”名词尚语国际语言村1、……の時、~―――――――――“什么的时候”2、……なので、~――――――――表示原因3、……だ(です)から、~4、……かもしらません――――――――――“可能,也许,或许”5、……へ行く―――――――――“到什么地方去”6、……から来る―――――――――“从什么地方来”7、……で行く――――――――“用什么交通工具出去”8、……と行く――――――――“和什么一起出去”9、……から……まで~かかる―――――――“从什么地方到什么地方花了多少时间”10、……が……から来る―――――――“什么从什么地方来”11、……です(から)、……です|ます――――――表示原因12、~は……がほしいです―――――――――“想要什么东西”13、……をくれます―――――――――“把什么东西给我”14、……になります――――――――表示自发的变化15、……にします――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”16、~は……ができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”17、……の前に~――――――“在……之前做……”18、……だったり……だったりします|です―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”19、……なのです――――――表示说明事实或必然的结果……なんです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语20、……を~――――――表示在一定范围内活动21、……で~――――――表示原因尚语国际语言村22、……のに~を使う|利用する――――――表示用途23、……のが見えます|聞こえます―――――――成为名词名24、……だったら~―――――――“如果怎么样,就怎么样”25、……なら(ば)~――――――表示用于对方已往说过的事为话题,或两个事物进行对比26、……でも~―――――――“即使……也……,连……也……”27、……のために~――――――“为了……”――――――表示原因28、……やすいです――――――“很容易……”29、……にくいです――――――“很难……,不容易……”30、……のようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……もいれは……もいます―――――“既有……又有……”修饰主语为有生命的物体32、……もあれば……もあれます―――――“既有……又有……”修饰主语为无生命的物体33、……のようです―――――――表示比喻,是“好象……”的意思34、……らしいです――――――表示某人具备他应有的形象,或事物符合其本来的面目,是“象……似的”的意思数量词1、~つ、~人~つ(“个”) ~人1 ひとつ一人(ひとり)2 ふたつ二人(ふたり)3 みっつ三人(さんにん)4 よっつ四人(よにん)5 いつつ五人(ごにん)尚语国际语言村 6 みっつ六人(ろくにん)7 ななつ七人(ななにん|しでちにん)8 やっつ八人(はちにん)9 ここのつ九人(くにん|きゅうにん)10 とお十人(じゅうにん)2、~枚~個~本~歳1 いちいちまいいっこいっぽんいっさい2 ににまいにこにほんにさい3 さんさんまいさんこさんぼんさんさい4 よんよんまいよんこよんほんよんさい5 ごごまいごこごほんごさい6 ろくろくまいろっころっぽんろくさい7 ななななまいななこななほんななさい8 はちはちまいはっこはっぽんはっさい9 きゅうきゅうまいきゅうこきゅうほんきゅうさい10 じゅうじゅうまいじっこじっぽんじっさい3、~年(~ねん) ~日(~にち)1 いちねんいちにち2 にねんふつか3 さんねんみっか4 よねんよっか5 ごねんいつか6 ろくねんむいか尚语国际语言村7 ななねんなにか8 はちねんようか9 きゅうねんここのか10 じゅうねんとおか十一日(じゅういちにち)、十二日(じゅうににち)、十三日(じゅうさんにち)、十四日(じゅうよっか)、十五日(じゅうごにち)、十六日(じゅうろくにち)、十七日(じゅうしちにち)、十八日(じゅうはちにち)、十九日(じゅうくにち)、二十日(はつか)、二十四日(にじゅうよっか)、4、時間(じかん) 分(ふん) 週間(しゅうかん)1 いちじかんいっぷんいっしゅうかん2 にじかんにふんにしゅうかん3 さんじかんさんぷんさんしゅうかん4 よじかんよんぷんよんしゅうかん5 ごじかんごふんごしゅうかん6 ろくじかんるっぷんろくしゅうかん7 しちじかんななふんななしゅうかん8 はちじかんはっぷんはっしゅうかん9 くじかんきゅうふんきゅうしゅうかん10 じゅうじかんじっぷんじっしゅうかん5、(名词)は(名词)を~個|人|本~ます6、(名词)は~時間|日|週間~ます7、(名词)は(基准)に~回|個~ます。
日语基本语法
标准日本语(Standard Japanese)1. 一般式(敬体)动词(ます连用形)ます。
e.g.:王さんは 家へ 歸ります。
动词(ます连用形)ません。
e.g.:王さんは 家へ 歸りません。
2. 过去式(敬体)动词(ます连用形)ました。
e.g.:王さんは 家へ 歸りました。
动词(ます连用形)ません でした。
e.g.:王さんは 家へ 歸りません でした。
3. 现在进行式(敬体)动词(て连用形)て ぃます。
e.g.:王さんは 家へ 歸って ぃます。
4. 过去进行式(敬体)动词(て连用形)て ぃました。
e.g.:王さんは 家へ 歸って ぃました。
5. 完成式(敬体)动词(た连用形)た ことが ぁります。
e.g.:あの 人は 富士山に 登った ことが ぁります。
动词(た连用形)た ことが ぁりません。
e.g.:あの 人は 富士山に 登った ことが ぁりません。
6. 存在句(非生命)宾语が ぁります。
(非生命)宾语が ぁりました。
e.g.:部屋に 机が ぁります。
(=机は 部屋に ぁります。
)部屋に 机が ぁりました。
(=机は 部屋に ぁりました。
) (非生命)宾语が ぁりません。
(非生命)宾语が ぁりません でした。
e.g.: 部屋に 机が ぁりません。
部屋に 机が ぁりません でした。
(有生命)宾语が ぃます。
(有生命)宾语が ぃました。
e.g.:部屋に 猫が ぃます。
部屋に 猫が ぃました。
(有生命)宾语が ぃません。
(有生命)宾语が ぃません でした。
e.g.:部屋に 猫が ぃません。
部屋に 猫が ぃません でした。
7. go to do 式宾语をA动词(ます连用形)に移动动词(ます连用形)ます。
e.g.:図書館へ 本を 借りに 行きます。
8. want to do 式宾语が 动词(ます连用形)たぃです。
e.g.: わたしは 科学技術の 本が 読みたぃです。
另: わたしは 本が ほしいです。
标准日本语语法
标准日本语语法日语是一门非常美丽的语言,它有着独特的语法结构和丰富的词汇。
标准日本语语法是学习日语的重要基础,掌握好日语的基本语法对于学习日语来说至关重要。
本文将介绍日语中的基本语法规则,帮助读者更好地掌握日语语法。
一、名词和代词。
日语中的名词和代词没有性别和数的区分,但有人称和格的区分。
名词和代词的后面可以直接加上助词,表示其在句子中的成分。
例如,“私は学生です。
”中,“私”是代词,“学生”是名词,“は”是助词。
二、动词。
日语中的动词有词干和词尾两部分,词干表示动作的内容,词尾表示动作的时态、语态和语气等。
动词的变化规则比较复杂,但是掌握好动词的基本用法是学习日语的关键。
例如,“食べる”是“吃”的词干,“食べます”表示礼貌的说法,“食べた”表示过去式。
三、形容词和副词。
形容词和副词在日语中有着特殊的用法,它们可以直接修饰名词或者动词。
形容词和副词的词尾会根据句子的语境和修饰的对象而发生变化。
例如,“美味しい料理”中,“美味しい”是形容词,“料理”是名词。
四、句子结构。
日语的句子结构比较灵活,一般来说是“主语-谓语-宾语”的结构。
但是在实际应用中,句子的结构会根据语境和表达的需要而发生变化。
例如,“昨日、友達と映画を見に行きました。
”中,“昨日”是时间状语,“友達”是主语,“映画を見に行きました”是谓语。
五、助词和助动词。
日语中的助词和助动词非常丰富,它们在句子中起着连接各个成分的作用。
助词和助动词的用法比较灵活,需要根据具体的语境来进行灵活运用。
例如,“私は日本に行きたいです。
”中,“は”是主题助词,“に”是方向助词,“行きたい”是助动词。
六、句型和语法。
日语中有着丰富多样的句型和语法结构,通过不同的句型和语法结构可以表达出不同的意思和语气。
例如,“~たい”表示想要做某事,“~なければなりません”表示必须做某事,“~てもいい”表示可以做某事。
总结。
日语是一门非常美丽的语言,它有着独特的语法结构和丰富的词汇。
日语100个基本语法
日语语法1~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。
注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。
3.名(场所)+ヘ行きます去~来ます来到~帰ります回~当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。
4.疑问词+も~ません表示全面否定疑问词代表范围内的事物。
疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等5.名词+を+他动词助词“を”表示他动词得目的或对象。
6.名(场所)+で表示动作的场所。
7.“なん”和“なに”(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”(3)除(1)、(2)外,用“なに”8.动词+ませんか9.动词+ましょう在积极劝诱及邀请积极响应时使用。
例:ロビーで休みましょう。
10.名(工具、手段)+で表示动作的手段和方法。
例:はしでごはんを食べます。
11.名(交通工具)+で乘~表示交通手段和方法。
例:電車で行きます。
12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~貸します借~書きます给~写~かけます等给~打~表示给与对方~。
例:会社に電話をかけます。
(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。
例:わたしは会社から時計をもらいました。
13.もう:表示“已经~”的意思。
まだ:表示“还没有~”的意思。
注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。
14.い形容词(い形)全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)15.な形容词(な形)以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。
例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな16.形容词做谓语的用法(1)非过去肯定:“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。
标准日本语 1—12课语法总结
标准日本语 1—12课语法总结1,名词句判断句…は(读wa)…です…是…例:わたしは一年生です。
我是一年级学生。
否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。
这不是我的书。
过去肯定式…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。
老王以前是老师。
过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。
昨天不是星期天。
疑问句+ か…吗(呢)?例:あしたは休みですか。
明天不是休息日吗?回答→はい、そうです。
是的是休息日→いいえ、ちがいます。
不是的不是休息日2,动词句判断句~は(が)~ます。
过去式~は(が)~ました。
否定式~は(が)~ません。
过去否定式~は(が)~ませんでした。
あした休みます。
明天休息きのう休みました。
昨天休息过了あした休みません。
明天不休息きのう休みませんでした。
昨天没有休息Ps连体形的变形方法(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。
(2)一段:去词尾る + ます。
(3)する:します。
(4)来る:来ます形容词与形容动词形容词肯定句~は(形です。
过去式~は(形語幹)かったです。
否定式~は(形語幹)くないです。
过去否定式~は(形語幹)くなかったです。
今日は暑いですね。
今天真热啊この本はおもしろくないです。
这本书一点都不有趣昨日の天気はよかったです。
よくなかったです。
昨天的天气真好,一点都不好形容动词肯定句~は(形動)です。
过去式~は(形動)でした。
否定式~は(形動)ではありません。
过去否定式~は(形動)ではありませんでした。
木村さんは親切です。
木村先生很亲切田中さんはあまり元気ではありません。
田中先生没什么精神的样子昨日は暇でした。
暇ではありませんでした。
昨天休息昨天没休息表存在[あります] 无生命います有生命存在句句型…に(は)…があります(或います)/在…有……には…はありません(或いません)/在…没有…(は用于加强否定语气)に前面地点が前面物体例:庭にきれいな花や木があります。
标准日本语中级语法汇总94条
中级(二级)语法汇总1)~あげく/~あげくに困ったあげく「あげく」接在动词过去时或「名詞+の」的形式后面,表示一种结果,含有“最后终于……”的意思。
前半句通常是一个感觉较长的过程,「あげく」表示的结果中,消极的情况较多。
后项一般用过去时结句。
〇長い苦労(くろう)のあげく、とうとう病気になってしまいました。
(由于长期的疲劳,结果得了病。
)〇どの国に留学しようかと、さんざん悩ん(なやむ)だあげく、日本に決めた。
(究竟到哪个国家留学,犹豫了很旧,最后决定去日本。
)〇三日間話し合ったあげく、結論(けつろん)が出ずに会談(かいだん)は物別れ(ものわかれ)となった。
(经过三天的商讨,最终没有得出结论,会谈以破裂告终。
)〇激しく(はげしい)争論(そうろん)したあげく、幾つ(いくつ)かの問題について合意(ごうい)に達し(たっする)た。
(激烈讨论的结果,就几个问题达成了一致意见。
)〇さんだんけんかしたあげくに、とうとう離婚(りこん)してしまった。
(吵到最后,离婚了。
)〇パソコンに入力ミスを修正するために苦労したあげく、今度は操作ミスでデータが全部消え(きえる)てしまった。
(辛辛苦苦改正了电脑输入错误,结果却因为操作失物把数据都抹掉了。
)2)~あまり考えすぎたあまり/心配のあまり「あまり」接在「名词+の」的形式后面或活用词连体形之后,表示“过度……的结果”、“因过于……而……”的意思。
前项中常见「嬉しい」、「嬉しさ」、「悲しい」、「悲しみ」等带有心理性的词语。
前项活用词的时态一般使用现在时,也有少量过去时的情况出现。
○喜び(よろこぶ)のあまり、声(こえ)をあげた。
(因为过于高兴而欢呼。
)○息子(むすこ)の戦死(せんし)を知らされて、悲しみ(かなしみ)のあまり、病の床(とこ)に就い(つく)てしまった。
(得知儿子阵亡的消息,悲伤过度,卧床不起)○私は驚きのあまり口(くち)もきけなかった。
(我惊讶的说不出话来。
)○彼女は入学試験に合格し、うれしさのあまり飛ぶ(とぶ)上がった。
标准日本语语法总结
标准日本语语法总结标准日本语语法总结日本语是一种以层次分明的谓宾结构为基础的语言,具有独特的语序和语法规则。
下面将对标准日本语的语法进行总结,以帮助学习者更好地掌握这门语言。
1. 名词的用法名词在句子中可以作为主语、宾语、补语等成分。
名词之间通常可以通过助词连接,如「と」表示和、「や」表示和、等等。
另外,还有一些特殊的名词用法,如:量词后面使用名词表示数量、名词后面添加「の」表示所属关系等。
2. 动词的用法日语的动词包括五段动词和一段动词。
动词的各种形式在句子中有不同的作用,如:连体形用于形容词、名词修饰等,连用形用于动词的连接等。
动词还可以通过添加助词、助动词等来表达各种语态、时态、否定等。
3. 形容词的用法形容词的用法和动词比较类似,也有各种形式来表示不同的作用。
形容词一般可以直接修饰名词,与名词之间直接相连。
另外,形容词也可以通过添加助词、助动词等来表达各种语态、时态、否定等。
4. 副词的用法副词主要用来修饰动词、形容词、副词等,表达程度、方式、地点等不同的意义。
副词的用法相对灵活,可以直接放在所修饰的词的前面或后面。
另外,副词也可以通过添加助动词或助词来表达不同的语态、时态、否定等。
5. 助词的用法助词在日语句子中起到连接句子成分的作用,使句子的结构更加完整清晰。
不同的助词有不同的作用,如「は」表示主题、「が」表示主语、「を」表示宾语等。
助词的位置比较固定,一般跟在相应的名词或动词后面。
6. 句型的用法日语有特定的基本句型,如:主语+谓语、主语+形容词、主语+助动词+动词等。
根据句型的不同,可以通过增加副词、助词、助动词等来丰富句子的含义和表达方式。
7. 时态和语态的用法日语有时态和语态的变化,可以通过动词和助动词的变化来表示不同的时间和语态。
如动词的过去时态通过将词尾的「る」变为「た」,将「ます」变为「ました」等。
8. 数量词和计量的用法日语有丰富的数量词和计量的表达方式。
数量词可以直接放在名词后面表示数量,也可以通过助词「の」连接在名词后面。
标准日本语初级上册语法总结
标准日本语初级上册语法总结第一单元1.~は~です。
/ではありません。
/でした。
/ではありませんでした。
/ですか。
2.これ/それ/あれは~です。
この/その/あの~は~です。
~は~の~です。
ここ/そこ/あそこは~です。
~はここ/そこ/あそこです。
~はどれ/何/どこ/どの/ですか。
~は~ですか,ですか。
~も~です。
3.~時に・・・ます。
わたしは6時半に起きます。
~時から~時まで・・・ます。
夏休みはいつからいつまでですか。
今何時ですか。
会社は何時に始まりますか。
4.いらっしゃいませ。
表示欢迎いくらですか。
问价钱~をください。
把……卖给我吧。
~円いただきます。
卖方收钱时用语。
5.动词礼貌体(即动词的ます型)的变化规则(1)动1:把段假名う变成い段假名,再加上ます。
(2)动2:去う加ます。
(3)动3:把する变成します。
注:ます/ません/ました/ませんでした第二单元1.~へ/にいきます。
(へ强调方向,に强调到达的地点)去某地[着きます前只能用に,表示归着点]田中さんは会社へ行きます。
張さんは大学に行きます。
2.~は~から来ます。
从……来。
友達は上野から王さんの家へ来ます。
3.~は~で行きます。
(で表示方式,方法,手段,这里表示交通工具)田中さんは電車で会社へ行きます。
4.~は~と(いっしょに)~へ行きます。
和谁一起去某地。
あなたはだれと上野の美術館へ行きますか。
5.~から~まで~かかります。
从…到…需要花费…王さんの家から美術館まで一時間半かかります。
6.~が~から来ます。
(第一次提到的某人或某物作主语,助词用が)そのお客さんがアメリカから来ます。
(その指代上文已经提到过的人或事物或有一方知道的人或事物,あの表示双方都不知道的人或事物)7.~は~(时间)に~(场所)で~(名词)を、、、ます/します。
某人在某地做某事(で表示动作行为进行的动态场所)わたしは日曜日に図書館で勉強をします/勉強します。
8.(1)もう…ました。
标准日本语25到30课语法
第25課A.动词(简体形)+名词,小句(简体形)+名词动词或动词做谓语的小句修饰名词时,用动词的简体形,,表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的「基本形」,已经完成时用“た形”**名词前不用敬体形,也不能加「の」例:あれは森さんが今夜泊まるホテルです。
(那是今晚森先生要入住的宾馆。
)あれは倒産した会社です。
(那是一家倒闭的公司。
さっき森さんが座った場所(森先生刚才坐过的地方)森さんが知らないニュース森さんが座る場所あれはゆうべ泊まったホテルです。
B.小句(简体形)+名词は+「名词/形容词」です。
动词小句修饰名词而形成的名词短语常常用来做主语。
例:私が明日乗る飛行機は中国航空です。
小野さんが作る料理はおいしいです。
森さんが買った本はこれですC.小句(简体形)+名词を/に/から动词ます动词小句修饰名词而形成的名词短语也可以用做主语以外的其他句子成分。
修饰名词的动词小句中的主语,不用「は」而用「が」来表示。
例:中国へ転勤した友達に手紙を書きます。
(我给调到中国工作的朋友写信。
)わたしが知らない人から手紙を書きました。
(一个不认识的人给我来了信。
)わたしが知らない人(我不认识的人)森さんが買った本(森先生买的书)D.小句(一类形/二类形/名词)+名词名词+が+「一类形容词(基本形)」+です名词+が+「二类形容词+な」+です名词+が+「名词+の」+です例:入り口が広いあの建物がわたしの会社です。
(入口很大的那座楼是我们的公司。
)操作が簡単なパソコンが欲しいです。
数学が専門の先生が休みました。
(教数学的老师休息了。
)**形容词修饰名词时,不能加「の」。
E.N+~のところ把本来不表示场所的名词变为表示场所的名词。
例:あの窓のところにいる人はだれですか。
(在窗户那儿的人是谁啊?)李さん,すぐ課長のところへ行ってください。
F.~でしたね表示确认时,可以与副词「たしか」呼应使用。
例:今日の会議はたしか3時からでしたね。
标准日本语语法总结
标准日本 语语 法总结1. 一般式 (敬体 )动词(连用形)求 例:王家f 归 动词(连用形)求它 例:王家f 归◎求它^。
2. 过 去式 ( 敬体 )动词(连用形)i^L^o 例:王家f 归^^L^o动词(求丁连用形)求它TL^o 例:王1^^ 家f 归◎求它TL^o3. 现在进行式(敬体 )动词(疋连用形)T V^^o 例:王1^^ 家f 归oT V^^o4. 过去进行式(敬体)动词(T 连用形)T V^L^o 例:王1^^ 家f 归°T V^L^o5. 完成式 ( 敬体 )动词(亡连用形)了己乙七力* 例:feO 人处富士山登沁乙七力*动词(亡连用形)比乙七力* fe ◎求它 例:feO 人处富士山登沁乙七力* fe ◎求它6.存在句(非生命)宾语力*fe^^^o 例:部屋広机力* fe^^^o 部屋広机力* fe^^L^o(非生命)宾语力* fe ◎求它 例:部屋広机力* fe ◎求它 (有生命)宾语力*V^^o 例:部屋広猫力* V^^o (有生命)宾语力* V 求它 例:部屋広猫力* V 求它7. go to do 式(有生命)宾语力* V 求L 亡部屋広猫力* V^L^o宾语总A 动词(求丁连用形)Q 移动动词(求丁连用形)^^o 例:図书馆f 本总借X :行It^^o8. want to do 式宾语力*动词(连用形)TcVT^o 例:^^L^ 科学技 术O 本力*読^^VT^ 另:^^L^ 本力* ^LVT^o(want sth )9. 请 求句(非生命)宾语力* fe^^L^o (=机处部屋広 fe^^^o ) (=机处部屋Q fe^^L^o )(非生命)宾语力* fe ◎求它e TL 亡部屋広机力* fe ◎求它e TL^o(有生命)宾语力* V 求它e TL 亡 部屋広猫力* V 求它e TL^oa.动词(T连用形)T <^1Vo (请做)例:乙口:名前总书㈠疋动词(卞连用形)<^m、o (请不要做)例:烟草总吸袒卞VT <^^V o名词总<^^Vo(给我•••)例:本总n。
(整理)新版标准日本语初级语法大全(包含所有知识点).
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档。
新版中日交流标准日本语语法整理
新版中日交流标准日本语语法整理4. 语法4.1. 判断句4.1.1. 基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本语専攻の一年生です。
我是日语专业一年级学生。
4.1.2. 过去肯定式…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。
老王以前是老师。
4.1.3. 否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。
这不是我的书。
4.1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。
昨天不是星期天。
4.1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例:王さんも一年生でしょう。
小王大概也是一年级学生吧。
4.1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例:あしたは休みではありませんか。
明天不是休息日吗?4.1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。
与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例:だれが小林さんですか。
---> わたしが小林です。
谁是小林?---> 我就是小林。
4.1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例:これはクラスの新闻で,先生のではありません。
这是班里的报纸,不是老师的4.2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。
存在动词的敬体形式为[あります、います]4.2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。
含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)/…有……にあります(、います)/…在…例:庭があります。
/有(一个)院子。
庭にあります。
/在院子里。
4.2.2. 存在动词的分工存在动词[あります]和[います(おります)]分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:きょう映画があります。
标准日本语31到36课语法
第31課A.小句「动词基本形/ない形」と+小句用在表示恒常性状态、真理、反复性状态、习惯等内容的复句里,后小句是前小句的条件。
「~と」还可以表示由于某种行为而发现了新的情况。
「~と」用的复句,后小句不能是自己的意志、愿望或向听话人提出要求、劝诱等内容。
例:食べ物を食べないと,人間は生きることができません。
(不吃食物,人就没法活)この道をまっすぐ行くと,デパートがあります。
(沿着这条路一直走,有一家百货商店。
)B,动词「基本形/ない形」ことがあります。
表示有时会发生某种事态。
往往和「たまに/時々」等副词呼应使用。
例:そのパソコンは,たまにフリーズすることがあります。
(那台电脑偶尔会死机。
)時々寝坊することがあります。
(有时睡懒觉。
)C.形容词的副词性用法,有的形容词可以像副词一样修饰动词。
一类形容词要把词尾的「い」变成「く」,二类形容词后面要加「に」。
早い~~早く大きい~~大きくうまく/おいしく/遅く/長く/短く/小さく/高く/楽しく上手~~上手に静か~~静かに簡単に/元気に/きれいに/にぎやかに例:早く家に帰りましょう。
馬さんはとても上手にレポートをまとめました。
静かにドアを閉めてください。
D.小句(简体形)+でしょうか句尾+「でしょうか」用来表示疑问的句子,是礼貌程度较高的表达方式。
动词小句和一类形容词小句直接加,二类形容词小句和名词小句则把其简体形的「だ」换成「でしょうか」。
例:李さんは来るでしょうか。
馬さんはもう帰ったでしょうか。
三月の東京は寒いでしょうか。
これは中国のお菓子でしょうか。
E.表示性格和情绪的词。
PAGE72F.~でできた~~表示用~~做成的~~,例:それはプラスチックでできた箱です。
(那是塑料做成的盒子。
)木でできたおもちゃを孫に買ってあげました。
(给孙子买了一个木头做的玩具。
)G.「ほど」和「ぐらい」,「数量词+ほど」和「数量词+ぐらい」都表示大致的数量或分量,但是,表示某序列中的一点时,可以用“ぐらい”,但不能用“ほど”。
标准日本语初级日语语法大全
4. 语法4.1. 判断句4.1.1. 基本句型(肯定式)…C±(读wa)…是…例:本語専攻①一年生我是日语专业一年级学生。
4.1.2. 过去肯定式•…土…U尢•••(过去)是…例:王先生U^o老王以前是老师。
4.1.3. 否定式•…土…K土厉。
求它人…不是…例:本K土厉。
求它人。
这不是我的书。
4.1.4. 过去否定式•…土…K土厉。
求尢…(过去)不是…例:^05^0曜日K土厉。
求昨天不是星期天。
4.1.5. 将来推测式•…土…•••(大概)是…例:王人右一年生KL^5o小王大概也是一年级学生吧。
4.1.6. 疑问式判断句各句式+力、…吗(呢)?例:厉L尢处休族K土厉。
求它人力、。
明天不是休息日吗?4.1.7. 特殊疑问式疑问词成分+力%…(KT)力'…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。
与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词且,其[% ] 表示,并相应的答句主语也必须用[% ]表示例:吃心小林力、。
---> 小林KT。
谁是小林?---> 我就是小林。
4.1.8. 中顿式4.1.9. ……(KT)…是…,(是)一句话中间停顿打逗号时,[KT ]要用其中顿形式[K ]例:新聞K,先生这是班里的报纸,不是老师的42 存在句以存在动词[厉]作谓语的句子叫作存在句。
存在动词的敬体形式为[厉。
求求歹]4.2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。
含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:/ …有…/ …在…例:庭/有(一个)院子。
庭/在院子里。
422. 存在动词的分工存在动词[厉。
求T]和[v^r(^^^r)]分别用于不同场合,具体分工如下:用于表示事、物用于表示人、动物指。
求T ――用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:^^5映画,厉。
求T。
/今天有电影。
犬七猫力沌、求T。
/有狗和猫。
土曜日肚家t指。
求T。
/如果是星期六的话,我在家里。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
• 第一章 绪论
第一ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ 语法 • 第二节 大学日语语法 • 第三节 日语的语言单位 • 第四节 日语的语法特征
• 第二章 体言
• 第一节 名词 • 第二节 代名词 • 第三节 数词
• 第一节 语法
• 1.什么是语法?
• ① 语言本身客观存在的规则 • ②语法学,就是指研究与法的科学
• 2.各种各样的语法
第六节 动词的态
• 日语动词的态分为5类
• 1.主动态----从动作施事者出发,主语是施事者 • 2.被动态----以动作受事者为叙述焦点,主语是受事者 • 3.使动态----以指使者为叙述焦点,主语是指使者 • 4.可能态----从动作能否实现出发,主语可转向条件对象 • 5.自然发生态----以动作结果为叙述焦点,主语可转向客体
• 一.被动态与被动句
• 1.被动句的构成 • 2.直接被动句 • 3.间接被动句 • 4.被动态与自动词 • 5.可以构成被动态的动词
• 二.使动态与使动句
• 1.使动句的构成 • 2.使动对象的格 • 3.使动态与他动词 • 4.可构成使动态的动词 • 5.被使动态
• 三.可能态
• 1.可能态的构成 • 2.可能态的意义 • 3.可能对象与能动主体的格 • 4.可以构成可能态的动词
• 一.动词的特点 • 二.动词的分类
• 1.根据形态变化的分类:
• ①五段活用动词 ②一段活用动词 ③サ行变格活用动词 • ④カ行变格活用动词
• 2.根据是否要求宾语的动词分类
• ①他动词 ②自动词 ③自他动词的对应
• 3.根据后接[ている]的情况分类
• ①继续动词 ②瞬间动词 ③状态动词 ④形容词性动词
隐含在动词的词义之中的。 • 2.自他动词的语感 • 3.自他动词的界定 • ①兼优自他两种属性 ②自他属性不稳定
• 二.自他动词的对应形态 • 三.自他动词的语法特征
• 1.格助词 自动词事物对象用[が] 他动词主体用[が],对象用[を] • 2.语态 • 3.体 自它动词都可构成存续体但含义有所不同
なさる なさ ら り い (つ) る ら れ い
第三节 自动词和他动词
• 一.自动词和他动词的语义
• 1.自他动词的词义特征 • 自动词 常常用于描述自然现象或自发事项,一般没有动作执行者.有时,虽存在动作执行
者,但事情的发展并不以其意志为转移,或执行者不是叙述焦点。 • 他动词 常常涉及动作执行者,虽然在使用时动作执行者未必出现,但是动作执行者是
第二节 动词的活用及各活用的用法
• 一.动词的活用形
• 未然形, 连用形, 终止形, 连体形, 假 定形,命令形
• 二.五段动词的音便
• イ音便 促音便
拨音便
• 三.特殊的五段动词
• なさる くださる おっしゃる いらっしゃる ござる
• 四.动词各活用形的用法
词例 词干,词尾 未然形 连用形 终止形 连体形 假定形 命令形
• 四. 「に」和「から」
第八节 表示其他语法意义的补助动词
• 一.补助动词的概念
• 一.非过去时 • 1.表示确定的将来 • 2.表示现在反复进行的行为 • 3.表示现在的状态 • 4.表示超越时间观念的概念,规律,真理,说明等 • 二.过去时 • 1.表示过去某个时刻的行为 • 2.表示过去反复进行的行为 • 3.表示过去的状态 • 三.分句中的时 • 1.定语,宾语,补语等成分中的时 • 2.状语成分中的时 • 3.引用成分中的时
• 第三节 数词
• 1.数词的特点 • 2.数词的分类
• ①基数词 ②序数词 ③量数词
• 3.数词的用法
• ①与名词一样,可以后续助词,构成主语,宾语,补语等 • ②与名词一样,可以后续断定助动词等,构成谓语 • ③量数词可以直接作状语
第三章 用言(一) 动词
• 用言包括动词,形容词和形容动词。 • 动词用于描述人和事物的动态属性,即动
• 四.自然发生态
• 1.自然发生句的构成 • 2.自然发生态的意义 • 3.自然发生态与自动词
第七节 授受动词
• 授受动词共有7个,可分为3组
• 1. くれる • 2. やる • 3. もらう
くださる あげる いただく
さしあげる
• 一.授受动词的意义及其用法
• 二.作为补助动词的授受动词
• 三.多重授受关系
作,作用,变化等。动词有形态变化,可 以直接构成谓语,有时,体,态的变化。 • 用言的特征
• 1.意义上:或叙述动作,作用,或描写性质,状态。 • 2.功能上:具有陈述功能(可表述人或事物的动态或静态属
性,临时的或固定的属性)。 • 3.语法上:可构成谓语,可接受状语修饰,有形态变化。
第一节 动词及其类别
• 名词,代名词,数词(称为体言) • 动词,形容词,形容动词(称为用言) • 连体词,副词(主要作修饰成分) • 接续词,感叹词(在句中构成独立成分)
• ②功能词(付属語)
• 助词,助动词
• 2.词组(連語) • 3.句素(文素) • 4.句子(文)
• 句子的特征 ①内容上②形式上③功能上④结构上
• 5.语段(連文) • 6.篇章(談話.文章)
• 第四节 日语的语法特征
• 1.黏着语 • 2.活用与黏着 • 3.语序
•
第二章 体言
• 第一节 名词
• 1.名词的概念及用法 • 2.一些名词的特殊用法
• ①时间名词 • ②形式名词
• 第二节 代名词
• 1.代名词的特点 • 2.代名词的分类
• ①人称代名词 • ②指示代名词 • ③反身代名词
第四节 动词的体
• 一.什么是动词的体(アスペクト)
• 二.持续体
• 1.ている
2.てくる ていく
3.つつある
• 三.存续体
• 1.ている
2.てある
• 四.完成体
• 五.其他体
• 1.准备体
2.即将体
3.起始体
第五节 动词的时
• 时(テンス)是指通过一定的语法形式表示动作,作用,状态的发生时间与某一基准时间之间 的关系.
• ①山田语法,桥本语法,时枝语法 • ②口语语法,文语语法 • ③转换语法 • ④理论语法
• 第二节 大学日语语法
• 大学日语语法的内涵
• ①词法,句法 • ②构词法,词法,句法 • ③词法,句法,篇章法 • ④构词法,词法,句法,篇章法
• 第三节 日语的语言单位
• 1.词
• ① 内容词(自立語)