2013年硕士研究生入学考试初试专业课611基础日语试题

合集下载

2013年武汉科技大学考研试题日语 B卷和参考答案

2013年武汉科技大学考研试题日语 B卷和参考答案

二O 一三年招收硕士研究生入学考试试题 考试科目及代码: 240日语 B 卷 适用专业: 外国语言学及应用语言学 说明:1、可使用的常用工具:答题时必须使用自来水笔或圆珠笔,不能使用铅笔。

2、答题内容必须标注大小题号写在答题纸上,写在试卷或草稿纸上一律无效,考完后 试题随答题纸交回。

3、考试时间3小时,总分值 100 分。

本试卷共8页。

姓名:报考学科、专业:准考证号码:密封线内不要写题武汉科技大学2013年硕士研究生入学考试240日语试题B卷参考答案Ⅰ、文字と語彙(15点)問題一(0.5X10=5点)1[C] 2[D] 3[C] 4[C] 5[B] 6[D] 7[B] 8[A] 9[A] 10[B]問題二(0.5X10=5点)11[A] 12[C] 13[A] 14[B] 15[C] 16[D] 17[D] 18[B] 19[C] 20[C]問題三(0.5X10=5点)21[C] 22[A] 23[C]24[B] 25[C] 26[B] 27[A] 28[B] 29[A] 30[D]Ⅱ、文法と構文(20点)問題一(1X5=5点)31[D] 32[C] 33[A] 34[A] 35[B]問題二(0.5X20=10点)36[B] 37[B] 38[B] 39[D] 40[D] 41[C] 42[A] 43[C] 44[B] 45[A]46[C] 47[C] 48[A] 49[B] 50[D] 51[A] 52[C] 53[D] 54[D] 55[C]問題三 (1X5=5点)56[C] 57[B] 58[D] 59[A] 60[B]Ⅲ、読解(2X15=30点)問題一 61[B] 62[C] 63[A] 64[B] 65[B]問題二 66[C] 67[B] 68[D] 69[C] 70[B]問題三 71[C] 72[B] 73[A] 74[B] 75[A]Ⅳ、中文日訳(2X5=10点)76、子供たちは庭で楽しそうに遊んでいる。

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解一、单项选择题:1~45小题,每小题2分,共90分。

下列每题给出的四个选项中,只有一个选项是符合题目要求的。

1.凯洛夫《教育学》曾对我国教育理论与实践产生过重大影响,其思想的主要特点是()。

A.用心理学解释教育学过程B.强调教学过程最优化C.强调知识的系统学习和教师的主导作用D.重视智力发展和创造性培养【答案】C【解析】凯洛夫的《教育学》基本吸收了赫尔巴特的教育思想,其主要特点是重视智育在全面发展中的地位和作用,强调教师在教育和教学中的主导作用。

2.教师帮助和指导学生学会身份认同和角色定位,使其自觉按照角色要求为人处世。

这体现了教育的()。

A.个体社会化功能B.个体个性化功能C.个体谋生性功能D.个体享用功能【答案】A【解析】个体的身份是个人在整个社会结构中的地位。

人所从事的职业与人在社会中所处的地位,在很大程度上以其所接受的教育和训练为前提,教育是促进人的职业社会化和身份社会化的重要手段。

3.有西方学者研究发现,美国大多数教师出身于中产阶级,习惯用中产阶级的价值观作为奖惩的标准,即合乎他们要求的就受到奖励,否则就受到处罚。

这实质上是教师在利用教育对文化进行()。

A.传递B.选择C.创造D.传播【答案】B【解析】教育作为一种特定的文化,它必须对浩瀚的文化作出选择,根据统治阶级的需要和学生发展的需要,对社会现实的文化状况进行分析和评价,去伪存真,向学生提供科学的、有价值的文化。

4.教育之所以能促进儿童发展,根本在于儿童发展上具有()。

A.阶段性B.顺序性C.不平衡性D.可塑性【答案】D5.马克思主义经典作家认为,实现人的社会全面发展的基本途径是()。

A.发展生产力B.消灭社会分工C.普及教育D.教育与生产劳动相结合【答案】D【解析】现代教育与生产劳动相结合不仅是发展社会生产力的重要方法,也是培养全面发展的人的唯一方法。

6.根据《中国人民共和国教育法》的规定,下列属于我国基本教育制度的是()。

厦门大学2013年日语语言学考研真题及详解【圣才出品】

厦门大学2013年日语语言学考研真题及详解【圣才出品】

厦门大学2013年日语语言学考研真题及详解
考试科目:基础日语
一、次の専門用語を日本語で解釈しなさい。

(30文字以上で答えること)(5×4=20点)
1.形態素
2.テンス
3.類義語
4.万葉仮名
【答案】
1.形態素:言語学の用語で、意味を持つ最小の単位である。

ある言語においてそれ以上分解したら意味をなさなくなるところまで分割して抽出された、音素のまとまりの一つ一つを指している。

2.テンス:発話の中で規定される言語学的な時間を示す文法範疇で、時間軸上の一時点を基にして、時間の前後関係(現在・過去・未来など)を表す動詞の組織的語形変化である。

3.類義語:同一言語において、語形は異なるが意味は互いによく似ており、場合によっては代替が可能となる二つ以上の語である。

4.万葉仮名:主として上代に日本語を表記するために漢字の音を借用して用いられた文字のことである。

『万葉集』での表記に代表されるため、この名前がある。

2013年广东财经大学(原商学院)考研试题 251日语

2013年广东财经大学(原商学院)考研试题 251日语

广东商学院硕士研究生入学考试试卷考试年度:2013年考试科目代码及名称:251-日语适用专业:050201 英语语言文学[友情提醒:请在考点提供的专用答题纸上答题,答在本卷或草稿纸上无效!]一、单项选择(10题,每题2分,共20分)(1)选择划线单词的假名或者日语汉字(请写清楚序号)1.斎藤さんは仕事に熱心な人だ。

①仕事 A.しこと B.しごと C.しこど D.しごど②熱心 A.ねつしん B.あつしん C.ねっしん D.ねつじん2.このあたりは交通が不便だ。

③交通 A.こうとう B.こつう C.こうと D.こうつう④不便 A.ふびん B.ふへん C.ふべん D.ふぺん3.彼女は台所でおさらを洗っています。

⑤台所 A.だいところ B.だいどころC.たいところD.たいところ⑥さら A.皿 B.盤 C.番 D.碗4.ハワイしゅっしんの彼は今日本で大かつやくしている。

⑦しゅっしん A.主身 B.出身 C.出生 D.主心⑧かつやく A.活躍 B.活発 C.勝躍 D.活動5.今のところひがいのほうこくはない。

⑨ひがい A.受害 B.被蓋 C.被害 D.被外⑩ほうこく A.方告 B.法告 C.豊告 D.報告(2)选择适合的词6.____食事の時間です。

A.それぞれB.ぜんぜんC.しばしばD.そろそろ7.食欲がないから、も食べたくないです。

A. なんB. なにC. どれD. どの8.牛丼の作り方、___教えてください。

A.まだB.もうC.またD.ぜひ9.田中さんはスポーツ上手ではありませんでした。

A.がB.にC.でD.の10.今日は特に寒いので、このコートはぜんぜん___ないです。

A.すずしくB.あたたかくC.きれいではD.ゆうめいでは二、句型选词填空(10题,每题2分,共20分)1.外は寒い、家で休みます。

A.からB.までC.けどD.が2.週末はだいたい家でテレビをみたり、本をします。

A.読んたりB.読んだりC.読みたりD.読むだり3.みなさん、これから二週間の農家生活をください。

杭州师范大学综合日语2013年考研专业课真题

杭州师范大学综合日语2013年考研专业课真题

2013 年 考试科目代码 719 考试科目名称 综合日语 (本考试科目共 14页,第1 页)
杭 州 师 范 大 学 硕 士 研 究 生 入 学 考 试 命题 纸 A.ひたって D.わたって 8、娘が髪をお下げに垂らしている姿は、昔の姉にそっくりだ。 A.さらして D.ちらして 9、隊員は厳しい規則に束縛され、ほとんど自由がなかった。 A.そくはく D.ぞくばく 10、どんな会議においても、少数意見を軽んじるのはよくない。 A.からんじる D.かれんじる 二、( )に入れるのに最もよいものを、A、B、C、Dから一つ選びなさい。(2×10 =20) 1、この町には( )人が多く住んでいて、立派な家が並んでいる。 A.実名 A.布令 A.長 )教育を受けている。 A.英才 A.予想外 A.連係 B.多才 B.意外 B.関係 C.鬼才 C.法外 D.天才 D.言外 D.連関 5、新商品が売れに売れて、( )の黒字を記録した。 6、ニュージーランドのラグビーは、( )プレーの速さが違う。 C.関連 7、ここは温暖な土地( )で、果物が豊富に収穫されている。 B.著名 C.高名 B.号令 B.役 C.指令 C.人 D.美名 D.発令 D.方 2、校庭に並んだ生徒たちに( )をかけ、マスゲームを行った。 3、60歳で定年を迎えた桑田氏は、相談( )として会社に残った。 4、若くして活躍しているプロゴルファーは、ほとんど( B.かろんじる C.かるんじる B.そくばく C.ぞくはく B.こらして C.たらして B.したって C.あたって
2013 年 考试科目代码 719 考试科目名称 综合日语 (本考试科目共 14页,第2 页)
杭 州 师 范 大 学 硕 士 研 究 生 入 学 考 试 命题 纸 A.風 A.正直 A.評定 A.気性 B.様 B.素朴 B.選定 B.性格 C.柄 C.清純 C.認定 C.性質 D.味 D.純粋 D.判定 D.本性 8、( )派アイドルとしてデビューした彼女も、今や三児の母だ。 9、仕事中に倒れた課長は、労災と( )された。 10、彼は普段おとなしいが、酒を飲むと( )を現し、攻撃的になる。

重庆大学硕士研究生入学考试自命题参考书目

重庆大学硕士研究生入学考试自命题参考书目

重庆大学2013年硕士研究生入学考试自命题参考书目考试科目及参考书目111 单独考试思想政治理论《政治经济学》曾国平编重庆大学出版社 2003年版《邓小平理论》贺荣伟编重庆大学出版社 2003年版242 俄语(二外)《大学俄语简明教程》(第二外语用)张宝钤 钱晓慧 高教出版社243 日语(二外)《标准日本语》(新版)初级1、2册,中级第1册(前15课)人民教育出版社244 德语(二外)《德语》(上下)吴永岸华宗德上海外语教育出版社245 法语(二外)《简明法语教程》(上下)孙辉331 社会工作原理1、王思斌主编,《社会工作概论》(第二版),高等教育出版社2006年版。

2、关信平主编,《社会政策概论》,高等教育出版社2009年版。

3、赵泽洪:《现代社会学》第2版重庆大学出版社334 新闻与传播专业综合能力《中国新闻传播史》,方汉奇,中国人民大学出版社,2002年《外国新闻传播史纲要》,陈力丹、王辰瑶,中国人民大学出版社,2008年;新闻学导论》李良荣著,高等教育出版社,1999年;《传播学教程》郭庆光编,中国人民大学出版社,1999年338生物化学此科目为全国统考科目,建议参考王镜岩主编《生物化学》(第3版)等进行复习346 体育综合《学校体育学》李祥主编高等教育出版社 2003年9月《运动训练学》田麦久编人民体育出版社 2000年《运动生理学》人民体育出版社(体育院校通用教材)2002年9月354 汉语基础《现代汉语》(增订本)黄伯荣、廖序东主编,高等教育出版社;《古代汉语》王力主编,中华书局;《语言学纲要》,叶蜚声、徐通锵著,北京大学出版社。

357 英语翻译基础《实用翻译教程》(第3版)冯庆华编著上海外语教育出版社 2010年2月;《英译中国现代散文选》(1-3册)张培基译注上海外语教育出版社2007年11月;《当代英国翻译理论》廖七一等编著,湖北教育出版社,2001年3月;《西方翻译理论精选》申雨平编,外语教学与研究出版社,2002年4月;《非文学翻译理论与实践》李长栓中国对外翻译出版公司 2005年6月。

2013年硕士研究生入学考试校自命题科目复习提纲261日语二外日语

2013年硕士研究生入学考试校自命题科目复习提纲261日语二外日语

2013年硕士研究生入学考试校自命题科目复习提纲261日语二外日语二外考试包括三部分内容:语汇、文法和读解。

1.语汇1.1要求掌握体言、用言的性质和特征。

包括:数词的用法、コソアド体系和指示词、常用的形式体言。

动词的活用形、自动词和他动词、授受关系的动词、形容词、形容动词的活用形。

1.2要求掌握连体词、副词、接续词、感叹词的性质和特征。

包括:状态副词、程度副词、叙述副词。

表示感叹、呼唤、应答的感叹词。

2.文法2.1要求掌握使役、被动、可能、敬语、否定、希望、推量、比况、样态助动词的性质和特征及其用法。

2.2要求掌握格助词、接续助词、副助词、终助词的性质和特征及其用法。

3.读解3.1要求了解以意义和性能进行表现的方式。

包括:理由、逆接、条件、结果、追加、范围、目的、时间、说明、文末、敬语的表现方式。

《标准日本语》(初级上、下册;中级上册),人民教育出版社、光村图书出版株式会社,1988年第一版262 德语二外考查要点:1. 词汇和语法1.1 掌握德语基本词汇与短语2000个左右。

1.2 掌握《大学德语》修订版第一、二册中所涉及的名词变格、动词变位、动词时态、语态等基本语法知识并能在阅读和写作中综合运用这些知识。

2 阅读2.1 具备阅读不同体裁(故事、随笔、报道等)和不同题材(经济、历史、文化、新闻、科技等)一般德语资料的能力。

2.2阅读速度为50个词左右/每分钟;阅读文章生词量为3%—10%之间3. 翻译3.1 具备短语和句子的德译汉或汉译德基本能力,或短文的德译汉基本能力。

《大学德语》(第一册、第二册),姜爱红,高等教育出版社,2008年8月第三版263 法语二外考查要点:1. 词汇和语法1.1 掌握法语基本词汇与短语2000个左右。

1.2 掌握法语中动词变位、动词时态、语态等语法知识并能综合运用这些知识。

2 阅读2.1 具备阅读不同体裁(故事、随笔、报道等)和不同题材(经济、历史、文化、新闻、科技等)一般法语资料的能力。

贵州大学2013年硕士研究生入学考试参考书目

贵州大学2013年硕士研究生入学考试参考书目

贵州大学2013年硕士研究生入学考试参考书目贵州大学2013年硕士研究生入学考试参考书目日语无法语无德语无俄语无韩语无翻译硕士英语1. 何兆熊(2009)《综合教程》(第五、六册)上海:上海外语教育出版社。

2. 章振邦(2009)《新编英语语法教程》上海:上海外语教育出版社。

翻译硕士日语1、《新编汉日日汉同声传译教程》,宋协毅编著,外语教学与研究出版社,2005年。

2、《日语高级口译研究》,夏菊芬主编,对外经济贸易大学出版社,2008年。

3、《新编日汉翻译教程》,庞春兰主编,北京大学出版社,1998年。

4、《日本纵横》,学习研究社词典编辑部主编,上海外语教育出版社,2007年。

社会工作原理1、《社会工作概论》(第二版),王思斌主编,高等教育出版社,年版;2、《社会学研究方法》(第三版),风笑天著,中国人民大学出版社2009年版;3、《现代社会工作理论》,Malcolm Payne著,何雪松等译,华东理工大学出版社,2005年版艺术基础《艺术学基础知识》王次炤主编,中央音乐学院出版社,2006年5工业设计工程1《工业设计基础》(21世纪现代工业设计系列教材)主编:薛澄岐文开钱志峰陈为,东南大学出版社2004年。

2、《工业设计方法学》简召全主编,北京理工大学出版社2000年。

生物化学《普通生物化学》(第四版)郑集、陈钧辉编著。

农业知识综合一1、《植物学》金银根编,科学出版社,2006年。

2、《土壤学》黄昌勇编,中国农业出版社。

3、《生态学》李博编,高教出版社,2001《农业生态学》陈阜著,中国农业大学出版社,2006年版。

5、《遗传学》朱军著,中国农业出版社。

《植物生理学》王忠著,中国农业出版社。

农业知识综合二1、《动物营养学》(第2版)杨凤主编,中国农业出版社,2001《饲料学》(第2版)彭健、陈喜编,科学出版社,2008年出版。

《家畜繁殖学》张忠诚,中国农业出版社,2008年7月。

4、《家畜生理学》陈杰,中国农业出版社,2003年1月。

【北京科技大学2012年考研专业课真题】基础日语2012

【北京科技大学2012年考研专业课真题】基础日语2012

北京科技大学2012年硕士学位研究生入学考试试题============================================================================================================= 试题编号: 611 试题名称:基础日语(共 9 页)适用专业:日语语言文学说明:所有答案必须写在答题纸上,做在试题或草稿纸上无效。

============================================================================================================= 一、語彙(1点×30=30点)問題1:次の文の下線をつけた言葉はどのように読みますか。

その読み方をそれぞれのA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1点×10=10点)1、あの人は穏やかでいい人だが、融通のきかないところがある。

今回のことについても、もう少し柔軟に考えてくれるといいのだが。

(1)穏やかA、おだやかB、さわやかC、なごやかD、ゆるやか(2)融通A、かくずうB、かくつうC、ゆうずうD、ゆうつう(3)柔軟A、しゅうけつB、じゅうけつC、しゅうなんD、じゅうなん2、全力を尽くして自己の記録を挑むことに意義がある。

(1)全力A、せんりょくB、ぜんりきC、ぜんりょくD、せんりき(2)挑むA、いどむB、つかむC、はげむD、はばむ(3)意義A、いいB、いぎC、いじD、いみ3、その僧は、さまざまな寺を巡りながら、自分に妥協ぜず辛抱強く修行を続けた。

(1)巡りA、さわりB、たどりC、まわりD、めぐり(2)妥協A、じゃきょうB、じゅきょうC、だきょうD、どきょう(3)辛抱A、じぼうB、じぽうC、しんぽうD、しんぼう(4)修行A、しゅうきょうB、しゅぎょうC、しゅこうD、しゅうこう問題2:次の文の下線をつけた言葉はどの漢字を書きますか。

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解

2013年全国硕士研究生入学统一考试教育学专业基础综合(代码311)真题及详解一、单项选择题:1~45小题,每小题2分,共90分。

下列每题给出的四个选项中,只有一个选项是符合题目要求的。

1.凯洛夫《教育学》曾对我国教育理论与实践产生过重大影响,其思想的主要特点是()。

A.用心理学解释教育学过程B.强调教学过程最优化C.强调知识的系统学习和教师的主导作用D.重视智力发展和创造性培养【答案】C【解析】凯洛夫的《教育学》基本吸收了赫尔巴特的教育思想,其主要特点是重视智育在全面发展中的地位和作用,强调教师在教育和教学中的主导作用。

2.教师帮助和指导学生学会身份认同和角色定位,使其自觉按照角色要求为人处世。

这体现了教育的()。

A.个体社会化功能B.个体个性化功能C.个体谋生性功能D.个体享用功能【答案】A【解析】个体的身份是个人在整个社会结构中的地位。

人所从事的职业与人在社会中所处的地位,在很大程度上以其所接受的教育和训练为前提,教育是促进人的职业社会化和身份社会化的重要手段。

3.有西方学者研究发现,美国大多数教师出身于中产阶级,习惯用中产阶级的价值观作为奖惩的标准,即合乎他们要求的就受到奖励,否则就受到处罚。

这实质上是教师在利用教育对文化进行()。

A.传递B.选择C.创造D.传播【答案】B【解析】教育作为一种特定的文化,它必须对浩瀚的文化作出选择,根据统治阶级的需要和学生发展的需要,对社会现实的文化状况进行分析和评价,去伪存真,向学生提供科学的、有价值的文化。

4.教育之所以能促进儿童发展,根本在于儿童发展上具有()。

A.阶段性B.顺序性C.不平衡性D.可塑性【答案】D5.马克思主义经典作家认为,实现人的社会全面发展的基本途径是()。

A.发展生产力B.消灭社会分工C.普及教育D.教育与生产劳动相结合【答案】D【解析】现代教育与生产劳动相结合不仅是发展社会生产力的重要方法,也是培养全面发展的人的唯一方法。

6.根据《中国人民共和国教育法》的规定,下列属于我国基本教育制度的是()。

广东财经大学外国语学院613普通语言学2013年考研真题汇编

广东财经大学外国语学院613普通语言学2013年考研真题汇编

2013年广东财经大学外国语学院613普通语言学考研真题一、名词解释(10题,每题3分,共30分)1.macrolinguistics2.blending3.diphthong4.aspect5.reference6.cooperative principle7.Indo-European family8.taboo9.CALL10.corpus linguistics二、判断题(5题,每题8分,共40分)1.()Halliday’s linguistic potential is similar to the notions of parole and performance.2.()Descriptive linguists are concerned with how language work,not with how they can be improved.3.()The word“hour”contains a diphthong and a pure vowel.4.()The concept“competence”originally refers to the grammatical knowledge of the ideal language user and has nothing to do with the actual use of language in concrete situation.5.()All words contain a root morpheme.三、简答题(5题,每题8分,共40分)1.What are the major design features of language?2.What are the methods for the addition of new words in the English language?3.Exemplify the relationship between phone,phoneme and allophone.4.Distinguish the two possible meanings of“more beautiful flowers”by means of IC analysis.5.What is the difference between meaning,concept,connotation and denotation?四、论述题(2题,每题20分,共40分)1.How do you understand the saying that language is symbolic?2.In what way can corpus data contribute to lexical studies?。

2013年上海海事大学日语考研试卷.pdf

2013年上海海事大学日语考研试卷.pdf

2013年上海海事大学攻读硕士学位研究生入学考试试题(重要提示:答案必须做在答题纸上,做在试题上不给分)考试科目:日语一、用平假名写出下列汉字的读音。

(0.5×20=10分)1.法律2.運転3.模型4.青色5.意識6.油物7.教育8.借家9.金魚10.盆栽11.鉛筆12.講義13.醤油14.丁寧15.読解16.財布17.大幅18.応援19.本場20.紡績二、把下列平假名改写成日语汉字。

(0.5×20=10分)21.うすぎ22.おんりょう23.かいかく24.けいい25.げんかん26.しょうとつ27.しんじゅ28.せんたん29.わりびき30.じょうけん31.らいほう32.ほけん33.やきゅう34.ふとん35.うらがわ36.やくしょ37.めんせつ38.ろうにん39.らんぼう40.えいぎょう三、用平假名填空,每空一个假名。

(1×10=10分)41.言葉の中()()、もとの意味()()ではなくて、べつの意味に使われるものがあります。

42.一日に40本()たばこを吸う人()たばこをやめさせることはむずかしいでしょう。

43.初めに、なぜこのこと()興味を持つようになったか()話したいと思います。

44.日本には、多くの火山がある。

その中()、九州の阿蘇山は、今も活動している火山の一つ()()()、特に有名です。

45.わたしは映画()()芝居()()いうものはあまり好きではありません。

46.この料理()油の多い肉()使いました。

47.冷たい風の中()長く歩いたので、手も顔も水の()()()冷たくなってしまいました。

48.きのうはいやなこと()()()でしたよ。

雨に降られた()、交通違反で罰金を取られてしまいました。

49.山田さんは道()分からなかったので、鈴木さん()地図をかいてもらいました。

50.日本に来て()()まだ五ヵ月()()たっていないのに、もうずいぶん日がたったような気がします。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

北京科技大学2012年硕士学位研究生入学考试试题============================================================================================================= 试题编号: 611 试题名称:基础日语(共10页)适用专业:日语语言文学说明:所有答案必须写在答题纸上,做在试题或草稿纸上无效。

============================================================================================================= 一、語彙(1点×30=30点)問題1:次の文の下線をつけた言葉はどのように読みますか。

その読み方をそれぞれのA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1点×10=10点)1、彼は虚偽の申請をして、控除を受けていた。

(1)虚偽A、きょぎB、きょうぎC、ぎょうきD、ぎょうぎ(2)控除A、きょうじょB、こうじょC、きょうしょD、こうしょ2、あの会社のCMは自社製品を誇張しすぎる傾向がある。

(1)製品A、せひんB、せいぴんC、せいひんD、せっぴん(2)誇張A、こうちょうB、ごちょうC、こちょうD、ごうちょう(3)傾向A、けいこうB、けこうC、けごうD、けいごう3、アルバイト面接はとても大切なことですので、準備を怠ることをしないようにしていきましょう。

(1)面接A、めんぜつB、めんせつC、めっせつD、めんさつ(2)準備A、じゅんびB、しゅんびC、しょんびD、じょんび(3)怠るA、だまるB、さぼるC、おこだるD、おこたる4、あなたは「自己嫌悪」に陥ったことがありますか。

(1)嫌悪A、けんあくB、けんおC、けんわくD、げんあく(2)陥ったA、おちったB、おちいったC、おちうったD、おちこった問題2:次の文の下線をつけた言葉はどの漢字を書きますか。

その漢字をそれぞれのA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1点×15=15点)1、株価きゅうらくが金融きかんの経営をおびやかしている(1)きゅうらくA、及落B、急落C、急楽D、暴落(2)きかんA、期間B、基幹C、機関D、帰還(3)おびやかしA、脅かしB、驚かしC、恐かしD、帯やかし2、過去の失敗をかえりみて、今後にやくだてる。

(1)かえりみA、振みB、観みC、返りみD、顧み(2)やくだてるA、役立てるB、訳立てるC、訳立るD、役立る3、税金のしんこくをごまかすのは、はんざいのひとつですよ。

(1)しんこくA、深刻B、親告C、申告D、申報(2)はんざいA、犯罪B、範罪C、反財D、管罪4、損害ばいしょうをもとめて、そしょうを起こした。

(1)ばいしょうA、倍賞B、賠償 C、倍償D、賠賞(2)そしょうA、創傷B、訴訟C、故障D、事故5、最近の若者は小学生なみの挨拶しかできないと、彼はなげいた(1)なみA、波B、並みC、同D、列み(2)なげいたA、嘆いたB、息いたC、悲いたD、哀いた6、他人をくさすのは簡単だが、ほめるのはなかなか難しい。

(1)くさすA、腐すB、敗すC、欺すD、犯す(2)ほめるA、眺めるB、褒めるC、崇めるD、諦める7、これまで子が親によりかかることはあっても、その逆の立場になるのは初めてだった。

(1)よりかかるA、振りかかるB、傾りかかるC、断りかかるD、寄りかかる8、警備員は見回りの途中、危険を感じてとっさにみがまえた。

(1)みがまえたA、身構えたB、見返えたC、捕えたD、捉えた問題3:次の言葉の使い方として最もよいものをA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1点×5=5点)(1)ろくなA、彼は会って話してみると、ろくな人だった。

B、あの会社は休みは少ないし給料は遅れるし、ろくな会社じゃない。

C、もっとろくなアパートに引っ越そうと考えている。

D、彼女は自炊しているといっても、ろくな料理しかできない。

(2)はかどるA、もう少し前のほうへ、はかどってください。

B、科学技術は、現在もどんどんはかどっている。

C、コンピューターのおかげで仕事がはかどった。

D、病気がはかどらないように気をつける。

(3)すこやかA、朝のすこやかな空気を胸いっぱい吸い込んだ。

B、病気がすこやかに治ってうれしい。

C、彼女はとても性格がすこやかでやさしい。

D、彼は少年時代、地方の村ですこやかに育った。

(4)よそよそしいA、どうして相談してくれなかったの。

友達なのによそよそしいわ。

B、弟はよそよそしい性格なので、自分の意見をあまり言わない。

C、あのレストランの店員の応答はいつもよそよそしくて、気持ちがいい。

D、よそよそしい服を着て、どこへ行くんですか。

(5)ぎっしりA、この家具はぎっしり作られていて頑丈そうだ。

B、大きな木が一本ぎっしりと公園の真ん中に立っていた。

C、図書室の棚には難しそうな本がぎっしり並んでいる。

D、ぎっしりと重い米の袋をいくつも運ぶ厳しいアルバイトだ。

二、文法次の文の___にはどんな言葉をいれたらよいか。

A、B、C、Dから最も適当なものを一つ選びなさい。

(1点×20=20点)1、彼は勉強のために、夏の休暇中も帰国する___なしに、ずっと大学にとどまっていた。

A、ことB、ものC、からD、わけ2、父は子どもに甘い。

それに_____、母は子どもに厳しいという家庭がだんだん多くなってきたようだ。

A、も同然B、はおろかC、ひきかえD、してからが3、駅のホームで派手に転んでしまった。

恥ずかしい_____。

A、ほどでもないB、ったらないC、ともかぎらないD、っこない4、最近私も懐がさびしい。

でも「どうしても」と______、貸さないものでもない。

A、いうようにB、いうならC、いわれてD、いわせれば5、日本は初めての____、不案内なことがいろいろあります。

よろしくお願いします。

A、こととてB、とあってC、ことからD、となって6、苦労______、お金を稼ぐなんてことは、はかなく空しい夢に過ぎない。

A、ぬきでB、きれてC、むしでD、なくして7、日本への留学を決心した_____、いかなる困難があっても一人で克服しなければならない。

A、てまえB、以上にC、つもりでD、たまえ8、国会議員____ものがそんな無責任な発言をするなんて信じられない。

A、するB、なるC、たりるD、たる9、十年一日の_____、繰り返される退屈極まりない授業である。

A、ごときB、ごとにC、ごとくD、ごとし10、被害者は満場の聴衆に向かって涙_____事件の状況を語った。

A、しつされつB、しつつC、ながらもD、ながらに11、弟はゲームを始めたが_____、何時間も動かなくなる。

A、さいごB、ためにC、ゆえD、ごとく12、事情の______によらず、欠勤は欠勤だ。

就業規則によって処罰しなければならない。

A、いかがB、どうであれC、いかんD、どうでも13、ここまで業績が悪化としたのでは、工場の閉鎖も____と判断した。

A、やむをえないB、かなわないC、やりきれないD、しかねない14、友人の結婚披露宴で余興____物まねをした。

A、をB、にC、やD、と15、日本語教育の多様化が言われて___。

しかし、理想実現までにはまだ遠いようだ。

A、はかないB、むなしいC、おさないD、ひさしい16、田中さんは女優として活躍される_____、民間大使のお仕事などで出かけることも多いそうだ。

A、かたわらB、がてらC、かたがたD、についで17、彼は何の連絡も____、急に訪れてきて驚かしてくれた。

A、ないでB、なくてC、あらずD、なしに18、テレビで_____の発言をしようものなら、大変なことになるぞ。

A、言わずもがなB、いわずともC、言うことなしD、言うにしのびず19、書物____得た知識と同様に実生活での体験も重要だ。

A、を通じてB、を経てC、をおいてD、をかねて20、努力を忘れ____しなければ、君たちの未来は明るい。

A、さえB、すらC、でさえD、ですら三、読解(40点)問題文1騒音のうるさい電車などのなかでも会話ができる。

うるさいとは思うけれども、相手の言うことは「ア」聞き取っている。

聞き取れぬ部分は見当をつける。

「イ」、テープレコーダーで①それを録音してみると、会話がほとんど聞き取れないことに驚くのである。

この差は人間の耳と機械の耳の相違による。

人間の耳は自分の欲する音声を選び出し、それを増幅してキャッチし、欠損部は、補充する。

②それに対して、機械は音声も騒音もわけへだてしないで、公平に記録してしまう。

これによっても、人間に耳は③あるがままのものを聞くのではなく、必要と感じるものだけを聞く器官であることがはっきりする。

必要がないと思えば馬耳東風、聞けどもきこえずになる。

何日も病気の子供の看病をしている母親があるとする。

看護の疲れでまどろみがちになるだろう。

④うとうとしているとき、台所でものの落ちる大きな音がしても、彼女も「ウ」反応をしめさず居眠りを続ける。

「エ」そのあと、病児が⑤かすかな声を出すと母親が「オ」目を見開く。

この母親には台所の物音などはどうでもよいが、病児のちょっとした変化でも⑥重要な意味をもっていて、居眠りしながらも子供には注意が向けられているのである。

このように、人間の認識は外界の刺激のあるがままに忠実に反応して得られるものではない。

われわれは理解したと思っているのは対象のコピーではなく、⑦あらかじめ持っている関心によって、選択された情報によって作られたものである。

忠実な録音テープと比較すれば、人間の理解は変形された状況認識、「カ」一種の誤解であることがはっきりするはずである。

1、文中の「ア」~「カ」に入れるのにもっとも適当なものをのA、B、C、Dの中から1つ選びなさい。

(1点×6=6点)(1)「ア」A なんとB なんとかC どうかD なんといっても(2)「イ」A それともB しかしC それにD それにしては(3)「ウ」A まるでB ちょうどC あたかもD どうせ(4)「エ」A だからB つまりC ところがD したがって(5)「オ」A やいなやB なりC たまにD とたんに(6)「カ」A それでもB たとえばC すなわちD それにしても2、文中の①、②の「それ」は何をさすか。

もっとも適当なものをA、B、C、Dの中から1つ選びなさい。

(1点×2=2点)(1)①「それ」A 電車のなかの騒音B 聞き取れない部分C 自分の言うことD 電車のなかの会話(2)②「それ」A 人間の耳B テープレコーダーC 騒音D 音声3、文中の③、④、⑤、⑦はここでどういう意味か。

相关文档
最新文档