日语常用句型每天5句

合集下载

日语常用句型

日语常用句型

日语能力考试句型大全(1)~あいだ/あいだに③意义:…的时候,…期间,(在)…之内接续:接用言连体形、体言+の后。

○病気で長い間入院していました。

因为生病,一直在住院。

○夏休みの間、ずっと旅行していました。

暑假期间一直在旅行。

○日本はこの10年の間に大きく変わった。

这10年间,日本变化巨大。

○留守の間に、泥棒が入った。

家里没人的时候,小偷进来了。

注解:「~あいだ」表示有始有终的某一时间跨度,后续持续性动作或状态。

「~あいだに」表示在某一时间跨度结束之前,后续瞬间性表现。

~あう③意义:互相…,一块儿…接续:接动词连用形后。

○みんなで話し合ってきめよう。

大家来一块儿商量决定吧。

○お互いに助け合いましょう。

让我们互相帮助吧。

~あげく②意义:…的结果,最终,最后(多用于消极)接续:接动词+た、名词+の后。

○大学を受験するかどうか、いろいろ考えたあげく、今年は受けないことに決めた。

是否考大学?再三考虑后决定不考了。

○病気のあげくとうとう死んでしまった。

久病不愈,终于死去。

~あっての①意义:有…才…, 只有有了…才…接续:名词+あっての+名词。

○学生あっての大学だ。

学生が来なければ、いくらカリキュラムが素晴らしくても意味がない。

只有有学生,才能称为大学。

如果学生不来,无论多么出色的课程教学计划也是毫无意义的。

○私たちはお客様あっての仕事ですから、お客様を何より大切にしています。

有客人才有我们的工作,所以顾客至上。

~あと/あとで④意义:…以后,…之后接续:接动词+た、名词+の后。

○大学祭のあと、ごみがいっぱいだった。

大学祭结束后,堆满了垃圾。

○退院したあと、ずっと元気です。

出院以后,身体一直很好。

○食事のあとで散歩をします。

饭后去散步。

○ご飯を食べた後で、母に電話をかけた。

吃完饭以后,给母亲打了电话。

注解:当后续句表示持续性行为或状态时,前句不可使用「~あとで」。

~あまり~ない④意义:不怎么…,不很…,不大…接续:「あまり」用于被修饰语句前,「ない」接动词∙助动词未然形、形容词∙形容动词连用形后。

日本语常用惯用句型

日本语常用惯用句型

日本語惯用句型ーー」 照常,仍旧,依然--
2、--あいだーー「--間ーー」 在……时间里一直……
7、あえて----ない「敢えて---ない」
译文:毫不,未必,不见得,无需,并没有
用法:あえれ用言未然型ない
例句:①.そんな事は 敢えて驚く(おどろく)には足り(たり)ない。
译文:平均……,每……,大约,上下,附近
例句:①.グラムあたりの値段(ねだん) 每克的价格
②.次(つぎ)の日曜日当り、ご都合(つごう)はいかがでしょうか。
下星期天前后,您有时间吗?
译文:发呆,发愣(用于意外而吓呆等)
例句:①.みんな呆気に取られて、物が言えなかった。
大家都目瞪口呆,什么也说不出来。
②.呆気に取られて、口(くち)もきけない。
那种事毫不值得奇怪。
②.敢えて遠慮(えんりょ)する 必要(ひつよう)もない。
没有必要客气。
③.これぐらいのことで、あえて悲しむ(かなしむ)事もなかろう。
吓得张口结舌。
18、あっというまに――「あっという間に――」
译文:瞬间,一眨眼功夫
19、--あて――「—当て―」
译文:每…
怠け(なまけ)てばかりいると、だれも相手にしなくなるよ。
6、--あう 「--合う」 相互,同--一块儿,相--
动词连用型+あう
ほめあう 互相夸奖
一定(いってい)の間を置いて 樹木(じゅもく)を植える(うえる)。
5、あいてにする 「相手にする」 作为对手,对象,共事,伙伴
あいてにしない 「相手にしない」 不理睬,不与共事,不欢迎

简单日语口语150句

简单日语口语150句

1.あいてる。

你有空吗?2.あきちゃった。

腻了!3.あけましておめでとう。

新年快乐!4.あげる。

送给你。

5.あせらないで。

别着急!6.あたった。

打中了。

7.あたりまえのことだ。

应该做的。

8.あっ。

啊!9.あった。

有了!10.あつかましい。

厚脸皮!11.あとでまたお電話(でんわ)します。

待会再打给您电话。

12.あなたと関係(かんけい)ない。

跟你没关系。

13.あなたに関係(かんけい)あるの。

跟你有关吗?14.あなたね。

你啊,真是的!15.あなたもね。

你也是的!16.あのう。

那个……17.あほう。

二百五!18.あほくさい。

傻冒儿!19.あまり突然(とつぜん)のことでびっくりしちゃった。

太突然了,让人大吃一惊!20.あやしいやつだな。

这家伙真怪!21.あら。

天哪!22.ありがとう。

谢谢!23.ありそうな事(こと)だね。

这是常有的事。

24.あるよ。

有啊!25.あれ。

咦?26.あんのじょうだ。

不出所料!27.いいにおい。

好香啊!28.いいえけっこうです。

不用了!29.いいがいがない。

说也白说!30.いいがたいね。

很难说啊!31.いいかげんにしろ。

算了吧!32.よいご旅行(りょこう)を。

祝你旅行愉快!33.いいじゃないか。

不好吗?34.いいわけばかりだね。

尽是些借口!35.いいわけだけだ。

那只是借口。

36.いいのか。

可以吗?37.いいな。

真好啊!38.いい機会(きかい)だ。

大好时机!39.いい天気(てんき)だね。

天气真好啊!40.意見(いけん)はない。

我没意见!41.いくじなし。

真没志气!42.いけない。

不行!43.いそいでるところだ。

我赶时间!44.いた。

好痛!45.いったいどういうこと。

到底怎么回事?46.いっしょに行(い)こう。

一起去吧!47.いってらっしゃい。

你走好!(居家时对出门的人说)48.いってきます。

我走了!(出门时对居家用的人说)49.いつはじまるの。

什么时候开始呢?50.いつでも立(た)ち寄(よ)ってください。

日语句型

日语句型

7.1.…は…です例:これはふく(服)です。

这是衣服。

(一般は前面用代词,例如:これ(这个)、それ(那个)7.2.…は…ですか例:それはふく(服)ですか。

那是衣服吗?7.3.…はなんですか例:これは何(なん)ですか这是什么?7.4.…は…にあります例:本(ほん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。

桌子上有本书。

7.5.…は…にいます例:部屋は人(ひと)にいます屋子里有人。

(ある用于无生命的东西存在,あります是ある终结式,います是いる的终结式)(いる用于有生命的存在)7.6.…に…が(も)あります例:部屋に机や椅子(いす)などがあります。

/屋子里有桌子还有椅子等等。

部屋にラジオ(radio)もあります。

/ 屋子里也有收音机。

7.7.…に…がいます例:椅子の上に猫(ねこ)がいます。

椅子上有只猫。

(某处有某个生命体存在)7.8.…には…があります例:そこにはポットがありますか。

那里有热水瓶吗?7.9.…には…はありません例:いいえ、ここにはポット(pot)はありません。

没有,这里没有热水瓶。

(这两个句子一般用于对话。

)7.10.…に…がいくつありますか例:部屋(へや)に机(つくえ)がいくつ(幾つ)ありますか。

屋里桌子有几张?(いくつ是数词。

多少的意思)7.11.…や…など例:そこには本やノート(note)などがあります。

在那里有书还有本子等。

(には强调地点)7.12.…は…ではありません例:ここは学校(がっこう)ではありません学校不在这里。

はい、そうです。

是,是这样的。

いいえ、ちがい(違い)ます。

不是,不是的。

7.13.…を…表示移动性的离开、经过、移动等。

例:私は毎朝(まいあさ)七時(しちじ)に家(うち)を出(だ)ます我每天早上七点离开家。

7.14.体言(名词)+ になる例:もう七時になりました。

已经七点了。

(表一个状态转向另一个状态)7.15.…は…が…例:私は料理(りょうり)を作(つく)るのが上手(じょうず)です。

日语常用口语100句

日语常用口语100句

1.こんにちは。

你好。

2.こんばんは。

晚上好。

3.おはようございます。

早上好。

4.お休(やす)みなさい。

晚安。

5.あしたまた。

明天见。

6.ありがとうございます。

谢谢。

7.どういたしまして。

别客气。

8.すみません。

不好意思,麻烦你…。

相当于英语的“Excuse me”用于向别人开口时。

9.ごめんなさい。

对不起。

10.いってきます。

我走了。

(离开某地对别人说的话)11. いってらしゃい。

您好走。

(对要离开的人说的话)12.ご苦労(くろう) さま。

辛苦了。

(用于上级对下级)13.お疲(つか)れさま。

辛苦了。

(用于下级对上级和平级间)14.ただいま。

我回来了。

(日本人回家到家门口说的话)15.おかえり。

您回来啦。

(家里人对回家的人的应答)16.いらしゃいませ。

欢迎光临。

17.また、どうぞお越(こ) しください。

欢迎下次光临。

18.おひさしぶりです。

(しばらくですね。

)好久不见了。

19. おじゃまします。

打搅了。

到别人的处所时进门时说的话。

20. おねがいします。

拜托了。

21.いくらですか。

多少钱?22.まだまだです。

没什么。

没什么。

(自谦)23.どうしたんですか。

发生了什么事啊。

24.なんでもない。

没什么事。

25.ちょっと待ってください。

请稍等一下。

26.約束(やくそく)します。

就这么说定了。

27。

これでいいですか。

这样可以吗? 28.けっこうです。

もういいです。

不用了。

29.どうして。

なぜ 为什么啊?30.いただきます 那我开动了。

(吃饭动筷子前) 31ごちそうさまでした。

我吃饱了。

(吃完后) 32.本当(ほんとう)ですか。

真的? 33。

うれしい。

我好高兴。

(女性用语)34.よし。

いくぞ。

好!出发(行动)。

(男性用语)35.信(しん) じられない。

真令人难以相信。

36.どうも。

非常!该词意思模糊。

有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。

37.あ、そうだ。

啊,对了。

日常生活中日语口语

日常生活中日语口语

日常生活中日语口语在遇到日本人的时候,对于学习日语的你是不是也想露一手呢?但常常会因为一时情急突然哑口无言,那么在平时备一些日常生活中日语口语是有必要的。

日常生活中日语口语:1.「すみません。

もしお時間があったら一緒にお茶していただけませんか?」请问,如果时间允许的话可以和你一起去喝杯茶么?2.「楽しかったから一緒に飲みませんか?」如果可以的话,能邀请你一起喝酒畅聊一下么?3.「友達になってください。

」请和我做朋友。

4.「付き合ってください。

」请和我交往吧。

5.「こんにちは、あの、かわいいですね」你好,你真可爱。

6.「俺たちの出会いって偶然じゃなくてきっと運命に導かれたんだよ。

だって、他人の気がしないもん、特別な気持ちになるんだ」我们的相遇不是偶然,是命运。

我对别人都不在意,对你有特别的感觉日常生活中日语口语:7.「今日はどちらに行かれるんですか」你现在要去哪?(吐槽:谁这么跟我搭讪我可能会踹他一脚吧)8.「今、何時ですか?お一人ですか?」现在几点?你是一个人么?(叹气:完全没有技术含量,一听就感觉此人不厚道……)9.「最初見たときから、ドキがむねむねしてたんだ!」第一次见到你的时候,我的蹦蹦跳就心脏了!(浪漫型)10.「久しぶりーー!(話をつなげる)」好久不见啦!(装熟接话……)日常生活中日语口语:11.「お弁当作ったけど彼氏がこなかったんで代わりに一緒にピクニックに行ってくれません?」我做了便当,可是男朋友没来。

你能代替他和我一起去郊游么?(理由虽然有点牵强,但果然还是很可爱呢~)12.バーでメニューを見ながら隣のイケメンに、「今飲んでるそれ、美味しい?」「お酒強いんですね。

」在酒吧看着菜单,问旁边的帅哥“你现在喝的那种好喝么?”“你酒量还真厉害啊!”(搭讪就在自然而然中发生了)13.レコード屋でおもしろそうなCDを持ってる女の子に向かって、「そのグループ、どう?買ってみようかと思ってるんだけど」「この辺で○○(音楽のジャンルとか)がうってるトコ知りませんか?」唱片店对拿着CD的女生说“这个组合怎样?我在思量要不要买……”“你知道这附近有卖○○(某音乐类型)的店家么?”(哇!原来你和我有一样的兴趣爱好,难不成介个就素命运……)日常生活中日语口语:14.お店で服を合わせながら、鏡の前で、目が合ったら、「これ、どう思います?」「それどこで買ったんですか?かっこいいですねー」「この前どこどこの(クラブ、教室、塾、会議)にいなかった?」在商店的镜子前比试衣服,四目相对“你觉得这件怎样?”“你这件在哪买的,真帅欸”“欸?我们有在××的(俱乐部、教师、培训班、会议)上见过么?”(对我的穿着品味称赞有佳,嗯嗯~!说不定性格很合喔!)日语口语常用句型1.结束啦!能力考试终于结束啦!【原句】終わったなぁ!やっと、やっと、能力試験が終わりました!【读音】おわったなぁ!やっと、やっとのうりょくしけんがおわりました!【解说】考完能力考的童鞋估计都爆发了吧?嘿嘿~这个时候用这句话来表达下你的心情吧~南京日语学校提出,表示某些事情终于结束了的轻松心情都可以用这个句型哦~日语口语常用句型2.拜托我做事情,你还早一百年呢!【原句】あたしに頼みごとするなんて、百年早い。

日语30常用句型

日语30常用句型

1. あまり…ない(ません)/不怎么……;不太……2. (名词)をください/请给我(们)……3. (动词连用形)てください/请你(为我或我们)做……4. (动词否定形)ないでください/请你不要……5. (动词连用形)てくださいませんか/请您给我(们)做某事好吗?6. (动词连用形)ませんか/……好吗?7. (名词)が欲しい(です)/我想得到……;我想要……;我想有……8. (名词或动词连体形+こと)が好きです/我喜欢(爱好)……或喜欢(爱好)做…9. (动词连用形)たい(です)/我想(做某事)10. (动词连用形)ながら/(同时进行)一边……一边……11. (动词连用形)てから/……之后,……12. (动词连体形)前に/在……之前13. (动词连用形)たあとで/在……之后14. (用言连用形)たり…たりする(です)/(表示动作等交替进行或状态等交替出现)一会儿……一会儿;又……又;有时……有时15. (名词、用言终止形)でしょう/表示推量,相当于汉语的“……吧”。

“だろう”是“でしょう”的简体形式16. (名词)になる/变成……;当……17. (形容词连用形)くなる/变得……18. (形容动词连用形)になる/变得……19. (名词)を…にする/把……变成……;把……搞成……20. (名词)を(形容词连用形)くする/把……变成……21. (名词)を(形容动词连用形)にする/把……变成,使……变得……22. (用言终止形)から/(表示原因、理由)因为……23. (体言)から(体言)まで/从……到……24. …か、(それとも)…か/表示选择性的疑问,可译成汉语的“是……呢,还是……呢?”25. (体言)も+(体言)も/…也,…也…;…和…都…26. (动词连用形)+たまま/表示保持原状,原封不动。

27. もう+肯定表现/(表示情况、状态已经发生了变化)已经……28. まだ+否定表现/还没有(尚未)……29. まだ+肯定表现/还……30. …という/叫做……。

日语的基础句型

日语的基础句型

例えば 母はいつ出かけたのでしょう 妈妈是什么时候出门的呢
练习 映画はいつ始まるのでしょう 电影什么时候开始呢
例えば お兄さんが食べたのです
练习 泥棒(どろぼう)が入ったのです 小偷闯了进来
それは私がやったのです 那件事是我做的。
雪で电车がとまったのです 电车因为下雪停驶了
山で遭难(そうなn)があったのです 有人在山上遇难了。
昨夜火事があったのです 昨晚发生了火灾。
练习 彼女は泣いているのではあるません 她并没有在哭
牛乳(ぎゅうにゅう)は腐(くさ)っているのではありません 牛奶并没有坏掉
この时计は壊れているのではあるません 这块表并没坏
彼女はわざと无视(むし)しているのではありません 她并不是故意视而不见的
3 新鲜なお寿司はとてもおいしいのです 新鲜的寿司是非常美味的
4 来年は日本に行くのです 我明年是打算去日本的。
5 今日は映画に行くんです 今天是打算要去看电影的。
6 この手纸は东京に出すんです 这封信是要寄到东京的。
7 切手は引き出しの中にあるんです 邮票是在抽屉里面的。
例えば あの人は宇多田ひかるではありませんか 那个人不就是宇田多光吗
1あの方は首相ではありませんか 那个人不就是首相吗
2これは森ビルではありませんか 这不就是森茂大厦吗
3あの人はサッカー选手ではありませんか 那个人 不就是足球选手吗
して なぜ 为什么 ⑦どちら どれ 哪一个
例えば どうしてですか。 为什么呢
练习 1あの人は谁ですか 那个人是谁呢
2あれはなんですか 那是什么叫呢
3邮便局はどこですか 邮局在哪里呢

常用经典日语句子大全

常用经典日语句子大全

常用日语口语900句そうそう。

对对。

(赞同对方的意思)すごい。

厉害。

(说时语气放慢)やっぱり。

果然。

(恍然大悟的样子)どうして。

为什么(句尾上挑)ぼくにも。

我也一样(我也像你说得那样吗——句尾上挑)そう。

是嘛。

(原来如此)どう。

怎么样(念ど——お)わかった。

知道了。

(表示理解的意思)ふあん。

不安(反问对方——句尾上挑)ごめんね。

对不起。

がんばれ。

努力吧。

えっ。

啊(对对方的话感到惊讶——句尾上挑)だから。

所以……かもね。

也许吧。

おやすみ。

晚安。

おそいね。

真慢啊。

そうだね。

对啊。

(对对方的话表示同意)なに。

什么干吗(句尾上挑)ほんとうに。

真的吗(反问对方是真是假——句尾上挑)ほんとうに。

是真的。

(用肯定的语气说)だいじょぶ。

没关系。

(一切很好的意思)うん。

嗯。

(读起来就和中国的“嗯”一个读法)でも。

不过……ありがとう。

谢谢。

じゃ。

再见。

ちょっとまって。

请稍侯。

ねえ。

喂。

(喊人时用)きみは。

你是谁むずかしいだよ。

难啊。

(表示问题很棘手)ほんとうよかったね。

真好啊。

あとのまつり。

马后炮。

こいびと。

对象。

(恋人)にせもの。

假货。

ぼくのこと。

我的事(反问——句尾上挑)だめだなあ。

不行!(断然否定)エリ—ト。

精英。

かおがつぶれる。

丢脸。

じじょうじばく。

自作自受。

したのさき。

耍嘴皮子。

ヒヤリング。

听力。

どうも。

你好。

(见面打招呼用)いのちをたすける。

救命。

ひげをそる。

刮胡子。

かみをきる。

剪头。

むだずかいね。

浪费啊。

いいなあ。

好好哟!かわいそう。

好可怜啊。

ちがいますよ。

不是的。

(你说/做的不对或错了)まずい。

不好吃。

どういみ。

什么意思 (指别人说的是什么意思)しらないよ。

不知道。

どうしたの。

怎么啦 (句尾上挑)いいね。

可以吧 (句尾上挑)そうか。

我知道了。

(句尾下降-----说的要快些) もちろんですよ。

当然了。

できるんですか。

你会(做\说)吗ほんとういいですか。

(这样)真的好吗ちがいます。

不是那样。

いいですか。

常用日语语句

常用日语语句
例子:どうして、私のことが嫌いだ?
そうか中文类似发音:艘嘎
是吗、是嘛
解说:用来应承别人的话,表示“我听着呢,你继续说”
どう?中文类似发音:多
如何、怎么样
解说:声音拖长,表示询问
例子:どう? このアニメは面白くないか?
分(わ)かった中文类似发音:瓦喀踏
知道了
解说:分かる 的变形,表示明白了、理解了
有时也说成分かりました
2010-10-14 15:34:08来自:流氓少女(内心的金刚,纯情的少颜)
日常生活篇
初(はじ)めまして中文类似发音:哈(3声)吉梅妈希te
初次见面
解说:两个人第一次见面的时候问候用语
よろしく中文类似发音:有楼希苦
请多关照
解说:客套话的一种,经常能听到或看到。比较客气的说法是在后面加上お願(ねが)いします
例子:鬼冢在黑板上写的大大的自己名字+よろしく(おにづかえいきち、よろしく)[GTO>
おはようございます中文类似发音:欧哈优go灾以妈斯
早上好
解说:早上见面说
例子:无数动画和游戏都能看到,比如某LOLI早上上学的时候和青梅竹马的主人公在门口“偶遇”
こんにちは中文类似发音:空尼(1声)奇挖
你好
解说:白天问候用语,最后一个假名读作wa
谎话、谎言
解说:谎话就是谎话,没什么可说的
说谎为嘘をつく
全然(ぜんぜん)中文类似发音:怎怎(均为1声)
全然、一点也不
解说:形容自己毫不在意,没什么大事
例子:(摔倒后、重伤后)
A:大丈夫か?
B:全然
冗談(じょうだん)中文类似发音:焦档
玩笑
解说:开玩笑为 冗談を言う
类似的词还有 ふざける

常用日语1000句2篇

常用日语1000句2篇

常用日语1000句第一篇:1. 你好。

2. 早上好。

3. 晚上好。

4. 再见。

5. 谢谢。

6. 对不起。

7. 没关系。

8. 不好意思。

9. 请。

10. 不客气。

11. 我明白了。

12. 对不起,我听不懂。

13. 你会说英语吗?14. 我会一点日语。

15. 请帮我。

16. 等一下。

17. 请给我一点时间。

18. 请稍等。

19. 请等等。

20. 请坐。

21. 你要喝点什么?22. 你要吃点什么?23. 我饿了。

24. 我渴了。

25. 我想喝一杯咖啡。

26. 你住在哪里?27. 你从哪里来?28. 你叫什么名字?29. 我叫...30. 你多大了?31. 你的生日是几月几号?32. 你是什么星座?33. 你是哪国人?34. 你有兄弟姐妹吗?35. 你结婚了吗?36. 你有男朋友/女朋友吗?37. 你会开车吗?38. 你喜欢什么颜色?39. 你喜欢什么食物?40. 你喜欢什么电影?41. 你喜欢运动吗?42. 你最喜欢的歌曲是什么?43. 你喜欢阅读吗?44. 你喜欢旅行吗?45. 你喜欢购物吗?46. 你有什么爱好?47. 我很高兴见到你。

48. 很高兴认识你。

49. 我想学习日语。

50. 你可以教我吗?51. 你可以帮我学习吗?52. 今天天气怎么样?53. 明天天气怎么样?54. 今天很热。

55. 有点冷。

56. 今天下雨了。

57. 明天会下雪。

58. 你喜欢冬天吗?59. 我最喜欢春天。

60. 我讨厌夏天。

61. 这是什么?62. 这是谁的?63. 这是我的。

64. 这是你的吗?65. 多少钱?66. 请给我一个。

67. 对不起,我不要了。

68. 这个很贵。

69. 我不喜欢这个颜色。

70. 我可以试试吗?71. 我可以用一下厕所吗?72. 这附近有银行吗?73. 这附近有餐馆吗?74. 请问去车站怎么走?75. 你会使用地图吗?76. 这个地方很漂亮。

77. 这个城市很大。

78. 这个国家很有名。

日语常用句型1000

日语常用句型1000

【日语常用句型1000】1-52009年12月07日 11:34001あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。

他的工作依旧忙碌。

◆松本くんは相変わらず遅刻ばかりする。

松本还是老样子,老是迟到。

◆彼は相変わらず日本に住んでいる。

他依然住在日本。

002...あいだ...{...間...}在...之间1.空间范围。

2.人与人之间的关系。

3.在限定的某集团范围内。

◆東京と博多の間を新幹線が走っている。

东京和博多之间有新干线行驶。

1◆二枚のパンの間にハムを挟む。

两片面包之间夹着火腿。

1◆夫婦の間がうまくいっていない。

夫妻之间感情不好。

2◆経営者と労働者の間を調停する。

居于劳资双方间调停。

2◆若い人の間で流行している。

年轻人之间很流行。

3◆あの先生は学生の間で評判がいい。

那位老师在学生之间的评价很好。

3◆その噂なら、私たちの間ではみんな知っているよ。

那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。

3 003...あいだ...{...間...}...あいだに...{...間に...}(时间范围)在...时间里1....あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。

2....あいだに:在...时间点里发生了某事。

◆寝ている間クーラーは消したほうがいい。

睡觉的时候,将冷气关掉比较好。

1◆母が晩ご飯を作っている間、私はテレビを見ていた。

妈妈煮晚餐的时候,我在看电视。

1◆夏休みの間(は)、塾へ通った。

暑假期间为上了补习班。

1◆上海に住んでいる間、一度は本場の中華料理を食べに行きたい。

想趁住在上海期间去吃一次地道的中国菜。

1◆私が友人と話している間に、彼は帰ってしまった。

当我正在和朋友说话的时候,他回家了。

2004...あいだをおく{...間を置く}每隔一段时间,每隔一段距离◆この路線バスは、いつも20分間をおいて発車する。

这条路线的公交车总是每隔20分钟发一趟车。

◆しばらく間をおいてから、また話し合いましょう、暂停一下,待会再聊吧!◆間をおいて雷が鳴った。

日语常用句型100..

日语常用句型100..

001あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。

他的工作依旧忙碌。

◆松本(まつもと)くんは相変わらず遅刻ばかりする。

松本还是老样子,老是迟到。

◆彼は相変わらず日本に住んでいる。

他依然住在日本。

002...あいだ...{...間...}在...之间①空间范围。

②人与人之间的关系。

③在限定的某集团范围内。

◆東京と博多(はかた)の間を新幹線が走っている。

东京和博多之间有新干线行驶。

①◆二枚のパンの間にハムを挟(はさ)む。

两片面包之间夹着火腿。

①◆夫婦(ふうふ)の間がうまくいっていない。

夫妻之间感情不好。

②◆経営者(けいえいしゃ)と労働者(ろうどうしゃ)の間を調停(ちょうてい)する。

居于劳资双方间调停。

②◆若い人の間で流行(りゅうこう)している。

年轻人之间很流行。

③◆あの先生は学生の間で評判(ひょうばん)がいい。

那位老师在学生之间的评价很好。

③◆その噂(うわさ)なら、私たちの間ではみんな知っているよ。

那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。

③003...あいだ...{...間...}...あいだに...{...間に...}(时间范围)在...时间里①...あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。

②...あいだに:在...时间点里发生了某事。

◆寝ている間クーラーは消したほうがいい。

睡觉的时候,将冷气关掉比较好。

①◆母が晩ご飯を作っている間、私はテレビを見ていた。

妈妈煮晚餐的时候,我在看电视。

①◆夏休みの間(は)、塾(じゅく)へ通(かよ)った。

暑假期间为上了补习班。

①◆上海に住んでいる間、一度は本場(ほんば)の中華料理を食べに行きたい。

想趁住在上海期间去吃一次地道的中国菜。

①◆私が友人(ゆうじん)と話している間に、彼は帰ってしまった。

当我正在和朋友说话的时候,他回家了。

②004...あいだをおく{...間を置く}每隔一段时间,每隔一段距离◆この路線(ろせん)バスは、いつも20分間をおいて発車(はっしゃ)する。

常用日语口语100句

常用日语口语100句

常用日语口语100句1. 你好。

- Hello.2. 请问,您会说英语吗?- Excuse me, do you speak English?3. 谢谢。

- Thank you.4. 对不起。

- I'm sorry.5. 没关系。

- It's okay.6. 很高兴认识您。

- Nice to meet you.7. 我叫(姓名)。

- My name is (name).8. 你叫什么名字?- What is your name?9. 你从哪里来?- Where are you from?10. 请问,这是什么?- Excuse me, what is this?11. 我不懂。

- I don't understand.12. 可以帮我吗?- Can you help me?13. 请给我一杯水。

- Please give me a glass of water.14. 对不起,我迟到了。

- I'm sorry I'm late.15. 你好可爱。

- You look cute.16. 今天天气怎么样?- How is the weather today?17. 你喜欢什么食物?- What kind of food do you like?18. 你有空吗?- Are you free?19. 我们一起去逛街吧。

- Let's go shopping together.20. 什么时候见面好呢?- When is a good time to meet?21. 请给我一张Menu。

- Please give me a menu.22. 请问,这个多少钱?- Excuse me, how much is this?23. 我不知道。

- I don't know.24. 你最喜欢的颜色是什么?- What is your favorite color?25. 这个好看吗?- Is this good looking?26. 它有多大?- How big is it?27. 明天是星期几?- What day is tomorrow?28. 你会开车吗?- Can you drive?29. 你会游泳吗?- Can you swim?30. 我会唱歌。

常用日语句型

常用日语句型

常用日语句型本文和大家分享的是日本人天天都在说的句型,没有复杂的日语语法,套用其中的句型,再替换成自己喜欢的单词,举一反三,就可以运用到各种场景。

希望通过本篇文章可以帮助您更加灵活运用常用日语句型,提高口语表达水平。

1、判断句肯定式的句型体言+は+体言+です:……是……それはつくえです。

那是桌子。

2、判断句否定及疑问句型体言+は+体言+ではありません:……不是……東京の地図はそれではありません。

东京地图不是那个。

体言+は+体言+です+か:……是……吗東京の地図はどれですか。

东京地图是哪张?3、存在句肯定式的句型体言+に+体言+が+あります/体言+は+体言+に+あります:……有……ここに鉛筆があります。

这里有铅笔。

私のかさは部屋の外にあります。

/我的伞在屋子外边。

4、存在句否定及疑问句型体言+に+は+体言+は+ありません/体言+は+体言+に+は+ありません:……没有……ここにはノートはありません。

/这里没有笔记本。

田中さんの家は東京にはありません。

/田中的家不在东京。

体言+に+体言+が+あります+か:……有……吗?あのつくえの上になにがありますか。

/那张桌子上有什么东西?5、表示时间起讫的判断句, 如果末尾加上一个表示疑问的终助词“か”,就构成问时间起讫的问句。

而假如将时间词改为地点词,就表示地点的起讫。

体言+は+时间词+から+时间词+まで+です(か)ひる休みは十一時五十分から十二時五十分までです。

/午休时间是从十一点五十分到十二点五十分。

家から駅まで十分あまり歩きます。

/从家里到车站要走十多分钟。

6、表示动作或行为的经常性、习惯性、规律性的动态句句型体言(人称词)+は+时间状语……+动词わたしは朝早く起きます。

/我(每天)早晨(都)早起。

7、他动词作谓语的动态句问句肯定及否定式。

体言(人称词)+は……体言+を+他动词(助动词)+かあなたは新聞を読みますか。

/你(经常)看报纸吗?体言(人称词)+は+体言+は(も)+他动词连用形+ませんわたしはさけは飲みません。

日语常用句型知识点总结

日语常用句型知识点总结

日语常用句型知识点总结日语是一门非常美妙的语言,它的句型结构清晰简洁,使用方法也比较灵活。

掌握常用句型是学习日语的基础,也是日常交流的必备技能。

本文将总结日语中常用的句型知识点,帮助大家系统地学习和掌握日语句型。

一、主谓宾结构主谓宾结构是日语句型中最基础、最常见的句型,是表达日常交流的基础。

通常的句式为“主语 + が/は + 动词 + 宾语”。

例如:1. 彼はリンゴを食べます。

(他吃苹果。

)2. 私は本を読みます。

(我读书。

)3. 猫が魚を食べます。

(猫吃鱼。

)在日语中,宾语往往会用“を”来表示,主语和宾语之间的关系通过动词来表达。

二、主谓补结构主谓补结构是日语句型中比较重要的句型之一。

它表示一个人或者事物的状态或特征,常见的句式为“主语 + が/は + 动词 + 补语”。

例如:1. 彼は元気です。

(他很健康。

)2. 私は日本語が上手です。

(我日语说得很好。

)3. 彼女は美しいです。

(她很漂亮。

)在这些句型中,“です”是用来表示补语的一种形式。

在正式场合,也可以用“ございます”、“おります”等来表示。

三、主谓宾补结构主谓宾补结构是主谓宾和主谓补的结合形式,常见的句式为“主语 + が/は + 动词 + 宾语 +补语”。

例如:1. 彼は犬を飼っています。

(他养了一只狗。

)2. この映画は面白いです。

(这部电影很有趣。

)3. 彼女は花を持っています。

(她拿着花。

)这些句型是日常交流中比较常见的表达方式,可以用来描述人或物体的动作和特征。

四、主谓结构日语中也有一些主谓结构的句型,常见的句式为“主语 + が/は + 动词”。

例如:1. 私は行きます。

(我去。

)2. 彼は泳ぎます。

(他游泳。

)3. 猫が寝ます。

(猫睡觉。

)这些句型一般用来表示一种动作或者状态,动词的形式通常会根据主语的性质和数量做相应的变化。

五、疑问句在日语中,构建疑问句的方式也比较简单。

通常可以在句子的结尾加上“か”来构成疑问句。

例如:1. あなたは学生ですか。

日语日常用语1000句

日语日常用语1000句

日语日常用语1000句1、はじめまして。

初次见面。

2、どうぞよろしく。

请多关照。

3、よろしくお願(ねが)いします。

请多关照。

4、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。

也请您多关照。

5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。

我来自我介绍一下。

6、これはわたしの名刺(めいし)です。

这是我的名片。

7、わたしは李(り)と申(もう)します。

我姓李。

8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。

您是山田先生吧!9、私(わたし)は山田(やまだ)です。

我是山田。

10、あのかたはどなたですか。

那位是谁?11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。

这是我们总经理松本。

12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。

他不是中国人吗?13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。

他不是中国人。

14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。

他是日本人。

15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。

你也是日本人吗?16、そうですか。

是吗?17、はい。

是的。

18、そうです。

是那样的(是的)。

19、いいえ。

不对(不是)。

20、そうではありません。

不是那样的(不是)。

21、いいえ、ちがいます。

不,不对(不是)。

22、よくいらっしゃいました。

欢迎,欢迎。

23、お迎(むか)えにきました。

来欢迎您了。

24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。

来欢迎您了。

25、お疲(つか)れでしょう。

路上辛苦了。

26、ちっとも疲(つか)れていません。

一点也不累。

27、それはなによりです。

那太好了。

28、途中(とちゅう)はどうでしたか。

旅途顺利吗? •29、とても順調(じゅんちょう)でした。

很顺利。

30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。

什么时候离开上海的?31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。

是第一次来日本吗?32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。

我们在等待着各位的光临。

33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。

日语常用口语句型整理

日语常用口语句型整理

1.あたまにくる这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。

「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。

2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。

比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。

研究热心だね。

あたまが下がるよ」3.いい颜(かお)をしない这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。

含有不满的语气。

比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。

」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」4.いまいち表示不太满意,还差那么一点儿的意思。

比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。

"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。

5.いらいらする「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。

当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」6.うける「うける」本身是「接受」的意思。

但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。

这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。

不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。

7.うそ~原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。

那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。

这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。

8.うまくいってる?「うまい」在这里是"顺利"的意思。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

◆こうする以外に方法(ほうほう)がない。除此之外别无他法。
◆こんなことをする人はあなた以外に考(かんが)えられない。会做这种事的人,除了你之外想不到别人。
◆このカードは本人(ほんにん)以外には使用(しよう)できない。这张卡片限定本人使用。
◆旅行するなら海外(かいがい)以外に興味(きょうみ)がない。如果要旅行,我只对国外旅行有兴趣。
◆店主(てんしゅ)はいいところに来たと言って、店内(てんない)へ案内(あんない)してくれた。店主说我们来得正好,招呼我们进入店内。
042
...いうまでもない{...言うまでもない}
不用说...;当然...
Nは いうまでもない、Nであるのは いうまでもない、Naであるのは いうまでもない、Naなのは いうまでもない、A/Vのは いうまでもない
041
いいところ へ/に くる{いいところ へ/に 来る}
来得正好
よい/いい ところ へ/に 来る
◆ちょうどいいところに来た。あなたに用事(ようじ)があったのだ。你来得正好。我刚好有事找你。
◆気分が悪くてナースコールを押そうとしたら、看護師(かんごし)さんがちょうどいいところへやって来た。身体不舒服正打算按护士铃的时候,护士正好来了。
任何...都...;无论...都...
いかなる N といえども
◆いかなる教師(きょうし)といえども、まずは生徒(せいと)のことを一番に考えるべきだ。任何老师都应该将学生的事放在第一位考虑。
◆いかなる名人(めいじん)といえども、失敗(しっぱい)することもある。无论怎样的专家,都有可能会失败。
◆彼は結婚したばかりで、今幸(しあわ)せなのは言うまでもない。因为他才刚结婚,不用说现在一定很幸福。
◆製品(せいひん)の品質(ひんしつ)向上(こうじょう)は言うまでもない。不用说,一定要提升产品品质。
◆戦争(せんそう)をなくすことは世界平和(せかいへいわ)のためであることは言うまでもない。不用说,消灭战争便是为了促进世界和平。
◆いかなる理由(りゆう)があっても、休(やす)むときは連絡(れんらく)をしなければならない。无论有什么理由,请假的时候一定要联络。
◆いかなる事態(じたい)でも、冷静(いせい)に行動(こうどう)する。无论事态如何都必须冷静行动。
045
いかなる...といえども...{如何なる...と言えども}
◆ここは波(なみ)の音(おと)以外に、何(なに)も聞こえてくるものがない。这里除了海浪声,什么都听不到。
044
いかなる...でも...{如何なる...でも}
不管如何...也;无论...都...
いかなる N でも、いかなる V-ても
书面文章用法,口语中多由“どんな”代替
◆いかなる困難(こんなん)にあっても、あきらめない。无论遇到什么困难也不放弃。
◆ピアノを弾(ひ)く人にとって、言うまでもなく指(ゆび)は体(からだ)の中(なか)でも特(とく)に大切な部分だ。对弹钢琴的人而言,手指当然是身体中最重要的部位。
043
...いがいに(は)...ない{...以外に(は)...ない}
除...以外,没有...;只有...
N 以外に...ない、V-る/V-た 以外に...ない
相关文档
最新文档