日语常用形容动词讲
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第 1 页 共 7 页
日语常用形容动词讲
1、じょうず「上手」:(巧妙技巧)的高明或善于、(恭维、应酬)会说话儿 用例:彼女は料理が上手だ。
彼女は踊りが上手だ。
上手を言う(说奉承话)。
上手な人だ。
2、ざんねん「残念」:无法实现时的遗憾、对不起、悔恨
用例:若いときによく勉強しなかったのが残念だ。
残念ですが、ほかに約束がありますので参加できません。
負けて残念だ。
3、へた「下手」:(技术、技巧等)拙劣 、(轻率)不慎重
用例:下手な字を書く。
彼の英語は下手だ。
この件について下手に口出
くちだ
し(多嘴多舌)をしないほうがよい。
4、しんせつ「親切」:(为他人做些什么或尽力)亲切·热情·好意、恳切 用例:親切な人。
彼はだれにでも親切だ。
彼はいろいろ親切にしてくれた。
親切に教える。
人に親切にする。
5、しずか「静か」:静止不动、(性格、秩序等)安静、轻轻地、慢慢地、没有声音的安静、寂静
用例:風がやんで森もり
の木々きぎ
は静かになった。
静かな人。
彼は静かな調子で話し始めた。
静かに戸を開けた。
静かに話す。
静かな部屋。
静かで
物音ものおと
一つしない。
6、たいせつ「大切」:重要、珍惜、(对他人的健康)保重
用例:語学は毎日やることが大切だ。
自然を大切にする。
お体を大切にしてください。
7、にぎやか「賑やか」:(有活力)热闹、繁华、及其开朗 用例:外がにぎやかだ。
にぎやかな通り。
にぎやかな人。
8、だいじ「大事」:重要、爱惜(宝贵地)、爱护、保重
用例:受験勉強は今が一番大事だ。
物は大事に使おう。
自然を大事にする。
ではお大事に。
9、りっぱ「立派 」:美观、(规模)宏伟?盛大、优秀、出色、高尚、公正(光明正大)、伟大、堂堂仪表
用例:立派な服装。
立派な建物/儀式ぎしき。
立派な青年。
この翻訳は立派なものだ。
君の動機は立派なものだ。
立派に戦う。
立派な学者。
立派な
風采ふうさい。
10、じゅうよう「重要」:重要
用例:それはそれほど重要ではない。
君に重要な話がある。
11、ごうか「豪華」:豪华、奢华
用例:豪華な船。
今日の食事は豪華だ。
12、かんたん「簡単」:(单纯的)简单、容易、轻易、简便
用例:簡単な手続き。
この問題は簡単だ。
あんなに簡単に敗やぶ
れるとは思わなかった。
この機会は扱あつか
い方かた
が簡単だ。
13、とくい「得意」:擅长、得意扬扬
用例:英語は得意です。
彼の得意そうなポーズを見てごらん。
14、ふくざつ「複雑」:复杂 用例:複雑の仕事。
関係が複雑になる。
事態じたい
を複雑にする。
複雑な気持ちになる。
15、はで「派手」:(颜色等)鲜艳·艳丽、(服装等)华美、(生活等)阔绰 用例:彼は派手なシャツを着ている。
派手な色のセーターを着る。
派手な服装。
派手に振舞ふるま
う(行为·款待)。
16、すき「好き」:喜欢、爱好、(感兴趣)喜欢上、随便
用例:私は北京の秋が好きだ。
音楽が好きな人だ。
子供は幼稚園ようちえん
が好きになった。
この部屋はあなたの好きなように使ってください。
17、とうぜん「当然」:当然 用例:犯人はんにん
の報むく
いを受けるのは当然だ。
18、きらい「嫌い」:讨厌 用例:彼は勉強が嫌いだ。
19、ひつよう「必要」:必要、必须 用例:釣りに必要な道具。
20、まばら「疎ら」:稀疏、稀稀拉拉 用例:まばらな髭ひげ。
人がまばらな大通り。
21、りこう「利口」:聪明、伶俐、卖乖讨好
用例:利口な人だからそんなことはしない。
利口な子供。
利口に立ち回って(周旋)課長になった。
22、そうめい「聡明」:聪明 用例:聡明な人。
23、ハンサム:英俊、有风度
用例:彼はなかなかハンサムだ。
彼はハンサムで親切なので、みんなに人気がある。
24、びみょう「微妙」:微妙 用例:微妙な違い。
微妙な言い回し(措辞)。
彼は今、微妙な立場にある。
25、らく「楽」:快乐、舒适、(不难·轻易)容易 用例:退職後たいしょくご
は楽な生活がしたい。
両親を楽にさせる。
一番楽な方法を取る。
26、じみ「地味」:(生活)质朴、(外观)不华美、(思想等)朴实 用例:地味に暮らす。
地味なネクタイ。
あの人の仕事は地味で、あまり目立たない。
27、かんぜん「完全」:(完整)完全、(没缺点)完善、(顺利)圆满 用例:完全な正方形せいほうけい。
完全な域いき
に達する。
誤りを完全に除のぞ
く。
28、しんちょう「慎重」:(用心)慎重、(性格等)稳重 用例:慎重な発言。
慎重な態度たいど
を取る。
彼は慎重な人だ。
29、はるか「遥か」:遥远、远远、远为
用例:はるかな世界。
はるかに富士山を望む。
この店の方がはるかに安い。
30、すてき「素敵」:(甚合己意)极好、(美丽)极漂亮、(容貌·性格)的帅
用例:すてきなご馳走ちそう。
すてきな景色。
すてきな男性。
31、ゆかい「愉快」:愉快
用例:愉快な人。
愉快な一日を送る。
愉快に話し合う。
32、だいすき「大好き」:很喜欢 用例:君の大好きな俳優はいゆう
はだれか。
33、げんき「元気」:健康、精力充沛、有朝气 用例:私はまだまだ元気です。
元気な青年。
34、だいきらい「大嫌い」:很讨厌 用例:ピーマンが大嫌いだ。
35、ふしぎ「不思議」:不可思议
用例:不思議なことではない。
不思議にも助かった。
36、へいき「平気」:冷静、无动于衷、不在乎、轻而易举
用例:平気な顔をする。
平気にうそを言う。
それくらいの損をしても会社は平気だ。
あの男はどんな難しいことでも平気に解決できる。
37、まじめ「真面目」:认真、老实、踏实、严肃、诚实、正派、正经 用例:真面目に考える。
真面目な学生。
真面目に働く。
真面目な顔をして冗談を言う。
あんな真面目な人は見たことがない。
真面目な生活をする。
真面目な話をしよう。
38、まれ「稀」:(めったにない?珍しい)稀有、稀少
用例:近年まれな豊作ほうさくだ。
その事件を知っている人はまれだ。
まれに見る優れた 科学者。
39、しょうじき「正直」:老实
用例:正直な人。
間違いを正直に認める。
40、たんぱく「淡白」:味道、颜色淡,性格坦率,淡泊名利 用例:淡白な食
物しょくもつ。
淡白な色。
淡白な男。
金に淡白である。
41、ゆうめい「有名」:有名 用例:有名な学者。
42、すなお「素直」:人格的坦率、天真、(温顺)听话
用例:素直な生徒。
彼は素直に育った/她长得天真纯朴。
彼はこんな要求に「うん」と素直に言う人間ではない。
43、てきとう「適当」:(合适)适当、(分寸)恰当、马虎敷衍
用例:適当な言葉を書き入れる。
適当なところで切り上げよう(结束)。
いやな仕事だから適当に済ませる。
44、べんり「便利」:方便
用例:便利な道具。
近くに店ができて便利になった。
45、わずか「僅か」:一点点、稍微
用例:僅かなことで争あらそ
う。
わずかな違い。
わずかに覚えている。
46、ふべん「不便」:不便
用例:交通の不便なところに家を建てる。
右手みぎて
が使えなくて不便だ。
47、ゆうり「有利」:有利
用例:この条件では相手に有利だ。
有利な事業(有利可图的立场)。
48、じょうぶ「丈夫」:身体健康、(心灵?东西)的结实 用例:母はすっかり丈夫になった。
丈夫な箱。
49、ふり「不利」:不利
用例:不利な地位に立つ。
形勢けいせい
は彼に不利になった。
50、だいじょうぶ「大丈夫」:牢固、(可信赖)可靠、(无障碍)不要紧、放心、没错儿
用例:動かしても大丈夫なようにしっかり縛しば
っておきなさい。
この紐ひも
なら大丈夫だ。
そんなに無理して大丈夫かね。
彼に任せておけば大丈夫だ。
この水は飲んでも大丈夫でしょう。
51、ゆたか「豊か」:(富裕·充裕·心怀宽大)丰富、(丰满)丰盈 用例:豊かな才能。
あまり豊かでない生活。
この辺りは海産物かいさんぶつ
が豊かだ。
豊かな心。
豊かな曲
線きょくせん
を描か
く。
52、きれい「綺麗」:(容姿)美丽、洁净、(上手で立派だ)漂亮、(无剩余)干净、公正
用例:きれいな花。
部屋をきれいにする。
きれいに勝った。
小遣こづか
いをきれいに使ってしまった。
きれいな選挙せんきょ。
53、けっこう「結構」:很好、足够、(赞成)好极了、(不必要)不用?不要
用例:けっこうな贈り物。
もう結構です、十分いただきました。
旅行は
大いに結構だ。
明日からは来なくて結構です。
54、あんぜん「安全」:安全
用例:荷物が安全に着いた。
ここにいれば安全です。
55、ふじゅん「不順」:不正常、不合理 用例:不順な季節。
56、きけん「危険」:危险
用例:患者はまだ危険な状態にある。
身を危険に曝さら
す。
57、こんなん「困難」:困难
用例:困難な問題。
生活が困難だ。
その問題を解決するのは困難だ。
58、ていねい「丁寧」:有礼貌、(用心深)周到
用例:丁寧にお辞儀じぎ
をする。
本を丁寧に取り扱う。
丁寧な看護かんご
を受ける。
59、なめらか「滑らか」:光滑、(说话)流利、(事物发展)顺利 用例:滑らかな肌はだ。
滑らかな声。
日本語を滑らかに話している。
ことが滑らかに運ぶ。
60、そまつ「粗末」:(品质·做工)粗糙、(建筑、设备)简陋、疏忽、简慢
用例:細工さいく
が粗末だ。
粗末な宿屋やどや。
一字でも粗末に書いてはならない。
親を粗末にするな。
61、ほんとう「本当」:真的、(程度·从心底那么想)实在、(本来面目、状态)本来
用例:人の言うことを本当にする。
今年の夏は本当に暑い。
「先生」と呼ぶのが本当だろう。
62、こうふく「幸福」:幸福
用例:幸福に暮らす。
我々はとても幸福だ。
63、たしか「確か」:确切、正确、可靠
用例:確かな返事。
あの人の英語は確かなものだ。
案内者を連れて行ったほうが確かだ。
64、へいわ「平和」:和平
用例:平和に暮らす。
事を平和に収おさ
める。
65、むだ「無駄」:徒劳、浪费
用例:無駄なことはやめた方がいい。
無駄に時を費つい
やす。
時間が無駄になる。
66、ほがらか「朗らか」:性格开朗、声音响亮、心情愉快
用例:朗らかな人。
朗らかな声。
今までこんな朗らかな気分きぶん
になったことがない。
67、こっけい「滑稽」:滑稽可笑、诙谐
用例:こっけいな顔をする。
こっけいなことを言う。
68、へん「変」:奇怪、异常
用例:この話はちょっと変だよ。
頭が変だ。
その議論ぎろん
はどうも変だ。
69、せいじつ「誠実」:诚实 用例:誠実な人間。
70、きみょう「奇妙」:奇怪、(有趣的)奇妙 用例:奇妙な風
習ふうしゅう。
私が外出する時は奇妙に雨が降る。
71、しんけん「真剣」:认真、正经
用例:もう結婚を真剣に考えてもいい年頃としごろ
だ。
真剣な顔。
72、せいかく「正確」:正确、准确
用例:正確な判断。
あなたの時計は正確ですか。
正確に答える。
73、けち:吝啬、卑鄙、简陋
用例:けちに暮らす。
けちなやつ。
けちな振ふ
る舞ま
いをするな。
けちな贈り物。
74、きんべん「勤勉」:(性格、工作、学习等)勤奋 用例:勤勉な人。
勤勉に働く。
75、あきらか「明らか」:明亮、明显、清楚
用例:水の中に明らかな光線こうせん
がさし透とお
る。
明らかに間違っている。
次第に明らかになってくる。
76、あやふや:含糊
用例:あやふやな返事をする。
77、しんせん「新鮮」:(食品)新鮮、空气清新、心情新鲜
用例:新鮮な果物。
新鮮な空気。
新婚当時しんこんとうじ
の新鮮な気持ちが戻る。
78、あわれ「哀れ」:可怜、悲哀、凄惨
用例:世の中に哀れな人々は多い。
哀れな物語。
哀れな生活。
79、おなじ「同じ」:(水平、数字、分量、等级地位、无变化)相同、同一个
用例:同じ高さ。
同じ考え。
同じ年頃。
AとBは同じだ。
同じ日の午後。
彼は同じ学校に30年も勤めている。
80、あんか「安価」:廉价、浅薄
用例:安価に仕入しい
れる(购入)。
安価な同情は受けたくない。
81、よくふか「欲深」:贪得无厌 用例:欲深な人。
82、いがい「意外」:意想不到
用例:意外な事件。
君にここで出会うとはまったく意外だ。
83、はんか「繁華」:繁华 用例:繁華な大通り。
84、いだい「偉大」:伟大
用例:偉大な祖国そこく。
偉大な政治家。
偉大な業
績ぎょうせき。
85、みごと「見事」:美丽好看、(优秀、卓越)精彩·漂亮·卓越、完全?彻底
用例:桜が見事に咲く。
見事な試合。
手際てぎわ
(手法)が見事だ。
見事な成果。
見事に成功する。
見事にやりとげる。
86、いろいろ「色色」:各种各样 用例:いろいろな人が集まる。
87、ふあんない「不案内」:不熟悉、不了解情况 用例:不案内な土地。
着
任ちゃくにん
して間もないのですべて不案内だ。
88、おおげさ「大袈裟」:夸张、小题大做
用例:彼はいつも大げさにものを言う。
なんでも大げさにするのはあの人の癖くせ
だ。
89、ふかんぜん「不完全」:不完全、不完备
用例:やや不完全なところがある。
整備せいび
が不完全だ。
90、かのう「可能」:有可能
用例:可能な計画。
月旅行つきりょこう
も可能になった。
91、おだやか「穏やか」:平静、温和、安详、生活平静、稳妥
用例:穏やかな風。
穏やかの人。
穏やかな表情。
穏やかに暮らす。
そんな措置そち
を取るのは穏やかでない。
92、ぶきみ「不気味」:不由得令人毛骨悚然
用例:あたりは不気味に静しず
まりかえっていた。
不気味な物音ものおと。
93、ぶきよう「不器用」:拙笨、不和气
用例:不器用な細工さいく。
やる事が何でも不器用だ。
不器用な応対おうたい
(应酬)。
94、おんわ「温和」:(气候、性格、意见)的温和
用例:日本の気候きこうは温和だ。
性格の温和な人。
彼は温和な意見を持っている。
95、ふしん「不審」:不清楚、可疑
用例:不審な個所かしょ
に印しるし
を付けておきなさい。
不審に思うところがある。
96、ふそく「不足」:不足、不满 用例:この手紙は郵
便料ゆうびんりょうが不足です。
不足そうな顔つき。
97、たいら「平ら」:平坦、心平气和
用例:平らな道。
彼はいつも心の平らな人だ。
98、でこぼこ「凸凹」:凹凸
用例:でこぼこな板いた。
99、かって「勝手」:任性
用例:勝手なことを言うな。
自分のことばかり考える勝手なやつだ。
何でもかんでも勝手に振舞ふるま
う。
100、たいへん「大変」:(辛苦、严重状态)严重、不得了、够受的、厉害
用例:たいへんな間違いをしてしまった。
大変だ、火事だ。
費用が大変だ。
昨日は大変な雪でした。
101、かっぱつ「活溌」:活泼、活跃
用例:活発な子供。
クラブ活動が活発である。
議論ぎろん
が活発に行われている。
102、きゅう「急」:急迫、紧急、突然、陡峭、急剧
用例:急な用事。
急に備そな
える。
急に立ち止る。
急な坂さか。
急な流れ。
103、ぎゃく「逆」:相反
用例:言うこととやることが逆だ。
逆に言えば。
シャツを裏表うらおもて
逆に
着た。
104、けんこう「健康」:健康、健全
用例:健康な体。
健康な精神。
健康な生活。
心身共しんしんとも
に健康だ。
105、さかん「盛ん」:繁荣、盛行、(势头好)热烈、广泛
用例:工業の盛んな町。
日本ではゴルフがとても盛んです。
盛んな拍手に迎えられる。
盛んに宣伝する。
106、よわき「弱気」:怯弱
用例:病気になるとだれでも弱気になる。
107、がんこ「頑固」:(疾病·性格)顽固、固执 用例:頑固な水虫みずむし。
今度の風邪は頑固だ。
頑固な親父おやじ。
彼は非常に頑固で忠
告ちゅうこく
を受け入れない。
108、かんしん 感心 :钦佩
用例:感心な心こころ
がけ(令人钦佩的精神)。
109、しつれい「失礼」:失礼
用例:失礼なやつだ。
失礼なことを言う。
人前であくびをするのは失礼だ。
110、じゆう「自由」:自由、(如己所想)随意、(任性)随便、不受约束
用例:自由に意見を述べる。
彼の家に自由に出入でい
りできる。
この馬は私の自由にならない。
仕事をやめて再ふたた
び自由な人間となった。
111、しんぱい「心配」:担心、害怕、忧虑不安
用例:心配そうな顔。
何も心配なことはない。
心配でたまらない。
112、しんぴ「神秘」:神秘
用例:神秘な美。
神秘に包まれている。
113、せいだい「盛大」:盛大、隆重、规模宏大 用例:盛大な歓迎かんげい。
盛大に祝う。
盛大に商
売しょうばい
をやっている。
114、ぜいたく「贅沢」:奢侈、浪费、过分讲究、奢望
用例:贅沢な生活。
調味料を贅沢に使う。
口が贅沢である(口味过高)。
これ以上望むのは贅沢だ。
115、たんき「短気」:急躁
用例:短気な人。
彼は短気で、怒ると心にもないことを言う。
116、とうめい「透明」:透明、纯洁单纯 用例:透明なガラス。
透明な声。
透明な空。
117、ふとうめい「不透明」:不透明、可疑或不可预测 用例:不透明なガラス。
その件はどうも不透明だ。
118、なまいき「生意気」:傲慢自大 用例:生意気なことを言うな。
119、ばか「馬鹿」:愚蠢、笨蛋、小看、不合理
用例:ばかな考え。
あいつはばかだ。
老人だからといって、ばかにするな。
そんなばかな話はない。
120、ひま「暇」:有空闲的、闲散
用例:明日は暇だ。
商売が暇になった。
暇な人。
121、ぶじ「無事」:平安无事、健康、没毛病、没过失
用例:無事に旅から帰る。
無事に生き延びる。
余計なことを言わない方が無事だ。
20年間無事に勤めた。
122、めんどう「面倒」:麻烦、费事、繁难
用例:面倒な手続き。
事件が面倒になってきた。
面倒な仕事。
123、むり「無理」:不讲理、(难以办到)勉强、强迫、过分
用例:無理な要求を出す。
その仕事は彼には無理だろう。
無理に笑う。
無理な勉強をして体を壊こわ
さないよ。
124、やっかい「厄介」:难对付 用例:厄介な男。
125、ゆうえき「有益」:有益、有好处、有意义
用例:有益な話。
この映画は子供たちに有益だ。
金を有益に使う。
126、ゆうがい「有害」:有害
用例:このテレビ番組は子供に有害だ。
127、りゅうちょう「流暢」:流畅
用例:流暢にしゃべる。
彼の日本語は実に流暢だ。
128、りょうこう「良好」:良好
用例:良好な成績を収める。
経過は良好だ。
129、わんぱく「腕白」:顽皮
用例:腕白な少年。
男の子は元気なら、少々腕白でもよい。
130、ロマンチック:浪漫、幻想、神秘 用例:ロマンチックな生涯しょうがい。
ロマンチックな考えに耽ふけ
る。
ロマン
チックな気分に浸ひた
る。
131、あざやか「鮮やか」:鲜明、漂亮、鲜艳 用例:鮮やかな対
照たいしょう
を成な
す。
鮮やかな景色。
色彩しきさい
が鮮やかに見え
る。
132、いたずら:淘气、玩笑
用例:いたずらな子。
「小説を書いたんですか」「いや、ほんのいたずらです」
133、いっしょうけんめい「一生懸命」:拼命地努力 用例:一生懸命に勉強する。
134、かくじつ「確実」:准确、确实、可靠
用例:確実な診断。
あの二人は確実に結婚する。
確実な方法を取る。
135、かわいそう:可怜 用例:かわいそうな子供。
かわいそうに思う。
そんなに猫をいじめてはかわいそうだ。
136、きのどく「気の毒」:可怜、可惜、过意不去 用例:気の毒な境
遇きょうぐう。
そんなに勉強して不合格ふごうかく
とは気の毒だ。
気の毒だがそれはできかねる。
137、こうへい「公平」:公平、公道 用例:公平に分配ぶんぱい
する。
彼のやり方は公平だ。
138、さいわい「幸い」:幸运(客观) 用例:幸いに巡めぐ
り会あ
う。
幸いに天気がよかったので、楽しい遠足えんそく
ができた。
139、さかさま:倒、颠倒 用例:梯子はしご
からさかさまに落ちる。
本の持ち方がさかさまだ。
この文はさかさまに読むと分かる。
140、さまざま「様々」:各种各样
用例:人の性格はさまざまだ。
空の色がさまざまに変わる。
さまざまな
危険きけん
と困難こんなんを乗のり越こ
える。
141、さわやか「爽やか」:天气清爽、心情爽快、口齿伶俐、声音嘹亮
用例:爽やかな天気。
気分が爽やかになる。
彼は爽やかに述べた。
爽やかな声。
142、しあわせ「幸せ」:幸福、幸运(主观) 用例:二人は結婚して幸せな家庭を作った。
幸せなことに風邪も引かなかった。
143、じゅうぶん「十分」:充分、足够
用例:十分な理由がある。
水を十分にやる。
144、せっきょくてき「積極的」:积极
用例:彼はこの計画に積極的だ。
彼は積極的な性格の人だ。
145、そん「損」:亏、吃亏、不利 用例:損な立場にある。
146、たいくつ「退屈」:(无事可干)无聊、寂寞、厌倦
用例:退屈な生活を送っている。
退屈で仕方がない。
退屈な人。
147、だめ:白费、无望、不行、(不好的状态、不适合)不好、不可能
用例:だめなことは何回やってもだめだ。
あの人に会ってはだめだ。
彼
は教師としてはだめだ。
今日中に仕上げるなんてことはとてもだめです。
148、とく「得」:(形式有利)合算·上算·便宜、(金钱)有利 用例:買ったほうが得だ。
近道ちかみち
を取る方が得だ。
得な性
分しょうぶん。
149、とくべつ「特別」:特别、格外
用例:特別な場合は考えてもいい。
あなただけに特別に知らせます。
150、ななめ「斜め」:歪、斜 用例:斜めに切る。
斜めに線を引く。
道を斜めに横切よこぎ
らないように。
151、ねっしん「熱心」:(对人、对物)热心、(诚意)热诚、(情感)热情
用例:熱心な人。
彼は仕事に熱心だ。
君は熱心さが足りない。
熱心に深夜しんや
まで話し合う。
152、ひさしぶり「久しぶり」:隔了好久再次
用例:久しぶりに映画を見る。
こんなに面白かったのは久しぶりだ。
153、ふあん「不安」:(心情·情况)不安
用例:不安な気持ち。
この子の将来を不安に思う。
不安な地位。
154、べつ「別」:区别、(不一起)另外、(其他的东西)别的 用例:別に仕舞しま
う(存放)。
食費は別に払う。
別によい方法がある。
155、まんぞく「満足」:(心)满足、完善 用例:満足そうに笑う。
満足な答え。
156、ゆかい「愉快」:愉快、畅快
用例:愉快な人。
愉快な一日を送る。
愉快に話し合う。
157、ゆるやか「緩やか」:缓慢、宽松、舒畅
用例:緩やかな流れ。
傾斜けいしゃ
の緩やかな坂さか。
審査基準しんさきじゅん
を緩やかにする。
緩やかな気分。
158、わがまま:任性、放肆
用例:わがままな人はだれからも嫌きら
われる。
わがままに育つ/娇生惯养。
わがままに振舞ふるま
う。