日语语法大全

合集下载

日语语法电子版(超全)

日语语法电子版(超全)

粗枝大叶;粗略 压着切,切断;不顾
おしよせる 押し寄せる 云集,涌来;挪开 おそくとも 遅くとも 最晚
おそれ 恐れ おそれいる 恐れいる おだてる
おちこむ 落ち込む おてあげ お手上げ おどおど おどす おのずから
捧;煽动
束手无策,认输 颤抖 威胁 自然而然地
4課 5課
おびえる
害怕
おびただし
おびやかす おびやかす
かきまわす
かくさ
格差
かけ
賭け
かさばる
かさむ
かじょうがき 箇条書き
かすか
かすむ
かする
かそ
過疎
~がたい ~難い
かたこと 片言
かためる 固める
かたわら 傍ら
容颜,长相;表情
增大,增多 增大,增多 项目 微弱,隐约
掠过,擦过;抽头 过疏,过于稀少
かっき
画期
がっくり
がっしり
がっち
合致
がっちり
かつて
かなう
かなわない
一揽子,汇总 一口气
いっきょに いっしん いっそ いっぺん
一挙に 一心
一変
索性
1課 2課 3課
いと
意図
いびき
いまさら
いまだ
いやいや
いやに
いんき
陰気
うけとめる 受け止める
うちあける 打ち明ける
うちきる 打ち切る
うちこむ 打ち込む
うちわけ 内訳
うっとうしい
うつむく
うつろ
うつわ

うでまえ 腕前
うぬぼれ
事到如今;现在重新… 还,仍就 决不是…;勉强 太…,非常…
あんじ
暗示
あんじる 案じる

日语文法大全

日语文法大全
例:1、参加する以上は優勝したい。 /既然参加,当然就想得冠军.
2、約束した以上はどんなことがあっても守らなければならない。/既然决定的是就得无论有什么情况也要守约.
9 ~て(は)いられない
[动词连用形]+て(は)いられない/不能~;哪能~ 表示动作的主体在心情上无法再保持原来的某种状态.
2、ピカッと光ったかと思ったらゴロゴロ炉雷が鳴った。/刚一道闪电,就隆隆雷响.
3、誰かと思ったら田中さんだった。/我以为外下手だった。/我以为很高明,不料却是笨拙的.
24 ~か~ないかのうちに
[动词终止形]+か[同一动词未然形]ないかのうちに(或:ないうちに)/刚要~就~;刚一~就~
7 ~いかんによらず
[体言の]+いかんによらず/不管~;不论~
例:1、対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。/不论对方如何应付,我们都要按自己的想法而定的.
8 ~以上は
[形容词连体形]+以上は /既然~(当然)就~
类义形:[动词连体形]+からには
17 ~かけだ
[动词连用形]+かけだ/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.
例:1、もう 出勤の時間なのに まだ 御飯が食べかけだ。/已经到了上班时间,但饭还没吃完.
18~かけの
[动词连用形]+かけの/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.
例:1、読みかけの雑誌を電車の中に置き忘れてきた。/把没有读完的杂志遗忘在电车上了.
30 ~からすれば
[体言]+からすれば/就~来说
例:1、ある意味からすれば彼の考え方も間違いだとは言えない。/就某种意义来说,他的想法也不能说是错误的.
31 ~からといって

日语语法总结

日语语法总结

第三课へや1、陈述句:××は**にあります/います。

该句型表示“××(什么)在**(某处)。

”否定句:××は**にありません/いません。

该句型表示“××(什么)不在**(某处)。

”一般疑问句:××は**にありますか/いますか。

该句型表示“××(什么)在**(某处)吗?”特殊疑问句:なに/だれは**にありますか/いますか。

该句型表示“××(什么,谁)在**(某处)啊?”××はどこにありますか/いますか。

该句型表示“××(什么,某人)在哪里啊?”2、陈述句:**に××があります/います。

该句型表示“**(某处)有××(什么东西)。

”否定句:**に××がありません/いません。

该句型表示“**(某处)没有××(什么,某人)。

”一般疑问句:**に××がありますか/いますか。

该句型表示“**(某处)有××(什么,某人)吗。

”**になに/だれがありますか/いますか。

该句型表示“××(什么,谁)在**(某处)吗?”××(什么,某人)はどこにありますか/いますか。

该句型表示“××(什么,某人)在哪里?”3、陈述句:**は××があります/います。

该句型表示的是,“**有××。

”否定句:**は××がありません/いません。

该句型表示的是,“**没有××。

”一般疑问句:**は××がありますか/いますか。

该句型表示的是,“**有××吗?”特殊疑问句:**はなに/だれがありますか/いますか。

日语语法大全整理笔记

日语语法大全整理笔记

日语语法大全整理笔记日语基本读音11 常识131.外来语132.日语的音调(重音)143.常用中国姓氏读法154.常用日本姓氏读法155.语法术语名166.日语词汇分类167.地名和读法178.英文字母日语读法18 各种常用词191.数词和量词191.1.数词191.2.量词212.数量.顺序词汇的读法213.星期的表示224.日期表达法225.月份表达法236.四季表达法237.时分秒表达法238.其它时间相关表达法23 语法251.判断句251.1.基本句型(肯定式)251.2.过去肯定式251.3.否定式251.4.过去否定式251.5.将来推测式261.6.疑问式261.7.特殊疑问式261.8.中顿式262.存在句272.1.存在动词的含义272.2.存在动词的分工272.3.存在句句型272.3.1.表示“有”含义的基本句型282.3.2.表示“在“含义的基本句型283.愿望句式283.1.(第一人称 + は)...が/を...たいです。

/(第一人称)想 (28)3.2.(第一人称 + は)...が/を...たいと思います。

/(第一人称)想 (28)3.3.(第一人称 + は)...を...う/ようと思います。

/(第一人称)想要 (28)4.形容词294.1.词形特征294.2.词尾变化294.2.1.连用形294.2.2.终止形294.2.3.连体形304.2.4.假定形304.2.5.推量形304.3.形容词的简体与敬体305.形容动词315.1.词形特征315.2.词尾变化(活用)315.2.1.连用形315.2.2.终止形315.2.3.连体形315.2.4.假定形325.2.5.推量形325.3.判断助动词[だ]与形容动词词尾[だ]325.4.形容动词的简体.敬体及其应用326.动词336.1.动词分类336.1.1.按活用形式分类336.1.1.1.五段活用动词336.1.1.2.一段活用动词336.1.1.3.カ行变格活用动词346.1.1.4.サ行变格活用动词346.1.2.按语法作用分类346.2.动词的活用形346.2.1.动词的终止形346.2.2.动词的连体形356.2.3.动词的连用形356.2.3.1.五段动词的连用形356.2.3.2.一段动词的连用形356.2.3.3.カ行变格活用动词的连用形35 6.2.3.4.サ行变格活用动词的连用形36 6.2.3.5.五段动词的音便形366.2.4.动词的未然形376.2.4.1.五段活用动词的未然形376.2.4.2.一段活用动词的未然形376.2.4.3.カ行变格活用动词的未然形37 6.2.4.4.サ行变格活用动词的未然形38 6.2.5.动词的假定形386.2.6.动词的命令形386.2.6.1.五段动词的命令形386.2.6.2.一段动词的命令形396.2.6.3.カ变动词的命令形396.2.6.4.サ变动词的命令形396.2.7.动词的推量形及推量助动词(う·よう)396.2.7.1.五段动词的推量形406.2.7.2.一段动词的推量形406.2.7.3.カ变动词的推量形406.2.7.4.サ变动词的推量形406.3.授受关系动词及其用法406.3.1.授受关系动词416.3.2.授受关系动词构成的补助动词句426.3.3.授受关系三原则426.4.动词的使役态.使役助动词「5.6.5. せる·させる」5.6.6. .使役句436.5.动词的被动态及被动助动词(れる·られる)44 a.被动句的基本句型:45 b.被动句的扩展句型45 a)处理双宾语句45 b)处理汉语“…的…”结构456.6.可能态及可能动词46 a. 动词原形 + ことができる46b. 动词未然形 + [れる|られる]46c. 五段动词词尾「う」段假名→「え」段假名 + る46d. サ变动词词干 + できる477.助词.助动词477.2.提示助词[も]477.3.助词[が]477.3.1.主格助词[が]487.3.2.格助词[が]487.3.3.接续助词[が]487.4.领格助词[の]487.5.终助词[か]487.6.接续助词[て]497.7.提示助词[は]497.8.接续助词[から]497.9.补格助词[より]497.10.副助词[ほど]497.11.终助词[ね][よ]497.12.传闻助动词[そうだ]50 7.13.补格助词[に]507.14.副助词[か]507.15.并列助词[と]507.16.副助词[や]517.17.位格[の]517.18.敬体助动词[ます]51 7.19.宾格助词[を]527.21.过去完了助动词[た]52 7.21.1.[た]的终止形527.21.2. [た]的连体形537.21.3. [た]的假定形[たら]53 7.22.接续助词[て]537.23.补助动词[て]537.23.1.补助动词[ている]54 7.23.2.补助动词[てみる]54 7.24.接续助词[と]547.25.补格助词[に]547.26.补格助词[から]557.27.否定助动词[ない]557.27.1.连用形557.27.2.连体形557.27.3.终止形567.27.4.假定形567.27.5.推量形567.28.判断助动词「5.7.31.である」5.7.32.567.29.补格助词[と]577.30.补助动词「(て)いく,(て)しまう」577.30.1.…(て)いく577.30.2.…(て)しまう577.31.表示假定的助词及助动词「ば/と/なら/たら」58 7.31.1.接续助词「ば」587.31.2.接续助词「と」587.31.3.助动词「なら」587.31.4.助动词「たら」597.32.否定助动词「ぬ(ん)」597.33.样态助动词「そうだ」607.34.补格助词「まで」607.35.副助词「だけ」607.36.副助词「でも」607.37.接续助词「のに」617.38.补助动词「(て)くる/(て)おる」617.38.1.…(て)くる617.38.2.…(て)おる617.39.愿望助动词「たい」617.40.助词「を」627.41.副助词「くらい/ぐらい」627.42.复合助词「までに」637.43.补格助词「で」637.44.补格助词「と」637.45.终助词「な」637.46.补助动词「(て)ある」637.47.表示时间点概数的「ころ/ごろ」647.48.补助动词「(て)おく」647.49.补格助词「に」647.50.样态助动词「ようだ」647.51.副助词「ほど」657.52.副助词「さえ」657.53.接续助词「ながら」657.54.接续助词「ので」667.55.并列助词「し」667.56.接续助词「きり」667.57.补格助词「へ」678.敬语678.1.专用敬语词汇678.1.1.专用尊敬语词汇及其用法678.1.2.专用自谦词汇及其用法688.2.非专用敬语词汇的构词形式698.2.1.非专用尊敬语词汇的构词形式及其用法698.2.2.非专用自谦语词汇的构词形式及其用法708.3.其它敬语形式:708.3.1.借用被动助动词「れる·られる」构成尊敬语形式708.3.2.借用「いただく」或「願う」构成自谦句式70 日语基本句型721.…は…です722.…は…ですか723.…はなんですか724.…は…にあります725.…は…にいます726.…に…が(も)あります727.…に…がいます738.…には…があります739.…には…はありません7310.…に…がいくつありますか7311.…や…など7312.…は…ではありません7313.…を…7414.体言词) + になる7415.…は…が…7416.BよりAのほうが…です7417.AはBより…です7418.…う(よう)と思(おも)います(第一人称)7419.用言(动词)连体形 + のです7520.…つもりです7521.定语 + ために7522.…は…と言(げん/こと)います7523.…は(…に)…と言います7624.…を…と言います7625.…へ…を…に行きます(来ます)7626.…ばいい(よい)7627.…と思います7628.…(する)前(まえ)に7729.…でしょう7730.あまり…ない7731.…より…のほうが…7732.…や…や…など7733.疑问词 + も…否定式7834.…も…も7835.…(の)ために7836.…ことにしました7837.…しか…ない7838.…つもりです7839.…ながら7940.…感(かん)じがする7941.…たり…たりする7942.…のまま7943.…としたら7944.…のです8045.…によって/…による8046.…前(に)8047.…と…(と)では,(どちら)が…8048.疑问词 + も8149.…ても8150.…ように8151.…なければならない8152.…にとって8153.…として8254.…一方8255.…てはならない8256.けっして…ない8257.…ことができる8358.…(た)ことがある8359.…に対して8360.…ことになる8361.たとえ…にしろ8362.…ないといけない8463.…より…(の)方が…8464.…てこそ8465.…てください8466.…(する)ことがある8467.…かもしれない8568.…てはいけない8569.…ことになる8570.…がする8571.…たまま8672.…たびに8673.…てから8674.…(を)手に入れる。

标准日本语 1—12课语法总结

标准日本语 1—12课语法总结

标准日本语 1—12课语法总结1,名词句判断句…は(读wa)…です…是…例:わたしは一年生です。

我是一年级学生。

否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

过去肯定式…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

疑问句+ か…吗(呢)?例:あしたは休みですか。

明天不是休息日吗?回答→はい、そうです。

是的是休息日→いいえ、ちがいます。

不是的不是休息日2,动词句判断句~は(が)~ます。

过去式~は(が)~ました。

否定式~は(が)~ません。

过去否定式~は(が)~ませんでした。

あした休みます。

明天休息きのう休みました。

昨天休息过了あした休みません。

明天不休息きのう休みませんでした。

昨天没有休息Ps连体形的变形方法(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。

(2)一段:去词尾る + ます。

(3)する:します。

(4)来る:来ます形容词与形容动词形容词肯定句~は(形です。

过去式~は(形語幹)かったです。

否定式~は(形語幹)くないです。

过去否定式~は(形語幹)くなかったです。

今日は暑いですね。

今天真热啊この本はおもしろくないです。

这本书一点都不有趣昨日の天気はよかったです。

よくなかったです。

昨天的天气真好,一点都不好形容动词肯定句~は(形動)です。

过去式~は(形動)でした。

否定式~は(形動)ではありません。

过去否定式~は(形動)ではありませんでした。

木村さんは親切です。

木村先生很亲切田中さんはあまり元気ではありません。

田中先生没什么精神的样子昨日は暇でした。

暇ではありませんでした。

昨天休息昨天没休息表存在[あります] 无生命います有生命存在句句型…に(は)…があります(或います)/在…有……には…はありません(或いません)/在…没有…(は用于加强否定语气)に前面地点が前面物体例:庭にきれいな花や木があります。

日语基础语法(完整篇)

日语基础语法(完整篇)
② 日曜日には音楽を聴いたり、小説を読んだりする。“星期日,听听音乐,读读小说。”③ 北京へ行ったら辞書を買ってきてください。“如果你去北京的话,请给我买词典来。”
④ 雨が降っても明日の運動会は続けます。“即使明天下雨,运动会继续进行。”
⑤ いくら勉強したって、良い成績が取れない。“怎么学习,也不能取得好成绩。”
⑤雨がふるとて、訓練は続ける。“即使下雨,训练继续进行。”
⑥ 春になると、花が咲く。“一到春天,花就开了。”
⑦ 王さんが行くなら、私も行く。“如果小王去,那么我也去。”
⑧ いかにできるとも、油断は大敵だ。“即使再能干,麻痹大意是大敌。”
c、副助词:
①日曜日に王さんが来るかどうかわからない。 “我不知道星期日小王来不来。”
③ 先生が説明をし、皆は分かりました。“因为老师进行了说明,所以大家都明白了。”
④ 林さんが来、とても賑やかになりました。(一般用来て)“因为小林来了,所以变得非常热闹起来。”
C,名词法:一些动词连用形=表示动作的名词
a,单独的名词
① 変なことを言って笑いの種になりました。“说了不得体的话,被人当成了笑料。”
② 悪いと知りつつ、返事を出さない。“明知不对,但是就是不回信。”
③ 世の中は持ちつ持たれつである。“人间是相互支持的。”
④ 出来るかどうかは私のやり次第である。“能否成功就看我的劲头了。”
F,部分助词的要求:连用形+て、たり、たら、ても、たって(五段动词音变浊化)
① 町へ行って買い物をする。“上街去买东西。”
② ご飯を食べ、お茶を飲んだ。“吃饭(后)喝茶。”
③ ラジオ体操をし、ジョキングをした。“作广播操,再慢跑。”

100种日语语法

100种日语语法

100种日语语法1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。

注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。

3.名(场所)+ヘ行きます去~来ます来到~帰ります回~当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。

4.疑问词+も~ません表示全面否定疑问词代表范围内的事物。

疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等5.名词+を+他动词助词“を”表示他动词得目的或对象。

6.名(场所)+で表示动作的场所。

7.“なん”和“なに”(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”(3)除(1)、(2)外,用“なに”8.动词+ませんか9.动词+ましょう在积极劝诱及邀请积极响应时使用。

例:ロビーで休みましょう。

10.名(工具、手段)+で表示动作的手段和方法。

例:はしでごはんを食べます。

11.名(交通工具)+で乘~表示交通手段和方法。

例:電車で行きます。

12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~貸します借~書きます给~写~かけます等给~打~表示给与对方~。

例:会社に電話をかけます。

(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。

例:わたしは会社から時計をもらいました。

13.もう:表示“已经~”的意思。

まだ:表示“还没有~”的意思。

注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

14.い形容词(い形)全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)15.な形容词(な形)以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。

例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな16.形容词做谓语的用法(1)非过去肯定:“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。

标准日本语语法总结

标准日本语语法总结

标准日本 语语 法总结1. 一般式 (敬体 )动词(连用形)求 例:王家f 归 动词(连用形)求它 例:王家f 归◎求它^。

2. 过 去式 ( 敬体 )动词(连用形)i^L^o 例:王家f 归^^L^o动词(求丁连用形)求它TL^o 例:王1^^ 家f 归◎求它TL^o3. 现在进行式(敬体 )动词(疋连用形)T V^^o 例:王1^^ 家f 归oT V^^o4. 过去进行式(敬体)动词(T 连用形)T V^L^o 例:王1^^ 家f 归°T V^L^o5. 完成式 ( 敬体 )动词(亡连用形)了己乙七力* 例:feO 人处富士山登沁乙七力*动词(亡连用形)比乙七力* fe ◎求它 例:feO 人处富士山登沁乙七力* fe ◎求它6.存在句(非生命)宾语力*fe^^^o 例:部屋広机力* fe^^^o 部屋広机力* fe^^L^o(非生命)宾语力* fe ◎求它 例:部屋広机力* fe ◎求它 (有生命)宾语力*V^^o 例:部屋広猫力* V^^o (有生命)宾语力* V 求它 例:部屋広猫力* V 求它7. go to do 式(有生命)宾语力* V 求L 亡部屋広猫力* V^L^o宾语总A 动词(求丁连用形)Q 移动动词(求丁连用形)^^o 例:図书馆f 本总借X :行It^^o8. want to do 式宾语力*动词(连用形)TcVT^o 例:^^L^ 科学技 术O 本力*読^^VT^ 另:^^L^ 本力* ^LVT^o(want sth )9. 请 求句(非生命)宾语力* fe^^L^o (=机处部屋広 fe^^^o ) (=机处部屋Q fe^^L^o )(非生命)宾语力* fe ◎求它e TL 亡部屋広机力* fe ◎求它e TL^o(有生命)宾语力* V 求它e TL 亡 部屋広猫力* V 求它e TL^oa.动词(T连用形)T <^1Vo (请做)例:乙口:名前总书㈠疋动词(卞连用形)<^m、o (请不要做)例:烟草总吸袒卞VT <^^V o名词总<^^Vo(给我•••)例:本总n。

日语基础语法整理

日语基础语法整理

日语基础语法整理
一. 句型
二、动词活用表
各活用形的用法:
1.未然形:接续助动词ない表示否定。

•私は朝ご飯を食べない。

我不吃早餐。

2.连用形:连接其他用言或助动词ます、て、助词た等表示动作的情况。

•私は朝ご飯を食べます。

我吃早餐。

•私は味噌汁(みそしる)を飲んで、朝ご飯を食べます。

我喝了酱汤后,再吃早餐。

•私は昨日寿司(すし)を食べた。

我昨天吃了寿司。

3.终止形:以动词做谓语,直接用于结束句子,构成简体。

也就是”基本形”。

•私は朝ご飯を食べる。

我吃早餐。

4.连体形:连接修饰体言。

形式上和终止形一样。

•私が食べる朝ご飯はパンです。

我吃的早餐是面包。

5.假定形:连接助词ば表示假定。

•あなたが朝ご飯を食べれば、私も食べる。

如果你吃早餐,那我也吃。

6.命令形:表示命令的语气时使用。

•朝ご飯を食べれ。

快吃早餐!
7.推量形:连接助动词う、よう表示推测或个人意志、决心。

•お腹(なか)が空(す)いているから、朝(あさ)ご飯(はん)を食(た)べよう。

肚子饿了,吃早餐吧。

三、常用助词用法。

日语常用语法汇总

日语常用语法汇总

1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~3)AよりBのほうが~です助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词~比~更~4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあいで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~8)~たあとで~之后9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的10)~ほうがいい表示劝说或建议还是~为好11)~ませんか表示建议或劝诱~吗?12)だから/ですから表示原因或理由所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接虽然~但是~,可是~14)~かもしれまい表示说话人的推测也许~15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる表示自然或客观的变化变的~,会变~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化17)ください一般用于请或要求对方做某事请给我~18)て型略19)ばかり1、表示数量次数特别多尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~3、表示大概的数量~左右20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作21)~てみる表示对某种动作的尝试~以下,~看22)~てしまう表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情~完了,~光了,~了23)~ておく表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~24)~てほしい/~てもらいたい表示想请对方为我或我方做某事请(你)~25)~てくる1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动~过来2、表示某种变化已经开始了~起来了26)~ていく1、主体在说话人的实现中从近往远移动~去了2、表示某物渐渐的向某种方向变化趋于~27)たとえ~ても表示让步的表达形式即使~也~28)~てもいい表示许可可以~29)~てはいけない表示禁止不可以~,不准~30) どんなに~ても(でも)表示无论怎么样的情况,结果都如此无论怎么~都~,无论怎么~也~31)いくら~ても(でも)和30)相同无论怎么~都~32)~やすい/~にくい表示容易和难容易~,好~;难~,不容易~1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

高考日语语法汇总

高考日语语法汇总

016 ~おかげだ
全靠.. 多亏.. 其后接积极方面的事情,不表示说话者
托..的福
的意向
017 ~おそれがある
有..危险 恐怕
[硬] 表示有发生某种不好的事情的可 能性,新闻解说中常用
018 ~限り
尽 尽量 竭尽
在某一范围达到最高限度.极限.尽其所 有一切的意思,动词接ている.可能
019 ~限り(は)
045 ~ことはない 046 ~際(に)
1.刚觉得.就2.一 想到3.一.马上就 刚..就 还没..就
很可能 难以.. ..不了 (我)不能 从..来说 对..来 说 单从..来看 从.. 立场来看.. 从..立场来看 虽说.. 即使..
既然..就..
一..就再没..
(表示程度)
(表示程度)
<命令>(句尾)
004 ~以上(は)
既然 只要 (否定) 1.下决心做某事 2.既然未发生的事情 只要不..就不.. 已经发生了,就..3.ない以上..ない
005 ~一方だ
1.一个劲的 2. 朝好的或者坏的倾向发展,区分于「ば 与..相对 3.同时 かりだ」,接表示变化的动词
006 ~上(で)
在..之后 在... 在A基础之上进行B,A动作为准备铺垫,
可以承认某事,但不能积极肯定,用同一 词句反复,表让步,=[AといえばA]
没必要做,做了的话即多余,不用于说话 者自身,=[余計] [硬] 用于公开场合(敬语),日常几乎不 用,相当于[とき],[にあたり]
047 ~最中だ
正当中
A动作进行到一半「ている形」,发生了 预想之外碍事的 B动作
048 ~さえ ~さえ~ば
论..都 甚至
段,(同[まで]比较:别人的事情),=[で

日语语法500例(打印版)

日语语法500例(打印版)

日语句型地道表辽500例目录:1動作の対象1~について2~に関して・~に関する3~に対して・~に対する<~に・~をあいてとして>4~にこたえて・~にこたえる<~に沿うように>5~をめぐって・~をめぐる<~を議論や争いの中心点として>6~向けに・~向けの・~向けだ<~のために>7~にかかわる<~という重大なことに関係する>2目的・手段・媒介(1)目的1~ように<~という目的が実権することを期待して>2~上で<~のに>3~べく<~う(よう)とおもって>4~んがため(に)・~んがための<~う(よう)という目的をもって>(2)手段・媒介1~によって・~による2~によって<に>3~によると・~によれば<~では>4~を通じて・~を通して<~を手段として・~を間に立つものとして>5~をもって<~で>3起点・終点・限界・範囲1~をはじめ(として)・~をはじめとする<を第一に>2~からして<~を第一のれいとして>3~から~にかけて<~から~までの間>4~にわたって・~にわたる<~の全体に>5~を通じて・~を通して<~の間ずっと>6~だけ・~だけの<~の範囲は全部>7~限り・~限りの<~の限界まで>8~をかわきりに(して)・~を皮切りとして<~から始まって>9~に至るまで<~までも>10~を限りに<~を最後として>11~をもって<~で>12~というところだ・~といったところだ<最高でも~だ・せいぜい~だ>4時点・場面1~折(に)・~折の<~機会に>2~際(に)・~際の<~時に>3~に際して<~をする時に>4~にあたって<~をする時に>5~ところ・ところだ6~かける・~かけの・~かけだ<途中まで~して・~し終わらない>7~うちに<~している間に>8~最中(に)・~最中だ<ちょうど~中に>9~において・~における<~で・~に>10~にあって<~に・~で>5時間的同時性・時間的前後関係(1)時間的同時性1~たとたん(に)<~したら、その瞬間に>2~(か)と思うと・(か)と思ったら<~すると、すぐに>3~か~ないかのうちに<~すると、同時に>4~次第<~したらすぐ>5~が早いか<~すると、同時に>6~や・~や否や<~すると、同時に>7~なり<~すると、同時に>8~そばから<~しても、すぐ>(2)時間的前後関係1~て初めて2~上で・~上の<~してから>3~て以来<~してから、ずっと>4~てからでないと・てからでなければ<~した後でなければ>5~うちに・ないうちに6~に先立って・に先立つ<~の前に準備として>7~てからというもの<~してから、ずっと>6進行・相関関係(1)進行1~一方だ<ますます~していく>2~ばかりだ<ますます~していく>3~つつある<今ちょうど~している>(2)相関関係1~ば~ほど・~なら~ほど・~ほど<~すれば~になり、もっと~すればもっと~になる>2~につれて<~すると、だんだん>3~にしたがって<~すると、次第に>4~に伴って<~すると、それと一緒にだんだん>5~とともに<~すると、それと一緒にだんだん>7付帯・非付帯1~ついでに<~する機会に付け加えて>2~つつ<~ながら>3~をこめて<~を含めて>4~ことなく<~しないで>5~抜きで・~抜きに・抜きの<~を入れないで>6~を抜きにして・~は抜きにして<~をいれないで>7~かたわら<~一方で、別に>8~がてら<~を兹ねて>9~かたがた<~も同時にするつもりで>10~ながら・ながらに・ながらの<~のままの状態で>11~なしに・~ことなしに<~しないで>8限定1~に限り<~だけは>2~に限って<~の場合だけは>3~限り(は)<~の状態が続く間は>4~限りでは<~の範囲のことに限れば>5ただ~のみ<ただ~だけ>6~ならでは<~でなければ~ない>7~をおいて<~以外に>9非限定・付加(1)非限定1~ばかりでなく<~だけでなく>2~ばかりか<~だけでなく>3~に限らず<~だけでなく>4~のみならず<~だけでなく>5ただ~だけでなく・ただ~のみならず・ひとり~だけでなく・ひとり~のみならず<~だけでなく>6~にとどまらず<~だけでなく>(2)付加1~も~ば~も・~も~なら~も<~も~し~も>2~うえ(に)<~。

日语基础语法

日语基础语法

日语基础语法日语是一门非常重要的语言,掌握其基础语法对于学习日语至关重要。

在本文中,我们将介绍一些基础的日语语法知识,帮助读者入门日语并提供一些学习技巧和资源。

一、名词和代词名词在日语中通常以ます形式结尾,例如:"飲み物"(のみもの,饮料)和"本"(ほん,书)。

名词在句子中的功能类似于英语中的主语、宾语和补语。

代词用于替代名词,例如:"私"(わたし,我)和"彼"(かれ,他)。

二、形容词和形容动词形容词在日语中通常以い结尾,例如:"寒い"(さむい,寒冷的)和"高い"(たかい,高的)。

形容词用于描述名词的特征和状态,并在句子中作定语。

形容动词则在句子中作谓语,例如:"楽しいです"(たのしいです,很有趣)。

三、动词的基本用法动词在日语中非常重要,同时也是最复杂的一部分。

动词分为五种基本形式:词干、连用形、终止形、连体形和命令形。

动词的变化受到时态、语气和敬语等因素的影响。

例如:"聞く"(きく,听)和"食べる"(たべる,吃)。

四、助词的使用助词在日语中用于连接句子成分或标示句子的语气。

助词的选择和使用需要根据句子结构和语境来决定。

例如:"は"用于标示主题,"を"用于表示直接宾语。

五、句型和句子结构日语的句型和句子结构与其他语言有所不同。

一般来说,日语的句子结构是主语-谓语-宾语,其中宾语可以省略。

另外,还有一种常见的句型是主题-述部,其中述部可以是形容词、名词或动词短语。

六、复合句和从句日语中的复合句和从句的使用方式与其他语言类似。

从句可以用来表示原因、目的、条件等。

例如:"雨が降るので、傘を持ってきます"(あめがふるので、かさをもってきます,因为下雨了,所以我带了伞)。

日本语语法总结全

日本语语法总结全
3)どこ(where) (èここ/そこ/あそこ)
1.--デパ-トはどこですか。--デパ-トはぁそこです。
2.--これはどことどこの試合ですか。--「巨人」と「阪神」の試合です。
3.--田中さんはどこにぃますか。=田中さんはどこですか。
4.--テレビはどこにぁりますか。=テレビはどこですか。
4)どこへ
A形容动词词干だったり,B形容动词词干だったりです。
時間によって静かだったり,にぎやかだったりです。
7.表示"认为(形容词)"e.g.:形容动词词干だと思ぃます。
動物園はにぎゃかだと思ぃます。
にぎやかだ热闹静かだ(しずかだ)有名だ(ゅぅめぃだ)ぃろぃろだ各种各样
好きだ(すきだ)爱好上手だ(じょぅずだ)便利だ(ぺんりだ)快適だ(かぃてきだ)
6.存在句
(非生命)宾语がぁります。(非生命)宾语がぁりました。
e.g.:部屋に机がぁります。(=机は部屋にぁります。)
部屋に机がぁりました。(=机は部屋にぁりました。)
(非生命)宾语がぁりません。(非生命)宾语がぁりませんでした。
e.g.:部屋に机がぁりません。部屋に机がぁりませんでした。
(有生命)宾语がぃます。(有生命)宾语がぃました。
3.他变句
形容词词干くします。e.g.:部屋を暖かくします。
4.作定语
形容词词干ぃ名词e.g.:古ぃ庭園
5.表示"又…又…"
A形容词词干くて,B形容词词干くて,(C形容词词干くて,)D形容词词干ぃです。
日本の国土は细くて,长ぃです。
6.表示"一会儿…一会儿…"
A形容词词干かったり,B形容词词干かったりです。
1.--何種類の映画を見ますか。--1種類しか見ません。

日语100个常用语法

日语100个常用语法

1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。

注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。

3.名(场所)+ヘ行きます去~来ます来到~帰ります回~当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。

4.疑问词+も~ません表示全面否定疑问词代表范围内的事物。

疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等5.名词+を+他动词助词“を”表示他动词得目的或对象。

6.名(场所)+で表示动作的场所。

7.“なん”和“なに”(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”(3)除(1)、(2)外,用“なに”8.动词+ませんか9.动词+ましょう在积极劝诱及邀请积极响应时使用。

例:ロビーで休みましょう。

10.名(工具、手段)+で表示动作的手段和方法。

例:はしでごはんを食べます。

11.名(交通工具)+で乘~表示交通手段和方法。

例:電車で行きます。

12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~貸します借~書きます给~写~かけます等给~打~表示给与对方~。

例:会社に電話をかけます。

(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。

例:わたしは会社から時計をもらいました。

13.もう:表示“已经~”的意思。

まだ:表示“还没有~”的意思。

注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

14.い形容词(い形)全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)15.な形容词(な形)以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。

例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな16.形容词做谓语的用法(1)非过去肯定:“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。

日语基础语法大全

日语基础语法大全

4.语法4.1.判断句4.1.1.基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。

我是日语专业一年级学生。

4.1.2.过去肯定式…は…でした…(过去)是…例: 王さんは先生でした。

老王以前是老师。

4.1.3.否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

4.1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例: きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

4.1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例: 王さんも一年生でしょう。

小王大概也是一年级学生吧。

4.1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例: あしたは休みではありませんか。

明天不是休息日吗?4.1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例: だれが小林さんですか。

---> わたしが小林です。

谁是小林?---> 我就是小林。

4.1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例: これはクラスの新聞で,先生のではありません。

这是班里的报纸,不是老师的4.2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[あります、います]4.2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)/…有……にあります(、います)/…在…例: 庭があります。

/有(一个)院子。

庭にあります。

/在院子里。

4.2.2. 存在动词的分工存在动词[あります]和[います(おります)]分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例: きょう映画があります。

标准日本语初级日语语法大全

标准日本语初级日语语法大全

4. 语法4.1. 判断句4.1.1. 基本句型(肯定式)…C±(读wa)…是…例:本語専攻①一年生我是日语专业一年级学生。

4.1.2. 过去肯定式•…土…U尢•••(过去)是…例:王先生U^o老王以前是老师。

4.1.3. 否定式•…土…K土厉。

求它人…不是…例:本K土厉。

求它人。

这不是我的书。

4.1.4. 过去否定式•…土…K土厉。

求尢…(过去)不是…例:^05^0曜日K土厉。

求昨天不是星期天。

4.1.5. 将来推测式•…土…•••(大概)是…例:王人右一年生KL^5o小王大概也是一年级学生吧。

4.1.6. 疑问式判断句各句式+力、…吗(呢)?例:厉L尢处休族K土厉。

求它人力、。

明天不是休息日吗?4.1.7. 特殊疑问式疑问词成分+力%…(KT)力'…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词且,其[% ] 表示,并相应的答句主语也必须用[% ]表示例:吃心小林力、。

---> 小林KT。

谁是小林?---> 我就是小林。

4.1.8. 中顿式4.1.9. ……(KT)…是…,(是)一句话中间停顿打逗号时,[KT ]要用其中顿形式[K ]例:新聞K,先生这是班里的报纸,不是老师的42 存在句以存在动词[厉]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[厉。

求求歹]4.2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:/ …有…/ …在…例:庭/有(一个)院子。

庭/在院子里。

422. 存在动词的分工存在动词[厉。

求T]和[v^r(^^^r)]分别用于不同场合,具体分工如下:用于表示事、物用于表示人、动物指。

求T ――用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:^^5映画,厉。

求T。

/今天有电影。

犬七猫力沌、求T。

/有狗和猫。

土曜日肚家t指。

求T。

/如果是星期六的话,我在家里。

日语语法总表

日语语法总表

处有于活独 用立的地…位…属的……-感…叹…词…………………………………………助动词
曲有有有处无句句日语语法言活活活于活子子、 用 用 用 独 用 成 成句的的的立的分分读…-…地…-、、单单、……位…结结词独独押……的…构构能能句韵………、、-作作感子、………种种无谓谓叹叠………类类语语词成活音………、、的的分、………内内用--用用倒………容容、言言的置………与与结、………修修…省………辞辞构…略…………、、………接…………种近…………类…………………、…………内……………………容…………与助助助…动动词修…词词辞…………………………助词
辞 文体与修辞:书简体、叙事体、议论体的修辞
日语语法
绪论
有活用的-单独能作谓语的-用言
动词 补助动词 形容词数词、形式名词)
能有作活主 用语的的…-…体…言…(…名…词…、…代…名…词…、…数…词…、…形…式…名…词…)………助动词
修饰体言的-连体词
处 有能 无于活作独用 主立 的语地 …的位 …-独立体的 …言…-感 (…叹 名…词…、…代…名…词…、…数…词…、…形…式…名…词…)………助动词能词作修饰语的 修饰用言的-副词
有活用的………日…语……中…常……用…的……修…辞……方…式……:…比……喻…、助动比词拟、代换、对照、反语、渐层、重复、夸张、 能句日句有曲作子语子活言主 成 中 成 用 、句法与修语分常分的句的、用、…读-结的结…、体构修构…押言篇、辞、…韵(章种方种…、名类式类…叠词与、:、…音、修内比内…、代容喻容…倒名辞与、与…置词:修比修…、、辞拟辞…省数组、…略词段代…、、换…接形成、…近式篇对…名照…词、…)曲反…语…言、…、渐助层动句、词读重复、、押夸张韵、、叠音、倒置、省略、接近
日能语作中 主常语用的的-体修言辞(方名式词:、比代喻名、词比、拟数、词代、换形、式对名照词、)反语、渐不层、能重作复、修夸饰张、语的
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
之前讲解的动词分为四类,是从动词的形 态特征和变化规则角度出发进行的;若从 动词意义层面来考虑,日语动词可以划分 为自动词和他动词两大类。 表达一个相对完整的意思,自动词做谓语 时,不要求宾语出现,与其搭配。如汉语 的:睡觉,工作等; 为了表达一个相对完整的意思,他动词做 谓语时,要求宾语出现,与其搭配。如汉 语的:吃(饭),看(书)等。
上一段動詞
いる み る「 見 る」 ちる」 おちる「落ちる」 ぎる」 すぎる「過ぎる」 Eg: Eg: 金魚は いる。 金魚は 池の中に いる。 私は よく 日本料理を 日本料理を べる。 食べる。 マリアさんは 毎日 映 终止形, 终止形,形 猫は ソファーで 寝る。 画 を 見 る。 态上与基本
词干是汉字部分,词 词干是汉字部分, 尾是「する」 尾是「する」
動詞3 動詞3
し 勉強し 勉強し 練習し 練習し 運動し 運動し します 勉強し 勉強します 練習し 練習します 運動し 運動します
将词尾「する」 する」 变成「し」。 连 用形。 用形。
する 勉強する 勉強する 練習する 練習する 運動する 運動する
基本形,终止形。 基本形,终止形。
词干是「 词干是「く」,词尾 くる」 是「くる」
動詞3 動詞3
き「 来 」 きます「来ます」 ます「 ます」
くる「来る」 くる「
将词尾「くる」 くる」 变成「き」。连 用形。 用形。
Eg: 明日 私は ここへ 来る。
明日 私は ここへ 来ます。 来ます。
基本形,终止形。 基本形,终止形。
总结
每类动词,通过各自的变化规则,都可以得到 “连用形”。在它们的“连用形”后添加「ます」, 连用形”。在它们的“连用形”后添加「ます」, 则使该动词由原本的简体形式变成了敬体形式。 如:
形态上:基本形,终止形 上:基本形,终 つくる「作る」 语气上:简体 气上:简 つくり「作り」 形态上:连用形 上:连
くる「 」:基本形, くる「来る」:基本形,终止形 基本形 Eg: 明日 私は ここへ 来る。
终止形, 终止形,形 态上与基本 形一致。 形一致。
【动3】(3类动词) 类动词) する 勉強する 基本形 練習する 運動する 终止形 相談する 观察这部分可知: 观察这部分可知:构成 変動詞的一般是两个 … サ変動詞的一般是两个 汉字构成的一个词, 汉字构成的一个词,并
形一致。 形一致。
下一段動詞 ける」 あける「開ける」 せる」 みせる「見せる」 たべる「食べる」 べる」 れる」 いれる「入れる」 ねる「 寝る」
【动1】(1类动词) 类动词)
か く「 書 く」 かぐ「 嗅ぐ」 だす 「 出す 」
た つ「 立 つ」
しぬ 「 死 ぬ 」
よぶ 「 呼 ぶ 」
よむ 「 読 む 」 とおる あらう とおる「通る」 あらう「洗う」 共同形态特征:最后一个假名是「 共同形态特征:最后一个假名是「う」段上的 某个假名。 某个假名。 弟は 時々 本を 読む 。 终止形, 终止形,形 晩御飯の後、お母さんは お皿を 洗う。 态上与基本 晩御飯の
表示宾语的助词——「を」 表示宾语的助词——「を」
由于他动词在句中使用的时候,总要求同 时出现宾语与其搭配,为表示出句中的宾语 部分,我们需要借助一个新的助词「を」。 部分,我们需要借助一个新的助词「を」。 Eg: 动词“ 动词“洗いま 自动词句:私は 十時頃 寝ます。 す”的宾语 动词句:私は パーティーは 八時に 始まります。 他动词句:お姉さんは 午後 服を 洗います。 动词句:お姉さんは 毎朝 コートで バスケットボールを する。 バスケットボールを
词尾是「 词尾是「る」
動詞2 動詞2
あけます みせます たべます いれます ねます
将词尾「る 」去 连用形。 掉。连用形。
下一段動詞
あける「開ける」 ける」 あけ せる」 みせる「見せる」 みせ べる」 たべる「食べる」 たべ れる」 いれる「入れる」 いれ ねる「 寝る」 ね Eg: 日本料理を べる。 私は よく 日本料理を 食べる。 私は よく 日本料理を 食べます。 日本料理を べます。 猫は ソファーで 寝る。 ます。 猫は ソファーで 寝ます。
ーー今日から 来週の 日曜日まで です。 ーー今日から 来週の 日曜日まで です。 今日
副词あまり
あまり
否定的谓语 谓语部分 否定的谓语部分

表示否定意思,意为“不太 表示否定意思,意为“不太……”, ” 不怎么……” “不怎么
判断句的中顿形
中顿:两个或两个以上的分句,由于前后意 义相关联,分句之间不做完全断句,而只 是稍做停顿。(标点可以从某种程度上反 映出来) 判断句 AはBです。~~。 AはBです。~~。 描写句 判断句+ 判断句+ 存在句 AはBで、~~。 AはBで、~~。 叙述句
これは 私の カメラです。それは 渡辺さんの カメ カメラです。それは ラです。 これは 私の カメラで、それは 渡辺さんの カメ カメラで、それは ラです。
前后句主语相同时
この 人は 私の 友達です。この 人は 今 アメリ 友達です。この カに います。 この 人は 私の 友達で、 この人は 今 アメリカに 友達で、 います。 后一分句为存在句
第六課 大学の生活 大学の
動詞
动词:表示主体(人或事物)的存在、行 为、动作或状态的词,常常充当句子的谓 语成分。日语的动词属于用言,有活用变 化(共七种)。一个动词由词干和词尾两 部分构成。 日语中数量众多的动词,按形态特征和 活用规律,可进一步分为3 活用规律,可进一步分为3大类。
【动3】(3类动词) 类动词)
动词的时态
动词 くる「来る」 简/敬体 くる きます
べんきょうする 勉強する 勉強する する」 「勉強する」
一般现在时 くる きます 勉強する 勉強します
将来时 くる きます 勉強する 勉強します
勉強します
おきる 「起きる」 はじまる 「始まる」
起きる 起きます 始まる 始まります
起きる 起きます 始まる 始まります
か く「 書 く」 かぐ「 嗅ぐ」 だす「 出す」 たつ「 立つ」 よぶ「 呼ぶ」 よ む「 読 む」 とおる とおる「通る」 あらう あらう「洗う」
弟は 時々 本を 読む。 将词尾变成同一行中 みます。 弟は 時々 本を 読みます。 段假名。连用形。 「い」段假名。连用形。 晩御飯の 晩御飯の後、お母さんは お皿を 洗う。 晩御飯の います。 晩御飯の後、お母さんは お皿を 洗います。
日语的时态
体现在句子的谓语部分(即体现在用言身上); 与英语相比,要较为简单; 日语的一般现在时:表示经常性、习惯性的动 作及恒常不变的事物,或对事物当前的状态、 性质进行描述; 日语的将来时:形态与一般现在时一致,表示 未来的动作,含有将要进行该动作的意志,或 未来的动作,含有将要进行该动作的意志,或 描述事物未来的性质、状态。
つくります「作ります」 语气上:敬体
知道下面三个要素中任意两个,可以推导 出第三个。这是大家练习的重点。
动词种类
动词简体形式
动词敬体形式
はたらく,五段动词 はたらく,五段动词 みえます,一段动词 みえます,一段动词 かえる、かえります
动词的另一种划分——自动词和他动词 动词的另一种划分——自动词和他动词
Eg: 私は 朝 勉強する。 勉強する。 私は 朝 勉強します。 勉強します。
基本形,终止形。 基本形,终止形。
词尾是「 词尾是「る」
動詞2 動詞2
い み おち すぎ います ます「 ます」 みます「見ます」 ます「 ちます」 おちます「落ちます」 ます「 ぎます」 すぎます「過ぎます」
将词尾「る 」去 连用形。 掉。连用形。
基本形,终止形。 基本形,终止形。
词尾是最后一个假名
動詞1 動詞1
かき かぎ だし たち よび よみ とおり とおり あらい あらい かきます かきます「書きます」 ます「 きます」 かぎます ます「 ぎます」 かぎます「嗅ぎます」 だします ます「 します」 だします「出します」 たちます ます「 ちます」 たちます「立ちます」 よびます ます「 びます」 よびます「呼びます」 よみます ます「 みます」 よみます「読みます」 とおります ます「 ります」 とおります「通ります」 あらいます ます「 います」 あらいます「洗います」
起きる 起きます 始まる 始まります

私は 毎日 六時頃 家へ 帰る。 私は 毎日 六時頃 家へ 帰ります。
一般现 在时
私は 五時に 帰る。 私は 五時に 帰ります。
将来时
私は まだ 帰りません。 帰りません。
动词敬体形 式的否定
帰ります 帰ります
表示时间点的「に」 表示时间点的「に」
(辅助教材P43) (辅助教材P43) 带数字的时间点及其对应的疑问词后往往 带数字的时间点 接「に」,表示某动作在此时进行。 「に」, Eg: 授業は 十二時に 終わります。 十二時に 試合は 何時に 始まりますか。 何時に
且带有明显的动作含义
Eg: 私は 朝 勉強する。 勉強する。 木村さんは 夜 運動する。 運動する。
终止形, 终止形,形 态上与基本 形一致。 形一致。
形态特征: 形态特征:最后一个 假名都是「 假名都是「る」,倒 数第二个假名都在 「い」段上
【动2】(2类动词) 类动词)
形态特征: 形态特征:最后一个 假名都是「 假名都是「る」,倒 数第二个假名都在 「え」段上
形一致。 形一致。
助動詞「ます」
日语在使用句子进行意思表达时,从语气的角度 来看,大致可以分为“简体” 来看,大致可以分为“简体”和“敬体”两大类。 敬体” 教材上的单词表中的动词形态,从语气的角度来 看,属于简体形式。同样的意思,要使用敬体语 气来表达该怎么办呢?我们必须将充当句子谓语 部分的动词进行变化,来让谓语动词变成敬体, 也就进而让整个句子变成敬体。 为了让句子变成敬体,我们此时需要一个利用一 个词来帮助动词产生语气上的变化,这个词叫做 「ます」。 「ます」。 因此,类似以上的句子,为了将它们又简体语气 变成敬体语气,我们需要进行两个步骤—— 变成敬体语气,我们需要进行两个步骤—— 1.先对动词词尾进行一次变形; 1.先对动词词尾进行一次变形; 2.在经过变形的动词后面添加「ます」。 2.在经过变形的动词后面添加「 ラジオを 時間ぐらい 聞きます。 きます。
相关文档
最新文档