日语国际能力测试二级语法辅导_7_关联对象...
日语能力考试二级语法
日语能力考试二级语法1).~から~にかけて接続:体言+から体言+にかけて意味:「~から~までの間」从……到……注意:不仅可以用在时间的跨度,也可用于区域的跨度。
用例:(1)日本に訪れるなら、九月から十月にかけての時期をお勧めします。
/如果是访问日本的话,我建议您最好在9月到10月之间。
(2)関東から関西にかけて、台風が襲った。
/关东到关西地区受到了台风袭击。
(3)東京の大田区から横浜北部にかけての地域は特に公害がひどい。
/从东京的大田区到横滨北部一带的地区,公害特别严重。
2).~からには・~からは接続:動詞終止形・形容詞終止形+からには・からは名詞である+からには・からは意味:「~のなら・~のだから・~という事情があるのだから」「~以上・~以上は」既然……就……注意:同「~以上・~以上は」意思相近,からは是比较古老的说法用例:(1)大学生であるからには、責任を持って最後までがんばりぬくつもりだ。
/既然是大学生,我决定坚持到最后。
(2)この人を信じようと一度決めたからには、もう迷わないで最後まで味方になろう。
/既然一旦决定要相信这个人,就不能犹豫,一直到最后也要站在他那边。
(3)引き受けたからには、いくら難しくても必ずやり遂げます。
/既然我已经接受下来了,那就无论多困难也一定要完成。
宿題:(1)何回も話し合ってみんなで決めたことだ。
決めた__成功するようにがんばろう。
①ためには②わけには③からには④うえには(2)この契約書に判を押した__、必ず守っていただきます。
①のには②からには③ことには④わけには(3)日本では、大学の入学試験は、普通二月から三月__行われる。
①に比べて②に関して③に際して④にかけて答案:1.③からには这件事情是经大家多次商量后决定的。
既然决定了就要努力成功。
2.②からには既然在合同上盖了章,请您务必要履行。
3.④にかけて在日本,大学的入学考试通常都是在2月到3月进行。
3)、~からこそ接続:名詞・な形容詞「だ形」+からこそい形容詞・動詞の普通形+からこそ意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是唯一的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。
日本语能力测试2级语法题(JLPT)
第1回実力養成問題問題Ⅰ1) 日本にいる知人、H大学入学の申し込みをした。
1 を抜きに2 を契機にして3 を通して4 を問わず2) あの二人は仲が悪いらしく、人目けんかを始めたりする。
1 もしらず2 もかまわず3 もみずに4 もかかわらず3) 感謝の気持ち友だちにプレゼントをおくった。
1 をこめて2 をもとに3 をめぐり4 をかけて4) 会議をしているに、携帯電話が鳴った。
1 現在2 最中3 半面4 中心5) 成績には、試験の点授業中の態度も考慮される。
1 にこたえて2 にしろ3 にくわえて4 にあたって6) 事情があって彼は、小さいころから祖父母、育てられた。
1 のすえに2 をもとに3 のうえで4 のもとで7) 試験の結果が悪かったことよりも、少しも努力しなかったが問題だと思う。
1 ことこそ2 からこそ3 ことには4 からには8) 会議の時の彼女の態度、今度のプランには賛成ではないらしい。
1 をもって2 からといって3 をもとに4 からすると9) 彼女の突然の結婚を、さまざまなうわさが流れた。
1 こめて2 めぐり3 はじめ4 つうじて10) もし機会が、ぜひ一度、日本のテレビに出てみたい。
1 すれば2 なれば3 あれば4 とれば11) 慎重な彼女は、私がいくら大丈夫だといっても信用しなかった。
しかし、やはり私が言った、見事に試験に合格してみせたのだった。
1 あまり2 すえで3 せいで4 とおり12) 夢が実現できるかどうかは、本人の努力である。
1 きり2 しだい3 だらけ4 ながら13) 彼女は一体どこへ行ったのだろう。
親とけんかした、一週間も家に帰っていないらしい。
1 だけに2 あげく3 くせに4 ついでに14) 私が映画監督の道を選んだのは、よくよく考えたことなのだから、今さら変えられない。
1 までの2 うえでの3 ばかりの4 わけでの15) 今年は残念失敗だったが、来年は絶対に合格したいと思う。
日语能力考试二级语法词汇练习
日语能力考试二级语法词汇练习日语能力考试二级语法词汇练习日语等级考试是由日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的国际范围的等级考试,分为5个级别(N1、N2、N3、N4、N5,N1为最高级),以下是yjbys网店铺整理的关于日语能力考试二级语法词汇练习,供大家备考。
1)~かねない接続:動詞ます形+かねない意味:难保不会,即有可能会出现不愿意看到的结果。
“有可能”。
“说不定”。
“恐怕”。
類似:~恐れがある?~かもしれない注意:悪い結果になる可能性がある時に使う。
(只在表示不好的事情、不希望发生的事情发生的时候使用。
)例文:1、何か対策を取らなければ、ストになりかねない。
/如果不采取对策,可能会发生罢工游行。
2、この吹雪では遭難しかねないので、引き返すことにしましょう。
/这么大的'风雪,有可能会在途中遭遇不测,所以我们还是返回吧。
3、毎日の安全点検を怠ると、大事故を起こしかねないので、油断してはいけないよ。
/如果每天的安全保养作业稍有疏忽,就有可能酿成大祸,所以绝不能掉以轻心。
2)~かねる接続:動詞ます形+かねる意味:用于表示“我本人从内心里是愿意那样去做的,但是由于外部条件不具备、具体情况不允许,所以我很难做到”这种心态,多用于服务行业很礼貌地且委婉地拒绝客人的要求时。
“无法……”。
“难以……”。
類似:~しようとしてもできない例文:1、せっかく作ってくれた料理なので、まずいとは言いかねます。
/对方是特地为我做的饭菜,所以我怎么好说不好吃的话呢。
2、父の帰りを待ちかねて、子供たちは先に寝てしまった。
/孩子们等父亲回来都等不及了,所以先睡了。
3、面接試験ではどんな質問が出るのかと聞かれたが、そのようなことを聞かれてもちょっと答えかねます。
/有人问我,面试考试时会提出一些什么样的问题。
这样的问题令我难以回答。
宿題:1、ただいま社長が不在ですので、その件についてはお答えいたし____。
①きれません②得ません③かねません④かねます2、そんなに遅刻ばかりしていたら、アルバイトを首に____よ。
日本语能力测试N2语法总结 (挺好的,挺全的)
N+の/V(普)
警察は力の限りを尽くし捜査したが、犯人を 虽然警察就力量而言已尽力搜查了,但
捕まえることはできなかった。
犯人还是不能抓到。
~かけだ/~かけの/~かける/~かけて/ 开始…,…到中途(一
~かけた
半),眼看要…
动词ます形
やりかけの仕事があるので、まだ帰れない。
因为有还没做完的事情,所以还不能回 去。
像是…,似乎是…(表示 Vます/形容词及形容动词 一人娘の結婚式の日、父親は何となく寂しげ 独生女结婚的那一天,父亲总觉得似乎
某种神态和感觉)
的词干
だった。
很寂寞。
正是…,才是…,正是因 为…才…
N(用于正面积极的强调)
これこそ私が見てみたいと思っていた絵だ。 这正是我一直以来想要看的画。
只有…才…
一见到困难的人,无法不帮。
年を取ったせいか、朝早く目が覚めた。 因为年纪大了,早晨很早就醒了。
在能…的范围内全部… 连体形
遠慮しないで、食べられるだけ食べてくださ い。
不要客气,请尽可能吃吧。
不愧为…,无怪乎…,到 底是…
N/连体形
彼はチームのキャプテンだけあって、みんな に信頼されている。
他到底是队长,被大家所信赖。
皆は行って見ようではないか
让我们一起去看看吧。
~得る/~得ない
(不)能够…,(不) 可能…
动词ます形
市民の皆さんの協力をなくして、ゴミの問題 失去了市民的协力,垃圾问题就不能得
の解決はあり得ない。
到解决。
~おかげで/~おかげだ
托…的福,幸亏…,占 N+の/连体形(一般为积极 先生のご指導のおかげで、大学院の試験に合 幸亏有老师您的指导,研究生院的考试
n2语法点
n2语法点
N2语法点主要包括以下内容:
1. 从句:包括名词性从句、形容词性从句和副词性从句,用来修饰名词、形容词或副词,并且在句子中充当特定的语法成分。
2. 接续词:用来连接两个动作或状态。
3. 动词的用法:如使役动词、使动动词、使役被动、使役自动、使役使动等,用于表达不同的动作关系。
4. 形容动词和形容词:包括表示程度、数量、大小、时间、原因等方面的形容动词和形容词。
5. 名词的用法:如数量词、关系词、副词化以及用于表达比较、假设、推测等语义。
6. 时态和语气:包括过去、现在、未来时态的使用,以及命令式、推测、可能性等语气的表达。
7. 助词的使用:如格助词、时助词、接续助词等,用于在句子中标记名词的格、动作的时间、动作间的关系等。
N2语法点的特点和作用如下:
1. 多样性:N2语法点的种类较多,涵盖了从句、接续词、动词、形容词、名词等不同类型的语法点,有助于丰富句子结构和表达方式。
2. 高级性:N2语法点相对于N3语法点来说更加复杂和高级,需要更深入的理解和运用,能够帮助学习者提高日语水平。
3. 实用性:N2语法点在日常交流和阅读中经常出现,掌握这些语法点可以更准确、流利地表达自己的意思,也更容易理解他人的表达。
4. 考试要求:N2语法点是日本日语能力考试(JLPT)N2级别的要求,对于准备参加该考试的人来说是必须掌握的内容。
总之,N2语法点是日语学习中的重要一环,通过学习和掌握这些语法点,可以提高对日语的理解和运用能力,使日语表达更加准确、自然。
日语能力考试二级语法讲解及练习题
日语能力考试二级语法讲解及练习题日语能力考试二级语法讲解及练习题(1)更新时间:2016年3月28日1.~あげく/~あげくに接続:名词+「の」、动词连用形+「た」意味:表示并非出自原先的愿望,但还是很无奈地导致后项消极结果。
可译为:"......之后,结果还是......了"類似:~結果/~末に注意:后项通常以过去时态结句;不能使用表达个人意志的命令、请求等形式例文:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。
/犹豫了一顿,最后决定作罢2、口げんかのあげく、つかみあいになった。
/争吵的结果,扭打起来了2.~あまり接続:名词+「の」、用言・助动词连体形意味:接表示感情或状态的名词或动词,表示极度,过度的意思。
可译为:“由于过分......而......;因过于......,而......“類似:~ので/~で注意:一般是描述不好的结果例文:1、母は、弟のことを心配するあまり、病気になった。
/母亲过分担心弟弟的事情,生病了2、忙しさのあまり、友達に電話をしなければならないのをすっかり忘れていた。
/过分的忙碌,连给朋友必须打电话的事都忘得一干二净练习:1.彼女はいろいろと悩んだ____、結婚をやめてしまった。
①反面②以上③とたん④あげく2.困った______、妹にお金を借りることにした。
①ながら②まま③より④あげく3.試験の結果を気にする____、夜眠れなくなってしまった。
①まで②わけ③あまり④ばかり答案:4,4,31.她因为感到所有的事都烦,最后决定不结婚了。
2.因为贫困,向妹妹借钱了。
3.过于在意考试成绩,夜里睡不着。
日语能力考试二级语法讲解及练习题(2)1.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词・动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。
谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。
樱花国际日语语法总结-第2级别
桜にほんご~2UNIT11.~は~です。
2.(1)はい、そうです。
(2)いいえ、そうじゃ(では)ありません。
3.“人”と“方”;“誰”と“どなた”4.~も~です。
5.“何歳”と“おいくつ”。
6.“どこ”と“どちら”UNIT2の:(1)これは、何のお茶ですか。
——这是什么茶?(2)この荷物は誰のですか。
——这是谁的行李?UNIT3いくらですか。
=いくらしますか。
答え:2万円です。
=2万円します。
UNIT41.時間:時、分2.~から~まで。
3.時間+に:私は、毎日9時に来ます。
UNIT51.明日、会社へ行きます。
(へ表示动作的方向。
)何で、会社に行きます。
——坐什么去公司的?(に表示动作的目的。
)2.月(つき)、日(ひ)UNIT61.~を~ます。
2.~をします。
―――何をしますか。
3.~ませんか。
表示说话人向对方发出邀请。
UNIT71.AはBにあげます。
/貸します。
/教えます。
/電話をかけます。
/送ります。
(表示A对B做某事)2.BはAに(から)もらいます。
/借ります。
/習います。
(表示B从A那里得到。
)3.まだUNIT81.形容詞の使い方:(略)2.あまり~ない。
3.どうですか。
4.どんなUNIT91.~が:(1)~があります。
(2)~が好きです。
(3)~が上手です。
2.~ですから3.どれ/どんな/どのくらい4.どんな:后接名词,用来询问属于某个范畴事物的具体名称例:どんなお茶が好きですか。
---ウーロン茶が好きです。
5.どのくらい6.とっても:“とても”的口语形式。
UNIT101.……(场所)に……(物/人)があります/います。
2.……(物/人)は、……(场所)にあります/います。
3.近く:“近い”的名词形式。
例:この近くに郵便局があります。
4.~や~(など):列举有代表性的几个(两个及以上)。
在最后一个名词后面接“など”,表示出了列举的之外还有别的。
5.~はどこにありますか/いますか。
=~はどこですか。
JLPT N2( 日语能力考试二级) 必考语法完全记忆
2级语法时间1.ところだ就要~2.(ている)ところだ正在~3.(た)ところだ刚刚~4.ところに正在做...........的时候,发生了另外一件事5.うちに趁着、在~的过程中、~内6.最中正是~的时候7.たびに每当~的时候8.ついでに顺便~9.~か~ないかのうちに刚一~就~10.かと思うと、かと思ったら刚一~就~;原以为~却~11.た途端(に)刚一~就~12.上で~之后~13.て以来~以来14.て始めて~之后~15.にあたって、にあたり在~时候~16.際在~时候~17.に際し、に際して在~时候~18.をきっかけに(して)以~为机会~19.を契機として以~为契机~20.を機に以~为机会~21.に先立って、に先立ち在~之前原因、理由、结果1.おかげで多亏了~2.せいで因为~、由于~3.せいか也许是因为~4.ため(に)因为~5.だけに正因为~所以~6.だけあって、だけのことはある正因为~所以~7.ばかりに只因为~才~8.ことから因为~9.ところから因为~10.ことだから因为~11.もの因为~12.ものだから因为~13.につき 1.因为~ 2.名词+~ “每....”14.以上(は)既然~就~15.上は既然~就~16.からには、からは既然~就~学生であるからには勉強をまず第一に考えなければならない/既然是学生,就必须首先考虑学习17.あまり由于过于~而~18.あまりの~に(で)由于过于~19.あげく~的结果,最后~20.末~的结果~21.次第で、次第だ全凭、要看逆接1.といっても虽说~但~2.からといって虽说~但~成功したからといって高ぶるな虽说成功,但是不要骄傲3.ながら(も)虽然~但是~4.つつ、つつも但是~、可是~5.ものの虽然~但是~6.にもかかわらず尽管~但是~7.たところ(が)可是PS:也可表示顺接8.たところで即使~也~(前常与たとえ、どんなに、いくら连用)もうこれ以上話したところでむだだ。
日语二级语法
日语二级语法日语二级语法是日语学习的重要一环,对于想要提高自己的日语水平的人来说是必须学会的内容。
下面我们将用中文详细介绍一下日语二级语法,希望对大家的学习有所帮助。
一、动词变形日语动词的变形非常多变,包括时态、语气和命令形等。
日语二级中常见的动词变形有以下几种:1.て形式:表示动作的连续性或同时性,相当于中文的“并且”。
2.た形式:表示过去发生的动作,相当于中文的过去式。
3.ている形式:表示动作的进行状态。
4.ない形式:表示否定形式,相当于中文的否定句。
5.ます形式:表示礼貌形式,用在一般陈述句和一般疑问句中。
二、名词的使用名词在日语中有复数形式,但复数形式并不常用。
在日语二级中常见的名词用法有以下几种:1.名词+の:表示所属关系,相当于中文的“的”。
2.名词+に:表示目的地或时间点。
3.名词+で:表示动作发生的场所或道具。
4.名词+と:表示和某人一起发生某个动作。
三、形容词与副词的用法形容词和副词在日语中有一定的变形规则,以下是常见的形容词和副词用法:1.形容词的基本形:表示描述某个事物的状态。
2.形容词的て形式:表示两个事物的相似性。
3.形容词的过去形:表示过去的状态。
4.副词的な形式:表示描述存在的程度。
四、助词的使用日语中有很多助词,这些助词在句子中起到连接词和表示语气的作用。
以下是常见的助词用法:1.を:表示动作的直接对象。
2.に:表示时间、地点或目的地。
3.で:表示动作的进行方式或场所。
4.へ:表示方向或目的地。
5.が:表示主语,相当于中文的“是”。
五、句型与句子结构日语二级中常见的句型有以下几种:1.名词+は+句子:表示对某个事物的认识或判断。
2.动词的て形+から+句子:表示因果关系。
3.动词的た形+後で+句子:表示动作的先后关系。
4.动词的否定形+ないで+句子:表示禁止或请求。
六、问句和答语日语二级中常见的问句和答语有以下几种:1.谁+が+动词+ます形式:询问动作的执行者。
2.何+を+动词+ます形式:询问动作的对象。
国际日语等级考试2级动词连用形
动词篇一.动词连用形1变化规则①五段动词:a:动词词尾变成其所在行的い段字。
(又称连用形1)b:在后接「て、ても、ては、た、たら、たり」时,五段动词的连用形发生音变浊化(又称连用形2)。
②一段动词:去掉动词词尾中的る(同未然形)。
③サ变动词:する变成し。
する==し。
勉強する==勉強し。
④カ变动词:くる变成き。
来る(くる)==き2 各种实用例A连用法:a,连用形+始まる、続ける、終わる等构成复合动词。
①読みかけた本の頁に印をつける。
“在读了一部分的书页上作记号。
”②食べおわったら片づけてください。
“吃完了后给收拾一下。
”③勉強し続けるためには丈夫な体が必要です。
“为了继续学习,需要健康的身体。
”④来遅れたら待ちませんよ。
“来晚了,我可不等你呀。
”b,连用形+やすい、にくい等来构成复合形容词。
①この万年筆は書きやすいです。
“这只钢笔很好写。
”②この服はとても格好がいいが、非常に着にくい。
“这件衣服很时髦,但是很不好穿。
”③この部分は把握しやすい内容だ。
“这一部分是很容易掌握的内容。
”④ここはなかなか来にくい場所である。
“这里是很不容易来的地方。
”c,动词连用形2+て+(狭义的)补助动词。
①兄は今本を読んでいます。
“哥哥现在正在读书。
”②美味しいので、全部食べてしまいました。
“因为好吃,所以全部吃光了。
”③友達が来るから、部屋を掃除しておきました。
“因为朋友要来,所以我把房间收拾干净了。
”④ここへ来てみてはじめて此所の立派さに驚いた。
“来到这里,才知道这里的壮观程度。
”d, 连用形+名词构成复合名词。
①読み物はたくさんあるけれど、本当に読んだのはそれほど無い。
“书很多,但是真正读过的,没有几本。
”②忘れ物をしないように気を付けてください。
“请注意,不要忘掉东西。
”B,中顿法:连用形。
a,用于连接2个单句,使之变成一个并列句。
①雨が降り、風も吹いている。
“又下雨,又刮风。
”②ご飯も食べ、御酒も飲みます。
新日本语能力测试N2文法全真模拟
2级文法全真模拟問題7.次の文の()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
1番:33.この品物は質()、値段も手頃である。
1.はもちろん2.はともかく3.はとわず4.はとにかく34.みなさんのご希望()商品を生産していくつもりです。
1.について2.にたいして3.にとって4.におうじて35.この筆跡()、本人は意志の強い者と思われる。
1.から決めて2.からなって3.から見ると4.から思って36.早く帰れと言わんばかりの顔をされては、()。
1.帰らないようだ2.帰ることはない3.帰るまでもない4.帰らざるをえない37.この世の中のことは()考えるほど、分からなくなることがたくさんある。
1.考えれると2.考えたら3.考えなら4.考えれば38.天気が悪い()、スポーツ大会は行なわれた。
1.どおりで2.におかれましては3.にもかかわらず4.うちに39.海は冷たかった()、まるで氷のようでした。
1.ようにして2.しだい3.かぎり4.どころか40.こう降り続いては、今夜は洪水に()かねない。
1.なって2.なる3.なった4.なり41.彼の協力をぬきにしては、()。
1.計画は成功する2.計画は失敗する3.計画を実行できない4.計画をすすめよう42.8年前にアメリカで起こった同時多発事件は、誰も予想し()テロ事件だった。
1.うなかった2.えなかった3.できなかった4.なかった43.A:「2012」のようなことが上海では起こったらどうする?B:そんなことはある()。
1.かい2.でも3.まい4.だけ44.日本語能力試験に受かってとても嬉しくて、この喜びを誰かに()にはいられなかった。
1.話さず2.話し3.話して4.話した問題8.次の文の_★_に入る最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
45.学校にはよくがんばっている____★_______学生もいる。
1.遊んで2.学生も3.いれば4.ばかりいる46.この映画館はハイレベル_★__________ようになっている。
日语考试2级语法
完全---,到最后---完成 到最后---不能完成 完全---,到最后---完成 却、竟,尽管---可是 A:表示状态的程度 B:表示程度很轻 ~好象 表示此人的某种神情、样子、感觉等 表示轻蔑和非难
【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+くせに 【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名】+くらい 【動】の普通型・名+くらい 【い型・な型】+げ ,不接い・な 【名】+契機として 【名】+こそ
以---为契机
表示以偶然的一件事为契机某事开始发生或改变
【名】+をきっかけとして 【動-ます型・名】+気味 【動-辞書型/た形・名】+きり 【動-た形】+きり 【動-ます型】+きる 【動-ます型】+きれない 【動-ます型】+きれる
有点---,觉得稍微---A: 仅仅---,只是--B: 持续某一状态 口语中用っきり来表示
~しかない ~次第 ~次第だ/~次第で(は) ~上(は) ~じょう ~上の ~じょうの ~上も ~じょうも (~の)末(に) ~ずにはいられない ~せいか/~せいだ/~せいで ~だけ/~だけあって/~だけの ~だけに ~た末(に) ~た末の ~たとえ~ても/ ~たとえ~でも ~たところ ~たとたん(に) ~たび(に) ~だらけ ~を中心として ~ついでに ~っけ ~っこない ~つつ ~つつめる ~つつも ~っぽい
~から見て(も) =~からいうと ~から見ると/~から見れば =~からいうと
与其做前项不如做后项
【動-辞書型】+かわりに 【名-の】+かわりに 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+かわりに
~かわりに
B: 代替---,代表--C: 作为交换
~(を)きっかけとして ~ 気味 ~きり(だ) ~きる ~きれない ~ぎれる ~くせに ~くらい/~くらいだ/~ぐらい/~ぐらいだ ~くらい/~ぐらい ~げ ~(を)契機として ~こそ ~ことか ~ことから ~ことだ ~ことだから ~ことなく ~ことに(は) ~ことになっている ~ことはない ~際(は) ~最中だ ~最中に ~際に ~さえ ~さえ~ば ~ざるを得ない
jlpt n2重点语法
jlpt n2重点语法
1.表示时间的词语,如:今、此、即、翌、卒、倏、曩、先、殆等。
2.表示场所的词语,如:这里、那里、何处等。
3.表示方向的词语,如:向、往、至等。
4.表示频率的词语,如:屡次、数次、常常、往往等。
5.表示程度的词语,如:很、非常、最等。
6.表示强调的词语,如:的确、确实、不愧等。
7.表示转折的词语,如:虽然、但是、然而等。
8.表示因果关系的词语,如:因为、所以、因此等。
9.表示假设关系的词语,如:如果、假如、要是等。
10.表示让步关系的词语,如:即使、尽管、纵然等。
除了这些重点词语外,还有表示推荐、提议、谢绝等用法的句型,以及敬语和谦语的用法也需要重点掌握。
考生可以查阅日语语法类书籍或听取日语老师建议获取更详细的信息。
日本语能力考试2级 小绿宝的语法分类笔记
(A) 同字分類【事こと】ことに(は) NO.87ありがたいことに、奨学金がもらえることになった。
(強調感情或心情用) ことか NO.159息子から半年も連絡がない。
一体何をしていることか。
(感嘆;多麼…啊) ことだ NO.160風邪気味なら、早く寝ることだ。
(勸告別人必須去…) ことになっている NO.38この寮では、玄関は十二時に閉まることになっている。
(約定、規定) ことはない NO.39時間は十分あるから、急ぐことはない。
(沒有必要) ことから NO.86道が濡れていることから、雨が降ったことが分かった。
(ので) ことがから NO.119貴方のことだからきっといい論文がかけると思います。
(正因為是…才…) ことなく NO.136彼は毎年忘れることなく、クリスマスカードをくれる。
(都沒有)【無ない】ないことには NO.143部屋がもっと広くないことには、教室としては使えない。
(不…就不…) ないことはない/ないこともない NO.166ちょっと大きくないこともないが、この靴で大丈夫だ。
(並非…不可能) ないではいられない/ずにはいられない NO.167涙を流さずに入られなかった。
(忍不住、不由得) しかない NO.40事故で電車が動かないから、歩いていくしかない。
(只好) にすぎない NO.102私は警官としてしなければならないことをしたにすぎません。
(只不過是) べき/べきだ/べきではない NO.105若いうちに、外国語を勉強しておくべきだった。
先生のお宅に、こんな夜中に電話するべきではない。
【物もの】ものだから NO.34家が狭いものですから、大きい家具は置けません。
(理由,多用於辯解)もの(です)か NO.109あの人が人の忠告なんか聞くものですか。
(強烈否定的反問句)ものだ/ものではない NO.110 何時か京都に行ってみたいものだ。
(表示感嘆)地震の時は、誰でも慌てるものだ。
(認為是當然、常識時使用)人の話はよく聞くものです。