【资格考试】2019最新整理-日本语能力测试一级试题语法总结
日本语能力测试一级语法
日语一级语法1、~を皮切り(かわきり)にして/~を皮切りとして以~为开始~名詞+を皮切りにして/~を皮切りとして动词简体+の+を皮切りにして/~を皮切りとして①彼女はテレビの司会者を皮切りにして、次はテレビドラマの主役というスターの道へ歩み始めていた。
她以电视主持人为开始,此后开始迈向电视剧主演的明星之路。
②フランス絵の展覧会は上海を皮切りとして、北京、広州などの大都会で行われた。
法国画展以上海为开始,此后在北京,广州等大城市展出。
1、~にかたくない不难~动词终止形、名詞+にかたくない注意:仅限于「察する、想像する」等动词一起使用的惯用句型①自分の希望した大学の合格通知書が来た彼のうれしさは想像にかたくない。
不难想象他收到自己所希望的大学的录取通知书的高兴程度。
2、~にして甚至~也~名詞+にして和「~であって同時に即使~同时也是~」的意思基本相同①エリートの彼にしてできなかったのだから、私ができないのも無理は無い。
甚至智慧出众的他也不会,所以我不会也是情理之中。
②彼は翻訳者にして語学の先生でもある。
他即是翻译同时也是语言老师。
3、~の極み(きわみ)非常名詞+の極み①彼女は女の細い腕で子供を大学まで育てて、本当に苦労の極みに達した。
她用女性纤弱之手把孩子培养到大学,真是受尽了折磨4、~の至り(いたり)~之至名詞+の至り①彼女の前で悪い癖を指摘され、赤面せきめん)の至りだ。
在女朋友面前被指出坏习惯,真是羞愧之至惯用:若気(わかげ)の至りで……因为年轻作出了不恰当的言行②若気の至りで、あんな大きなことを言ってしまい、本当に恥ずかしい。
因为年轻幼稚吧那么大的事说出去了,真是惭愧。
5、~ひとり~だけでなく/ひとり~のみならず(書面語)不仅~而且~ひとり+用言连体形+だけでなく/のみならずひとり+名詞+だけでなく/のみならず形容动词和名词有时候也有以下用法:ひとり形容动词词干和名词+であるだけでなく/であるのみならずひとり名词+であるだけでなく/であるのみならず①公共の場所でタバコを吸うのはひとり本人に有害であるだけでなく、周囲の人にとっても迷惑なものである。
日本语能力测试1级语汇整理
日本语能力测试1級語彙整理《複合語「手」》手当手洗い手掛かり手入れ手数手軽な手際手首手品手順手錠手帳手伝い手続き手拭い手配手はず手引き手袋手本手間手前手回し手分け手頃手近手が-こむ付けられない届く離れる早い回る手に-汗を握るかかるする手を-上げる入れる打つかける切る組む加える染める出す握る引く回す延ばす広げる焼く《複合語「見る」》見送る見落とす見下ろす見かける見苦しい見つかる見つける見詰める見直す見習う見慣れる見逃す見舞う見渡す名詞-見方見込み見せ物見出し見通し見積もり見舞い《複合語「引く」》引上げる引き受ける引き返す引き下げる引き出す引き止める引き取る《慣用表現「口」》口が-うまいうるさい重いかかる堅い肥える軽い滑る立つ早い回る悪い口に-合うする出す口を-合わせる利く切る添えるそろえる出す慎むはさむ開くふさぐ結ぶ割る《1級の訓読み動詞「——す」》促す(うながす)犯す(おかす)侵す(おかす)志す(こころざす)記す(しるす)逃す(のがす)施す(ほどこす)任す(まかす)乱す(みだす)召す(めす)催す(もよおす)明かす(あかす)荒らす(あらす)生かす(いかす)遅らす(おくらす)脅やかす(おびやかす)懲らす(こらす)凝らす(こらす)澄ます(すます)反らす(そらす)蹴飛ばす(けとばす)費やす(ついやす)尽くす(つくす)悩ます(なやます)慣らす(ならす)励ます(はげます)果たす(はたす)冷やかす(ひやかす)滅ぼす(ほろぼす)負かす(まかす)満たす(みたす)漏らす(もらす)見逃す見落とす見渡す売り出す追い出す逃げ出す抜け出すかき回す引き起こすやり通す指差すおどすけなす出くわすみなすもたらすもてなす《1級擬音語*擬態語など》いやいやおどおどどうどうはらはらぺこぺこずるずるだぶだぶぶかぶかふらふらぶらぶらこなごなながながこうこうとつくづくはなはだわざわざちやほやむちゃくちゃあやふやあべこべなんだかんだぽつぽつまちまちまるまるちょくちょく。
NI日语能力考试一级必考29条语法
关于「こと、もの、ところ、わけ」必考29条语法1~ことに興味深いことに、昔のゲームが再び流行しているそうだ。
(1999)2~ことから大都市では、少子化が進んできていることから、学校の数も減りつつある。
(1999)3~ことなく山川さんは33年間休むことなく会社に通った。
(1998)4~ことだから山田さんはやさしい性格で、誰に対しても親切だ。
そんな彼女のことだから、困っている友達を見て、助けないではいられなかったのだろう。
(2002)5~ことで中田さんは、去年の国際ピアノコンクールで優勝したことで、初めて人々に知られるようになった。
(2002)6~ないことには一度会ってみないことには、どんな人がわからないだろう(2003)7~ことはない毎日遅くまで、残業することはない。
体をこわしては意味がない(2004)8~ないことはない「田中さんのふるさととは寒いところだから、スケートはお得意でしょう」「うーん、できないことはないけど、もう何年もやってないから…」(2002)9~ないこともない私も留学の経験がありますから、あなたの苦労がわからないこともありません。
(1994)10~ことだ→ことはない丈夫な体になりたかったら、好き嫌いをしないで何でもたべることだ。
(2001)11~ということだ監督の話では、彼女が試合に出れば、優勝は間違いないということだ。
(2001)12~ことに/となっているこの教室には先生以外入ってはいけないことになっている。
(2001)13~ことか今まで何度タバコをやめようと思ったことか。
(2000)14~ものなら子どものころに戻れるものなら戻ってみたい(1999)15~ものだから前から欲しかったマンションが手に入ったものだから、早速帰りの電車の中で読んでみた(2002)16~もののあの小説は一度読んでみたものの、話の筋がまったくわからなかった。
(2004)17~ものだ/~ものではない希望する大学に進学できなかったくらいで、そんなにがっかりするものではない。
一级语法总结
一级语法总结1.っぱなし前接1)、表某动作一直持续。
2)、表某动作结果(消极,该做的事没有做)eg:台所の水を出しっぱなしにして出かけてしまった。
2.~に即して/に即しては/に即しても/に即した~前接N 表“根据”、“按照,结合~”、“适应”1)契约,法律,规则2)经验,实况,事实,体验。
eg:1)今回の試験では新しいルールに即して採点を行う。
2)今までの経験に即したあなたが一番良いと思う方法でやってみなさい。
3.~つ~つ 前接表两者相互作用eg:家の前を行きつ戻りつする。
両者の関係は持ちつ持たれつの関係にある。
常用:抜きつ抜かれつ(你追我赶)、追いつ追われつ(你追我赶)、ためつすがめつ(看来看去)、くんつほぐれつ(打来打去)、差しつ差されつ(互相斟饮)。
4.ひとり~だけでなく/ひとり~のみならず~ “不止~”“不光~”eg:ひとり私だけでなく彼女もそれに興味を示した。
5.~かたわら~N 性接续“一边~一边~”~的同时两个动作交换进行,前主后辅。
eg:彼は小説を書くかたわら作詞もしている。
⒍~ではあるまいし~ 前接N “又不是~”eg:冬ではあるまいしどうしてあんなに厚い服きるの。
君ではあるまいしそんなことをするものか。
⒎~極まる/極まりない~前接adj +こと/adjv 构成复合词,表示程度极深达到极限。
“极其~”多用于消极的场合。
eg:その話は他人には面白くても、わたしには退屈極まるものだった。
⒏~をおいて~(ない~)前接N 后接否定 表前者独一无二,“除了~之外”eg :彼をおいてこの仕事を任せられる人間はいないだろう。
9. ~からある/からの/からする~接数词后,表最起码的程度“至少有~”「からする」用于金额,价格。
eg:この湖は深いところは三百メールからあります。
この前の土石流では一万人からの人々が家を失い、五千人からの人が死にました。
この骨董品は買うとなると50万円からするだろう。
日语一级语法总结
日语一级语法总结1.动词的基本形式日语动词有五个不同的基本形式,包括肯定形(原形)、否定形(去掉词尾的“い”加“ない”)、过去形(去掉词尾“る”加“た”)、过去否定形(去掉词尾“る”加“なかった”)和て形(原形去掉词尾“る”加“て”)。
了解这些形式,可以在不同的情况下正确地使用动词。
2.名词的用法名词在日语中有广义的用法,可以表示人、物、抽象概念等。
名词可以用来作主语、宾语、定语等,根据不同的语境灵活运用。
3.形容词的用法形容词在日语中使用简单,可以用来形容名词,修饰宾语等。
形容词的用法在句子中通常位于被修饰的名词之前。
4.助词的用法助词在日语中非常重要,它们可以帮助我们理解句子的主谓关系、宾语关系等。
常用的助词包括“は”、“が”、“を”等。
5.时态、语气和声调在日语中,通过加上特定的词尾、助词等可以表示不同的时态、语气和声调。
例如,“ます”词尾表示礼貌的语气,“たい”词尾表示主观的意愿。
6.日语的被动形式和使役形式日语中有被动形式和使役形式的构造,可以表达被动动作和由他人引起的动作。
被动形式的构造为动词原形加上“られる”,使役形式的构造为动词原形加上“させる”。
7.间接引语和直接引语在日语中,可以通过不同的句型来表达间接引语和直接引语。
间接引语一般使用“と言う”、“と思う”、“ということ”等表示。
直接引语则是将别人的话原样引用。
8.比较级和最高级日语中的比较级和最高级表示方式相对简单,一般用“より”来表示比较级,用“一番”来表示最高级。
9.并列关系和转折关系日语中可以使用“そして”、“だが”等连接词来表达并列关系和转折关系。
这些连接词帮助我们将句子连接起来,形成连贯的段落。
10.从句从句在日语中用于表达复杂的句子结构,包括名词性从句、形容词从句和副词从句等。
这些从句的引导词可以帮助我们理解句子的结构。
以上是对日语一级语法的总结,希望对你的学习有所帮助。
日语一级语法的掌握需要通过反复的练习和实践来加深理解,建议多做练习题和阅读练习,提高自己的语言运用能力。
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(1)
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析
(1)
_____の言葉に意味が最も近いものを、1234から一つ選びなさい。
题:あの兄弟はいつもお互いに張り合っている。
1 競争して
2 応援して
3 無視して
4 尊重して
正解(答案拖曳鼠标可见):1
解析:那几个兄弟姐妹经常互相竞争。
張り合う(はりあう):竞争,争夺
1 競争して(きょうそうして):竞争
2 応援して(おうえんして):支援
3 無視して(むしして):无视,忽视
4 尊重して(そんちょうして):尊重,重视
次の言葉の使い方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。
题:満喫
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
4 これらの条件を満喫する人材を探しています。
正解(答案拖曳鼠标可见):3
満喫(まんきつ)(饱尝,充分享受)
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する(よくなる)。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
(満載されている)
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
/去海外旅行,充分享受了久违的休假。
4 これらの条件を満喫する(満足する)人材を探しています。
日本语1级语法
日本语1级语法总结11.~いかん意味~がどのようであるか、~によって、~次第で/如何;因为…;根据…;要看…;取决于接続「名(-の)」+いかん1.試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
/根据考试的结果,也有不能毕业的情况。
2.会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
/公司的发展取决于职员的努力情况。
慣用「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>/无可奈何・助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。
/我非常想帮助他,可是力不从心。
「いかんせん」<残念だが(どうにもしようがない)>/很遗憾(没有办法)・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。
/很想买台新电脑,遗憾的是没有这笔预算。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
2.~いかんによらず、~いかんにかかわらず、~いかんを問わず意味~がどのようであるかに関係なく/不管;不论接続「名-の」+いかんによらず1.理由のいかんによらず、殺人っは許されないことだ。
/不管理由如何,杀人是不允许的。
2.国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案が国会で可決されるだろう。
/不管国民赞成与否,那个法案都将在国会上通过吧。
3.国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。
/不论国籍接受录用考试的自治团体增多了。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
3.~(よ)うが、~(よ)うと意味~しても、~でも/无论;即使;不管接続「動-意向形」「い形-かろう」+が「な形-だろう」1.周囲がいかに反対しようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。
/无论周围如何反对,自己决定做的事情就打算做到底。
2.どんなに入院費は高かろうが、支払いざるを得ない。
/不管住院费多高,也不得不支付。
3.彼が政治家として有力だろうと、法を犯したからには逮捕されるのは当然のことだ。
日语一级语法详细总结(保你过日语系列)
历年日语一级语法总结1997 年以前《未出題》1. ~の至り未出題/ノーベル賞をいただき、光栄のいたりです。
《過去1 回出題》1. ~すら/~ですら96/重病のため、一人では食事すらできない。
2. ~っぱなし96/風呂の水をだしっぱなしにして出かけてしまった。
3. ~べからず/~べからざる未出題/この部屋に入るべからず。
96/彼は学生として許すべからざる行為を行ったとして退学させられた。
4. ~あっての97/どんな小さな成功も努力あってのことだ。
5. ~を限りに未出題声をかぎりに泣き叫ぶ。
97/鈴木アナウンサーはきょうの試合の中継放送をかぎりに引退した。
《過去2 回》6. ~ところを96/犯人は買い物していたところを警官に逮捕された。
92/本日はお忙しいところをおじゃまいたしまして……。
7. ~がてら96/駅前のスーパーまで散歩がてら買い物に行った。
93/散歩がてらちょっとたばこを買ってきます。
8. ~ずくめ96/きょうは朝からいいことずくめでしあわせな気分だ。
93/この一年間は良いことずくめだったが、来年はどうだろうか。
9. ~が早いか96/子供たちは動物園に着くがはやいかおやつを食べだした。
94/彼はとても忙しいらしい。
食事をとるが早いか、すぐに飛びだしていった。
10. ~だに97/地震のことなど想像するだに恐ろしい。
94/子どものころ、死については考えるだに恐ろしかった。
11. ~まみれ97/どろまみれになって働いても、もらえる金はわずかだ。
94/小さい頃、よく泥まみれになって弟とけんかをしたものだ。
《過去3 回》12. ~ときたら97/姉ときたら、最近おしゃれのことばかり気にしている。
93/最近、父ときたら、私の結婚のことばっかり気にしているのよ。
91/うちの会社の部長ときたら、口で言うばかりで全然実行しようとしない1998 年出題《過去1 回出題》1.~かぎりだ98/久しぶりに友人から電話がかかってきたが、元気で研究を続けているそうでうれしいかぎりだ。
日本语能力考试一级语法(汇总)
日语能力耂试一级语法全集(把下面这些语法全部搞懂背熟,可以毫不夸张地说一级语法部分就无敌了)1 ~あげくに(の)[动词过去形;体言の]+あげくに/~的结果;最后~(多用于后果不好或消极的场吅)类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极)例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。
/犹豫了一顿,最后决定作罢.2、口げんかのあげく、つかみあいになった。
/争吵的结果,扭打起来了.2 ~あっての[体言]+あっての/有了~才有~例:1、あなたあっての私です。
あなたがいなければ今日の私はいない。
/有了你才有我.没有你就不可能有今天的我.2、この子ってのわが家。
もしこの子がいなかったらと思うと・・・/有了这个孩子才有我家.想到如果没有这孩子就...3 ~いかんだ[体言]+いかんだ/取决于~;根据~而定类义形:~いかんにかかっている/取决于~;根据~而定~いかんによる/取决于~;关键在于~(如何)~いかんによってきまる/决定于~;要看~(如何)~かどうかにかかっている/看看是否~(前接动词终止形)例:1、今回のスピーチ・コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準備いかんにかかっている。
/不管成败与否,都要做起来看.2、交渉が項調にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否顺利达成协议,取决于谈判对方的态度如何.4 ~いかんで[体言]+いかんで(或いかんによって)/根据~而~;根据~来~类义形:~いかんだ/~是根据~决定的(结句的形式)例:1、情勢いかんによって、対忚策を決める。
/根据形势而决定对策.2、結果いかんで、方針の是非が分かる。
/根据结果来判定方针的正确是否.3、彼の結婚式に出るかどうかは自分の耂え方いかんだ。
/参加不参加他的结婚仪式,是根据自己的想法而定的.5 ~いかんにかかわらず[体言の]+いかんにかかわらず/不管~;不论~例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。
日语一级语法汇总
日语一级语法汇总因为在日语考试中经常出现语法题型,所以也使得同学们对它重视起来。
想要更好的完成日语一级考试吗?小编给大家汇总日语一级语法,希望对大家有帮助。
1~たまえ接続動詞連用形+たまえ意味「~ことが望ましい」、「~ほうがいい」という意味で、主として成年男子が同輩以下の人に対して柔らかい調子で命令する表現であり、「~なさい」の意味に近い。
今でも日常会話ではよく耳にする。
訳文表示命令,但语气较柔和,主要用于成年男子对同辈或小辈说话时,接近「~なさい」的语气。
日常生活中还时常用。
例1おい、このお菓子、食べたまえ。
おいしいぞ。
你过来,这个糕点你拿去吃吧。
挺好吃的。
例2りるむりるむ、魔界にあふれし光よ、異世界を守りし印に、力を与えたまえ~(「奥様は魔法少女」より)利鲁姆利鲁姆,在魔界洋溢着的光芒啊,作为守护异世界的标识,请赐予我力量吧~72~たものではない/たものでもない接続①可能動詞た形+ものではない/もんじゃない意味口語体で、「することが絶対に不可能だ。
することができっこない」と強く否定の意味を表わす。
訳文表示强烈的否定。
口语用法。
“绝不能……”、“绝不可能……”。
例3こんな酸っぱい蜜柑、食べられたもんじゃない。
这么酸的橘子,根本没法吃啊。
例4こんな下手な絵なんか。
人に見せられたものではない。
这么蹩脚的画,根本不能拿出去见人。
接続②軽視の意味を表わす動詞た形+ものでもない意味口語体である。
「前件のことを一応認めるが、軽く見られているほどでもない」という意味を表わす。
訳文表示虽然前项是事实,但也不能轻视前项的存在。
口语用法。
“不能小看……”。
例5新人選手ばかりのチームだが、なかなか強くてそう馬鹿にしたものでもない。
虽然都是些新人组成的队伍,但很有实力,所以不能小看了他们。
例6課長になったばかりの鈴木さんのことを若すぎて当てにならないと言っているが、彼の行動力はそう軽く見たものでもない。
尽管有人说刚当上课长的铃木太年轻,不牢靠,但是我们不能由此而小看了他的办事能力。
职称日语能力测试1级惯用语法句型99个
1…あっての接续:「NあってのN」意思:表示前项是后项成立的基础。
有了前项,后项才能成立。
如果没有前项,后项就不能成立。
可译为:有……才……、没有……就不能(没有)……。
●お客あっての商売なのですから、まずお客さんのニーズに応えなければならないでしょう。
/有了顾客才能做成买卖,所以必须首先满足顾客的需求。
●学生あっての大学だ。
学生が来なければ、いくらカリキュラムが素晴らしくても意味がない。
/有了学生才会有大学。
没有学生的话,无论课程多么好也没有意义。
●私たちはお客様あっての仕事ですから、お客さんを大切にしなければなりません。
/有了顾客才一会有我们的工作,所以要热情待客。
●私を见舍てないでください。
あなたあっての私なのですから。
/请不要抛弃我,因为我不能没有你。
●社长あってのわが社です。
どうかご自爱ください。
/有了社长您才会有我们的公司。
请您要多保重啊。
2…いかんだ其他相关表现形式:…いかんで;…いかんでは;…いかんによっては;…いかんによらず;…いかんにかかわらず接续①:「N(の)いかんだ」意思:“いかん”的意思是“如何”、“怎么样”。
“いかん”,前项的成立要根据后项的情况来决定。
与“…次第だ”的意思相近。
可译为:要看……如何。
取决于……。
在于……如何。
●これが成功するかどうかはみんなの努力いかんだ。
/此事成功与否,全看大家努力的如何了。
●今度の事件をどう扱うかは校长の考えいかんです。
/此次事件如何处理要看校长的意见如何。
●あとは学校侧の决断と処置いかんだ。
/接下来,就要看校方如何做出决定和处置了。
●万事は彼女の决心いかんだ。
/一切要看她的决心了。
类义句型:参见2级句型第53条「…次第だ」接续②:「N(の)いかんで」意思:“いかん”的汉字是“如何”意思也是“如何”。
这里的“で”是格助词,表示依据、根据,即根据前项情况如何而采取后项措施,或出现后项情况。
可译为:根据……情况而定、看……情况如何再……●参加するかどうかはその日の体调いかんで决めます。
日本语能力试験1级(文字 语汇)
ちょうしゅう 徴収 聴衆 しえん 支援 試演 はいかん 廃刊 配管 くちょう 口調 区長 こうてん 好転 荒天 たいじ 胎児 退治 対峙 ようじ 幼児 用事 楊枝 かいご 介護 悔悟 改悟 しせい 姿勢 市井 きこう 気候 寄港 機構 こうふく 幸福 降伏 さんか 参加 酸化 惨禍 すいとう 出納 水筒
合意 経費 機会 交渉 納入 調査 観察 操縦 本質 到達 対抗 政府 感情 勧誘
同意 浪費 契機 干渉 収入 検査 視察 操作 体質 到着 抗争 本部 心情 誘惑
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
同感 消化 動機 会見 収容 捜査 監視 運転 本能 上達 戦争 首脳 心中 誘拐
同情 費用 原始 会談 許容 審査 監督 作動 本音 達成 挑戦 機関 人情 推薦
じゅうたい 渋滞 重体 きけん 危険 棄権 きじ 記事 生地 かんせい 完成 閑静 歓声 感性 慣性 しさ 示唆 視差 けんえき 権益 検疫 こくそう 国葬 穀倉 てんか 添加 転嫁 点火 さんぱい 参拝 惨敗 ついきゅう 追求 追及 たいしょう 対象 対照 ききん 基金 飢饉 いど 井戸 緯度
さいきん 最近 細菌 きゅうりょう 給料 丘陵 きょうしゅう 教習 郷愁 けいかい 警戒 軽快 こうさく 工作 耕作 交錯 こうはい 後輩 荒廃 しこう 思考 嗜好 志向 じき 時期 磁気 次期 たんか 単価 短歌 担架 ふさい 負債 夫妻 しきゅう 至急 支給 へいこう 平行 平衡 閉口 たいか 大家 退化 せいそう 清掃 盛装
ナ ねだる ののしる ハ はげる ばける はじらう ばてる はまる ばらまく へりくだる ぼける マ みなす むしる めくる もがく もたらす もてなす もてる もめる ャ よける
副詞
~り あっさり うんざり がっくり がっしり がっちり きっちり きっぱり くっきり げっそり ずばり びっしょり まるっきり きっかり すんなり ~と きちっと ぐっと さっと ざらっと ちらっと ひょっと ほっと ○◎○◎ いやいや おどおど ずるずる ちやほや つくづく ぶらぶら ぺこぺこ ぼつぼつ まちまち むちゃくちゃ ~て あえて いたって かつて かねて かろうじて しいて つとめて まして もしかして
2019年日语等级考试一级语法精讲精析.docx
2019 年日语等级考试一级语法精讲精析1.弟が社交的なタイプなの _____、兄は人前に出るのを嫌うタイプだ。
1.にひきかえ2. はもとより3. とはいえ4. とする2.この古新聞も、使い ____によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。
1.ざま2. ふう3. むけ4. よう3.「この仕事、だれかやってくれないかなあ。
」「だれもやる人がないなら、私が ____. 」1.やらせていただきます2. やっていただきます3. やってくださいます4. やらせてくださいます4.田中先生、最近先生が _____ご本のことで、お伺いしたいんですが。
1.お書きした2. お書きになった3. お書かれなった4. お書かれした5.山田さんのところは、去年火事にあって、今年はご両親が交通事故にあったそうだ。
まったく同情を _____ね。
1.禁じられない2.禁じさせない3.禁じえない4.禁じない答案: 1 4 1 2 3(1)“にひきかえ”前接体言或形式名“の”,表示比,意“与⋯⋯正相反”,“与⋯⋯有很大不同”。
全句文:弟弟属于社交的型,而与此相反,哥哥出露面。
(2)“よう” 尾,接用形后构成名。
表示方法,手段,状,意“⋯⋯法⋯⋯”,“⋯⋯状⋯⋯”。
全句文:我想旧,因用法而异,或能起什么作用,不⋯⋯。
(3)全句文:“ 个工作,有没有要干的 ?”“若没人干的,那么 ( 允 ) 我来干吧。
”(4)全句文:田中老,我想就老您最近写的著作的事教您(不知方便与否 ) 。
(5)全句文:听山田他家去年遇到火灾,今年父母又出了交通事故,真是禁不住同情之情。
日语一级语法总结
日语一级语法总结日语一级语法总结一级日语是日本学位考试的一级等级,也是日语初学者的起始水平。
在一级考试中,语法是一个重要的考点,掌握一级日语的语法结构对于学习掌握日语非常关键。
下面是一些一级日语常用的语法总结。
一、名词1. 名词的表示名词在日语中是以平假名或片假名表示,它可以表示人、事物、动作等。
2. 名词的格名词在句子中有四种格:主格、目的格、所属格和间接对象格。
3. 名词的复数形式大多数日语名词单复数形式相同,通过词语和语境可以确定其为单数还是复数。
二、形容词1. 形容词的形态变化形容词的基本形态有两种:形容词终止形和形容词连用形。
形容词的形态变化包括肯定形、否定形、过去形、推测形等。
2. 形容词的比较级和最高级形容词的比较级和最高级可以通过加上"い"和"く"来表示。
3. 形容词的位置形容词通常出现在名词之前,用来描述名词的性质或状态。
三、动词1. 动词的基本形态动词的基本形态有肯定形、否定形、过去形、推测形等。
不同的形态在语法结构中有不同的用途。
2. 动词的时态和语态动词有现在时、过去时、未来时等不同的时态,在句子中用来表达动作发生的时间。
动词还有被动态和使役格等不同的语态形式。
3. 动词的位置动词的位置通常位于句子的末尾,在日语中动词的位置非常重要,可以决定句子的语义和句法结构。
四、助词1. 格助词日语中有很多助词,其中格助词在句子中用来表示名词之间的关系,包括主格助词、目的格助词、所属格助词、间接对象助词等。
2. 连体助词连体助词用来连接名词短语,常见的连体助词有"の"、"し"、"と"等。
3. 接续助词接续助词用来连接句子,使句子之间产生逻辑关系,常见的接续助词有"けど"、"から"、"たり"等。
五、副词和连词1. 副词的位置副词一般位于动词之前或者句子的末尾,用来表示程度、时间、地点等。
日语能力考试一级出题基准语法篇
文法的な〈機能語〉の類(1級レベルのサンプル)No.〈機能語〉の類『日本語能力試験出題基準【改訂版】』(国際交流基金・財団法人日本国際教育協会編著、2002年、育達商業技術學院語言學群應用日語系作成(入力・編集:内山和也)1〜あっての2〜いかんだ/〜いかんで/〜いかんでは/〜いかんによっては/〜いかんによらず/〜いかんに3〜う(意向形)が/〜う(意向形)が〜まいが/〜う(意向形)と〜まいが4〜う(意向形)にも〜ない5〜かぎりだ6〜が最後7〜かたがた8〜かたわら9〜がてら10〜が早いか11〜からある12〜きらいがある13〜極まる/〜極まりない14〜ごとき/〜ごとく15〜こととて16〜ことなしに17〜しまつだ18〜ずくめ19〜ずにはおかない20〜ずにはすまない21〜すら/〜ですら22〜そばから23ただ〜のみ/ただ〜のみならず24〜たところで25〜だに26〜たりとも27〜たる28〜つ〜つ29〜っぱなし30〜であれ/〜であれ〜であれ31〜てからというもの32〜でなくてなんだろう33〜ではあるまいし34〜てやまない35〜と相まって36〜とあって/〜とあれば37〜といい〜といい38〜というところだ/といったところだ39〜といえども40〜といったらない/〜といったらありはしない(ありゃしない)41〜と思いきや42〜ときたら43〜ところを44〜としたところで/〜としたって/〜にしたところで/〜にしたって45〜とは46〜とはいえ47〜とばかりに48〜ともなく/〜ともなしに49〜ともなると/〜ともなれば50〜ないではおかない51〜ないではすまない52〜ないまでは53〜ないものでもない54〜ながらに55〜ながらも56〜なくして/〜なくしては57〜なしに/〜なしには58〜ならでは/〜ならではの59〜なり60〜なり〜なり61〜なりに62〜にあたらない/〜にはあたらない63〜にあって64〜に至る/〜に至るまで/〜に至って/〜に至っては/〜に至っても65〜にかかわる66〜にかたくない67〜にして68〜に即して/〜に即しては/〜に即しても/〜に即した69〜にたえる/〜にたえない70〜に足る71〜にひきかえ72〜にもまして73〜の至り74〜の極み75〜はおろか76〜ばこそ77〜ばそれまでだ78ひとり〜だけでなく/ひとり〜のみならず79〜べからず/〜べからざる80〜べく81〜まじき82〜までだ/〜までのことだ83〜までもない/〜までもなく84〜まみれ85〜めく86〜もさることながら87〜ものを88〜や/や否や89〜ゆえ/〜ゆえに/〜ゆえの90〜をおいて91〜を限りに92〜を皮切りに/〜を皮切りにして/〜を皮切りとして93〜を禁じ得ない94〜をもって95〜をものともせずに96〜を余儀なくされる/〜を余儀なくさせる97〜をよそに98〜んがため/〜んがために/〜んがための99〜んばかりだ/〜んばかりに/〜んばかりの用例人日本国際教育協会編著、2002年、凡人社刊)によるあなたあっての私わたし考かんがえ方かたいかんだ/結果けっかいかんでは/対応たいおうのいかんによらず/成否せいひのいかんにかかわらずいかに困こまろうが/彼かれが来こようが来こまいが/人ひとに迷惑めいわくをかけようとかけまいと行いこうにも行いけない心細こころぼそいかぎりだそんなことになったが最後さいごお見舞みまいかたがた勉強べんきょうのかたわら/仕事しごとをするかたわら散歩さんぽしがてらチャイムが鳴なるが早はやいか50キロからあるバーベル人ひとの意見いけんを無視むしするきらいがある失礼しつれい極きわまる態度たいど/不健全ふけんぜん極きわまりない彼かれごとき青二才あおにさい/前述ぜんじゅつのごとく/予想よそうしたごとく休やすみ中ちゅうのこととて/慣なれぬこととて人ひとの心こころを傷きずつけることなしについには家出いえでまでするしまつだ結構けっこうなことずくめ罰ばつを与あたえずにはおかない本当ほんとうのことを言いわずにはすまない歩あるくことすら/大学だいがくの教授きょうじゅですら教おしえるそばから忘わすれてしまうただそれのみが心配しんぱいだ/ただ東京都民とうきょうとみんのみならず言いってみたところでどうにもならない夢ゆめにだに見みない/想像そうぞうするだに恐おそろしい1円えんたりとも無駄むだには使つかうな議員ぎいんたるもの行いきつ戻もどりつ開あけっぱなし/言いいっぱなしたとい王様おうさまであれ/何なんであれ/男おとこであれ女おんなであれ彼かれが来きてからというものこれが愛あいでなくてなんだろう君きみではあるまいし、そんなことをするものか念願ねんがんしてやまない人一倍ひといちばいの努力どりょくと相あいまって年ねんに一度いちどのお祭まつりとあって/子供こどものためとあれば壁かべといい、ソフゔーといい、薄汚うすよごれた感かんじだ時給じきゅうは700円えんから1000円えんというところだ/帰省きせい?まあ、年ねんに1回かいといったところだ子供こどもといえども/老おいたりといえどもおかしいといったらない/ばかばかしいといったらありはしないちゃんと受うけ取とったと思おもいきやあいつときたら、もうどうしようもないお忙いそがしいところを/危あぶないところを私わたしとしたところで、名案めいあんがあるわけではない/この問題もんだいにしたって、同おなじことだそこまで言いうとは、彼かれも相当そうとうのものだ留学生りゅうがくせいとはいえ泣なけとばかりに見みるともなく見みている/聞きくともなしに聞きいていた春はるともなると/大臣だいじんともなれば攻撃こうげきなしではおかない謝あやまらないではすまないだろう空港くうこうまで迎むかえに行いかないまでもひょっとして、引ひき受うけないものでもない涙なみだながらに訴うったえた狭せまいながらも楽たのしいわが家や/子供こどもながらも必死ひっしになっている愛あいなくして何なんの人生じんせいか/真しんの勇気ゆうきなくしては正ただしい行動こうどうをとることはできない断ことわりなしに入はいるな/涙なみだなしには語かたれない彼かれならでは不可能ふかのうなことだ/彼かれならではの快挙かいきょそう言いうなり出でて行いった行いくなり帰かえるなり、好すきにしなさい私わたしなりに考かんがえて出だした結論けつろんだ驚おどろくにはあたらないこの非常時ひじょうじにあっていかにすべきか借金しゃっきんの額がくに至いたるまで調しらべられた/ことここに至いたってはどうしようもない人ひとの名誉めいよにかかわるようなこと想像そうぞうにかたくないこれはあの人ひとにして初はじめてできることだ/あの優秀ゆうしゅうな彼かれにしてこのような失敗しっぱいをするのだから規定きていに則そくして処理しょりする鑑賞かんしょうにたえる絵え/聞きくにたえない/遺憾いかんにたえない満足まんぞくするに足たる成績せいせき勉強家べんきょうかの兄あににひきかえ、弟おとうとは怠なまけ者ものだそれにもまして気きがかりなのは家族かぞくの健康けんこうだ光栄こうえいの至いたり感激かんげきの極きわみ漢字かんじはおろかひらがなも書かけない/意見いけんを述のべることはおろか、まともに顔かおを見みることさえできないあなたのことを考かんがえればこそ鍵かぎがあっても、かけ忘わすれればそれまでだひとり本校ほんこうのみならず、わが国くにの高校全体こうこうぜんたいの問題もんだいだ入はいるべからず/言いうべからざること友人ゆうじんを見舞みまうべく、病院びょういんを訪おとずれた学生がくせいにあるまじき行為こういできないのなら、やめるまでだわざわざ行いくまでもない/今いまさら言いうまでもなくどろまみれ春はるめく親おやの希望きぼうもさることながら知しっていれば、助たすけてあげたものをベルが鳴なるや/玄関げんかんを出でるや否いなや戦争中せんそうちゅうのことゆえ/貧まずしさゆえに/病気びょうきゆえの不幸ふこうあなたをおいて会長適任者かいちょうてきにんしゃはいない今日きょうを限かぎりに禁煙きんえんする/声こえを限かぎりに叫さけぶ今度こんどの出演しゅつえんを皮切かわきりに同情どうじょうを禁きんじ得えない本日ほんじつをもって終了しゅうりょうする/身みをもって経験けいけんする/非常ひじょうな努力どりょくをもってその行事ぎょうじを成功せいこうさせた/君きみの実力じつり敵てきの攻撃こうげきをものともせずに退学たいがくを余儀よぎなくされる/撤退てったいを余儀よぎなくさせる親おやの心配しんぱいをよそに/勉強べんきょうをよそに遊あそび回まわる勝かたんがための策略さくりゃく帰かえれと言いわんばかりの顔かおいをするのだから見ることさえできない成功いこうさせた/君きみの実力じつりょくをもってすれば。
完全掌握1级日本语能力考试语法问题对策(重点归纳)
完全掌握日本语能力语法问题对策試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。
国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。
国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。
周囲がいかに反対しようが、自分でやる決めたことは最後までやりぬくつもりだ。
どんなに入院費が高かろうが、支払わざるを得ない。
彼が政治家として有力だろうと、法を侵したからには逮捕されるのは当然のことだ。
雨が降ろうが降るまいが、私は出かけます。
昔の恋人が結婚しようとしまいと、今の私には関係ないことです。
お金がなくて、新しいパソコンを買おうにも買わない。
頭が痛くて、起きようにも起きられなかった。
会社をやめようにも次の仕事が見つからない。
山道で日が暮れて、心細いかぎりでした。
(天黑在山路上,害怕极了)お祝いのパーティーに出席できないとは、残念なかぎりでございます。
みんなに入学を祝福されて、うれしさのかぎりだった。
お近くにお越しの折には、お遊びがてら、お寄りください。
散歩がてら、たばこを買って来よう。
私の顔を見るが早いに、彼は性急にしゃべり始めた。
地震だと叫ぶが早いか、子供たちは机の下にも潜り込んだ。
ベルが鳴ったが早いか、生徒たちは教室を飛び出して行った。
多くの中高年サラリーマンは仕事に追われて、健康管理を怠るきらいがあると言われている。
彼は最近、どうも飲みすぎのきらいがある。
部下の失敗に対して、上役は責任をとらずにはすまないものだ。
おわびのしるしに何かお贈りせずにはすまないでしょう。
彼女は寝る時間すら惜しんで、研究に没頭している。
疲れて、立っていることすらできなかった。
そんな易しい漢字は、小学生ですら読める。
庭をきれいに掃く側から落ち葉が散っている。
聞いたそばから忘れてしまうなんて、我ながら情けない。
今はただ事故にあった方々の無事を祈るのみです。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
——参考范本——
【资格考试】2019最新整理-
日本语能力测试一级试题语法总结
______年______月______日____________________部门
《過去3回出題》
1.~と~があいまって Ⅳ-6
04/厳しい経済状況もあいまって、就職は非常に困難だった。
01/ふるさとを歌ったこの歌は、子どものころの思い出とあいまって、
私の心
に深く
響く。
96/今年の米は温暖な気候と適度な雨量とがあいまって豊作となった。
2.~といえども Ⅳ-7
04/国際政治の専門家といえども、ひび変化する世界情勢を分析するのは難しい。
98/親は子供がまんがを読むのを快く思わない。
しかし、まんがといえども立派な文化の産物である。
94/太陽といえども永遠に輝いているわけではない。
いつかは消え去るときがくる。
3.~べく/~べくも
ない Ⅳ-13
04/ウィルスの感染経路を明らかにすべく調査が行われた。
工作总结范文 单位: 姓名: 年 月 日
03/土地が高い都会では、家などそう簡単に手に入るべくもない。
98/兄は締め切りに間に合わせるべく、昼も夜も論文に取り組んでいる。
4.~とはⅣ-8
04/な画家の行方不明になっていた作品が発見されたとは、非常に喜ばしいことだ。
99/部下からそんなことを言われるとは、さぞ不愉快だっただろう。
93/20歳にもなりながら、そんな簡単なこともできないとは、実に情けないことだ。
5.~ともなく/~ともなしにⅣ-18
04/母は、ぼんやり、テレビを見るともなしに見ていた。
97/ラジオから流れてくる日本の民謡を聞くともなしに聞いていると、何だか懐かしい気分になった。
94/喫茶店でとなりの席の話を聞くともなしに聞いていたら、私の会社のことだったので驚いた。
6.ただ~のみだⅤ-7
04/事故は余りにも突然で、私は何もできず、ただぼう然とするのみだった。
00/試験は終わった。
あとはただ結果を待つのみだ。
93/一歩も後退はできない。
ただ前進あるのみだ。
7.~にたえない/~にたえるⅤ-9。